「ツイステッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツイステッドとは

2023-11-15

anond:20231115052857

課金対人ガチ勢でもないのにウマ娘の育成つまらないと言っているやつはツイステみたいな本気の脳死ゲーやるべき

(まぁいうても本気の脳死ゲーだから、ウマみたいに運要素の上振れ狙いで強制周回クソとか以前に、ツイステはマジで見てるだけなんですけどね)

授業スキップ出来るのが1日1回だけとか拷問かよ

 

あと戦闘もつまらな過ぎるからスキップさせろ。頭悪いオート戦闘モード修正とか要らないから、スキップ

3DCGアニメーションのウマですら試合スキップ出るのにマジどういうことだよ。結果だけ知らせろや

 

ディズニーツイステッドワンダーランド

 

 

ツイステ 関連の増田繋げておきますね・1

https://anond.hatelabo.jp/20210307000831#

 

ツイステ関連の増田繋げておきますね・2

https://anond.hatelabo.jp/20210307002339#

2023-10-01

ディズニーシーがほぼ池袋だった件。

今日はじめてディズニーシーに行ってびっくりしたことがある。

ディズニーシーで働いているスタッフも、来ている客も、みな「一軍」ではない、ということだ。

女性の化粧は薄く、みな髪型がださい。体型は痩せてたり太ったりしているが、男女ともとにかく雰囲気オタクくさい。英語圏ならgeekとかnerdとか言うのだろう。

実際のところはわからないが、「ディズニーで働いている」ことをアイデンティティにして他に取り柄がない、というような雰囲気の人ばかりなのだ

帰り際スタッフ通用口の前を通ると、そこから出てくるスタッフらしき女性集団にでくわした。

どこで売ってるのかわからないチェックのネルシャツシンプルトートバッグ...そうだ、これは池袋でよくみる服装だ。

思い返すと客もそんな雰囲気の人が多かった。


さら拍車をかけていたのがコスプレ集団である

ディズニーハロウィン期間でコスプレで入場することが許可されている。(普段キャラに間違われるからかだめらしい)

コスプレと言えばリトルマーメイドアナ雪を想像するだろう。しかしよく目立つのツイステッドワンダーランドキャラである。同作品ディズニー公式初の乙女ゲーであり、そこに登場するのはディズニー作品モチーフにしたイケメンキャラだ。それらをいかにも池袋っぽい男装コスプレ集団が模しているのである



なぜ"池袋っぽい"と表現たか休日池袋サンシャインシティまわりを歩いたことがある人にはおわかりいただけると思う。休日サンシャインまわりには乙女ゲー男装コスプレ集団がよく歩きまわっているからだ。

彼女はいわゆる被写体となるような、作り込みやスタイルに自信をもつコスプレイヤーではない。いかにも非モテオタク女子が「変身願望でコスプレしました」というようなちょっと雑な感じなのである。化粧は下手だしスタイルは悪い、衣装も大体雑である。(例外はもちろんいる)


その異様な光景をみたことがある人は、その集団ディズニー闊歩しているところをぜひ想像してみてほしい。さらスタッフも客もマジョリティオタク女子だ。(もちろん例外は多い、念のため)


そこはディズニーであり池袋であり、またディズニーでもある。


ディズニーシーがほぼ池袋だった件。

2023-09-01

拝啓ディズニー様、自国でやれないからって日本セクハラパワハラキャラを全肯定するのやめてもらっていいすか

お気持ち表明なので、内容がかなりドライブするので注意。かつ長い。結論は3行目にある

からない単語各自ググれ。天下のディズニー作品だ。ネット上に説明がないモノなんてない。

結論ロロフラン実装いらねぇ!(32倍角)

マジいらねぇ!

てかなんで「ノートルダムの鐘(The Hunchback of Notre Dame)」をプッシュすんの?

あれ興行成績的に大ゴケだったよね?

ディズニールネサンスリアルタイムで追いかけてきたDヲタです。当時のことは良く覚えてますともさ!

あれはTDLに次ぐ海外ディズニーランドということでいろいろ気合いが入っていたディズニーランド・パリテコ入れもあり

ディズニー作品大人も鑑賞に耐えられるということを示すため

ダルティな要素を入れたということが、公開時点でプレスに告知されてた作品でしたね。

そのアダルト部分を担当していたのは、すべてフロロ判事でした。

『冒頭の、カシモド母を追い回すのは強姦暗喩

まり自分の子供を妊娠したカシモド母を口封じに殺したという裏設定がある。

「罪の炎(Hellfire)]では自慰象徴した映像が出てくる』と

日本での公開前に、製作陣のインタビュー記事に載ってました。ぴあだったかな?

それを読んだ自分は「へー、思い切ったもんだなぁ」程度にしか思っていなかった記憶があります

この頃のディズニーアニメ作品は、本国公開からタイムラグがあるのは当たり前で

自分はまず本国で発売された輸入盤サントラタワレコで手に入れて、公開を待つのが常でした。

音楽だけ聞いてる分には特に違和感なかったんだよなぁ。

カシモドの「天使が僕に(Heaven's Lights)」とまとめて同じトラックになってるから

「ああ、カシモドの純粋な愛に対しての不純な愛憎系なんだな」程度で。

ヴィラン(悪役)のヒロインへの横恋慕も別に奇異とも思わなかった。

アラジンジェファーはジャスミンちょっかい出してる(出されてる?)し、

ライオン・キングでも

「成長したナラがシンバの元に現れたのはスカーに迫られて逃げ出したからという裏設定がある」というのも

日本で大ヒットした時点で、ライオン・キングこぼれ話として伝わってたと思う。

そもそもライオン・キング」がハムレット=お母さん寝取られ物語だしね。

かのぼれば「美女と野獣」でガストンとか居たし

’(ものすごーく余談ですが、アラジンで、ジニー魔法で操られてジェファーに惚れてしまった(振りをする)ジャスミン

あなたヒゲはとっても……ねじれてる(Twisted)」と言うセリフがあって

当時の自分は「「twisted」ってセクシーとかそういう意味があるの?褒め言葉なの?」と首をひねりまくった記憶がある。

あのセリフ意味はいまだにわからないというか、ツイステのおかげでさらに混乱が加速してる感があるなぁ)

で、日本でも公開されたわけですよ。

もう冒頭の、冬のパリ乗馬青姦レイプの時点でダメだった。

賛美歌を思わせる荘厳なコーラスに載せて、あんなにヌルヌル動き回るとは思わなかった。

そもそもなんでこんな、社会ヒエラルキー下位の女性一方的暴力振るわれてるシーンをこんなに執拗に事細かに描くこの?

それに一体なんの意味が?

大人の鑑賞に耐える作品って、弱い者への一方的暴力描写がある作品のことですか?

不快不安を覚えながら作品は進んでいった。

大人の鑑賞に耐えるディズニーの割には、いつものディズニーみたいにしゃべる動物ガーゴイル)出てくるし

エスメラルダのハンカチ使った目くらま魔法微妙だし、そもそも魔法かコレ?

(なお、「ノートルダム世界魔法があるかどうかは、公開時には明らかにされなかった。

本当にガーゴイルはしゃべっているのかあるいはカシモドの幻影なのか、どちらとも取れる描写だったし、

エスメラルダの魔法も同様にふんわりした扱いだったワケだが

これもツイステのおかげで十数年越しに壮大なネタバレハンカチ手品:今では土産物として売られている)くらいました。

ありがたいことだよホント!)

イライラが募る間にもストーリーは展開してゆき、「Heaven's Light]が始まった。

浮かれてるのはわかるけど歌ってるだけじゃイケメン隊長に負けるぞカシモドわかってるか?

かもしかしてフラれる流れだったりせんかコレ?

いやいや人魚姫ハッピーエンドにしたディズニーだぞ主人公がフラれるワケがない信じるんだ。

などとヤキモキしている間にカシモドパートは終了。

カシモドが恍惚とした表情で小さな鐘を鳴らし始める

体の前で両腕を上下ストロークする様子がなーんとなくアレだなぁと思った瞬間にフロローが画面に出てきた。

暖炉だけ点った誰もいない暗い部屋でブチブツ言ってるシーンから始まったと思う。

サントラを聞き込んだ脳内では歌詞再生される。

あの女が私を誘惑したんだ私は悪くない的なことをぐだぐた並べる内容なわけだが

映像キモい。女のスカーフにほおずりすんな!てか後生大事に持ってたんかソレ!

あの歌詞にこの映像が付いたら完全に変質者の言い訳ソングじゃんか!

もうこのあたりでうんざりし始めたわけだが、曲は始まったばかりだ。

賛美歌っぽい壮大なコーラスをバックに自分勝手なことを延々歌うフロロー。いい加減にしろ

そもそもなんで聖歌隊背負ってんだよてめぇ(答え:ユゴー原作ではフロローは聖職者から

コーラスも盛り上がりフロローの言い訳キモっぷりも盛り上がりでこっちはいい加減にしやがれ感。

ようやく外部からノックで曲は中断されるありがとう見知らぬ人。

それにしてもこのノックで我に返る感いかにも自慰邪魔された雰囲気だなぁキモい

てかそのどろどろ溶ける赤い人たちは何の暗喩なんすかね?

(今回これを書くにあたって動画見直してきたが

自分記憶ではフロローの幻想の中で

蝋燭ーが次々屹立して白い蝋を流してドロドロ溶けてゆく映像があったような気がするのだが

作品混同してるのだろうか)

ともかく一事が万事この調子で、

ロローはパリ検事のくせにロマという身分の低い女性フェチ

「あの女が俺を誘惑したんだ俺は悪くない」を繰り返すキモキャラだった。

さらに、エスメラルダを犯罪者として捕縛させておきながら「自分恋人になれば見逃してやる」という

セクハラパワハラどんぶり重ね。

作品中で望むことはそれくらいという、みみっちい痴漢オヤジ

歴代ディズニーがそれなりに壮大な野望を抱いた巨悪であったのに対して

無礼講お祭りでショーの一環としてスカーフもらっただけでのぼせ上がって

上映時間の行動中、エスメラルダを追いかけ回す以外ほとんど何もしない。

作品の内容自体も、カシモドもかなりのウジウジキャラ

ガーゴイルたち(の幻影)に発破かけられまくって,最後にはそのガーゴイルが動かなくなって

ようやく行動を起こす始末。そらエスメラルダも隊長さんに走るだろ。

サントラが素晴らしい出来だけに、内容が実にグダグダ作品だった。

(なおユゴー原作では、エスメラルダは火あぶりになり隊長さんは同じ白人恋人ちゃんといるので

そういう意味では、ある意味ディズニーらしいハッピーエンドにはなっている)

――ともかく、21世紀の感覚でフロローの存在自体が許されざるというか

南部の唄」をなかったことにする前にこっちをなんとかしやがれ感にあふれまくり

あの「アトランティス」と並んで、見なかったことにしたいディズニー作品極北、それが「ノートルダムの鐘(The Hunchback of Notre Dame)

なのにディズニーさんは何を思ったか突然この作品を掘り起こして、しかもフロロイケメンに仕立て直しちまった。

プレイヤーはほぼ女性アプリゲー「ツイステッドワンダーランド」の攻略キャラロロフランム』として!

なおいCV神谷浩史

ロロデザインをきっちりと踏襲し、口元にハンカチを当てるという仕草まで入れるそのご様子は

どんだけ本家に忠実なんだよ!

そんなにフロローが大事か!興行収入大ゴケ作品セクハラパワハラ野郎が!

ディズニー作品は数多とあるだろうに、なんでよりによってコレをプッシュすんの?

てか日本ディズニーコンテンツとしてプッシュすんのがコレなの?

yellow cab枢やなイラスト神谷浩史ボイスさえあれば

元がセクハラパワハラキャラだろうがご褒美ですって受け入れてキャーキャー言うだろうってことにしたいの?

残念ながらその通りになったけどね!

――本当にさぁ、なんで今、日本からセクハラ野郎ロローを再評価する流れを作ろうとしてるのマジで

何がしたいのディズニーさん。

米国基準で受け入れられないものを、なんで日本なら許されるとか思っちゃうの。

かに我が国人権後進国です。そいつをどうにかするのは我々の責任です。that IS our business。

でもさぁ、だからって米国基準別に日本基準を設けないでよ。

ディズニーくらい、我々を平等に扱ってよ。

日本女は頭空っぽから尊厳を気遣う必要はない、米国女性と同じ扱いしなくてもいいとか考えないでよ……

ああ書いてて何が言いたいのかだんだんからなくなってきたなぁ。

ともかく、ロロフランムは要りませんマジで

セクハラ野郎を美化しないで下さい。

あ、あと「ズートピア2」も要らない。

ライオンハートメリーウェザーに行ったパワハラの数々は許されるものではないのに、なんで最後に「俺は無実」みたいに返り咲いてんのアレ。

2023-08-12

それを好きな界隈ごと嫌いになるならいっそ触れなければよかった

ツイステッドワンダーランド

あんさんぶるスターズ!

ヒプノシスマイク

全部つまんねえ…

2022-03-28

anond:20220328174027

ツイステッドワンダーランドっていうゲームキャラ

魔法が使える世界だけどリアル以上?に魔導工学という技術も発展してる設定。

この時点でツイステッドだけどw

そのイデア自分が開発したヒューマノイドに対して

「今のお前は、僕の弟を模して作られた自律AI搭載の魔導ヒューマノイド。お前が意思だと思っているものは全部プログラムされているんだ」

って発言したのを「AI定義を間違えてる」って言ってたから、どこが間違いなのか訊いたらこうなってる

anond:20220310213236

ツイステッドワンダーランドっていうスマホゲームですよ

最新の話だからかなり進めないと出てこない

You Tubeで「ツイステ 6章後編1」で検索すると見えるかも

2022-01-13

anond:20220113230750 anond:20220113230359 anond:20220113224955 anond:20220827120711

頭の良さとやたらに憧れがあるいつもの増田くんへ

アニプレックス(SONY)がパブリッシャーツイステッドワンダーランド(Disneyタイトル)をやってると

日本において教育など社会選別以上の価値は持たないとよく理解できる

極端なバカが極端なバカな話を書いている。珊瑚の海の流氷とか

からさまな有色人種配慮が欠けたキャスティング差別的言動とか

レーティング無視した暴力描写とか

 

増田ブクマカには知的ボーダーのやつが多いからなのかやたら知識とか学歴とか拘るヤツいるけど

現実は無くたって金稼げる・問題なく社会で暮らせるが正解

つかシナリオ書いてるヤツが極端なバカでもツイステッドワンダーランドデベロッパー会社NRI出身者が立ち上げてるんですよね

NRI出身なんで当然高学歴ですし海外研修とかもある。それで出来上がったのこれだから

つかDisneyもなぁ日本ローカルタイトルからポリコレをガン無視してOKって姿勢マジでどうなの?

ディズニージャパンの方々も当然高学歴のはずでしポリコレ研修で叩き込まれると思うんですけどって言う

アインシュタイン書ききれないクズ伝説 (ほかにも盛り沢山)








後世に名を残す偉大なエンジニアだけど、どうしようもない人の例
イアン・マードック(Ian Murdoc)

5:13pm: 俺は今夜自殺する…話すことがたくさんあるんだ、介入はしないでくれ、彼らに一緒に死んで欲しいとは思わないでくれ

5:14pm: 後でブログを見て欲しい http://ianmurdock.com

5:17pm: https://t.co/I1CSCJErWf

5:20pm: 後でブログもっと書く予定だ。でも隣の家をノックしただけで警察に殴られたんだ…彼らは俺を病院送りにした

5:20pm: その後も何回も殴られた

5:21pm: 「警察暴力をふるった」事への保釈金は$25,000だった

5:22pm: 後でもっと詳しく書く。警察はいまだにカメラが無かった。これを止めるために私はちょっとだけ地位を利用するつもりだ。

(※警察が好き勝手に殴るためにカメラを置かないのはよくあるらしい)

5:23pm: 「俺たちは警察だ。俺たちはいつでも勝つんだよ」

5:25pm: 私のキャリアは終わってしまった。もうすぐ逝こうと思う。

5:27pm: 私はある程度成功したビジネスマンでニガーではない、自殺は注目されるかもしれない

5:30pm: 今日はまだ自殺しない。まずはこれをすべて書き上げ、警察蛮行自由の国に知らしめる

5:34pm: 誰かが私のところへ警察に何をされたのか聞きに来てくれたらとても嬉しい

5:35pm: 彼らは私を二回殴ってバッテリー代として$25000を課した

5:36pm: 病院に行かなければいけない

5:36pm: 彼らは家までついてきた

5:36pm: そして彼らは私を家の外に引きずり出して更に殴った

5:37pm: 私は意見を変えなければならなかった

5:37pm: 彼らはそこから家まで追ってきたんだ

5:38pm: 私はカメラは無いのかと訪ねた

5:38pm: 答えはnoだった

5:45pm: 警察抵抗して出来たアザの写真を上げようか?

5:45pm: 小便で床に文字を書く事以外何も教えずに独房に押し込めるのはどこだ?

5:48pm: 私の経験を書き上げることで警察虐待を防ぐことになり再び同じことを聞かなくなるといいのだが

6:00pm: @jacksormwriterは私に死んで欲しがっている

6:06pm: ブログに私のケースを書こう…誰かがhacker newsかに投稿してくれたら感謝する

6:31pm: (1/2) 私の残りの人生警察職権乱用と戦うことに費やす俺は白人で去年は一億四千万稼いだんだ

6:33pm: (2/2) 彼らは無教養で、自分のための力にしか興味が無い。助けになってくれる人は連絡をくれ imurdock@imurdock.com -ian

6:41pm: 警察は無教養邪悪サディスティックだ。奴らを信じるな。

6:42pm: 残りの人生警察と闘う…奴らは友達ではない、決して信じるな。

6:49pm: 友に聞いている、なんだって賢い教育を受けた奴が警察になんかなるんだ

7:03pm: 「俺たちは警察だ, 俺達がやりたいことはなんでも出来る」

7:08pm: これは女性警察官が私のパンツを下ろした後の事だった…もしあなたレイプされた女性でなければこれはレイプとは思われないかもしれないが。

7:12pm: 俺は白人だ。たくさん稼いでたくさん税金を払った。でも彼らの虐待は同じくやってくる。一線を超えるな!!

 

 

警察トラブルになった理由:隣の家にレイプ目的で侵入通報された模様

 

ちなみに騒ぎを起こしたのは三度目で

一度目(2015年1月頃)は酔ってその隣家敷地内に侵入

二度目(2015年8月頃)も同じく酔って、その時は別の家の庭に半裸で侵入し、

その家の奥さんに「俺とfXXXしろ」と迫った模様

その時、裁判所から、年内に転居するよう命令が出ていたらしい

 

三度目で、しか裁判所命令に従ってもいないようだったので、警察マークしていたらしい

またそのフォロワー12月始めに自宅に行った際、弁護士とも口論していた、と

 

 

Debian開発者自殺直前のツイートヤバい話題 

https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1451721467/

anond:20220113161802

アニプレックス(SONY)がパブリッシャーツイステッドワンダーランド(Disneyタイトル)をやってると

日本において教育など社会選別以上の価値は持たないとよく理解できる

極端なバカが極端にバカな話を書いている。珊瑚の海の流氷とか

からさまな有色人種配慮が欠けたキャスティング差別的言動とか

レーティング無視した暴力描写とか

 

増田ブクマカには知的ボーダーのやつが多いからなのかやたら知識とか学歴とか拘るヤツいるけど

現実は無くたって金稼げる・問題なく社会で暮らせるが正解

つかシナリオ書いてるヤツが極端なバカでもツイステッドワンダーランドデベロッパー会社NRI出身者が立ち上げてるんですよね

NRI出身なんで当然高学歴ですし海外研修とかもある。それで出来上がったのこれだから

つかDisneyもなぁ日本ローカルタイトルからポリコレをガン無視してOKって姿勢マジでどうなの?

ディズニージャパンの方々も当然高学歴のはずでしポリコレ研修で叩き込まれると思うんですけどって言う

2021-12-07

男性キャラメインのソシャゲって

ストーリーがひたすら無難作品が人気出るイメージあんまり湧かないのが結構面白いなと思っている。

仲間同士は基本的に皆仲良くて、挫折や試練があっても何だかんだ結束の力で爽やかに乗り越えてあまり後に確執を残さない、所謂ウマ娘アイマスタイプがあまり見当たらないというか。

あんさんぶるスターズも、ツイステッドワンダーランドも、アイドリッシュセブンも、魔法使い約束も、セルラン上位でよく見るようなソシャゲには、界隈で言う何らかの『闇』要素がある。

登場キャラクター同士ガチで仲が悪かったり、仲の良いキャラクター同士でもガチ疑心暗鬼になるような展開があったり、はっきりした故意でもって業界人としての生命どころか本当に人命を奪おうとするキャラクターが出てきたり(さすがにこの立ち位置キャラNPCであることが多いが)、等々。

バトルやサスペンスもの作品ならむしろ盛り上がりそうなシリアス要素が、少なくとも売り文句の上ではシリアスなバトル・サスペンス展開とは縁遠そうな作品にも盛り込まれがちな傾向、みたいなものだろうか(魔法使い約束については最初からシリアスファンタジーを謳っているので、この例にあげるには若干不適当かもしれない)。

そして発生した確執が後に引くことも多い。ゲームの中のキャラクター同士どころか、ゲームの外でそのキャラ推しているプレイヤー同士で蟠りを抱えてしまう例を身近なところでも良く見た。

最近公開されたシナリオ(と言っても裏設定なのだが)が流石にアイドルものというテーマに対して描写過激すぎると現在進行形で盛り上がってしまっているのはあんさんぶるスターズだが、この騒動あんスタというゲーム於いてある意味恒例ではある。

それでも人気がある。というか、そういった要素が『そこまで無い』ゲームが、これらのゲームをぶち破って上に来る例をあまり見た記憶がない。

まり『闇』のなさそうな、爽やかな青春アイドルものとして売り出している作品は、良くてなんとか中堅位置キープしているかソシャゲ自体は終わってしまっているイメージが強いのだ(ドリフェスダンキラ、Readyyy!等々、私が目にしたり触れたりした『闇』があまり濃くないアイドルエンタメ業界ものはことごとくサ終してしまった)。

アイマスと言えばsideMはどうなんだと言われそうだが、こちらも最近リニューアルして若干勢い付いたものの、華々しく最上位に返り咲いた、というほどの強烈な存在感はない。そもそもリニューアルしなければアプリ版のゲームは終わっていた作品であるMobage版は続いてはいるが)。

勿論今最上位にいるようなソシャゲが必ずしもストーリーだけで人気を獲得した訳ではないだろうが、それでもやはり男性キャラメインの作品については、ある種過剰なシリアス要素は受けるための必須要因の一つとなっているような気もする。

単に今のトレンドであるだけかもしれないし、そもそも単なる印象論なので別にそういった傾向自体私の勝手偏見から見えてしまっているものなのかもしれないが。

(ちなみに刀剣乱舞はどうなんだという話だが、少なくともソシャゲ於いてはメインのストーリー自体がほぼ存在しないゲームなので何とも言えない。その分プレイヤー各々でほのぼのからシリアスまで自分好みのストーリーを作りたい放題の作品なので、逆に案外無難ストーリーもの需要の多くはこっちに行ってたりするのかもしれない)

2021-06-10

Vtuberバブル崩壊か。業界激動の2021年上半期。

2021年2月

ゲームプロジェクト(通称ゲーム部)が解散

2018年3月より活動しており、全盛期には45万人以上の登録者数を誇る一大勢力であった。共通プロジェクトアカウントをメインに動画投稿するスタイルをとっており、チャンネル再生数は1億7000万回弱と高い人気を誇っていた。棟梁キズナアイの流れを汲み、クオリティの高い3D使用現在の生配信中心のライブ勢とは違い、編集済み動画投稿する動画勢であったことも特徴。現在配信勢の多くのように幅広くゲームを楽しむエンジョイ勢とは違い、それぞれが得意分野を持ち高いゲームスキルを持つことでも知られた。

2019年運営会社によるキャストに対する過重業務不適切コミュニケーション(暴言いじめ行為)が行われていたことが明かされた。またCOOが以前問題となったRMT会社代表をしていた人物であることが判明、界隈が紛糾する。その後、協議が行われる中、初代のキャストが突然解任され、二代目に世代交代する。そのことでファン離れを起こし、その後衰退の一途をたどった。

 

2021年3月

にじさんじ所属御伽原江良(通称:ギバラ)が引退

2019年3月より活動開始。サルのような奇声を上げながらゲームプレイガチャを回す配信が大いにバズりにじさんじでもトップクラスの人気を誇る。petit fleursとしてメジャーデビューもしており、登録者数は50万人越え。2周年のタイミング活動を終了した。業界二大巨頭のひとつトップライバーの突然の引退に界隈は騒然とした。

以前から自身理想ファン層のギャップに苦しむような発言を行っており、活動中期以降は配信頻度が落ち、メンバー限定配信比率が高まっていた。後期に入り女性向けソーシャルゲームツイステッドワンダーランド」のガチャ動画投稿を機に女性人気を獲得。登録者数を増加が加速しているところだった。

その後、ライバー時代に仲の良かった声優らのツイッターにより生存確認自身Twitterアカウントにて現役時代に得意としていたガチャ芸を披露するなど元気に活動を続けている。

 

2021年4月

.LIVE所属アイドル部が解散

2018年5月より「バーチャルYoutuber四天王」の一人、電脳少女シロちゃん所属する.LIVE内のプロジェクトとして活動を開始する。様々な特別番組イベントに出演、単独イベントを開催するなど個人としての活動が主だった配信勢の中では珍しく、ユニットとしての活動が強く、高い人気を誇った。

2019年に人気メンバーであった夜桜たま(後に楠栞桜として様々な疑惑の的となる)による運営批判配信が行われる。それに対し他のメンバーにより「事前に確認した内容と違う」「事実の誇張がある」等の批判配信が行われファンを真っ二つに割る騒動に発展する。運営協議の末、夜桜たま他1名が契約解除となり、運営に対する不信感を抱えるファンが反発。暴動状態となる。

その後激しいアンチ活動が続き、人気の回復を図ることができなかった。一時はホロライブにじさんじに次ぐ第三の箱として高い人気を誇ったが、解散発表前には774inc.にその座を明け渡すなど緩やかに衰退、解散となった。メンバーの半数が引退、半数は.LIVEへ合流。

 

2021年6月

ホロライブ所属桐生ココ引退

2019年12月末よりホロライブ4期生として活動開始。キャスト日系アメリカ人である強みを生かし英語配信に取り込み海外人気を獲得。海外ネット掲示板等へ言及積極的に行うなど、海外ファン開拓に力を入れる。「Ark」のホロライブサーバーを自費で構築し「ホロライブ」として一つのコンテンツに取り組む環境を作った。また、「朝ココ」という前日のホロライブ内のニュースを伝える配信を毎朝行う。今のホロライブの高い人気を支える二本柱の「海外人気」「箱推し」を打ち立て、ホロライブ全盛期の礎を築いた。2020年世界1位となる1億6000万円近いスーパーチャットを集めたことも話題になった。

2020年9月配信内にてGooleアナティクスの「台湾」を国とする画面が配信上に映ってしまいそれが中国本土炎上。ホロライブ中国撤退等、多大な影響を及ぼした。その後、運営信頼関係の再構築ができていないことを告発する配信などを行っていた。ホロライブアニメ化プロジェクトが進む中突然の引退引退理由は「話せない」とした。登録者数は解散発表時で116万人。

 

また2021年ではないが、2020年12月31日には黎明期よりVtuberマネジメントを請け負っていたupd8(アップデイト)が業務を終了している。 upd8は最盛期には業界の一人者であるキズナアイを筆頭にYuNi、おめがシスターズ、あにまーれ、ハニーストラップ、兎鞠まりなど、今現在でも高い人気を誇る個人勢や企業勢のマネジメントを多く請け負っていた。元からマネジメント部門赤字であり、イベントやグッズで回収するビジネスモデルであったがコロナ禍で破綻

 

2021年上半期は昨年から死に体だったとはいえVtuber黎明期に界隈をけん引したゲーム部、アイドル部の解散。発展期に広い認知を受けることに一役買ったトップライバー引退と、Vtuberバブル終焉をうかがわせる展開となった。

コロナの影響もあり、業界大手であるにじさんじ、ホロライブともに日本での新人採用10か月近く行っておらず、規模の拡大に慎重な姿勢が見て取れる。2021年下半期の動向に注目が集まったりまらなかったりしろ

2021-05-14

メチャクチャ好きな歌詞(洋楽編)

"Moscow, 1972"

敬愛するバンドザ・ストロークスの最新アルバム一曲、Bad Disicionsの歌い出し部分

Dropped down the lights, I’m sitting with you

Moscow, 1972

っていう、クソかっこいい2行目ですね

ユーとツーで韻を踏んでるのも地味にいい感じなんだけど、こう、「1972年モスクワ」っつう、映画字幕みたいなアレですよ まじでグッとくる

かなり冒頭にあるのがまたいい

これ本当に好きなんですよね わかるかな

全体の歌詞あんちゃんと読んでないから知らんというのが正直なところなんだけど、冒頭だけで100点を超えてしまうぜ

”I am an american acuarium drinker”

「ぼくはアメリカ水族館飲み」

これ歌い出しとしてよすぎる

酒をすげー飲むって意味合いなんじゃないかっていう話だし、文脈的にもたぶんそんな感じではあるんだが、個人的には水族館のものを飲んでいてほしい

”Destruyo mi cuerpo con drogas y alcohol”

「今朝君はもう戻ってこないって言った どうでもいいや そのほうが快適だし」って歌詞の直後に続くのがこれで、「クスリと酒で身体破壊するぞ」なんですよ

全然どうでもよくねえじゃん ダメージ甚大じゃん かなりグッと来ます

Her mind was tiffany-twisted

ティファニーツイステッドっていう概念意味わからんけど超かっこいい 意味わからんというか、ちょっとわかる気もするというか

俺はこういう、ハイフンでつなげただけの謎造語が大好きなのだ

"I don’t know just what I feel, but I feel it all tonight

これは素直に内容がグッと来た

Youthって曲名で、ゆるい曲調で、ちょっと外に出ない?みたいな誘いかけのあとにこれなんすよ

アアー 青春

「よくわからないけど、今夜はずっとそういう気分なんだ」 そういうことなんですよね そういうことなのか?

2021-03-07

anond:20210307113756

こういう感想を見ると中身が無いをはなから検証するつもりが何故ないのか?と思う

もっとソシャゲであたおかな ディズニーツイステッドワンダーランド に中身を感じる人もいるらしいので

それに較べたら村上春樹は中身はあるだろう。少なくとも下記のようなネタが作られミーム化し楽しまれる程度には刺さるし認知がある

 

 

村上春樹 『1973年カップ焼きそば

 

きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。エレベーターの階数表示を眺めるように、ただ見ているだけだ。

 

 

勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて五分待てばいい。その間、きみが何をしようと自由だ。少なくとも、何もしない時間がそこに存在している。好むと好まざるにかかわらず。

 

 

読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。それも悪くない選択だ。結局のところ、五分間待てばいいのだ。それ以上でもそれ以下でもない。

 

 

ただ、一つだけ確実に言えることがある。

 

 

完璧湯切り存在しない。完璧絶望存在しないようにね。

 

 

ーーーー

ミーティア]『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』が面白い | 菊池

https://meetia.net/book/moshiyaki/

 

ツイステ関連の増田繋げておきますね・2

 

■ツイステへのハッピーお気持ち表明

anond:20200612223302

 

ツイステッドワンダーランドの爆発的人気が笑っちゃうくらい分からない

anond:20200612105548

 

ジャミルの声について

anond:20200611124941

 

■ツイステが好きでも嫌いでもない私の所感

anond:20200610231222

 

ソシャゲストレスを与えないだけで売れる説

anond:20200610130546

 

■ツイステお気持ちの波に乗る

anond:20200608015102

  

ディズニーもツイステも好きなオタク視点から感想かいろいろ

anond:20200607192235

 

■twstをやってるDオタの話

anond:20200607113225

 

■ツイステより何よりイナゴが酷い

anond:20200607105446

 

■ツイステが嫌いな私のお気持ち表明

anond:20200607105446

 

とあるソシャゲの諸問題への個人的な整理

anond:20210829083711

 

■ ツイステ辞めること『引退』じゃなくて『中退』って言った方が適切なんじゃないか

anond:20220523093727

 

未成年ポルノ問題無いし、差別的表現満載でもブランドイメージを損なわない

anond:20220812001755 

拝啓ディズニー様、自国でやれないからって日本セクハラパワハラキャラを全肯定するのやめてもらっていいすか

anond:20230901170726

 

■ ツイステ復帰したけど何も変わってない

anond:20231115052857

 

ディズニーツイステッドワンダーランド

 

ツイステ関連の増田繋げておきますね・1

https://anond.hatelabo.jp/20210307000831#

ツイステ関連の増田繋げておきますね・1

 

■ 大好きなディズニー世界がツイステのせいで曇ってく
anond:20200601124254

 

ツイステッドワンダーランドかいうクソ虚無ゲー
anond:20210306061558

 

■ メインストリー5章の感想とそのほか
anond:20210214052310

 

■ え、ちょっと待って!ツイステって男性性的モノ化したコンテンツですよね🤓
anond:20210116142003

 

学園長かわいいよクソデカボイスの学園長かわいいよ
anond:20201103010758

 

■ 私はツイステが嫌いだ
anond:20201103010758

 

Twitterにいる愚痴垢が気持ち悪い
anond:20200904095319

 

ツイステッドワンダーランド民度
anond:20200814000051

 

ツイステッドワンダーランドツイステッド所感
anond:20200718160000

 

■ツイステのSDドリフェス!SDに似ててモヤモヤする
anond:20200718000123

 

ツイステッドワンダーランド担保されているコメディ性について
anond:20200714185343

 

■私の心はめちゃくちゃ狭い
anond:20200713233109

 

地雷から奇跡生還を果たしためんどくさい夢女の話
anond:20200709072814

 

■どうやら私は害悪らしい、旬ジャンルとの関わり方について
anond:20200708142908

 

■男ヲタってたとえば「チンポm@ster」みたいな冗談ってよく言うの?
anond:20200706153046

 

■ツイステの絵文字問題について
anond:20200705110218

 

テーマパークと痛バの話(途中)
anond:20200701055222

 

夢の国再開で
anond:20200623190903

 

ディズニーにもイケメンにも乙女ゲーにも興味のないオタクお気持ち
anond:20200621200536

 

TDRもツイステも好きな人がふと思ったこと。
anond:20200615063255

 

ディズニーツイステッドワンダーランド

 

ツイステ関連の増田繋げておきますね・2

https://anond.hatelabo.jp/20210307002339#

2021-03-06

ツイステッドワンダーランドかいうクソ虚無ゲー

9月以降のツイステッドワンダーランドFG○で例えます

9月!5章前編1(前編1って何?)が延期を乗り越え配信ボリューム的にはFG○の本編の一節くらい!

10月ハロウィンイベント開始!SSR3枚実装!1時間で終わる内容のイベント12月まで引っ張る!

5章前編2(前編2って何?)配信!30分で終わる!

11月!なにもなし!(ハロウィンは一応やってる)

12月!5章中編配信!30分で終わる!イベントはなし!

1月!ニューイヤーキャンペーンとして種火を何個かと7連分の石が貰える!あと有償石でSSR1枚確定!

5章後編も知らない間に1.2に分割されて配信!もちろんそれぞれ30分で終わる!イベントはなし!

2月!なにもなし!(ストーリーなし新規SSR無しのイベント的なものはやってる)

3月!記念すべき1周年!な、なんと!SRフォウくん(立ち絵既存絵の使い回し)実装!あと種火が何個かと石が何個か貰えるらしい!100連回せば恒常SSRから1枚選んで貰えるぞ!新規SSRは無い!

あと一応月末に10月以来の新規限定SSRストーリー付きイベント実装されるらしい!

※各キャラ誕生日SSRは都度実装されてる

ハンティングクエストみたいなのもちょくちょくやってはい

以上!

2021-03-05

[]2021年3月4日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00517198141.134
01343496102.870.5
02111215110.556
031180673.341
041597765.145
0513101277.833
06224016182.539.5
0763373059.234
08808181102.339
091351140584.546
101541006965.437.5
1122228362127.844
1221730185139.136
131791353275.630
1412414389116.046
152091870989.553
161741344477.350
1714616610113.853
1817218870109.748
1917417667101.535.5
2018120264112.047
212011794389.336
221671524491.341
2314514574100.533
1日2900291898100.741

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

オールジェンダートイレ(7), ダイワスカーレット(4), 僧兵(4), Ahttps(5), プロパン(13), ハルウララ(10), sourceid(5), aqs(5), ツイステッド(3), 超サイヤ人(3), 都市ガス(11), ウマ娘(22), 太い(15), 別姓(15), 同姓(10), 夫婦別姓(17), 温め(8), 競馬(10), 相続(8), 科目(7), 地面(9), 姓(13), 北海道(19), 洗脳(14), ガス(10), スープ(11), 遺伝(10), 定番(9), 大卒(13), 床(15), ラーメン(14), トイレ(33), 発達障害(20), 申請(12), 再(26), 甘え(15), 専門(16), マンション(13), 抵抗(13), 賛成(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■地面や床に荷物を置くのをやめて欲しい /20210303214900(35), ■プロパンガスが高すぎる /20210303212450(22), ■俺の実家って太い? /20210227192355(19), ■そもそもラーメンチャーシューって必要なの? /20210303070120(14), ■採用した社員妊娠して全員いなくなった件。 /20210303120555(13), ■映画好きなら高校生までに見てないと恥ずかしい邦画100 /20210303190711(13), ■4組1セットの概念 /20210304135139(12), ■anond20210303174540 /20210303180011(10), ■育児休業給付金会社事務負担が重すぎる /20210303192308(9), ■ダイの大冒険って何であんな古臭くてきついって感じちゃうんだろ /20210304185757(9), ■Vtuber日本発祥だとホンキで思ってるやつ結構いて「マジ??」って感じ /20210304181858(9), ■anond20210304202254 /20210304210640(8), ■ /20210304150311(8), ■5chを廃れさせたのって結局口論大好き人間なんだよな /20210304163754(7), ■ /20210304111002(7), ■偏差値50とか40の大学行く意味ってあんの? /20210304183948(7), ■意味を知らずに同人誌即売会に行った話 /20210304004901(7), ■一人がさみしいのが心底うっとうしい /20210304120157(7), ■Twitterブロック機能特定マイノリティ属性持ってる奴に使ったら差別ですか? /20210304175207(6), ■リアルな会話のアニメ /20210304061158(6), ■ベビーカー邪魔だし赤ん坊はうるさい /20210304173913(6), ■逆に考えると、一人で楽しめる趣味がない人が結婚するんだろうなあ /20210304122543(6), ■anond20210304122402 /20210304122946(6), ■私の母は「手術」が言えない。 /20210303115426(6), ■「俺は悪くない」は強い /20210304120850(6)

2021-03-04

anond:20210304130008

事実を述べてるだけだが?

 

流行りのジャンルでもキャラ名で検索しただけじゃ

キャラ物理的に殺しているヘイト作品は出てこない(なおリョナ作品にあらず。ゴア描写雑。不憫萌えですらなく単なる嫌がらせ)

少なくとも4000以上ブロックミュートしてもまだ出てくるとかはない

ディズニー ツイステッドワンダーランドは異常

 

多分、黒執事ソシャゲ底辺を集めるパワーとして強力過ぎたのだろう

加えてディズニー好きそうな層は底辺では無かったとしてもリテラシー低そうだし

anond:20210304125106

流行りのジャンルでもキャラ名で検索しただけじゃ

頭かち割ってたり刻んでたり(リョナ作品にあらず)

簀巻きにしたり無視したりキャラに物申すしたり

こいつ顔も見たく無いこいつのせいでアンインストールしたとか

からさまに垢主が社会的弱者・メンへラってるみたいなのは出てこないぞ

ディズニー ツイステッドワンダーランドガンガン出てくるが

 

ディズニーどうこうではなく黒執事側のお客さんだろうなぁとは思ってる

2021-02-18

anond:20210218174843

そもそも刀剣乱舞は「審神者は沢山おり、審神者の数だけ本丸の形がある」というスタンスなので、どんな形の審神者がお出しされても「このメディアミックスではそういう設定なのね」程度。

今回の騒動刀剣乱舞ユーザーは静観している印象だが、ツイステッドワンダーランドパラレルワールドとして複数存在している設定がないので刀剣乱舞よりは紛糾しやすいのは確か。

2021-02-14

インストリー5章の感想とそのほか

はてぶ匿名初めてなのではてな記法使えません。

ディアソムニア箱推しです。

大前提として、ディズニー映画知識ウェブであらすじ見ましたくらいしかありません。ツイステの元ネタ原作の方読んでたし映画はわざわざ見なくていいかなって……実写のマレフィセントは見ました。

ドルジャミルの贔屓も意見を目にするまでちらっとも思ってませんでした。意見を見ても「まあリドルくんはマブダチの寮長だから我々のお母さんポジだもんな……」とか考えてました。シェフまでは。ジャミルに関しては意識もしてませんでした。後編2までは。

5章で気になった点を、読みやすさとか考えずに書いていきます。ても更新遅すぎて気になったところあんまり覚えてません。長いので読み返す気もあんまりわかないです。あとキャラディスが入ると思います。ごめんなさい。

【前半:エペルに話してたヴィルさんの自論超腹立った】

ここのシーンあまりにも嫌いなので記憶から消し去ってるんですけど、

エペルは強い男らしい筋肉がなりたい自分の姿で、それとは真反対である愛らしいしぐさに嫌悪感を抱いているような描写があったと思います。それに対してヴィルさんは、男らしいだなんて前時代的な考え!みたいな感じのことを言ってましたよね。そしてここがTwitterで絶賛されてたと思います

私はここの部分ピンポイントで嫌いです。いや確かに好きな服を着て振る舞うはいいかもしれないし、そういう感じで絶賛されてましたけど、それ嫌がってる人にお前の考えは古い!!!って言って強要してるの地獄でしょ。少なくとも私は嫌です。

ていうかエペルには外見に似合う可愛さを要求しておきながら自分は悪役の仕事断るやん!相手ネージュくんだったからなのかもしれんけど!なに!?自分発言覚えられへんのか……!? エペルにあんなこと言うんなら受けろやその仕事……(この時点ではこういう矛盾意図的に配置してオーバーロッド伏線にするんだろうな〜と考えていました)

【後編:最終章にむけた準備を進めてるのはわかるけどユニーク魔法なんとかならんかったん?】

呪いジュースは詳しい人が言ってるし割愛します。多分これTwitterで「カリムの特技が毒の判定だからヴィルの仕込んだ毒をカリムが見つけるんだ!」ってめっちゃ言われてたか公式がそういう展開避けたんじゃないですか?知らんけど。1つ言うなら、殺意を隠せてない暗殺ちょっとずさんすぎる……です。 ちなみにここが原作映画踏襲!とかも知りません。私の知ってる狩人は「可愛い子に命乞いされたわ〜まあここで殺さなくてもこんな所で生きられんし女王命令は達成できるしな!逃がしたろ!」ってイノシシの肝持って帰った人です。詳しい人教えてください。

簡単に言うと、ポムフィオーレ寮の話なのにユニーク魔法判明したポムフィオーレ生がヴィルさんのヤツだけなのはおかしい、です。1年生の元田舎ヤンキーエペルが持ってないのはともかく、ルークユニーク魔法は匂わせもないやん。正確に狙った位置に何かを投げるってマレウス様もできますユニーク魔法ではないし。もしかして目分量で身体測定できるやつがそうですか?そんなこと言われたら泣くが……?

あとポムモブ生でなさすぎて悲しい。2章の方がでてたやん、バトルもしたし。もしかしてポムメイン章は2章だった……??

【後編:見せ場全部マレウス様が持ってったじゃん…………】

ディアソムニアオタクなので、唐突に出てくるマレウス様とかシルバくんとかしか見えてないんですけど、それでもあの時のマレウス様の登場はおかしかったと思います。どこの世界にその章の主役たちより目立ってるその後のメインする人がおんねん。ツイステッドワンダーランドにいます。まあマレウス様は強いから……で済ませられるほど穏やかなオタクでは無いです……。

あとヴィルさんのオーバーロッドを知ってる人数が少なすぎる。少なくとも今まで各寮生は目の当たりにしてたのに今回ぶっちぎりで少ない。モブ生の存在覚えてます

【後編:ジャミルソロパートいきなり何?】

これを言ってる人すごく多いので私の簡単感想のみ書きます

練習の時に、

ヴィル「オーディションの時にダンスが1番上手かったのアンタだからソロパート入れるけどいいわね?」

ジャミル「わかった」

くらいのやり取り入れろよ……なんで「あ〜ジャミルダンスが得意だから、映えるしソロパート入れたんかな〜」ってこっちが察さなきゃいけないんだよ。推理小説か? 推理小説でもこんなことしませんが?

まあ単純にリズミック班との連携不足ですよね。絶対報告足りてないわ。でもソシャゲスケジュールギリギリになりがちなので(メンテ中に実装するやつ頑張って作ってるとかある)最終チェックする時間なかったんだと思います

【後半:なんで出場者が投票権持ってんの?】

そもそもあれってVDCの出場者に投票権が無ければ良かったんですよ。

わかってる範囲でNRCの出場者は『ヴィル、エペル、ルークカリム、ジャミルエースデュース』の7人で、RSAの出場者って『ネージュと7人のドワーフ』で8人じゃないですか。もう出場者の人数差で公平ではないですよね。まあたかが1票差ですけど……いやすみません1票差でナイトレイブンカレッジ負けたんでした。

あと個人的ネージュくんはNRCに投票して欲しかったな……ほら……ネージュくん、「ヴィーくんたちのすごかったから、僕NRCに投票したんだ!」くらい言いそうじゃないですか……?そうしたらヘイトも下がったと思いません……?

世界規模の大会に見えなかったなあの意見は私もそう思います。合同文化祭

【後編:ヤッホー斉唱なに?】

そこは校歌でしょ(日本人感想

NRC側にヤッホー歌うことを提案してくるなら、ネージュくん側もNRCの曲歌って欲しかったですね。ちょっとネージュくんに高望みしすぎたかな……まあみんな高校生だし仕方ないかな…………

これに関しても既に散々言われてるのでこれ以上は言いません。

まあミュートでツイステやってるのでみんなが何を歌ってたのかTwitter見るまで知らなかったんですよね。困った時は脳内蛍の光を流しておけの精神に基づき当時私の中では全員蛍の光歌ってました。

推したちに盲目自分でも、結構違和感のあるシナリオだったなと思います。前半が多少読み応えあっただけに残念です。

ルーク壁紙の裏って獲物の隠し撮りだと思ってたけどつまりあれってネージュくんのブロマイドなんですよね。ネージュくん要素、ちょっとでもあればな……こんなことにはならんかったやろうなあ……

レウス様がマニア気質があるので正直7章怖いです。今回の不満点って推しではないから、冷静に見れてたとは思うんですが、7章で同じようなことされたらブチギレると思いますすみません既にマスターシェフと茨の信奉者の件でキレてます

お目汚し失礼いたしました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん