「カカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カカとは

2023-12-03

  商品が神で会社がクソだから

  商品が神で、会社がクソな例      イオンスタイル

  一部の商品が神で、残りの商品会社が糞   モノタロウ  スギ薬局

   食べるものが売ってるだけの店          ライフ       ※   本=糞   家具=置いてるだけ    食べるものだけ神

                                     ラクカカード=糞

    裁判所              糞

2023-11-01

国民への還元もらってま〜す anond:20231101090522

無職なオレは、ここ数年課税所得がほぼ無いので、「住民税課税世帯」てヤツなのよ。

今年は、カカクコウトウキュウフキンとかで8月に3万円モロタw

去年も、ヒカゼイリンジキュウフキンてのが9月10万円、カカクコウトウキュウフキンが12月に5万円モロてたw

いから、なんか省エネガス給湯器とかガスコンロとか使ってリフォームすると補助金もらえるって制度があって、たまたま給湯器ダメになったんで去年リフォームしたら、11万だかモロタw

でも、持ち家だから固定資産税が年16万だか取られてて、それ考えると払った以上にもらえてはいいねww

2023-10-06

anond:20231006172837

カルイ交尾してカみを産たい人間イルと

カカとルイルイしてた交尾人間を産い

2023-09-08

スマホタップする時の音

爪が短い時は「トトトト...」て感じだけど爪が伸びてくると「カカカカ...」て感じになる

2023-07-13

手間がかかる食器洗いを避けたい増田住まい多今朝をイラ飽きっょしるカカが待て(回文

おはようございます

この時期忙しくって私は飛び込み前転をすることも忘れるぐらい飲食店にお昼行くランチの暇とか隙とかゆとりとかがなくて

毎日がそんなお昼を優雅に行きたい山脈に向かってヤッホーって叫んでるんだけど、

これ幸いか

食べ物差し入れをこの時期のシーズンの期間中限定的によくいただくのよね。

で、

でよ!

いただいていて文句を言うのは本当にけしからん山脈に向かってヤッホー!って私が叫ばれてしまいそうな勢いでものを言うんだけど、

小分けして入れてくれる食べ物プラスチック容器に入れたもの

あれあらって返却しなくてはいけない手間とか手間とか手間とかがかかるの。

いくら食洗機に投げ込んでいけばオーケーだと思うけど、

それはそれで簡単に洗ってくれるからいいけれども、

軽い軽量のプラスチック容器だけだと

水流の勢いで中がプラスチック容器がごちゃごちゃになっちゃうのよね。

そう言う勢いの食洗機あるじゃない。

からそれ重しにダミー陶器の重みのある食器を重しに乗せて、

プラスチック容器が水の水流の勢いに飛ばされないようにしなくてはいけない手間もかかんのよね。

あれ食器洗い終わって食洗機の蓋を開けてみたら、

プラスチック容器が水が切れない方向に

言うならば通常の食べ物が入っているテーブルに並ぶときの方向で向いていたら、

水がまんま満タンにそのプラスチック容器にあるがまま残っているのよ。

そう言うことがかつて昔にあったから、

プラスチック容器だけだと

軽いので水流で飛んで行っちゃうから

それだけだと頼りないので、

プラスチック容器の上に重しの綺麗な食器をわざわざテクって技で乗せて洗うのよねー。

食べ物差し入れもらって文句を言って申し訳ないわーって思うわ。

要はプラスチック容器をたくさん洗わなくてはいけない逆に手間がかかるのが鬼よ。

それなら保存のきく食料をいただく方が助かりまくりまくりすてぃーなのよ。

ほんと私ってドイヒーな人だと思わないでね。

この時期本当に忙しいか

返ってもスプラトゥーン3を1勝するまでやってばたんきゅーなのよ。

すぐ寝ちゃう感じ。

そんで寝ながらタブレット動画を見ていたら寝ぼけて手から落ちちゃって

顔にヒットするという

角が痛いタブレット危険わ!って

もうこれ何度もやってしまっているのにー。

ついつい床について動画を見ちゃうから遅くなっちゃうのよ。

なので、

今日は面倒くさいプラスチック容器の洗い物もないし、

ちゃんと早く寝るようにするわー。

食べるものを楽チンにしてくれる作戦差し入れは助かるけど

差し入れもらった以上に手間がかかるのは手間だわ!ってお話でした。

今日は早くに寝れますように!

うふふ。


今日朝ご飯

最近もうサクッとキメられる朝蕎麦

朝の蕎麦活よ!

冷やし月見がこの時期私の救世主よ!

ツルッと行けちゃうので食欲なくても本当は食欲あるけど、

食欲が無い体裁でもサクッと食べられるのよね。

美味しいし。

朝の朝食が捗るわ!

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー切らしていたので、

レモン炭酸ウォーラーしました。

もはや追いレモンもする気力も無いぐらい朝はくたーってなっているわ。

何事も体力が基本よね。

この夏を頑張って乗り切るわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-06-22

カタカナデ カカレタ ブンショウッテ

ナンカ サミシイカンジガシテ スキナンダヨ

ドウシテ コンナキモチニ ナルンダロウ

フシギダネ

2023-05-08

崩壊スターレイルの1章終わったけどわからんことがある(ネタバレあり)

造物エンジンがなんで主人公側についたのかわからん。そういう演出あったっけ?

そもそもあれはヤリーVIの星核(星核を通じてカカリア)が動かしてるんだよね?

存護の星神が槍抜かせてくれるのと同時に星核に干渉してくれた?

それとも主人公の星核と共鳴して乗っ取ってくれたのかな?

後半のボスバトル時に急遽追加された追加の必殺技みたいなの発動したら「いや主人公側殴るんかーい!!」って一瞬なっちゃったカメラアングル悪くてさ

2023-04-01

LGBT活動家排除するのは差別ではないし多様性にも反しない

LGBT活動家の言うことを聞いて税金を使うな

性犯罪どころかついに殺人まで行うようになった。

自称男性といいはるホ言い張る女性が銃を乱射し、6人が死亡しました。

これが多様性反差別の結果です。

LGBT活動家税金を投じた結果、銃弾で返ってきました。これが多様性です。

マスコミ人殺しです。学者も同様。

反差別界隈(ANTIFA)はテロ組織

https://twitter.com/Reloaded7701/status/1641269632274419713?s=20

🌈トランス活動家犯行に及んだ🇺🇸ナッシュビル事件女性はAntfaメンバーで元兵士であった。

buvery

@buvery

3月28日

うわ、ナッシュビルで、キリスト教学校子どもに乱射した女、自称トランスなんだってトランス活動家テネシー州未成年トランス医療介入を禁止したことで、殺害予告を送りつけていたとのこと。米国では、もはやトランス変態運動ですらなく、殺人カルト運動に変化しているのじゃないか

https://twitter.com/buvery/status/1640473239662252032?s=20

カカSí プラス

@scarecrow_1911e

3月30日

ナッシュビルキリスト教小学校児童ら6人が死亡する銃乱射事件犯人は同校に2年間通学していた元生徒のトランス女性28)。自宅からは綿密な計画書や「声明文」も見つかっているとの事。使用した銃は高価な物だよな…。イラストシールが貼られ、そのアンバランスさに幼稚さと不穏さを感じる。

https://twitter.com/scarecrow_1911e/status/1641158455699570689?s=20

綿飴@女性定義を答えろ

@y2F7D6DEAiiHsjC

·

3月28日

コロラド銃乱射はノンバイナリ犯人

デンバーの銃乱射犯人トランス

アバディーンの銃乱射犯人トランス

ナッシュビルの銃乱射犯人トランス

これらのことから言えることは、現代トランス運動活動家テロリストにしているということだ。

#lgbtq #lgbt法案 #LGBT理解増進法

LGBT配慮すると報道が混乱し、犠牲が拡大するので配慮禁止

マダムダラリナ

@0aKdy

3月29日

自分が始めて触れたナッシュビル銃乱射事件報道地上波TVニュースで、その報道でははっきりと「女」と言っていた。

その後にtwitterを開いたら、トランスジェンダーだ、トランス男性だ、トランス女性だ、と性別情報錯綜してるみたいで、

https://twitter.com/0aKdy/status/1640832895706337281?s=20

犯罪者性自認で人命の犠牲が拡大してはならないので、配慮をするのはおかしい。

LGBT活動家ジェンダー平等カルト

滝本太郎

@takitaro2

3月28日

28歳の男性が、3人の子供を含む6人を射殺。クリスチャンアカデミー攻撃トランス女性特定したと。

https://nypost.com/2023/03/27/nashville-school-shooter-audrey-hale-identified-as-transgender-and-had-detailed-manifesto-to-attack-christian-academy/

ナッシュビルスクールシューターオードリー・ヘイルはトランスジェンダーである特定され、クリスチャンアカデミー攻撃するための詳細なマニフェストを持っていた。

https://twitter.com/takitaro2/status/1640574557735231489?s=20

警官隊ノーヘル突入した理由

橋本琴絵

@HashimotoKotoe

3月29日

ナッシュビル小学校トランス男性が射殺した9才の女の子生前写真彼女火災報知器を鳴らしたから他の子どもたちが逃げることが出来ました。しかし、射線に入ったため彼女トランスジェンダーによって殺害されました。これを「未来日本」にしてはならない。

知りたい世界ニュース🇺🇸公式

@JackWorldNews

3月29日

知りセカ🌎🚨👀速報‼️ ナッシュビル警察は、トランス テロリスト鎮圧するボディカメラ映像公開しました

#ナッシュビル銃撃事件

人殺し犠牲者という人権

Yamaken🐸🦵⚡️

@YamakenIC

13時間

トランスジェンダー権利に熱心な人達が指を7本立ててる。

まりナッシュビル銃乱射事件犯人に撃たれた6人だけでなく、トランス犯人も追悼すべきだという主張

トランスジェンダー権利運動にのめり込むと、こんな考えになっちゃうんだよ

本当に、とんでもないイデオロギーだよ

蝶々

@witch_medeia

3月31日

トランスアライがナッシュビル事件で「TERFがこの事件についてまたトランスを責めるだろうけど、耳を貸さないで!トランスジェンダー当事者がこうまでなる背景に思いを巡らせて!」とか言ってて無理…。

子供3人含む6人も犠牲になった事件でそれを言うのか…。

無理…

B🕸

@tcd6r

3月30日

> トランス当事者加害者によるナッシュビル学校での銃乱射事件の後、左派トランス ポルノ モデルティファニー スター」はさらなるテロ攻撃を呼びかけているようです。彼女ハッシュタグ「TransTerrorism」と、強力な兵器を誇示するゲーム キャラクター画像使用しています

https://twitter.com/tcd6r/status/1641277179244998657?s=20

LGBT権利を主張する人間多様性なんて尊重しない、人権尊重しない。こうした連中に一切配慮も協力もできるわけがない。テロ組織です。

2023-03-04

知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説」のリンク集

https://anond.hatelabo.jp/20230227141843 で、

本文・トラバブコメ言及されていたチャンネルリストです。

動画数は目視確認したので、間違いがあれば修正します。

AnonymousDiaryでは、10個以上のリンクは張れないが、はてな記法をつかえばいけると聞いて、小細工してみました。

投稿できていれば幸い。

ジャンルはよく分からなかったので、適当に入れているものも多いです。よく分からなかったら雑学です。

健康情報を扱っているもの言及先のチャンネルが分からなかったものは除外しました。

Cabernetさん動画数は、多くがゲーム実況だったので、歴史解説系の動画数を()の中に記載しています

Goolge記法Goolge記法ジャンル登録者
(万人)
動画
google:ぴよぴーよ速報google:ぴよぴーよ速報 site:youtube.com雑学82.3181
google:ゆっくり不動産google:ゆっくり不動産 site:youtube.com不動産74.7243
google:闇世界のツーリストgoogle:闇世界のツーリスト site:youtube.comオカルト57.5284
google:るーいのゆっくり科学google:るーいのゆっくり科学 site:youtube.com科学一般53.683
google:ためにならない!!google:ためにならない!! site:youtube.comホビー52.8469
google:非株式会社いつかやるgoogle:非株式会社いつかやる site:youtube.com雑学44409
google:Fラン大学就職チャンネルgoogle:Fラン大学就職チャンネル site:youtube.com就職38.2665
google:へんないきものチャンネルgoogle:へんないきものチャンネル site:youtube.com生物学38.1683
google:カカチャンネルgoogle:カカチャンネル site:youtube.com企業34.1175
google:ゆっくりするところgoogle:ゆっくりするところ site:youtube.com事故不祥事29.3789
google:ジオヒストリーgoogle:ジオヒストリー site:youtube.com歴史28.935
google:地理の雑学ゆっくり解説google:地理の雑学ゆっくり解説 site:youtube.com地理27.132
google:9割が知らない雑学google:9割が知らない雑学 site:youtube.com科学一般25.672
google:真実の目google:真実の目 site:youtube.comオカルト25.251
google:俺の世界史chgoogle:俺の世界史ch site:youtube.com世界24.5670
google:最強のメラgoogle:最強のメラ site:youtube.com世界22.5143
google:社會部部長google:社會部部長 site:youtube.com歴史20.728
google:もへじgoogle:もへじ site:youtube.com交通20.5222
google:あなたの理想不動産google:あなたの理想不動産 site:youtube.com不動産20.3166
google:よつばchgoogle:よつばch site:youtube.com世界19.476
google:クソゲー Ha Kugoogle:クソゲー Ha Ku site:youtube.comゲーム18.8877
google:ゆる言語学ラジオgoogle:ゆる言語学ラジオ site:youtube.com言語学18.2210
google:ゆっくりまっちゃgoogle:ゆっくりまっちゃ site:youtube.com雑学17.5254
google:ゆっくりゴシップちゃんねるgoogle:ゆっくりゴシップちゃんねる site:youtube.com14.6149
google:機場空論google:機場空論 site:youtube.com航空13.4138
google:ゲーム夜話google:ゲーム夜話 site:youtube.comゲーム13.4346
google:ゆっくり土建図鑑google:ゆっくり土建図鑑 site:youtube.com土木12.887
google:四獣チャンネルgoogle:四獣チャンネル site:youtube.comオカルト10.8433
google:リーキのゆっくり世界解説google:リーキのゆっくり世界解説 site:youtube.com地理10.3316
google:にっこーけんgoogle:にっこーけん site:youtube.com交通10.1144
google:古生物ちゃんねるgoogle:古生物ちゃんねる site:youtube.com生物9.9745
google:五回目は正直google:五回目は正直 site:youtube.com世界9.966
google:ゆっくり昭和ボンバイエイgoogle:ゆっくり昭和ボンバイエイ site:youtube.com昭和9.41382
google:ゆっくりモータリングgoogle:ゆっくりモータリング site:youtube.com自動車9.34163
google:スカイ三平google:スカイ三平 site:youtube.com宇宙開発8.93593
google:あもとっとgoogle:あもとっと site:youtube.com雑学8.8519
google:ゆっくりルーザーズgoogle:ゆっくりルーザーズ site:youtube.com販売停止商品8.6361
google:中国史三昧google:中国史三昧 site:youtube.com世界8.31288
google:ゆっくり生物チャンネルgoogle:ゆっくり生物チャンネル site:youtube.com生物学7.78287
google:だーまめgoogle:だーまめ site:youtube.com雑学7.1912
google:咲熊google:咲熊 site:youtube.com歴史7.04193
google:最低野郎のSF世界google:最低野郎のSF世界 site:youtube.comアニメ6.6951
google:歴史雑記ヒストリカgoogle:歴史雑記ヒストリカ site:youtube.com世界6.6843
google:アルノgoogle:アルノ site:youtube.com歴史6.5959
google:ゆっくりまうんてんgoogle:ゆっくりまうんてん site:youtube.com登山6.51135
google:ゆっくりで語る珍兵器google:ゆっくりで語る珍兵器 site:youtube.com軍事6.09135
google:三崎律日google:三崎律日 site:youtube.com奇書5.7829
google:進化生物学chgoogle:進化生物学ch site:youtube.com生物学5.5257
google:宇宙大好きレキシカちゃんgoogle:宇宙大好きレキシカちゃん site:youtube.com宇宙5.5135
google:サラセツチャンネルgoogle:サラセツチャンネル site:youtube.com事故不祥事4.38307
google:浸透襲撃google:浸透襲撃 site:youtube.com歴史4.23113
google:Climbing Fansgoogle:Climbing Fans site:youtube.comボルタリン3.8715
google:ゆっくりドラッグストアgoogle:ゆっくりドラッグストア site:youtube.comドラッグストア3.8443
google:ゆっくりと学ぶ山での悲劇google:ゆっくりと学ぶ山での悲劇 site:youtube.com登山3.7652
google:宇宙人 ガンダムgoogle:宇宙人 ガンダム site:youtube.comガンダム3.3187
google:試験に出る三国志google:試験に出る三国志 site:youtube.com世界3.3186
google:ツキル。google:ツキル。 site:youtube.comニーアレプリカント3.16224
google:ゆっくり資源解説google:ゆっくり資源解説 site:youtube.com資源2.3349
google:あのまろかりすgoogle:あのまろかりす site:youtube.com生物2.2915
google:youzgoogle:youz site:youtube.com地理2.2139
google:大田うしいちgoogle:大田うしいち site:youtube.com日本史2.05100
google:ぢゃねつ駅西の事件簿チャンネルgoogle:ぢゃねつ駅西の事件簿チャンネル site:youtube.com事件1.9132
google:メカ部google:メカ部 site:youtube.comガンダムなど1.3566
google:とくにないですgoogle:とくにないです site:youtube.com雑学1.2512
google:古事鏡google:古事鏡 site:youtube.com日本史1.1546
google:右京太夫政元google:右京太夫政元 site:youtube.com日本史1.0259
google:ネギログgoogle:ネギログ site:youtube.com遊戯王0.7733
google:ワイン初心者ゆっくり解説google:ワイン初心者ゆっくり解説 site:youtube.comワイン0.7695
google:しかかくgoogle:しかかく site:youtube.com日本史0.6662
google:係長のゲーム事業部google:係長のゲーム事業部 site:youtube.comゲーム0.52331
google:ゆはるgoogle:ゆはる site:youtube.com世界0.521156
google:ゆっくり文庫google:ゆっくり文庫 site:youtube.com文学0.39103
google:いわしのお薬解説チャンネルgoogle:いわしのお薬解説チャンネル site:youtube.com薬学0.3587
google:ペーパープランgoogle:ペーパープラン site:youtube.comガンダム0.30320
google:ゆっくりインテリアgoogle:ゆっくりインテリア site:youtube.comインテリア0.1784
google:世界史べーた(仮)google:世界史べーた(仮) site:youtube.com歴史0.10864
google:軌道みんぺいgoogle:軌道みんぺい site:youtube.com宇宙開発0.043327
google:Cabernetgoogle:Cabernet site:youtube.com歴史0.0274130(7)

2023-03-02

anond:20230301235649

アリエクはめちゃくちゃ安いって聞くけど使ったことないや。

JDジンドン?初耳だったわ。アリババとかテンセントより売り上げ上なんだな、アリエクより有名になってて良さそうなのにそうでもないのは何でだろう。

カカクとかは高めの物買うときに参考にするけど、アマゾンはもうあんまり使ってないな。

昔のアマゾンは安くてもそれなりに品質良くてコスパ高いイメージだったけど、もうここ何年も安かろう悪かろうになってる気がする。

まぁ問題あったときの返品の対応の早さは圧倒的だけど、コレ返品されたものだろって商品送られてくることもあって悩ましい。

中華サイトも手を出してみるべきか・・・

2023-02-27

知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説

ここでの「ゆっくり解説」の定義ゆっくりボイス又はボイロを使って解説をしている、まんじゅうが居なくても良い

 

ちょっと調べた」とかコタツ記事レベルを超えてるゆっくり解説をまとめる

難しすぎるとかマニアックすぎるタイプは除いてる

他にあったら教えて

(なんかYoutubeへのリンクが貼れなくなってる?量多いからかも)

 

奇書の人

三崎律日/Alt F4 著書持ち ニコ動からやってて有名なので今更かとは思う

@altf4854

 

しくじり企業の人

カカチャンネル こちらもニコ動からやってた古参最近起業家の話とか調査報告書解説もやってる

@cakachannel

 

地理の人

地理雑学ゆっくり解説

この人の動画雑学というレベルではない、地理人類史が非常に面白い、参考にした本もたまに教えてくれる

@GeoYukkuri

  

生き物系

へんないきものチャンネル

著書持ち、ざんねんないきものブーム火付け役(で合ってる?)クセは強いが投稿頻度がエグい

@henchrou

 

科学

るーいのゆっくり科学 著書持ち 好き

@RuiScience/

9割が知らない雑学 生物学に強い 好き

@9wari.zatugaku

 

健康雑学

ちょっと得するゆっくり学園 茶番でゆるいと思わせておいて内容は結構しっかりしている

@yukkuri-gakuen

うわさのゆっくり解説 ここもクセ強いけど内容が濃い、40代以上に結構刺さる内容が多いか

@uwasa33

 

国や地域雑学

リーキゆっくり世界解説 他であまり扱ってないような地域雑学ネタ豊富

@user-gb9ku2pk6m

 

土建

ゆっくり土建図鑑

最近でてきた、難工事の話が面白い土建の魅力に目覚める

@doboken

 

世界

世界史は好きな人が多いのかチャンネルが多い

世界史嫌いだったけどゆっくりのは楽しい

俺の世界史ch 世界史に影響を与えたランキングは完結するのか!?

@myworldhistorych

五回目は正直 シャルル2世ゆるキャラ化したのいつから

@user-tl9xk9wz3p

最強のメラ かなりの古参若い最近勉強しなおしてるらしい

@user-lg3merasikyou

歴史雑記ヒスリカ 教科書に載らない系

@mond_hitorica

 

世界史(王家

よつばch

ひたすら家系図出して偉人達をいじる ハプスブルク家女帝ソフィアが好きになる、笑える系

@yotsuba-ch

 

不動産

ちょっと毛色が違うけど、テレビではあまり見かけないような手の届くレベルの部屋紹介が多いので面白い

ゆっくり不動産

@YukkuriFudosan

あなた理想不動産

@_anariso_

 

ーー

 

おすすめありがとう

ゆっくり資源解説全然いたことなかった

きっかけがないと辿り着かないねYouTube

進化生物学chも好きです、ちょっと難し目だけど、性別がどこから来たのかとか好き

 

個人的解説系は作業用BGMになってる、けど上にあげたチャンネルはたまに作業妨害してくる、地理の人とかすごいよ

 

最近解説系の最初に「間違ってるかも」って言う人減ったね、あれニコ動文化かな?

間違いは沢山あるだろうからコメントも読んだり優しく指摘したりしよう、1人でやってるだろうしまあ間違うよ

 

メラさんはめちゃくちゃ若いらしくてビビった

最初中学生から始めたんだっけ?

 

まだまだある、クセ強いけど面白いチャンネル

ゆっくりkm 毒とか解説してる、化学

ゆっくり生物チャンネル

ゆっくりモータリング 車系に興味があるかどうか

ゆっくりするところ 事件事故系を淡々と話す、趣旨と違うかと思って除いたがほぼ全部見てる

進化生物学ch ちょっと難易度は高い

ゆっくりゴシップちゃんねる この人も古参だよね、日本住血吸虫の解説個人的に一番良かった

サラセツチャンネル 事件事故炎上解説だけど、皆の注目が去った後どうなったか解説する、意外な発見がある

 

あとしくじり系は後発で沢山出たよね、ただどうしても煽りが強くなるから結局カカチャンネルに戻る

日本史が入ってないことに気づいたけど、やっぱり前提知識が問われることが多いんだよね、そんな中、縄文系解説学説がどんどん変わってるみたいで面白い

 

ずんだもんや名誉静岡県民紲星あかりもよく見てる

雑学系より時事ネタが多いけど、ずんだもんの有名どころってだーまめあたり?

 

遭難系もいいよね!淡々とやるところが

八甲田山遭難事件で何があったかとかちゃんと知らなかった、地元なのに

 

ゆっくりまっちゃ、ノーマークだったけどかなり良さそう

思い出したけどニコニコだといつかやる社長良いよね、奇人変人偉人シリーズおすすめ

https://nico.ms/user/30252018

 

ゆっくりドラッグストアー見たけどいいね

2023-02-26

https://youtu.be/j2n0lOuceAo?t=227

このコケッコみたいなハトの泣き声みたいなSE名前楽器名前しりたい

カカカッだったらカカカッ楽器とかでぐぐったらでてきたけどこれは擬音にしづらくてぐぐらびりてぃ低くてわかんなかった

2023-02-24

anond:20230222194136

アシタノワダイマジで面白い&ためになる

TV局がハーフ外人タレントを起用する理由移民促進だと知って100へぇ~だったわ

ほかだと、俺の世界史ch クソゲーパトロール猫 カカチャンネルは欠かさずに見てる

2023-02-22

ゲームさんぽの次に見るべきYouTube教養コンテンツ

ゲームさんぽが終わってしまった。いや正確にはまだ終わったわけじゃないけど、自分YouTubeに齧り付くきっかけとなったチャンネルなので、どこか名残惜しい。

ゲームさんぽを知って、こんな「教養のお裾分け」をしてくれるものが転がっているという事に驚き、それからYouTubeで似たようなチャンネルを探し回っていた。しかし素直に「教育」とか「教養」のジャンル検索しても、出てくるのは中田あっちゃんDaiGoか、あるいはアフィリエイトのにおいのするチャンネルで、ちょっと違うなぁという感じ。とりあえず興味のあるものを片っ端から再生して、関連動画サジェストされるものを集めて回った。

良い機会だと思って、その中から特に気に入ったものリストアップしてみた。選出の目安は次のとおり。

・その道の専門家またはマニアが関わっていること

・参考文献が明示されていること

・どちらかというと、素人でも取っ付きやすい内容であること

(今回はよびのりたくみさんのような、机と椅子に座ってガチで観るべきものは除かせて頂く)

また、最初動画へのリンクも載せていたのだが、リンクが多すぎてはてなスパム扱いされたためか、投稿できなかった。

そのため大変恐縮ながらリンク無効化した。気になったら各自YouTube検索して欲しい。

科学

ゆるふわ生物学

東大生物学専門家集団による動植物解説チャンネルゲームさんぽをきっかけに作られたというだけあって、どうぶつの森ポケモンなどの考察動画が多め。本家livedoorゲームさんぽにも出演あり。

専門家がはしゃいでるところが好きな人ならハマると思う。今でも十分面白いけれど、今後はゲームさんぽ系以外の企画も増えてくれると個人的には嬉しい。(自分がまだ見てないだけかもしれないけど)各自の専門分野についてガチでじっくり語るやつとか見たい。

へんないきものチャンネル

オリジナルゆっくりキャラであるきつねさん、たぬきさんが解説する、生物学系のチャンネルへんないきもの、という名前になっているが、身近な犬猫から魚類昆虫植物、古生物と、動植物ならなんでもアリ。丁寧な説明と、動物と接するときの啓発的内容もあり、子供向けとしても良いチャンネルだと思う。

科学はすべてを解決する! [くられ with 薬理凶室]

科学専門家集団「薬理凶室」に所属する怪人(専門家)たちのチャンネル普段は立派な専門家だが、匿名の「怪人」になることで、表の立場では言えないちょっと危ないことも言える、というのがコンセプトとのこと。主な活動雑誌ラジオライフ)や書籍(アリエナイ理科シリーズ)が中心のようだが、Youtubeでは一般にあふれる疑似科学解説したり、実験をする動画が多め。中心メンバーのくられ先生化学専門ということもあり、中高生向けの化学解説シリーズ動画もあったりする。

歴史

歴史面白く学ぶコテラジオ_COTEN RADIO

ゆる言語学ラジオ元ネタ歴史に詳しい深井さん、楊さんが語り手、樋口さんが聞き手となって、歴史のあれやこれやを語るラジオ。(最近動画によって聞き手、語り手がちょいちょい変わる。)

特徴は、とにかく一つのテーマを深堀りすること。例えば鎌倉幕府説明をする(シリーズ12回)ために、まず前提として平安時代以前の話から始まる。最初の1~4回は律令制藤原道長平家説明をして、シリーズ5回目でやっと源頼朝が登場した。ラジオというだけあってYouTubeでも視覚資料は使わず、全て語りだけになっている。とにかく長尺なので、ながら聞き推奨。

歴史雑記ヒスリカ

クレオパトラマリー・アントワネットかわいいゆっくりキャラになって歴史のあれこれを解説する。コテラジオ歴史のど真ん中の出来事ガッツリ解説するのだが、こちらは反対に人々の生活ものの移り変わりなどに注目した内容で、少し肩の力を抜いて観ることができる。同じ中の人が以前投稿していた「旧ゆっくりモンドちゃんねる」もおすすめ

河江肖剰の古代エジプト

僕は古代エジプトが好きだ。子供のころにかこさとし絵本を読んだのをきっかけに、世界ふしぎ発見エジプト回は欠かさず見るようになった。そして令和の今、YouTube古代エジプト遺跡文化について解説してくれているのが河江先生だ。ギザの大ピラミッド3次元計測という一大プロジェクト垣間見れるだけで、古代エジプト好き垂涎の的である古代エジプトに関するオカルト好きな人にもおすすめ

芸術

ドクターキャピタルDr. Capital

まいど~、ドクターキャピタルですぅ~。音楽博士やさかいに、ドクターやねん。」というあいさつでおなじみ、ギターの上手い関西弁おっちゃんが、お気に入りJ-Popの曲を解説してくれるチャンネル。一通り解説した後、最後はその曲をギター弾き語りで歌ってくれるので見応えあり。

自分音楽理論に全然詳しくないのだが、実際に弾き語りを見せられて「どや、このコードちょっと○○な感じするやろ~」って言われると、いつも「する!する!」って思って見てしまう。

山田五郎 オトナの教養講座

絵画に詳しい山田五郎さんによる美術チャンネル。ワダ(25)さんから質問をもとに、各回に1人の画家スポットを当てて、その半生を解説するというスタイル自分絵画を楽しめる素養が無いと思っていたけど、画家人生はうんちくとしてものすごく楽しめている。モロに影響を受けて、BS五郎さん番組も見てるし、去年の印象派展にも行った。

その他

WIRED.jp

雑誌WIRED日本語版YouTubeチャンネル動画ごとに色んな専門家が出てくるので、ゲームさんぽと同じくらいジャンルは広め。専門家Twitterから質問に答える「Tech Support」、一つのテーマに対して子供向け〜同じ専門家向けに説明レベルを変えていく「5 Levels」なんかがある。僕は寿司職人葬儀師の動画が好き。

カカチャンネル

霊夢と魔理沙が、倒産したり不祥事を起こしたりした「しくじり企業」についてゆっくり解説するチャンネル中の人係長からカカチャンネルという名前らしい。知らんけど。

このチャンネルを見始めてから自分でも企業調査報告書をちょいちょい見てみるようになった。ミートホープとか聞いて「そういえばそんなのあったなあ」と思って開いてみたら、あれってマジで肉を水増し(肉に注射器で水入れてた)っていうので驚き。

ゆる言語学ラジオ

これは説明不要かも。自分メンバーシップに加入している。最近のれん分けから始まった生態学哲学天文学書道音楽民俗学のゆる○○学ラジオもそれぞれ面白いので、その他ジャンルとした。

僕が思うに、彼らは動画クオリティだけでなく、コミュニティづくりも上手い。彼らのメンバーシップコミュニティにの中で、いろんな人が勝手創作活動を始めており、ラジオ以外のプロジェクト複数動いている模様。このままフォロワーが増え続ければ、彼らの「ゆる○○学ラジオ」のフォーマットも、ゲームさんぽに続く新しいジャンルひとつになるかもしれない。

最後に、ゲームさんぽについての所感

ゲームさんぽはYoutube教養コンテンツ界隈の巨塔だった。専門家と一緒にゲームをして、気になったもの解説してもらうというフォーマット確立し、他のYoutubeチャンネルでもゲームさんぽスタイル動画投稿する人たちが現れ始めた。

僕は書籍プロジェクトときに真っ先に投げ銭して、寄進表に自分名前が載ったのは今でも誇りである。いいださん、ますださんの退職は大変残念ではあるが、いいださんは個人で次の活動企画されているとのことだし、またゲームさんぽのフォーマットを引き継いで面白いことをする人は今後も現れると思っている。それに一人のファンとして、今でも名越先生のDetroit Become Human解説の続きを待っている。

----

というわけで、まだまだ発掘し足りないから、みんなも好きなYoutube教養チャンネルを教えておくれよ~(∩´∀`)∩

----

追記

つの間にやらこんなに伸びてた。みんなありがとう自分も知らないチャンネルたくさん教えてくれたから、これを書いて良かったよ。こういうの発掘するのもすごく楽しいから

あと、本当に良いチャンネルだと思ったなら、この投稿に反応するだけじゃなくて、ちゃんチャンネル登録いいねをしに行こう。それじゃあね~(・∀・)ノシ

2023-02-18

だれかおしえて

https://youtu.be/j2n0lOuceAo?t=227

このコケッコみたいなハトの泣き声みたいなSE名前楽器名前しりたい

カカカッだったらカカカッ楽器とかでぐぐったらでてきたけどこれは擬音にしづらくてぐぐらびりてぃ低くてわかんなかった

2023-02-17

娘のM2と父さんのVAIO

大学、無事に決まったんだって

ばあちゃんからもらったお祝いでMacBookを買う?

M2の?SSDを512GBにして?マジで

いいなあ~、ほしいなあ~、父さんも大学行きたいよ。

いや、買えばいいじゃんって軽く言うけど、キミの母さんがさあ。「もってるじゃん」ってすぐ言うんだけど、これ、VAIOの505だよ。こんなの職場で誰も使ってないよ。

ま、それはいいや。

せっかくだから父さんの思い出話、聞いてくれよ。

父さん、大学入学祝いEPSONの98互換機を買ったんだ。

PC286VSってヤツ。キミのMacとほぼ同じ、型落ちで20万円ちょっと切るくらいだった。秋葉原九十九電機でね。今もあるかな

そこは父さんが中学生ときに初めて8801mk2を買ってもらった思い出の店でね。ってこの話、100回くらいしてるっけ?

そう、SRが付いてない88。ってそこは触れちゃいけないって父さんいつも言ってるだろ!

いーんだよ、「三国志SR版」は動いたんだから調子に乗って「信長の野望SR版」買ったらきっちり動かなくて泣いたけどな。

Windows?そんなものはもちろんないよ。286VSで使っていたのは「MS-DOS」だ。エムエスドスと読むんだよ。

「声に出して読みたい日本語」にも収録されると噂されるほどだからちょっと声出してみなよ。そうそう。

じゃ、今度は舞妓はんみたいに言ってみな。「エムエスドスどす~」って。ドスドスのところ最高!!

・・・なんだよ、そんな目で見るなよ。だって京都、行ったことないんだからしょうがないだろ。

マウスクリック?そんなものは一部の金持ち、つまりKO大学ボンボンが「マッキントッシュ」なるパソコンでやっていたらしいが、父さん、全然うらやましくなんかなかったぞ。

カカカッとDOSコマンドタイプして、シパーンとエンタキーを押す、これが当時のナウなヤングイケてるパソコン仕草」だったんだよ。KOのヤツらにはマネしたくてもできなかったんだよ。

え?いーんだよ。「義塾」が抜けてますってすぐ言うんだよ、KOの人は。普通の人は義塾なんていちいち入れないんだよ。

いや、落ちたから言ってるんじゃないっての!そこも触れちゃいけないって父さんいつも言ってるだろ!

あ、そうそう、「98互換機」について説明しないとね。

ちょっと待って。そうやってすぐにスマホ出してググるんじゃないよ。

あのね、Googleは当時のことは何にも知らないよ。まだインターネットなんてないし。せいぜいパソコン通信だし。知らんけど。

それにネットが出始めたときだって、誰もGoogleなんか使ってなかったよ。みんなYahoo!検索してたんだよ。

から「生き証人である私の話を聞きなさいって。

え?私の話は思い込み思い出補正が入るからだって? 

父さんと現在炎上中の某書籍の著者と一緒にするんじゃないよ!

私の場合お金取ってるんじゃないんだから曖昧なところも全部ひっくるめて、「歴史」を感じればいいんだよ。

ドント・シンク、フィィィィィィルだよ。いつも言ってるだろ。

あの当時、パソコン業界支配していたはNECの「PC-9801」というパソコンでね。あ、私の無印88もNECパソコンだよ。無印は余計だよ!

当然、NEC強気価格設定で、学生はおいそれとは買えなかったんだ。ま、KOのヤツらはマッキントッシュと一緒に買ったかもしれないけどな。

そこにEPSONが「98のアプリが動く!」という「98互換機」を安く売り出したからさあ大変。

NECは「おのれ、EPSON!」と訴えたり、互換機が動作しないようアプリに細工したり、EPSONも負けじと細工を無効化するアプリを作ったりと、それはもうすったもんだしたみたい。詳しくはググっといて。

ま、結果的には、NEC廉価版の98を出すことになって、そのお陰で父さんも数年後、「やっぱNECだよねぇ」と言いながら9801BXを買ったから、EPSONには感謝しかないよ。だから今使っているこのプリンター・・・あ、ブラザーだった。

しかしねぇ、まさに無双状態だったNEC98帝国が、その後、Windows帝国によって滅亡させられるとは、お釈迦様でも知らぬ仏のお富さん、だよね。

おごれる者も久しからず、ですよ。キミもも大学生なんだからそのあたりの教養もそれとなく身につけときなさいよ。KOの学生にディスられても知らないよ。

その286VSで私が愛用していたのは、まずは「一太郎」ね。バージョンは3.0。ワード?何それ?

まだまだ「書○」とか「○豪」とか漢字文字名前が付いたワープロ専用機を使っている人が多かった中で、「一太郎」だからね。

漢字文字分、優越感に浸りながら、来る日も「ESC(エスケープ)キー」をシパーンシパーンって叩いていたもんよ。

そして表計算は、みんな大好きロータス1-2-3エクセル?何それ?

今でも黒字黄色文字を見ると、父さん、テンション上がっちゃうんだよね。意味なく「/」を押したくなっちゃうんだよね。

さらに毎週レンタルソフト屋でゲームソフトを借りて***したりね。「おっちゃん、コレ、外せなかったよ!」とか文句言ってさ。何が外せなかったかはググっといて。

そんな時代があって、今、キミはM2Macが使えるということを忘れてはいけないよ。

で、大学、どこに決まったんだっけ?

え、KO!?

2023-02-14

スタバカカップル

朝の通勤時間ロータリーバス待ちしてたら隣のバス停前に乗用車が止まった。

送迎かな?くらいに思ってたら、上下トレーナー茶髪ボサボサの若いカップル運転席と助手席から降りてきた。

通勤通学でもなさそうだし何をしてるんだろうと見るともなしに見ていると、そのまま駅前スターバックスに吸い込まれてく。

嘘だろ?朝の通勤ラッシュでそんなことする?

車はエンジンがかかったままハザードを点けて止まっている。

当然バスが来て高らかなクラクションロータリーに響く。

だけどあのバカカップルスタバから出てくる気配はない。

しばらく様子を見ていたものバスは仕方なくロータリーを塞ぐような形で駐車して客が乗り降りを始める。

出発前にもう一度大きくクラクションを鳴らしてバスロータリーを出ていった。

するとまもなくバカップルはスタバから姿を現した。

ふたりとも手にはコーヒーが入っていると思われるマイタンブラーを持っている。

そういうとここだわるのに駐車していい場所さえわかんないのかよ。

皆が呆然と見つめる中、何事もなかったかのように車に乗り込み走り去っていった。

嘘だと思うだろ?これ、都内の話なんだぜ。

脳内を何回トレースしてみようと思っても、朝からそんな行動になる理由が全く理解できん。

バカスタバと車が掛け合わさると朝からこんなことが起こるのだから世の中は不思議だ。

2023-02-12

囲碁は有限

1〜4手目

一手目は星か小目に打てばいい

地を取りたいなら小目

勢力や厚みに回りたいなら星

空き隅があれば隅に打とう

これも星か小目だ

空き隅がなくなったら相手自分の隅に目を向けよう

自分相手が小目に打ってたら隅を締まるか相手の小目に掛かろう

相手が星なら三々に入るか掛かろう

シマリとカカ

隅に掛かられたら受けるか挟み撃ちにするか考えよう

受けると簡明、挟むと難しくなる

挟んだ対面の隅に自分の味方の石があるならハサミが開きを兼ねていて一石二鳥の手だ

ハサミか受けるか

まれたら飛ぶかツケるか隅で収まることを考えよう

飛びは戦い

ツケは整形

隅で収まるのはお互いの石を安定させて他へ転戦するための手だ

隅へ収まる場合相手が星なら三々に入る事を考えよう

石の強弱

隅を打ち切ったらお互いの弱い石を探そう

自分の弱い石があれば安定を図り

相手の弱い石があれば攻めて得する事を考える

弱い石とは眼のない石、生きの確定していない石などだ

立場の弱い石は攻められ安定するまで逃げ続ける事になる

この応酬で攻めてる側は自分の陣地となるような軌跡を描いて攻めるのが理想で、その軌跡が地となる

逃げている側はほとんどに地に貢献しないような手を打たされるため弱い石があると負債となる

強い石はジャイアン

強い石には近づかないようにしよう

強い石はジャイアンヤクザのようなもの

近づいても何もいい事はない

これは味方側から見ても同じで、強い石の周りに打ってさらに強固にする手は働きに乏しいので近くに打たないようにしよう

資産1億円の富豪が100万手に入れても大した事はないが資産1万円の貧者が100万円を手にしたら100倍の利益を上げたことになる理屈

逆に相手を攻めるときジャイアンに追い込む事を考えよう

ちなみに最強のジャイアンとは既に生きが確定してる石の一団だ

こいつらの周りは双方にとって近づいてもつまらない地点となる

「生きてる石の近くは小さい」と覚えよう

見合いとフリカワリ

囲碁は常にフリカワリや見合いという考え方がある

チェーン店の出店の戦略のように序盤は空き地に店を出店する事が大きい手となる

AとBは見合いなので、相手空き地Aを打たれたら空き地Bに、Bに打たれたらAに打って相手に付き合わないことも大事

与えよ、さすれば与えられん

囲碁相手に与えればそれに相応するもの自分も得られるゲーム

呉清源曰く「碁は調和なり」

地を取れば厚みを作られ、厚みを取れば相手は地を得る

相手に何も与えず自分だけ得するのは無理筋

捨て石

自分の石が生きるのが難しい、生きる手を打つことで相手利益が上回ると判断したら石を捨てる事を考えよう

上手く捨てれれば捨てた損よりも得る得の方が多くなる

石を捨てる事の効能として、石を捨て相手の内側に石があると相手は上手く身動きが取れなくなり、外からの締め付けが効く

締め付ける事で相手が石を取ってる間に自分の石は外側に持ってくる事ができ壁ができる

この壁は攻めに使ってもいいし、そのまま地にしてもいい

コウ

囲碁にはコウという形がある

通常の手段で上手く行かない場合はコウにする事も考えよう

コウに持ち込めばコウに負ける側が二手連打できるのでフリカワリにより利得を図れる

コウに勝つ側と負けて二手連打する側のどちらの利得が大きいか考える事が大切だ

消し、軽く打つ

相手の強い勢力圏内に踏み込む時は軽く打とう

軽く打つとはトカゲの尻尾切りができるように石同士を離して打つ事だ

くっつけて打つと取られる時に丸ごと取られる事になり負担が大きくなる

軽く打つ事でトカゲ尻尾となる石を囮にしつつ、軽やかに脱出して相手の地を軽減させる事ができる

生きがない時の機転

単独で生きがないと思ったら相手の石を切断して攻め合いに持ち込むか、攻め取りにさせる事を考えよう

攻め合いはどっちが先に相手の石を取れるかという競争だ、ダメ(石に隣接した空転)を詰め合い手数の多い方が勝つ

攻め取りは、こちらが取られることは確定しているものの、それを取り囲んでいる相手の外側の石も生きていないため、その石を取るために自分の陣地に石を打つ必要がある状況だ

これによって相手の陣地はかなり削減される

また前述のように攻め取りにさせるために相手の石を外側から締め付ける事ができるので

攻め取りは強力な捨て石術となり得る

ヨセ

お互いの弱い石や死活に関わるような戦いがなくなったらヨセと呼ばれる最終段階だ

自分の陣地を少しでも広げ、相手の陣地を減らすような手を目指す


かいところを上げればもっとあるが大体囲碁作戦、考え方とはこんな感じだ

最後囲碁十訣と呼ばれる囲碁における心得を紹介しておこう

囲碁十訣

不得貪勝 貪れば勝を得ず(貪って勝とうとしてはいけない)

入界宜緩 界に入りてはよろしく緩なるべし(敵の勢力圏では緩やかにすべし)

攻彼顧我 彼を攻めるには我を顧みよ(攻める時には自分を顧みよ)

棄子争先 子を棄て先を争え(石を捨てて先手を取れ)

捨小就大 小を捨てて大に就く(小を捨て大を取れ)

逢危須棄 危うきに逢えばすべからくつべし(危険になれば捨てるべし)

慎勿軽速 慎みて軽速なるなかれ(足早になりすぎるのは慎め)

動須相応 動かばすべからく相応ずべし(敵の動きに応じるべし)

彼強自保 彼強ければ自ら保て(敵が強ければ自らを安全にすべし)

勢孤取和 勢い孤なれば和を取れ(孤立している時には穏やかにすべし)

anond:20230209113952

2023-01-14

anond:20230113210644

昔はショタ同士のBLあって商業アンソロジーも出てたけど…

20〜30年くらい前って女向けのエロ漫画が無かったというか。それの代替品として「かわいいキャラ女の子っぽいキャラ、成人男性ではないキャラ」を受けにしたショタ作品が男女エロの代わりとして消費されてたように思う。

なので当時も大人男性)×ショタ(男だけど女みある)の方が多かった。カカサスとか?土井きりとか?

商業も体格差つけた漫画お金がないっとか)が多かったし…

今は非現実的スーパー攻め様より現実的な真面目男子の方が好まれる。壁ドンとかも最初女子がキュンとするために出てきた表現なのに今やありえないとかブーイングされるし

女の意識が変わるのが早くて、あっという間に子供ダメでしょってなっちゃったんだと思う

私も昔大人×子供(15歳だけど)のBL描いてたけど今だったらちょっとキツいか

2023-01-13

コロナ補助金赤字4億→黒字7億 病院平均、患者拒否受給

キサマハ カカリツケ ジャナイデショ

拒否られる問題もっと取り上げてほしい

2023-01-02

anond:20230101193939

オオオオオ オデノ カカカカラダガ コワレテ ク

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん