はてなキーワード: 過熱とは
彼女は見てくれはいいのだが30にもなってロクに料理の経験もない人なので、コロナ禍で家デートが増えて以降は
レストランに出かけるのも控えめにして、俺が何かしら作って食べるとかデリバリーで頼む事がおおくなっていた
今日もロールキャベツでも作ればいいだろうと、彼女が来る前に材料を買ってきて待っていたのだが・・・
すると何を思ったのか、袋一杯の材料を買ってきた彼女が、「今日は私が作る」という
妖気レーダーびんびんに反応する勢いで嫌な予感しかしないので丁重にお断りしたかったんだが、
やる気満々ではあるので、これを諦めさせるのは非常に難しいと思い、ひとまずやらせることに。
何を作るのかと聞けば、ボルシチとサリャンカだという(ともにロシア料理で、ちゃんと作れば非常に美味しい)
いきなり二品とか、そんなのは初心者には120%無理だと確信したので、どれか一品でいいだろ、と提案してボルシチに決まり
彼女のボルシチ作りを手伝おう(ほぼ全部俺がやろう)と思ったら、台所から追い出された・・・・
料理しない女が一人でサポートを断って、いきなりボルシチとか正気か・・・・これはまずい・・・・と震えた俺だったが、その必要もないのに予想は正しく報われる。
奇跡というのは正しく努力したものにしか訪れない・・・台所の神様にも救えない女はいるのだ。
出来上がったボルシチが、これが鬼の様にまずい。
まず凄くスープが赤い。明らかにビーツの使い過ぎなのだ。ビーツ臭い。そして、味がしない。奇跡かと思うほど味がしない。
で彼女が持ってきたレシピをみると、ビーツ100gとなってるのに、まるまる一個切って入れてる・・・・そりゃあねビーツ臭い訳だ・・・
他にも色々と使った調味料や入れた野菜の分量がおかしい。買ってきた材料は、いずれも立派なもので
牛バラブロックなんて400gで2000円近くする肉を持ってきてる。それが何故、こうなるのかと。
食べ始めた彼女も言葉を失ってしまったので、しょうがなく俺がリカバリーすることにした。
まず甘みが足らないので、玉ねぎを千切りにしてレンジで6分ほど過熱して、牛脂とフライパンで軽く炒めてスープの土台を用意した。
そこへビーツ過剰の肉の煮汁を若干入れて水で薄め、顆粒コンソメを足し、トマトケチャップで味付けして、にんにくとローリエを入れた後に
ボルシチの出来損ないを少しづつ、こしょうで味を調整しつつ入れていった。
なんとか食える状態になったはいいが、それを食べた彼女がボロボロと泣き始めてしまったので俺も困った。
「誰でも最初はこんなもんだ。次はレシピ通りに作れば、もっと美味しくなるよ。今日はひとつ学んだってことでいいじゃん。無駄にならなかったんだからオッケーですよ!」
「炭の塊にしたんじゃないし、リカバリが効く程度には出来てたんだから、そこまでの失敗でもないよ。」
「残ったボルシチ(の出来損ない)は同じ様にして明日も食べるし、もてなしたい気持ちは、ちゃんと貰ったよ。ありがとね」
と言っても、
って。
いやぁ、そもそも30にもなって料理もまともに出来ない女と結婚する気なんかないんで・・・それは余計な心配ってもんなんですがwww
って言えるはずもなく、
「(俺とは結婚することはないけど)これから、少しづつ上達していけばいいよ。(誰が食わされるのか知らんが)俺流で良ければ教えるしさ」
と宥めて帰っていただいた。今日は流石に、いたす気にはならんw
コロナによって株式が暴落したときにGPIF、日銀が大量に買っていた。
コロナ暴落から価値を取り戻して、コロナ以前より株価は高くなっている。この先バブルが見えそうなのなら売ることを求められる。暴落のときに株を買ってバブルの時に売るとなると、差分は完全に儲けなんだよね。
一般投資家なら逆張りをしようとしてもその間に追証を求められたりしてうまく行かないが、政府系機関だから金が詰まることはない。
つまりは、暴落したときに買って景気が過熱気味になったときに売るというのは、経済が成長しているときは損することはない。儲かる逆張り屋の典型である。
景気安定化の役割を担いつつ、経済が成長し続ける限りは損をすることがないわけだ。
まあ、経済成長は別の要素だけど、必要なのは政府が基礎研究投資、萌芽研究投資、不景気でも企業に金を貯め込まさず研究投資、設備投資をさせることが必要だ。政府の緊縮と、企業が金を貯め込んで放置する新自由主義では衰退する。
好きになったコンテンツはそのファンにも興味がわくので、当然ファンのみならずアンチたちの言ってることも見る。
5chのアンチスレもだし、Twitterやnote、増田、その他いろいろなネット上の色んな場所でのアンチやファンの発言を追って楽しんでいる。
それで気づいた傾向なのだが、
・法や倫理面で叩かれ、不誠実だ・許せん・軽蔑する・有害だなどと大義名分のある批判を言われている場合は、むしろコンテンツ全体の勢いには大して問題がない
・退屈、まんねり、しょぼい、地味、ぱっとしない、などと大義名分のないいちゃもんじみた叩きがされている方が、そのコンテンツが勢いを失う兆しとして危険
ということが言えそうである。
悪名は無名に勝ると言うが、その悪名の中にも言われてる方が将来有望な叩かれ方と、これを言われだしたらヤバいという叩かれ方があるわけだ。
そして、一見ダメージの大きそうな、理屈の通った叩かれ方のほうが将来有望の吉兆であるのが興味深いところだ。
いや、不正義こそが大成するのだからやるせないところだと言うべきかな?
コミュニティの雰囲気を思い出せるのはせいぜい5年くらいなので、それ以前はどうだったか言及を避けるが、とりあえずこの5年は色んな分野でこの流れが多かった。
言っちゃあなんだが、法的・倫理的瑕疵というのは、マジで訴訟開始されなければどうってことないのだ。
法的に明らかにダメで「訴えられたら負けるな、訴えられちまえ」と言われてても、本当に訴訟されなければ全然セーフだ。
エグくてお行儀の悪い成長戦略をとっている方が、悪評以上の速度でファンが増えるのでお得! これは娯楽分野における法則のようだ。
客層が悪くなる? それもむしろアドね。
ちょっとガラと頭の悪い客層の方が、依存してくれたり、後先考えず金を払ってくれたりするんだもん。
上等な商品をハイソな客に高値で売りつけるなんてのはごく限られたジャンルでのみ可能なことだ。
一般娯楽でちょっと客層が良くリテラシーがあるってのは、感情任せのお布施も少なけりゃ広告も踏んでくれない、必要な時にしか金を払ってくれないくせに質への要求のうるさい、面倒な客を抱えてるというマイナス要素である。
「信頼が毀損されて長い目で見れば損」なんて言いたくなるかもしれんが、えげつないやり方で一通り稼いだあとで、多少の品質向上に金を回すようになれば、消費者も他社企業も、勃興段階の悪印象なんか水に流してニッコリ握手してくれるのよ。
これはここ五年と言わず、ソシャゲの隆盛や、調子よかった時のニコニコ、著作権違反が溢れるコミケに企業が堂々とブース参加してる現状などを見れば分かることである。
お行儀が悪くても勢いのあるコンテンツ運営をした方がファンが増える。特に今後の社会を担う若い層を取り込みやすいのが大きい。
勢いがあるのでファン以外の目にも入るようになり、倫理や行儀の悪さについて正論でボコボコに叩かれまくるが、クリエイターの精神的ダメージ以外は別に問題がない。
ファンもアンチも過熱する、それこそが圧倒的成長中コンテンツである。
つまり、アンチの叩きに一理ある時ほど、それは無視してよいというわけだ。
だが、叩かれ方が、なんか退屈、なんかまんねり、しょっぱい、みたいに漠然としたつまらなさの指摘が増えてるとマズい。
この手の叩きには「その文句のつけ方、ただのお前の主観じゃん」と反論することが簡単だ。
しかしこのような、大義名分のないアンチの身勝手な叩き、あるいはぼやきこそが、暗い未来を予感させる。
灼熱の炎上嵐ではなく、わびしい隙間風によってコンテンツは衰えていく。
アンチや愉快犯の炎上を真に受けるのは賢くない。だが、(特にはてなーのような)良識派がやりたがる「アンチが言ってることはいっつも的外れ」と簡単すぎる理解をするのも賢くない。
娯楽コンテンツにおいては、アンチの発言に筋が通っている時ほどその叩きは気にしなくてよく、ぼんやりした退屈さや地味さをじめじめと主観的に叩かれてる時ほど危機を感じなければならない。このパラドックスを俺は提唱したい。
よし、じゃあ男の俺が忌憚ない意見を書くよ。
①女は男性よりも感情的だ。いつも自分の感情を処理できず、ぶつけることができる何かを探し回っている。
実際に会う女が感情的なのは、経験上確か。男友達と話すよりも変な気をつかわれる。そうじゃないとか言われても、経験に反するとしか言いようがない。女性一般が感情的でないとすれば、母や妻や妹や友人がみんな特別に感情的なことになるが、んなわけねー。
ただ、
>いつも自分の感情を処理できず、ぶつけることができる何かを探し回っている。
このようなことはない。どちらかというと、感情を碌に処理せず鬱屈する人のほうが多い印象だ。おしゃべりだって、男もする。行く場所がカフェじゃなくて居酒屋なだけ。議論の上手い下手も男女差関係ない。むしろネットで話していると男も下手くそが多い。
女集団ではバッシングが過熱化しやすい傾向にあるのかもしれん。学級会がどうとか聞くしそんなのは男にないのは確か。だが女集団に属したことはないので知らない。
総じて①の項目では、男女差と知能差の混同が見られる。ネットでフェミ発言している女は知能が低いとは思う。だが女一般にそれは広がらないと思う。ネットでアンチフェミ連中が相手にしている女たち自体は、アンチフェミ連中の言う通りの連中だというのが、君にとってはポイントではないかと思う。
間違いない。我々は皆、姉妹から、クラスメイトから、母から、エロ本を隠した経験を持っている。
また、明らかに外見上恵まれていない奴ほど(PTAおばさんなど)エロを強く排斥してくるという経験ももっている。
女性が思うより我々はエロが好きだし、それを過剰に排斥する者たちが嫌いだ。
経験から、彼女らに何を言っても無駄だと知っているし、何をいっても無駄な連中が公共の論理を言ってもまともには受け取らない。
媚びのことは知らない。興味もない。エロ発言する女のことは好きだが、抜いたらそんな女がいたことは忘れている。
③女は仲間を作るが、いじめも大好きだ。仲間ではないものについては常に話の外に追い出したがり、「キモい」と口にし続ける排他的で利己的な生き物である。
むしろ「男性性は暴力性」のような男だけがいじめをする、みたいなフェミ見解にこそ反論したいと思っている。
③のような見解は、そういう状況で出てくるものだろう。女だけが陰湿であるとか、そういうことを思ってる男は少ないはずだ。
女は、男がする直接暴力の代わりに、陰湿なことをする、程度の考えだ。女が劣っているとかいう話ではそもそもない。
①でもいったが、ツイフェミ連中がそうであることは疑いない。しかし女一般がそうであるとは思わない。
アンチフェミは女一般にそれを拡大して女一般が被害者ぶろうとする、と思っているかもしれない。
でもそれは男一般の見解ではなかろう。少なくとも俺は間違いだと思う。
アンチフェミくんが嫌いなフェミは確かにクズである、でもそうでない女がネット外にいる、友人?にはそのように対応すればいいと思う。
それが唯一にして絶対の正解だ
ひっくり返すときは鉄板になみなみ注がれた生地で穴が見えなくなっているわけだが
円形の鉄板だと一個一個ちまちまと穴の位置を探り当てる作業をしなきゃならない
穴の配置のせいで毎回毎回そんなクソみたいな苦行を強いられてしまう
穴と穴の間を探り当てたら縦横にピンをまっすぐ動かすだけでかんたんに生地を仕切ることができる
わかたか?
穴と穴の間に溝の入った鉄板なんてのも売っているがそこは好きに選べ
こっちはこれ以上犠牲者を出さないために言ってんだぞ!!!!!!!!!
一度に大量生産しておいて食べきれなかった分は冷凍しておけばいい
小腹が空いた時のおやつにもちょうどいい
aox 家庭用ならこれが良いです https://www.amazon.co.jp/dp/B07BMM4ZBT / ↓生地を流す回数が減って楽なのでので少人数でも20個以上のほうが良いです
まさにこれ
焼く回数を減らすためにも穴の数は多い方がいい
deep_one 全く同意しない。なぜなら、家庭用のほぼすべての過熱器具の発熱部分が円形だからだ。ガスでもIHでも。火力を無駄なく使うには円形になる。店で四角いのを使っているのは直線型のバーナーが並んだ形状だからだ。
業務用たこ焼き器と比べると一般的な円形カセットコンロが火力不足なのは正しい認識と言える
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KH2GX9M/
sukekyo この理屈は正解なんだけど、おれの持ってる四角タイプは電熱線の熱効率が悪すぎて焼きムラがでてストレスが溜まってしょうがないからまだマシな丸タイプを使う。ガスで直火タイプ欲しいわ。
四角形では熱の伝わり方に難があるという人間は角落ちタイプも検討してみてほしい
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VFSQXL8/
これでも難ありなら思い切って「炎たこ」を買ってくれ
anond:20210317092001 内川兄貴をヤクルトに持ってかれた、としか読めないが
1つめ
なおトマトソース煮込みのトマトがのこったフライパンでもいいが
ちゃんともやしやキャベツで味をこすりおとさないと焦げになるだけ
別の卵焼きフライパンに油をしいて「こうくんウィンナー」4本をいためる、皮がはじけるまで
冷蔵庫のウスターソースをよーく振ってからふたをあけてスパイスを出し切るつもりで大さじ1くらいいれてまぜていためてさらによそう
炒めたフライパンは洗おう
ただし内容物を焦げつかせるほど過熱したらフライパンをさませてからじゃないと皮膜が生き延びない
尻を洗わないとよそったときの液だれが貯まると大変面倒くさいです
2つめ
小鍋に湯をわかして塩小さじ1とカレー粉(ルーじゃない)をぱらぱらっと水が黄色くなるまで入れる
おわったら箸で全部ひろいあげてサラダボウルにいれる
鍋に残ったお湯にトマトを1つぶちこむ 20秒ほどで全部流し台にあけてトマトを水洗いして皮むき(湯むきという)する
横断的にこするとよく向ける
むけたトマトをそっと6つわりに切ってもやしにのせてマヨそえて出す
湯むきトマトってフレッシュトマトジュースのゼリーみたいで食材によくからんでおいしい
今日はお昼に焼き肉食べ放題にいき肉ばっかり食ったので体がもやしや生野菜を要求した
直火焼きはおいしい肉なのはたしかだが、調理法がいまいちだとおもう
中心ばかり焦げるし油をおとすと火の手があがってすすがつく
バター焼き用においてあるホイル皿などでそれ自身の油で揚げ物になるようにして
火の周りを均一にしたほうがもっとうまいと思う 次はためしてみよう てか串揚げたべほうだいのほうがよい
34歳の時に資産運用を始めて、50歳で1億円に到達したというのは比較的早く達成できた方だとは思いますが、
特別面倒な手間も能力も必要とせず、ただコツコツと取り組んだ結果、
達成できたという実例を誰かに知ってほしくてこれまでやってきたことを紹介します。
34歳 ロバート・キヨサキの「金持ち父さん・貧乏父さん」に刺激され、証券口座を開設する。
35歳で金融資産約750万
個別株、中国株、FX、投資信託といろいろやってみる。FXでは50万を溶かしてしまう。
他の金融商品も損失こそないものの、仕事中も株価が気になり、日常生活への影響が大きいのでやめてしまう。
この間にリーマンショックが来るが、種銭がまだ少ないのでダメージは小さかった。
自分には個別株やFXの才能がないことを悟り、投資信託を積み立てながら運用する。
初めは世界株式の他、日本株式、新興国株式、債券、転換社債、REITなど様々な
種類の投資信託を保有していたが、徐々に先進国株式の投資信託にシフト。
また、この頃にインデックス投資に出会い、アクティブファンドから信託報酬の低いインデックスファンドに変更する。
45歳で金融資産約5,000万
この頃には運用のほぼ全部が、先進国株式インデックスファンドに入れ替わっていた。
また、インデックスファンドの信託報酬の低コスト化競争が激化し、投資環境が急速に改善される。
トランプ相場で運用額も急速な伸びを見せる。積み立てはもちろん継続。
有名米国株ブログ「たぱぞうの米国株投資」に出会い、米国株投信にシフト。
1億円達成
という流れです。
最初の数年間は投資方針が迷走していましたが、40歳に入ってから現在の方針が徐々に確立されてきました。
その方針とは
1 安定した利益が期待できる先進国株式、米国株式に投資する。
3 インデックス投信を積み立てることにより、相場変動が私生活、メンタルに与えるダメージを最小限に抑える。
長く安定して利益を積み上げてこられたのは、上の3点が結果として守られてきたからだと思います。
ただ、資産運用を続けてきた15年が初期のリーマンショックを除いて株式相場がほぼ上昇し続け、
始めるタイミングに恵まれたことと、私も嫁さんも倹約思考なので、
手取り収入の半分を金融商品の購入に充て続けることができたことは、
これからも運用する商品は変わるかもしれませんが、ゆっくり投資を続けていきたいと思います。
たくさんのコメントをいただきありがとうございます。説明不足だった部分を含めて補足します。
A 手取り年収500万の半分くらいということで、毎月13万位、ボーナス月は60万位、積み立てNISAとidecoは枠を目一杯活用。
A 確かにその通りだけど、もう投資が始められないほど過熱感もないと思っている。
逆にこれから始める人は優れた金融商品に簡単にアクセスできてうらやましいって思ってる。
Q そんなにお金貯めてどーすんの?若い内にお金使わないと意味ないよ?
A あまりお金をつぎ込むような趣味がなかった。そういう趣味があるのがうらやましいっていうのはある。ただ、最近は仕事がキツイ時に、
「いざとなったらやめればいいし」と思えるようになった。
Q 理解ある妻が偉い。
A まったくもってその通り。ちなみに妻は専業主婦です。理解があるというよりはただ関心がないといった方が正確だけど。
月収支の説明がざっくり過ぎた、手取りの月収が32万、住居は職員住宅で家賃3万円、他の生活費が17万位
節約術というか、格安スマホとか、ふるさと納税とか、自動車保険の見直しとかは一通りやっている。
保険は医療保険のみ。車なしでは生きていけない田舎だけど、元々そんなに遠出しないのでガソリン代はあんまりかかってない。
kakka7070
https://twitter.com/kamekoopa/status/1357112398373507074
泥のcocoaがまともに動いてなかったのは社会的意義を考えるとごめんで済まない系問題だと言うのはそうなんだけど、この国はとにかく何かやらかすとそれがせっかく芽吹き始めた貴重な芽であろうとも地面ごとえぐる勢いで叩き潰す風習があるのでという意味であまり過熱しないで欲しいみたいな気持ちある
ま さ に こ れ 。
で、日本人は勇気がない!勇気を出せ!と何も知らないガキンチョを危ない道に誘うことばかり必死になる。ガキンチョがちょっと動いた程度じゃ何もできねぇって。
逆になにかなそうと思えば、そんな日本の腐った空気を踏まえて、のらりくらりとした逃げ方と、どこかで海外に出るか、辞めるかは選択肢に置かないとならないのであーる。
2月になったにも関わらず埼玉の「滑り止めの星」についての情報をご覧の方には、他の中学とご縁がなかった際に進学する価値のある学校か、という点がひとつ気になるところと思います。私共は入学して過ごしてきたものの、これはちょっと・・・と判断し高校から外に出る親子です。ありがたいことに次のステップに目途が立ち、子ども本人からもこれを共有してほしいということで書いてみました。2月に志望中学の合格を確保された方、おめでとうございます。こちらに上位の志望で合格された方、以下は読む必要のない文章です。在校生の皆さん、人間の評価軸は試験の点数だけではありません。どうかうまく生き延びて。
強調しておきたいのは、今在籍している多くの生徒さんたちは本当に賢い、良い子たちで、ここの大学受験勉強至上主義の教育にさらしておくのはもったいない子たちです。もう少し良質な教育を与えてあげればきっと様々な面でもっと伸びるはずだった子たちだと感じます。おそらく、宣伝が上手ということに加えて、首都圏の中学受験が過熱し受験者数がかなり増えた結果こちらにまで比較的質の高いお子さんが回ってくるようになったのかもしれません。
「学業以外も充実した時間を過ごして」「大学進学実績も悪くない」というのがその最大公約数でしょうか。これらを満たすかのように外部向けにアピールされている内容と、実際の状況とは実感として乖離している印象です。
中高一貫校に対して一般的に想起されるイメージとは異なります。
・ 教師の中には生徒を点数でしか評価しない方が少なくありません(婉曲表現です)。
・ 部活についても本当は推奨していないことを生徒に対して明言する方もいらっしゃいます。
・ 文化祭等の学校行事についても準備はミニマムで、時間をかけることは歓迎されません。
・ 学校生活全般の余裕が、1日の生活でも、年間のスケジュールでも、かなり少ないです。また、試験の結果が悪い子は、質が微妙な補習・追試の繰り返し(追追試もあります)で、気がついたら次の定期試験が始まってしまい準備が追い付かない、ということもあるようで低学年からとにかく試験に追われます。中高一貫の、高校入試がないメリットを生かしていない印象です。
これほど試験対策的な勉強ばかりさせられているのにこの程度の進学実績なのか、と感じます。また、(いろいろなところで他の方も書いてらっしゃいますが)東大クラスのさらにごく一部の進学実績がその数字のメインで、それ以外は実質「ベット」扱いです。平均的な進学先はMARCH未満です。そもそも東大や国公立の医学部に行きたいならもっと効率の良い王道の学習法があります。
・ 与えられる宿題・課題が精選されておらず量ばかり膨大で、生徒たちは悪い意味で「慣れて」しまって解答を写したり、アプリで数学の問題を解いたりしています。また、提出した課題の教師側のチェックがザルです。正誤や意味の理解は無視してとにかくこなす、埋める、という悪習が身に付いてしまいます。
・ 教師にはトップ校のリタイヤ教員もいるにはいますが、モチベーションが低いのか、微妙です。先生方は朝の駅からの誘導(ガードマンがわりに使われています)や、膨大な補習授業で疲弊しており、本務のはずの授業の創意工夫の質やパフォーマンスは高いものではありません。また、教師間のいじめに似たことも生じているようです。
・ 定期試験や模試のクラス平均が芳しくない場合、クラスの連帯責任としてクラス全体に非常に厳しい言葉・指導がかけられます。これは本当によくないことで、平均を超えている子供たちのやる気をそぎ落とします。なお、中学での成績が悪いと高校進学時に「野球の強いグループ校」への転出を強く薦められるとのことですが実態は不明です。
・ アルファベット3文字の略称の、夜遅くまでやる校内の予備校的なシステムがありますが、質は高くなく、受講はお勧めできません。せめて良質な教育を、と中高一貫校向けの都内の塾まで通おうにも開始時間に間に合わないのが実情で、大宮あたりのマスプロ系の大学受験予備校に通うのがせいぜいです。それでも根性で都内の塾に通っている子もいますが。
ちなみに、見切って高校から転出する際もバトルしなくてはいけないのが実情です(内申も期待できません)。それでも敢えて出る方が少なくないのは他の中高一貫校とは一線を画すのではないでしょうか。東大クラス以外はあっさり放流されるという話も聞きましたが分かりません。
ただ、たまたま私自身も中等教育に深く関わり、他校の最新の状況も知る立場であり、かつ縁があって同学年・他学年の生徒さんや親御さんたちの話をたくさん聴取した実感からも、ある程度の方が同じように抱く感想では、とも思います。また、学校側はかなりかたくなで、インターエデュで学校側への改善提言のスレッドを立てた方が、結局高校から外部に出た気持ち、今ならとてもよく分かります。
私共もまさかそれはないだろう、学校の宣伝するような良い点もしっかりあるのでは、せっかく合格した学校なわけだし、と思って我が子を進学させたのですが実際に子供と共に実情を体験して、教材や指導内容、授業の実際を精査してきて非常に身に沁みました。
通学時間がdoor-to-doorで1時間未満で(駅から重い重いリュックをしょって歩くと晴れた日でも15分はかかります)、かつ6年間受験勉強至上主義で質より量のスパルタ式教育を好まれる親御さん、お子さんでしたら合うはずです。類似のスタイルの学校は関西に一部ありますが、都内近辺ではこちらだけのスタイルと思います。それ以外であれば落ち着いた地域の公立中学から高受する方が心身の発達には良いと感じます。麻布蹴りでこちらに来た子がいる、と学校はおっしゃってましたがその子のメンタルが本当に心配です。与える教育が真逆も真逆です。また、都内どころか神奈川や千葉から通っている方もいらっしゃいますが、そこまですると長時間拘束されるこちらの学校では通学で1日が終わってしまいます。もちろん各ご家庭の価値観によるとは思いますが。
なお、1時間未満、と書いたのは授業時間がルーズな傾向があり、例えばホームルームを終えた土曜の下校も13時過ぎということはざらで、14時ごろになることもあるためです。また、前出の「校内の予備校的なシステム」を利用するためにも遠すぎるのは厳しいです。学校から駅までで寄り道が禁止されているために、地元からみると単なる「駅と歩道の混雑の原因」扱いで、地元住民の方や商店から敵視されているのは生徒の皆さんがちょっとかわいそうです。
学校最寄り駅から「教室まで」は20分から25分だそうです。なお、今春から快速が最寄り駅に停まることをポジティブにとっているのは学校側だけで(宣伝材料になるからでしょうか)、生徒からすると電車が来る間隔が広がるのでかえって迷惑、だそうです。試験の点数を基軸に教師先導で東大クラスv.s.その他のクラス、教師v.s.生徒、といちいち分断をあおる仕掛けが組み込まれているわりに、ほとんどの生徒は肩を寄せ合うモルカ―のように健気に頑張っていますが、中にはその仕掛けを真に受けてガチで見下す生徒が出てしまっているのは残念なことでした。極端な例ですが、卒業生による職業紹介の際にその卒業生が某旧帝出身と聞いて素で「ザコじゃん」と卒業生本人に言ってしまった子がいたそうです。毎朝唱和させられる内容(Wikipedia学校紹介ページ参照)には意味が無いようです。
地獄に落ちろ!!
どう考えても今年から来年に向けては上がり相場でしょう(S2Fモデル盲信)
手持ちの現金ないのでビットコイン担保にしてドル(USDt)を借りて、そのドルで更にビットコイン買い増しておいたったわ
10BTCくらい持っているからそれを担保にしています。実質1.1倍のレバレッジかけた取引を手動でやってる感じかな
借金の利率は12%なので、年利12%以上の速さでビットコインの価格が上がったら俺の勝ち、それ以下だったら俺の負け
俺の目にはビットコインは12%どころか余裕で100%超えるようにしか見えていないので、拾えるお金を拾いに行っているって感覚です。
最初は国内の消費者金融とかカードローンでの借金を考えて探してみたんだが、JScoreって融資サービスに色々情報を入力して出てきた結果が「年率15%限度額30万」とか言うあほくさい融資内容で、完全にサラ金から資金を引っ張ってくるのは諦めた。まぁ無担保なんでこれが限界なんだろうけど笑った。
ところでなんで、こんな危険なことしているかというと。全然危険じゃないからだよ。
これが危険だと思う人は「380万円借金やばすぎ」とかか思ってるんだろう。ヤバいのは割合計算できないお前の頭だよ。
10BTCの文字が読めないか、10BTCの価格がわからないんだろう。10BTCは3800万円だよ。総資産の1/10くらいしか借りてない。
もっと言うならビットコイン以外にも株式などの資産は別に持ってるので、総資産の1/10以下のお金しか借りていません。
そんでその380万円が2倍になったら380万円儲かります。1.5倍でも190万手に入ります。
価格上昇については本当のことは誰もわかりませんが、各国の法律や企業ではまだまだビットコインは過小評価されていること、例えば日本で分離課税とかのイベントで購入者が増える余地がまだまだあることや、S2Fモデルの考え方を総合した結果のわたしなりの確信です。
2017年のバブルの頃は借金ぶっこんでる人がうじゃうじゃいた事を考えると、2021年初頭は過熱感がない。ようはバブルはまだ始まったばかりなであり、これからのビッグウェーブにはガッツリ乗っておきたい感じ
あと人生で一度も借金したこと無い(奨学金除く)ので、人生経験の一つとして体験してみたいってのもあった。
自動車ローンとかも触ったこと無いしな。いざ借金するときにLTV50%ってなんだ〜とか改めて担保融資の仕組みとか勉強する余裕とかなさそうだし、平時で余裕のあるうちに体験しとくのはありかなって思った
それは「社会は容易に親に子離れをさせてはくれない」ということだ。「子どもの“成功”は親次第」というプレッシャーもハンパない。
国内最高峰と言われる大学に複数の子どもを入学させた母親の育児法(学習時間を捻出するために母親がドライヤーで髪を乾かしてあげると文字で読んだときには仰天した)はメディアでもてはやされるし、天才児の親、成功者の親は幼児期の教育法を紹介する。「スマートチャイルド」を育てようと、意識の高い親の多くは必死だ。
受験に特化した塾はますます専門性を高め、合格するために正解に最短距離でたどりつくための効率よい学びを提供する。そして、効率の良い学習法に巡り合えた優秀な子どもたちは、「子どもの能力を伸ばす」と評判の人気校に集まっていく。
子どもが勉強をし続ける根気があるかどうか親が自信を持てない場合には、経済力によって下駄をはかせる方法もある。私の知人では教育理念にほれ込んだ小学校に子ども2人を受験させるために「高級車1台分」の塾費用を払った人、のびのびとした雰囲気の学校に通わせるために3人の子どもの教育に年間800万円かけていると噂されている人もいる。
子どもの人生の選択肢を増やすためには、経済力、情報収集能力、育児リソース(実家のバックアップ体制など)がモノをいう。
ちなみにこのような傾向は、日本だけに限らない。
「“良い”教育=経済力」の構図は、多くの国で顕著になっている。
仮に自分の成育歴が育児に影響するのなら、男も女も農作業にいそしむ貧しいムラで適度に放っておかれ、勝手にやりたい勉強を見つけ、先生がすすめてくれた奨学金によって今よりずっと学費の安かった国立大学になんとか進学できた自分は、子どもを放っておく以外の方法を知らない。子どもにご飯を与えて抱っこをして体を使って思い切り遊ばせ、今日を無事に終えるための「ケア」はできるが「現代の教育の正解」を提供することができない。
学校の先生は昔のように「君の偏差値なら、このくらいの学校を受験しよう」とはアドバイスしてくれないから、親が主体的に学習塾を選び、進路選びをサポートしなければならない。
良い大学に入り、良い会社に入れば、一生安泰だと考えられていた頃には、学歴競争が過熱していた時代もある。多くの父親が「企業戦士」に徹する陰で、「教育ママ」が奮闘していた家庭もあっただろう。
一方、現代の「良い教育」とは、子どもが自分らしい人生を歩み、人生の選択肢を増やすための「生存戦略」という一面がより色濃くなっているようだ。そして、その戦略には金もエネルギーもいる。親と子が一体化して、教育のための情報収集をして、親が子どもを鼓舞し、叱咤激励し、共に進路を選んでいく必要性がある。
結果、平等と仲良しが建て前の教室の中で、子どもたちは、見えない競争に常にさらされている。
教育系メディアで、成功体験とともに頻出する親の言葉だが、はっきりいって、そんなケースはほとんどない。
教育基本法では「教育の機会均等」の条項に「すべての児童生徒に同一の教育を与えることを意味するものではなく、個人差に応じる教育を施すものである」という補足がある。この「個人差」が「経済力の差」「親の意識の差」となっている現実がある。
二期の告知がでてからアニオタ内で「あのラブライブの2期」みたいに騒がれだして、「なんかそんなんあった気するけど流行ってたの?」って思ったもんだよ。
円盤の売上とか知らねーし。一期放送時の2013年ってまだ「みんなご存じラブライブ」って感じじゃなかったような…リアタイだとたまこまーけっとのほうが話題になってた印象がある
で、まあ「それは僕たちの奇跡」がオリコントップ3とかになって驚いた。
一期でエモい青春群像劇みせてオタコミュニティ内で盛り上がりが過熱していたところに曲を投下したら見事にスマッシュヒットしたって流れが、Nizi Projectが終わってから「Make You Happy」でブームを世間に周知させたのとなんか重なる。
あのころローカルアイドルや地下アイドルのムーブメントを反映してアイドルを取り扱うドラマやアニメが散見されてたから、ラブライブもその一つとしか思ってなかった。
アイドルが飽和してどんどん奇抜な方向に流れていた時代にラブライブが流行ったのは、シンプルな成長ドラマとそのハイライトとして歌唱シーンを使用することで楽曲と物語の相互作用を図った点が見ていてわかりやすかったからだと思う。
アイドルブームも今は昔で当時勢いのあったグループが続々となくなる今、真っ当にかわいくて前向きであることを前面に出すNiziUの原点回帰的なコンセプトはなんかあのころに似ている気がする。
まあバックストーリーを売りにするのはかつてのモーニング娘。やAKB、ももクロもそうだったんだけど、「あどけない女子が一つのグループとなって活躍する」ってだけのシンプルなストーリーを1クールのテレビ番組としてパッケージングしちゃったってところで、これラブライブの感じに近いんじゃないかって思う。娘。やAKBは一筋縄じゃなかったし、ももクロの物語はあくまでメンバーの発言やファンの口コミでしか存在しなかった。
でも、そう考えると生身の人間の生き様をこんな風に消費しちゃっていいのかっていうリアリティショーへの疑問も当然感じるんだよね。
NiziUは古くはアクターズスクール、今でいえばTWICE等のK-popといった、ローティーン女子が主だった支持層になるタイプのグループだと思う。
ダンススクールや雑誌モデルに憧れる延長上にいるアイドルの系譜な。
そういった方面を意識し一時代を築いたE-girlsが2020年12月に解散。またNiziUと同じく韓国芸能事務所が協賛するオーディション番組発のIZ*ONEも今年4月で活動終了。
ファン層が被りそうなグループの終焉とデビューが重なったためにそれらのファンからの注目を集められたことがヒットを加速させたと思う。
そうはいってもNiziUは洗練されたK-popを歌い踊るのに、発展途上にある粗削りさや初々しさを売りとする極めて日本的なキャラクター像ももっている。
八頭身美女やいかついアイメイクのラッパーが一瞬の隙もないパフォーマンスやトークをするようなのがこれまで日本で話題になったK-popアイドルとすれば、それまでなかったような柔らかさをNiziUからは感じる。
その日韓エンタメのハイブリッド感が新しいし、それが日本の大衆にうけている一番の要因かもしれない。
個人的にはモーニング娘。とNiziUってそこまで被らないと思う。
今の娘。はベテランで洗練された9~11期メンバーとフォトジェニックな12期~14期、新人の15期という世代間でのカラーの違いがあって、それぞれのジェネレーションの交わりが垣間見える。
そして意外と今のハロプロには隙はない。研修生上がりとそんな連中に圧倒されない子で各グループが構成されているのでデビュー時からタレントとして完成されている。
もはやモーニング娘。は「あのポンコツがこんな立派に成長しました」というような見方をするものではない。それは道重さゆみの卒業で終わった。
つんくが癌で一線を退いたあたりから心なしかハロプロにおけるオーディションのあり方は変わった。それがいいとも悪いとも思わないが。
芸能経験に乏しい子がスターダムを駆け上がる成長ドラマの一面があるNiziUとは対照的である。インタビューでもはにかむばかりで月並みなことしか言わないNiziUの様な初々しさは娘。にはない。
NiziUがジャイアントキリングを目指す新興クラブならモーニング娘。は伝統あるスポーツ強豪校のような魅力じゃなかろうか。
毛色が違うので両者は共存する…というかハロプロ好きはかっこよさやかわいさを評価しているのではなく”ハロプロらしさ”を支持している奇特なオタク共なので、いくらNiziUが魅力的でもそうは簡単になびかないと思う。岡村靖幸のファンが久保田利伸にフリーライドしないのと同じだ、「縄跳びダンス」程度の奇天烈さで彼らは満足しない。
――ふわとろ半熟オムライスを作りたい!!
表面を破ると半熟の卵がトトトっと出てくる、ふわふわ生地のまろやかなオムライス。 その味を想像してからは一瞬だった。
次の瞬間にはフライパンを握っていた。
まず卵2つを茶碗とかに割り、箸で混ぜる! この際、格好いい俺は「卵片手割り」という高等技術を使うので、必ず殻が混入してしまう。 なので取り除く。
そして塩コショウを少々。
牛乳を大さじ1くらい投入。
続いてフライパンにバターを落とすのだが、バターが無いのでマーガリンを取り出す。 しかしここで悩む。 「動物性か植物性かの違いだったっけ? 代用してもいいのかしら」 不安なことは即座にググる。
結果、マーガリンは特別なやつじゃない限り焦げるので代用は不可、との結果が得られる。 ヒュー、調べてよかった。 しかし実は、好奇心に勝てなかった俺はググる前にマーガリンを焦がし済み! なので「やっぱりダメなんだ^^;」程度の感想しか抱かなかった。 プロの料理人は常に慌てないのである。
仕方が無いのでバター無し、オリーブオイルのみで頑張ることになる。
強火でギャンギャン加熱するのだが、ここらへんの火加減が難しい。 サイトによって、強火で、とか中火で、とかバターがグツグツ言ったら、とか情報が統一されていない。
とりあえず総合的に判断した結果、強火で過熱しきった後に濡れタオルでフライパンを20秒冷ます、後 に中火、という火加減を選択。
中火にして、そこに卵を一気に流すのだ。
そしてイメージでは、一気に空気と共にかき混ぜて、フライパンを傾けて順に折りたたんでいく。 半熟の卵を中に残しつつチキンライスの上に優しく乗せる。
最後にナイフで半熟の卵を切り開き、フィニッシュ である。このとき同時に自分の未来も切り開くのがポイントだ。
しかし実際には、卵を投入した瞬間にゴゴゴと固まり、必死に混ぜるとなぜかフライパンの底に卵がくっ ついてバラバラになってしまう。
とにかくくっつく。
ここで涙目。 仕方が無く、底にくっつきまくった卵のピースをかき集めてチキンライスにかける。 食う。 半熟オムライスを食いたかったのに、スクランブルエッグもどきを食っている俺。 半熟要素が何処にも無い。 強いて言うなら未熟な俺の姿だけがそこにある。うまい! 飯はまずい。
そういう失敗を、実はもう4回やった。 4回ともスクランブルエッグになったので流石に泣いた。
そして卵が切れた。
なので次は卵を買いがてらバターを買う。
まじで買う。
バターが鍵に違いない。 アンパンマン的に見ても、バタコの投球力がいつも鍵となっている。 それと同じことだ。
半熟オムライスが完成したとき、そのときこそ俺が完熟オムライサーとなるときである。 道のりは、遠い。待ってろよ素敵なオムライフ。
https://youtu.be/f_4Vw3QhKII?t=52m55s
「木鐸」。
過去に行われた、漢字の読みを当てるクイズで、所属アイドルが「木鐸」が読めなくて「睾丸に似てる」と発言してしまったらしい。
事もあろうにそのシーンを公式が切り抜いて、あの時なんと言ったか?って問題にして、再び本人と別のアイドル二人の前に晒した。答えが文字になって表示されたとき、空気は凍りついた。
これはセクハラだ。
コメントにも、公式がこれをやっていいのかと疑問視する声が散見された。
動画はおよそ半年前に公開されて以来、30万人程度の視聴者の目に晒されている。
確かに「睾丸」自体は口にしてもいい単語ではあるし、言ってしまった本人もほとんど気にしていないかもしれない。だけど、ワザワザふたたび文字にしてアイドルを恥ずかしがらせるネタにする態度は、邪悪だろう。
時々、彼女たちの掛け合いのなかで、イジリに度が過ぎてみえたり、ギスギスした雰囲気になってしまうことはある。でも、それをゼロにするのはムリだろうし、むしろそういう飾らないありのままの人間同士のやりとりが、彼女たちの魅力になっていると思う。
コメントも過熱することはあって、個人的には正直、アイドルの年齢自虐への視聴者の「きっつ」みたいなツッコミは… 観ていて悲しいんだけど、コメントとの自由な交流を妨げない寛容さは厚いファン層を育んできた主要因ではあるでしょう。
だからせめて公式は… 会社側は、アイドルたちを大切にしてあげてほしい。性的なイジリなどなくとも彼女たちは十分楽しいのだから。みんなのアイドルを誰よりも真剣に守る、そんな“推せる公式”になってほしい。
ふーん、きめつブームなんすね
内容はさて置き、前提知識が成り立つくらいの、にわか にはなった。
〇〇の呼吸とか、市松模様とか竹筒咥えるとかそんなミームの背景は知ることができた。
ただし、今時点で最終巻が発刊されてないので、結末を知らない。ジャンプのアーカイブとかを浚うほどの熱量はないので、
「そのうち、最終巻でたら読んでおくかな」
と、詰む読リストに入れた。これはこれで楽しいToDoリストなので良い。
sns界隈に跋扈する(ブクマもそう)完結した作品のオチを会話の下地にする人たちがいる。
このコメにも、多数のネタバレ(と思われる記述)が含まれており、私は攻撃を受けた。
私が間違えたことは、過熱されているブームの最中に安易に飛びついてしまったこと。これを悔いている。
にわか程度の知識で済ますのであれば、最終巻が出たあとで手に取る程度でよかった。
ミームも含めて楽しむのであれば、もっと前に注力すべきだった。
先日ついに塩漬けしていた「いちご100%(I's、ToLOVEる)」と「戦場のピアニスト(帰ってきたヒットラー、シンドラーのリスト)」「ひぐらしのなく頃に」を消化した。
ハイハイ手続きに問題ありましたね6人は復活で採用ね、でも今から解散のために法改正する準備するね、って流れだなこれ。
実質的にマイクロプラスチックを海から減らすのになんも意味のねーレジ袋有料化に絡んだのを誇らしげに語ってみたり(これ提言が間違った政策につながった後悔案件じゃんか)
復興増税提言したことあったり(直球で間違っている。減税と国債発行をアホほどやって、景気が過熱しすぎる兆候が出たら増税して冷やすのが正しい)
軍事研究ガーって言ってみたり(今アツいのは民生品の軍事転用の流れなのでなんも研究できないか、なんも戦争につながる研究を止められないバカ台詞になっちゃう)
人に向かって研究する気もないのに大学に来た教養のないやつ呼ばわりしたり(お前今大学出てどんくらいテニュアのポストがあるのかどんぐらいあきらめて企業就職したのか今の新卒とか氷河期のやつらとかの前で言ってみろこのバカ)
コロナが憎い
コンビニが徒歩0分なのが憎い
帰りにコンビニで買った飯を食って生きてきました。
なので自分の家で電子レンジを使う事はなかったのです。驚くべきことに。
今日、ホッテントリにホットクックについての記事が上がっているのを見て、稲妻が走りました。
スチーマーで密閉しつつレンジの扉でも遮断されてますから、宇宙服着てエアロックしてる船内活動みたいなもんです。
これから帰宅して、なんらかの処置を施すのですが、とてもとてもとてもとても気が重いです。
まあでもよくある話ですよね。
【追記】
いろいろな処置が終わった後、はてブを覗いたらこの記事が載っていました。
こういうのよくないと思います。こういう騙し討ちのような恥を晒すことをみんなでワイワイ言うのよくないと思います。
帰宅してレンジを開けましたが、そこには何も入っていませんでした。
そして食器棚を開けると、洗ってあるシリコンスチーマーがありました。
私はほっと胸を撫でおろしました。
食べたことを忘れたのか、小人が処理してくれたのか、知らない人が侵入して見かねて処理してくれたのか。
ホラーでファンタジーですが、私はそんな世界線に住んでいたらいいのになと思いました。
私は帰宅してレンジを開けました。そこには、私の記憶するシリコンスチーマーがシリコンスチーマーのままありました。
換気扇を回しながら、新聞紙を敷いたうえで恐る恐る開けると、びっくりするほどきれいな鶏肉だったものがありました。
綺麗だろ?ウソみたいだろ?死んでるんだぜ?
鶏肉の下に、キャベツを少し敷いていたことが災いし、その部分は変色していましたが、全体的にカピカピになって
サラダチキンというかなんか案外驚くほどの腐敗が起きていないな、という結果でした。
過熱してあったので、確かに缶詰のような役割になっていたのかなと思います。
ちなみにシリコンスチーマーの蓋は開閉式ではなくて、分離して載せる形のものです。
私にはシリコンスチーマーは過ぎた物であって、もっと素敵な方に仕えていただきたいなNot for Me ということでお別れしようと思います。