はてなキーワード: ネットワークビジネスとは
いやまじほんとやめてほしい。
元仕事の同僚から久々連絡があって、まあ前にも一回仕事したのでネットワークとか無いっしょって、クソ美味しい仕事じゃないのにわざわざ時間取って会ったらネットワーク。
ホントやめてほしい。
しかし僕もネットワークの話を聞くの初めてじゃないんだけど、どの商材も大概話の流れが同じなんよね。
まず、俺も色々ネットワークの話を聞いて云々みたいな「俺ネットワークソムリエでござる」みたいな枕が入って、「そんな俺を唸らせたのがこの商材」という展開。最近はボジョレー売りでもそんなベタなストーリー作らんぞ。
そして「とにかく今までのネットワークと全然違うんだよ」と言うけど、ほぼ100%「ネットワークのツリーの仕組みが違うのでしたの人がサボっても儲けが入りやすい」という話。
お前らの「今まで」って、相当大昔のネットワークビジネスのモデルなのでは??今現在の競合他社に差をつけてほしいっす。
で「俺らのグループのトップの人がすごくて、その上の人は更にすごくて、最終的にTOPの人は20代で年収1億」みたいな話が続いて、テンプレートすぎてきつい、早く終わってってなった。
そもそも、そこ単純に俺がめちゃくちゃ儲かってるでもええやん・・・。
最終的にどのくらい儲かるかを試算してくれたんだけど、200人くらい下についた時点での儲けが50万ちょいで、えっ、そんなに頑張ってそれだけ???ってなってしまった。
こっちも表情に出てしまったのか、最終的には「まあ、副収入で10万くらい入るのは悪くなくない?」みたいな話になってて、最初の頃の「むちゃくちゃ儲かるんだって!」みたいな所からだいぶトーンダウン。
ごくごくたまにこういう話が来るんだけど、ネットワークが好きな人はたくさんいるわけなのでそういう人同士でやってほしいですね。
カモを効率的にゾーニングする装置になってしまうってことなんだよ。
本来シングルマザーだって既存のマッチングアプリで事足りるんだよ、規約違反でもないし、その項目もある。子持ち可ってコミュニティもあるし、男性側だって検索もできる。
専用アプリを使ったからといって、この世の未婚男性が増えるわけじゃない。
まともな判断力がある女性ならそんなことは理解できるから、多分そんなアプリは使わないか、使ったとしてもそれを理解して上手く立ち回れるだろう。
ただ問題なのは、大多数のそこを理解せずアプリに登録してしまう女性だ。
よく、こんなもん誰が騙されるんだという文面のフィッシングメールを見たことはないだろうか。
あれは、不特定多数を騙せる巧妙なものでは意味がない。「誰がこんな稚拙なメールに騙されんだ」という代物を信じて返信をしてくるカモを誘き寄せるためのエサなのだ。
要は、騙しやすいカモをゾーニングしている装置の役割を果たしている。
手当たり次第に騙すより、「騙されやすい」奴を引っ掛ける方がタイパもコスパも良いからね。
恐らく、日本トップクラスのインフルエンサーが大々的に発表したシンママ専用マッチングアプリに謎の期待をして集まってしまう女性は、その胡散臭いメールに返信する「騙されやすい」カモとかなり近い位置にいる。
「シンママでも安心してマッチングアプリを使いたいから」なんてことを言って例のアプリに夢見てる女性は同性からみてもピュアすぎると思う。
そこを理解してる悪い奴らは確実にそれを悪用する、カモを選別する手間をわざわざ省いてくれている媒体なんて利用しない手はない。それが子供狙いなのか、結婚詐欺なのか、ネットワークビジネスなのは知らんけど。
もちろん既存のマッチングアプリにも同様の危険はあるけれど、上記の理由から例のアプリはカモリストと化してしまう危険性がある。個人的にそこが最も問題だと思う。
重ねていうが、シンママ、いいんだよ、今日日離婚もシンママなんぞも珍しくもない、アプリで出会いたかったら既婚未婚ジジババが混在してるノーマルなマッチングアプリを使えばいいんだよ。有象無象が弾除けの役割を果たすんだから、いくばかりか安全だよ。
東京で消耗しないで私からとっておきの情報商材を買って実践するだけで不労所得であなたも億り人に、みたいなネットワークビジネスw
この事件を見て思った。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013916511000.html
もちろん女性が被害者の側面もあるんだけれども、所謂不良の女性の問題というのは案外扱いが難しく、大人からはとても見えづらい上に対処が場合によっては男性のよりも難しい。
というのは、非行行為が、大人と繋がりやすく、その影響のため大人びてしまう上に、子供であるという事を自覚して利用することができてしまうので。
そのうえ、場合によっては親の収入よりも多い月収を持っていたりして、その面でも大人への対処法と、そして自立しているという自覚を持ってしまう場合があったりで、プライドなども子供のそれとはちょっと違ったりする。
それでいて、子供であるので、依存しがちだし、それらを自分の選択と思っていたりするので、なおさら厄介。
ついでに言うと、犯罪発覚時は、結構幼い男性に押し付けがち。男性側も幼いプライドで、かばうように行動しがち。
新興宗教の話は最近落ち着いているが、あれらのターゲットの一つにそういう女性があって、しかも、大切にしたうえで、勧誘に使うなんて言うのが普通にマニュアル的にあったりする。
ネズミ講やネットワークビジネスでもよく使われている手法。
男性のそれよりも、多分統計で表れてないだろうと見ていて、ある意味で被害者という視点のみでとらえていると、逆にそういう女性を福祉に繋ぎづらいのは確か。
ただ、この手の場合は、妊娠などを経て卒業したりすることもあったりで、一過性になる場合もありで、なおさら捉えずらい。
昔からの友達が、ネットワークビジネスというか、怪しい団体(みんなで幸せになろう!みたいな)にハマってしまってからすっかり人が変わってしまった。
それまでは寡黙で真面目な友達だったが、急にウェイ系に大変身し、チャラチャラした格好と言動で夢を語り始めた。
夜遅くまで仲間とつるんでいるため、仕事も遅刻が増えているらしい(具体的に何をしてるのかはわからない)
仲間以外はゴミと言わんばかりの扱いで、俺が用事があって連絡しても返事が来ないことが増えた。
それまでは友人や知人に対しての礼儀はきっちりしていたので驚いた。
何だか変わっちゃったなーと思いつつも、人間性って付き合う人によって驚くほど変わるんだって実感した。
きっと、友達が元の真面目な男に戻ることはないんだと思う。
じゃあ、付き合って良い方向に変わる(変われる)友達ってどうやったら見つかるんだろう?
Facebookで見つける?
今後悪い人に知り合って影響を受けてしまい、良い人との縁が切れるのはできるだけ避けたい。
かと言ってこれから生きていくに当たって誰とも知り合わないはまず不可能。
どうしたらお互いに良い影響を与えられる友人知人にに出会えるのか。
たまにそんなことを考える。
むかしむかし、とある志摩スペイン村におじいさんとおばあさん、そしてSPY×FAMILYが住んでいました。
ある日、おじいさんが畑に行くと、そこにはおおきなおおきなオミクロン株ができていました。
おじいさんは喜んで株をてまえどりしようとしましたが、株はうんともすんともいいません。
「これは令和の怪物じゃ」
おじいさんは家に戻ると、一家のBIGBOSSとして宗教2世たちに言いました。
「お前たち、株を抜くのを手伝いなさい」
しかし2世たちは丁寧な説明を求めるばかりで、古谷一行にヌン活しようとはしてくれません。
「それってさぁ! 株がぬけない…ってコト⁉」
「今日けつなあな確定な」
好き放題勝手なことをオーディオブックするばかりのこどもたちを前にして、とうとうおじいさんの堪忍袋の緒はメタバース。
「お前たち、いい加減にヤクルト1000か! こども家庭庁は黙ってOBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク)のいうことをきくものじゃ。それが我が家の大谷ルールだと言っておるじゃろう。知らんけど」
ガチ中華ギレするおじいさんの剣幕に圧倒された鎌倉殿の13人は、我先にNURO光の速さでM八七から地球グミに飛んで行きました。
「よし、それじゃ誰が抜く?」
畑に着いたおじいさんと13人はみっちり顔パンツを突き合わせてみんなで順番を相談します。青春って、すごく密なので。
「わしはもう疲れたのう……」
「それじゃあ、私が」
「まてまて、拙者が」
「いやいや、オレが」
「待たれよ、某が」
「ぼくが行くッピ!」
「じゃ、じゃ、じゃあ、やっぱりわしが」
「「「「「「どうぞどうぞ」」」」」」
こうして、結局おじいさんが再挑戦することになりましたが、もちろん株はピクリとも動きません。
仕方がないのでFAMILYたちは、おじいさんのスマホショルダーをがっしりと掴み、みんなで力を合わせて株をリスキリングすることにしました。
司会の善良な円楽(長男)と、共産党と深い繋がりのある座布団運びの悪い円安(三男)が、お腹の底から大きな大きなインボイス制度を張り上げて、みんなを一所懸命に鼓舞します。
「ヤー!パワー! ヤー!パワー!」
すると、なんということでしょう。
土の中から、大きな大きなキーウが2つ、ぽぽんと飛び出したではありませんか。
逃げたら1つ、進めば2つ、手に入る。
おじいさんたちは、見事なルッキズムのキーウが収穫できたことを喜び、国葬儀を開いて村神様に感謝のきつねダンスを踊ることに決めました。
「大量だ、大量だ!」
喜ぶFAMILYたちの姿に、おじいさんもインティマシー・コーディネーターとして鼻高々です。
国葬儀を終えたFAMILYは、早速お家に帰って#ちむどんどん反省会がてら、収穫したキーウを食べてみることにしました。
ひとつ目のキーウはとてもとても美味しいヤミーでFAMILYたちは感謝感謝(ハッピースマイル)。
続けて2つ目のキーウを割ってみると、なんと中には、とてもとても元気で玉のような男の電通が入っていました。
「キーウ太郎」と名付けられた電通は、おじいさんとおばあさん、そしてFAMILYたちに愛されスクスクと大きく成長していきました。
やがて青年になったキーウ太郎は、志摩スペイン村の人々を苦しめているネットワークビジネスを成敗するため、AOKIが立ち並ぶKADOKAWAを舟で下って、鬼ヶ島へと国賊退治に行くと宣言します。
おじいさんとおばあさんは餞別としてなけなしの蓄えを渡そうと思いましたが、預金してあるみずほ銀行はシステム障害のため仲本工事中でお金を下ろすことができません。
仕方が無くふたりは、家宝だった大層なご利益がある(と言われて買った)高価な高価な壺案件をキーウ太郎に授け、その旅立ちを見送ります。
「ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。あばよ。」
おじいさんとおばあさんは、渋い声で別れを告げて去っていくキーウ太郎の後ろ姿を、いつまでもいつまでも名残惜しげに眺めていましたとさ。
おしまい。
本文中でキーウの中に電通が入っていたとお伝えしましたが、これは事実ではありませんでした。
お詫びして訂正いたします。
///
安倍晋三氏、上島竜兵氏、小林清志氏、三遊亭円楽氏、仲本工事氏、古谷一行氏、ウクライナおよびロシアで戦火に見舞われ亡くなられた方々ならびに2022年不幸に遭われたすべての方々とご遺族の皆様に謹んでお悔やみを申し上げます。
2021年 https://anond.hatelabo.jp/20211104225143
twitter: Geemoku: 誤解とデマと工作と広告とアフィと検閲にまみれて、言葉も文書もつながりを失った。こんな世界に誰がした。
twitter: Geemoku: 2007年も終わりに近付いてきた今になってWWWに欠けているのはハイパーテキストであると思い始めている。
twitter: Geemoku: 「子どもに見せたい○○(漫画とか映画とか)」を語るオタって馬鹿すぎて救えない。どうして人は大人になると、子どもの頃の“ピュアとはかけ離れたドス黒い感情”を忘れてしまうの? 大人が勧めてくるものなんて古臭くて説教臭くてクソつまんないもので、さっさと古本屋に売って金に換えてただろ?
twitter: Geemoku: 僕たちはもう少しハレーズコメットやスクランブルフォーメーションをタイトーシューティングとして丁重に扱うべきだと思うんだ。だけどATOKの野郎が「低調に」と変換しやがるんだ。
twitter: Geemoku: 「ソースは?」「[要出典]」なんてくそくらえ。もっとお前の妄想を見せろ。独自研究を出せ。
twitter: Geemoku: ほとんどゲームだけにオタ人生を費やして来たので、70〜80年代の漫画や映画を見ても懐かしさはなく、純粋に面白く見れてしまう俺は幸せものなのかもしれない。ブックオフの100円コーナーもTSUTAYAの旧作の棚も俺にはすべて新作なのだから。
twitter: Geemoku: 飯野賢治は一時期ゲーム雑誌でやたら連載を持っていた。しかし当初は本人が書いていたコラムも、そのうちワープの広報や嫁が代筆するようになっていた。これが死ぬほどつまんねんだ。ゲームなんか作ってないでゲーム話をしてくれと強く思ったものだった。
twitter: Geemoku: 飯野賢治がどれだけ持ち上げられても(D食~E0)、どれだけ貶されても(リアルサウンド~D食2)、業界からその存在を消していても(ここ数年)、変わらない事実がある。それは、彼のゲーム語りは非常に面白いということ。
twitter: Geemoku: 実名を出して仕事をしている人(作家とか)が、その仕事を叩かれる。ムカついたり凹んだりするだろうけど、でもこれはごく普通にあること。それらの中に、近親者しか知りえない表に出さない情報が混ざっていると、途端に不気味さが増す。
twitter: Geemoku: 実際のところ、掲示板に書かれた情報の信憑性などなきに等しく、読む方もそれなりに「どーせ嘘だろ」と思いながら読んでいるので影響はないが、しかし、本人はどの書き込みが事実か知っているから、事実が書き込まれるほど恐怖は増す。
twitter: Geemoku: 知らないうちに自分の実名が強力なネガティブイメージと共にWebにばらまかれる、しかもそれを実行したのは自分のクラスメイト……なんて状況はほとんどホラーの領域だと思う。悪意が文字になることで形を持ち、形を持った悪意がWebを通じて流通することに比べたら、教室で悪口言われた方がマシ。
twitter: Geemoku: ネットワークビジネスだの情報商材だのに関わる人々は、みんなウンザリするようなことを言う。だけど、一部はそれで本当に儲けている。儲けている人間はその行動・言動・信念・人格……が肯定される。一方、自分に肯定されるようなものは何一つない。
twitter: Geemoku: 彼らはカモを釣るためにどれだけの努力と創意工夫をしているかを、専門用語を駆使しつつも抽象的に語る。それから、何なら君も仲間に加えてやらないこともないが、君にその資質があるかと値踏みしてくる。とてもウンザリする。
twitter: Geemoku: 俺は彼らを論破しようとは決して思わない。彼らは何だかんだでたくさんの知恵をつけている。こちらは専門用語のひとつも知らない。賢くもない頭を使うのも疲れる。とにかく阿呆のように振る舞い話が終わるのを待つしかない。
twitter: Geemoku: 360の実績システムによって、ゲーム購入者の中でクリアまで到達するのはほんのわずかということが明らかになったように、たぶんゲーム雑誌も購入者の数%しか中身を読んでないんじゃないかという気が。特にゲーム批評とか初期の全否定キャッチコピーしか記憶に残ってないんじゃないか。
twitter: Geemoku: ゲーム批評批評が今ひとつ的外れになりがちなのは、初期の全否定キャッチ(「ファンタジーは死んだのか」とか)と、その人の大好きなゲームをけなしたソフト批評文だけが強く印象に残っていて、それを元に雑誌批判を展開するからではないかと思う。かといって全部読んで俯瞰する奴もおるまいよ。
twitter: Geemoku360: 経験を絶対視するなら、死や死後については誰も何も語れないな。経験者はもう喋れないわけだし。
twitter: Geemoku360: つまり完全自殺マニュアルは、ゲームをクリアしてないライターが書いたゲーム攻略本だと。
twitter: Geemoku360: 世界三大RPG:頭脳戦艦ガル、キングスナイト、キャプテンED、アシュギーネ虚空の牙城……あっ、四大シューティングRPGになってしまった。
1年くらい付き合いのある友人らとイベントに行ってきた。イベント経験者の人が企画や準備してくれたり、物品を貸してくれた。現地で準備や設営などもろもろしてイベント終了。
友人『物品を貸さない方がよかった?』
私『いやそんなことは…。』
友人『ありがとうが1度もなかった』
私『言ったつもりだった。』
友人『あなたに伝わらないしもう耐えれないので一旦距離を置こう。』
思い返すと、物品貸出以外の部分で、他の友人らは、『○○さん、ありがとう』のやりとりをよくしていた。私はその日はなぜかできてなかった。
他のコミュニティで、似たトラブルが過去にも起きたことがある。
私は、持病として、うつ病とADHDの傾向があり精神障害者手帳も持っている。あえて表では言わない。友人関係で表に出してもそれは言い訳にはならないと思っている。どうしようもない不安や眠気?が半端ない。小学校〜高校までいじめにあったり、大学の友人もほぼ音信不通。
新卒は、プログラム関係では行ったが8時〜1時のいわゆるブラック企業。有給休暇を帰省で書いたが帰省できず別の使い方をして解雇。次の会社で、うつ病診断。そして転職。今の職場でも、プログラム関係をしてたが、リモートになってコミュニケーションエラーでていのいいパワハラ左遷で雑務をしている。会社にパワハラ相談しても非該当。
部屋は片付けようとしてもすぐにちらかり汚部屋。
遠方の家族はうつ病は知ってるが無関心というか他のことでていっぱい。
弟は、県外へ。
心療内科の先生は、薬は出してくれるが、めげずにがんばろとしか言わない。
いや、そんなのはだめだの繰り返し。
有名人や日本一周するパワーのある人でも天国へ行ってしまうので仕方ないのではないだろうか。
いのちの電話番号が画面にでるが、聞いてもらってどうこうではないと考えてしまう。
周りは結婚していくが良い出会いもないし、病気や家族のことを含めると不良物件なので望みは薄い。
幸いなのは、障害者雇用ではないのでそれなりの給与がまだ貰えていること。減給もされてはいない。お金で孤独を紛らすことはできるが虚しさを感じる。
後から考えると自業自得なんだがその時にすぐに良い対応ができない。
『私の人生、人間関係ハードモードすぎる。もっと器用に生きたい。』
と思うがもっとつらい人もいるんだよな。。
利害関係のからまないサークルを作ったとして、邪心をもって狩りにくる連中(ヤリモク・宗教・ネットワークビジネス・リベラル活動家)を排除するのが、めちゃくちゃ大変