「リチュア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リチュアとは

2023-11-03

anond:20231103133428

アンフェ 職場の半分を敵にする

ネトウヨ そもそも人種差別は社則違反懲戒

リベラル左翼 具体的な政治運動をしたら懲戒

フェミニスト 具体的な政治運動をしたら懲戒

宗教家

スピリチュア


アンフェとネトウヨは即社会生命を失うのでレベルが違うと思うのよね

2023-07-26

anond:20230726000708

息子の事で悩んで自然派とかスマリチュアルにハマったフリして、田舎の500万くらいの家買って引っ越せ。それから息子をそこに置いて逃げろ。

2023-01-29

anond:20230129042751

人の話を聞いてる聞いてないの問題じゃなくてそもそも行政に関する基礎知識の量に差があるんだと思う^^;

監査を正確に読めてないポエマーな人の不思議異次元論理を飛び越えたポエムというか、スピリチュアルな超解釈理解できる理解力や読解力はないかな汗

詩人とかスピリチュアラーではなくて事実関係を知りたいだけなので^^;すまん

わかるよ。お店で商品を買うとなぜかレジカツアゲにあうことを不満に思う人もいるもんな。感情論理を越えるってことでしょ?

2021-06-26

魔法少女劇中劇(2/2 プリキュア系)

未完、収まりきらなくなったので分割 anond:20170815223037

プリキュア

2021-02-12

[]PS4 ブラッドステインド: リチュアル オブ ザ ナイト  クリア

今月のフリプやってみた

BLOODSTAINED RITUAL OF THE NIGHT

まとめ

アクション下手くそがやって20時間クリアトロフィーは未コンプ

★★★☆☆ 3/5

問題もあるけど期待どおりの中毒性もある

音楽ハクスラ要素、雰囲気など全体的には期待どおりのIGAヴァニアだった

しか問題が大きい


問題

全体的にロードが長すぎる

起動してゲームを始めるまでのロードと、死んでゲームオーバーになって再開するときロードが長い。

タイトル画面までいくのに20秒以上ロード

タイトル画面のpress buttonでボタン押して次の選択肢が出るときロード(なぜか「セーブ中です」と出る)

特に致命的なのはゲームオーバーからの再開時のロード

1分くらい待たされる

ボス戦だと死にまくるくらいのゲームバランスなのに、ロード長過ぎるから死んで覚えてリトライをやる気にならない

ほんとは多少弱くてもテクニックでどうにかなるならそうしたかったのに

さすがにロードプレイ時間の大半を占めるのはテンポが悪すぎる

ストーリー進行上必須アクションと装備が、普通のそれらと区別がつかない。入手のヒントがない

文面のママ

序盤のボスと一部ボスけが強すぎる

そのせいで最初ボスの時点で半分のプレイヤーが挫折してる

最初の船上の巨大イカボス→上述のリトライロードしんどいのもあって糞しんどい。探索は楽勝なのにボスでいきなりバランス

次のボス→刀もった人間だけど糞つよい リトライロードしんどいのもあって何度も挑戦する気になれずゴリ押しする準備してから倒した

刀もった人間2回め→やっぱり強い リトライロード(ry

それ以外のボスはそこまで行けたらゴリ押しできるレベルで弱くて印象に残らず、バランス調整ができてない感じ

アクションボタン無駄に割り当てすぎ・割り振りの名前もわかりにくすぎ

通常攻撃が□なのはわかる

ただ特殊攻撃アクションが△、R1R2と3つに割り当てられてるのはやりすぎ

せめて普通特殊攻撃△、イベント必要アクションR1とかで簡略化したほうがよかった

特にR1の割り振りが死んでてほぼ使わなかった

進行上必要アクションで、それ以外でもうまく使えば被ダメ減らせそうな重力反転スキルがワンボタンで発動できない

↓おして↑おして☓オスとかいう糞めんどくて誤動作やすコマンドになってる

普通にしゃがんでジャンプしちゃったりすること多数

格ゲーみたいな技のコマンドいらない

スクロールアクションで敵に触れるだけでダメージくらうんだから、悠長にコマンド入力なんかやってられない

通常攻撃やったほうが早い

いろいろ不満点はある

とくにロード時間の長さはリトライ前提のゲームにおいて致命的

よくレビューで言われてるエラー落ちはいちどもなかったけど

でもやっぱり単純に探索して強くなるタイプゲームいいな

2021-02-10

[]ブラッドステインド: リチュアル オブ ザ ナイト(序盤)

まだクリアしてないけど序盤の感想

BLOODSTAINED RITUAL OF THE NIGHT

ドラキュラシリーズの人がつくったやつ

今月のpsplusのフリプ

ドラキュラ経験PSPクロニクル(初代の3Dリメイク)と、そのゲームの中にオマケで入ってた月下だけ

クロニクルはむずかったけど何度もやるうちになんとかクリアできるギリギリ難易度だった

でもプレイヤー救済キャラマリアプレイたから本当にクリアしたとは言えないか

月下はRPG要素あったから逆さ城までクリアした

今回のブラッドステインドは月下に似てるけどプレイ感覚ドラキュラっぽくて難易度が高い

難易度が高い、というか、全体的にもっさりレスポンスが悪い)、回避バックステップのみってところから自然難易度が上がってる感じ

前後回避できないのにまだなれない

敵のほうが動きが早くてうまく対応できない

ガードほしくなる

うーんmp消費で一応ガードあるにはあるのね・・・

閑話休題

イマ城に入って最初ボス斬月で詰まってる

相手の動きが早すぎる

ジャンプで後ろに回って背中から攻撃らしいけど、ジャンプしたら対空切りされるやんか!

更に調べたら基本距離とって、攻撃後のスキにちょろっと攻撃いれるのがいいっぽいので後で試す

そもそも最初の船のタコボスから苦労したしなあ

かなりレベル上げした

下手くそだとしんどい

でもやればなんとかできそうと思えるパターン芸とRPG要素あるからがんばれる

2018-12-13

脳内遊戯王カードを作ってる

毎晩、寝る前に自分遊戯王で一番好きなカードD-HERO ダイヤモンドガイ」と相性が良いカードを頭の中で作ってはVジャンプに基本紹介的に書かれるようなコンボレビューしている。

 

D-HERO ダイヤモンドガイ」のテキストこちら。

効果モンスター

星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1600

(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

自分デッキの一番上のカードをめくり、

それが通常魔法カードだった場合、そのカード墓地へ送る。

違った場合、そのカードデッキの一番下に戻す。

この効果で通常魔法カード墓地へ送った場合

次の自分ターンのメインフェイズ

墓地のその通常魔法カードの発動時の効果を発動できる。

 

からない人に説明すると、遊戯王カードの「通常魔法カード」という他のゲームでいう呪文スペル)とかインスタンスかいもので、基本的には「コスト」を払って「効果」を得る。(もちろんノーコストのものもある。)

ダイヤモンドガイはこの「コスト」を踏み倒して「効果」だけを得るぶっ壊れカードで、これに魅せられた私は、遊戯王をすでにやっていないにも関わらず、遊戯王Wikiで通常魔法カードだけをみてダイヤモンドガイが確実に出来ることが増えるのを楽しみにしている。

でも、物足りない。

D-HERO ダイヤモンドガイ」というのは、2006年だったかに出た。その時の主人公ライバルとして出てきたエドフェニックスCV石田彰)が使うモンスターとして出てきたのが「D-HERO ダイヤモンドガイ」だ。

当時の友達は「D-HERO ダイヤモンドガイってなんて馬鹿げたカードなんだ。普通に使えばいい魔法カードをわざわざ1ターン後に使う意味がない。」という意見だった。

しかし、当時の遊戯王プレイヤーは違った。自分は景品のカードが欲しくて小さいおもちゃ屋遊戯王大会に毎週通っていた。

そこでその店のTCGオタクの長である高校生のYさん(遊戯王カードのことを聞いたら何でも教えてくれる)に「D-HERO ダイヤモンドガイ」はどう使えば良いのか?というのを聞いた。

そうして、天啓を得て、少年は「D-HERO ダイヤモンドガイ」に執着するようになる。

だが、仲間内では遊戯王公式ルールをあまり把握していないものも多く、正式な「D-HERO ダイヤモンドガイ」は増田勝手解釈として封じられることになる。

 

そうして、中学校にあがり部活に勤しむことで実際のカードを買ったり、アニメを見なくなった。

それでも、毎日のように「D-HERO ダイヤモンドガイ」のことは忘れなかった。

毎日毎日、寝る前に必ず「D-HERO ダイヤモンドガイ」はどうすればもっと活躍できるかを考える。

 

考えるパターンは主に3つだ。

1.「コスト」がおもすぎるかわりに「効果」が大きい通常魔法カード

これは単純に「D-HERO ダイヤモンドガイ」がコストを踏み倒せることに注目したカードである。これが5割を占める。

2.「D-HERO ダイヤモンドガイ」の発動をサポートするカード

まりデッキの一番上を操作する」カードであったり、相手のターンを限定的スキップして即時的に効果を得るカードである。これはバランスブレイカーになりやすいので考える事はかなり多いが採用率は1割に満たない。

3.現在召喚方法対応したダイヤモンドガイ

遊戯王シリーズを重ねる度に新しい召喚方法が出るのが遊戯王5d'sというアニメからお約束らしいので、その召喚方法に合ったダイヤモンドガイを作る。これが4割。

 

今まで考えた中でコナミ実装されたもの

リチュア・チェイン/Gishki Chain

効果モンスター

星4/水属性/海竜族/攻1800/守1000

このカード召喚成功した時、デッキの上からカードを3枚確認する。

確認したカードの中に儀式モンスターまたは儀式魔法カードがあった場合

その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。

その後、確認したカードを好きな順番でデッキの上に戻す。

本当にびびった。実際考えていたのは戦士族で同じカテゴリーD-HEROという名前をもたせたいたが、効果にいたっては

「このカード召喚成功した時、デッキの上からカードを3枚確認する。

その後、確認したカードを好きな順番でデッキの上に戻す。」

という感じで儀式関係が全く抜けているがほぼそのまんまだった。3枚というのも一致している。詳しくは省くが3枚はダイヤモンドガイにとって丁度いいのだ。

 

《終まりの始まり/The Beginning of the End》

通常魔法

自分墓地に闇属性モンスターが7体以上存在する場合に発動する事ができる。

自分墓地存在する闇属性モンスター5体をゲームから除外する事で、

自分デッキからカードを3枚ドローする。

当時は、「デステニー・ドロー」というカードがあり、そのカードで2枚ドローするというのが「D-HERO ダイヤモンドガイ」の主な使い方だったのだが、

3枚ドローできれば流石にみんな使うんじゃないかと思い、物凄く重いコストで、3枚ドローを何個も考えた。

そのうち一つが「終わりの始まり」にそこそこ近く、考えていたのは「墓地の5枚のD-HEROデッキに戻して3ドロー」という「墓地を参照して墓地コストで3ドロー効果だった。これは貪欲な壺というカードD-HERO限定版だから3ドローしてもいいだろうという判断だったが、後にこういう効果にすると「墓地の5枚のD-HEROデッキに戻し」はコストではない判定になるので無理だということを知ることになる。

2017-04-09

婚活アプリでの婚活活動 進捗報告(1)

ターゲット

女性

40代前半

ターゲット職業分類

介護

ネイリスト

保育士

・各種セラピスト

看護士

会社員は少数派

ターゲットプロフィールでの頻出キーワード

ハワイ

ワイン

マイペース

ゴルフ

ナチュラル、スビリチュア

・「旦那様をサポートして」云々

ターゲットに見る課題

写真と実物違いすぎ

他人のバックショット写真で「いいね」を集める

40歳区切り写真クオリティが低下する。なんなら人間写真じゃなくなる。なぜか?

・歯並びが悪い

実像

プライドだけは高そう

・口が臭い

現状での結論

40歳まで自分探し時間を費やしてきた人は、いろいろ面倒だ

追記

「20/30代はどうなの」

化粧スキル自撮りスキル40代と雲泥の差。

あと、なんだかんだ言って肌が若い

当方おっさんなので、あまり接点はないが、アプリで会った20代〜30前半くらいまでは割と普通だと思う。

2015-05-06

遊戯王デッキの壁

S インフェルニティ スーパードロー暗黒界 クリフォート 影霊衣

―――【戦ってもらえない壁】――

A ダークロウ軸HERO 白黒シャドール 図書館エクゾ カウントダウン 光天使(海外のみ) イグナイト(海外のみ) テラナイト バーニングアビス

―――【適当に相手をされる壁】―――

B 魔轟神 アーティファクト 宣告者 森羅 ロックデッキデス 大逆転クイズ ロックバーン インフィニティ軸表サイバー流 聖刻 インフェルノイド ゴーストリック 電池メン

―――【高確率サレンダー罵倒される壁】―――

C 竜星 墓守 ジャンクドッペル Xセイバー 蠱惑魔 活路エクゾ チェーンバーン 甲虫装機 天使族 幻奏 グッドスタッフ ワンキル型デッキ破壊 パーミッション フルバーン 次元ビート 暗黒界 希望皇ホープ ヴォルカニック

―――【使うと露骨に嫌な顔をされる壁】―――

D P軸フォーチュンレディ 植物族 マドルチェ カラクリ 10リチュア 霊獣 BF ラヴァル

―――【回りだすと呆れられる壁】―――

E メタビート フォトンギャラクシー アンデット ヴェルズ 光天使(国内) 六武衆  超重武者 エレキ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん