はてなキーワード: ウォシュレットとは
タイムリーだ。
https://www.oricon.co.jp/news/2300273/full/
今度生まれてくる子供に合わせて、新築のトイレを和式にしようかと悩んでいる。
学校のトイレを我慢するのは俺らの時代でも問題だったし、俺自身もキツかった。
家庭のを和式にして早いうちから慣れさせておけば苦しさは和らぐ。
足腰を鍛えられるというメリットもある。
ウォシュレットに早い時期から頼らせるような教育はしたくない。
(聞くところによるとウォシュレットで肛門をゆすぐ人も割といるらしい。ゾッとするね。)
あまり知られていないが和式のトイレは人間の直腸の構造に適しているので使いやすい。
洋式では極端な前傾姿勢を取らないと直腸の角度をストレートにできない。
だから排泄物が通るとき無理矢理に曲がった経路を通す必要がある。
妻は反対しているが、さて、どうしたものか。確かにまさしくランニングコストは問題なんだよな…。
相談で二択の答えは決まるだろうが…。