「トリプル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トリプルとは

2023-09-14

iPhoneに新設されるアクションボタンと同等機能をずっと昔から備えていたのに誰も使ってくれない背面トリプルタップ

2023-09-09

大喜利

W不倫はお互いが夫婦なのに不義密通することですが

トリプル不倫はどうなるんでしょ?

2023-08-13

足尾銅山

休みを使って足尾銅山を見てきたが、非常に感銘深かった。

私にとっては足尾銅山といえば足尾鉱毒事件田中正造であった。小中学校国語社会科ダブルで(ひょっとしたら道徳を含めてトリプルで)足尾鉱毒事件田中正造について学んでいたので、足尾銅山鉱山見学施設でも当然のことながら、そうした足尾銅山明治近辺の負の歴史は重点的に扱われていると思っていた。ところが、鉱毒事件が無かったことになっていたというのは言い過ぎにしても、施設内部の展示でそこら辺のいきさつは非常にあっさりとした扱いであった。基本的足尾銅山における銅採掘江戸時代から明治大正昭和の日本の発展に対して如何に寄与してきたのかというポジティブな面を中心に打ち出していた。

私は恥ずかしながら知らなかったのだが、古河電工富士通代表される古河財閥グループの成り立ちが、財閥初代の古河某氏渋沢栄一と組んで政府から足尾銅山の払い下げを受け、近代化成功したこときっかけだということである想像するだに、いまでも古河グループ聖地ともいえるのが足尾銅山なのではないか鉱山見学施設のすぐ近くでは、古河財閥迎賓館が今でも有料で観覧できる。東京で言えば、鳩山会館岩崎邸のようなセンスのいい明治風の洋館で、そこは今でも古河グループ研修に使われてたりするらしい。内部には古河グループポスターが各種貼られていて非常に味わい深い。

足尾銅山が負の記憶象徴であるというのが事実である一方で、ここが日本近代化や一企業グループの発展において非常に重要役割を担ったというのもまた事実であり、複雑な思いを抱えながら、自分も少しま大人になったなあと感じた(実年齢はもうだいぶ中年だが)。

2023-07-29

I have a プライベート, I have a はてブ

シャアッ

プライベートブクマ

I have a タフくん, I have a トリプル

シャアッ

しゃあっ!3連!

I have a しゃあっ!3連!, I have a プライベートブクマ

シャアッ シャアッ シャアッ

しゃあっ!3連・プライベートブクマ!!!

2023-07-20

キングオブコント2023札幌予選

ちょっと前の話だがキングオブコント2023の札幌予選を見に行ったので備忘録

6月17日、会場は札幌コンベンションセンター小ホールMC龍見審査員HBCテレビマン2名。

コントタイトルこちらで任意につけたもの

Aブロック

・電人バンドトイレ貸して」(通過)

札幌吉本1年目のコンビ。1年目ながらUNDER5 AWARDでは3回戦に進出経験あり。トップバッターにしては上々のウケで会場を程よく暖めてくれた。

会話主体いかにも漫才師コントという感じだけど、テンポ滑舌もよくて上手。

ゴールデンルールズ「カフェ」(通過)

札幌吉本の中堅コンビ。珍しくボケとツッコミがいつもと逆だったが、違和感なし。電人バンドの作ってくれた空気に乗って、2番手にしては随分と沸いていた。

荷物を持ち込むネタなのだが、ネタ直後に学祭営業直行することを知っていたので、これ持って行くのか……という裏笑いもついつい出てしまった。

・こばたいたZ「タクシー

アマチュアコンビ。勢い任せのネタが多い印象だったが、今回はちゃんと作り込んだネタだった。唯一のタイムオーバーとなり、爆発音オチ台詞かぶってしまった。

やすと横澤さん「Mr.マリックマジックショー」

個人事務所合同会社TOTONOU」所属フリーコンビ。ほぼ出オチだったが最初の大爆発を起こし、その余韻で2分間を走り切った。

ねこ超人ゾンビ

札幌吉本2年目のコンビ。1回戦にしてはメイク気合いが入っていた。ボケの声が昔に比べると随分通るようになったなあ。

・イノセラムス「親子」

札幌吉本3年目のピン芸人同士の男女ユニット最初バラシがすぐに理解されず、その後は伝わったもののそのままズルズル終わった印象。

・秘蔵「鮭」(通過)

札幌吉本1年目のコンビ。狂った設定とコンビ揃ってのクソデカボイスに圧倒されて大ウケ。

電人バンドと秘蔵は良いライバル関係という感じでいいな。芸風が正反対なのがなおさらそれを引き立たせてる。

Bブロック

・ひとくちの季節「飲み比べ」

男女コンビ札幌NSC生。ボケ女性の方は滑舌はいいけど声量が小さいので、笑う前に聞き入ってしまった。

補色サッカーボール

札幌吉本1年目の男女コンビ狂気じみた設定でかなり面白かった。

舞台が低く客席がフラットな会場だったので、寝転がるくだりが多いと後ろの客に見えづらくて、それがネタクオリティの割にウケが伸びなかった原因かも。

だんだん上手くなっているコンビなので、成長すれば北の蛙亭になれるかもしれない。

・華花クラッツ「ドッキリ講座」

札幌吉本2年目のコンビ。新しく結成したばかりで、これがコンビとして初舞台らしい。とにかくバカバカしいコントで、勢いで押し切っていた。たぶん台本だけ読んでも面白くない。

ポティト「献血

札幌NSC生。狂った演技が面白かったけど、あまり印象に残らず。ツッコミの人はしずるKAZMAに似てると思う。

明日は我が身「マッチングアプリ

札幌学院大学お笑いサークル大学生コンビ補色と同じく床に寝転がるくだりが多いので後ろの客席からほとんど見えていなかったと思う。

Cブロック

・まごのて「新規プロジェクト

太田プロ札幌の、50代社長と30代フリーターのコンビ漫才ネタを作り替えたコントなので、会話のやりとりだけ。折角コントなんだからもうちょっと動きも入れていいのに。

まあこのネタ漫才になる前にさらに違う設定のコントであったことも覚えているが。社長は本当に社長なだけあって、社長役のリアリティがすごい。

・さとうがし「美容院

北大落語研究会の男女コンビ。とにかく元気で分かりやすネタだったので、ウケ量の割に印象には残っている。

ミクロポエジー弁当屋

札幌吉本ピン芸人同士のユニット事務所の先輩であるMCコンビ名を間違えられていた可哀想な二人。

弱々しいツッコミの嘆き節が好きなんだけど、いつもより物足りなかったかな。

金魚強盗2「空き巣

本物の金魚相方と言い張っている札幌アングラ芸人の雄。たぶん札幌芸人の中で全国的には一番有名。

大人の事情から、賞レースとき金魚人間態になったというていで人間相方を用意するのだが、その相方はずっと隠れて外に出ないという激トガりなネタだった。相変わらず「コンビ」の概念を壊そうとしている。ルールギリギリを突くのが持ち芸みたいになってるので、賞レースのようなガチガチの場だと輝くけど、もともとなんでもありの地下ライブとかだと当たり外れが激しい。

まあまあウケていたが、一番ウケたのは本筋とあまり関係ない札幌ローカル地域ネタ

リングリンデ「アプリコットベイビーカバーナイト

札幌吉本リアル母子コンビ。特技のスラップベースを活かした音楽コント

Dグループ

・びぶん「内見

札幌インディーズライブに出ている若いアマチュアコンビ

ピンネタバージョンも別のライブで見たけれど、ボケ台詞回しが独特なのでコンビネタの方が良い。衣装はそれでいいのか?とも思ったが。

・高速ぷりん恋愛

北大落語研究会所属大学生コンビ北海道大学お笑いコンテストの初代チャンピオン。「こんな彼女は嫌だ」大喜利ネタ。もう1個時事ネタ系の強いボケがあれば通ってたかも。

・激チャリペットショップ

札幌NSC3期生の、オネエと元警察官コンビツッコミが元警察官だけあってモデルガンの持ち方が様になっていた。様になりすぎてて逆にネタ邪魔になっていた気もする。前半はワチャワチャとして楽しいネタだったが、後半で展開が飛びすぎて失速。

安心世代誘拐

男女コンビ男性の方がピンでインディーズライブに出てるのを見たことがあるけど、コンビでは初めて見た。女性の方がめちゃくちゃ演技がうまいあんな勢いあるキレ芸できる女芸人うそういない。

三好ポロミン「独りごとを言ってるおじさん」(通過)

札幌の地下芸人ロベルト三好ポロミンかかずによるユニット。街なかで見かけるヤバいおじさんというすでにこすられまくってるテーマだけど、こんな斬新な切り口があったとは。発想の良さという点では今回ナンバーワンかも。

・コロネケン「診察」(通過)

北海道住みます芸人札幌吉本エース格のコンビ伝統的に漫才が強い札幌吉本では珍しくコントをメインとしている。

今回の圧倒的イチウケ。後半は全ての台詞がハマっていて、拍手笑いが鳴り止まなかった。

Eブロック

・ノーチラス「夜行バス」(通過)

札幌吉本ピン芸人、中(ちゅん)と花敷こーようのユニット。中は50代半ばから芸人になったリアルなおじさん。

とにかくリアルなおじさんであることを上手く活かした設定になってて良かった。ある意味「生身のおじさん」を使ってモノボケをする一人コントともいえる。

コンビ解散以降なかなか相方の決まらなかった二人だけど、相性がいいのかもしれない。

・優主義審判

アマチュア社会人コンビ気合いの入った小道具を作ってきていた。台詞は全て録音のナレーションネタ中は一切喋っていない実験的なネタ

毒の強い芸風はい意味アマチュアらしくて好感を持てる。

心理「ロン毛」

今回唯一のトリオ札幌NSC生。ひたすら踊っていた。

スクランブルプロポーズ

札幌吉本の若手コンビ苫小牧出身で、北海道住みます芸人。UNDER5 AWARDでは3回戦に進出

ボケのとしきの見た目を活かした分かりやすネタでよくウケていた。

しろっぷ「人質」(通過)

北海道住みます芸人で、札幌吉本を退社してトリプルワンという事務所にいる。

ライブシーンからしばらく離れているコンビなのでネタは久しぶりに見たけど、昔よりも円熟味を増した気がする。吉本時代はこういう哀愁のある笑いはあまりなかったんじゃないか

通過予想

電人バンドゴールデンルールズ、やすと横澤さん、秘蔵、コロネケン

実際の通過

電人バンドゴールデンルールズ、秘蔵、三好ポロミン、コロネケン、ノーチラス、しろっぷ

7組通過は例年より多い。そしてNSC3期生の快進撃がすごい。

三好ポロミン、ノーチラスあたりはなかなか攻めた審査だなあ。でもキャラよりもアイデアで魅せたネタだったので、東京の2回戦でも通用するかもと思えるのはこの2組なんだよな。

ノーチラスの二人はおそらく賞レースの1回戦を突破したのは初めてのはず。報われてほしい。コロネケンは毎年札幌予選のイチウケなのでそろそろ準々決勝行ってほしい。

やすと横澤さんが落ちたのは意外だったが、出オチで走り切るネタはどんなにウケても評価しないということなのか。

2023-07-01

シングルダブルトリプル???

テトリス、じゃなくて、クアドラプルと言うらしい。

その次はクインティプル。


覚えにくい。

もうテトリスでいいのでは?

2023-06-12

ガチアサリ始めましたの増田スマ田島目地梁さあ地が(回文

おはようございます

良いお知らせと悪いお知らせどちらから聞きたいかしら?

分かったわ、

じゃまず悪いお知らせから

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドクリア出来る見通しが立ちません!

NintendoDSで諦めたドラゴンクエストVよりかはクリアする気はあんのよ!

だけど途方すぎてボリュームデカすぎてまだでも9時間しかプレイ時間が累積ない分ぜんぜん遊べてないのもあるのよね。

なので残念なお知らせではあるけど、

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドは当面クリア出来そうにないわ。

あとチケット交換できるのが8月末とかでそれは

遊びもしないゼルダの新しい方と交換しそう。

でもこれもまた当面手つかず遊ぶ暇がないと思うわ。

カービィデラックスと交換しても仕方ないし、

まだ私カービィディスカバリーですら途中で置いておくぐらいのレヴェルなのよ。

まあ一旦悪いお知らせはその件ね。

良いお知らせは

ガチアサリ始めてみました!って良いお知らせね。

いままでバンカラマッチエリアしかルールがよく分かってなかったので、

他のルールの前にも書いたと思うけど、

ガチアサリガチホコ、ガチヤグラは遊び方がよく分かってなかったのよね。

でもふとなんかガチアサリやってみたら、

なにか3すくみのトリカマッチシグナルをダッシュして奪取するノリと似ていて楽しいかも!って思ったのよ。

私はハイドラントに持ち替えて、

ゴールの前で待ち構えている先方を自分陣地のゴールを死守する役目をやってみようと思ったの!

でもこれが意外、

結論から言ってしまうと、

スペシャルぶちかましながら特攻されると太刀打ちできない!ってのが結果。

上手なプレイヤーはスペシャルゲージを貯めつつガチアサリを持ちつつ

スペシャル発動させてゴールにバリアを破ってくる戦法なのよ。

運良くバリアへの攻めを防いで相手ガチアサリを持って相手陣地に行くとて、

慣れない攻めへの立ち回りに四苦八苦よ。

あと知らなかったのは

ガチアサリバリア破壊してから

アサリ投入ゴール!で得点を決め込む!と思っていたんだけど、

ガチアサリバリア突破するだけでも得点が入るので、

これもしかしてトリプルマッチシグナルを奪取するダッシュに似ていない?って思ったのよね。

それから積極的ガチアサリに挑戦してみた次第なのよ。

でもまあ慣れないので負けてばかりだけど

チャレンジの7連戦集中力必要なのよね。

でもチャレンジで遊べるものガチエリアガチアサリに増えて良かったわ。

結構ガチエリア意外の遊び方は見送っていたこともあって、

遊べなかったのがガチアサリが加わって嬉しいわ。

でもチャージ完了したハイドラントを構えて自分のゴール付近高台に上って相手をキルするのも超絶楽しみの1つを感じることが出来たわ。

やっぱりスペシャル発動で特攻されるとぶっこみのたくみがあるのが弱みだわ。

特攻されると敵わないわね。

でも逆に言えば、

私の持っているハイドラントはナイスダマなので、

逆にそれに習って特攻できるんじゃん!って思ったけど、

まだ試せてないのが悔やまれるわ。

良いお知らせはガチアサリ始めました!ってことかしらね

今晩はアサリのお味噌汁でも作ろうかしら?

うふふ。


今日朝ご飯

お腹具合いまいち食べたくない感じだったので、

牛乳を温めて一杯飲んだホッツミルクね。

お昼お腹空くかも知れないわー

お腹ペコペコちゃんよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー作ったので、

またごくごく飲めるわ。

やっぱりお湯で出す方が味濃い感じがして

水出しはスッキリしている感じかしらね

ルイボスティーウォーラーに関しては湯出しがいいかも!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-06-06

お菓子からの挑戦状

ルマンド「音を立てずに食べてみな」

パインアメ「噛まずに最後までなめきれるかな?」

ポテトチップス「手を汚さずに食べるんだ」

キットカットミニ「真っ直ぐ2つに割ってみろ」

かっぱえびせん「やめてみろ、止めてみろ、できるならな」

アルフォート「なぜ船のイラスト?と疑問をもったら負けだ」

コアラのマーチスーパートリプルラッキーコアラを見つけてみろ」

ヤンヤンつけボー「トッピングの粉を一粒も残すな」

2023-06-04

ダブルスタンダードトリプルスタンダード上等で誤解の余地を存分に残して肝心なところはあえてほのめかしにとどめ意図をぼかした未分化作品がいい作品なんだよ

それで悩んで説を色々出して科研費をもらう人が現れるかもしれない

令和の作品インスタントなこだわりが重視されてなかなか残らないね

2023-05-21

バース日記

なんとかギリギリ憶昔おわったぜ

クイックスタートせずに昨日から蒼漠の囿土(そうばくのゆうど?読めない…)の探索始めたが問題なかったぜ

サ開からイベ漏らさずやってきた記録もキープだぜ

この綱渡り感――癖になるぜ

スタレのイベが少しでも凝ってたらヤバかったぜ

目下の懸念3rdミステルが期限までに無料石で引けるかどうかだぜ

でもぶっちゃけ一式揃ってる天元でいい気がするんだぜ?

ミステルは妖艶さこそあるけど見た目も声もあんま好みじゃないんだぜ

ホヨバは隙あらばBBAキャラを重用してくるから困ったもんだぜ

スーサナちゃんとかティミドちゃんみたいな普通女の子キャラ存在レアなんだぜ

普通萌えゲーに居そうなちょろそうな女の子キャラみたいなやつのことだぜ

弱者男性でもプライドを傷つけず心置きなく軽く侮って向き合えるようなキャラをなかなか作らないんだぜ

文脈的にそういう中身が未熟なキャラ出す必要があるとして蒼漠で加わった花霊のソルシュみたいに人間じゃないものとして出してきがちなんだぜ

それでさえ選択肢で弄ろうとするとペェモンに「そんなこと言うなよ」的に窘められるんだぜ

宵宮や香菱みたいな町娘ですら人間的に何かと尊敬できる部分を出してくるんだぜ

その点でいうと過去が謎すぎるだけで単なるギャルヤンキーみたいな描かれ方しか今んとこされてない三月なのかは良いぜ

サボり魔の印象しかない青雀なんかもやたら親しみやすさはあるし声もモーションも可愛いし最高だぜ

でもベロブルグ組はやっぱみんな苦しみの中生きてて人間って感じがビンビンに出てるんだぜ

もはや純粋萌え対象にできるキャラって不老長生種族しか有りえんと思うんだぜ

ケモ要素が入ってるとより尊厳ある人間感を薄めてもいいアトモスフィアが醸成されがちなんでプラス要素だぜ

そういえば同人で一番人気の甘雨も仙人の血が入った長寿麒麟ルーツから羊?角生えてるしパーフェクトだぜ

ニィロウちゃんは角あるけどただの装飾だし普通に愛されて育った育ちのいい踊り子って感じで度胸もあるし尊み度の方が高くなってしまうんだぜ

何が言いたいかっていうと背景が乏しいケモ系キャラIQ低めのノリで愛せるってことで綺良々はアツいって話だぜ

猫又そして運送員だからか今まで特に言及がなかったぽっと出のキャラ――そういう出自は逆に期待できるんだぜ

問題は俺の垢がホヨバに嫌われてることなんだぜ

新規星4ガールは100連して0体もしくは1体なんてことばかりだぜ

ガールじゃないけど今祈願のカーヴェもそうなんだぜ

星4履歴フィッシュル・すり抜け武器フィッシュル・すり抜けキャラフィッシュル・フィッシュルってどうなってるんだぜ

フィッシュルなんて2年前に完凸してるんだぜ

レイちゃんピックアップ祈願なんて累計210回ほど回してたった1体なんだぜ

レイちゃんの初回祈願は117回目でようやく1体確保して終了、復刻では150回でなんとか3体来たからマシな方だぜ

ファルザン先輩も120回で1体オンリーと散々だったぜ

初期勢だからピックアップ以外の星4は完凸ばかりなのに星4はトリプルピックアップ保証が何もないのがキツイ

とはいえ星5は単体ピックで取り逃すことはない仕組みだからトータルのガチャ体験国産ゲーよりよっぽどマシなのが救いだぜ

ただ星5男の抱き合わせに星4ガールとかするのはマジで勘弁してほしいところだぜ

天井チキンレースという「引けたら負け」な逆ギャンブルになるのが天井引き継ぎゲーの宿命なんだぜ

ただその法則でいうとカーヴェは実質星4ガールと見なせるはずなんだぜ?

一体どこの世界CV内田雄馬女の子がいるっていうんだぜ?

2023-05-10

TBS/JNNが停波したら

宮崎県に謝れ

理由宮崎県民放が2つしかなく、TBS/JNN系列が消えたらUNKと間違えてもおかしくないUMKトリプルクロスしか残らなくなり、ケーブルテレビも使えないクソになるため

さて、この場所TVerなどを使えるインターネットとかはありますでしょうか?

もちろん君たちも無縁ではありませんよ?

ダメージを受けない場所は、TBS/JNNがない秋田県福井県のみ

逆を言えばそれ以外はすべてTBS/JNNがあるのでダメージを受ける

特に大分県宮崎県と同じぐらいのダメージになるだろうし、青森県山梨県富山県山口県鳥取県島根県高知県沖縄県も2局になるのでかなりつらいことになる

またテレビを見てないからと言って、オタクくんも無縁じゃないゾ?

さぁ『ごとよめ』や『まどマギ』たちはどこへ行けばいいのかな?(『なのは』は元独立系からまだセーフ)

2023-05-09

長文ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/yoshiki_stu/n/nbae97aa6e40a

ahomakotom この文章タイトルすら同じ論理構造になっていると筆者さえも気づけていない。/有料部分で種明かししていればタイトル偏見を撒き散らしていい事にはならない。むしろより悪質。

コメントの前半について

「~~と筆者さえも気づけていない」という、ahomakotom氏はなんか堂々と断定してるけど、単に想像妄想で決め付けてるだけ。積極的詭弁を捏ねて行ってるわけでは無いというだけで、多重質問と同じ性質の悪意だよね。

筆者の矛盾を鋭く抉ったみたいな顔してる(単なる想像)けど、結局はahomakotom氏も同じ穴のムジナになってるって、自身自身で“気付けて”いるのだろうか?

で、note主は有料部分で釣りタイトルだとエクスキューズしてる。これがゲームなら、本なら、映画なら、「公開されてる序盤部分だけで品質製作者の人格を予断して、フルスイング悪口いいまくってるやつ」がどれだけ愚か者扱いされるだろうかって、それくらいは想像できるでしょ? note相手なら通ると思った?

しか別に金払わなくても、無料部分ラスト言葉、ここから一ひねりあるんだろうくらいは想像できる様になってるよね?

とはいえ、これはな、だれでもやらかすんや

自分や身内のやらかし懺悔が始まるのかも」くらいは想像できる書きぶりやん? 自分客観視できてるだろうって思うやん? これちゃんと見てたら、単なる想像で一線超えた決め付けをベース悪口言ってやろうとか、思わなくない?

で、その代金ってたった100円なんよ。お前が大恥かくリスクを負って(実際かいた)得たの、100円なんよ。

ただ金を払うかどうかを言ってるんじゃない。素人クソ野郎noteに一銭たりとも払うかバーカみたいなスタンス、それ自体共感できる。

  1. たった100円を払わず
  2. どんでん返し伏線も見落として
  3. フルスイング悪口を言う

っていう3要素を全部やってる事を言ってるの。3つ中2つまでなら分かるんだよ。

  1. 金払わず誤読もするけど、妄想ベース悪口は控える。
  2. 金払わず悪口言うけど、無料部分はきちんと読み込んで読解した上で批判する。
  3. 誤読ベース妄想ベース悪口言うけど、金は払ってる。

どのパターン全然許容範囲内だと思う。でもトリプルダメでしょ。だってそんなん単なる害虫じゃんすか。

コメントの後半について

有料部分で種明かししてるよ~ってツッコミ受けて追記されたのが後半部分。

有料部分で種明かししていればタイトル偏見を撒き散らしていい事にはならない。むしろより悪質。

それはそう。非の打ち所の無い正論です。

単なる想像事実に反する悪口を断定口調で繰り出しただけの前半に対して、マジで全く関連性が無い指摘が追記された事には驚いてるけど。

  1. 「有料部分で種明かししているので、タイトル偏見を撒き散らしているのもセーフ」みたいな事は別に言われていない。(※誰かが言ってるのかも?)
  2. タイトル偏見を撒き散らしてる悪質な記事に対して、事実に反する悪口を繰り出すのはセーフなどという事も無い。

マジで全く関連性が無い。コメント前半の緩いノリと違って、汚名返上するために全身全霊を賭けた詭弁カウンターパンチを決めなければならないという、インターネット戦士バトルスイッチがONになったのを感じるぜ(単なる想像

と言うかこれ、どちらかと言うと、コメント前半に刺さってるんですよね。「~~と筆者さえも気づけていない」という嘘を撒き散らしているのはahomakotom氏自身だし。釣りタイトルだよって指摘を受けても尚、誤りが判明したコメント前半を修正せず公開し続けてるのは、単に愚かなんじゃなくて故意の悪意だし。

修正とか撤回とか弁解とかをやらないの、「コメント後半の追記で、前半を補強できている」って認識からですよね? マジで全く関連性が無い指摘なのを承知の上で。「むしろより悪質」ですよね。

上では「同じ穴のムジナ」と言ったけど、それどころか、ahomakotom氏が単に一人だけ図抜けたユニークな悪質野郎だって事に“気付けて”いるのだろうか?

★について

別にahomakotom氏というただ一人のユーザーが愚かだったり邪悪だったりするのは良いんですよ。めちゃくちゃ親切な事に、id自己紹介してくれてるし。

こういうのにドカドカ★が付くんだよね。

そこはもう、コミュニティとして終わってる。

追記

ahomakotom氏から反応がありました。

ahomakotom 終盤の下らないハンドルネームいじりでコミュニケーション不可能、読む価値なしと判断しました。NGに入れておくので二度と絡まないでください。

最後まで読んだアピールw 害虫呼ばわりした時点では読む価値アリと判断してくれてたみたいで、ありがとうございますwww

ていうか、何をお前、「他人に対してコイツコミュニケーション可能不可能とかってジャッジする権利」が自分にはある、みたいに思い上がっとんねん。逆や逆。お前は他人コミュニケ不可と判断される側、切り捨てられる側やねんぞ。分をわきまえろ(これは別にahomakotom氏に限らず、一般論としてブクマカは全員そうです)(つまり自身も……)

二度と絡まないでください(キリッ)とかやる前に、図抜けた悪質野郎であるてめーがまず率先して、他人ブログnote事実に反した攻撃的なブコメ付けるとかい迷惑行為を控える事からやろが。害虫から人間になれ人間に。

追記2

noteから反応がありました。

https://note.com/yoshiki_stu/n/n28b80e20d2ab

①彼は、最初に「僕はネタと本気の違いが判る人間だ」という自信を見せるコメントをしていたわけですよ。

②で、私のnoteを見て自信満々に「こいつはマジで言ってる」「見る目がある俺が言ってるんだから間違いない」と断定してしまった

③他の人がいうならともかく、前のコメントをした以上、恥を知る人であれば「だまされた」なんて被害者面は口が裂けてもできない状況ですよね。

最初からそう言ってたなら問題ないんですよ。でもこの人は最初に「正しい意見をいうよりも」「他人マウントしてドやりたい欲求」を抑えきれなかった。

⑤結局彼は、自分発言に対して「俺は悪くねえ」って言ってるだけなんですよ。

ほんまにコレ。目次だけで全部終わった。

2023-04-10

anond:20230410105605

これにあと女要素も加えたら、年収/年齢/性別トリプル分断増田が完成する

2023-04-06

anond:20230405231004

それは製品価格帯が違うだけの話であって複合サッシ自体問題ではない

リクシルTWクラスならトリプル入れてU値は0.98に対しAPW430は0.90でほとんど差がない

430は枠が太いかガラス面積で比較すればたぶん逆転する程度の差

アルミクラッディングの木製サッシはアルミフレームで耐候性を維持し木部で断熱してるし、アルミ樹脂複合はアルミフレームで強度をもたせ樹脂部分で断熱。どっちも複合材として理にかなった作り方をしている

2023-04-05

anond:20230405205523

複合ガラスの枠が細いのはアルミ形材は細くても強度が出るからだよ。樹脂は強度がないから太くせざるを得ない。そうすると重くなるから更に強度出すために太くなるいたちごっこ。結局ヒートブリッジが大きくなるからたいして性能良くならない。

サッシの裏側には空気がないから表面温度が下がっても裏側は結露はしないし、寒冷地なら樹脂トリプルでも普通に結露するよ。

あと断熱サッシの最先端アルミクラッディングの木製サッシ。つまり複合サッシ。複合材を使って弱点を補い合うのは別に悪くはない。10年後20年後は複合サッシが断熱サッシの主流になっててもおかしくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん