「やおい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: やおいとは

2022-01-20

文系研究者だけど例のオープンレターには署名しなかった【追記あり

理由はいくつかある。

さらっと献血ポスターバッシングへの賛同させようとしてるのずるくない?

例のオープンレターにはこんな一節がある(以下、引用者による省略は[ ]でくくって示す)。

[……]たとえば性差別的な表現に対する女性たちから批判を「お気持ち」と揶揄するのはその典型です。[……]

これって、発端の先生が熱心に「高い倫理」について論じてらした宇崎ちゃん献血ポスターへのバッシングのことでしょ。もちろん他にもあるのかもしれないけど、メンツ見たら「あ、あの件」ってわかる人にはわかるよね。

これまで赤十字が(女性向けゲームも含む)色々なコンテンツコラボしてきて『宇崎ちゃんは遊びたい!』とのコラボはその一環だったという経緯、「売血」を問題視しておきながら10献血すればおしゃれな杯がもらえたりモーターショーで献血すると限定トミカがもらえたりすることには一切言及せずオタク向けコンテンツとのコラボだけをことさらにあげつらう偏り、ポスター擁護派へのバーレスクやらを持ち出した煽り、このあたりにめちゃめちゃ腹が立ったので今でも献血ポスターバッシングに加担した人たちのことは許せてないんだけど、こういうふうにさらっと書かれたらこういった経緯を全然知らない人はスルーしてそのまま署名ちゃうでしょ。

このオープンレター賛同したらあの献血ポスターバッシング賛同することになる以上、当たり前だがポスター擁護派の増田署名なんてできようはずがなかった。

男へのセクハラはいいんですか?

オープンレターの発起人の中には、「金田淳子 やおいボーイズラブ研究家」という方がいらっしゃる普通賛同署名ではなく発起人の欄に書かれているので、お名前勝手に使われたのではなく紛れもないご本人だろう。

そうすると、ご自分過去言動についてはどう思っていらっしゃるのかなというのは気になるところだ。では、ここで2019年金田氏が自著の出版に際してなした発言を見てみよう。

[……]板垣先生秋田書店さんは本当にアナルが広いですよね。

なるほど、「ケツの穴が小さい」という慣用句にかけた性的ジョーク披露なさっている。ところで、板垣恵介氏は金田氏の以前からの親しい友人というわけではなく、『刃牙』を元ネタにした書籍の発刊にあたって許諾を取ったという関係の、いわば仕事相手であろう。ということは、金田氏は仕事相手に対してオンラインメディアで多少性的ジョークを言うのくらいは別に構わない」という立場を採っていらっしゃるわけだ。それ自体ひとつの見識であろうと思う。人には表現自由というものがある。しかしそのような立場の方が、オンラインでの「遊び」に対してNOを突きつけるオープンレターの発起人に名を連ねていらっしゃるというのは、なかなかに興味深い事態ではないだろうか。

なお、マイノリティということで言うなら、男性同性愛者が苛烈差別さらされているマイノリティであることに異論はなかろうと思う。ところで、BLやおいという文化は、彼らを性的に客体化し、消費するものであり、もしも女性を「性的消費」することが女性差別的な文化であるなら、男性同性愛者のセクシュアリティを消費しているBLやおい文化もまた、男性同性愛者への差別にあたるはずだ。個人的には性的客体化も性的消費も好きにすればいいしそんなのは差別ではないと思うので、女性性的客体化した表象問題ないのと同様に、男性同性愛者を性的客体化することを楽しむジャンルであるBL問題ないと考える。しかし「性差別的な表現」を批判するオープンレターBL肯定的に捉える立場BL研究者が参加しているというのは、「もしかしてBLのことを性的客体化だと認識してないんですか?」という深刻な問題惹起するだろう。

追記金田氏の過去発言について、『ユリイカ』での荒木飛呂彦氏への発言が取り沙汰されることがある。荒木氏本人に向けて「ディオは[……]何百人もの男たちに慰みものにされてきた」という発言を行った箇所だ。しかしこれはある作品解釈を論じているという文脈であり、作品解釈を著者に向けて披露することが直ちにハラスメントということにはならないはずである板垣氏へのアナル発言のように著者本人の身体部位をからかいの種にしたわけではない(なお、アナル云々について「謝罪はされている」という指摘はあるが、「『アナル』の多用」についての謝罪であったので、「仕事相手に向けて性的ジョークを言う」ことそのものへの謝罪ではないように思われる。もちろん氏には「仕事相手に向けて性的ジョークを言ってなにが悪い」と主張する自由がある)。漫画作品はいくつもの解釈があり得、その中には性的解釈も当然あるだろう。もしも金田氏が本気でそのような解釈も成り立つと考えているのなら、それを著者の前で論じたとしてもなんの問題もない。男性研究者がある少女漫画――そう、忘れられがちだが『ジョジョの奇妙な冒険』は少年漫画なのである――について「このキャラは男とヤりまくっていると思う」と女性の作者に向けて発言するようなものだろう。仮にそのような解釈が成り立つなら、そういった発言も許されてしかるべきである、と、ゴリゴリの人文系である増田は考える(文学作品解釈において「作者の気持ち」には何の意味もないことはもはや常識であろう。作者本人にとっていか不愉快解釈であってもそれが成り立つことはあり得るはずだ)。

そもそもそれはアカハラなのか

問題発生当初から、周囲の研究者があれはアカハラだと言っていたことに非常に大きな違和感があった。なるほど中傷した人もされた人もどちらも博士号を持っていて、大学に職を得ているアカデミアの住人ではある。しかしそれは「アカハラ」か? 中傷された人は、中傷した人と何らの面識もなく、大学学会等での関わりもなく、そもそも専門分野がまったく違っていた(日本中世史と英文学って、分野も対象地域も違うから出身大学院や勤務先が同じでもない限り基本的には接点がない)。さら中傷した人は、大学准教授以外にも作家弁護士といったアカデミアとは無縁の人に対しても中傷を行っていたことが明らかになっている。

そうすると、これは単に「リベラルフェミが嫌いなネット民が、リベラル派やフェミニストの言論人に対して中傷を行っていた」という案件ではないだろうか。たまたまネット民言論人の双方が博士号アカポスを持っていただけで、本質的にはアカデミアの問題とは思えない。だから問題がないと言っているわけではない。例のオープンレター増田には帰宅途中の銀行員が夜道で財布を奪われた事件を『銀行強盗』と呼んで行員の組合が抗議声明を出している」ように見える。いや、確かに銀行員強盗被害に遭ってはいるけど、それを銀行強盗とは呼ばんやろ……

同じ基準他者にも適用すべきだ

そう、発端の先生学者であると同時に言論人でもある。いくつかのオンラインメディア社会評論的な記事を書いておられる。そのこと自体にはなんの問題もない。学者自分の専門知識を活かして言論人として活躍するというのは表現自由であり、なんら制約を受けるべきではない(呉座勇一氏も似たような立ち位置だったといえる)。

しか言論人というものは、しばしば見ず知らずの人から口汚く罵られたりあてこすられたりするものだ。たとえば百田尚樹氏は、ご自分社会評論を発表したことで、非常に大きなバッシングに遭っている。当然それにはなんの問題もない。百田氏の思想や彼の著作を気に食わない人は、たとえ百田氏となんの面識がなくとも、彼のことを痛烈に批判したり、事あるごとに彼の名前を出してあてこすったりするだろうし、それは表現自由に属する(「百田尚樹クソッタレ極右だ」「ウィキペディアを参考にして本を書くとか、百田尚樹かよw」「コピペは許されないだって? 百田先生への悪口を言うのはやめてさしあげろ」etc...)。もちろん、性差別容姿差別はたとえ相手百田氏だろうと許されるべきではないが、出版された著作に基づくこの種の批判を浴びるのは仕方ない。

これらの罵倒や当てこすりになんの問題もないと思うなら、同じ判断基準を他の言論人にも適用すべきだろうと増田は考える。増田は、百田氏に対するその種の批判表現自由範疇に属するものだと思う。したがって、件のオープンレターには賛同できなかった。

署名の偽造が起きてしまうのはまあ仕方ない

昨今騒がれている署名の偽造については、もちろんオープンレター発起人に悪意があったわけではなく、悪意を持った何者かによる悪戯であろう。そこは同意するし、悪戯被害に遭って気の毒に思う。

しかし、研究者同士のメーリス回覧するとかではなくグーグルフォームで広く署名を募った以上は、そういう愉快犯が紛れ込んでくることはどうしたって避けられない。これはネットでの署名活動にまつわる常識であろう。したがって普通は、ネット署名は「○○筆の署名が集まりました!」とだけ広報し、第三者はそれを1割から2割ほど差っ引いた数字で捉えるものだろう(たとえば、7万筆ほど集まった署名なら、まあ6万人くらいが署名したのかな、と捉える)。

アカデミアに関する抗議声明がしばしば組織大学学会)の名の下で行われる理由ひとつは、その声明信憑性を持たせるためだ。信憑性を持たせるためにはある程度の権威主義必要になってくる。今回の場合、たとえば大学などの組織が発行したメールアドレスから送信された署名のみ受け付けて、フリーメールアドレスから署名は弾く、というような手法も考えられた。ところが「マイノリティの声を拾い上げる」というのを信条にしている研究者諸氏は権威主義が嫌いなので、アカポスを得られていない研究者はどうするんだ、とか、在野で活動している人はどうするんだ、といった配慮をしてしまったのだろう。その優しい配慮学会運営などでは必要ものだが、今回はそれが裏目に出てしまった。不幸な出来事だったと思うが、しか信憑性を確保できない以上、ここは個々人の名前を出すべきではなかったのではないか。「○○筆の署名が集まりました」で十分だろう。次からの教訓にしてほしい。

追記】Q. なんで増田に書いたの?

A. 論文の締め切りが守れてないのにまったく関係ない内容の長文を実名で書くのめっちゃ気まずくね?

2021-12-15

shipperの自称を使いたくない現役腐女子

誰向けでもないどこにも書けんから書く愚痴

うるせえお前に向けて言ってねえ



『腐』は同性愛蔑視とか言われてもうるせ〜〜知らね〜〜という気分になる

異性愛者も同性愛者もAセクとか多様な人々全部好きにしたらいいんだよ別にさあ

同性婚だって可能になれと思ってる

恋愛しない人が信頼できる誰かと既存夫婦や家庭のようなコミュニティを作りたいと願えば作れる環境になれと思ってる

なんらかの分野において少数派、現在蔑ろにされてる人々も当然のように不便さ、不快さ、危険のない生活を送れるようになれと思ってる

その上で言うけど腐を使わせてくれ

男同士の恋愛ボーイズラブ=腐と思ってない???

前提に原作があって、基本的恋愛感情にない男同士を恋愛関係にする女子腐女子なのよ

今じゃ恋愛関係以外にもクソデカ感情に置き換わってたりするけどそういうこと

女同士なら百合豚、男女なら恋愛脳、他のパターンは知らないです

海外ドラマ映画同性愛者のキャラクター異性愛者に変更された際に批判が出た

じゃあ異性愛者が同性愛者に変更されるのはいいの?

同性愛者の人が腐を目撃して云々と言いますがねえ!同じ『ラブコメ』括りでも少女漫画少年漫画方向性全然違うじゃん

not for you

基本的二次創作の腐は二次創作者の読みたいものを書いてるだけで貴方たち向けじゃねえ

異性愛者が異性愛ラブコメエンタメとして消費するように同性愛者が同性愛ラブコメエンタメとして消費したいなら男×男の二次創作じゃなくて同性同士のラブコメオリジナル作品を求めてくれ

魚の干物しか食べられない人がくさや食べに来て「臭い魚なんて名前で呼ばないで」と言われても知らんがね

誰が何を好きでもどんな思想主義があってもいいけどあくまでも好きなものが似てる人同士の二次創作に別の期待まで乗せないでくれ

腐女子自身卑下して使うことがダメだって

いやいやいやいやへりくだった表現なんてこれに限らんでしょ

あーんスト様が死んだにはじまって創作者本人が作者に二次創作男同士のエロ送ったり

現実存在するスポーツマンスポンサー関係で同じ装飾品つけてたらペアルック呼び指摘されたら「尊いのにどうして!」とキレ散らかしたりアーティストとの握手会で同じメンバーの人と使ってくださいと避妊具渡したり

『そう』じゃない外野から見たら↑こういうやらかしは『男同士の恋愛を好む人』の一括りになる訳

陰キャ陽キャを一括りにして怖がるようなもん

じゃあ攻撃されていいかといえば攻撃すんなと思う

思うけどその攻撃された記憶から腐女子』を使う人に対して加害性とか差別思想って強い言葉で叩くのは立派な加害だよ

腐女子自称するのが嫌でshipperを自称するのはいいよ

正直字面からしてアレだし、バカにされた記憶もあるので決別したい気持ちもある

でもそれを他人要求しないでくれ

はっきり言って腐=shipperでもないじゃん

男×男をやおいと呼ぶような別の呼び方を作ればいいじゃん

JK壁ドンバブみのようになんで既にあるもの定義を揺らがせるんだよ

JKも元々の使いどころ考えたら使うなって言うべきじゃないんすか

たまたま二次創作で男同士の恋愛題材にしたのが好きなたまたま同じジャンルたまたま同じカップリングが好きたまたま解釈が近いあるいはたまたま創作の好みが被ってただけの相手にどうしてなんでもかんでも同意を求める

私とあなたは違う

時代がどうとか言ってるけどそれって結局時代が更に進んだらshipperも不適切になる可能性があるってこと?

時代というなら、叩かれてバカにされてようやっとちょっと認知されて生きやすくなったと思ったらまた新しいラベル持ってこられてでいつの時代も繰り返してるという認識しかない

私が嫌だから隠れるし私がそうしたいから腐の自称を使ってるし私がこのキャラクターが好きでこのシチュが好きでって別に個人自由じゃん

NTRBSSが同一のものかといえば違うじゃん

なんで既存のものに新しい概念を割り込ませて乗っ取る訳

そして乗っ取った側に従うことを強要すんの

リバが好きな人精神的にこちらが優位なので、対等な関係じゃないので、同軸でタチネコ変更がないからリバじゃないです固定名乗ってくださいっていう??

固定の人に精神的にこちらが優位なので、こっちが積極的から、リバ名乗ってくださいとか性行為役割を固定するのは対等な関係でないのでリバになってくださいっていう??

違うんだってもう勘弁してくれ

知らん知らん知らん

店売りしてないサイズ巨乳の子巨乳マネキン自分欲望詰めた自作のえちち下着着せて「痴女下着作りました」と同じ趣味の人向けに販売したときに「そのサイズなら痴女なんですか?」「胸の大きさで差別しないで」ってキレるの?

お前向けじゃねーよで終わらんか?

だって店売りの下着がないからこれ買わないとと言われても作った側からは知らねーよとしか

自分のために作ってるんであって店売りの下着がなくて困ってる人にはその人に合う下着が普及するようにって全く別の話じゃんか

なんなんだよ

腐女子の腐で傷つく繊細さな豆腐呼び方変えるか二度と豆腐食うなよ

2021-12-03

昨日今日に読んだBL

 シーモア無料で読めるBLを物色したのだが、無料作品最近新刊が出た作品の1巻部分とか以外は、精神力をごっそり削がれるなぁ。ずらりと並ぶ表紙の裸率の高さたるや。無料なんだから仕方ないけれども、頭痛くなってしまい、面白そうなタイトルが探せない。

 ともあれ、読んだBLのことを書く。

オレとあたしと新世界(古宇田エン)

 シーモアで今月の9日まで、4話ぶん無料公開されている。

あらすじ

 日雇い労働者マコトは、ある夜、仕事仲間に連れられて入ったゲイバーでしのぶと出会う。しのぶが元彼が家に置いていった棚を解体する為の工具をマコトから借りたことがきっかけで二人の距離は縮まる。仲のいい友達のはずが、いつの間にかしのぶの部屋に入り浸っていたマコト。ほぼ恋人同士状態にも関わらず、マコトはしのぶの本名さえ教えて貰えないまま日々が過ぎていった。そんなある日、しのぶは職場ゲイバーの夏恒例の日帰り海遊びから帰ったら本名を教えるとマコト約束する。ところが海遊びの帰りのバスの中、マコトがしのぶの肩に持たれたまま寝入ってしまい、目を覚ますと……。

増田感想

 軽い気持ちで読み始めたら、ヤバい、猛烈どシリアス。わかりやすい超特大不幸急展開に突き落とされてしまったぁ! すごくベタなんだけど前フリほぼ0でこれはかなりきついな。1話目の陽気なゲイバーのイケイケなノリはなんだったのか。ずっと陽気な仲間でキャイキャイしながら支え合っていくのではなかったのか。

 時の経過とか時系列がかなり分かりづらくて、何度もページを行ったりきたりしてしまった。そこが分かりづらいからこそ突然のシリアスにまんまと衝撃を受けてしまったのだけれども、しかしそれにしても第一話半ば辺り、解りづらすぎね? という気もする。

 期間限定無料の4話のラストがあまりにも引きが強すぎて、思わず1巻を買いたくなってしまったのだが、某BLレビューサイト確認したところ、最近4巻が出たばかりでしかも未完。3巻から4巻が出るまでに三年以上の空白があったというので、続きを正座待機するのはかなり辛そう。完結するまで買うのは止めとこうかな。恋愛ものというよりも、とあるゲイカップル人生を描いた超大作なのかな。読むのに覚悟が要りすぎる。あと、読み応えはあるけど萌えはしなかった。



『飛行少年ズ』(野火ノビタ

(【追記】おもいっきタイトル誤変換していた!「非行少年ズ」ではなく「飛行少年ズ」が正しい)



 「野火ノビタ」は榎本ナリコ先生二次創作でのペンネーム。本作は『幽遊白書』(冨樫義博)の二次創作BL漫画で、カップリングは蔵馬✕飛影。

あらすじ

 百年後の未来。飛影が東京タワーの近辺をうろついていたところ、偶然蔵馬と再会する。妖力を喪いただの人間となった蔵馬は、人としての天寿を全うして一度死んだが、自分そっくりアンドロイドに憑依して復活し、日本に帰ってきたという。ちなみにタイトルsteel man No.28の意。つまり鉄人28号

  • 『好き好き大好き』

 黒龍に心の表層部を喰われてしま精神幼児化してしまった飛影が、蔵馬の背中にへばりついて離れなくなってしまった話。タイトル戸川純の曲から

 大人になった蔵馬が、飛影と自身との関係ピーター・パンとウエンディの関係になぞらえて語る話。

二次創作なので感想を書いても仕方ないような気もするが……。

 一話目は飛行して、2話目はぶっ飛んでいて、三話目もやっぱり飛行していた。さすが『飛行少年ズ』というタイトルなだけのことはある。久しぶりに読んだが、懐かしき平成同人誌のにおい! 楽曲引用、枠外で語られるどうでもいい設定、変な模様のスクリーントーン。懐かしい、ああ懐かしい!!

 『SM-28ラスト辺りの飛ぶシーン、鉄人28号というよりはサイボーグ009だった。002と009は飛ぶというよりは墜落したのだけれど。『好き好き大好き』は全力で飛ばしてるギャグから最後ストンと切なさ残すエンドなのがとてもいい。これ、こういうところが、野火ノビタ先生同人誌の好きなところ。『飛行少年』では、唐突にフック船長役で軀が登場したけれど、そんなことして、剃刀入の殺害予告とかビリビリに破られた本の返送とかに遭わなかったのだろうか。と、昔の過激派やおいちゃん(←腐女子という言葉が当時はなかったのだ)恐すぎ伝説を当時の同人界隈を知る人からいたことがあるので思った。ピーター・パンとウエンディ……原作はどうかなと思うが、二次創作での蔵馬と飛影の関係性って概ねそんな感じがする。

 榎本ナリコ先生の『センチメントの季節』が読みたくなっちゃったな。BLじゃないけど。


 私自身はリアタイ当時はBLをまだ知ったばかりだったという(むしろ幽白で知ったのだが。)のもあり、幽白BLにそこまで深い思い入れはない。だが、野火ノビタ先生の蔵飛はすごく印象に残ったので、大人になってから再録本を買った。今の私のBL読書傾向からすると、幽助✕蔵馬辺りにハマりそうな気がするが、さてどうかな。といって、幽白全巻読み返すのはちょっと億劫だ。いざ読めば面白くて徹夜読破しかねないほどだというのは、分かっているけれど。


『日々、君』2巻(小池定路

あらすじ

 劇団の手伝いやさとるの脚本を通して、演劇をしてみたいと思ったいつきは、そのまま入団新米役者として稽古に精を出すことになった。一方、さとるはというと、いつきが入団したことを嬉しく思いながらも、私情を挟んで依怙贔屓をしてしまうのではないかとおそれていた。また、自身のいつきへの感情性愛含みの恋愛だと気付き、自己嫌悪に陥ってしまう。

増田感想めっちゃネタバレする。)

 んまぁー!? 想像以上にちゃんとBがLしているではありませんこと!?

 ていうか、最後まで恋なのか何なのかわからないままもだもだし続けて終わるのかなと思っていたから、ちゃんと告るまで行ったことに驚いてしまった。その前に、いつきの豪快な脱ぎっぷりに動揺したさとるが、「そういう意味」での欲をいつきに対して持っていたことを自覚して悩む……ところまで行くとも思ってなかったし。ほのぼの系かと思ったら、案外シビアに掘り下げたな。1巻の冒頭辺りでまず、いつきのうなじの辺りが綺麗だと独白していた時点で、さとるがそういう欲を持っているのはモロ見えだったから、今更いつきの後頭部の刈り上げ部分を触りたい以上のことを言うとは思わなくて。いいけど……読んでるこっちもかなり動揺する展開w

「同性をそんな目で見るのは失礼では?」

「異性に対しても失礼じゃないの?」

 というさとると坂上の会話が印象的。自分気持ちを打ち消すのに、もはや同性だから言い訳にはならない。いい時代だけど奥手人見知りには退路がなくて大変かもなあ。

 それと、最強に萌えた&笑ったのは、パーカーonパーカーいつきくん。いつきのかわいい挙動の最たるものがこれ。かわいい

 この巻で早くも完結になってしまったけれども、もっとさとるといつきの日常を見てみたいなぁと思う。小池先生あとがきに描き足りないと書いておられたので、小池先生ツイ垢フォローしなくては! ちなみに、ずっと自キャラで遊んでいるタイプBL作家さんが私は好き。

 

2021-10-15

男性向けNL成人向け作品から成人向け男の娘を描くようになって最終的にはBLR-18単行本で出した人がいる。

これも「生きるため(好きでもない作品を描くことも)仕方がなかった」ということなんだろうか。

いや俺がその立場なら男の娘ならまだしもやおいのガン掘り描くなんて下書き段階でメンタルやられて金手にする前に精神的に死ぬわ。

2021-10-05

anond:20211003125552 に対する反論特にブコメに顕著なんだけれど、

オタク差別とかあったのか、ある人がきもかったり行動が酷いかいじめられていたのをオタク拡大解釈していないか、といった歴史修正が本当にひどい。

たとえば「電脳やおい少女」を読んでほしい。電子化もされているので入手は容易だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E3%82%84%E3%81%8A%E3%81%84%E5%B0%91%E5%A5%B3

20年前は一般女子大生研究女性でも、オタバレ=社会的死 っていう強く共有されていた前提がわからないと全く通じない漫画だと思うよ。

この社会的死がオタク差別から生じているのは明白。これが差別じゃなかったら他に何が差別だって言うんだっていうレベル

自意識過剰だっていう反論が予想できるけど当時生きてたらそんなことはとても言えない。同じことを被差別部落出身者に言い放ってみろって感じ。

差別が減ってきて本当によかったけど、いまだに続けている中高老年層の厚さにうんざりだよ。

2021-09-21

やおいかぶれてたきっか

好きだった男性からセックスしたいと言われ、「まんこは不順だから嫌だけど、後ろの穴ならいいぞ」と、

興味も津々だったから言うと、それでいいならと壁に向かされて、ジーンズを膝まで脱がされた。

「えっ、ここで?いま?」と自分で言った言葉やおいのそれで、(あ、これでいいのか)と判断してしまい、

でもショーツ女性用だし、でも脱がされて「だ、ダメだよっ」ってどもりまで再現

後ろでちょっと戸惑ってる雰囲気がしたけど、お尻の割れ目に冷たい液体の感触がして、

それは彼が手に唾を撮って私のアナルに塗ったのであって、次にカチャカチャとベルトを外す音がして、

どんなtんkか見てみようと振り返ろうとしたとき、tんkの先が私のお尻に当たって、

から突き上げられてtんkがアナルから入ってきた。(切れた)と思ったけど、

便秘気味の私の便とtんくぉ頭の中で比べていた。

「なにすんだよ。なに勝手に入れてんだよ」。許可したのにそんなありきたりな台詞しか出てこない。

ショタウケの台詞だ。私はウケなんだ。ショタで)と攻めになる可能性なんてないのに、

(いま私、肛門を責められてる。。お尻を手で掴まれるの気持ち良い。横に広げられて、

お尻の穴丸見えなんだろうな。そこにtんk挿れられてて)ってイメージしたら弩エロくて

クリトリス触って自分でもオナニー始めちゃった。でもアナルセックス自体気持ち良いのか悪いのか。

上に持ち上げられる感じだけで。

「お尻は根本が締まってきつい」「そうなんだ」「あと、おちんちんの先になんか当たって。。」

ってまで言われてすんごく恥ずかしくなって、前もって浣腸してとか考えてないし、

「ごめん、一旦抜いて」「抜いたらおちんちんに」「ひぃぃー」

そのまま二人は服を脱いで全裸になって、それでもつながったままだけど、

風呂場に行って、「私が洗うから目を閉じてて。絶対見ないで。息も止めてて」。

太くて長い便が出るようにtんkを抜いて、高圧洗浄機の勢いのシャワーをtんkに当てながら、

痛そうだったから弱めて、なんか茶色ものが見えたか見えてないつもりでシャワーで流して、

ボディソープでごしごし洗って、ひとまず大丈夫

私の肛門は、少し切れたときウォシュレット程度痛かったが、この程度ならいつもだ。

コンビニに夕飯とか買いに出かけたときマツモトキヨシコンドーム浣腸とローションを買って、

私はリビングの真ん中に四つん這いになり、浣腸されていた。「浣腸は人にされるもの」とゆう固定観念があった。

そもそも何故浣腸をするのか。それはtんkの先に何かが当たったとゆう負い目だろう。

そのまま「ぎりぎりまで我慢」と言われて、トイレ我慢すればいいのにそこで我慢するから

肛門ひくひく締めてる姿見られてるの想像してバカみたいだし、お腹が超痛くなってきたし、

間に合わなくてここで吹き出したら大惨事とか、それもこれも「ギリギリまで我慢」の固定観念のせいだった。

自分の中で(もう責任取れん)と、結局は自分との戦いであったのだが(彼は見てるだけ)、

立ち上がってトイレまでの歩みのとき腿に何か垂れるものを感じで、

便座に座ってからお腹がきりきり痛くて、うーんうーんとお腹を押さえて唸った。

浣腸はこんなに辛いものだったっけ。はるか遠くの子供の時にしたかどうか。

残便感が残る状態20分続いたあと、やっと便意は収まった、私の便はどうして硬めで丸くてなんだろう。

うさぎなのかな。流石にお尻がひりひりした。

「さんざんだよ」。下半身裸でリビングに戻って、不満を示そうとそのまま立っていた。

いつもは普通女子だけど、浣腸されると心が荒ぶるのだろうか。

スカトロAVで、拘束されて大量の浣腸液を注入されて、

人前で排便する羞恥心浣腸の薬効と肛門筋の限界と、

「あ、もう我慢できない、出ちゃうぷしゅー」もクソもあるか!

浣腸されたら出るんだよ!そもそも恥ずかしいって、股間丸見えで浣腸されてるからな。

その後の「もらしちゃって、恥ずかしいねえ」なんて薄ら寒い台詞

通勤電車でね、漏らさないっていうのは羞恥心じゃなくて社会的責任からでしょ?

みんなに迷惑がかかる。後も大変。限界点の3分前にはうまく泣けるかを考えてると思うわ、準備として。

「男のサラリーマン場合は『すみません我慢できずに漏らしてしまいす」と宣言したら、

朝の満員電車なのに1メートルくらい空間ができたって」

ずっと聞いてた彼が喋った。「残ってる最善策」「宣言して、もう漏らしてもいいんだ、

となっても、自分意図して漏らすのはできなくて(あれ、引っ込んだぞ)ってなりそうか、

漏らしながら宣言してたか」「漏らしたことある?」「満員電車でとか破滅なのはないけど、

もうだめだと思ったことは何十回はある。そのとき考えてるのは、

「漏らしたらとんでもないことになるから漏らさない」ってことだけ。

漏らした未来想像できないから、漏らさない。その時に漏らしてたら、

いまの僕は無いね。あるんだけど。社会に出るとトイレはどこにでもあるから安心した覚えがある。

高校生までの学校と比べて。いつでもトイレ行っていいんだって。」

やおいは大変だってことだよ」「同情する気もないけど、ホモの人が大変なのかな」

「それはホモの中だけで解決するからいいんじゃないの」。

私は何かへの不満から苛立っていて、自分の喋り方にも驚いた。

浣腸の中にそうゆう作用のなんかがあるのだろうか。うんこした帰りにパンツはかずに腕組んで、

スカトロAV茶番から火がついたのは、何故だろうか。

普通セックスもしたい。したら直ると思う」

「なんかちょっと、しにくいけど。。」

シャワーしてくる」

お尻をボディソープで洗ってるときに、彼が入って来ておっぱいを触られたら、

ちょっともう、集中して洗えないし」って、元に戻った。

別の日に、浣腸して肛門ほぐしてローション塗ってアナルセックスしたら、

悪く無かった。やおい友達彼氏できない民も、肛門に入れるためにディルドを買ってもいいか検討していた。

ドラゴンボールが集まったら、何を願うのだろう。考えたとおりに間違えそうで、その前に注意する準備をしたい。

翼が欲しいとかバカエゴイストダサいおじさん、現実見てない人、拝啓井口昇

2021-08-09

一年半ほど商業BLばかり読んでいて考えたこと。

漫画ばっかり読んでるからほとんど漫画の話。



それはそうと、百合オタクとかTLオタクの人の百合作品紹介やTL作品紹介文を、私は読んでみたいなぁ。

追記

id:ichigocage

両方読みたいです♪

2021-08-05

フェミニストミサンドリスト腐女子について今日思った事。

某所で取り留めなく書いた物です。折角なので今日日記にしてみたいと思います

過激フェミニストミサンドリストの言い分というか最終的な目標って男性奴隷にする事なのかな?

「女は殴って男の言う事を聞かせるべきだ」みたいな事を言う過激女性差別主義の対極の存在というか

辞任に追い込まれたあの人のような発言男性にしている女性特に炎上もせず、むしろよく言った!と称賛されるのに性差を感じるね

仮説だけど過激フェミニストミサンドリストは嫌いだけど穏健なフェミニスト・うっすら男性嫌いの人には共感する女性は多いんだろうか

結局のところ過激な人が煙たがられるのは口汚かったり攻撃的だったり自分の事は棚上げしたり主義思想関係ない所も大いに関係あるだろうし

少年漫画無意味なお色気描写巨乳キャラの煽るようなポスターミニスカートキャラPRポスターなんかは女性積極的に好む物でもないし

そこら辺を攻撃すると女性向けにも跳ね返ってくるからやめようよ…と言う人は居ても私もそういうの大好きだからやめてよ…って人は少なかったよね

過激フェミニストミサンドリストって女性攻撃したり女性不利益になる事するのが嫌われる一番の理由じゃないか

もし純粋女性の権利拡大を目指すだけだったり男性を嫌うだけなら男性から嫌われても女性から消極的応援されていたと思う

例えば女性蔑視的な表現がこの世から無くなるならそれは良い事だけどその過程で多くの女性が楽しんでる作品まで無くなったら本末転倒だし

あい過激人達は「自分が楽しんでいる物だけは別」って基準があるから結局自分の気に食わない物を弾圧しているだけとしか思えないのが困る

フェミニズム女性のための活動なら自分の得になる事は全てフェミニズムって理屈でどうとでもなるんじゃないかな?

フェミニストを名乗っている人って大体今の自分人生に満ち足りていない人だから成功している女性の事は憎いと思う

実際過激フェミニストミサンドリスト自分の周辺に害を成さないなら気にせず黙認している人は多いんじゃないかなって気がしている

女性性的な目で見る男性少年漫画のお色気描写不愉快でそれが無くなる分には喜ばしいという女性は少なからず居そうだし

男性」という属性その物を憎んでいてそこに属する人全てが攻撃対象だから女性にも過激フェミニストミサンドリスト嫌いな人が増えてきたんだろうね

海外男性は素敵な人が多い、海外ジェンダー観は進んでいる。それに比べて日本の男は…みたいに会った事も無い遠くの人を神格化して身近な人を貶す人も困る

ヒロインを嫌う人自体腐女子以外にも夢女子だったり別CPファンだったりもするんだろうけど

腐女子は「腐女子ヒロインを叩かない、それはドリ厨やノマ厨の仕業」って堂々と腐女子無罪を主張するんだよね

人気作品最終回後男男CPがくっつかなかった事を異性愛規範ジェンダー観がどうの叩いてる所よく見るのに

腐女子は初めから捏造CPだと自覚してるからわざわざヒロインを叩かないよ?」なんてバレバレの嘘を吐くんだろう

モブおじさんを自称したり「壁や天井観葉植物になって推しCPを観察したいだけだから…」みたいな事言ってるの見ると

腐女子は男オタクや夢女子や男女CP好きと違ってBL腐女子欲望は一切介在していない自分は何も悪い事をしてないって思考デフォルトなのかな

自分妄想自分由来じゃなくて「原作を読み込んだら自然と出て来た」みたいな事もよく言ってるし、本当に自分欲望を認めたくないんだなって感じる

アセクシャルロマンティック自称する腐女子が多いのも自分には性欲や恋愛願望はない=BL自分の性欲や恋愛願望から出た物ではないって言い訳なんだろうか

けが作中のイケメンからモテモテ幸せって考え方がもう受け=女性=自己投影証明だよねって誰かが言ってた

からBL腐女子批判されると「日本には昔から衆道という伝統ある同性愛文化があったのに~」とBL現実同性愛を結び付けたり

最近だとBLゲイ当事者からも愛されている、BLポリコレ的に正しい、腐女子LGBTに対する理解と感心が優れているみたいな社会正義側みたいな事言ってるのが凄い

BLゲイ差別表現をこう乗り越えた……当事者たちが考える「ポリコレの先」

https://bunshun.jp/articles/-/36926

BL作家のすごいところは、ゲイの人に気を遣ってとか、ゲイの人に一生懸命たくさん取材をして、というわけではない人がほとんどで、自分たちの楽しみを追求しているだけ、という人が多いのに、それでも、リアルゲイの方から見て、ポリティカリーにコレクトな表現にたどり着いている人が大勢いることです。

腐女子本人がここまでBL腐女子の事を自画自賛出来るんだから本当もう冗談抜きで凄いと思う

栗本薫が昔自分やおいレイプ小説ホモ当事者のための物であるって後書きに書いてゲイ当事者の怒りを買った事があるそうだけど

例えばインテリ学者さんでも一時代を築いた作家さんでも腐女子ってだけで自分ゲイの味方であり社会正義であるみたいな事言っちゃうんだ…みたいな虚しさを感じる

何でBLは男女恋愛女性男性に置き換えた疑似異性愛です受けに自分を重ねていますって認められずに逃げちゃうんだろう…

自称モブおじさん、壁や天井になりたいだけ、腐女子ヒロインを叩かないみたいな言動も合わせて腐女子絶対自分正義である事以外を認められないんだろうか…?

同性愛者のコミュニティゲイの振りをして潜り込もうとするからゲイから嫌われていたのがもう10年以上前だっけ…?

そういう所でリアルゲイから得た知識ホモビアの泉とか言って披露し合う滅茶苦茶悪趣味な事やってなかったか

完全にリアル同性愛者を玩具側にしている側なのに自分を少数派の理解者とか味方とか平気で言える所が本気で理解出来ない、怖い…

BLファンタジーだから…」と「BLリアル同性愛者への理解が深い」

みたいな言葉が一人の腐女子が口から出てくるんだから腐女子は二枚舌が基本なんだろうか…?

腐女子って自分女性であるって個性から逃げてるからあんなに他責的で自分欲望を見つめられないんだろうか

何なんだろうとにかく面倒臭い腐女子…男男CP好きな事自体別に悪くないけど男女CP好きを攻撃せず正義面もしないでくれ…

Lを自称自分女性しか興味が無いのでBL男性目当てに読んでる訳ではないという言い訳

Gを自称自分腐男子ゲイなのでBLを読むのもゲイとして当たり前の事であるという言い訳

Bを自称自分は男も女も行けるけどBL純粋に読み物として面白いので読んでいるという言い訳

Tを自称自分FTMゲイなのでBLを読むのもゲイとして当たり前の事であるという言い訳

アセクシャルやアロマンティックを自称するのは自分は性欲が無く恋愛にも興味が無いけどBL純粋面白いから読んでるって言い訳かな?

Qを自称してる人はBLは異性を好きになるのが当然という異性愛規範によらない作品なのが面白いから好きとか言い訳するのかな

自分特別存在だと思いたくて生物学上は女を自称していた女子中高生がそのまま年取っただけみたいな人も多い気がする

今日文章にした事ですが、よく考えると普段から思っている事が今日文章になったという感じかもしれません。

2021-08-04

日記を書くまでに一苦労したよ。ところで戦メリが好きなんだが

戦メリ(戦場のメリークリスマス)がとても好きでBlu-rayで見るぐらいなんだが、当時の「やおい」の皆さんはヨノセリやったんやろか、セリヨノやったんやろか。

私が映画を見た限りでは前者だ。キョージュ総受け

2021-07-18

anond:20210718202253

やおい腐女子になったんだから

真似したくなるような呼称を考えろ

もうやおいに戻せ

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン

2水先案名無い人2012/12/09(日) 18:17:49.29ID:6+ES5Qvf0

腐女子ボーイズラブを好きになる理由とは? アンケート

ttp://www.raitonoveru.jp/howto/46a.html

現実はいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。

 こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー

・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですからBLはさっぱりとして新鮮   

・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります女性キャラ嫌悪感は半端ではありません。

男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる

 友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います

 友達友達恋人恋人ではっきり分けてしまますから

性差別をするつもりはありませんが、男性女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまます

結論を言いますBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから

 『相手嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情

・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。

・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています現実でありえないくらモテていても、

 そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感半端ないことになると思います

・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。

3水先案名無い人2012/12/09(日) 18:19:25.83ID:6+ES5Qvf0

つづき

・そこに二人以上の男性いるから。これに尽きます

・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖儀式』にも思えるんです。

生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。

 また、キャラではなくリアル女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます

 でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。

 かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております

 体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

 皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます

 性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)

男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切り存在しない美しさをもっているのです。

 BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。

・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。

 女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、

 大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまます

 投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね 

 BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます

女体化は「元が男キャラから大丈夫!」と思ってしまます

・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」

 恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります

・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります

 それ女性女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?

4水先案名無い人2012/12/09(日) 18:39:13.72ID:6+ES5Qvf0

つづき

絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。

 ですが、百合は嫌いです。

・女同士には無い何かがあるのだと思います

 上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります

・私は女性ですが、女性身体はどうも美しいと思えません。自分男性だったらよかったと思うこともあります

 また、女性身体漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。

・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまます違和感を覚えるのは女性側の態度です。

 男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分解決しようという意志が感じられない。

 敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。

 あまつさえ心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります

 主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。

 主人公主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。

・女同士で真実友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?

 そして男同士の場合喧嘩してもすぐに仲直りをしてしま

・私の場合は、女の子キャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公小説もです。

 女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまます

 それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います

・私が女性という生き物があまり好きではないということ。

・私は小学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、

 悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります

・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。

5水先案名無い人2012/12/09(日) 18:41:53.74ID:6+ES5Qvf0

つづき

・私は女の子キャラ絶対に愛せないからです。

二次創作においては、女性キャラ出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます

 女性恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。

・結局のところ、男性女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。

 他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。

 私、実はトランスジェンダーバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。

 一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います

・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、

 自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います

・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?

 恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?

・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。

男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます

 ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります

BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」

 みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」

6水先案名無い人2012/12/09(日) 18:44:54.40ID:6+ES5Qvf0

腐女子とは

ところ構わずホモネタで喜ぶタイプの女キモオタ、それが腐女子

また「ゴキ腐リ」とも呼ばれそちらは男女関係なく嫌われている

腐女子基本的に「程度の低いホモネタで場を荒らす者」と定義づけられており、

どの業界にも何一つ有益な物を生み出す事もなく、むしろ有害存在である

自ら「2ちゃんねる便所の落書き」と声高に叫ぶ事にちなんで、

三角コーナーからはみ出した使用済ナプキン」「2ちゃんねる汚物」とも呼ばれる

また、他腐アンチスレにおいては腐女子の事を「腐マンコ」「腐豚」と呼ぶことがある

7水先案名無い人2012/12/09(日) 18:47:45.50ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉センスが鬱陶しい!

・廃れ気味、もしくはすでに廃れた2ch語を嬉々として使う。

顔文字や一行AA半角カナを多用するうえ、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。

一人称は「漏れ」「自分二人称は「おまい」「藻舞」「おまいさん」「姐さん」を愛用する。

自分たちとは真逆の「サバサバした性格」「小股の切れ上がった気風のいい江戸っ子の粋な女性」に

 無駄に憧れているため、相手を好んで「姐さん」と呼ぶ。

・語尾に「でつ」「まつ」は必至。

・「スマソ~で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。

意味無く流れをぶった切るのが大好き。切る物に自分らしさを付加してオリジナリティーを主張する。「流れ豚切りスマソ」

・謝れば何でも許されると思ってる。「チラシの裏スマソ」「ここからチラシの裏~ここまでチラシの裏」 「チラ裏スマソ」

自分たちの恥ずかしい行為検索されないために、ホモ対象などを検索避けで加工する。「野/球/選/手」「オ藁イ」

・「~につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。

・語尾に「~なんでしょ?」「~ば?」などの威圧的言葉を良く使う。

・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。

・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「~(ry」を多用。自分意見に自信が無い証拠

・内容ではなく「~なんだあー。へぇーw」など言葉尻で嫌味っぽさを表す。

論理反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現

・「~だが。」「~かと。」「~じゃね?」といった、漫画キャラのような言葉遣いで

 男に成りすましたつもりになっているが、内容は女くささでいっぱい。

8水先案名無い人2012/12/09(日) 19:08:25.78ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!(1/2)

書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)

例1 「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)

例2 「45で髭面のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)

絶対に負けを認めず、最後自分捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。

自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返しをする。

例1 「お前が厨だ」(持論なき反論)

例2 「××だって~してる」「○○の方が~だ」(相対的希薄化)

例3 「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)

・「2ちゃんにいる時点で漏れ藻前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして

 自分のみっともなさをうやむやにしようとする。(相対的希薄化の一例)

自分たちが一般人に叩かれているということを認めたくないがために

 「腐アンチキモオタ」「あなたモテないでしょ?」と、相手キモオタ認定

・一本とられる事を異様に嫌い、書き込み保険をかける。

例 「釣られてやるが」「~と言ってみるテスト」いざ釣られると負け惜しみ

・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調し、危害を避けようとする。

発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞

 「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える。

 しかしすぐに帰ってくる。(cf.LANケーブルで吊ってくる」)

9水先案名無い人2012/12/09(日) 19:19:23.81ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは頭の中がピンク色!

・すぐカップル恋愛感情言及したがる(男女・ホモ共)。色ボケ。でも自身経験希薄

・実際の同性愛腐女子勝手妄想やおいを同一に語り、同性愛は受け入れられつつあるから…等と言って

 ホモ話を正当化する。同性愛者に腐女子は嫌われているという現実スルーする

ドラマ映画なら、すぐ俳優の話に移行する。(そのとき呼び名は「中の人」)

・「あなたモテないでしょ?」別にお前などにモテたくない。

容姿特に女性の顔についての叩きを嬉々として行う。女受けの悪い芸能人、女漫画家に対してのそれはすごい。

煽り合いにもブス、ブサイクモテナイなどといった悪口を使う。

・人の美醜でその人格妄想あくま妄想

・姿が見えないネット上ですらマンコの臭いを漂わせずにはいられない。

・「私はもてる」「彼がいる」ということをやけに主張する。

・消える時は必ず「これからデート」など苦しい言い訳をする。しかもこのレスをするのは大抵叩かれまくってるとき

・女の美醜を話題にしたり女キャラにハアハアすると機嫌が悪くなる。

10水先案名無い人2012/12/09(日) 19:21:36.63ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは馴れ合い大好き!

・その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気絶対であるかのように

 ずかずかと土足で踏み込み馴れ合いを始め文字通りスレを腐らせる。板違い、スレ違いでもお構いなし。

・やたらスレの「空気」にこだわり、「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁」と他者攻撃する。

 同時に、自分空気が読めてる=自分スレの主流であることを暗に主張する。

しか自分空気過去ログも読まない。

初心者に先輩ぶった態度を取るのも好き。

・その板そのスレ空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」「荒れている」と文句を言う。

スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「まずはお前がネタを振れば?」

スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す。

・聞かれてもいないのに自分語りをし始める。

個人的記念日スレに報告し、祝福のレスを待つ。お気に入りキャラのお誕生会は忘れない。

・ことあるごとに必ず「マターリしようぜ」的なことを連発する。

馴れ合い巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。

・聞いてもないのに「今日は私の誕生日~」「今日誕生日なのについてない(´・ω・`)」と祝福レスを期待しながら待つ。

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン

2水先案名無い人2012/12/09(日) 18:17:49.29ID:6+ES5Qvf0

腐女子ボーイズラブを好きになる理由とは? アンケート

ttp://www.raitonoveru.jp/howto/46a.html

現実はいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。

 こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー

・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですからBLはさっぱりとして新鮮   

・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります女性キャラ嫌悪感は半端ではありません。

男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる

 友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います

 友達友達恋人恋人ではっきり分けてしまますから

性差別をするつもりはありませんが、男性女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまます

結論を言いますBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから

 『相手嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情

・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。

・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています現実でありえないくらモテていても、

 そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感半端ないことになると思います

・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。

3水先案名無い人2012/12/09(日) 18:19:25.83ID:6+ES5Qvf0

つづき

・そこに二人以上の男性いるから。これに尽きます

・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖儀式』にも思えるんです。

生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。

 また、キャラではなくリアル女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます

 でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。

 かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております

 体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

 皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます

 性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)

男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切り存在しない美しさをもっているのです。

 BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。

・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。

 女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、

 大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまます

 投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね 

 BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます

女体化は「元が男キャラから大丈夫!」と思ってしまます

・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」

 恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります

・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります

 それ女性女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?

4水先案名無い人2012/12/09(日) 18:39:13.72ID:6+ES5Qvf0

つづき

絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。

 ですが、百合は嫌いです。

・女同士には無い何かがあるのだと思います

 上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります

・私は女性ですが、女性身体はどうも美しいと思えません。自分男性だったらよかったと思うこともあります

 また、女性身体漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。

・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまます違和感を覚えるのは女性側の態度です。

 男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分解決しようという意志が感じられない。

 敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。

 あまつさえ心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります

 主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。

 主人公主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。

・女同士で真実友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?

 そして男同士の場合喧嘩してもすぐに仲直りをしてしま

・私の場合は、女の子キャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公小説もです。

 女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまます

 それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います

・私が女性という生き物があまり好きではないということ。

・私は小学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、

 悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります

・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。

5水先案名無い人2012/12/09(日) 18:41:53.74ID:6+ES5Qvf0

つづき

・私は女の子キャラ絶対に愛せないからです。

二次創作においては、女性キャラ出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます

 女性恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。

・結局のところ、男性女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。

 他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。

 私、実はトランスジェンダーバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。

 一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います

・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、

 自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います

・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?

 恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?

・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。

男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます

 ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります

BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」

 みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」

6水先案名無い人2012/12/09(日) 18:44:54.40ID:6+ES5Qvf0

腐女子とは

ところ構わずホモネタで喜ぶタイプの女キモオタ、それが腐女子

また「ゴキ腐リ」とも呼ばれそちらは男女関係なく嫌われている

腐女子基本的に「程度の低いホモネタで場を荒らす者」と定義づけられており、

どの業界にも何一つ有益な物を生み出す事もなく、むしろ有害存在である

自ら「2ちゃんねる便所の落書き」と声高に叫ぶ事にちなんで、

三角コーナーからはみ出した使用済ナプキン」「2ちゃんねる汚物」とも呼ばれる

また、他腐アンチスレにおいては腐女子の事を「腐マンコ」「腐豚」と呼ぶことがある

7水先案名無い人2012/12/09(日) 18:47:45.50ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉センスが鬱陶しい!

・廃れ気味、もしくはすでに廃れた2ch語を嬉々として使う。

顔文字や一行AA半角カナを多用するうえ、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。

一人称は「漏れ」「自分二人称は「おまい」「藻舞」「おまいさん」「姐さん」を愛用する。

自分たちとは真逆の「サバサバした性格」「小股の切れ上がった気風のいい江戸っ子の粋な女性」に

 無駄に憧れているため、相手を好んで「姐さん」と呼ぶ。

・語尾に「でつ」「まつ」は必至。

・「スマソ~で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。

意味無く流れをぶった切るのが大好き。切る物に自分らしさを付加してオリジナリティーを主張する。「流れ豚切りスマソ」

・謝れば何でも許されると思ってる。「チラシの裏スマソ」「ここからチラシの裏~ここまでチラシの裏」 「チラ裏スマソ」

自分たちの恥ずかしい行為検索されないために、ホモ対象などを検索避けで加工する。「野/球/選/手」「オ藁イ」

・「~につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。

・語尾に「~なんでしょ?」「~ば?」などの威圧的言葉を良く使う。

・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。

・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「~(ry」を多用。自分意見に自信が無い証拠

・内容ではなく「~なんだあー。へぇーw」など言葉尻で嫌味っぽさを表す。

論理反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現

・「~だが。」「~かと。」「~じゃね?」といった、漫画キャラのような言葉遣いで

 男に成りすましたつもりになっているが、内容は女くささでいっぱい。

8水先案名無い人2012/12/09(日) 19:08:25.78ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!(1/2)

書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)

例1 「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)

例2 「45で髭面のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)

絶対に負けを認めず、最後自分捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。

自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返しをする。

例1 「お前が厨だ」(持論なき反論)

例2 「××だって~してる」「○○の方が~だ」(相対的希薄化)

例3 「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)

・「2ちゃんにいる時点で漏れ藻前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして

 自分のみっともなさをうやむやにしようとする。(相対的希薄化の一例)

自分たちが一般人に叩かれているということを認めたくないがために

 「腐アンチキモオタ」「あなたモテないでしょ?」と、相手キモオタ認定

・一本とられる事を異様に嫌い、書き込み保険をかける。

例 「釣られてやるが」「~と言ってみるテスト」いざ釣られると負け惜しみ

・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調し、危害を避けようとする。

発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞

 「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える。

 しかしすぐに帰ってくる。(cf.LANケーブルで吊ってくる」)

9水先案名無い人2012/12/09(日) 19:19:23.81ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは頭の中がピンク色!

・すぐカップル恋愛感情言及したがる(男女・ホモ共)。色ボケ。でも自身経験希薄

・実際の同性愛腐女子勝手妄想やおいを同一に語り、同性愛は受け入れられつつあるから…等と言って

 ホモ話を正当化する。同性愛者に腐女子は嫌われているという現実スルーする

ドラマ映画なら、すぐ俳優の話に移行する。(そのとき呼び名は「中の人」)

・「あなたモテないでしょ?」別にお前などにモテたくない。

容姿特に女性の顔についての叩きを嬉々として行う。女受けの悪い芸能人、女漫画家に対してのそれはすごい。

煽り合いにもブス、ブサイクモテナイなどといった悪口を使う。

・人の美醜でその人格妄想あくま妄想

・姿が見えないネット上ですらマンコの臭いを漂わせずにはいられない。

・「私はもてる」「彼がいる」ということをやけに主張する。

・消える時は必ず「これからデート」など苦しい言い訳をする。しかもこのレスをするのは大抵叩かれまくってるとき

・女の美醜を話題にしたり女キャラにハアハアすると機嫌が悪くなる。

10水先案名無い人2012/12/09(日) 19:21:36.63ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは馴れ合い大好き!

・その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気絶対であるかのように

 ずかずかと土足で踏み込み馴れ合いを始め文字通りスレを腐らせる。板違い、スレ違いでもお構いなし。

・やたらスレの「空気」にこだわり、「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁」と他者攻撃する。

 同時に、自分空気が読めてる=自分スレの主流であることを暗に主張する。

しか自分空気過去ログも読まない。

初心者に先輩ぶった態度を取るのも好き。

・その板そのスレ空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」「荒れている」と文句を言う。

スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「まずはお前がネタを振れば?」

スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す。

・聞かれてもいないのに自分語りをし始める。

個人的記念日スレに報告し、祝福のレスを待つ。お気に入りキャラのお誕生会は忘れない。

・ことあるごとに必ず「マターリしようぜ」的なことを連発する。

馴れ合い巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。

・聞いてもないのに「今日は私の誕生日~」「今日誕生日なのについてない(´・ω・`)」と祝福レスを期待しながら待つ。

2021-07-17

anond:20210717180754

少女漫画家で言うと今60~70代くらいの人達かな

70~80年代第一やおいブーム火付け役もこの人達だっただろう事を思うと因果な物を感じる

のしけが厳しくて女の子らしい習い事に無理矢理通わされたとかだろうか

2021-07-06

anond:20210706225024

きみはBL時代じゃなくてやおい時代の人なんじゃないのか?

本当にポルノ垂れ流しにさせろ腐女子はどうしようもねぇなってお気持ち

いつもの増田 (anond:20210706062440)

> うーん…

> 例えばオメガバースの出来た経緯は、英語表記カップリングだと読むまで攻め受けが確定しないからα=攻め、Ω=受け、みたいに、攻め受けを固定したい英語圏腐女子の方々が作ったものみたいだけど

> それが今かなり王道の設定として使われてるんだから、攻め受けを気にしてたひとも少なくなかったんじゃないか

 

そんな事実は無いです

トランスマスキュリン(trans masculine)だとかトランスフォビア(transphobic)だとか退行的(Regressive)だとかは言われてるけど、

「攻め受けがしかったんだよ!!!!」とかはやって無いです

 

そして非道徳的な悪い要素を含んでいるけど『ポルノ』だから分別を持って適切に公開されてるならいいじゃない『ポルノ』なんだしって感じです

 

ところで受け攻めを固定してる日本の単なるフェチポルノの BL(やおい)はちゃんと 『ポルノだって認めましたか? 

anond:20210729104227

 

 

いつもの増田

> それにサウスパーク公式CP地雷公式凸した人っていうのは「受け攻めに厳しい腐女子」の枠に入らないの?

局所的な話をされても困ります

というかそれBLでなくて同性カップルファンでも異性カップルファンでもただのおかしな人では?

anond:20210706061602 anond:20210706062052

「含まれる」=「全部だとぉキィー」

海外にもいる」=「スタンダードだとぉキィーー」

具体的には?引用すれば済む話でしょ?

しろ無知からおかしなこと書いてるのならあるが?

   

いつもの ↓ 

(キッズアニメ図書館に対して)

増田:全部アングラコンテンツじゃねーか

増田:"『受け攻めとかいポルノフェチ押し付け基地外文化』が英語圏一般的って主張でいいか?"

   だからいいですけど

増田: AとBってキャラがいたらA/Bみたいにしてスラッシュ入れて、先に来る方がタチ

増田:例えばオメガバースの出来た経緯は、英語表記カップリングだと読むまで攻め受けが確定しないからα=攻め、Ω=受け、みたいに、攻め受けを固定したい英語圏腐女子の方々が作ったものみたいだけど

増田:それが今かなり王道の設定として使われてるんだから、攻め受けを気にしてたひとも少なくなかったんじゃないか

増田サウスパークやおい回とかそんな話じゃなかった?

増田:PG(年齢指定なし)

anond:20210706055305 anond:20210706055545

増田:"『受け攻めとかいポルノフェチ押し付け基地外文化』が英語圏一般的って主張でいいか?"

   だからいいですけど

増田: AとBってキャラがいたらA/Bみたいにしてスラッシュ入れて、先に来る方がタチ

増田サウスパークやおい回とかそんな話じゃなかった?

 ↓

なお、現実は、アジア特に日本の文化

サウスパーク

校長「えー、今日アジアの子達が描いてくれた絵を紹介しようと…そこ!うるせえぞ!!さっさと口を閉じろ!!


絵を、生徒会長:ウェンディ・テスタバーガー司会で紹介しようと思う。」

 

ウェンディ「皆さんこんにちは。うちの学校アジア系の新入生が来たのはご存知ですね。そこで今日は、彼女達の文化であるヤオイ」というアートスタイルを紹介しようと思います

 

https://translationstar.tumblr.com/post/132184788465/tweek-x-craig%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF-%E5%92%8C%E8%A8%B3

英語圏二次創作投稿サイトAO3の使い方

http://otakucrossing.com/how-to-use-ao3-fanfiction/

 

AというキャラクターとBというキャラクターであれば、Aが攻めでも受けでも、同じようにABと書きます

どちらのキャラクターが手前に来るかには、これという決まりはなく、語感や、なんとなく攻めっぽいキャラクターが前に来る傾向がありますが、表記ぶれも多くあります

AB、BAどちらの記載順になるかは、検索ページの「Relationship」の欄でキャラ名を入れると、そのキャラを含むshippingの一覧が表示されるので、そこで把握することができます

 

ABと書かれていて読んでみたら、実際にはAが受けだった……とか、同じ作品内でABが立場を入れ替えるいわゆる「同軸リバ」、ということも多かったり。

日本ではたびたび、どちらが受け攻め論争だとか、ABとタグづけされた作品に「素敵なBA」とコメントする是非などが議論になっているのを目にしますが、

 

英語圏においては、そもそも受け攻めという概念や、そこへのこだわりが日本ほど強くないようです。

  

この理由についてはよく海外アニメファンの友人とも不思議だよねと話すのですが、

一つにはpolitical correctnessポリコレ)と呼ばれる、「政治的社会的問題観点から物事はかくあるべき」という暗黙の了解によって、関係性は対等であるべきで、一方に「攻め」「受け」役割押し付けるべきではない、という価値観英語圏の人々が持っていることが一因ではないかと考えています

  • General Audiences(全年齢向け)

 全年齢向け

  

 13歳以上向け推奨。キスやボディタッチが含まれている作品

 

  • Mature(成人向け)

 セックス暴力テーマに含む作品

 

 あからさまなエロ描写暴力描写が含まれ作品

anond:20210706054704

元増田読んだけど

元々は「海外にも日本みたいな腐女子はいる」って話なのに勝手に「やおいポリコレ勝利して世界スタンダード」って一体何を読んでるの

誰もそんなこと主張してないよ

書いてないことまで読まないでよ…

2021-06-09

はらぺこあおむし風刺画批判的外れ。猛省するべきは偕成社の方。

お前らまさか偕成社抗議文いいね!してないよな?

いや、してるね。

なぜならばお前たちは元々、新聞絵本も読まない頭空っぽ野郎からだ。

詰め込んでいるのは夢ではなくおめでてえ同調圧力所作だけである

とまあ安直な叩きから入ってみたが、別にTwitterランドの住人が頭を振れば良い音がする、中身ゼロのアホ揃いなのは今に始まったことじゃないのでどうでもいい。

兎に角偕成社さんの抗議文ゴミだなと思った。

一言で言うと、駄文

文章力がないのではなく、文化力がないという意味駄文

いやあ、絵本なんて発行してるところは流石、教養がおありなんどすなあ。という感じ。

二次創作というか、パロディ本質とは不理解センスのなさにあるということがわかっていない。

やおい」が「やまなしおちなしいみなし」であることを理解している女性二次創作愛好家の皆様は、特に、今回の流れにコッソリ眉をひそめたに違いない。

要は、偕成社さんは「ナンセンス」をご理解されていないということだ。

これこそ、文化的敗北の露呈である

センスがないかナンセンスギャグなんですよという話だ。言わせんなよ恥ずかしい。

あおむし」と「IOC」なんて微妙に似てないのがむしろ面白なっちゃうだろ。

大体、「センスがない」なんて元ネタに言われた時点でパロディした毎日新聞が勝ってしまたことを理解できないのだろうか。それこそ、不勉強である

あえて表層のみを掬い上げ、大衆向けカリカチュアとして処理した。

したら、話題になった。元ネタまで話題にしてくれた。

これではただの表現プロ仕事である偕成社があの作品を完成させてしまった。

本当に教養があり、ユーモア文化理解している人間は、あんなつまらない抗議文を出す意味を知っているんだよね。

パロディに対して「理解がない」「センスがない」等とのたまうことが、どれだけ恥ずかしいことか知っているんですよ。

共感性羞恥で顔が真っ赤になってしまった。

大体、今回の問題点偕成社の、下らなさを許容できないケツの穴の小ささに、原作の故カール氏を巻き込んでしまたことにある。

まさに、死人に口なしというやつだ。

本人が生きてたら、「そんなのどうでもいいよ!」と言わない保証はないが、死んでしまっては偕成社のようなお堅い人々に代弁者になられてしまう。

やっぱ人間長生きしなきゃだめだね。

結論

偕成社教養がなかった。

故に「多くの人に話題にされた」。

これは風刺画としての完全勝利である

結果、毎日新聞に軍配が上がってしまった。

仮にも海千山千毎日新聞あん抗議文ダメージ受けるわけないだろ馬鹿かよ。

「あーはいはい乙乙」以上の感情はないね確信してるわ。

そもそも、あーいうのは批判されてナンボだから

私は毎日新聞が嫌いなので、偕成社偕成社駄文を誉め称えた人はマジで猛省して欲しい。

2021-06-07

スーパー増田ワールド 2021

スーパー増田ワールド 2021

Powered by Apple

2021-05-30

もっと日本人の悪役を見たい

日本人らしくない性格日本人が良い。

野蛮で、イカれてるクズが良い。

「言われなくても思い出させてやるぜ、真珠湾をよォ!」

南京みたいにヒーヒー気持ちいい声あげろやおい!」

みたいな。

日本ってすごい悪役キャラ向いてると思うんだよねえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん