「バックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バックスとは

2021-07-30

anond:20210730061142

少なくともアメリカと違ってフランスワクチン接種ペースは鈍化してないですね

またファイザーはおっしゃるとおりEUがほぼ独占しています

モデルナは大半をコバックス供給してます

2021-07-16

anond:20210716125737

画面上のキーボードを正確に打つところかな

特にmを打とうとしてバックスペースしてしまうのがウザい

anond:20210715233223 anond:20210811171054

GDP世界3位じゃないじゃん。日本はまだGDP3位だし株価通貨もそれなり

メインカルチャーじゃないがニンジャラーメンポケモンマンガジャパニメーションは知らんヤツおらん

 

だがベトナムナイジェリアは将来的に日本を追い抜くぞ

というか一部部門では既に追い抜かれてるかも知らん 

ナイジェリア
アフリカIT拠点ナイジェリアラゴス)で成長する新たなフィンテックインフラ

https://thebridge.jp/2020/08/tradedepot-adds-10-million-to-add-financial-services-to-its-supply-chain-services-for-african-smbs-pickupnews

アフリカ金融APIでつなぐ「Flutterwave」ユニコーン

https://thebridge.jp/2021/04/nigerian-payments-startup-flutterwave-achieves-unicorn-status-after-170m-funding-round-pickupnews

ドローン配送Ziplineが約280億円調達コロナワクチン配送威力

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00133/

ベトナム
国産ワクチンナノバックス」、WHO専門家評価

https://www.viet-jo.com/news/social/210630082323.html

ハノイスマホアプリで新型コロナワクチン接種登録受付

https://www.viet-jo.com/news/social/210709191729.html

バス乗客マスク非着用検知AIアプリ発表、開発会社無料提供

https://www.viet-jo.com/news/economy/210608124949.html

NIKKEI ASIA ベトナム初のユニコーン企業VNGを評価

https://vovworld.vn/ja-JP/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E6%97%A5%E7%B5%8C-%E3%83%98%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E5%88%9D%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BC%81%E6%A5%ADvng%E3%82%92%E8%A9%95%E4%BE%A1-979464.vov

https://asia.nikkei.com/Business/Business-Spotlight/Vietnam-s-first-unicorn-bets-on-AI-and-overseas-growth

ベトナム産業ロボット市場の規模で世界7位

https://www.viet-jo.com/news/economy/190730171034.html

2021-05-25

[]ジェミニ杯予想(安田記念:東京 1600m 想定)

ウラス杯

ウラス杯お疲れさまでした。

ウラス杯の総括はシャドバプロの方が書いた note がありますのであれを見れば足りますね。

あれはスピード 1200 前提で全勝する世界の話ですから、我々一般トレーナーではもう少し割り引いて、

1050/900/750/350/400 (緑スキル50 回復スタ 40 金回復スタ 120 くらいに換算)

くらいに脚質に合わせて味付けしたエースを作れたら優勝お祈り圏だったのでは。

詰めてる人は「スピードは 1200 しかありえない」なんでしょうがスピードがあがるほどスタミナ消費が激しいようなので、半端にそこだけ真似するとちょっとした事故で死にます

サイゲが優勝馬の平均ステとか何かしら統計データ出してくれるとうれしいんですけどね。

ジェミニ

話は変わり、来月に来まほしジェミニ杯の条件は 6 月の G1 ということで、安田記念東京 1600m が本命宝塚記念阪神 2000m が対抗の予想です。

東京競馬場 1600m

現実安田記念東京競馬場の 1600m で行われます

実際の競馬場データはこんな感じ(https://www.keibalab.jp/yosou/coursedata/tokyo/t1600/)。

ウラス杯と同じ競馬場です。ゴール地点は同じですが、バックストレートをそのまま後方に伸ばした先にスタート地点があります合流地点以降は全く同じです。

現実競馬ゲームの序盤、中盤、終盤にあたる部分はコースの形状などで決まりますが、ゲームでは単純に距離で序盤、中盤、終盤が設定されます

1600m では残り 533m からが終盤です。

バックストレート

長いバックストレートで始まるため、序盤はまっすぐ自分のペースで走って、ある程度位置取りが決まってからコーナーに入れます。展開による消耗は少ないでしょう。

「二の矢」が有効だとしたらこういうコースか。「鋼の意思」はノーチャンス。

バックストレートは長く緩い下り坂ですが、たぶん下り坂あつかいではないと思います

3コーナー手前でいったん登って下りながらコーナーに入ります。タウラス杯で「下校」を持たせた人はここで発動したはず。

コーナー

3 コーナーにはいわゆる大ケヤキがあり、それを抜けたあたりに 800m 標識があります。タウラス杯ではここからが終盤でした。

マルゼンスキーの固有(最終コーナー以降・前方・加速度)発動とかみ合うので、加速力アップして終盤に入りポテンシャルを全力で使えて強かったというのがタウラス杯総括。

4 コーナーの出口はカーブが急になっていて、実際の競馬では減速し立ち上がりで馬群がかなり横に広がります

1600m ではこのあたりから終盤になります。1600m の終盤距離は 1600/3 = 533.3m で、最終直線は 525.9mですからゲーム的には 7.6m ほど終盤かつコーナーの区間存在します。この終盤頭の7mが何かに使えるかもしれません。

マルゼンスキー東京 1600m を走る動画を漁ったのですが、5位以上でコーナーに入るとすぐに固有が発動し、効果終了後にスパートに入っているように見えます。タウラス杯のような強さはなさそう。

最終直線

直線に入って残り 500m 付近から 200m ほどきつめの坂があります。スタミナとパワーが必要です。坂を登りきると最後勝負になります

東京は長い最終直線があるので、差し追込が有利と言われていますが「本当?」という感じです。最後まで駆け抜ける力があればよし。

参考:実際のレース映像

https://youtu.be/vV93pbfuB08?t=176

https://youtu.be/k0uASr1Zwss?t=465

https://youtu.be/kpiq-cv9I00

08 年のウオッカがちぎり始めるあたりが坂の終わり、固有スキル発動が見えるようです。

アオシマバクシンオーマイルS文句なし

育成予想

ステータス

マイル適正の高いウマ娘はスピパワに練習補正があることが多いです。スピード 1200 が下位層にも広がり、上位層はパワーも 1200 付近と予想。

終盤の頭に直線立ち上がり上り坂が集中して比較的団子になるので、パワーがないと置いて行かれそうです。

スタミナ必要自体は減るのですが、スピード 1200 を活かして走り切るスタミナが確保できるかどうかは争点になりそう。

チームレースを観る限り、高スピードでは回復込みで550を下回ると真偽不確かな根性祈りすることになると思います

URA 因子複数回発動してくれ。

スキル

条件固定なら緑スキルが強いのは変わりません。

距離が短くなるので加速力スキル有用でしょう。

スタミナ盛れたら金回復をとらない選択肢があるかも。グレードリーグでは結局取るか。

終盤後方条件スキルモブがいないので期待できます

「終盤」の開始位置にコーナー出口と坂があるので、これをカバーできるスキルは強いはず。

マイル限定デバフは「スピードイーター」と「布石」ですが、金スキルがないので「独占力」のようにはならないでしょう。

スピードイーター

スピードイーター」は、先頭確定と、中盤スピードに乗る先行ウマ娘の勢いを殺す目的スキルだと思いますデバフが好きなので逃げダスカに積んでいるのですが、強さを感じたことがありません。何より先頭でないと発動しないのがネック。3逃げで3つ積んでも1つも発動しないかも。

サイレンススズカ同士の討ちとりあいでは欲しいんですかね。

布石

布石」で序盤逃げ馬が前傾姿勢で走る区間の加速力を殺せれば、バ群の圧縮が期待できるでしょう。

ただし、スタートから発動まである程度時間必要のようで、高パワーだと間に合ってなさそう。参考:https://www.youtube.com/watch?v=aAGQfcdlxY0&t=1174s

ステ環境コース的に役に立たないかも。

布石」が効くならバ群が圧縮のために複数積み環境ということもあるかもしれません。

ウマ娘予想

◎:オグリエルコン、グラス

○:ダスカ(先行)、ウオッカ

▲:ススズ、ダスカ(逃げ)、バクシン、マルゼングルーヴキングタイキシャトル

△:ブルボン、ルドルフ、ナリブー、スペ、トップガンスマファル、タイシン

☆:ネイチャ、タキオンライアン、テイオー、ゴールドシップアグネスデジタル

ムリ:マイルF、Gのウマ娘、ハヤヒデ

逃げは強く育てるのが難しいと思っているので低めです。

▲は環境次第、△は育成練り上げが必要、☆は出てくる可能性はあるくらいの読みです。

持っていないので完食がわかりませんが、スピパワ補正シンプルな強さのオグリキャップは強そう。オグリよ、うちにも来てくれ。

エルコンは一人でレースできるタイプ、グラスはチームレースの倍くらい強そう。

展開が絡むウマ娘は走ってみないとわからないところがあります要検証。

もしも

これで宝塚記念阪神2200m)とかマーメイドステークス阪神2000m・ハンデ)とかきたら泣いちゃうハンデ戦楽しそう。

2021-04-21

ダイヤモンド肩の俺がオススメする、肩こり解消グッズ

重度の肩こりと付き合い続けています

まり肩こりがない女性の肩の柔らかさを、ふわふわマシュマロとすると、俺の肩は硬質ゴムってくらい堅いので、

2週間に1度は指名してお願いするマッサージ師には

あくまでお願いなんですが・・・出来れば閉店間際の10時(その店は24時閉店)あたりに予約を入れていただけないでしょうか。

増田さんのマッサージをする前は1時間あけて最後最後にやらないと、腕が疲れ果ててしまって、その後の仕事に響きますので・・・出来ればでいいんです。

その代わりと言っては失礼ですが、出し切る勢いでやらせて貰います!」

とお願いされてしまうほどww(いつもごめんね

そんな全く柔軟性がない俺が日常的に愛用してるグッズをお勧めしたい。


グイ押しバックストレッチャー

堅さ的には、さほど堅くもない中レベルといったところですが、力を入れて押すと潰れる位の堅さの突起が、押して欲しい所にグイっと入ってくるので

寝っ転がっていると、溶けるような気持ちよさがある。腕を大きく動かして、肩甲骨を動かすと、丁度いい所に入るポイントがみつかって更に気持ちよくなれます

痛みは殆どなく背筋を伸ばすストレッチ効果+突起による弱い指圧効果で、背筋すっきりな感じが味わえるので、目覚めの一発に丁度いい!

この気持ちよさ、朝から肩こり万歳な感じですよ。肩こりとは無縁のマシュマロ肩の女性は、寝たし十分スッキリしてるといいますが、そんなのは勿体ない。

ツボぐりぐり君

木製なので堅さが抜群。幅を自分で決めることが出来るので、丁度肩甲骨あたりに来るようにして寝っ転がると、よだれが出るほど気持ちいい。

木製で堅いので流石の俺でも20分も寝っ転がってると痛みを感じるくらいですが、疲れ切ってる時には最高に気持ちいいですね。

マッサージ師さんに肘を入れてもらって肩甲骨周りを押してもらってる時くらいの刺激があります。ツボに入った時は脳汁バドバでてますね。

肩がマシュマロの様にふわふわ女性には、この良さがわからないという。

生きててこんなに気持ちいい事はそんなにないですから肩こりがないのは、もはや弱者といっていいレベル

アルファックス スッキリング

目下のところ超愛用品、毎晩使ってます。こいつのいい所は、肩甲骨と背筋のちょうど刺激したいところにジャストで突起部分が当たるって事で

この上に10分くらい寝転がっていると口から涎が垂れるレベル気持ちいい。堅さはかなりある方なので痛い人には痛いかもしれないけど

肩こりの俺にとってはご褒美レベルの刺激が入るので、肩こりない奴はこの気持ちよさが分かんねーのかーかわいそー

って叫びだすほど気持ちいいんですね。ほんとオススメ

ストレッチポール、フォームローラ

これは指圧効果的なものはなくて、寝っ転がって手を平泳ぎ要領で動かしていると、肩周りと背筋が延ばされてチョー気持ちいい

肩甲骨をグリっと押して欲しいって時には、全然なのでストレッチポールで体をほぐした後に指圧コンボセルフマッサージするために使っています

脇腹とか、指圧器具では伸ばせない様な筋肉を伸ばして筋膜リリースが出来るのがいい感じです。運動にもなるのでいいですね。

肩がマシュマロの様にふわふわ女性には、このくらいが丁度いいらしいですが、こんな程度の刺激で満足とか哀れですね。



夜、疲れて帰ってきてちょっと走って風呂に入った後の寝る前の30分ほどを、音楽でも聴きながら寝っ転がって「あー」とか「ウー」とか言いながらセルフマッサージしてると

今日も一日がんばったなぁなんて満足感と共にリラックスしつつ眠れるってもんです。マシュマロ肩の女性は、変な声出して気持ち悪いとかいう訳ですが

肩こり弱者じゃ、永久にたどり着けない境地なんですよ。毎日毎日怠さと付き合って来ている選ばれしものけが味わえる最高のリラックスタイム、これがない人生とか最高なんでしょうね!

2021-04-17

”ボッターバックス

3 件 (0.25 秒)

2021-03-21

Amazonで買ったキーボードテスト

今日BGM:


Dead Or Alive - You Spin Me Round (Like a Record) (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=PGNiXGX2nLU&list=RDPGNiXGX2nLU&start_radio=1


Amazonで買ったキーボードが届いた。


仕事なのだけど、明日会社で使う前に家で少し使ってみようということで。

そもそもこのアカウント放置していたけど、これからは少しずつ使っていこうと思う。


無線マウスキーボードのセットで3000円くらい。マウス静音で軽くて良い。キーボードに関しては、ちょっとキーストロークが深めに設定されていて使いにくいかもしれない。あとバックスペースとインサートキーが近くてイライラ…。同じ値段だったら以前に自宅用に買ったもののほうがよかったかなぁ。

まぁでも、すべては慣れということで。こんな小さな変化に対してすら否定的になるにはだんだん大人になってきたということでしょうか、社会人7年目。


今日丸の内でお寿司を食べてきた。あの、有名な、北海道のさ、あそこの。

店内が定期的にざんぎ香りが充満する以外は(フライヤー一定間隔で揚がるんだろうな)、価格を考えたら十分に美味しくて、メニュー豊富で、最高。

海外あん寿司食べたら倍くらいするよなって思うと、う~ん、デフレの味!って感じもするけど。


明日会議品質管理部の愚図をシバく予定。

そういう無能ほど年齢下の人間にシバかれるのを嫌うと思うけど、容赦しません。


それでは、インターネットベイビーズのみなさん、おやすみなさい。


Amazonで買ったキーボードテスト

今日BGM:

Dead Or Alive - You Spin Me Round (Like a Record) (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=PGNiXGX2nLU&list=RDPGNiXGX2nLU&start_radio=1

Amazonで買ったキーボードが届いた。

仕事なのだけど、明日会社で使う前に家で少し使ってみようということで。

そもそもこのアカウント放置していたけど、これからは少しずつ使っていこうと思う。

無線マウスキーボードのセットで3000円くらい。マウス静音で軽くて良い。キーボードに関しては、ちょっとキーストロークが深めに設定されていて使いにくいかもしれない。あとバックスペースとインサートキーが近くてイライラ…。同じ値段だったら以前に自宅用に買ったもののほうがよかったかなぁ。

まぁでも、すべては慣れということで。こんな小さな変化に対してすら否定的になるにはだんだん大人になってきたということでしょうか、社会人7年目。

今日丸の内でお寿司を食べてきた。あの、有名な、北海道のさ、あそこの。

店内が定期的にざんぎ香りが充満する以外は(フライヤー一定間隔で揚がるんだろうな)、価格を考えたら十分に美味しくて、メニュー豊富で、最高。

海外あん寿司食べたら倍くらいするよなって思うと、う~ん、デフレの味!って感じもするけど。

明日会議品質管理部の愚図をシバく予定。

そういう無能ほど年齢下の人間にシバかれるのを嫌うと思うけど、容赦しません。

それでは、インターネットベイビーズのみなさん、おやすみなさい。

2021-02-22

個人的ラグビートップリーグ第1節のベスト15

個人的メモ

番号選手所属チーム試合結果対戦チーム寸評
1東恩納寛太キヤノン24-26ドコモスクラム相手を圧倒、最前線で体を張った
2マルコム・マーククボタ43-17サニックス本領発揮。圧倒的なアタック力で試合支配
3三宮Nコム41-13ホンダ序盤の劣勢をスクラムで跳ね除け快勝に貢献
4ロディ・レタリック神戸製鋼47-38NECFW戦を牽引。一時退場時にはチームが機能不全に
5レッド・ヒュートレルヤマハ52-17日野20歳デビュー戦で3トライ。将来の日本代表
6リアム・ギルNコム41-13ホンダ全ての局面に顔を出すNコムの真の中心選手
7クワッガ・スミスヤマハ52-17日野理想の7番。「ジャッカル」が「クワッガ」と呼ばれる日も近い?
8ヴィリーブリッツNコム41-13ホンダ力強いアタックで牽引。マフィ不在も問題なし
9TJペレナラドコモ26-24キヤノン圧巻、真のワールドクラス。チームに勝利をもたらす選手とは正にこの選手
10アレックス・グッドNEC38-47神戸製鋼プレーと声でチームを統率。大国10番の風格
11テビタ・リーサントリー75-7三菱重工5トライサントリーバックス陣にこのフィニッシャー、強すぎる
12マリティノ・ネマニNEC38-47神戸製鋼バックスを牽引。巧みなランで神戸製鋼翻弄
13ディラン・ライリーパナソニック55-14リコーパナのバックスの中心。パワーとスピード相手DFを崩した
14茂野洸気ドコモ26-24キヤノンボールを持てば細かなステップで確実にゲイン勝利に導く見事なトライ
15サム・グリーンヤマハ52-17日野キックアタックディフェンス全てが高次元五郎丸の出番は来ない?

2021-02-19

anond:20210219125645

商業イラストレーターとも一緒に働くことがある環境だけど、やはり彼らはアーティストではなく社会人であり、デザイナーに近い性質を持っている。納期の中で目的を達成するための最適なクリエイティブを、人とのコミュニケーションをしながら生み出すことができる。そうした人たちとして働くには、個人的にはアウトプットの速度と、一定程度の柔軟性(自分スタイルを保ちつつも状況に応じて妥協点を探れる性質)が必要に思える。そして、それを高めるには増田認識している通り、社会人経験有効なようだ。

一方で、クリエイティブ職を目指して挫折した経験があるので、彼女気持ちもよくわかる、ように思える。(増田文章から想像される、自分の中の彼女像に対してだが。)

何者かになりたい、それを証明できるのは自分が作り出すものだけだ、という断定と焦り。自分の作ったものお金を稼ぐことができたという喜び。自分の作ったものが誰かに認められ、褒められたときの全能感。これらを一度味わってしまうと、それを手放すことはとても困難だ。

結論増田の考えの方向性にとても近い。クリエイティブに近い職場で、直接手を動かさなくてもディレクション等で力を発揮する環境を手に入れる。もしくは、クリエイティブに全く関わらない仕事に就いて、趣味副業として作ることを続ける。

増田彼女後見人ではない。最後まで面倒をみる責任は、恐らくない。(どういうバックストーリーがあるかは分からないので、「おそらく」とする。)究極的には他人であるので、増田の考えを強要することもできない、と増田は知っている。彼女が夢を追い続け、増田がそれを許容できない場合、別れるタイミングが来たのかもしれない。

最近暖かい日が増えてきた。春はもうすぐそこだ。春は新しい挑戦と出逢いの季節であり、別れの季節でもある。

2021-02-10

[]ブラッドステインド: リチュアル オブ ザ ナイト(序盤)

まだクリアしてないけど序盤の感想

BLOODSTAINED RITUAL OF THE NIGHT

ドラキュラシリーズの人がつくったやつ

今月のpsplusのフリプ

ドラキュラ経験PSPクロニクル(初代の3Dリメイク)と、そのゲームの中にオマケで入ってた月下だけ

クロニクルはむずかったけど何度もやるうちになんとかクリアできるギリギリ難易度だった

でもプレイヤー救済キャラマリアプレイたから本当にクリアしたとは言えないか

月下はRPG要素あったから逆さ城までクリアした

今回のブラッドステインドは月下に似てるけどプレイ感覚ドラキュラっぽくて難易度が高い

難易度が高い、というか、全体的にもっさりレスポンスが悪い)、回避バックステップのみってところから自然難易度が上がってる感じ

前後回避できないのにまだなれない

敵のほうが動きが早くてうまく対応できない

ガードほしくなる

うーんmp消費で一応ガードあるにはあるのね・・・

閑話休題

イマ城に入って最初ボス斬月で詰まってる

相手の動きが早すぎる

ジャンプで後ろに回って背中から攻撃らしいけど、ジャンプしたら対空切りされるやんか!

更に調べたら基本距離とって、攻撃後のスキにちょろっと攻撃いれるのがいいっぽいので後で試す

そもそも最初の船のタコボスから苦労したしなあ

かなりレベル上げした

下手くそだとしんどい

でもやればなんとかできそうと思えるパターン芸とRPG要素あるからがんばれる

2021-01-14

anond:20210114003602

やっぱりNiziUブームラブライブデジャヴを感じるな。

二期の告知がでてからアニオタ内で「あのラブライブの2期」みたいに騒がれだして、「なんかそんなんあった気するけど流行ってたの?」って思ったもんだよ。

円盤の売上とか知らねーし。一期放送時の2013年ってまだ「みんなご存じラブライブ」って感じじゃなかったような…リアタイだとたまこまーけっとのほうが話題になってた印象がある

で、まあ「それは僕たちの奇跡」がオリコントップ3とかになって驚いた。

一期でエモい青春群像劇みせてオタコミュニティ内で盛り上がりが過熱していたところに曲を投下したら見事にスマッシュヒットしたって流れが、Nizi Projectが終わってからMake You Happy」でブーム世間に周知させたのとなんか重なる。

あのころローカルアイドル地下アイドルムーブメントを反映してアイドルを取り扱うドラマアニメ散見されてたから、ラブライブもその一つとしか思ってなかった。

アイドルが飽和してどんどん奇抜な方向に流れていた時代ラブライブ流行ったのは、シンプルな成長ドラマとそのハイライトとして歌唱シーンを使用することで楽曲物語相互作用を図った点が見ていてわかりやすかったからだと思う。

アイドルブームも今は昔で当時勢いのあったグループが続々となくなる今、真っ当にかわいくて前向きであることを前面に出すNiziUの原点回帰的なコンセプトはなんかあのころに似ている気がする。

まあバックストーリーを売りにするのはかつてのモーニング娘。AKBももクロもそうだったんだけど、「あどけない女子が一つのグループとなって活躍する」ってだけのシンプルストーリーを1クールテレビ番組としてパッケージングしちゃったってところで、これラブライブの感じに近いんじゃないかって思う。娘。AKB一筋縄じゃなかったし、ももクロ物語あくまメンバー発言ファン口コミしか存在しなかった。

でも、そう考えると生身の人間生き様をこんな風に消費しちゃっていいのかっていうリアリティショーへの疑問も当然感じるんだよね。

NiziUは古くはアクターズスクール、今でいえばTWICE等のK-popといった、ローティーン女子が主だった支持層になるタイプグループだと思う。

ダンススクール雑誌モデルに憧れる延長上にいるアイドル系譜な。

そういった方面意識し一時代を築いたE-girls2020年12月解散。またNiziUと同じく韓国芸能事務所が協賛するオーディション番組発のIZ*ONEも今年4月活動終了

ファン層が被りそうなグループ終焉デビューが重なったためにそれらのファンからの注目を集められたことがヒットを加速させたと思う。

そうはいってもNiziUは洗練されたK-popを歌い踊るのに、発展途上にある粗削りさや初々しさを売りとする極めて日本的キャラクターももっている。

八頭身美女いかついアイメイクラッパーが一瞬の隙もないパフォーマンストークをするようなのがこれまで日本話題になったK-popアイドルとすれば、それまでなかったような柔らかさをNiziUからは感じる。

その日韓エンタメハイブリッド感が新しいし、それが日本大衆にうけている一番の要因かもしれない。

個人的にはモーニング娘。とNiziUってそこまで被らないと思う。

今の娘。ベテランで洗練された9~11メンバーフォトジェニック12期~14期、新人の15期という世代間でのカラーの違いがあって、それぞれのジェネレーションの交わりが垣間見える。

そして意外と今のハロプロには隙はない。研修生上がりとそんな連中に圧倒されない子で各グループ構成されているのでデビューからタレントとして完成されている。

もはやモーニング娘。は「あのポンコツがこんな立派に成長しました」というような見方をするものではない。それは道重さゆみ卒業で終わった。

つんくが癌で一線を退いたあたりから心なしかハロプロにおけるオーディションのあり方は変わった。それがいいとも悪いとも思わないが。

芸能経験に乏しい子がスターダムを駆け上がる成長ドラマの一面があるNiziUとは対照的であるインタビューでもはにかむばかりで月並みなことしか言わないNiziUの様な初々しさは娘。にはない。

NiziUがジャイアントキリングを目指す新興クラブならモーニング娘。伝統あるスポーツ強豪校のような魅力じゃなかろうか。

毛色が違うので両者は共存する…というかハロプロ好きはかっこよさやかわいさを評価しているのではなく”ハロプロらしさ”を支持している奇特オタク共なので、いくらNiziUが魅力的でもそうは簡単になびかないと思う。岡村靖幸ファン久保田利伸フリーライドしないのと同じだ、「縄跳びダンス」程度の奇天烈さで彼らは満足しない。

2021-01-10

今年もバックスダメそうだな

ニスがいないだけでペイントへのドライブからキックアウトが一気に弱体化するし、肝心の3Pも決まらないとロースコア必至。

ドルトンとディビチェンゾとホリデーは安定していると思うがベンチ層は去年に比べて薄い。

ニスがいないとそこそこ強いけどカンファレンス上位って感じの気迫がないな。

ディフェンスDJオーガスティンが明確な穴になってるし守備強いビッグマンがいないからLACやLALなんかを相手にした場合なんとも心もとない。

現に今やってるCLE戦でもヒヤヒヤする場面するあるし。

まだシーズン始まったばかりだし普通に強いチームだとは思うけどなんか今年もダメそうな気がする。

ニスの5年契約はうれしいんだけどいつ優勝できるんだろうか。

2021-01-04

紅白雑感/後半

前半

https://anond.hatelabo.jp/20210104090522

NiziU

グループ自体ジブラの娘がラップしてることしか知らなかった。流行ってるらしい。

驚くほど歌詞が単純なんだよな。「聴き手を笑顔にしたい」ってことしか言ってない。でもその直球の励ましが却って洗練された仕事に感じる。あどけない女子が直向きに踊って歌って「元気出して」って言ってる、アイドルって結局それで十分なんじゃないか

こういう応援ソングが受けるのも不安な世相を反映しているのかなとも思ったり。

なんか全体的に見てNizi Projectってラブライブ!ぽい。ラブライブもそんなちゃんと見たことないから大それたこと言えないけど。パフォーマンスバックストーリーとして青春群像ストーリーを展開してるとことか、わりとパフォーマンス方向性がべたな「カワイイ系」の日本アイドル像ぽかったりとかなんとなく雰囲気が似てる。単純に9人組だからそう錯覚すんのかな。

出で立ちとかパフォーマンス日本人好みにチューニングされてる感じだけど、曲自体J-popであまり見られない作りだったのがヒットした一要因かもしれない。あん一定リズムテンションでサビまで流れ込む曲は「サビで爆発する」J-popにはなかなかなくて、それを幼さが残る可愛らしいアイドルが歌う新鮮さがあった。

まあなんだかんだいってもNiziUが売れた最大の要因はJ.Y.パークのマネジメントセオリーが注目されたことだと思ってる。

瑛人

ドルチェアンドガバーナはNHK的にセーフか否かで一部盛り上がりましたね。

オーソドックスフォークソングスタイル下地に、R&Bとかレゲエエッセンスをなんの疑問もなく混ぜ込む、このバランス感覚は今どきの若者からこそだろうなと思う。どこまで意図たかはわからないけど結果として長渕とか井上陽水を聴いて青春を過ごした中高年からSpotifyTikTokに浸る今の学生世代にもしっかり刺さる名曲ができてしまった。

香水」みたいな同じリフを繰り返すタイプアコギ弾き語りってエドシーランとかがやってるのと同じアプローチで、エドシーランはヒップホップとかとのミクスチャーのつもりで意図的にやってるんだよね。

ヒップホップ感覚で聴けるポップスがヒットしたこと時代の変化を感じる。

ヒップホップは歌えない」って曲も出してるけど意外と瑛人はフリースタイルとか出来ちゃいそう。

当たり障りないけど誰にも一度は経験ありそうな普遍的シチュエーションLINEドルガバなどの固有名詞を放り込む詩世界も素敵だ。

シンプル演出ほど映える人って得だな。

Perfume

Perfumeもとうとうメドレーを求められるような境地に入ったのか。来年紅白で見たい。

せっかくの別スタジオからライゾマティクスに期待しすぎてしまった。

BABYMETAL

Perfumeに続けてベビメタが出るのは紅白出演者世代交代のつもりだったりとか…じゃないよな流石に。

テレビ出演してないとまだまだ認知度も比較的低いのかともに見ていた母は認知していなかった。母はあまりにも情報量が多すぎてぽかんとしていたが曲タイトルだけは「そのまんまじゃんw」と笑っていた。

今回の紅白は無観客だったり別撮りだったりでカメラワーク制限が少ないから寄りのショットボーカルでないメンバーを抜いたショットが多いかもしれない。

サポートメンバー博多華丸の娘さんらしい。個人的には鞘師里保に出てほしかったけど、かっこよかったね。

郷ひろみ

筒美京平追悼メドレー。

なんかちょっと背中が丸まってて流石に郷ひろみも歳とったなーなんて思ったり。ベテランはそれが味だよな。

ヘアスタリングはあれでよかったのか?スネ夫みたいになってた。

JUJU

冒頭の司会とのやりとりからして癖が強い。立ち姿からして唯一無二。こんな奴見たことない。

こんな声が裏返ってたっけ?

声が震えてても音程さないのはすごい。

セットに囲まれ360度カメラがぐるっと回り込むのは無観客ならではで感心した。

この人高橋真梨子みたいにこれからちょくちょく出演するんだろうな〜

おそらくミラクルひかるものまね紅白で真似してくるぜ。

Greeeen

朝ドラエール」の特別企画込みでの歌唱

窪田正孝は18歳にも見えるし43歳にも見える、不思議

山崎育三郎安倍なつみの前でもあんなキザな顔をしているのだろうか。

視聴者がこの件で一番期待していたのはおそらくGreeeenの顔出しじゃなくて"岩城さん"が歌う「イヨマンテの夜」だった。

3曲メドレーそしてうち1曲はフル尺という破格の待遇だが、国内トップクラスの人気を持つグループなのは間違いないし、歴代紅白司会者かつ東京オリンピックテーマソングを歌う歌手という功労者であることは拭い去りようがないので、これもまあ妥当な扱いだろう。

カイト

昨年と同じく新国立競技場からの中継。「カイト」の合唱は広いグラウンドの真ん中で5人だけで歌っていた昨年からここまで歌が世間に浸透したんだという感慨があってよかった。でもバック映像ちょっとくどかったかなー。テロップポエム流すのとかちょっと寒かった。

Cメロ部分をまるまる口上にしていた。普段はこういうのファン以外は喜ばないからやってほしくないと思う達だけど、今回はこの瞬間だからこそわざわざいう必要があったしいい演出だったと思う。

君のうた

ういういかにアイドルっぽい曲調の応援歌を投入してくるところにサービス精神を感じる。

NiziUでもそうだけど今ニーズがあるポップスってやっぱ応援歌なのかもな。

オリンピック関係で求められる「カイト」、自分たち世間へのエールとして歌いたい「君のうた」、自分たち代表曲の一つで大衆に求められている「Happiness」で、3曲披露する意義をそれなりに示してた。

LiSA

さまざまな記録を提げ鳴り物入りで登場。

舞台セットが累との戦いのイメージだったり背景映像が日頃見かける紹介VTRでは見ない映像だったり。スタッフちゃんリサーチして作ってるのか、そこまで「鬼滅の刃」が世の中に浸透しているということなのか。なんかわからないけどディテールが凝った演出

ヒゲダン

去年もそうだったけど紅白だとすごく歌いづらそう。PAに嫌われてんのか?

管楽のサポートメンバーイントロしか出番ないじゃんと思ってたら合いの手とかハンドクラップもやってた。

ギターも出番少ないなこの曲。

去年までは音像とか音色とかの上物は洋楽に寄せてその代わり大枠はJ-popセオリーに従った構成大衆性も獲得するヒゲダンとかKing Gnuみたいなのが売れるタイプだったけど、

それとは真逆で、音やフレーズは従来からあるJ-popフォークなのに、曲のアプローチのもの現代的な洋楽のそれに肉薄してる「夜に駆ける」や「香水」が大ヒットしたのはパラダイムシフトかもしれないな。

三山ひろし

けん玉のやりやすさでいうと無観客でよかったんじゃないの。

真ん中のアリーナステージも上手いこと使ってたね。

歌い終わりにけん玉リレーが追いついてないの一番残念なパターンかもな。

YOASOBI

CDを出さない。ネットでは普通に露出してるしバラエティ番組にも頻繁に出るけど音楽番組は避ける。曲もそうだけど活動自体に斬新さがまだまだあると思う。

この曲って一聴するとaccessとかfripSideとかの昔からあるザJ-popって感じのシンセポップぽいんだけど、基本的ベース部分はA♭→GmCmの繰り返しで、そこにB♭やE♭のコードを場繋ぎとして差し込んだり細かい細工をして展開を作ってるんだよね。それでドラムパターン一定クラブとかで流しても違和感なく踊れるような作りになってる。

最後のサビで半音さがるっていう転調を行ってるんだけど、コード進行がシンプルなおかげでそこがすごく目立つ。やっぱ転調は肝心なときしかやっちゃいけない技だよ。

関ジャニ∞

やっぱメインボーカル2人ともいなくなるのは痛い。

審査員ダンスの振りわかってなくて戸惑ってた。

東京事変

二階堂ふみ椎名林檎好きってなんか想像通りだわ。

東京事変デジタルクワイアやるのか。

いろんな曲のフレーズが散りばめられていたけど世代的になんとなくわかっちゃう伊達に16年前からやってるバンドじゃねえわな。

この時期に阿波踊りしてるの見せられてもなんとも変に思わない歌手椎名林檎だけだな。

最後のウィスパーボイスセクシーだな。「母親か」ってすげえツッコミだなおい。

ゆず

ゆずリーダーとか嵐の相葉雰囲気って人を選ぶ気がする。

ゆずの曲をフルオーケストラで聴く機会なんてないからこれは面白いものを見た。

篠笛の人が妙に目立ってた。刺客みたいになってた。

あいみょん

おじさんのあいみょん好きは本当に謎。いやいい曲だけど。

あいみょんのさっぱりしたファッション個人的には好きだな。

吉沢亮が出ててあいみょん主題歌映画なんてあったっけ?と思って調べたら、吉沢亮って「空の青さを知る人よ」の生霊の役やってたんだ!観てたのに全然気が付かなかった。流石だわ。

マリーゴールド」のイントロギターフィードバック音とか「裸の心」のぽんぽん鳴ってる音とか、これよく聞くと歌が始まってもずっとループで鳴り続けてる。普通ポップスって顔しながらこういうブレイクビーツぽいのを密かに延々と鳴らし続けてるのラナデルレイみたいでかっこいい。

YOSHIKI

We Are The World的なドリームチームをさくっと作っちゃったYOSHIKIパフォーマンス

オフの時のサラブライトマンめっちゃ優しそう。

映画の印象もあるからロジャーテイラーのお爺ぷりに驚いた。

ロサンゼルスと中継だとタイムラグがあるだろうによくオケに合わせてピアノ弾けたな。

凄いスケール感だったけどやっぱりこの曲はまだ歌われる時期ではないような気がする。

Superfly

バロック調でのオーケストラアレンジは何回も聴いた「愛をこめて花束を」に新しい解釈ができて楽しかった。

普段のでっかい花束を抱えてくる様なパワフルなパフォーマンスもいいけど、ボッティチェッリプリマヴェーラの様な軽やかを携えたこバージョンも好き。

ミスチル

自分が歌いたいマイナーな歌を歌って見ている側にも響くものがあるのが凄いな。ミスチルというブランド力だな。

モノトーンで無機質なんだけどどこか暖かみがあるセットがちょっと丹下紘希ぽい。「IT'S A WONDERFUL WORLDから「I ❤️U」の頃が僕にとってミスチルが一番身近だったのでなんだか懐かしい気持ちになった。

ギターアンプ直刺しでドラムセットも簡素サポートメンバーストリングスピアノにかぎっていて(コーラスは被せ?)、機材がなるたけシンプルなのが潔い感じでかっこいい。

1番の終わりのコードマイナー調で暗いのが大サビの後で暖かい響きのものに変わってるのがベタだけど良いな。

石川さゆり

いつもの天城越え」だけど冒頭のピアノアルペジオが繊細な印象。

当然のように上手い。

星野源

浮雲はいそがしい。

思うことは色々あるけど、「期せずしてYOSHIKIの「Endless Rain」へのアンサーになった。」ということだけに留めたい。書ききれない気がする。

氷川きよし

メイク濃くなってから観月ありさと見分けがつかなくなってきてる。

視聴者が期待する派手な演出ってこういうのなんじゃないの。

「どうなっちゃうんでしょうね」

松田聖子

この曲カバーしてる人何人かいるけどかわいくみせてやろうって衒いがあるんだよね。本人は流石にすっきりしてる。

なんか歌詞セカイ系ぽい。

松任谷由実

合唱やる人多すぎてここにきてなんか見飽きだしてたから、冒頭の演出で「またか」とはやとちりした、すまん。

「守ってあげたい」は名曲カバーだと鬼束ちひろバージョンが好き。

シャツの柄の主張えぐいな。

正隆さん、JAF会報誌のコラム読んでます

棚ぼたとはいえ出川紅白で歌う未来とか誰も想像しなかった。

玉置浩二

20分くらいまえから時たま怒号が聞こえてた気がするけど、玉置浩二スタンバイでなんかトラブルあったのかな?

「田園」だからベートーベンの「田園」をモチーフにしてるのか。Superflyときも思ったけどオーケストラアレンジもいつになく拘ってたよな。

福山雅治

良くも悪くも星野源対照的パフォーマンス星野源が月なら福山雅治太陽みたいな人。僕みたいな日影者はなんか感覚が合わないな。嫌いじゃないけど。

まだ13回しか出てないのなんか意外だわ。

今剛は一瞬しか映らなくてもすぐわかるな。今剛とJマスシスぐらいだろそんなの。

MISIA

MISIAは鼻腔共鳴が半端なさすぎてたまに何言ってるのかわからないときがある。でもそんなこと気にならないほど歌が上手いからなんとかなってる、圧巻。

投票集計・蛍の光

後半はボリュームがすごくて疲れた面白かったけど。

サブちゃんの「今の若者世界を歌ってる」っつうのは的確なコメントだったと思う。ただコメント全体的に長かった。

ジャニーズ多かった。2枠をJO1とDISH//に譲るべきだ。

優勝旗ってどこに保管されてるんだろうね。

2020-12-23

KAIちゃんねるの斎藤くん二戦目

※知らない人向けというより知ってる人が検索で見る用。

序盤から相手タイプが完全にファイタータイプだったので、斎藤くんは前蹴りで突き放しながらストレート系を軸にして戦うべきだった。

ところが斎藤くんは相手距離で、しか相手の得意なフック系を中心にして戦ってしまう。そこで相手のロングフックが面白いように"刺さり"、斎藤くんのぶんまわしフックは体が流れて全くヒットしない。はっきり言って相手選手もうまくはないんだけど、フックの軌道が横からではなく80度くらいの角度で飛んでくる鋭いフックだった。肩甲骨も押し込まれていたので結果的身長差のある斎藤くんに面白いように決まってゆく。

斎藤くんの失敗はまだ他にもあり、左ミドル距離を稼ごうとしたこと

言うまでもなく全くストッピング能力がない。左がきれいに蹴れて威力が出てるから相手が嫌がる、という感じでもない。また、近距離では(おそらく膝なしルールのはずなので)ローとガード、クリンチを組み合わせて戦うべきだった。途中海の指示で左に回っていたように見受けられるが、セコンドの指示を聞くのも遅い。以前から斎藤くんは直進とバックステップの出入りが単調すぎるきらいにあったので、あの指示は全く正しい指示だと思う。ただ、回り方はあまり良くなかった。天心を見たらわかるが、相手パンチの大ぶりを狙って引っ掛けながら回っている。しか斎藤くんは相手を見ずに回ろうとしていた。当然相手視線は回り込んだ先を見て追いかけてくるし、スタミナ消耗は動いている分激しくなる。ボクシング無駄に動くな、と言われる悪い動きをそのままやってしまった。

上手い人なら左右ぶんぶん丸カウンターの餌食なのだろうけど、流石に斎藤くんにカウンターパンチャーになれというのは無理なので、いっても仕方ないというか。

ディフェンスがかなり悪いのも気になる。テクニカルダッキングやヘッドスリップしろとは言わない。ただ顎が上がらないように両腕ガードでしっかり頭を守るという昇侍選手指導したことも出てこなかった。結果的に打たれるたびに顎が跳ね上がり、強打者相手にかなり危険状態にあったと思う。一発目で顎が上がるので二発目も入り、自分の打撃の焦点も定まらなくなるという、いつもの斎藤くんだった。

多分朝倉海選手も同じようなこと言うんじゃないだろうか。

2020-12-07

anond:20201207014510

エレベーターバックステップ食らったことは結構ある

んでちっとも謝られないことがそれなりにあってすっごい不思議

あれ気づかないのかな

それとも気まずくて気づいてないふりしてんのかな

2020-08-28

ビルドファイターズについていけない話

ガンダムは初代から見始めてオルフェンズまではほぼ全部見たんだけれど、ビルドファイターズだけ食指が動かない。(1作目は見た)

次々と改造されていく往年の機体をみているとなんだか妙な気持ちになってしまう。

モビルスーツにはバックストーリーあってこそだと思っているのかな。ずいぶんめんどくさいガノタになってしまった。

どうすれば見られるようになるんだろう。

2020-08-26

anond:20200826092356

傘をさすのがダメなら日除けの被り物とそれに合う服なら、

例えばパナマハットに白麻のスーツホワイトバックスの靴、

あるいは浪人傘に麻の単衣の着流し、

などであればお許しいただけるだろうか。

2020-07-25

英語キーボードのEnter・Returnキーは小さすぎ。押し間違える

英語キーボードに変えてから早5年。

いまだにEnter/Returnを間違えて押してしまう。

特にカッコ・スラッシュシフトバックスペースキーあたりを押そうとして、Enterキーを押してしまう。

HHKBだとDeleteキーとEnterキーを押し間違える。

 

日本語キーボードの巨大なEnterキーの方が、分かりやすくて安全ではないか

テキストボックス入力中にEnterキーを押してしまい、間違えて実行してしまうこと多数。

 

やはり自作沼か・・

2020-07-23

Visual Studioを使い始めたがどうも移動や無駄な空白が多い

「えっ何お前カーソルキー使ってキャレット慎重に移動してんのwwwwww」

バックスペースwwwwwwそこでEnterしてカーソル移動して空白バックスペースで消してるwwwwwwwww」

みたいに笑われそうな無駄ムーブがあったら教えてくだされ

2020-06-15

TDRもツイステも好きな人がふと思ったこと。

最初

このダイアリーは【前提】【本編①】【本編②】【閑話休題】【つまりなんだってんだよ】で成り立っています

必要文章はCtrl+Fの検索を使って上をコピペして探してください。

【前提】

皆様は「TDR」をご存じだろうか。

そう、日本が誇る大型テーマパーク東京ディズニーリゾートである

その中にある「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」は開園より多くのお客さんで賑わう、日本に無くてはならない施設となった。

ミッキーミニーといったメインキャラに加え、プリンセスといった等身の高いキャラクララベルといった初期作品キャラ出会えることが良い。

アトラクション豊富で、その背景であるバックストーリーも魅力の1つ。

飯が美味い、景色がすごい、作りこみがやばい

何よりキャストさんたちの「ゲストを精一杯おもてなししたい!」という気持ちがひしひしと伝わる。

一度行けば疲れ果てて帰っても「ああ、また行きたい」と思ってしまう素晴らしい施設だ。

さて、一方の黒馬こと「ツイステ」をご存じだろうか。

「ツイステットワンダーランド」という今年頭に配信されたディズニー看板を背負ったアニプレックス発のゲームだ。

TDRに行く東京民なら必ず通るあの動く歩道の傍にある大きな看板

配信からプッシュを続けた為、存在を知っているDオタ民は多いだろう。私もその1人だ。

私は正直言って、乙女ゲーに興味がない。正直カワイイ女の子ダンスしたり敵船を撃破したりといったゲームが好きだった。筆者は女性である

だが、Twitterフォロワーがやっているのを見て。「何だろう、面白いのか?」と思ってダウンロードした。

最初推しなどは居なかった。声を聴いて1時間くらい誰にするか悩んだ。

ツイステは「リズム」と「バトル」を組み合わせたゲームアイドルマスターポップンミュージックのような正確さは求められない。バトルもFGOのような難易度を求められることは無い。

だが……初期のころは正直言って「クソゲー」だった。

リズムゲームはズレまくっている。音を聞いて押すとGOODになる。バトルに関しても何も連絡がないままじゃんけんバトルだと気づくのに多少時間が掛かった。ごり押しした。

昨今は調整され、音も聞きやすくなった。最近リズムマークの速度調整に気付いた。いつからあったんだ。

魅力は何よりも個性の強いキャラである

ディズニーヴィランズを”インスパイア”されたキャラクターが複数存在する。ここら辺は公式サイトを見てもらおう。

文字通り十人十色キャラ存在し、それぞれめちゃくちゃ個性の強いキャラが居る。

更にストーリーもとても面白いと来た。

前提として、「各寮にはそれぞれ寮に入るために持ち合わせた信念が云々」といった、いわば某魔法使い映画のような世界にやってきた主人公

そこで元の世界に戻るために寮生たちと過ごしていく……という設定だ。

ネタバレになってしまうかもしれないが、キャラクターは全て文字通り「ツイステッド」、「歪む」。

自分の信じていた前提が覆されるとキャラクターは「闇落ちバーサーカー(本編での呼び名)」である「ブロット堕ち」になる。

そういった彼らの「バッドエンド」を「ハッピーエンド」に変えていく……といったストーリー

ハッキリ言おう。ストーリーはすごく面白い

ところどころ散りばめられたディズニー映画彷彿とさせるセリフ回し、本編は全てボイス付きである

デザインは有名漫画家を起用。私はリドル君を見た時に「あ、赤い……〇〇〇くんだ……」というのが最初の印象。ここら辺は多分ググればわかると思う。

ツイステの人気はやはりここにあると思う。キャラクターの良さとストーリー面白さ。

誰一人「嫌い」と呼べるキャラが居ないのはとてもいい。

また、ゲーム内容は「育成放置可」のため某ゲームの様に育成の度にいちいちコマンド入力しなくてもいいのだ。リズムゲームもある程度やれば放置で構わない。優秀。

以上が、ツイステの魅力である

長々と語ったが正直もっと語れる人物は居ると思う。

解ってるよこんなもんよぉ!って人は飛ばせばいいと思う。今更だが。


【本編①】

さて、前提としてTDRとツイステの話をした。

昨今問題視されていることがある。それはDオタとツイステ民の衝突だ。

Dオタはともかく、ツイステ民は民度が低い、など言われがちだ。言ってしまえばハマる年齢が相応のため、仕方ないと言えば仕方ない。まだ花も笑う年齢の方は多いだろう。箸が転げても笑う年齢も。

最近は「公式二次創作の事を聞きました」なんていう物があるが、古のオタクとしては「公式に……二次創作をしているなど知られれば……!!」と危機感を抱く事がある。そういう事例がたくさんあったから。

じゃあDオタはいいのかという話。Dオタ、詳細に言えば「TDRオタ」というのが正しいのだろう。

TDRに来て、各々の発見した楽しみ方を実践する、いわゆる「プロTDRマニア」というべきだろう。正直尊敬する。

ショーパレを見る人、キャラグリを楽しむ人、1人のキャラに愛を注ぐ人、景色を見る人、花々の変化を楽しむ人。様々。

こう見ると「なんだ、ただのオタクと変わらないじゃないか」と思うがその通りである

対象が「二次元」か「TDR」の差だけである

ここで話題に上げる「懸念」の前に、ひとつお話をしておこう。

皆様は「ディズニーアトモスフィア」をご存じだろうか。多分これを言った瞬間何人かは「あっ!」と思うはず。

アトモスフィアとは元々「大気」を表す単語だが、ディズニーでは「キャストによる突然のショー」の総称である

何処からともなく現れては音楽ダンス披露し、ゲストたちを楽しませる彼らの演目の1種である

基本的アトモスフィアはいつ行われるかのリストはない。が、何度か言っている人であれば何となくこの時間…といったことが解るらしい。すごい。

その中でディズニーしからぬ異質を纏ったアトモスフィアが、あったことをご存じの方は多いはず。

2015年ハロウィン場所TDS。突如現れたその名は

「ザ・ヴィランズ・ワールド」、通称「手下」である

ディズニーヴィランズの手下たちをイメージした手下たちが歌やダンス、観客に近づくと言った中々心くすぐられそうな存在である

死ぬほど画像などが転がっているので見てほしい。イケメン美女ダンスしたり悪いことしたりする魅力的な作品だ。

ちなみに筆者は2015年ごろに今は離れてしまった友人がこのアトモスのために年パスを買い、2018年には先輩が見たいと言ってなぜか2日連続ディズニー経験した。

皆が見ている間近辺で行われていたシェリー・メイのグリに並んでいた。シェリーちゃんカワイイ。一度グリしてほしい。

この手下たちは余りの人気で2018年までほぼ毎日やっていた。

大体これが行われるタワーオブテラーの前には行列や人だかりができていた。

手下を求める女子黄色悲鳴の背後ではホテルハイタワーによる呪いで恐怖の叫びが木霊している。非常にシュールな図ではある。

大人気を勝ち取った手下たちだったが、一部のDオタからは白い目で見られることとなってしまった。

気づきの方は多いだろうが、「手下目的」の人が多く来てしまった事である

「いや、たかだかアトモスでしょ?!その間他のアトラクとか行くんでしょ?」という声が上がりそうだが違う。

手下ガチ勢は朝から終了まで、ずっと手下を見ていたという声がちらほら上がる。

なんというか……すごい。そこまでの待てる熱量というのはやはりオタクライブイベントでの待ち時間と比べると大差ないのかもしれない。

1日に何人もの人だかりを見たことがある。その度に「人気だなあ」と感じていた。

エレクトリックレールウェイから見える時、ものすごい人だかりの中で頑張る手下たち。正直すごい。

ディズニー暗黙の了解として「走らない」というのはご存じだろうか。否もはや暗黙でもない。

開園直後にキャストさんが必死に「走らないで下さい!!」と叫んでいる。毎日見る光景だ。

私も一緒に来た人には「ボスケテ精神で行こう」と提案している。それは「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」に登場する文字である

ボス助けて」を略してしまったため、「ボス 決して走らず 急いで歩いてきて そして早く僕らを 助けて」と勘違いされたあの名言

この「決して焦らず 急いで 歩いてきて」というのを心に我々は歩いてディズニーを回る。

まず手下に対してこの条件が当てはまっていなかった。

席は抽選ではない。いい席で見るために誰よりも先に前に行き、席を取ることに必死になった。

こんな情景実はどこでも見るところだが、ディズニーは異質中の異質である

「席を取られた」と言って殺気立つ客が現れることとなる。本来ディズニーには無い空気が漂う。

走って席を取るのも他のゲストにとってストレスになる。走ることで他のゲストが触発されて走ることが多くなる。

まだその時はアプリFPを取ることが出来なかったため、「彼らが何処に向かっているか解らないゲスト」たちが「乗り物FPを取るために急がなきゃ」と走る。

誰も歩かなくなり、こける子供も多発する。来て早々泣く子供に親は困り果てる。悪循環がいっぱいできる。

まあ、既に終わったことではある。現に2018年を終えて手下は終了した。

このほかにマナーの悪さなどが際立ち、「ハロウィンの時期にはディズニー控える」といったDオタが増えている。

……多分以前よりこういうことは多々あったのだろうが、Dオタたちが揃って「やばい」と感じたのはこの手下が私の認識では初めてだった気がする。

なお、筆者はイケメンを見ると心がざわついてしまうので手下は見なかった。

近辺のベンチで座って先輩たちを待っていたら、目の前で帰っていく瞬間を見ただけである

ちなみに帰り際の待ち伏せも手下好きの人はやっているが、グリ目的マナーの良いDオタもやるのでここは触れないでおく。

この案件懸念が行きつく先は、「ツイステの人気にあやかって手下の復活が…あるかどうか?」である

正直、この件に対しては余り考えていなかった。どちらかというと本編②で話すことが若干懸念

だが、今このツイステブームコロナによる自粛によって開園出来ない事を踏まえると「客足が多かった手下が復活する可能性」は否めない。

そうなると再び、Dオタと手下沼の人たちによる溝が出来てしまう。

純粋ディズニーを楽しみたい人、純粋に手下を楽しみたい人。どちらも楽しみたい気持ちは一緒なのにマナーの違いで大きく出てしまう。

なんかそれは……嫌だなぁって感じ。TDRはみんなで楽しみたいですからね。

アトモスと言えば海賊もあるけどそこはとりあえず、スルーで。

閑話休題①】

描くことに疲れてきたので何か話をしよう。

ディズニーは飯が美味い。

兎に角飯が美味い。ワンコインでめちゃくちゃ美味い物が食える。

ちなみに筆者のおすすめTDS販売されている「ホットドッグ」と「ユカタンソーセージドッグである

なんと筆者はパンが嫌いである。口内の水分を取られる感覚が嫌いすぎる。

だがこの2種はパン。肉が挟んであるとはいえパンだ。

まずホットドッグこちらは400円か500円くらいで食べれる。

ホカホカのパンとそこそこあったかソーセージ。まずソーセージデカい。

パンの1.5倍の長さはある。そしてとてもジューシー。めちゃくちゃ美味い。

お好みでケチャップマスタードを掛けて食べる。腹にたまる。片手食べれる。

食べ終わった後は包み紙を見て、その店をアメフロ内で探すのがディズニーに行った時の習慣になっている。

ユカタンソーセージドッグフランスパンのような硬めの記事の間にあらびきの長ウインナーが1本入ったものである

一口食べれば肉汁がじゅわり。だが安心してほしい。肉汁は全てフランスパンが吸い取る。

まりどうなる?知らないのか。パンが美味くなる。

もう滅茶苦茶うまいビックリするほどうまい。そして早々に売り切れる印象がある。

タダの見た目も映えないパンダと思わず、買って食べてほしい。500円。

なお、筆者は1人でディズニーに行き餃子ドッグを3本食べた。

今は多分もう食べれない。

【本題②】

もう1つの懸念がある。それは「ツイステ民の侵略である

言い方がひどいが、正直Dオタにしてみれば間違ってない……と思っている。

まず、ディズニーヴィランズのモチーフという事はそのディズニーのメインストリーがある。「白雪姫」「不思議の国のアリス」「リトルマーメイド」など。

特にリトルマーメイド」「アラジン」はディズニーにもしっかりテーマエリアがある。「不思議の国のアリス」はレストランがある。

ツイステは正直グッズ展開がめちゃくちゃ早い。あと戦争。私も好きなキャラのグッズを買おうとしたらドコも鯖落ちして「今の時期珍しいな」と思うくらいだ。

鯖落ち戦争に勝ち抜いてグッズを買わねばらなず、更に転売が息づく世界だ。再販も早い。

オタクというのはグッズを置いて写真を撮ることもする。なぜか。単純に「推しとその世界」を撮影したいからだ。

ディズニーはツイステ民にとって格好の的、というかほぼそこしかない。

ありとあらゆるところでツイステを見ることになる可能性はほぼ100%に近いと思う。

ちなみに古のオタク好きな物公表することが恐ろしいと感じる傾向がある。

簡単にいうと「オタクバレ」である

日常でもオタクとバレたくない人はそのグッズを付けたりはしない、家で楽しむことが多い。と思ってる。

私の見解なのでこれが100%ではない。今でもオタクグッズを付けて外に出る古のオタクもいるだろう。すごいぞ。私にはできないぞ。

まず、ディズニーはツイステ民だけではなく一般の人も来るというのはお察しだろう。

Dオタだけの世界ではない、遠くから来た人、子供連れの人など老若男女様々だ。

正直、そんな方々に引かれないかとおずおずしている。他人の事なので自分に降りかかるわけではない。

例えるとしたら人がいっぱいいるのでその場からすぐに退散したいイデアの気分になる。なぜか自分に降りかかると思ってしまオタク。厄介である

撮影が「ダッフィー」やら「ミッキー」やらのぬいぐるみやアクスタならまだしも、どこぞのイケメン写真を撮ってるのは案外異質な光景かもしれない。

私もたぶんツイステを知らなかったら「あんスタのキャラかな?」と思うかもしれない。ちなみに筆者はあんスタでは渉推しである

いたるところでツイステキャラと写真を撮るのは、オタク特有だが周りを見れば一般人もいる。

一概に「それはマナー違反だ、やめろ!」とは言わない。し、やってもいい事だと思う。ディズニーはそういうの禁止してないし。

ツイステ民の私の心は「解る、解るよ…!」であります

ただDオタの私の心は「なんか、痛いなあ…!」と思ってしまうので許してほしい。許して……。

後はディズニーハロウィンである

ご存じDハロコスプレオッケーな世界である

家族アナ雪のコスプレをしたり、全員ピーターパンとか結構ありがち。

皆さんはご存じだろうか……Dハロの許容の深さを。

ディズニー作品ではなく、ディズニーチャンネルキャラですらOKである

悪魔バスタースターバタフライ怪奇ゾーン グラビティフォールズ、キム・ポッシブルマイロマーフィーの法則 などといったアメコミキャラオールオッケーなのだ

更に日本代表する人気作品キングダムハーツ」よりソラ、リク、カイリはOKをもらっている、マーベルNGである

ゲームに登場する他社キャラクターは認められていない」とのことなのでクラウドエアリスといったFFキャラ、そのほかオリジナルキャラシャドウNG

Dオタの私が懸念しているのはここ、ハロウィンである

看板に「ディズニー」を背負っているツイステは入る可能性が高い。

まり下手をするとどこでもツイステのキャラを嫌でも目に入れなければならない。此れにはツイステ苦手なDオタの方は憤慨すると思う。

私はコスプレは好きだ。見るのが好き。コミケとかもコスプレ目当てで行くことがある。

だがDハロ場合は別だ。ディズニー映画キャラディズニーチャンネルのキャラを見たい。小さい子がアリスの格好してるとほのぼのするが、ほぼ毎回見る。

Dハロは「ディズニー映画キャラを中心にコスプレする」人が多い。

その中にツイステが混じると「えっ、このキャラ……何のキャラ?」と思う人が多いかもしれない。

人はそれに対して言及はしないけれど、「ディズニーキャラかな…?」と思わされることは多い。

ディセンタントというディズニー映画は知っているが一般の人はほとんど知らない映画だろう。ツイステ好きの人は是非見て。キャメロン・ボイスに最高の感謝喝采を。

彼女たちを見た時に「あ、ディセンタントだ。」と思う人は少ない。

じゃあツイステだっていいじゃん!って思うだろう。書いてて私もそう思う。悪い事じゃないじゃん。そう思う。それな。

ただDハロの時にツイステを見るのは正直言ってしまって「秋葉原コスプレをして歩くオタク」のような感覚が強い。

なんだろう、イケメンからかな?ディセンタントやキム・ポッシブルといった映画アニメは「実写!」「カートゥーン!」といった色彩が強いからだろうか。

ツイステでは恐らく「イケメンコスプレ…!!」と感じるのだろう。イケメンを見ると心がドキドキする。

(恐らくツイステのコスプレOKになったとして、オンボロ寮主人公NGだと思うのでお気を付けください。あくまキャラ対象だと思うんですよ……。)

懸念してる事なのでこれが現実になるかは分からない、ならないかもしれない。むしろなってもならなくても節度ある方がコスプレしているだろうから特に問題はないと思う。

2020-06-08

情弱ですまんなんやけど優しい増田がいたら教えてほしい

フリーバックス?っていうURLがいっぱいついた謎の言葉連投してるのちょくちょく見るんやけどあれって何?

2020-06-02

ネット投票をしてみて思うこと

自分は昔から公営ギャンブルが大好きで、3競オート(競馬競輪競艇オートレース)はどれも一通りやったし旅打ちにも行ってきた。現金で紙の投票券を買って現金をもらうのが醍醐味だと思ったので電話投票ネット投票には加入していなかったが2月末からどの競技も無観客開催にったので3月からネット投票に加入した。(JRA南関競馬はやってないのでオッズパークとテレボートにだけ入った)ネット投票を始めて3か月して思うことを書こう。

ネット投票は買うごとに入金する必要があるが、オッズパークは100円単位で入金指示できる。テレボートは1000円単位しかできないのが不便。

ネットで購入金額や収支がリアルタイムでわかるのは便利。ネットだと窓口に行かなくても毎日買えるので、お金をかけすぎないように自制心が必要だと思った。

・回収率もわかる。的中率より回収率が重要だと思う。競技や賭け式により違うが、25%(30%)の控除率の壁を突破プラス収支にするためにはついつい次から次に買いたくなるが買うレースはよく検討して絞ることが必要。買う回数が増えると回収率は75%(70%)に収斂していく。

・だから、あまりガチガチレースには手を出さないことが大事3連単で3桁配当は当てても儲からない。

ネット投票は紙の券や現金をなくす心配がないか安心して楽しめる。馬や選手の欠場やボートのFL変換でも窓口に並ばずすぐ返金されるので便利。

・本場派だったので、日帰りしやすいデイレースの場が好きだったが、ネット投票を始めてからなぜどこの場もナイター化するのかわかるようになった。やっぱり在宅投票やすいのがナイターレース。もともと無観客のミッドナイト競輪やオートがそうだし、観客を入れる開催でも本場よりネット投票での売り上げ向上が第一時代なのでどんどんナイター化するし、レース場の立地の不便さをナイター開催と電投会員向けキャンペーン挽回できる時代になったと思った。名古屋競馬郊外移転するのもネット投票時代からだろう。

・でもやっぱり現金を窓口に突っ込んで買った紙の券を握りしめてドキドキしたい!今月から競馬以外の競技は密になりにくい田舎から競技場や場外売り場が再開されているか地元の場が再開したら行きたいと今になって思うようになった。

自分公営ギャンブルで一番好きな競艇ボートレース)で舟券を買う時に思うこと

ボートは今はどこの場も電投会員向けに当てやす番組作りをしているが、1号艇A級、2-6号艇がB級のシード番組には個人的には手をだせない。1号艇の1着を当てるのは簡単だが、2-3着はB級選手同士のドングリの背比べなので展開が読みづらく絞れない。順当に予想すれば3連単1-2-3で500円とかいガチガチの低配当で旨味がなく、荒れる時は大本命の1号艇がインをとられたり捲られたりとまともに予想できない展開で当たらない。

・そういうレースを買うなら、3連単で6点買うにしても1-234-234の組み合わせより1-23-2345の組み合わせのほうがいい。ボートは3着を当てるのは難しくどの艇が来てもおかしくないので。(6号艇は枠なり進入だと一番不利だし、新人とかB2級ばかりが乗るので買わなくていい)

ボートレースはインがとれる1号艇が華だが、現代ボートレースセオリーではインを脅かすのは3コースに入る選手。4̚コースの̚カド捲りにかつてほどの破壊力はないし、2コースは意外と捲るのも差すのも難しい。

・展示タイムは意外と当てにならない。展示タイムバックストレッチ直線150mを計測するが、直線で伸びきった足のコンマ1秒の差は6艇が同時に走る中での展開を突いて抜け出す速さとは関係がない。手動計測は人が手で測っているのでなおさら自動計測はそれよりは参考になり、福岡タイム信頼性が高い。

・行き足や伸び足はスタート展示で6艇が一斉にスタートを決める時の勢いの差を見比べるといい。本場が再開したらスタンドの上から生で見てみると見ごたえがあるだろう。

・周回展示でのターンの差は本番レースでの予想の参考にならない。2回走りの選手場合は前走リプレイVTRでの走りを参考にしたほうがいい。

選手に惚れるな、モーターに惚れろ。選手持ちプロペラではない現在モータ格差が大きいのので、好調モーターを引いた人気薄のB級選手が不調モーターを引いたA級選手を負かすレース配当での妙味がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん