はてなキーワード: 百田とは
女性スペースを守れだの女子競技を守れだの言ってトランスを攻撃してきたのは専ら左翼だった
飲ませてやってくれ
手遅れかもしれんがな
おれ、ねこ。名は「ろまーにゃ」保護ねこだったらしい、今は快適にゃ。
#よろりん党員
日本に生まれた日本人として日本を誇りに思い、日本を応援する。皇統維持。スパイ防止法(反日工作員を無期限拘束)。
移民受け入れ反対。改憲。核保有。核シェルター。消費税減税(食料品はゼロ)。天下り禁止。LGBT法廃止。無党派。是々非々。
安倍晋三総理大臣、長きにわたりお疲れ様でした🌸🇯🇵安倍総理亡き後も日本を皆さまと護っていきたい🗾🎌宜しくお願い致しますます🌸 猫が好き🐱❤️仕事が好き❤️#長尾たかしさん応援#高市早苗さんを総理大臣に#選挙権は日本人のもの
#日本保守党 愛国者です🇯🇵日本保守党党員。利権政治・既存メディアが作ってきた空気感が日本を壊そうとしています。このままでいけない❗️
右も左も広く俯瞰して見ていきたい勢 バイアスかかるとおかしなこともおかしなことと認識できなくなるからそうはならないようにしたいです
🇯🇵自衛官家族,平和主義,改憲派,自衛隊/海保応援/予算増熱望🗾みたに英弘支持,political compass:中道左派🏥乳がん闘病♿️重度心身障がい者介護🌏不戦勝体制/原潜+SLBM保有推進🎬AIcosplayer🤱1児の母,熊襲系道産子,横浜市在住,趣味:お能。Maja(読み)まーや🌸
日本保守党支持者。「百田グループ」ですが、なにか(笑)?? 昔はゴリゴリの左派だったと自認。大人になってからは明らかに保守系かなと。母は男女機会均等法世代。私は脱ゆとり世代と認識ww。高市早苗さんを親子二代で支持する現実派。娘出産後大学入学。5年かけて2023年卒業。ほんとうに嬉しい^_^もちろんDMは絶対お断り。
そもそもナザレンコも百田もトランスジェンダー、とりわけ思春期の不安定な時期のトランスジェンダーやその家族になんて全く関わった事がないだろうに
何を思って擁護を依頼したのかって話だわな
そもそもナザレンコも百田も渡されてたゲラを出版中止になるまで読んですらいなかったんだよな。
中身を読んですらいない時点でKADOKAWAの担当に「批判を受けたら援護してくれ」と言われて快諾してる。
つまりあいつらは本の中身なんて興味がなくて“反トランスジェンダー”な本でさえあればどんな内容でも全肯定するつもりだったわけだ。
前々からあの辺のネトウヨ系インフルエンサーの言うことがやたら統一感があるなとは思っていたけど、そりゃそうだ、本の中身についてちゃんと是非を語る気なんかなくて、依頼されたら本の中身を全肯定してるだけなんだもんな。みんな同じ内容になるに決まってるわ。
なんなら「この本の宣伝の時はこういう風に擁護して、こんな風にリベラルやフェミニストを煽って盛り上げてください!」みたいなテンプレがあっても驚かないね。
右にかぶれたほうが左みたいな内ゲバとかなくて承認欲求を満たすのは都合がいいんじゃないか?
被害者は暇空やなるくんに住所晒された直後に被害に遭ってるので、本尊が「やれえ」してるんだよ
監査で何も根拠を出せず、向こうの情報を引き出すこともできなかった無能暇空は追加情報も出せないままごねてるだけ
俺たちは正しいことをしているというお題目としてたまに思い出すだけで暇アノン活動自体が嫌がらせメインにすり替わっている
暇空に塩を送ったつもりでそれは結果的にフェミ団体に届いて彼女らの可哀想ランキングを上げて「インセルに嫌がらせされてる団体を守らなきゃ」って扱いに仕立てている
敵の敵は味方ってのは大嘘で、敵の敵がハードキチガイだと敵を被害者ポジションにしてしまい返って正当な批判すらも通りにくくなる
https://anond.hatelabo.jp/20231202002609
https://blog.goo.ne.jp/candy-cats7/e/1c40098a5bdc57257a5a749f86ff463a
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-10/2015011014_01_1.html
韓国によるLINE盗聴疑惑、日本のユーザーはどう対処すべきか
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/
https://twitter.com/Tanakaseiji14/status/1729032188711285066
3万文字は超えてないはずなのに
https://anond.hatelabo.jp/20231202002609
https://blog.goo.ne.jp/candy-cats7/e/1c40098a5bdc57257a5a749f86ff463a
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-10/2015011014_01_1.html
韓国によるLINE盗聴疑惑、日本のユーザーはどう対処すべきか
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/
https://twitter.com/Tanakaseiji14/status/1729032188711285066
3万文字は超えてないはずなのに
特に印象的だったのは「TPP断固反対 嘘つかない ブレない」
「TPP交渉参加 嘘をつく ブレる」というのが実際。
l
消費税を導入する前も「大型間接税は導入しない」とか言ってました。
l
l
l
【動画】
https://www.dailymotion.com/video/x2vfhpn
l
立憲民主党は、少しだけ毛色が違っていて
それで、社民系と同じような、護憲政党という側面もあったのですが
大差無くなっています。
l
l
一番ましな順からたたき、悪い順に持ち上げるようなのが工作員。
l
パチンコ推進議員連盟や、日韓海底トンネル推進議員連盟も知らず
韓国のスパイ企業としてはじまったLINEをマイナンバーと連携させる事にも
疑問を持たず、工作員の宣伝だけ見て鵜呑みにしてるような状態です。
l
日本人にとって役に立つ事は何もしていません。
l
それは言い過ぎ。
https://anond.hatelabo.jp/20231129175639
けれど、お金を払ったオヂさんが滅入ってる場合などの話も書いてあり
ターゲットにされるのは必ずしも金をもてあましてるとは限らない。
よど号ハイジャック犯が自分たちを「あしたのジョー」と言ったりするのと同じ。
https://twitter.com/Tanakaseiji14/status/1729032188711285066
ちなみに山本太郎を支持するわけでもありません。
安倍昭恵を絶賛した三宅洋平など裏のつながりも保守政党と似たようなもの。
大谷行雄とも通じるものです。「一水会を鼓舞する会」や同和利権などで
社民系と自民党はつながる。れいわ新選組支持層は社民系支持層。
犯罪を美化するのはよくないですよ。
という前提で話をしている事が多いですね。
吉本興業などに様々な口実で金を出しているんですね。
東京スカイツリーでも約400億円なのに高すぎると
できるのですが、日本人には金を出さず、留学生とか難民とか言えば
海外には金をばらまく。
反日政権はありません。ほんの少し前までは
今は似たようなものです。
持ち上げる者がツイッター(X)などでは目につくけれど
百田も安倍崇拝者、その次は河野太郎などと発言している人物です。
というのはおかしな事ですよ。駄目な点を全てそのまま受け継ぐのだから。
対立は茶番で、ネットで持ち上げられてるのは全員工作員くらいに
思っておかないと危ないです。
山本太郎は移民推進派なので、実際は移民優遇の自民党と変わりません。
「参政党は駄目と分かったから百田保守党」と3パターンくらいで絶賛するのだ
と思われます。
志位さんの事はよく言わず、小池と交代すべきなどと言う事が多いです。
ところが、池田大作は母親が池(チ)姓で父親は成(ソン)姓だ、
ソン・テヂャクだという話があるんですね。(リチャード・コシミズ説。2008年頃には
統一教会と創価学会とオウム真理教のつながりの危険性などを指摘。)
小池百合子とか、小池晃もそういう人物ではないかと思われます。
晃という字も、日本人より在日の方が多く使ってるように見受けます。
そういう風でないと持ち上げられないように見受けます。
バズってる所に乗っかればよいと思ってると危ないかと。
まず、保守政党のバラ撒く情報はデマだと思ってないと危ういです。
工作員は、まるで革新政党がパチンコ推進してるみたいに言いますが
推進してるのは保守政党ですよ。共産党などは批判しているのです。
加担してないのが共産党なのです。
隠れ社民です。それで「野党共闘」の中心になっているわけです。
「オール与党」と「野党共闘」するようになる方がおかしいわけです。
そういった話を知らない初心者の方は、
変質する前のリチャード・コシミズさんの動画を
食い入るように見ておいた方がよいと思います。
コシミズさんも日韓併合賛成派なので
そうは言いませんけれど。
なかなか見かけません。皆無です。
日本国憲法はファシズムを抑止し日本人の人権を守る憲法なので。
北朝鮮と同じ事ですよ。
朝鮮民主主義人民共和国です。
中国の人は、中国政府は共産主義の政党じゃないと批判したりもします。
たまに産経などもうっかりそのまま報道してくれる事もあります。
「共産主義は悪」を盲信すると危ないのです。
本当の共産主義を実現してるのは
それはまぁ日本人にはどちらでもよい事で
当たり前の事をやってくれればそれで十分なのです。
小池晃などの一部をのぞけば、一番野心とか私欲のないのは
やらせてみてファシストが集まって来たら支持者が離れるだけです。
戻そうと必死なわけですから、共産党などたいした危険はありません。
長期的に見ると自民党と同じなのです。
そこが問題なのです。
皇室がどうのこうの言う方は
目が覚めるかなと思います。
幻想を見ていたいとかでなく
例の塩村議員の発言、萩生田議員もしてるじゃないか!とか、萩生田議員には何も言わないのか!などのブコメが多い。(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.njpw.co.jp/459726、https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2264252)
まず揶揄された側、差別された側が全てについて批判しなければならないわけではないことは当然だ。リベラルの忌むWhataboutism(そっちこそどうなんだ主義)の典型例だと言える。
というか、当時萩生田議員を批判して今回塩村議員を批判しないのはもっと批判されるべきになっちゃうよ?(立憲民主党とか共産党とか、ちゃんと塩村議員を批判するのかなぁ)
萩生田官房副長官の発言について4野党の足並みを記者団から質問されると「共産党の穀田委員長と会い、(社民党の)照屋委員長、(自由党の)玉城委員長とも連絡を取り合っているが、今回の副長官発言が許せない、とんでもないということは一致している」と述べた。
さらに、萩生田議員は政治家やプロレス関係者から袋叩きにあって審議拒否まで通告され、謝罪撤回している。プロレス関係者(今回の当人からではないが)からの批判もあった。
今回の塩村氏は一応謝罪撤回しているが、その前にこんな発言もしていて真意が問われている。
プロレス芸はエンタメの世界ではよく使う言葉です。放送作家の会議ではよく出てました。お決まりですが、私とアンチ塩村のガチ芸。
少し話題になっているようなので。
https://megalodon.jp/2023-1124-1504-30/https://twitter.com:443/shiomura/status/1727705244484960263
(削除済みなので魚拓)
しかも萩生田議員の発言は七年前だ。たった七年前とは言え、当時と比べたら明らかに誹謗中傷や揶揄、差別発言に対する批判は強くなっていると言っていいだろう。
塩村議員が男性だったら、自民党議員だったら、こんな擁護がわいたか?
こういった批判は網羅的にしなければならないものじゃなく、気になったら声を挙げる、ってので良いんだよ。そうしないと差別反対なんて一切できなくなるぞ。
というか気軽に声を挙げていいとしてたのはむしろリベラル側じゃなかったっけ?
もちろん一般性(法的安定性)が重視される立法行政の世界なら別だが。
つまり
どれでもいいんだよ。
◯萩生田発言に民進党が抗議したのは「野党の対応は茶番だ」という内容に対してであって、プロレスという言葉の使い方ではない。萩生田発言の内容を批判したのであれば、塩村発言は擁護してもダブスタではない。
プロレスに対して失礼って読めないの?
嘘つかないでもらえますか?
「民進党の山井和則国対委員長は24日「国会審議に対する侮辱」「私もプロレスファンの一人だが、プロレスに対しても田舎に対しても失礼だ」と、撤回しなければ今後の審議の日程協議に応じない意向を表明。」(https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/rural-pro-wrestring_n_13214784/)
◯塩村あやか議員への誹謗中傷コラ https://twitter.com/Nou_YunYun/status/1728184664731578799 の他に、「ホストの借金を肩代わりする法案」みたいなデマが蔓延してて、クローズドサークルの構成員は騙されてるのに気付けないものだなあ
そんな話してねーだろ
◯逆に「塩村が男性だったら、自民党議員だったら、こんな稚拙な難癖はされてない」って話だったはずのものを、まるっと倒錯させて擁護と言い出し批判それ自体を差別呼ばわり、ありがちな難癖テンプレ。
当時萩生田議員がどれだけ批判されて、擁護されなかったか覚えてないの?覚えてないだけならまだしも知らないなら調べろよ眼の前の箱と板は飾なのか。
萩生田議員のときは野党だけじゃなく自民内部からも、プロレス関係者からも批判されまくってたろ。
このままだとリベラル政党よりもよっぽど自民の方が自浄作用が働く組織だぞ
〇“塩村議員が男性だったら、自民党議員だったら、こんな擁護がわいたか?”湧くに決まってんだろウンザリする程無理筋擁護見てきたわそんなん
萩生田議員の事例だと身内の自民党議員にすら批判されてたろ調べてみろや眼の前の箱か板が泣いてるぞ
そりゃSNS上での個人での擁護は(今回と同じく)あるだろうが大々的なのは批判一色だ
〇この「相手を差別者認定すれば勝利条件達成」という謎ルールの信奉こそ差別をおもちゃにした考え方。どうせ杉田水脈にはだんまりなんでしょ。
人の言ってもいないことを持論に都合のいいように読み解く点、差別は網羅的に批判しなきゃいけないとする点で論外
萩生田議員の事例だとプロレス関係者もファンも批判してたっつーてるだろうが
〇プロレス、少なくとも新日、のオーナーは日本保守党を応援しているし、有本や百田が「プロレス」を似たような文脈で使っていてもなんら反応すら示さなかったってさ。はい、党派性、党派性
例えばてめーは共産主義者(何が入っても良いが)だから差別されて当然だとでもいうのか、俺はそうは思わねーぞ
差別された奴は網羅的に反論しなきゃいけないわけじゃないってのは本論に書いた通り
ブコメ見て、何とかして差別とかダブスタを正当化したいって奴が多くて辟易する
〇煽りとかではなく教えてほしいんだけど、俺は「差別とまでは言わない言葉をダブスタで差別だと過剰反応している」のが本件だと思っていた。それで「これも差別ならなぜ反応しないのか、党派性で恣意的に差別だと主張していないか」を確かめるためにみんな批判しているのだと。
それを差別あるいは蔑視と取られたからこその騒ぎだったんだろ?だったら今回も同等(時代を考えればそれ以上)になるのは当たり前だろ
https://twitter.com/kazuyahkd2/status/1726118191368405017
せっかくの機会なので犬笛評論家として、百田尚樹氏の手法をまとめておきたいと思う。
日本保守党の百田尚樹氏のXにおける手法というのはパターンが決まっている。
彼は「返信」「ブロック」「示唆」を巧みに組み合わせてフォロワーをトレーニングしている。
そのやり方は見事と言う他ない。
誰もが最初百田氏を「すごい人」と思うだろうし、憧れがベースにあるのではないか。
そんなすごい人に気に入られたいと思うのは自然なファン心理だと思う。
当然憧れの人から返信が来たら嬉しいし、どうやったら返信をもらえるのか考えるだろう。
その答えは簡単で、先例にならえばいい。
だからファンは必死に百田氏をおだてる。これは「やるべき事」なのだ。
一方で「やってはいけない事」も先例が多く示されている。
あれは不味かったんじゃないかとか、こうした方がいいのではないかなどを言ったらブロックされてしまう。
しかも黙ってブロックするのではなく引用リポストで「ブロックする」とわかりやすく宣言する。
ファンとしては絶対にブロックされたくはないから、察して段々意見はしなくなる。
理不尽なブロックだとしても、ファンは百田氏に好かれるために「あいつはスパイだった」とかを書いて強引に正当化しようとする。
たまに過剰とも言えるブロックを敢行することがあるが、これもフォロワー引き締めの一環なのだろう。フォロワーは過剰なブロックを見て、絶対に出過ぎた真似はしないでおこうと思うのではないか。
そうやって長い時間事例を示して「やるべき事」「やってはいけない事」を理解させるのだ。
エリートは察し力が高い。
だから百田氏から示唆されると好かれようと思ってつい動いてしまう。
先生が何かを批判している。これは好かれるチャンスだと思って勇んで攻撃に出かける。
これこそまさに犬笛と呼ばれるものだ。
何か問題が起こったところで、あくまでやったのはフォロワーであって、私ではない。私は何も悪くないと言うだろう。そしてフォロワーは切り捨てられるだけだ。仲間だったはずのフォロワーにもボロカス言われることになるだろう。「アレは日本人のやり方じゃない」とか「最初からおかしいと思っていた」とか。
例えば明らかに百田氏に問題があって批判されている場合、話を逸らしていく。
問題は百田氏本人にあるのに、批判者が「嫉妬している」とか「金に困っている」と示唆する例が見られる。
そういった結論になるように、自分もそういうポストをしつつ、同じことをいう犬の投稿を引用して「ほ、ほんまか」などと書く例を見たことがあるだろう。
https://note.com/chuushin/n/n76168d3c4350
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/chuushin/n/n76168d3c4350
これ見て本当に情けなくなったよ。
俺は日本保守党の街宣で集まった人間の数・熱気・層を見て結構ヤベーと思った。
なんか全体的に身なりがいいんだよ。
身なりの汚い白髪頭ばかり集まる共産党の街宣と比べると差は歴然。
結構いい服着たまだ頭の黒い中高年が多いなと感じた。
確かにそういうマグマがあって上手く引き当ててるんだと感じた。
俺この集まってる層の画像や映像見て、昔冷やかしにいった幸福実現党の選挙説明会?を思い出した。
ホテルでやってるから笑いの種に見に行ったんだけど、全体的に身なりのいい「ちゃんとした人」って感じなの幸福の科学の信者って。
知らずに見たら日舞の発表会とかそういうのかと思う感じの客層。
保守党支持者はあれに似てる。
もちろん過剰に恐れる必要もないけど
どういう主張をしててどれぐらいの数が居るのかって言うことをまず調べて警戒すべきところ
街宣の手際が悪かったとかそんなことばっか書いて留飲を下げて
異様に集まってる頭数や熱気を警戒しないって言う
お前等本当に負け癖の染み付いた野党支持者ムーブだなって感じ。
真面目にやってないよね。
支持者は楽しみだった気持ちを消化できずに、いたるところで集まり、話合いをしていた。「私は昔、自民党支持だったが、安倍派の権力が弱まって、今のままではダメだと思ったら、日本保守党ができたんだよ。自民党はダメ。」「岸田はダメ」「河野太郎って、中国と日本の二重国籍やからな」「今、信用できる政治家は、高市早苗ぐらいだな」「太陽光パネルのせいで熊の被害が増えてる」「ワクチンなんか打つか」「会社では、誰も分かってくれない」と。思い思いの言葉を伝え合っていた。
これとかさ、
「ほらこんなバカどもだ!」
って読者のチ○チ○を慰撫する為だけの文章なのは見りゃわかるけど
「会社では、誰も分かってくれない」
とかさあ。
左派は保守政党支持者を見るとすぐそうやって「どうせ社会の負け組だ」と考えて気持ち良くなる悪癖(左派としてどうなのそれ?)があるけど
俺は保守党の集まってる人間パッと見ただけでも負け組とは違う層に見えてならない。
変に身なりのいい人間が多かったってのは繰り返し言っておきたい重要なポイントだと思う。
つまりお前等は「敵」を真面目に見据えて事実を分析する姿勢すらないんだよね。
「保守の新党がどういう層にリーチしてるのか」を真剣に分析する気がない
「どうせあいつらは負け組!」と言って気持ち良くなっておわり。
おめーらみたいなのがノイジー支持層だから日本の野党は負け続けるんだと思う。
熟年負け癖野党支持者の気持ちいい所をこしょこしょするのに特化した記事だよな。
これ本当に中学生が書いてるのか?
リベでも左派でもいいんだけど若い人の感じが全くしないんだわ。
俺もおっさんだから、中学生どころか大学生新聞だとしてもほんとにその年代の人が書いてるものなら
なんかしら「あ、目の付け所とか調理の仕方とかが俺の親しんできたものと違うな」の感を受ける筈なんよ。
そういうのが全くない。
例えばだけど
もっと正面からその主張や党是を批判・論難したりするんじゃない?(百田なんてツッコミどころだらけなんだし。)
なのにこういう、「集まってたやつは会社に居場所のない負け組」「陰謀論者が居た」とか
そんなことばっか言ってニタニタする感じ。
これ若さ感じるか?
これほどまでにアラフィフ元朝日新聞記者みたいなダシが出まくってる老舗系ラーメン出されて
「中学生が作りました」って言われて眉に唾つけないのは常軌を逸している気がする。
「#どうして解散するんですか?」系の何かじゃねーの?これ。
というか「#どうして解散するんですか?」の方がよほど若々しさを感じた。
(実際バレてみれば「#どうして解散するんですか?」やってたのは大学生ぐらいの若者だった
こんな奴らに巻き込まれて大惨事が起きる前に止められてよかったよ
https://twitter.com/Sheryl__Nome__/status/1723569668269777070?t=V8RTk_zIG_zfuzIR7BcBrA&s=19
百田「そんなん私知りません」
https://twitter.com/Sheryl__Nome__/status/1723637087545790568?t=RGFLhLmaMotLFKdepMojNw&s=19
有本「・・・」
河村「ニヤニヤ(笑」
群衆「帰れ!」