「主治医」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主治医とは

2022-08-22

anond:20220819101147

気持ちはわかる。ほんと「なんであんな親のところに・・・・・」とか思うよね。

うちは色々異常もあってガッツリ不妊治療して5年かかったよ。

不幸マウント取る気は無いが、異常が無いなら頑張り続ければ報われるし、異常が無くても受精率低いこともあるそうなので、主治医相談してやってみよう。

2022-07-26

sns卒業する日が来た

私はSNS依存症でした。

東日本大地震実家がある地域が大変になって情報集めたり発信したりしながら使ってきたが、私は人間関係を作るのが下手くそである。いつもトラブルを起こしてしまう。まぁ現実でもそう…うつ病になってから感情コントロール出来なくて薬飲んでても、失礼なこと言ったり女性ユーザー口説いたり、喧嘩したり…

そんなこんなでここにきてうつ病悪化。2年前に死にたいと思うことが増えて主治医相談して一か月入院した。今のその状態に近い。

6月遺書書いて思い出の地を周り首吊りするためにロープまで買ってさてこれからと言う時に捜索願いが出ていたため警察に捕まり自宅へ帰される。

地元の知人にも6月末に数名と食事した他はほぼ会わず、週に2回行ってるお手伝い先と自宅、昼食を買いにコンビニに行くぐらいかな?

まぁ話はそれたけどまたやらかしました。女性フォロワーさんに口説いて写真交換して薬が効いてる夜中に下ネタ下品言葉を送り、そしたらそのフォロワーさんの息子も頭おかしい(多分同じ部類の精神系のヤバいやつだと思われて)人でそこから俺の個人アカウント嫌がらせの日々で私のフォロワーさんにも絡んで嫌がらせをしたのでもうこっちも限界感じてアカウント削除した。

ばいばいTwitter

私は匿名はてな世界がやはり好きだ

2022-07-24

鬱病って診断されたいらしい

職場療育手帳持ちの人がいるんだがわたしが躁鬱だと知っていて

鬱病って診断されたい!自分精神障害者手帳欲しい!

って言ってきて、そんなに診断されて手帳が欲しいなら自殺未遂でもすれば良くね?入院して仕事無くなれば2級くらい貰えるだろwって言いそうになった

本当に鬱で苦しんでる人にいったらどう思われるのかわかんないのかな

アピールが酷いか自分も今しんどいって気付いて欲しいんだろうけど主治医ケースワーカーに言うことだろ、わたしにいちいち言ってくんな

いつもうざすぎて耳鳴りが止まらないんだよ

2022-07-13

anond:20220712225602

n=1の話で私の経験談

生理前だと落ち込む、死にたくなる。

生理始まると腹痛、貧血、2日目終わるまで夜用ナプキンを昼でも使うような生活初潮以降付き合っていたけど生理前の落ち込みが年々ひどくなり、心療内科に通ってみたけど薬が合わず生理前に特に落ち込むから婦人科に行ったらピルを試そうということになりかれこれ8年ほど飲んでいる。

ラッキーなことに副作用がなく生理前に死にたくなることもなくなり腹痛も軽くなり経血が減った。

ナプキン使用する頻度も減り鎮痛剤も飲まなくなったのでピルにかかる費用分、今までわりと重かった生理対策費用が減った感じ。保険診療で処方してもらってます

血栓リスクが高くなるので食事に気をつけたり健康診断血液検査結果を主治医に報告してる。

人によって合う合わないがあるけど生理しんどい人は婦人科もっと気軽に行けれるようになったらいいなと思いますピルだけじゃなくて漢方とかも提案してもらえるし。

2022-06-22

自宅高齢者主治医カルテ 「家族処置を薦めたが(無呼吸)検査希望

病院検査して欲しいと言ったのは、その主治医なんだがな

訪問診療医師の在宅介護イジメはやめろ

世界医師会に通報するぞ

2022-06-09

anond:20220609222329

生理自体を3ヶ月に一回にするピルとか保険である

痛みも3ヶ月に一回になる

主治医相談してみてね

2022-05-25

トリップしたくてしょうがないバカ入院サバイバル

仕事中に事故って入院

全治4ヶ月の入院2ヶ月。

やっと明日退院になるので、この2ヶ月間の珍道中を書き記そう。

辛かったぜ、よく耐えたよ2ヶ月。

おれは片足を潰してしまって車椅子生活をしている。

入院で辛いのは煙草も吸えないし酒も飲めないこと。

どうにかして、ぶっ飛びたい…。

看護師たちは意外とザルだ。

オーバードーズしないように薬は1日ずつ配られる、飲んだ証拠として空容器を回収されるんだけど、

飲んだ瞬間まで見られるわけじゃない。

夜眠れないと主治医に言えば睡眠薬をもらえるのでそれを少しずつ隠して貯め込んだ。

エスゾピクロンmmルネスタ)を5錠、5日間頑張って貯めた。

むしゃくしゃした夜、ボリボリ喰って、アクエリで流し込んだ。

多幸感を心待ちにして時計を見る。

30分…1時間…2時間…。

ふつうに眠気が少しきてフワーっとしたぐらいか

何一つ幸せなんて感じなかった。

5日分の期待を込めた分、がっかり感でマイナスだぜ。損失回避バイアス

くそう。

もう翌日からはやけだった。

貯め込んだカロナールロキソニンもボリ喰い。

ただ下痢になっただけだ。

くそ、ゲリだけにくそったれだぜ。

処方された眠剤は貰った瞬間にケツ穴に突っ込んだ。

やはり1mm程度じゃ何も起きん。

あーくそ、つまんねぇ。

酒も飲めないし、タバコも吸えねぇ。

そうだ。

ご時世でそこらじゅうにアルコール消毒液があるぜ!これだ!

アルコール消毒液は純度が高過ぎて飲むのは厳しいが、肛門に突っ込めば酔っぱらえるのではないかと考えた!

これも幸いなことにそこらじゅうにゴム手袋があるので、ゴム手をセットして中指たっぷりアルコールをつける、

そして自分肛門に突っ込んでみる。

めちゃくちゃ痛い、熱くて痛い。

高校の頃、罰ゲームでちんぽこにシーブリーズを塗った感覚に近い。

しかしこれもトリップするためだ…。

全然トリップしねぇ。

量が足りないのかと思い、

どうすればもっと量を突っ込めるのか考える。

そうだ、イチジクかんちょうだ。

それらしいもの病院内で手に入らなそうなので、自作してみる。

ゴム手袋の親指部分を切り取り、切り口にセロテープを円錐状に巻き、スポイト状にする。

おぉ、こりゃあ完全にスポイトだ!よし!ここにアルコールを吸い込ませてケツ穴にぶっ込もう!

そこでスポイトの原理に気付く。

吸い込めるってことはさ、押したら自動で膨らんでくれないと吸い込めないのよね。

まりゴム手で作っても吸い込めないのよね。

どうやって自作スポイトの中にアルコールを入れるか。

もう、馬鹿みたいだけど口に含んで入れるしかなかろう。もう最初から馬鹿なんだからいいや。

口に含んでスポイトの中に吹き込む。成功

見事にスポイトの中に入ったアルコール

さー待ってました、頼むぜおれのケツ穴ちゃんたっぷり吸い込んでくれ。

………。

シュー…、スポイトが決壊した。

おれのケツ穴は想像以上に締まりが良く、自作の貧弱スポイトではパワーが足りなかったようだ…。

ケツ全体に広がるアルコール無駄に消毒されていくおれのケツ。

くそ

なだれていた時、一筋の光が。

サプリで飲んでいたビタミンCカプセル!これだ!!

こいつを分解して中にアルコールを入れ、閉じる。

これでアルコール入り錠剤の出来上がりだ!

よし!こいつを5錠ケツ穴にぶっ込んでみた…。

…。

しばらくすると表面のカプセルが溶けたのか、ケツの中が熱くなる。

…酔っ払うか…??

うーん…いまいち…。

だめだこりゃ

もうやる気がなくなって意気消沈して終わった。

結果、ストレス発散は便所でシコるくらいしかない。

翌日、大便と供に潰れたカプセルが出てきて切なくなった。

2022-05-24

同じ屋根の下

家族で住んでいたのに、

家族を壊した「人」が帰ってきた。

「人」は家庭内問題引き起こし増田から見たら両親を引き裂いた張本人である。「人」は高校卒業ギリギリ、なんとか合格した大学怠惰を繰り返し単位を取ることすら標準年数でできず、在学年数ギリギリ卒業した。

一人目だったからという理由で親も卒業まだ向き合った結果、財産を切り売りして、指導教員と親が協力しなんとか卒業ができた。むろん、年下の増田大学進学の選択肢を奪われ、自力バイトして学費を稼ぎ卒業して就職している。

「人」は結婚して嫁として「人の配偶者」と「人の両親」と暮らしたが、怠惰生活能力がなく、コミュニケーションもうまくいかず、家族仕事もうまくいかなくなり精神病となり入院入院の際には「人の配偶者から保証金も出してもらえず、病院から退院した際に「人の配偶者から「人」は受け入れを拒否された。

そうして、親と増田夫婦が住む家に戻ってきたのであった。離婚はしていないが「人」はいわゆる出戻りである

年金暮らしの親に、一人暮らしをしたいか白物家電と入居時の初期費用負担せよ。増田には保証人になれと言ってきた。大学ストレート卒業できず、1000万以上それも親の財産を叩いて卒業させてもらった恩を忘れている。

そもそも収入状態一人暮らしはできないし、配偶者がいたら生活保護すら受けられない。

どうも、「人」は増田配偶者好意を寄せている。

増田に対して「増田配偶者から行為の誘いを受けた」などと嘘をついてきた。

呆れた。

増田自身も、半年ほど生活費を負担しており、それで増田配偶者に手を出されると…もう疲弊してしまった。

肉体的関係を持っていないと信じたいが、それを仄めかすような「人」をなぜ置かねばならぬのだろうか。「人の配偶者」と「人の主治医」は無責任過ぎないだろうか。こんな精神的苦痛を味わうのはもうごめんだ。

2022-05-20

https://anond.hatelabo.jp/20220520122614


     当院(飯沼病院)には、処方薬のクエチアピン、ベンザリンを取りに来る程度。とにかくないと全く寝られないし、服薬しなかった場合には翌日に全く頭が

       働かないと主訴する。黒羽刑務所体験他者不信から精神状態改善せず非常に悪いまま維持されており、当院院長や主治医の私に対しても

     大声を上げたことがある。そのことで一度警察がきたことがある。勉強熱心が評価され過去東京大学に入っていたが卒業前後から多くの者に裏切られ

      精神破綻し、平成24年に警察2ちゃんねるに書かされて罠にはめられ逮捕刑務所という非常に劣悪な施設で稼働した。

        精神状態は非常に悪く、現在社会人には性格の悪い者が多いと嘆き、他者との交流もなく、事物の理非善悪区別もつかなくなっている状態にあると判断する。

2022-05-10

国のために援助を受けない父親

父親の肺の具合が悪い。

意識問題なく、かろうじて動けているが、管を常時繋いで、余命幾ばくもない状況。

出費も色々と重なってくることから

今回、主治医から一級障害者手続きを進められたところ、父親が放った一言家族を混乱させた。

「国のためにも税金はもらわない」

曰く、国に税金を納めるのが生きがいであり、誇りである

障害者になって、国から税金をもらうのはポリシーに反すると。

これを受けて、我々家族は皆総ツッコミ

主治医との話が終わった後で、改めて冷静に父親を説得にかかるも

「国のため」の一点張りで、論点がかみ合わないかしょうがない。

以前より(右寄りに)純粋真っすぐな人だとは思っていたが想定を超えた。

度々話して、メリットデメリット家族への影響(特に母)の点など

いくら論理的に説得しても、感情的否定しており、無駄だというのは分かった。

昔ながらの九州男児で頑固で融通利かないけど、基本的には良い父親なのだが。

遺産についても、決して当てにはしてないが、このままだと国にたっぷり納税しそうで超嫌。

どうしたものかな、助けてドラえもん

2022-05-08

【求】後悔という怨念に立ち向かう方法

子なしだが仲睦まじい老夫婦がいる

子供が欲しく長年治療したが夢は叶わなかった

その分親戚の子らをかわいがっていた

ある日夫が倒れて半身不随言語不明瞭になった

妻は献身的に自宅介護した

自営業も細々だが続けていた


無理が祟って妻もかつて患った大病がぶり返す

(かつての大病時には夫が献身的介護していた)

妻も入院加療が必要になったところで夫の施設入所が決まり住民票も移された

50年以上ずっと一緒に暮らしていた夫婦ははじめて別居することになった

妻も夫婦ふたりで長年続けた自営業を辞めることにした

折しも最初緊急事態宣言のころだった



以降夫とも会えぬまま妻の病状もだんだん悪化

度々入退院を繰り返すようになった

夫婦ふたり、お互いに両親には恵まれなかったので

裸一貫からふたりの稼ぎだけで建てた家が妻の何よりの誇りだった

地域の基幹総合病院が隣町にあるもの

クルマがないと不便なところにある家だ


度重なる大病の影響で妻にもやや半身麻痺認知機能低下が出始めた

主治医からも今後の運転は危ないと言われ

後期高齢者年齢に近づくこともあり親戚一同でやんわりと話しした結果

本人納得のもと免許返納とクルマ売却した

以後は行政オンデマンドバスタクシーを使いながら週1の通院を続けている

新しい薬と相性がよいのか最近は一時期に比べればとても元気だ


そう、元気なのだ

「みんなよってたかってこちらを病人と決めつけて免許を取り上げた」

バスは不便だしタクシーはカネがかかる、クルマがあればすぐなのに」

「こんなに元気なんだから運転できるのに」

「買い物にも夫の施設の見舞いにも行かれない」

妻はもともと口が悪いがここにきて恨みが重なり毒の濃度が要ガスマスクレベルにあがっている

先行きの見えない不安とか

血族よりはるかに長い時間を過ごした伴侶と引き裂かれた悲しみとか

コロナ禍で誰とも思うように会えない、出かけられない苛立ちとか

そういった本人も処理できないであろう感情でないまぜになってるのは理解できる

ただ、全方位猛毒スプリンクラー続けていたらそのうちみんな周りから遠ざかっていっそう孤立してしまうだろう

後悔という病はおそろしい

できなかった道、断ち切らざるを得なかった未来が総天然色で襲い掛かってくるのだ

申し遅れたがこの夫婦自分の伯父伯母で、俺は伯母方の甥だ

俺はまだ甥の立場から多少毒も聞き流せるし向こうも手加減してるけど(俺自身に向くヘイトは今のところないしな)

実のきょうだいである俺の親とかには相当すごいことを言ってるっぽい

自分がどんなふうに老いていくのかはわからんけど

俺も独り身である意味いまの伯母と似通った立場からなんとなく背中が寒くなる

綺麗に老いるのは予想以上に難しいんだろうな

どんなに良好な関係であってもまだ生きてる相手に向かって現預金その他資産のありかと大まかな額を教えろとか言えねーよな

うちの親はこれをオブラートくるまず言っちまったせいで伯母の逆鱗に触れたからな

これは余談だけど結婚して子供を設けることが前提の日本相続の仕組みがそろそろ柔軟にならんもんかね

2022-04-27

うつ病じゃないかもしれない

昨年の9月から、原因不明微熱疲労感、睡眠障害、気分の落ち込みがあり、仕事に行くのが辛くなってしま休職しています

職場人間関係も良く、無理のない労働環境でした。

職場上司から、会話中(会議中じゃなくて会話中です)に居眠りしてしまうことや体調不良による欠勤が増えたこから休職を勧められたのですが、「申し訳ありませんでした、まだ頑張れます、働かせてください」と言いながら自分の髪の毛を両手で掴んで思いっきり抜いてしまいました。

その様子を職場上司精神科主治医に伝えたところ、

うつ病っぽいけどなんか普通うつ病と違う?」と感じたそうで、まずは統合失調症の薬が出されました。

しかし、妄想幻聴などは全く無く、「本当に統合失調症かなあ…?」と疑問を持ちながら服薬していました。

また、その頃ものすごく涙もろくなっていました。

誇張なく毎日特に16時くらいを過ぎると涙が溢れるようになります理由特にありません。

休職し始めだかナイーブになっているのかな、やっぱりうつ病なのかな、と思っていました。

涙が出ることを主治医に伝えると、統合失調症の薬に加えて双極性障害の薬を出してもらえることになりました。

その1か月後、私の身体パニック発作が起きるようになります

息が出来ず、全身が勝手に痙攣する発作でした。

頻度は2週間おきに1回、場所は自宅のベッド、時間は寝る直前、発作は毎回3時間ほど続きました。

パニック障害になってしまたかあ…と思い、病気のことを調べましたが、なんだか自分の症状とは違うな…と思う点も多くありました。

睡眠障害も気になっていたので睡眠外来検査を受けましたが、異常はなしとのことでした。

入眠障害があるので、精神科の方で睡眠導入剤を処方してもらっています

月経前症候群(PMS)の可能性もあったので、婦人科ピルの処方もしてもらっています

また、血液検査でかなりの貧血だということも分かったので鉄剤も処方されました。

その後パニック発作が起きるのではないかと常に恐怖を感じるようになったので、うつ病パニック障害に効くSSRIという薬を精神科で出してもらいました。

この時点で統合失調症の薬、双極性障害の薬、ピル、鉄剤、睡眠導入剤を飲んでいたので結構な量ですね。

SSRIは私の身体に全く合いませんでした。

うつパニックが良くなっているとも思えなかったし、

何より猛烈な吐き気があり、毎日吐いていました。

しかし、この薬は2週間飲まないと効果が出ないのでなんとか頑張って飲んでいました。

それから2週間経っても吐き気が治らず、外出も困難になっていたため薬を変更してもらいました。

別の種類のSSRIが処方されましたが、

こちらも吐き気が起きてしまい、家から一歩も出られない日が続きました。

そうなると筋力が弱るので、家から徒歩5分もかからないコンビニに行くのすら重労働でした。

SSRIをやめることになりました。

これで一応薬の副作用による吐き気は無くなりましたが、

ストレスで吐くくせがついてしまったので、吐き気止めを持ち歩くようになりました。

涙が夕方からじゃなく、朝からも出るようになったので精神科相談に行きました。

感情コントロールのため、統合失調症の薬の量を増やしますか?」と聞かれたので、

「私の病気統合失調症で間違いありませんか?」と尋ねたところ、

「まだ分からないですね。うつ症状は出ているとは思いますが、確かに今のところ統合失調症らしい症状は出ていませんよね」と言われたので

「じゃあこの薬中止させてもらえませんか?」と提案したところ、中止させてもらえました。

統合失調症の薬をやめたと同時に、人生経験したことのないような睡魔に襲われました。

とにかく24時間眠い。人とまともに話せないし、食事をしようにも噛む気力が無くて大変でした。

しか不思議なことに、気を失いそうな程眠いのに、いざベッドに入ると眠気はあるのに全く眠れません。

睡眠導入剤を飲まないと眠れませんでした。

薬をやめたことによる離脱症状かと思っていましたが、

主治医によると薬をやめたことでそんな眠気が起きることはありえないそうです。

眠すぎて全然日常生活が送れないことにイライラし始めました。全然食事ができないので気づいたら体重が激減していました。

筋トレがいいとか、散歩して日光を浴びるのがいいとか、バランスの良い食事がいいとか、そういうアドバイスはもらっても全部実行できませんでした。


しかし、良い変化もありました。

統合失調症の薬をやめてからなぜかパニック発作が起きなくなったのです。

今までかなりストレスになっていたので安心しました。

その後の診察で、「双極性障害の薬も効いてる気がしません」と伝えたところ、双極性障害の薬もやめさせてもらえました。

これでかなり薬が減りました。

双極性障害の薬をやめても特に何も起きませんでした。

尋常じゃない眠気に困っていたある時、

ネット上で「ヤクルト1000」が流行っているのを見たので、2週間続けて飲んでみたところ、

眠気がかなり改善されました。

病院で2時間くらい待たされているとき死ぬほどイライラしていたのですが、それもなくなりました。

涙も止まるようになりました。

それでも体調は万全ではありません。

常に身体は重だるく、憂鬱気持ち、疲れやすさがあります

到底職場復帰できる体調ではありません。

生活にかかるお金を少しでも節約するために、

先日障害者手帳申請しました。

障害者手帳申請には精神科から診断書必要なのですが、診断書には「うつ病」と書かれていました。

昨年の9月から休んでいますが、病状が良くなっているとは全く思えません。

私は本当にうつ病なのでしょうか。

今は金銭的にも苦しく、回復する目処も立たないため、死んでしまいたくなります

発達障害検査も受けましたが、平均的な結果でした。

やはりもう死ぬしかないのでしょうか…

2022-04-22

社労士を使わずADHDのみで障害厚生年金3級給付が決定した

https://anond.hatelabo.jp/20200410224728

上記増田を書いたものです。

前職の年収が340万円、障害者雇用になるにあたり、呈示額を320万円として、

だいたい残業時間が月20時間だと聞いていたか残業代でカバーできるかと思っていたら、

実際は配慮されまくり業務量で残業がほぼなく、また、一般雇用のように役職がついて年収が上がる見込みも少ないっぽいので、障害厚生年金申請した。

ネット(というか主に5ちゃんねるメンタルヘルス板)では、

社労士なしの申し込みでうつなどの二次障害なしのADHDは、申請受理されにくいというのが定説だが、

増田は無事支給につながったので、ここに増田なりに気をつけたポイントを記しておく。

主治医には普段から自分の困りごとを言語化して伝えておくことが大事

障害厚生年金申請時には診断書必要となるが、そこで、障害認定日ごろの状況を医師に詳しく書いてもらう必要がある。

丁寧な医師であれば、診断書の記入にあたり別途ヒアリングをしてくれるかもしれないが、そこまで時間を取ってくれる人は稀かと思うので、

普段の診察で困りごとを言語化して伝え、カルテにそれを記載しておいてもらうことが重要だと思われる。

病歴・就労状況等申立書は大変だがなるべく詳しく書く

A3の用紙に手書きする形で提出したが、ADHD場合は急になるものではなく、生まれつきの脳機能問題であるため、幼少期から履歴必要である

めちゃくちゃ面倒くさかったが、受給につながるために手を抜いてはいけないとおもい、

・幼少期

小学校

中学校

高校

大学

就職

心療内科受診

の7つのパートにわけて、ADHDによって起きた様々なエピソードを列挙した。

パートを分けるにあたって用紙が足りなかったため、申立書(続紙)を使用した。

もし親との関係が良好な人は、自身の幼少期に何か定型発達児と比べて変わったところがなかったか尋ねたり、当時の成績表などを見せてもらうとよいかもしれない。

増田の具体的なエピソードとしては、

・中高の夏休みの宿題は最終日に徹夜をして終わらせていたこ

大学下宿時にダンボールゴミを出せずベランダに退去するまで放置していたこ

仕事によるストレスによりポスティングされたチラシを捨てられずためていたこ

などがある。

また、上記の申立書に加えてA4の別紙をWord作成印刷し添付した。

ここには、日常生活で困っていることを列挙した。

ピックアップすると下記のようなことである

・初めて行くお店や場所勝手がわからず、会計の順番を抜かしてしまうことがあること

・買ったばかりの数万円する靴を電車座席の下に忘れてきてしまたこ

・口頭で言われたことを覚えていることが難しいため、事務職必須とされる電話対応が苦手なこと

心理検査を受ける

診断される際にWAISなどの心理検査を受ける人も多いと思うが、増田場合簡単チェックシートに加え、日常の困りごとを訴えた結果診断に至ったため、心理検査を受けたことがなかった。

ただ、障害厚生年金診断書を書くに当たって医師より心理検査必要とのことだったので、違う医療機関にてWAIS-Ⅳを受けることになった。

検査は数時間有給休暇を取って臨む必要があったが、いざ出てきた検査結果や臨床心理士コメントを読むと、

より自分の発達特性俯瞰的に見られるようになったため、これは障害厚生年金申請の有無関係なしに受けてよかったなと感じた。

上記のような準備を行い、申請から2ヶ月後に無事支給決定の連絡が来た。

社労士に頼むお金は勿体無いけれど、ADHDだけでは通らないときいているし……と不安な方も、増田のような例があると知って勇気を出してみてほしい。

2022-04-20

妻が家を出る準備をしていて、俺は泣いている

妻は精神病だ。

妄想症があり、隣人宅に潜伏している悪の集団に常に嫌がらせを受けているという。たとえば、部屋に糸くずが落ちていたらそれは「悪の集団が銃で我が家に発砲した証拠」であり、一生懸命それを集めて「証拠保全」していたりする。ちな、俺も悪の集団とつながっていて味方がいないらしい。

もうこんな家にいられない、と妻は家を出ていくそうだ。1年ほど前にも同様のことがあり、その時は精神科に緊急入院させた。あまり良くはならなかった。それから何度も、もう嫌だ家を出る!啖呵を切る?ことがあった。この間、家を出てホテルに数泊して戻ってきた。

主治医相談した。常軌を逸した思考を繰り広げる妻だが、幸いにも自分生活する能力は残っており、しばらくギリギリ生活できるくらいの障害者年金貯金はある。しばらく好きにさせてみても良いのではと言われた。つまり家出させて別居してみてはどうか?ということだ。

妻が精神病になってしまったのはきっと自分に原因がある。自営業だった店を畳んで転職したが、給料は多くない。その過程で、将来への不安や不満が、怪物になって妻を襲っている。そういう感じがある。

病気にさせた妻に申し訳ない気持ちと、単純に妻が家を出ていく悲しさや寂しさ、しかし糸くずを集める妻に「またお隣さんと結託して銃!」と怒鳴られることがなくなる安堵感とか

処理しきれずにおっさんが一人部屋で泣いている

2022-04-07

どうでも良くなってしまった

乳癌になって、乳とって、抗がん剤してハゲて、最近生えてきたけど薬のせいで更年期障害になって(生理こないのはありがたい)

このまま数年更年期障害しながら無為時間過ごすんならもうちょい放置して末期になって死んどけばよかったなって後悔してる。

真面目に検査受けたら乳とられてハゲて、まだ30ちょいで更年期障害だよ。

乳はなけりゃないで生活できるし案外どうでも良いものだった。

でも薬のおかげで太って、毎日30分筋トレしてオートミールプロテインでエサみたいな食事しても太る。

いま自分って何やってんだろうな一体。

在宅勤務してまで仕事しがみついてさ、抗がん剤治療費かかるし家に金入れるのやめたんだけどさ、抗がん剤おわった今も入れてないよ

なんかどうでも良くなっちまった

親にこんな体に産んでおいて、とまでは思わんけどさ、誰かのために何かしようっていう気が起こらんのよな。

なんか父ちゃん年金飯食いやがってとか言われるけどさ知った事かって感じだよ。

いまさら男と番って子ども生みたいなんて気さらさらないしさ痛いじゃん出産。いやそもそも生理こないのに何言ってんだって話か。

自分なんで今生きてるんだろうな。

お先真っ暗とも思わんけど生きてる必要性を感じない。なけなしの倫理観で現世に押し留められてる感じがする。早く人生リタイアしたい。

FIREしたい人たちってこんな気持ちなん?違うか。

そういえば主治医ホルモン薬飲んでるとイライラしたり気分落ち込んだりするって言ってたからそのせいなんだろうか。

どうでもいいけど早くぽっくりいかせてくれねえかな。死ぬ元気もねえんだ。

2022-03-31

人生転落してるな〜

学生時代サークル全国大会出場、アルバイトも順調、就活大企業から10内定出て、ハイスペな彼氏も居た

社会人になって1社目でパワハラにあって鬱病発症治療せずに根性就活してブラック企業転職、過労で鬱悪化

過労で退職した後に休まず別の会社再就職

なぜかそこでも体調崩して休職して今9ヵ月目

精神科主治医障害者手帳診断書書いてもらってる

は〜こんなダメ人間になってしまうとは

なんかもう死ぬ以外の選択肢がないように見える

人生転落してるな〜

学生時代サークル全国大会出場、アルバイトも順調、就活大企業から10内定出て、ハイスペな彼氏も居た

社会人になって1社目でパワハラにあって鬱病発症治療せずに根性就活してブラック企業転職、過労で鬱悪化

過労で退職した後に休まず別の会社再就職

なぜかそこでも体調崩して休職して今9ヵ月目

精神科主治医障害者手帳診断書書いてもらってる

は〜こんなダメ人間になってしまうとは

なんかもう死ぬ以外の選択肢がないように見える

2022-03-27

今のロシア人生の声もっとブクマカに教えてやる(掲載許可取った)

1/4

増田盆踊りでは花火の火の粉が落ちてきた」

友達ロシアでは大晦日花火をやる。今年は数人の男の首がちぎれ落ちたのを写真で見た」

増田「そういう危ないことってなんかそそる」

友達危険なことが面白いと思ったことはない」

増田「そう」


3/9

増田「ところでゼレンスキー大統領のことどう思う」

友達「振る舞いが格好いい。俳優だったからだろう。だが人を殺しすぎだ」

増田「ふーん?」

友達停戦を受け入れてもよかっただろうに」

増田ロシア提示した停戦条件はなんだっけ」

友達ロシアは ・クリミアロシア領土だと認めることとドネツクルガンスク独立国だと認めること ・NATOに加盟しないことと特定武器ウクライナに置かないこと

この2つを要求している」

増田「(4つに見えるが)それはウクライナが受け入れうるようなものだと思うの?」

友達「多くの人々が死に、多くの都市地球から拭い去られることが受け入れうるものなのか?

知っているだろう、日本は二つの核兵器を落とされてようやく降伏した。プーチンもっとたくさん落とすことができる。戦略核などが撃たれるかもしれない」

増田「ふーん… 仮にもっとひどい条件を提示していたら、それでもウクライナは受け入れるべきだと思う?」

友達「そうだったら、思わない。だがこれはそこまでひどくはない」

増田「そう」

増田「(戦争中に他国ウクライナに軍を派遣したら参戦になるけど、停戦してから派遣するなら参戦にはならないんじゃなかろうか)」


3/20

増田「slavの語源は何? Slaveが元だとかсловоが元だとか色々見てどれだかわからなかったんだけど」

友達「未詳だ」

増田「そう」


3/16

増田ロシアEUとかNATOに入ろうとしたことはあるの?」

友達NATOになら。『ロシアなんか入れてやるわけがない、帰れ』と言われた」

増田「いつごろ」

友達2000年代だったはず」

増田「なんで入ろうとしたんだろ」

友達「知らない」

増田「そう。なんで断られたのかな」

友達NATOはもともとソ連の力を抑えるために作られた。多分ロシア人のことをいい人々だとは思っていなかったんだろう。それが我々をこのような状況に導いている。

西洋プーチンを今のようにした。そして蒔いた種をいま刈り取っている」

増田西洋が……? 何をしたの?」

友達プーチン西洋協働しようとしたことが数回ある。

彼がNATOに入れてもらうよう言うたびにNATOは『帰れ、ソ連崩壊した。お前はもう何者でもない。お前の意見価値はない」と言った。

そして今、彼らはプーチン戦争したことにショックを受けている。西洋プーチンをこうしたんだ。そして西洋人はすべてのロシア人を罪人だとしている」

増田「そう。今まだ回顧録読んでる途中だけど、プリマコフの見識と頭脳平和と遵法と民主主義国際協力を愛する心、そしてプーチンを高評価する姿勢はすでによくわかった」

(注:回顧録まだ読み終えてない……。1/3強くらいのところで止まってる)

友達「そう」

増田「多分この時代西側陣営の人の回顧録も読むべきだろうけど時間かかりそうだな……。

ところでそのプーチン発言ソースないの?」

友達「私が覚えている」

増田「ええー? ソース出して出して」

友達「気が向いたらそのうち検索しよう」

増田ありがとう(刈り取るの中国になりそうだけどどうするんだろう)」


3/7

増田ウクライナについてなんか思い出とかある?」

友達ウクライナの人々や文化が大好きだ。友達もたくさんいる」

増田「そういえば言ってたね」

友達「近い親戚にはウクライナから来た人がいるし、私の住む地域にもたくさんいる。

ソ連時代ドイツ人ウクライナ人がシベリア強制的に連れてこられた」

増田ドイツ人? 知らなかった」

友達戦後ソ連にはドイツ人がたくさんいた」

増田「へえー」

増田「(ウクライナから無理やり連れてこられて侵略者の地に根付き、

ふるさとネオナチに侵されたとの恐ろしい報道を聞いて戦争を支持し国際社会から糾弾制裁に遭う。なるほどそういう人生もあるのか)」


増田水木しげるヒトラー漫画を読んだことがある」

友達「今のロシアナチスドイツのようなものだ」

増田「あとヒトラーがヤク中だったという説のドキュメンタリーも見たことがある」

友達「ああ、調べたことがある。彼の主治医が大量の薬物の投与を記録していたんだろう」

増田「そうそれ。(結局のところ幸せ生活というものは、禁断症状が出ない程度に少ない脳内麻薬を出し続けるためにあるのかな? 夢がないな)

それ見てて一番心に残ったのは、ソ連が見つけて持ち帰ったヒトラー頭蓋骨らしきものが本物かまだわからないってところ。

頭蓋骨DNA検査はできるけどヒトラー血縁者はもういなかったかヒトラー自体DNAがわからなくて照合できないんだって

あれだけ大きなことをした人間なのに毛の一本も残っていないなんて……しんみりしたよ」

友達「それはヒトラーの遺骨だ。間違いない。

もし少しでも疑いを差し挟む余地があったのなら、ソ連地球の裏側にでも探しに行っただろう」

増田「なんでそんなに探すの?」

友達スターリンが求めていた。ソ連を恐怖に陥れたヒトラーを捕らえるためならソ連は誰だって殺しただろう」

増田「へー」

友達「ところで。ウクライナソ連の中で最もナチスドイツに協力的な地域だった」

増田「近いもんね」

友達ナチスウクライナ兵の軍隊さえ持っていたhttps://en.wikipedia.org/wiki/Ukrainian_Liberation_Army 」

増田「へー」

友達https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/Gitler-vizvolitel.jpg 

プロパガンダの一例だ。『救世主ヒトラー』と書かれている。ウクライナはいつもロシア敵対してきた」

(注:この言葉の真偽についてはhttp://www7b.biglobe.ne.jp/~shiokawa/notes2013-/Ukraina2022.pdf が一つの手がかりになるだろう。増田あくまで1人のロシア人の考えを日本に伝えるためにこれを書いており正しさについては何ら保証しない。当たり前のことだが、正確な情報が知りたければ怪しげな増田ではなく専門家に頼って頂きたい)

増田「ふーん」

友達「だが皆ウクライナをただ利用するばかりだ。ウクライナ自分達がロシア以外のどこから必要とされていないのを理解しようとしない。

EUは彼らをbarbariansと呼び、NATOは加入を認めなかった」

増田「利用……たとえば?」

友達ドイツロシア人を殺すためにウクライナ兵の軍隊を使ったあと一方的関係を絶った。

欧米2004年と2014年からウクライナを使ってロシア圧力をかけている」

増田「Помаранчева революція」

友達「それ」

増田「どう思う?」

友達ロシアEUとの間に緩衝地帯がほしくて傀儡大統領を立てようとした。2013年までは平和だったが欧米の援助でユーロマイダンが起きた」

増田「本当に傀儡だったかは不確実だと読んだんだけど」

友達ヤヌコーヴィチプーチン支持者だった」

増田「えー、それが欧米の国々がロシア圧力をかけたってことになるの?」

友達アメリカはたびたびロシアを潰そうとしてきた。

第二次世界大戦後のときは失敗した。

アフガニスタンときもそこまで上手くはいかなかった。

2004年、ウクライナ不安定だったときに利用しようとしたが失敗した。

今やっとある程度の成果を得ようとしている」

増田「利用?」

友達ウクライナ傀儡大統領を立てようとした。

スパイプラインが通るウクライナロシアにとって重要だ。

2014年にもう一度試みたときもっと上手く行ってヤヌコーヴィチロシアに逃げた」

増田「そうなんだ。第二次世界大戦後のときっていうのは?」

友達「Operation Unthinkable, Operation Dropshot, Plan Totality.」

増田「Operation Unthinkable… いいですね闇っぽくて」

増田「(……)」

増田「(なんだよ、愚民化政策じゃないじゃん! 騙された!)」

友達「Plan Totalityは複数核兵器ソ連に打ち込むことも含まれていた。日本にしたように」

増田「そう。なんでやらなかったんだろう」

友達ソ連は核を持っていた」

増田「なるほど」

増田ロシア側は2014年に失敗したみたいだけど、欧米側はうまくいったの?」

友達ウクライナ欧米になりたがった。しか欧米ウクライナを欲しがらなかった」

増田「それで?」

友達「その『それで?』を世界中が見ようとしている」


2021/2

友達ロシアでは脱脂綿のことをватаという。日本語の綿からきている」

増田「そうなの!?

友達「逆に日本語にもノルマコンビナートなどいくつかのロシア語由来の単語があるのを知った」

増田「へー、そこそこ入ってるんだ。なんで入ってきたんだろう」

増田「(……)」

増田「ああ……、シベリア抑留か……」(注:その後知ったが1800年からロシア日本交流はあり単語流入もある)

友達あはは

増田「(は? なんだコイツどうして笑ってやがる。私の同胞シベリアに住まわされたのに)」

増田「(……)」

増田「(あ、●●さんはシベリアに住んでいるんだった)」

増田「(…………)」

増田「(それじゃなんて言えばいい? 下手なことを言ったら失礼にあたるんじゃないか

笑ったのだって、もしかしたら●●さんの親戚に日本兵と仲良くしていた人がいてそれで笑ったのかもしれない)」

増田シベリア抑留についての本を読んだことがある」

友達「あれだな」

増田「彼らがロシア言葉を覚えてそれを持ち帰ったんだろう」

友達「いや、待った、捕虜のことだったのか。

勘違いしていた。 Siberian Educationという、実際のシベリアを全く表していないデタラメな本と映画について話しているんだと思っていた」

増田「そうなんだ(ああ、びっくりした)」


3/23

友達韓国ビザ無しで行けるようになった」

増田「へーなんでだろ」


3/21

増田ソースちょうだいよ」

友達https://www.theguardian.com/world/2021/nov/04/ex-nato-head-says-putin-wanted-to-join-alliance-early-on-in-his-rule

増田「ありがとう」

増田「(……)」

増田「(……うーん? なんか思ってたのと違うな)」

増田「なんでプーチンはこんなに偉そうなの?」

友達プーチンからだ」

増田NATO入ってたらどうなってただろう」

友達国民がその国家定義する。もし入っていたとしても国民は変わらないだろう。

結局はビールウォッカの国だったはずだ」

増田「なんで?」

友達「住まなければわからない。言葉では説明できない」

増田「(……)」

増田「(…………)」

増田「(……アルコール中毒ロシアには確かに多いとはいえ古今東西のあらゆる気候で発生するものだ。眉に唾はつけておこう)」

増田「(ときに人は、泥臭く血の通った言葉こそを疑わなければならない)」


2021/9

増田結婚しよう。それで一緒に日本に住もうよ」

友達日本国際結婚要件が非常に厳しい。多分無理だ」

増田「そんなに難しいの?」

友達2019年まではそこまででもなかったが今はほとんど不可能だ」

増田「えー……」

友達「それに今日本はコロナ国境を閉じている」


3/24

増田ロシア人を入店させないレストランあったけど、ロシア人とそうでない人の区別なんてつくのかな」

友達「無理だろう。ロシア人とウクライナ人はそっくりだ」

増田「だよなあ、やっぱり」

増田ドイツレストランの方は『ロシアパスポートをお持ちの方は入れません』と書いてあったけどレストランパスポートなんて見せるのかな」

友達「突拍子もない話だ」

(注:その後調べたところドイツではワクチン接種証明または陰性証明がないとレストランに入れないようなのでこれが関係あるのかもしれない)


3/20

友達Russia is releasing every COVID restriction」

増田「(なるほど第6波対策か オミクロンやばいもんね。 ……?)」


後編https://anond.hatelabo.jp/20220327224323

2022-03-04

ねこがガンになった

ねこかわいいねこ

世界一美人ねこ

生後5ヶ月で私が拾ったねこ

実家の子になったねこ

猫嫌いの母と弟を猫バカにしたねこ

実家とは疎遠になろうとしていた私を繋ぎ止め、家族のかすがいになってくれたねこ

頭良くて人の顔うかがいながらイタズラするねこ

18歳(人間なら88歳)なのにとても元気で、よく遊んで欲しがっていたねこ

病気という病気をしなかった。

甘えん坊なので皆が忙しくてかまってもらえない時にストレスでちょいハゲができるくらいだった。

毎日よく食べ、よく水を飲み、よく運動し、よく甘え、よく毛繕いし、よくンコもする健康優良猫だった。

もう、歳だからそろそろ覚悟をしなきゃと思ってはいた。

いや、正直10歳過ぎた頃から覚悟をしなきゃと思ってはいた。

でも、とても健康で元気だから覚悟なんてしていなかった。できてなかった。

ねこが8歳のころに私は生まれ故郷を離れ、帰郷するのは年に2回となった。

それでもねこは私のことをちゃんと覚えていてドアを開ければ鳴きながら走って出迎えてくれていた。

とても賢い。

親と電話すればその背後で鳴いてアピールをしていた。

とても可愛い

離郷して9年目、新型コロナウィルス世界蔓延し、突如パンデミックの災禍に巻き込まれた。実家に帰れなくなった。

その頃からねこは少し夜泣きをしたり、たまに乱暴になる事があった。

親は「痴呆では?」と心配していたが、名前を呼べば反応するしご飯もわかるし過剰に要求しないし、私は違うと思ったし主治医問題ないと言っていた。

今思えば身体異和感不安だったのだろうか。

一年半後コロナが少しおさまりかけ、実家に帰ったがやはりちゃんと私の事を覚えてくれていた。18歳だけど毛艶も良く、夜は昔からの習慣で布団に入ってきたので一緒に寝た。

元気な姿はそれが最後だった。

数ヶ月後、母からLINE

ねこの口腔内に腫瘍ができた。手術でとって病理検査してもらう」

即調べた。

手元の小さな箱で調べた。

猫 口の中 腫瘍

「猫の口腔内腫瘍は8割が悪性といわれています

「癌になったら余命は1〜3ヶ月ほど」

信じないでおいた。信じたらしまいだ。

残り2割の可能性がある。

結果は8割の方だった。

残酷

診断が出たのは昨年、2021年11月中頃。

それから3ヶ月半。

ネットで調べた寿命は乗り越えた。

主治医も言う「強い子だね。奇跡的だよ」

知り合いの獣医も言う「19歳で全身麻酔の手術なんて、それだけでも凄いよ」

手術も抗がん剤放射線治療も無しでの事だ。

何故なら手術で腫瘍を採るには目をとり顔を半分削ぎ落とすから。それでも完治は保証できない。

抗がん剤腫瘍の由来が不明のため効果的に投与できる薬を特定できず、放射線治療負担が大きい。

結果的に見守るしか無くなってしまった。

それからねこ可愛いお顔は左半分が少しづつ膨れ上がり、鼻は曲がり、左目はほぼ見えなくなった。

口の中も再び肉腫が大きくなり、鼻を圧迫して髭も抜けて無くなってしまったのでご飯が食べづらい。

口の下の腫れが気になるのか顔洗いながら爪を立ててしまうので毎日顔と両手が血まみれになる。血の海に浸したみたいに赤黒い。

あんなに沢山食べたご飯は1日にウェットタイプパウチ半袋。

ウンチも週一。

お水もうまく飲めないのか傷にしみるのか苦戦して量が減る。

癌診断の後、私は一週間の自主隔離PCRを駆使して月一で帰郷した。帰ったらリモートワークしながら一週間滞在してはねこと密に過ごした。

帰ると嬉しいのかご飯の量が増えたりしてくれた。

毎晩一緒に寝て、泣きながら沢山話しかけた。

沢山撫でた。

昼間も寝床近くで仕事してると寝床から「にゃーん」と呼ぶ。

元気な時はそんな事一切なかったのに、体力ないからか、寂しいからか、辛いのか、痛いのか。

どうしたの?と撫でてあげると安心してまた寝た。

それが2週間前。

昨日からまた食事量が減ったとの報告。

匂いを感じないからか、食べづらいからか、実家近辺にて買えるウェットフードで食べてくれるものが尽きた。

ネットでなんでもいいからウェットの食べやすそうなものを手配した。

体重は全盛期の2/3の2.6kg。

もう、近いかもしれない。

毎晩泣いてきたけど、いまだに涙が止まらない。夜になると考えてしまう。

何かできたことは無かったのか、事前にわからなかったのか、いや分かるわけない、人間でも予防は無理だ、でもあの子は左目に昔からアレルギーがあったからアレが遠因じゃないのか、その時の獣医アレルギーと言っていたから分かるわけない、内臓のガンの方がマシだったのか?、いやそれはお前のエゴしかない。

そもそも彼女は私に拾われてしあわせだったのだろうか?

よい猫生だっただろうか。

昔はねこ虹の橋を渡ったら遺灰を小さくて可愛い骨壷にいれて手元に置いておこうと思っていた。

今はそれすら良いのか分からない。

そんなものを今から手配するのもましてや探すのなんて体が動かない。

あなたが今、ただただ苦しんでいない事を。

痛くないことを。穏やかでいられる事を。

世界中の猫とこれを読んでくれた貴方貴方の猫が少しでも永く一緒に幸せでいられる事を。

祈るしかない。

2022-03-03

癌治療やめた人おる?

30歳で乳がんで手術→抗がん剤ホルモン療法(イマココ

ホルモン療法して今ちょうど半年くらいであと5年はやらないといけないんだけど太るし筋トレしまくっても痩せないし

なんなら筋トレの量を増やすほど体重体脂肪率も上がるので好きな服も着れないし馬鹿らしくなってきてもう治療やめたい。

癌のくせに太る?笑みたいにしか思われないのも癪。そういう奴らをひとり残らず引っ叩いて肝がんステージ4にしてやりてえわ。

学生時代は服飾系の学科の子モデルを頼まれるほどにスタイル良かったのにさ、BMI今日20を超えた。

今まで着てた服が一つ残らず着れなくなってんのに悲しくないわけないだろ

お前が私のために全部服買い替えてくれるわけじゃないのに「それでも痩せてるほうだから」じゃねえんだよ主治医。てめぇも引っ叩いてやろうか。

今着たい服は今着たいのであって5年後に着たいわけじゃないし

治療が終わる5年後とか待ってられないか

ホルモン療法なんかやめて女性ホルモン乳がんのエサ)増やして痩せやすい体にして運動しつつ好きなもの食べて好きな服着て好きなメイクして過ごしたい。

好きでもない体型を強要されて好きなことできない5年間なんかで寿命延ばすより

好きなことしてステージ4のどうにもならない状態の再発してとっとと死にたい

どうせ子どもも産めないし、そもそも生みたくもないし、パートナーもいないし死んだもん勝ちじゃん。

でも実際こういう選択した人ってどんくらいいるんだろうと思う

闘病記とかはあっても治療やめて人生楽し~!満足!死んだ!みたいな記録って見ないんだよなー

本人死んじゃうし、あまりおすすめする内容じゃないからだろうけども

あとこうやってイライラしたり落ち込んだりするのも薬のせいだとは思うけどそれも込みでとっととやめて死にたーい!

2022-02-28

すまん、ただの愚痴

俺、既婚子持ちの40歳

30過ぎて技術から営業に異動したのがきっかけでADHDが発覚。全検IQMENSAには全然入れる程ではないもの比較的高めだったし、1番低いWMでも102だったので、2Eかそれに近いタイプなんだと思う。

一応オープン就労ではあるけれど、特に個別配慮を受けてる訳ではなく。というか障害関係なく、困り事があって業務遂行問題がある場合は、障害の有無関係なく話を聞いてくれて、何かしらのサポートをしてくれる、超ホワイト企業

後出しジャンケンオープンってのもあって、この前の源泉徴収票では600万円超えてた。それだけの働きが出来ていたのか、正直貰いすぎなのかは何とも言えんけど。ちなみに社内の40歳男子平均で見ると、これでもぶっちぎりで平均以下。なので、社内ではやっぱり期待値ほどはまだまだ成果足りてないよね、という扱いなはず。

妻が結婚直前に、何かしらの発達の疑いを自覚していたことをカミングアウト。とは言えもう惚れ込んでたし、今更それだけを理由婚約破棄ってのも考えられず、予定通り結婚

年末、めでたく長男が生まれました。1歳半検診で指摘があり、その後知的ボーダーASDが発覚。

根はクソ真面目なパパ。発覚と同時にうーんこれは、子供の各成長段階で最適な療育なり福祉支援をしてやらなきゃいかんねと。そのためには親がちゃん福祉理解してないとってことで、通信制の某マンモス福祉大学入学。これはADHD特有衝動性もあったかもしれん。今思うと、何で社福を選ばなかったんだろうなんだけど、仕事と並行して、大学単位戻り、実習も経験してから精神保健福祉士も無事取って、大学卒業

よーしパパ、これから日々家庭内ソーシャルアクションをやるぞー、って張り切ってたのですが、ここら辺で燃え尽きました……。

適応障害って診断されたけど、もう半年以上経って回復してないから、反復性うつ病障害シフトしてる感覚はある。あと、神経過敏とADHD特有衝動性が相まって、攻撃的な性格になったり、多弁傾向が強くなったりと、躁転の症状も出てる。現に、こんなクソ長いまとまりのない文章を垂れ流してる段階でお察し。

理由は全く想定外していなかったADHD父とASD男児の相性の悪さ。毎日家庭内で息子からストレスを浴びせられる毎日

そして妻はメシは作れるし美味いんだけど、家事能力無しの汚部屋製造機でした。厳密には、他人から指示されると作業は出来る。でも、自分段取りを決めて、主体的に動くってのが出来ないみたい。

それでコロナ禍の影響で、汚部屋環境下で耐えながら日々続ける在宅勤務。もともとストレス耐性はそんな強い方ではないので、半年くらいでパンクしました。で9月から休職中。手帳は元々持ってましたが、加えて障害支援区分2を取って、身体介護家事援助の居宅介護を取りました。妻が家事出来ない分、私の枠を使ってなんとかしのいでる状況。

から主治医からは家庭環境起因の発症から家族と別居して環境を変えない限りは治らないと言われています。実際、3週間入院した時はすっかり寛解したんだけど、自宅に戻ったら2週間で再燃しました。

今、妻にも心理検査を受けさせてます。でもウェクスラーは終わったっぽいけど、MSPAがまだみたいで、順番待ちでざっと半年待ちだとか。最近発達障害ブームに加え、コロナ禍で今まで見えてこなかったグレーゾーンの人が一斉に顕在化したんだろうから、そりゃそうだろうなとは思います。で、妻の判定は相当先になりそうなので、先に障害支援区分を取らせて、妻にも居宅介護がつけられるように、現在画策中です。

これが済んだら、私はショートステイグループホームに移って、擬似的単身赴任みたいな感じで家族と別居生活をする予定。家族と同居してると、一向に治らんので。

月々の生活費は、元々の基本給が35万円くらいあったので、それベース傷病手当金健保組合から出てるので、意外と困ってない。ずっと働けてなかったので、まだ有給休暇のうちに障害年金を申請して3級は通ったんだけど、就労不能で3級はねえだろと、審査請求視野に入れて原因分析中です。

ここまでなんやかんやでギリギリやれてるのも、自分がMHSWの資格所持者で、計画相談支援とか、その手のサービスが世の中にある事を知ってたからだろうなあと思う。

一方で、会社の人事がここら辺の知識無能過ぎるのが問題復職支援ではなく、復職邪魔をしている。完全に治るまでは会社敷地を一歩も通させん、という姿勢なので、これじゃ治るもんも治らない。

ここまで書いて気付いたんだけど、これ愚痴じゃなくてただの自己紹介だよね。ADHDだと、主部と述部が全く異なるはよくある話。

2022-02-27

僕もWAISを受けた

ハルサンエントリーを見て自分も同時期にWAIS4を受けてたのでレポ。

ちなみにアラフォー男性

大学生の頃から心療内科に通い、すでに18年。

ちょっと早いがメンヘル成人式を迎えたと言うことで

主治医発達障害検査を受けたいと伝えた。

主治医は「んー」とカルテを見返しって

「今からの予約だとちょっと先になるけどいい?」と言った。

もちろん了承。

今までの人生うまくいかないことがいろいろあったが一番問題なのは就業だ。

仕事が続かず、最短は二ヶ月程度。最長でも一年半。

正社員経験はなく、バイト契約社員自営業派遣社員転々としてきた。

小田急サラダ油事件ニュースを見ていて「容疑者仕事転々とし」のところで、自分も当てはまってるなって思った。

大阪心療内科ガソリン放火事件は、孤独に苛まれたら自分もこうなるかもって人ごとじゃなかった。

仕事を辞めると3年くらいはぐったりしてしま

次への行動に出れず空白期間もかなりある

親を頼ってなんとか生きてきたが、もうすぐ限界がくる。

本題に戻る。

僕の場合はWAIS4とロールシャッハテストの2回に分けて行われた。

臨床心理士?の方と一対一でいろんなテストをやったが、

正直に言うとどれも楽しかった。

クイズ番組に参加しているような感覚で「やってやるぜ!」って挑めた。

それなりに手応えもあったし、これで「発達障害」って言われたら逆に困るなーって思いながら一回目が終了。

その日はめちゃくちゃ疲れたので泥のように寝た。

二回目はロールシャッハテストで、まずこの検査ってまだ現役なんだって驚いた。

十枚の絵を見て何に見えるか答えて、二周目になぜそう見えたかを答える。

wikipediaを見て知ったんだけど、心理テストありがちな

「こう答えたらこういう性格って判断されるんだろう」っていう

予想が立ちにくいのが今でも活用されている理由らしい。

実際、自分の答えがどういう理屈で結果につながったのかさっぱりわからない。

そこから二週間ほどたって結果発表

やっぱりというかなんというか発達障害というほどではなかったが

つの指標のうち「処理速度」という項目だけが明らかに低かった。

検査後にめちゃくちゃ疲れて眠ってしまったとか

異常に疲れやす理由が分かった気がした。

今でも「処理速度」というものあんまり理解できていないのだが

ガソリンタンクの容量とか燃費のようなものだろうか。

僕は燃費も悪いし容量も少ないのにアクセルベタ踏みしかできないって感じだろうか。

全体としては「処理速度」の数値が他の数値と20~30程度の差があるだけ。

総合数値では平均的。

それでこんなにうまくいかないの?って驚きはあるが

納得感の方が強いし、簡単にいえば腑に落ちた。

今後、苦手を避けて得意を生かせるかどうかかなり不安はあるが

苦手なことがはっきりしただけで少しマシに取り組める気がする。

「生きづらい」ってワード流行っているが自分でそう思ったことは一度もない。

ただ「うまくやれなかった」っていう喪失感があるだけ。

結局主治医発達障害ともアスペルガーとも診断せず

結構差が出たね〜」の一言で終わった。

ちなみに保険が効いたので5000円くらいで受けられた。

自立支援があればもっと安くなると思う。

2022-02-24

[] 病院特別室に入院して驚愕した話

身バレするのは嫌なので、少しフィクション交えて書きます

病院 特別室」でググっても事例があまりないので、体験談を書いてみようかなと思いました。

---

ある疾患を抱えていて、入院して手術しないと死ぬよと主治医に言われ、都内屈指の大学病院に2週間ほど入院することになった。もちろん保険適用で差額ベッド代ゼロ円の部屋もあったが、他人いびきなんぞ聞きたくもないし、クチャラーにあたった日には最悪なので、個室を希望した。

個室の差額ベッド代はミニマム3.5万円スタートで、この時点で「高くね?」と思っていた。それでも貯金を切り崩してまでも個室にしたかったので、個室の種別がいくつかある中で、第1希望から第3希望まで選んで入院受付に提出した。

入院3日前までの新型コロナウィルスの陰性証明、つまりPCR検査必須と言われ、渋々有給を取ってPCR検査を受けに行った。最近PCR検査はすごく、鼻に長い綿棒をぶっこむやつではなくて、唾液から検体の検査ができるらしい。

後日、PCR検査の結果報告が来る前に第1希望〜第3希望の個室の空きがなく、大部屋しかないと言われて愕然とした。そもそもPCR検査で陽性だったらどうしていたんだろうという疑問はありつつも「あれ、個室の上に特別室っていう項目あったよな」と思い出し、「特別室の一番安いやつは空いてないですか」(安いやつでもミニマム6万円)とダメ元で聞いてみたところ「確認してまた折り返します」とのことで連絡を待つことに。

空いてなかったら、大部屋かぁ鬱だな手術キャンセルしようかなと思い至るくらいには大部屋が嫌だったわけだが、数時間後「今特別室の10万円のお部屋しか空いていないのですが、6万円の金額で構わないのでこちらでご入院いただけますか」と連絡が来た。目を疑う…いや耳を疑ったのだけど、6万円で10万円の特別室か…いったいどんな部屋なのかワクワクだったのと、入院に対する不安と支払うお金に対する無の感情が入り乱れてきたが、医師看護師完備の高級ホテルに泊まるんだと自分に言い聞かせ、なるほど、これが病院経営利益を上げる手法なんだな、学びになるなと思いながら6万円の部屋で渋々承諾した。ちなみにPCR検査の結果は陰性だった。

入院当日、そもそも特別室と個室の違いが、電気ケトルと大きいテレビ置いてるか置いてないかくらいにしかわかっていなかったのだが、入院受付に受付をしに行った。

特別室の驚きは、まずこの入院受付から始まるわけだが、アドオンで1日あたり2,000円出すと一般病棟とは異なった食事提供されるらしい。怖いもの見たさでとりあえず申し込んでみた。

次に特別病棟に案内された。特別病棟最上階にあり、直行エレベーターに乗り最上階まで行ったのだが、エレベーターのドアが空いた瞬間、また驚いた。

床がタイルではなく淡いレッド色のカーペットが全面に敷かれており、エレベーターホールはいかに王室で使われているような高級そうなイスがずらりと並べてあった。

そして病棟エレベーターホールには硬い扉での隔たりがあり、扉はALSOKカードタッチするか、インターホンナースステーションから開けてもらわないと開かない仕様になっていた。

「は?ここ病院だよね?」と二度見三度見、そして降りる階を実は間違えたんじゃないかと思い、エレベーターに再度乗るも、入院する病棟の階に間違いはなかった。

昔、別の疾患で別の大学病院の大部屋に入院したことがあるのだが、その記憶が嘘のように思え、エレベーターホールで頭を深く抱えていたところナースステーションから固く閉ざされた扉を開けて、看護師が来た。

「ご入院でございますね。ご連絡承っております」…「承っております…?」何かの聞き間違いかと思った。看護師と言えば忙しさのあまり、悪気がないにせよ患者に冷たくあしらった対応をしてしまうような方もいる中で、「○○様の看護を務める山田仮名)でございます」と開口一番に言われ、高級ホテルだと比喩したのはあながち間違いではなかったのだなと思った。

病室へ案内され、病室の説明を受けた。病室自体ツッコミたいことが山程あるが、「看護リーダーをしております。何かありましたら、お気軽にナースコールでお呼び出しくださいませ」と言われ、頭を下げて病室から看護師が立ち去っていった。

「お気軽にナースコール…?」ナースコールって気軽に押していいものなのか、これは押すなよというフリなのか、と頭の中で葛藤をしていたが結局押さなかった。手術が終わるまでは。

そして病室自体ツッコミだが、病室自体もそうだが、病室までの廊下にはコケシ(?)が置かれていたり、吹き抜けがあったり、病室の扉も内鍵が付いていない以外は、さながら高級ホテルのようだった。なお、外側からは鍵をかけられる仕様になっているため、コンビニへ行くときは病室に誰も入れない。鍵はナースステーションで預けるようなシステムだった。

なお、病室にはクローゼットもあるし、収納もたくさんある。いや、こんな収納使わないけど…。そして部屋の奥に佇む1つのべッド。広い部屋の中にポツンとあるベッド。

さぞかしふわふわで柔らかいんだろうなと腰をかけたら、やはり病院のベッドは堅く、しばらくの間首が痛かった。部屋はゴージャスなのに、なぜ病院のベッドは…

ところで、今回10万の部屋になってしまったわけだが、これよりも上のグレードもあり、そのグレードの部屋はALSOKを使わないと入れない仕様になっていて、その部屋の目の前はナースステーションになっていたので、

緊急事態でもすぐに対応できるような造りになっているのだろう。そして、こういう部屋を使うのはおそらく要人とかなんだろう。永遠にご縁はないだろうが。

有名政治家芸能人やどこか有名上場企業社長一般病棟ですれ違わないのは、こういった特別室という概念があるからなのかと腑に落ちた。

申し込んだ特別室専用の食事だが、デザートパイナップルが出たり、キウイが出たり、ハーゲンダッツが出たり病院食とは思えないほど豪華で美味しかった。なんなら不摂生毎日食事よりも健康的で美味しく食べられる。

毎日食べたいくらいには美味しかった。

手術当日、担当看護師がオペ室まで案内してくれた。そういえば大部屋って案内されないで、自分で行って勝手に受けてねだったような気がしたが…。特別室だからなのか、それともこの大学病院方針なのか定かではない。

全身麻酔だったということもあり手術を終えた当日の記憶が若干曖昧ではあるが、痛すぎて鎮痛剤をもらうためにナースコールめっちゃした。ごめんなさい。

点滴を交換する際に、看護師が部屋を訪れるわけだが入る時にノック3回して「今よろしいでしょうか?」と確認してくれる。すごい。ちなみに消灯時間を超えたあとはノックなしに勝手に入ってくるので、めちゃくちゃビックリする。ちなみに、部屋の電気をすべて消したあとは、携帯ライトで点滴を交換しているようだった。

主治医が来たり、当直医が来たり、看護師バイタルを測りに来たりと、あんまり気は休まらなかったが、大部屋よりかはのんびりできたのかもしれない。

結局ゲームを持っていったのに痛くてゲームどころじゃなく、スマホで朝から晩までずっとTikTok見て過ごしてた。

---

そんなこんなで退院日になり、退院の準備を進めていた。手術代よりも病室の差額ベッド代のほうがもちろん高くて目ン玉が飛び出た。

そして特別室の患者特別らしく、専用の紙を受付に渡すとどんなに並んでいても割り込みで支払いができるシステムになっている。

他の待ってる人に申し訳ない気持ちが込み上げてくるが、上級国民はこういったのが日常茶飯事なのかと思うと本当に格差ってあるんだなとしみじみ思いながら、割り込みしつつも、大人クレジットカード分割払いで会計して家に帰った。

会計料金はお察しください。

---

02/25追記

まさかここまで反響があるとは思ってませんでした。退院祝いに大量飲酒しながら書いたので稚拙文章ですが、こういう世界もあるというのが伝わってよかったです。

ちなみに、特別室に泊まるともれなく大学病院のアメニティ無償で付いてきます入院時の持参物でティッシュやシャンプー、トリートメントなど書かれていたので持っていったのですが、アメニティ特別室そのもの付属されていて、持ってく必要なかったなと若干後悔しました。

あと、面白かったのは、特別室の患者のみ新聞を取ることが許可されていたり、今でこそ不要ですが、はてブにも書かれていた方がいるように外部との連絡手段としてホテルにあるような電話機が設置されていたりしてました。

部屋のイメージは、はてブで既に比喩されている方もいらっしゃいますが、私が泊まった部屋は、ドクターXに出てくるいわゆる特患向けの部屋が広さと見栄えがイメージとして近いです。私自身も入院するまではドラマ世界だけだと思っていたのですが、そうではなかったようです。

ただ、ドクターXのように大門未知子先生唐突に入ってくるような構造にはなっていないので、これは現実とはかけ離れているなとは思いました。おそらくエレベーターホールALSOK医師看護師の入退室は管理されていると思います

書くのを失念していましたが、もちろんトイレと浴室付き、独立洗面台付きの特別室でした。特別室によっては前室やキッチン付きの部屋、またはてブに書いている方もいらっしゃいましたが、病院によっては執務室や会議室が備え付けのところもあるようです。

ちなみに、浴室・トイレに鍵をかけられないのと、浴室やトイレのあちこちナースコールボタンが設置されているのは、やはり病院だなと思いました。

入院中あまりにも暇で調べていたのですが、予約診療っていう概念があって、お金を払うことで(しかもワンショット2万円前後一般患者と一切顔を合わせないで決められた枠内の時間での診察から調剤まで一気通貫して行うサービス提供している病院もあるようです。こういうサービス恩恵を受けるのは、まさしく要人といったところでしょうか。

医師からサービスの質に関しては、一般患者特別患者もあまり変わらないのかなというところです。当直医の方はすごい無愛想でしたし、主治医は毎度丁寧な喋り方です。ここは医師によるのでしょう。

看護師からサービスについては、一般病棟よりも優れているなとは感じました。ただ、医療明細書を見ると「特別看護点数」が取られていたので、この点数から看護師たちの教育一般病棟とは異なっているのかもしれないです。ちなみにホテルマンの如く、キャリーケースは看護師が率先して運んでくれたりしてくれました。

2022-02-18

ホルモン治療のせいで痩せない

乳がん後のホルモン治療のせいで痩せない

毎日筋トレしてプロテイン飲んで筋トレしてってやってんのにそれでも体重が増える

キレそう

主治医に行っても痩せる必要のある体重じゃないしとしか言わなくてめぇぶっ殺すぞ言いそうになる。

ホルモン治療によるイライラのせいだから許してほしい

体重が標準とかそういう話じゃねえんだよ

着たい服が着れなくなってただでさえ乳とってホルモン治療までしてんのにこれ以上クソみたいな生活強いられたくねえんだよぶっ殺すぞ

痩せさせろよ

イライラが止まら

まだあと4年半はホルモン治療しないといけない

ホルモン治療しながら痩せた人いたら何してたのか教えてほしい

じゃないと来週の診察で主治医を張り倒しそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん