「設備」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 設備とは

2020-09-20

anond:20200920234201

anond:20200920234733

 

逆だぞ。マンションは売る時が大変なんだぞ

既に東京じゃワンルーム建築規制あるよ

もっとファミリー向けならどうにかなるという話でもないけれど

(駅前ファミマ賃貸は不人気区で15〜20万、人気区は天井知らずなことからお察しください)

 

不動産放棄は出来ない

買っちゃったら誰かがまた買ってくれるまでババを持ち続けなければいけない

中古特別優遇するローンとか出るわけでも無いしババを押しつけられない

既に伝説になっている物件いくつかあるしな 

Googleで “相続放棄 マンション” や “ 所有権放棄 マンション” や “マンション終末期” で検索するのだよ

有名なのはリゾートマンションだけどこういうマンションの事例もでてくる

幻冬舎]年40万円が飛んでいく…相続放棄できない古マンション悪夢

https://gentosha-go.com/articles/-/23073


Mさん相続したのは、広島県内にある築37年の分譲マンション子供の頃、Mさん暮らした家です。


「多少の価値はあるだろう」とMさんは高を括っていました。


ところが、いざ売りに出そうと地元不動産業者に相談すると驚愕事実が判明します。Mさんと同様に、売却を希望している同じマンション物件が他に3軒あり、中には、180万円という破格で出しているものがあるにもかかわらずどれも全く売れる気配がないというのです。


売却は諦め、安く賃貸に出すことも考えましたが、古い物件ゆえに給湯器等の設備老朽化もひどく、そのためにはリフォーム必要です。それには当然お金必要で、その費用だけでも200万円以上はかかるそうです。


ただ、そこまでお金をかけてリフォームしても、ずっと入居者が現れない可能だってあります

 

中古マンション購入時に気にしておくこと

  

中古マンション転売で儲けている人もいるらしいけどね😏

地元国道トンネルが頻繁に工事してる

ここんとこ大体、夜は作業員がいて、設備点検や修理みたいなことをやっているのだが、そんなに頻繁に工事してると大丈夫かなっ不安になる。しかも、そこそこ長いトンネルから、何かあったらすぐに外に出られないし怖い

2020-09-19

anond:20200919152556

所得税法人税を高く戻して、金融分離課税を最富裕層所得税と迷うぐらいの税率にして、そのうえで、このようなよう項目であれば控除というのを設ける。ふるさと納税寄付とか設備研究投資とか。

増税ふるさと納税の枠を増やすのでもいいだろう。設備研究償却任意短期間でするようにするのもよいだろう。

法人そもそも法人経理報告を全部出している。使途がない金に課す留保課税は今は同族企業のみ対象だが全企業対象にする。

anond:20200919110928

財政破綻自国通貨建て国債ではなく、外貨借金で起きるから、今みたいな経常黒字を出している状態で、政府財政問題なんかないぞ。

ただし、自国産業が弱まってる状態財政出動すると経常赤字に傾いて、外貨借金による財政破綻はおきるがな。

けど防ぐのは政府の緊縮ではなく、政府の基礎萌芽研究投資と、企業設備研究投資をして外貨を稼げる状況を維持すること。

もう一つ、国全体の資金需要資金調達しての支出資金不足)と供給(貯蓄、資金余剰)は一致するという原則がある。

海外を0に固定して、家計の貯蓄分、企業資金調達して支出している時、政府中立になる。

けども、1990年バブル崩壊と、その後の法人税減税で、企業はどんどん資金余剰側に移っている。

これは大規模経済危機を迎えて、金を貯め込んで、設備研究投資をしなくなったことによって起きている。また、不景気を長期化させていることや、貸し剥がし資金調達を嫌がるようになったのもある。

家計企業が貯蓄で、政府中立というのはありえない。むしろそれを狙って緊縮したがゆえにさら不景気に落ち、企業さらに金を溜め込むように動くのもある。

よって、財政緊縮をしないとならず、そのために老人を切り捨てろというのは言えない。

anond:20200919105926

経済過去の貯蓄の取り崩しを含めた資金調達しての支出を初項、収入のうち消費に回す比率(消費性向)を公比とした等比数列の和という側面があります

消費税増税はこの公比を下げるからだめです。なお、平均消費性向以下の消費性向富裕層フリーハンドの減税も公比を下げます

資金余剰局面企業フリーハンドの減税も公比を下げるのです。

具体的に使ったもの限定の減税であれば富裕層法人相手でも公比をあげますが。

消費税を上げて、金を貯め込む富裕層のためのフリーハンド所得税減税、低い金融分離課税バブル資金余剰に張り付いたままの法人税のフリーハンドの減税をしたからこそ、資金流通速度が大幅に低下しています

金の動きを意識した税制に戻していくべきです。

とすると、使ったら増税である消費税廃止するべきで、所得税法人主体税制に戻していくべき。

その上で富裕層企業相手にはふるさと納税や、寄付設備研究投資設備研究投資に使われることが確実なベンチャー投資など確実に使われる見込みのあるものについての減税にすべき。

使ったら減税、貯め込んだら増税と、金の動きを意識した税制にするべき。そのうえで、使ったら増税消費税はなくす方向にしていくべき。

2020-09-18

anond:20200918085635

副業規定って実際はザルだぞ

ネットワークビジネスとか会社設備や人脈使って商売されたら困るからあるだけ

例えば金のためにUber始めたからって会社副業規定で罰を与えたりは出来ない

2020-09-17

anond:20200917151914

探せば普通にあるよね?都区内でも都区外でも。

無いです

正確にはカビや虫がヤバい1階かつ牢獄みたいな狭さで壁薄いか

から遥か遠い・都外で築30年以上かつ牢獄(ry ならあるが、

メンタルよわよわは騒音・衛生に敏感なのでマジで住む場所には拘りましょう

入る前からわかりきってるのに壁ドン合戦するとか基地外所業

オートロック必須

 

都内住民票を移してじゃら非正規仕事を決め、その状態になってから賃貸申し込んで欲しいと口々に言う。まず都内住民票を移すアテが無い。

バイト別に住民票移してなくても問題無い

まずはバイトを決めてください

それから住民票移すで何も問題無いしワイはそうしました

なお入居するまでネカフェとビジホにいたよ

  

 

バイトができるメンタル状態じゃ無いなら、貯金はあるのだし、

グループホーム相談してはどうだろう?

こんなの ↓

自立支援ホーム精神障害者グループホームピュアルトとは?

法人名運営する、精神障がい者グループホームです。

ソーシャルワーカー、そして社会保険労務士としても10年以上経験を積んだ、専門の心理相談員が常駐しています。 お一人お一人に合った生活スタイルを送っていただくために、 企業への就労支援をはじめ、趣味や好きなことから始める在宅ワークなど、自由な働き方を支援しており、 仕事だけでなく日々の暮らしのご相談も大歓迎です。 一言で"自立"と言っても様々な形があると思います。そんな皆さんお一人お一人の"自分らしい生き方"を 身近で支えるホームでありたいと思っています


○特徴1.自室で自分だけの暮らしと安らぎを

自立支援ホーム ピュアルトは、県内でも少ない完全ワンルームタイプホームです。集団生活には自分は自信が無い、自分一人の時間が欲しい、誰かの目があると眠れない、などの不安を解消し、自分一人の時間を確保し、一人暮らしに限りなく近い環境提供します。


○特徴2 .新築の綺麗なホームです

2018年4月開所の新築ホームです。お部屋は洋室で、お風呂トイレセパレイト(別)、オール電化IHキッチンや浴室乾燥機を備えている他、モニターインターフォンなど嬉しい設備が備わっています


○特徴3.生活家電付き!

収納冷蔵庫洗濯機など完備しているので、身ひとつで入居できます


○特徴4.保証人不要

身一つで入居できます。入居にあたって保証人不要です。


○特徴5.初めての一人暮らしをしっかりサポート

専門ソーシャルワーカーが常駐しております食事提供(希望者のみ)や服薬管理生活面での指導など、個々の状況に応じてご要望にお応えする事ができますので、生活リズムが整い、 自分らしい生き方、安定就労に繋がってきます生活のこと、自分との向き合い方、お仕事ことなど、何でも相談してくださいね


https://www.tanoshii.house/

anond:20200917003327

すまん660万と具体的な数字を出してしまった元増田だが、ぶっちゃけそんなにいい暮らしもできず何か大きな病気事故があったら一気に貧困に転落するマイルド貧困だ。正直将来が不安で仕方がないが日本福祉に支えられて生きている。健康保険の他にも道路設備治安維持、その他多くの社会インフラを見ても払っている税より受けている恩恵のほうが圧倒的に多い。

2020-09-16

ニュージーランドの家は人間が住むものではない

日本では次期総理がどうやら決まり内閣も発表されたのでニュージーランド住宅事情について書く。

ニュージーランドオークランドでは、毎年凄まじい勢いで値段が上がっており、その実態に比べてあまりにも不釣りいであるということはもう長いこと言われている。だがちっとも問題解決しないばかりか、どんな掘っ立て小屋であってもミリオンラーになっており、もはや家を買える人は金持ち投資家以外にいなくなった。中流といえども家を買うのは簡単ではない。

これについては、ニュージーランドファースト政党ウィンストンピータースが「オーストラリア人中国人投資目的で家の値段を釣り上げまくっているか外国人に家を売るべきではない」という議論国会で行い、家を買うためには永住権必要になったが、相変わらず住宅価格は値段が上がっている。金持ちからしたらそんな物道とでもなるというのをまざまざと見せつけられた瞬間だ。

価格釣り上がる原因としては、単に投資家が値段を釣り上げていると言うだけではない。ニュージーランドでは家を建てることそれ自体ハードルが非常に高い。なぜなら行政許可を取り付ける必要があるし、年間の建築数も厳しく決められているからだ。この許可一つとっても凄まじく長くて複雑なプロセスクリアしなくてはならない。

住宅価格など家をどんどん建てて供給量を増やせば値段なんか下がるだろうと思うかもしれないが、ニュージーランド経済好調はこの住宅価格に支えられている側面も大きいので、簡単にはバランスを崩すことはできない。

そして貧富の差によって家を買えない人はひたすら家を借りるしかない上に家賃も上がっていく。今の家賃は月換算で15-20万円とかが普通だ。

そしてオーナー不動産から十分な利益を得たら他の投資家に売却する。売却するにあたっては住人は6週間程度前に通知を受け取ったら理由いかんによらず退去しなくてはならない。このルールは非常に公平性に欠けているがそういうルールになっている。

自分たちが買える住宅はない、住宅に住み続けられるかはオーナー意向次第、という状況がまかり通っているのがニュージーランド賃貸事情だ。居住権などというものは無い。法律の枠組みの中で出て行けと言われたら立ち向かうすべはない。

普通の人が家を買えない理由はもう一つある。

ニュージーランドでは不動産の売買にオークションを行うのが一般的だ。要は値段を一番釣り上げられる人が家を買える。

一方で家の中はどうかという話をする。これもとにかくひどいの一言だ。

先程書いた構図を思い出してほしい。

一般人は高すぎて家を買えない、家の供給量が少ないので住む家を選ぶこともできない、なので住民オーナー言うがままにその家に住み続けるがオーナーに嫌われたら合法的に追い出される。

というようにあからさまにオーナーが強い状況を生み出している。

ではオーナーとは誰か。

これはほとんどの場合投資家だ。

投資家利益を追求する。

家は極限まで安く建てられ、住人からは極限まで高い家賃をとり、住民から要望無視し、設備が壊れても直さない。

これは不動産業者もオーナー利益を優先するために起きているという悪循環でもある。

ではこのような劣悪な家に住むことになるとどうなるか。

まず、オーナーが極限まで減らすもの断熱材だ。

断熱材が入っていないので、夏はひどく暑く、冬は凍えるほど寒い

どういう物理現象とかでそうなるかは知らないが、夏は外のほうが涼しく、冬は外のほうが温かい

そしてとにかく湿気る。朝起きると窓枠の下に水たまりができる勢いで湿気る。これによってカビが生え喘息アトピーなどの症状が出る人もいる。

次に、「自然に家が壊れる」という現象が起こる。

例えば部屋のドアだ。部屋のドアの用途は開けるか閉めるかしか無いのだが、自然に立て付けが悪くなっていき、悪いとき大人が力いっぱい引っ張ってももはや開かなくなることがある。窓も同様だ。

かいことを言うと他にもある。

例えば絨毯からは何故か針金が飛び出していて怪我をする、家自体が換気の名目で隙間だらけなので虫やトカゲが入り放題だ。文句を言っても「そういう構造になるようにわざと作っている、あなた管理が悪い」と言われて終わりだ。

そして、なにか壊れた時に通報する窓口はあるが、対応がとにかく遅い。何か壊れても直るのは2年後何ていうのはザラだ。コンロが壊れても「直さない」と宣言されることもある。だが家賃普通に取る。

次は間取りだ。

ニュージーランドでは物件価格はベッドルームの数に比例して上がるという慣習がある。家を高く売りたいときはどうするか?ベッドルームの数を増やせばいい。そのため、無意味にベッドルームが多い家ばかりが建てられる。

賃貸情報を見たらどれを見ても5LDK、6LDKしか無いような状況と思えばいい。

そして賃貸価格は跳ね上がる。庶民は家をシェアで借りるしかなくなる。

不動産屋もそこを見越した家を建てるようになっている。全てのベッドルームにバストイレ付きなのだ。もはや何が先で何が後になっているかも狂いすぎていてわからない状況だ。

ここまで読んでみたあなたがもしニュージーランド移住を考えているのだったら、ちょっと考えてほしい。こういう家も住めば都と思えると考えているならそれは甘い。都は都でもその物件羅生門だ。

追記https://nzmasuda.hatenablog.com/ に今後は書くことにした。

2020-09-15

性風俗業が対象外とされているのは職業差別だとして提訴した女性経営者って、よりによってデリヘル経営者なのか。

デリヘルに「経営者」って存在意義が分からない。

店舗型の風俗店ならまだ分かる。場所設備提供とか、何かあったら男スタッフを呼んで対処するとか何とかで恩恵を受けるという理屈が成り立つから

でもデリヘルって「経営者」、要らなくない…?めちゃくちゃ搾取のものじゃない?

ていうか、常にお国に逆らうなを至上命題とし、なおかつ性風俗産業を肯定するネトウヨミソジニスト的にはこういう行動ってどういう評価なの。

2020-09-14

anond:20200914224814

財政破綻論は、外貨借金の話であって、政府自国通貨建て国債の話ではありません。

から別に財政均衡はいらない。必要なのは財政均衡やら叫んで基礎萌芽研究投資を減らすことや、不景気にして企業設備研究投資をする意欲を失うのを防ぐこと。

企業資金調達しての支出を起こすことなしの財政均衡狙いこそが失われた30年を作った。

2020-09-13

スポーツ関係者は綺麗ごとをいうのをいますぐやめたまえ

なんかテニス選手政治的な主張をするのがどうだこうだスポーツ精神にそぐわないのがどうだこうだとか話題になっとるが、

スポーツなんてそもそも政治のものを含んでいるし、それ以上に邪悪ものじゃん。なに聖人ヅラしてんの。

小学生

そういうのを叩きこむことがスポーツでしょ。

日常的な殺傷子供闘争による間引きから離れた国においてはそれらの代替行為スポーツでしょ。

スポーツ関係者は綺麗ごとをいうのをいますぐやめたまえ。君たちは邪悪だ。

anond:20200907215120

賃金労働者負け組だ!だから起業を!ってか?

けがもう見えている起業ならともかく、儲けが遠い「イノベーティブな起業」なんて世界の最底辺存在ですよ。やるものじゃありません。

それからマルクス主義的な対立視点のみでケインズ主義的な対立軸も見えてないね

景気が良くて財サービス需要が多いときは、労働者を多く雇おうとする。故に労働需要が高まり賃金が上がり、待遇も上がる。

ついでに財サービス需要が多いという時点で、そこを埋めるかのような産業が起きやすく、うまい作り方でその増えた需要を賄おうと設備研究投資をして生産性も向上する。

マルクス主義というのは感じるけどさ、だからというのは解はアホを起業に歩ませれば日本が復活するみたいなことだけしか見えん。資本家を叩けば労働者が豊かになるみたいな幻想と同等。

anond:20200913023144

26万のグレードのマンション地方でも6万は無理だぞ

 

ワンルーム2LDKで26万ではなく、

ただ単に駅近ファミリータイプで26万してるだけなら

地方なら8ー10ならいける

 

オートロック無しとか設備条件落とせば場所によって6万以下もある

2020-09-12

不動産投資における資金計画って頭がおかしいと思う。

以前不動産投資に関する投稿を書いて「お前はネギを背負ったカモだ」と罵倒された増田です。とりあえず「東京オリンピックが失敗したら都内不動産価格は下がると思っているので、今は不動産投資なんてやりたくありません。」と言って営業を引き下がらせたけど、万が一東京オリンピックが無事開催されて都内不動産価格が維持された場合のために、営業を追い払う用の理論武装をしたいので投稿する。

住宅雑誌とかで紹介されている、マイホームを買いたい人向けの資金計画では、「物件価格の何割分かと諸経費が支出できるように頭金を用意しましょう」「5~10年程度の金利固定のローンを借りて、余裕があれば繰り上げ返済をしましょう」みたいに書いてあったと思う。そして自分はその理論を信じて自宅マンションを購入し、せっせとローンの繰り上げ返済をして来たので、不動産投資資金計画が雑過ぎて理解できない。

不動産投資業者宣伝文句は「初期投資ほとんど要らない」「リスクは株などより低い」なんだけど、頭金も諸経費も準備せずにフルローンで何千万もの借金を背負うこと自体リスクでなくて何なのかと思う。親戚がかつてそのような話に引っかかり、設備修繕費やら何やら金を使わされた挙げ句、当該物件が取り壊されることになって、危うくローンの残債より安い値段で買い叩かれそうになったが、何とか交渉で残債相当分の値段で買い取らせてローンだけが残る事態を免れたと聞いて不動産投資は怖いと思った。

マイホームの購入と不動産投資の違いは、「自分で住むのではなく、他人に貸して家賃をもらい、それでローンの返済や管理費などを賄う」というところだけではないのか。マイホームを買うときに頭金が必要なのは、ローンをなるべく少なくして、借金を払う期間を短くするためと、万一その物件を手放す事態になってそれが購入時より値下がりしても、ローンの残債が残る事態を防ぐためだと思っていた。

不動産投資の「頭金も諸経費もローンで賄えば良い」という理論は、「不動産歳月とともに老朽化し、価値が落ちる」「不動産には定期的なメンテナンス必要であり、そのためには経費がかかる」という当然の事実無視していると思う。たとえ物件の購入時に新築もしくはそれに近い状態で、それなりに高い家賃で貸すことが出来たとしても、老朽化に伴い物件の魅力が落ちて家賃を下げざるを得ない事態は起こりうる。

から最初家賃はローンの返済額プラスアルファだとしても、家賃が下がったとき対策をしておく必要があると思う。ローンの金額を少なめに設定できれば管理費修繕積立金固定資産税賃貸から捻出できるし、何かメンテナンスお金必要になっても自腹で負担する金額が減らせる。

資金が潤沢な人は、敢えて投資マンションを購入して借金をこさえ、それを経費として申告して節税対策にするらしいが、マイホーム用の住宅ローンより金利の高い借金をして、銀行やらローン会社に払う余計な金利の方が、節税できる金額より高かったりしないのか。

不動産投資というのが金持ち向けの道楽に過ぎないのか、普通収入しかないサラリーマンがこういう投資話に引っかかる理由は何なのか、謎は尽きない。

今日のように天候不順な日は、江の島に行きたくなる

正確には、江の島スパに行きたくなる。

一度入った江の島スパが最高だったのだ。

と言っても、あれはいつ行ってもできる体験という訳ではなく、天候不順時限定である

2年ばかり前のゴールデンウィークの最終日の事だった。

前職の友達江の島に遊びに行ったのだが、

時期的に江の島は滅茶苦茶混んでいた。

どれくらい混んでたかというと、江の島の裏側から表側に出ている船が、乗船まで3時間待ちだったくらい混んでいた。

江の島参道(というのか)は、せいぜい100mかそこらしか長さが無いくせに、そこを歩いて抜けるのに1時間かるとアナウンスされていた。

それくらい混んでいた。

午後、島の裏側まで歩いた我々は、当初船で戻るつもりだったが、あまりの待ち時間に諦めて歩いて戻る事にした。

江の島は小さい島だが、船を使う以外で裏側まで行こうとすると、一度山の頂上まで上らなければならない鬼畜構造だ。

正直、一度上って裏側に下り、再び上って帰らなければならないのは疲れるが仕方ない。

天候が曇りで、どうにも雲行きが怪しかたから、というのも理由の一つだが、この判断結果的に正解だった。

あの時、船を待つ判断をした人達はその後の夕立でズブ濡れになっただろう。

我々は温泉好きでどこに行っても大抵は温泉に入るので、

その日も帰りに汗を流すために、当初から江の島スパを利用する計画だった。

江の島スパ正式名称江の島アイランドスパ)は、料金は通常の温泉銭湯よりお高めである普通で3000円以上する。

しかゴールデンウイーク特別価格だったため、なおさら高かった。確か4000円くらいしたはず。

高いだけあって設備や広さは通常の温泉より1ランク上であり、通常の温泉施設エコノミークラスだとすると、ビジネスクラスくらいの余裕があった。

通常の男女に分かれる温泉部分のほかに水着を着る事で入れる混浴部分があり、

その中には半露天の洞窟風呂や、露天プールやらプールサイド的な、まあなんやかんや「外」の海に面したロケーションがある。

ついでに、値段が高いせいで、利用をためらう人が多いらしく、外の歩くのもままならないギュウギュウ詰めとは別世界のように広々していて、客の半分くらいは外国人旅行客だったと思う。

ちゃんと下調べしていた我々は、水着持参だった。

我々が入館してほどなく・・・30分くらいしてからだろうか、江の島夕立に見舞われた。

我々はタッチの差で事無きを得たのだが、これがまー最高だったのだ。

雨がドバドバ降ってたので、屋外のプールサイドみたいな施設は利用できなくなったのだが、

半露天の洞窟風呂は使えた。

我々は、他の外国人観光客人達とその洞窟風呂につかりながら、外の海に降り注ぐ雨を眺めていた。

気が向くと洞窟から出て行って、温泉の水面に波紋を散らす雨に頭を打たれながら露天のオーシャンビューに浸った。

正直、雨の中でみんなで温泉に入りながら海を眺めるのがこんなに楽しいとは思わなかった。

目の前には湘南海岸が広がってるわけだが、時折その海面を魚が跳ねたりしていた。

そのうち雷が鳴りだした。

はっきり言って露天風呂のオーシャンビューは視界が広い。晴れてれば富士山まで見えるらしい。

その広い視界の中、遠方の海上陸上の山の方角に稲光がバシバシ光った。

ひっきりなしに海の上に落ちる稲妻を遠く眺めながら、我々は温泉に浸って雷鳴を聞いていた。

やー、最高だった。

多分、あの時一緒にいた観光客江の島好感度MAXまで振り切っただろう。

(一方、そのころ島の裏側で船を待っていたであろう人達好感度神のみぞ知る)

サウナに入ったり、ジュース飲んだりして時間を潰し、もう辺りも暗くなりかけた頃、我々は施設を出て帰路についた。

その時もう雨はやんでいた。

またあの体験ができるなら、4000円は全然惜しくないのだが、よく考えるとタイミングがかなり難しい。

ガチ嵐の時は江の島スパは閉館してしまう。

「もうすぐ夕立が来そうだな」くらいのタイミングで行って、運が良ければ体験できるかも、というレアイベントだ。

そんなわけで、今日みたいに天候不順な日が来ると、

また江の島に行きたい気分になるのである

2020-09-09

新調したエアコンIoT機能で、家庭に(勝手に)不穏な空気が ※続き書きました

続き書きました https://anond.hatelabo.jp/20210106221023

居間エアコンが壊れてしまった。

さきの冬まで元気いっぱいうごいていたウイングがぴくりとも動かない……いったいスイッチを入れない間なにがあったのかと思うが、ウイングが動かないのでエアコン真下しか風を送れない。

今はなきナショナルのもので、つまり買い替えのタイミングだったということなのだろう。

冗談抜きにエアコン生殺与奪を握られているといっても過言ではないこの夏、なんと、寒がりの夫はエアコンの不調に対してさして痛痒を感じていないようで、買い替えようと相談しても反応が鈍かった。

「高いし…」と全然乗り気ではない。

しかエアコンは高いが命にはかえられないので、私は自腹で買い替えることに決めた。

新調したエアコンが、家庭に不穏な空気を流すにあたって、この自腹というのがポイントになった。

私の財布からすべて出すということは、この買い替えについての裁量はすべて私にあるということに他ならない。

どこで買うか、何を買うか、すべて私は独断することができた。

まだまだ外出自粛のご時世、家電量販店に出向く気にもならず、近所のなじみの電器店にすべてをお願いすることにし、必然的エオリア一択

下見に来た電器店の方とは、何畳用をつけるか、お掃除ロボのメリットデメリット、室外機の霜取り機能うんぬん、電気代…といった話にとどまり、いわゆるそれがIoT家電であるという認識は、実際にエアコンが取り付けられ、取説を開くまでまったくもっていなかった。

開いてはじめて「おっ、これがものインターネット!」くらいのもんだった。

そしてこれはなかなか重要な点だと思うが、このエアコンいくらして、どんな機能があるかという話は夫には特にしなかった。

その理由はさして興味もなさそうだったからに他ならない。それでも「スマホアプリ入れたら外から操作できるらしいよ」くらいのことは言った。

対して夫は、あー、今どきの家電だね、でもおれは別に家の外から操作できなくてもいいわ、というていどの反応で、当然アプリも入れなかった。

から私だけアプリを入れた。

エオリアアプリをひらくと、画面の右上に、家の形をした小さなアイコンが表示される。

それは「おへやモニター」へのリンクになっている。

エアコン側の設定で「遠隔ひと検知」機能をオンにすると、エアコンのある部屋の家族活動量時間ごとにグラフ化され、それを見ることができるというものだ。

空気清浄機能がついている機種では、空気状態もチェックできるらしい)

注意書きとして「本サービス監視サービスではありません」との記載があり、実際に、グラフ化される活動量も「ない」「少ない」「多い」というごシンプルな3段階、部屋にいる人数などがはかれるような機能では決してない。

それでも、老人や子どもがいると異変に気付きやすいのかもしれないな、と思った。

夫婦ふたり世帯のうちにはあまり必要性を感じず、私は当初この機能をオンにしていなかった。

ただ、そこをオフにしていたとしても、「おへやモニター」で、エアコンが稼働している時間帯は見ることができる。

私は、仕事から帰る前にこの機能を使って、夫がもう帰宅しているか、まだなのかを判断するようになった。

夏場は帰ったら絶対エアコンをつけるのでそれがわかるのだ。

考えてもみなかった方向性で便利で、わたしはいい買い物したなと満足していた。部屋もちょうどよく冷えるし。

で、ここまで書けばだいたいわかると思うが、私はこの、エアコンが稼働している時間帯をスマホから見られるという機能をもって、本来ならば稼働しているはずのない昼間の時間帯に、どうやら我が家エアコンが風を吹き出しているらしいのを、この夏数度発見している。

夫は仕事中に家に帰ってくるようなことはない、本来ならば。(リモートワークもしていない)

もしかしてタイマー設定のミス…? エアコン不具合…? というのも考えなくはなかった。

そこで遠隔ひと検知機能をオンにしてみることで、エアコンが稼働している時間帯に、ばっちり家に人がいることをつかんだ。

ちなみに活動量は多いになっているタイミングが多く、稼働時間は2時間、多くて3時間程度。

さて、これをどうとらえるべきなのか。

この家には私と夫しか住んでいない。鍵をもっている第三者は私の知る限りいない。

他人がどうにかして鍵を入手し、たまに侵入しては、2~3時間涼んでいるという可能性も捨てきれないが、それよりは夫が帰宅している可能性が高いだろう。

…いったい何をしに? もうぜんぜん考えたくないよね~。

いまのところ、家に変わったところ(トイレットペーパーが朝に比べて減りまくってるとか)、かわったにおい、忘れ物、毛髪ふくめ落とし物…などの痕跡は見つけていないが、エアコンの季節がそろそろ終わろうとしている今、突き詰めて調べるのか、スルーするのか、そろそろ結論を出さなければならないのだろう。

ことが自宅でおこってるため、もしほんとうにそういうことな証拠隠滅は入念に行っているようだがカメラ仕掛けりゃ一発だろう。

しかし思わぬ方向から思わぬ事態になってしまった。

私はエアコンを買い替えただけなので、このなりゆきにとても驚いている。探偵をやとったつもりはなかったが、気づけば部屋をいいかんじの温度にするのが得意な探偵を雇った感じになっている。

夫もアプリを入れていれば、あるいはもう少しこの夏のエアコンの買い替えに興味をもっていれば、もう少し夫婦間の会話があれば…外からエアコンの稼働時間がわかることに気づいていただろう。

どーすっかなーいろいろめんどくさすぎるだろ…と思って現実逃避増田なんかしているが、万一私がこの家を出るような事態になったとして、このエアコンは必ず持ち出す。

それだけは決めている。

というかそれだけしか決めてない。

どうするかね本当に…意外な展開すぎて頭がおいつかないというか、おいつきたくないと願っているというか…

----------------------

仕事前なので取り急ぎ追記→義両親は亡くなってます

※なんか伸びてる…帰ったら気になるトラバブコメレスさせてください

----------------------

こんばんは。なんかすごい伸びててびっくりしました。

いろいろと説や疑問が出てきているようなので、以下につらつら書いています

そのあとすべてではないですが、勝手レスさせてもらってます

続編希望とたくさん書いてもらっていますが、この追記は続編ではありません。(そんなにはやくことはうごかない)

【説について】

●確実に否定できる説…

・義両親…故人

大家管理人…持家

・実の親…600km離れたところに居住コロナ禍の中無言でやってきてどうにか鍵入手して家入ってたら驚く。

・馘首…最新分給与明細あり、社用携帯現時点まで所持

有給・半給…給与明細に該当月取得有給日数記載

日光照射による誤作動…夏場外出中は遮光カーテン引きっぱなし。万一引き忘れても直射日光は入らない構造

・ネトフリ見てる…アマプラしか加入してない

否定できる可能性が高い説

エアコン側の設定…最初にうかれテンション取説を読み、いる機能いらない機能を一度に設定、不穏な動きを感知した時点で見直しているので考えづらい

IoT不具合…作日の私の書き方が悪かったところなのだけれど、「遠隔・ひと検知」機能は、エアコンを稼働させていない状態であっても、室内にいる人間活動量が記録・グラフ化されるもので、エアコンの稼働時間帯がわかる機能とは別物。ただしそれらは「おへやモニター」というカテゴリでまとまっており、同じグラフ確認できる仕様。そして、「遠隔・ひと検知」による活動量の記録については、記録をとりはじめてから我々の生活時間とまったく齟齬がなく、昼間の不穏な例の時間についても活動量記録とエアコンの稼働時間帯は一致している。そのため誤作動可能性は低いのではと考えています

●うーんと思う説

第三者居住侵入セキュリティのことは書けないが、ちょっと難しいんじゃないかと。侵入はともかく、居住されてるとなるとさすがになんか痕跡残りそうだがどうなんでしょうね。

・単に休憩・自慰行為AV鑑賞のために一時帰宅している… ルート営業営業じゃないんですよ。ただ、自分裁量中抜けして帰ってくることはできなくはない。

昼間稼働していた日数については、周期性はなく、頻度的には会社にぎり中抜けを怪しまれないと想像できる程度です。

ここは具体的な職業はさすがに書けないので申し訳ないが、一緒に暮らす者の肌感覚として、そうまでして家で休憩することはないが、しかしご宿泊対義語としてのご休憩ならあるいは…と思わせる線というか。

これこそが、この増田を書いた理由なので…。

●だったらいいなと思う説

エアコンが一人時間に退屈して、暇をもてあまし冷やしている … なにそれめっちゃかわいいな、やっぱりエオリア親権は私が取ります

エアコン自身が暑さに耐えかねて冷やしている … ブコメにも(ピュア)とあったがめっちゃかわいいな、この酷暑ならなくはないか

【疑問について】

活動量についてはどんな塩梅で記録されるのか:二人でいても座り作業PC操作TV鑑賞)等をしているときは「低い」となり、逆に一人であっても起居が多いと「多い」となる、そんな印象。ご休憩時はどうなんだろうな…? 一人でそれっぽい動きしてみるか(ほかにすることあるだろう)

・なぜエオリア一択なのか:いわゆる「街のでんきやさん」パナソニックショップで購入したからです

ステマでは:ステマならパナソニックがこっそりお金くれるってことですかね…ほしい…。どっちかというとダイマですが、そもそもこれ読んで誰かエオリアほしくなりますかね。怖くないです? 私はわがことながら怖いです。(なんかだんだん自問自答になってきてほんとに怖いな)

レス

トラバ 本題と離れたところですごい盛り上がっててびっくりした。男女や夫婦のことは盛り上がります

 >関西人『オチないんかーい!!』

 >つづきはウェブで!!

  →やりとりに笑ってしまった

 >ここは流行りの女装オフ会が行われていると考えるべきだろう

  →どこではやってんですか? 興味あります

 >部屋をいい感じの温度にはできない探偵も現る

  →笑ってしまった。たいていの探偵は部屋をいい感じの温度にはできないですよ

 >疑心暗鬼こじらすより、早いところ原因突き止めたほうがいいんじゃないの 突き止めた後の行動は慎重にしたほうがいいかもしれないけど

  →疑心暗鬼にはなってるけど、まだこじらせてないという認識だったんですが、増田に書く時点でこじらせてんのかもしれないですね

 >エアコンの付け外しって、冷媒入れ直す必要があるから、あまり良い印象がない なので、家を出ていく場合、そのエアコンはくれてやり、慰謝料で新品を買うのが吉

  →ああーなるほど。実家600km離れてますしね…。愛着出てきたし親権ほしいんですが…

ブコメ】 

全般として

・具体的なカメラ機種・レコーダー機種などのアドバイスありがとうございました。検討します。録音のみでもというコメントもあったけど、もしほんとうにご休憩が行われてたとして、その音声だけきいちゃうと、映像自分想像してしまいそうで嫌なので録画のほうに舵を切ると思います

・続編希望:もしほんとにクロならその後の展開なんてとても書く気にならないのですが…。起こってること不穏すぎて、おもわず軽い感じで書いてしまってますが、この胸自体はめちゃくちゃ轟いております

ちらほら文章ほめてくださったかた、ことがことなのでお礼言うのもなんかあれですが、ありがとうございます、それでもうれしかったです。

エアコンが動いてるのを察知したら早退・有休などで帰宅して現場をおさえては?:それやりたいの山々なんですが、個人情報管理に大変厳しい職場で、休憩中以外私用スマホを触れないのでなかなか難しいのです。

個別

敬称略

 >bbbtttbbb カメラかー。カメラはかわいそうだなぁ。のびのびと目いっぱいオナニーしてるだけかもしれないってかそういう可能性のが高いと思うから

  「のびのびと目いっぱいオナニー」って文言おもしろすぎません? 素直で無邪気で感動しました。

 >haru-k すごい面白いから続編読ませてほしい。できれば勧善懲悪もので、決めシーンで爽やかな風がいっせいに吹き始めてほしい(エアコンから

 →笑ってしまいました。いっせいにってどういうことですか、複数台のエアコンからってこと…?

  それはまさしく >sds-page びっくりするほどディストピア!びっくりするほどディストピア!  って感じですね

 >ellfield 『万一私がこの家を出るような事態になったとして、このエアコンは必ず持ち出す』……増田肩にエアコンを担いで「俺たちの冒険はまだ始まったばかりだ!」みたいな絵面を想像した。

 →最高ですね。ただ、エアコンはギリ担げたとして、室外機が…

 >xevra 心温まるエントリIoTっていいな

 >hase0510 技術世界を変える、心温まるいい話

 →てめーらふざけんな、前後して心温まってんじゃねえぞ

 >reachout 奥さんそれ私ですよ(ストーカー参上

 →そっちのほうがまだいい

 >mshota ちょっと楽しんでるやん→探偵をやとったつもりはなかったが、気づけば部屋をいいかんじの温度にするのが得意な探偵を雇った感じになっている。

 →楽しんでないっすよ! 内容があれすぎるんであんま重い筆致にならないようにと思って…

 >paperclipsquare エアコンに興味なかったくせに帰宅して涼んでるの面白い

 >NQQN 家にいるのが夫だとして、買い替えに非協力的だった割に内緒帰宅中にエアコン堪能してるの嫌やわ〜〜とケチ感想抱いた

 >zeromoon0 そもそもエアコンなんて家の大事設備の買い替えに興味無いとかいう時点で不倫じゃなくてもマイナスポイント高い。

 →…そーれなー!(9太郎

 >kabayakinkabayakin 丸太の代わりにエアコンを持った増田の絵が浮かぶ

 >uskey “万一私がこの家を出るような事態になったとして、このエアコンは必ず持ち出す。” みんな丸太は持ったな!!で脳内再生された

 →光栄です

 >cl-gaku “「おっ、これがものインターネット!」”リテラシー高いな

 →ありがとう

 >mayumayu_nimolove オチが書いてないぞ!昼間エアコンが稼働してる日に突撃するとこまでがデフォで続きはCMの後で繋げるのが一流のテレビマンだろ。

 →なにいってんの?

 >komayuri 連載小説の第1話なら150点じゃないですか!

 →ありがとう。2話未定です。

 >behuckleberry02 なんでちょっとクワクする書き方なんですか。面白なっちゃうじゃないですか。

 →いや、だから、内容が内容だけにあんま重い筆にならないように…。でも他人の家のこんな事情面白がるよりほかにないです

 >makimakiJP とにかく証拠保全!エアコン稼働する日に周期性があればピンポイント探偵雇える。それなら安くあがるよ。決して相手に悟られないこと。自分の決心が決まったら動く。これが小町で得た私の知見です。小町にも来てね

 →小町へのお招きとアドバイスほんとうにありがとう小町大学生の時すきでよく見てました。(とんだキャンパスライフ

 >ta-yajis 信じる者はスクロール(原田知世)

 →アイコン最高ですね。ターャジス

 >modal_soul ここからIoTに目覚め、「Alexa, OK, google、懲らしめてやりなさい」までたどり着いてほしい

 →アレクサとグーグルホーム、どっちが助さんでどっちが格さんなのかは議論余地ないですか?

 >michiki_jp IoTのカギ、IoTカメラなどIoT家電投資して欲しい。なんなら寄付したい。

 →本気で寄付してほしいと思ってしまってすみません。いやしい。

 >nekomimist "ウイングがぴくりとも動かない" うちのパナのエアコンかな

 →松下電器特有故障しぐさなんですかね?

 >benking377 ダメな時のコナン根拠に持ち出しそう

 →コナンってダメな時あるんです?

 >RondonZoo "毛髪ふくめ落とし物…などの痕跡は見つけていない"これを完璧に処理するのは難しそう。見つけていないというより探していないなら可能性はあるかな

 →めちゃくちゃ目を皿にしてはまだ探してないけど、まったく探してないことは決してないです

 >Dragoonriders "いったい何をしに? もうぜんぜん考えたくないよね" なんで見ないふりしてるんだろう。一生見ないフリするのだろうか。増田に書いてるんだからそれも人生か。ホラーでない限りはそこに人が居る事実は変わらない。

 →一生はしないけど、いろいろ面倒だし、動き出すにはエネルギーいることなんで…。降ってわいたできごとで心の準備できてなかったってこともありますし。つまりそう、それも人生です。

 >david_lynx 家族相談ぬきで、共有する家電を買うのは男ばかりかと思ったら。

 →言われてみれば確かに

 >T-norf いいタイトルだなぁ。ちな、夫さんの尊厳のために、カメラ仕掛けるなら玄関ぐらいにしといてあげるといいと思う。他人の例ですまないが、男ってこういう生き物なので

 →タイトルおほめいただきうれしいです。カメラ位置検討します。玄関だとなんか本当にクリティカルなことが起こってたとして、言い逃れ余地を残しそうな気がします。

 >noki_e 活動量多いが地味にくるな…ギュっとなってしまった。どうか誤検知誤作動であってくれ。増田が辛くならないことを願う

 →シンプルに内心を気遣っていただき、ほんとうに痛み入ります。とてもありがたく思います

 >colorless4 ぴちょんくんも冷や汗ものの結末が…

 →ぴちょんくんはパナじゃなくてダイキン(だれも突っ込んでないから思わず…)

 >kokumaijp 昼間だけの闇Airbnbをやっている可能

 →斬新な意見…。確かに観光地ではあるんだけど…

 >ifttt "部屋をいいかんじの温度にするのが得意な探偵" バチボコ無能そう

 →かわいいっしょ

 >yetch “部屋をいいかんじの温度にするのが得意な探偵”なんかカワイイ

 →かわいいっすよね

 >namisk 「部屋をいいかんじの温度にするのが得意な探偵とぼけた感じのキャラ

 →かわいいっすよねぇ

 >metalmax 家政婦のミタゾノなら完全に黒だと思い込んで家庭崩壊してから実は黒ではなかった、いっしょになって盛り上げてたミタゾノさんが急に手のひら返してなんかいい感じの事を言う、また1からやり直そうってパターン

 →なんてニッチ感想。さっぱりわからんが興味深く読みました。

 >quality1 女装して妻の下着匂いを嗅いでたとか、良かったけど良くなくて困ってますみたいな感じで続きをお願いしま

 →いやぜんぜんいいですそれくらい。困りもしないし、この結末は理想的

字数制限、続きトラバします)

anond:20181006181304

適当にやってみてうまく行けばいいし

うまく行かなければ捨てるなんて企業基本的な動きだし

vtuber用のモデルやら設備やらの減価償却が終わったタイミングダメそうなら締めるでだけでしょ

2020-09-07

認可保育園ならいいってもんじゃないよな

あくまで一例です

の子は認可入れなくて新興無認可1歳クラスから3年目。下の子が0歳クラスで念願の認可園に入れた。が。

【新興無認可園】

連絡帳も登園退園もアプリで完結。面倒な父母会とか役員とか一切なし。コロナ自粛閉園中はZoom朝会やZoomイベント企画があった。

保育士が皆若く30前後コロナ前の進級を祝う会なんかでは夜の部に酒持ち込みありで楽しかった。

ただ集団行動とかお遊戯とかしつけは重視せず、のびのび遊ぶ重視なので合わない人は合わないかも。そこを不安視して転園したお友達もいた。出戻りもちょこちょこいるけど。

初年度は月7万くらいだったけど、年次上がったのに加えて途中料金改定で値下げがあり今3万くらい。請求書オンラインで来る。

【認可園】

区立で歴史がある。立派な園庭と立派な設備。これは文句なしに素晴らしい環境だ。園庭があるってだけですごい。あと子供保育士も多い。集団生活への適応力はこちらの方が育つと思う。

しかし、紙。連絡帳が紙。アプリに慣れすぎてダルい

あと父母会。今年度はしょっぱなコロナ自粛閉園だったから引き継ぎグッダグダ。メアド集めるのに紙の記入用紙。なお父母会自主的にやってる体なので園は運営について関知しない。

あと地域柄か日本人率低い。ニホンゴニガテを理由役員仕事押しつけ逃げムーブかましてくるけど今年やり切れば来年断固拒否できるから頑張る。

それから閉園中はZoomイベントとかなーーんもなかった。

以前はとにかく認可が正義!と思ってたけど両方知ってみると一概に言えないなと。

住みやす賃貸にいると引越が大変

昨年引越てきたアパートは広さを除けばとても住みやすい。

東京などの狭小住宅に比べれば充分に広いが、夫婦で1LDKとしてはやや手狭という感覚

1LKDの築浅。オートロック等のセキュリティも完備してネット環境無料。日当たりも良いし二人の職場まで車で30分以内。

地方都市ではあるけど近隣に商業施設があり、コンビニには歩いて行ける。

心配していた騒音問題はほぼない。壁ドンをさせることもすることもないのはとても嬉しい。はっきり言えば今のアパートを選んで良かったと思っている。

ただ、今後子供が生まれ可能性が濃厚になったせいで真剣引越を考え始めた。少なくともいまの状況では手狭だ。現在設備をそのまま2LDKにするか今より広ければ文句は言わない。だけど一度住み心地がいいと思うと中々引越に踏み切れない。

一度は建て売りの購入も考えたけど、我が家財政状況ではそれは無理。中古物件だって新築と値段が変わらないし数も少なかった。

追い打ちをかけるようにコロナだし、そもそもこの周辺は地盤が悪くて持ち家のリスクが高い。結局賃貸が最適ではないか結論がでている。

どうしようかな。確かにそのをか理想かなえる物件存在する。だけど立地が今より悪い。それだけで今のアパートを出る理由が遠のいてしまう。

当初は引越を前提に荷物を少なくしようと頑張っていたのに、いつのまにか定住を前提にしたものが増えている。

たとえ賃貸でも、いい物件に住んでしまうと引越が難しくなるな

3Dプリンターと銃

なんか自称技術者バカが暴れてたので書いておく。

3Dプリンターというと、すぐ銃が作れるという話をするバカがいる。なぜなら米国で銃を作ってる連中がいるからだ。が、現実的ではない。というのもこれはかなり政治的な側面があり、理解するには何でもかんでもとりあえず銃か爆発物を作って遊ぶ習性を持つ米国人についての知識必要だ。

米国は旧英国植民地で、独立戦争によってフランス支援英国軍を撃退して建国し、更に南北戦争というガチ内戦を経て革命的に成立した国家だ。誰でも知っているナポレオンの生涯と重なる時期である。『ナポレオン -獅子の時代-』などの高名な歴史書で知っている人も多いと思うがこの時代には既にバリバリ銃器存在する。つまりアメリカは、建国神話銃器を含むのだ。

よって、銃(特に軍用銃)というのは米国人にとって国民国家アメリカ合衆国の建国の神器に近い存在であり、主権者たる国民銃器を所持する権利を持つのは当然のことである天皇三種の神器を持つ権利があって当然ないわけがないのと同じである(主上に御謀反のない限り)。当然憲法でも権利として認められているし法律でも個人許可不要での銃器製造・所有・使用が色々と条件付きで許可されている。そして、「憲法で定められた権利行使しよう!」という「市民なら図書館に行こうキャンペーン」くらいの気軽さで権利向上運動として銃を作る・持つ運動がある。年中やってる「1・23絶対ゆるさない緊急行動」の同類である。その中で使われる銃は日本に訳せば「建国神話追体験」の要素があり必ずしも実用的な銃とは関係がない。神社に置いてある御神体の鏡の平滑度がそんなに高くないようなものである

そんなわけで神器としての銃を作るための3Dプリンターデータというのが存在する。これらは当然、儀式的な意味の強度しかない。俺は作ったことも見たこともないし作ろうとも思わないが、破損事例については知っている。確か1発~数発で寿命を迎えるという話だ。銃器信頼性第一からスケール的には構造模型の域だ。で、「数発で寿命を迎える」という話をすると、密造したがりは「では強度を上げるのだな。実際に樹脂活用銃器がある」と謎の反論をしてくる。これには銃器の樹脂化の歴史に関する知識必要になる。

銃器における樹脂活用歴史第二次世界大戦の終了直後くらいから始まる。その頃、夢の軽量新素材「プラスチック」が工業の各分野に登場し、「航空機アルミニウム」と並んで普及し始めたのだ。それまでは機械装置構造部品金属ハンドルや外装は真鍮(きわめて密度が高く重い金属である)金属が嫌なら木か革しか選択肢がなかった。当時の銃は構造部品鋼鉄で作り重い木の覆いを付けていた。1960年代に入るとアーマライトAR-10AR-15、のちのコルトモデル601、米軍呼称M16ライフルが登場し、「鉄砲鋼鉄と木で作るものだ。アルミプラスチックなんて信用ならねえ」と散々な評価を受けた。しかしその後AR-15/M16ライフル権利訴訟回避バージョンAR-18は、改良を経て、現在では米四軍のM4カービン英軍のL85(SA80)小銃ドイツG36小銃日本89式20小銃を含むほぼ全ての西側歩兵銃の基礎となっている。

銃身や主要部品鋼鉄、外装にアルミニウム、銃床に樹脂を使った小銃一般化する一方で、次なる手として主要部品アルミ化や樹脂化が模索された。1960年代末期になると世界初ポリマーフレーム拳銃としてHK VP70が登場してまず爆死、1970年代にはシュタイヤー社(余談だが自動車メーカーマグナ・シュタイアの類縁である)のAUG突撃銃が登場してこちらは採用1980年代に入ると樹脂製スコップ設計者が一念発起して設計し「プラ拳銃」として一世を風靡したグロック17が登場して一大ブームとなる。1990年代にもなればHK G36が登場し、冷間鍛造銃身基部を鋳込んだ樹脂製フレーム採用、その後端にモールドされた樹脂製マウントに樹脂製ハンドルを横から軽くネジ止めするという気の狂った設計のせいでハンドルを掴んで振り回すとそこに統合された大して見やすくもないヘンゾルト製高性能照準器の狙点がハンドルごと滑ってどんどんズレる、という問題を起こし、誰も気づかないままドイツ連邦軍採用され大量購入され2000年代のアフガン戦争で精鋭連邦軍人に戦死者を出してアフガン気候のせいでプラスチックの銃が根元から腐って兵が死んだとドイツ国会で炎上もするようになる。

一見すると、この半世紀で銃器は完全に樹脂化されてしまったように見える。なぜなら実際に外装はどんどん樹脂化され時代が下れば金属部分がほとんど露出することもなくなっているからだ。ここまで読んだ読者が、樹脂というのは3Dプリンターで出力できるのではなかったか? 3Dプリンターで作れるのではないか……と思っても不思議はない。

しかし、実際にはこれらの銃器では主要部品はすべて鋼鉄で作られている。新合金アルミニウムも新素材プラスチックも、鋼鉄を置き換えることはなかったのである。外装は木材からプラスチックに変わった。筐体は鋼鉄からアルミニウムプラスチックに変わった。しかし銃身、ボルト各部のピン、それどころかそれらを操作する把手は良くてアルミニウム、いまだに鋼鉄も珍しくない。VP70グロック17では、銃身とスライド(上半分だ)は鋼鉄で作られ、下半分には鋼鉄パーツを金型にセットしその上から樹脂をかける方法インナーフレームが鋳込まれている。シュタイヤーAUGでは画期的新機軸として内部機構の一部にプラカバーをかけることで潤滑の必要を減らしている。共通しているのは、圧力を支える主要部品摺動部はまず鋼鉄で作られるということだ。アルミニウムプラスチックは確かに使われているが、その役割は形を保つ以上の機能がない比較的柔らかい部品人間向けの外装または潤滑剤なのだ。実際にはプラスチック製の実用銃というのは未だに作られていない。

同時に、市販の家庭用3Dプリンター金属を出力するように進化するというのもあまり現実的ではない。樹脂は150~300度で溶けるが鉄を溶かすには1500度~が求められ、今の3Dプリンターとは原理的に異なる装置必要となるからだ。更に、銃の銃身は鍛造、切削と熱処理を経て作られるので、その設備必要になる。出力物を鍛造切削熱処理すればよいではないか……要求される設備3Dプリンターのものよりも大規模であり前提が荒唐無稽になる。工業地帯に数億円を投資して製造工場を建てれば機械装置が作れる。そんな主張は議論として価値がない。そんな資源があるなら電気自動車メーカーでも立ち上げる方がまだ理にかなう

3Dプリンターの特色は、複雑な形状を一点だけ製作できることだ。強度や製作速度ではない。容積10cm^3程度のプラスチック製品の射出成型にかかる時間は、概ね1個あたり0.3~1秒程度であろう。3Dプリンター場合は、累積移動距離によって変わるが45分から15時間程度である仏師の方が速い程度だ。

では、なぜプラスチック銃、そして3Dプリンターが度々取り上げられるのだろうか? 一つには、プラスチックアルミニウムは軽量なことが理由だ。鉄の銃は重いのである! もう一つは、最初にも述べたように、「銃を製造し、所持し、使うこと」は米国民の間では建国神話確認再現という神聖意味を持つ行為とされ、そして、その神聖さを信奉している者だけがネット英語記事を書き、日本コピペブログ機械翻訳で垂れ流すからだ。別に3Dプリンターから作れるというわけではないし、適しているわけでもない。全てはここ日本において全く関係ない話なのである

もしこれを読んだ誰かが3Dプリンターで銃を作る話やドラマ脚本をどうしても書きたいなら「3Dプリンターなら見た目は好きにできる。だが銃身が作れないはずだ。銃身をどこで入手したんだ?」という方向にでも捻ってみてはいかがだろうか、と付け加えて筆を置きたい。

2020-09-06

今月、仕事をやめる。

今月、4年半続けた仕事をやめる。

どうしても感情の整理がしたかったのでここに場所をお借りして書き連ねる。

退職理由は「職場雰囲気が悪いことと、未来が見えなかったから」。

今、私は一般的事務仕事職場で働いている。

つらつらとこれまでの足跡を紡いでみたい。

1年目、配属された時はとても良い職場だった。

年代若い先輩が多く、職場は明るい雑談で盛り上がり、コミュニケーションを多く取りながら仕事が出来る職場だった。

若手の研修・育成もそれなりにしっかり行える環境で、仕事必要知識半年程度で学ばせてもらった。

先輩達は私を明るく迎え入れてくれ、飲み会や遊びも沢山連れていってくれた。とても楽しく過ごしていた。

1年目の秋から、その年度に新しく移動してきた支店長が、組織改革に乗り出した。その支店長は、別の支社から来た人間で、完全にパワハラ気質だった。

部下の部長課長を怒鳴り上げ、萎縮させて無理な目標仕事をどんどんさせていった。

その頃から少しずつ組織歯車が狂っていった。

支店長が掲げた組織改革は、俯瞰的な目で見れば確かに組織のタメになるものだった。ただし、余りに急なスケジュールで、組織仕事リストラに近いものであったために、現場社員士気はどんどん下がっていった。

私の係から組織改革担当を2人抜かれて残った私はわからないながらも先輩1人と四苦八苦しながらなんとか仕事をこなしていった。

2年目になると私の仕事は徐々に増えて、単純に業務量に押し潰されるようになり、残業も増えていった。

私は元々要領が悪く、コミュニケーション力に乏しいため、「何でそんなに残っているの?」と係長から度々言われる度に更にどんどん自分仕事の報告が出来なくなっていった。また、隣の出来る先輩にどんどん仕事が集まっていき、私はどんどん職場で信頼を失っていった。

それと同時に、職場組織改革に反対する人達毎日文句を言うようになり、少しずつ職場雰囲気が悪くなった。人材育成や新たな投資に対する予算も付かなくなり、前向きな仕事は無くなっていった。

2年目の夏頃から、私は「何でこんなに仕事が出来ないのだろう」と悩み続けて、休日も引きこもることが多くなった。それは思い込み言葉にならない抽象的な不安であることも多く、友達や同僚に相談することは出来なかった。いや、それすらもわかってもらえないだろうと諦めていたのかもしれない。

いつからか、すっかり自分に自信をなくしてしまい、何とか仕事に向かっては、負の感情が延々とループして、思考力をすっかり失った脳を酷使しては、何とも言えない成果を残して春を迎えた。

3年目に、運良く子会社出向の打診を受けて、プラント現場技術員として3年間限定で出向となった。この職場自分にぴったりで、プラント故障対応や、効率的運転を考えたりと、誰かに相談することな自分の考えたことが目に見える成果として出ることに喜びを感じるようになっていた。去年抱えていた悩みが嘘のように、毎日ストレス無く過ごせていたと思う。

出向2年目になった4年目は、プラント設備に熟知したことで、仕事マンネリ感を感じ始めていた。

新しい仕事に取り組みたい気持ちが強かったが、出向先が「3年間で帰る人間に新しい仕事をさせても」といった感じで、私の仕事は、日々同じことを淡々と行うだけになっていった。自社のプロパー社員を多く育成する時期でもあったため、また私から仕事が減っていくことになった。

4年目頃から転職について本気で考え始めた。

マンネリ感を打破しなければならない強い危機感を感じていた。しかし、怠惰な私は日々の淡々とした仕事に流され、何となく仕事をこなし4年目が終わろうとしていた。

そんな時に、出向元から契約を1年残したまま支店に戻るように通達があった。私は強烈に反発した。

合わない仕事を何故させるのか、契約は1年残っていたのではないか、どういう人材育成プラン評価で戻すのか…たくさん疑問はぶつけたが、回答はなかった。

そして今年4月支店に戻ってきた。

かつてのパワハラ支店長は別の支店に異動となっていたが、組織はもはや陰鬱とした状態となっていた。

組織改革は未だに続いており、組織改革チームの人間も当初から入れ替えられ、若手も組み込まれていた。

組織改革は、組織の目指すべき目標としては浸透しておらず、全員がただ、「やることだけが決まったこと」だけに対してゾンビのように働いている。

組織改革チーム以外の係にも、依然として前向きな仕事はなく、毎日全員が異動したいだの無意味仕事だの呟くような有様だ。

僕は4月からこの職場でやっていけるかがそもそも不安で、自信もなかったため、転職について本気で動き始めていた。さらに、陰鬱職場雰囲気が私の心理にも作用し始めて、2年目のようにどんどん自信は失われ思考力は日々低下していき、6月頃になると社内ニートのような状態になった。でも、もう辞めるし良いかなと開き直り始めていた時期でもあった。

ひそかに進めていた転職活動が身を結び、8月終わりに10月から転職が決まった。

職場に報告すると、全員驚いていたが引き止められはしなかった。君がいなくなると困る、と言ってくれる人もいないのが、逆に胸をスッとさせた。

私は、来週を終わりに有給消化に入る。

転職と同時に、実家のある大都市に帰ることになる。

退職日までのモチベーションは無い。

本当はずっと休みたい。

ただ、社内的にまだオープンに出来ないらしく、このタイミングでの有給取得は不自然からやめてくれと言われて、渋々出社する。特に引き継ぐこともない。

この半年は、何も得られなかった。

何も得ようとしなかったのかもしれない。

とても空虚ストレスにまみれていた。

自分感情を押し殺して、ただ何となく存在していた。

仲の良い友達には、ささやか送別会をしてもらった。

友達と離れ離れになることは寂しいけれど、このままだと自分ダメになるから、仕方がない。

何が得られたのだろうか、この4年半、本当にしたい仕事は出来たのだろうか。何かの目標に向かって進めたことはあっただろうか。

私は元々、内向的で夢見がちで傷つきやすい、いわゆる「生きづらい」タイプ性格をしている。

この転職も「青い鳥」探しにならないだろうか。

次の転職をまたすぐに考えやしないだろうか。

私の感情思考はどこに向かうのだろうか。

何を目標に生きていくのだろうか。

とにかく、自分の信念に従って進んでいけば

きっと何かが見えてくるのだろうか。

からいから、今日は寝ることにする。

anond:20200906195135

個人で覚えよう

テクノスクール行って特別教育受けてきたらあとは5万くらいあれば最低限の設備用意できるぞ

2020-09-04

お待ち!岡持でラーメン出前増田住まえ真伝メーラで知母顔!千磨夫(回文

おはようございます

居抜き物件と言えば、

何を思い出すかしら?

そうね、

私ならラーメン屋さんとか饂飩蕎麦屋さんとかインネパカレー屋さんとかを思い浮かべるわ。

だいたいはそれらのお店がぐるぐる回って入れ替わってるって感じじゃない?

入れ替わり激しいところは。

でね、

私のお散歩コースの途中に

今度新しくラーメン屋さんが出来るみたい。

それが何と!

新築ラーメン屋さんなの!

新築の新しい建物ラーメン屋さんって初めて見るわよ。

そんなラーメン屋さんなら行ってみたくない?

いや別に

床が油でベタベタしている年季の入っているラーメン屋さんとかも嫌いじゃないわよ。

葱入れ放題のラーメン屋さんも嫌いじゃないわよ。

でも大盛りがあるなら、

替え玉もできるようにして欲しいのよね。

なんで大盛り出来るのに替え玉出来ないの?って

ラーメン哲学最初から大盛りか後から追加できる替え玉かって話し、

いつも何処かで誰かと誰かがバトルしてるイメージよ。

そもそもとして美味しいラーメン屋さんって言うだけで、

もうハードルが上がってるから

最初から期待していないぐらいでお店に行く方が、

ハードルそうねゼロの高さからぐらいから。

でもその新築ラーメン屋さんは

看板にもうペンキで文字が書かれていて、

うまいラーメンショップ!うまい!って

自らハードル上げちゃってるタイプのお店かーって今からそわそわしているんだけど。

でも

ラーメン屋さんに限らず

自分で「美味い!」って店頭ノボリとかたててるお店とかを見ると、

本当にスゴい自信ね!ってその自信だけでラーメン食べれそうになっちゃうぐらいよ。

精肉店トラックに描かれている豚ちゃん吹き出しで「美味しいよ!」って描いてあって、

おまえそれ自分食べられる立場なのに、

自分で美味しいよ!って言うんかい!って

涙が出るドナドナな展開な話しなんだけどね。

でもさ、

ホテル鉄板焼きレストラン的なところのあの腰の低さは何って思うの。

あれはあれで腰の低さを食べに行くと思ったら、

納得合点が100点でなるほどなーって思うの。

私何の話ししてるんだっけ?

途中で見失っちゃうわ。

そう!新築ラーメン屋さんの話しね。

でもオープンまでまだまだ先だから

そこはやっぱり新築ね!って思っちゃうし、

不謹慎だけど逆にそのラーメン屋さんの後にどんなお店が入るんだろう?って

そうも思うんだけど、

居抜き物件界隈からしてみたら、

厨房設備とかそのまま使える同じ、

例えばラーメン屋さんならラーメン屋さんと同じようなお店がぐるぐる回る方が都合よくなるのかしらね

よく分からないけど。

そうならないようにもずっと長続きもしてほしいわね。

レモンサワーが置いていて餃子の美味しいラーメン屋さんだったら嬉しいな!

でもさ、

ラーメン屋さんに行っといて、

レモンサワー餃子ばっかり食べてるのも、

メインのラーメン注文してよと内心思われてるのかな?って

それならお客さん!餃子専門店に行って下さいよ!ってちょっとムッとした感じで、

うちは食券制だから!って初見殺しのラーメン屋さんで店主に怒られるパターンもさもあり、

餃子専門店に行ったら行ったで

逆にラーメンが食べたくなるのよね。

こないだ行ったバーでは近所の飲食店から出前ができるので、

お店の中で餃子アンドラーメンなんかを同時に食べれちゃったりして、

大人って言うのは出前という岡持を心に持ってるんだなーって

私もそんな岡持を持つような心になりたいわ。

からいつも思うのよ、

ウーバーイーツの人は、

リュック背負ってその中に直接饂飩の類いをダイレクトに入れるんじゃなくて、

バイクの後ろのに台に出前岡持水平を絶対キープする機構の搭載された絶対に横にならないやつで配達すれば良いのよ!って

やっぱり出前はああいうので出前しないと、

出前の味がしないってモノよね。

絶対あのバイクの後ろの水平を保つ機械名前はあるはずだと思うし、

そんなラーメン界、

いや出前界のエルドラドを見つけてみたいものだわ。

そして忘れてはいけない、

いつも心に岡持を。

そう、そのぐらいの気の持ち方で行きたいわね。

うふふ。


今日朝ご飯

たっぷりハムタマサンド

ハム肉感を感じるほどジューシーセクシーよ。

ハム肉感出すなら最初から肉挟めばいいって安直に思うでしょ?

でもあのハムを重ねるのが熟練の匠の技なのよね。

デトックスウォーター

プレーン炭酸水カットレモンを入れた炭酸レモンウォーター

炭酸がもっぱらのお気に入りね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん