「縁故」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 縁故とは

2024-03-12

anond:20240310095117

まぁそうやね 昔の縁故の方がまだよかった

あれは地元に密着だし、名声欲しいとか、市が儲かると自分も儲かるみたいなのあるから

今のただの公務員寄生虫は最悪や

税金もらって生きてるだけで何も生産性も発展もない地元破壊するだけの存在

まさに寄生虫

2024-02-01

anond:20240201194727

ワイは増田イタコ芸(死者の声を届ける)を続けている理由がわからないよ

スシロー皿ペロやバイトテロに対する批判がそうだったように、別に代理戦争してるわけじゃなくて、各々が各個人の考えや感情表現してるだけですよ

該当の人物スシロー皿ぺろ投稿バイトテロ投稿類似する投稿をして自爆炎上しただけだぞ

 

 

増田がどうしてもスシロー皿ぺろ投稿バイトテロ投稿擁護したいなら、

『これって退学させるほど追い込まないといけないことか?』じゃないですかね

脚本家なら『失職させるほど追い込まないといけないことか?』では?

 

ただ実際は、別にこれで失職するなんてことはないと思いますけどね。そんなナイーヴ業界じゃないと思います

強力な縁故で『災難だったね😆』『今後はSNS不用意な発言は控えてね😅』でしれっと仕事再開すると思うよ

ついでに今どきTV観てる連中はこういうの興味ないし、TVで見聞きしてもすぐ忘れると思うよ。ナチス大学教授も復活してるみたいだし

でなくばTV業界虚業と見做されたり、腐敗した権力象徴(電波オークションない国は先進国でないし、アジアでも中国北朝鮮モンゴルだけ)と見做されて、

情弱以外に嫌われまくるということは起きていない

 

あと強力な縁故があろうがなかろうが、どのみち筆を折るほどのことではないと思う

スシロー皿ペロ・バイトテロと同レベルの行い(炎上して当然)をしたところに、複数の不幸が重なって今回の悲劇になっただけだから

anond:20240201083053

そんなナイーヴ業界じゃないと思います

強力な縁故で『災難だったね😆』『今後はSNS不用意な発言は控えてね😅』でしれっと仕事再開すると思うよ

ついでに今どきTV観てる連中はこういうの興味ないし、TVで見聞きしてもすぐ忘れると思うよ。ナチス大学教授も復活してるみたいだし

でなくばTV業界虚業と見做されたり、腐敗した権力象徴(電波オークションない国は先進国でないし、アジアでも中国北朝鮮モンゴルだけ)と見做されて、

情弱以外に嫌われまくるということは起きていない

 

ただ、それはそれとして、別に殺人を犯したわけでもないし、強力な縁故があろうがなかろうが、どのみち筆を折るほどのことではないと思う

スシロー皿ペロ・バイトテロと同レベルの行い(炎上して当然)をしたところに、複数の不幸が重なって今回の悲劇になっただけだから

本ケースに限らず、あらゆる自死はさまざまな不幸がタイミング悪く重なった結果であって、何かひとつの不幸でどうこうは基本的にないと思う

2024-01-25

明日にでも大地震会社が潰れてくれないか

辞めたいのに縁故経営の小さい会社から辞めさせてもらえない

2024-01-02

anond:20240102145705

TVが家にない(事実)はアカンのか?

あとワイは割とガチ目のNHKアンチだけどそういうパターンはいかんのか?

 

ワイは『豚のレバーは加熱しろ』の件、ぜんぜん許してないぞ。なぜかぜんぜん続報ないけどな

 

民間企業でも会長役員の子もの縁故入社って言ったらドン引きなのに

公費運営されているNHK縁故入社(親がNHK副会長)ってマジでどういうことだよ

もう縁故は1億歩譲って、『人は生まれを選べないから仕方ない、きっとNHK映像作ることが子どもの頃からの夢だったんだ』で納得するとしても、

まさか入社から執筆入社後の新人時代商業活動できるレベルで連載だぞ

いやもう副業規定どうこう以前のお話でしょ

 

よくもまぁ皆さん、NHK見るね

2023-12-14

教育委員会最後に取り組んだ課題 <其の三>


(前part)

https://anond.hatelabo.jp/20231213191557

3. 若手職員のB君

直情的なタイプだった。怒りだろうと悲しみだろうと、感情の振れ幅が大きいタイプである

最初の方で説明した場面で、職場コピー機が置いてある台を蹴っていたのが彼になる。傍目から見ても、「どうして採用されたのだろう……」と疑問が湧いてくるほどだった。

ストレスには耐えられないし、自分勝手スタンドプレーは多いし、立場が弱い人間には辛く当たるし、自分は凄いといった主張をしていた(「俺の親、若くして自治会長だから!!」など)。相手意見曲解することが多かった。

私も手痛い思いをしたことがある。私がいた指導課には住民基本台帳ネットワークシステム戸籍課や税務課の職員が使っているものと同じ)があったのだが、B君は特に許諾もなくそれを操作し、職務遂行必要個人情報を入手していた。本来であれば事前申請を要するし、厳しい自治体だと戸籍課以外の職員によるシステム操作を認めない。これが普通である

ただ、ほかの部署から個人情報取得の依頼があった場合でも、身内だからということで、口頭による承認で住基システムを使わせることはあった(課員への一言)。能率を考えてのことだ。が、B君の場合は明らかに一線を超えていた。職務遂行必要であることがわかるが……一度だけ、彼を思い切り叱り飛ばしたことがある。以降は、口頭で課員の承認を得てからシステムを使うよう徹底させた。

ところで、あなた職場にもいるのではないか仕事でも家庭でも趣味でも、何でもいい。ストレス精神的に潰れかけた人間の姿である。B君は、元々コミュニケーション能力に難があった。いわゆる話がわからないタイプだった。

残業も多かった。指導課や学事課の教員出身者と同程度と仮定すると、おそらく月60h~70h程度か。彼の上司は「仕事をたくさん振っていないのに……なぜ?」というスタンスだった。

市職員場合は、予算がある限り時間外勤務手当が支給されるという。私が若い頃だと、時間外勤務をしていないのに、予算消化のために闇残業を認めるという慣習があったほどだ。

教員出身者の場合は、月20hまで支給されていた。学校現場から教育事務職に移った者にとって、長時間労働サービス残業は避けて通れない。この試練があるからこそ、一定基準に達した教育人材を育成することができている。

人は光を求める。そして、その光の見える方向へ動いていく。教職員にとっては、教育に関する哲学、という光を見出すための修行の場こそが教育委員会である。量・質ともに圧倒的なレベルでの修行。厳しい体験を幾度となく積み重ねるから人格能力が磨かれ、玉になっていく。

さて、彼の上司はB君を徹底指導して残業縮減に務めた。だが結果は出ない。残業縮減の効果は僅かだった。ところで、B君の場合学校歴がよかった。地元の名門公立高校卒業して、大学も相応のところを出ていた。地元的には血筋もいい。それが採用に繋がったのだろう。

縁故が悪いか? といえば時と場合による。一概に悪いとは言えない(ex.公共学童クラブ指導員は、その多くがスカウトである特に男性場合はほぼ100%だ)。教職員採用試験においても、学科面接試験の点数以外で、非公式評価すべき点というのは確かにある。

行政一般事務職員のことはよく知らないが、彼らと仕事をしていると、確かに地元において血筋がいいとされる人に仕事のできる人が多かった。※主観的統計である

高等学校入学試験ですらそうだ。学科試験以外で評価される要素がある。内申点などは、その典型である。本人の人柄や人格学習態度や常識力、社会への順応性が点数化される。内申点以外にも、+-の評価がされる要素も一応はある。

プラス評価の例としては……今では絶滅した慣習であるが、昔は公立校でも縁故による入学があった。とある高等学校の名門運動部などが、どうしても○△中学校のあの子がほしいという場合、事前に保護者児童中学校側と話をつけておく。かくして3者が合意に至った場合入試前に合格が決まっていた。内申点中三期を満点にするなどして対応する。

マイナス評価の例としては……生活習慣だろうか。公立高校入学試験の基本は、学科試験内申点の合計で決まる。とはいえ、点数に関わりなく不合格になるケースもある。こちらは犯罪行為であるとか、補導されるのを繰り返したとか、入学試験の際に相当奇抜なことをしない限りは関係ない。

ただ、その子合格基準点に達していた場合でも、入学試験の要綱要領に定めのある範囲不合格になることはありうる。欠席数が極端に多かったり、在学中に異常な行動を繰り返したなどが内申書に書いてある場合だ。学校教育とはいえ高校側も不用リスクを取りたくない。名門とされる公立高校問題児が少ない理由ひとつである

B君の話に戻ろう。その年の夏頃に聞いたところだと、どうやら事件を起こしたらしい。

梅雨が明けた頃に、霞が関新卒キャリア官僚研修にやってきたという。T区の各部署を廻って地方行政の実務を学習するのだ。T区は、その年の中央省庁研修先のひとつに選ばれていた。

キャリア官僚達は、ごく普通にT区の歴史や成り立ちを勉強して、地方行政の実務を視察して、心ばかりの現場仕事をこなして、一週間ほどで霞が関に帰る――はずだった。

最後の日に行われた交流会(飲み会)で、B君はやってしまった。喫煙所よもやま話で聞いたところだと、以下の流れだ。

国土交通省官僚が酒を飲んで調子に乗る

 ex.研修部署部長肩に手を置く、女性職員の体に何度も触る、別省庁のキャリア官僚に「ぶっ殺す」と発言するなど

飲み会最中にB君が頭にきて、国交省キャリア口論になる

国交省キャリアが「お前の区の国庫補助金ゼロにするからな」と言ったところで、B君がキャリア官僚を蹴り飛ばし、馬乗りになる

④ほかのキャリア官僚とB君の部署係長が、彼を羽交い絞めにして止めた

……気持ちはわかる。侮辱されて悔しかったのだろう。だが、いくら何を言われようと、暴力だけは駄目だ。確かに、若手官僚場合調子に乗っている者は一定数いる。子どもの頃から勉強勉強を重ねてきた自負があるとともに、仕事では自分の親ほどの年代から神輿を担がれるような扱いを受けるのだから調子に乗るのも当然である(上に出てきた国交省キャリア東京大学卒だった)。

かくいう私自身も、文部科学省事業査定担当であるとか、会計検査院検査官から相当辛辣なことを言われたことがある。だが、怒りの感情に囚われてはいけない。駄目なのだ

人間はいかなる状況の下においても、自己衝動をそのまま表に出してはならないし、出すべきでもないし、さらに言えば、出したいとも思わない、という主張はまったくの真実であり、妥当見解であると私は考える。衝動制御することができるし、制御しなければならない。それは現実要請というだけでなく、一人の個人としてのまとまり一貫性および価値観要請でもある。突き詰めて考えるならば、人生には実存葛藤解決不能問題さらには、あることのためには別の何かを諦めなければならないというような状況が数多く存在しているのだ。こうした状況こそ、人間が生きる上での本質的条件となっているのである。何らかの葛藤が常につきまとい、ある方向へ進もうとすれば別の道を諦めざるをえない。人間はこうした状況に苦悶しつつ、自己制御しながら生きていかなければならないのだ。 完全なる経営(2001) A.H.マズロー (著), 大川 修二 (翻訳) P.295



私とB君が教委事務局で一緒だったのは一年だった。その年は、社会教育課にとって厳しい年だったらしく、彼は相当追い詰められていた。年度末の三月時点では、まるで50代のごとく自分が思ったことを脊髄反射で口に出すようになっていた。

声をかけようか、とも思った。あまりに辛そうだったからだ。係長課長も、彼を見放しているところがあった。どれだけ残業が積み重なろうと、仲間によるフォローを呼び掛けたりはしなかったし、むしろ失敗に対して反省文を書かせていた。

B君は、口に出すのが憚られるほど救いようがなかった。もし、上司や仲間にとって彼が『かわいい奴』だったら、こんな事態にはなっていない。彼は、実際に不良な人間だった。職場の仲間から非人格的な言動咎められるのはまだいい方で、はっきりいって見捨てられていた。自業自得だった。

しかし、やはり可哀想に感じることがあって、廊下をすれ違う時やトイレなどで「元気?」「今日は温かいね」「辛くないですか」など声をかけることがあった。

それから、彼がどうなったかというと、真相を確かめたわけではないのだが……私が定年になる前に退職したらしい。別の部署に異動しても活躍できず、しかしながら、何の因果だろうか――霞が関への出向を命じられたという。省庁までは不明

本来名誉であるはずだが、その出向期間中退職を申し出たということだ。もしや、生贄型の出向だったのだろうか?

現代社会において、感情が表に出るタイプ人間しんどいのだと思う。彼が今、どうしているかはわからない。ほどほど幸せにやっていることを祈っている。



4. サイコパスのC係長

先ほどの2.3.でいうところの係長にあたる人物だ。この人は、冷血漢と呼ぶにふさわしい人間だった。サイコパスとは書いたが、私は臨床心理学碩学ではない。仕事熱心で、結果を求めるタイプだったのかもしれない。目的のためであれば何でもする人だった。思い出してみる。

例としては、部下の叱責だ。普段は物静かで、部下の相談や報告を聞いている。が、一定レベルの何かに触れると怒号を発する。

係長「お前、こないだできるっていったよな!」

若手部下「すいません」

「なんでできねーんだよ」

「……なんとかします」

「言ったな? じゃあしろよ。今週末までだ」

はい。やってみます……」

※部下ができなかった場合は、定時を過ぎても何十分でも説教していた。そして、できるまで残業をさせる。

後は、イベントだろうか。市区町村においてイベント主催する部署はいくつかあるが、教委事務局もそのひとつである教育○○大会などの厳かな発表会もあれば、○○総合フェアなど若い人や家族連れが多く集まる文化的ものもある。

さて、そのT区にとっての○○総合フェアの時だった。毎年過ごしやすい季節に、とある大公園で実施されるのだが、50以上もの出店が立ち並ぶ大イベントだった。

その年のイベントは、残念ながら雨天だった。初日は少雨で済んだものの、翌日以降の天気は崩れる可能性が高い。社会教育課は、教育総務課・指導課と並んでイベント主管課のひとつだった。

その初日の、夕方~夜にかけてのことだった。教育長を始めとする幹部職員が現地に残って、明日以降の対応を話し合っていた(ほかの教委スタッフは全員帰っていた)。主な論点は次のとおりである

□ 雨天の場合の中止ラインは?

イベント会場は維持できるのか?

□ 中止の際の広報手段は?

上記3点のうち、2点目がなかなか結論に至らなかった。イベント会場には、テント備品も野外展示物も並んでいる。風雨によって損傷する可能性があった。そして、2点目の解決手段提示したのがC係長だった。

彼は、「業務委託している会場警備員がいるでしょう。数十人。彼らにやらせましょう。折り畳み式テント(※鉄パイプではない)の屋根を低くする作業や、野外展示物の収納もです」といったことを述べた。

私は「それは契約内容に入っているのですか?」とC係長に問うた。すると、彼は「緊急事態です。契約内容にあろうがなかろうが、現場の指示に従ってもらわないと」と言っていた。

教育局長は「後で問題にならないか?」と聞いたが、「私の責任で収めます」と彼は返した。教育長に「本当にできるんだな?」と聞かれると、「問題ありません。警備の発注は当課です」と返していた。ここから先はうろ覚えだが、C係長は警備会社現場責任者と交渉を始めた。

夜7時頃だったか。私がトイレに行く途中で、社会教育課長とC係長、警備会社ロビー交渉しているのを見た。当然ながら、相手方は渋い反応だった。

私はそのままトイレに行って、また帰り際にロビーを通りかかったところ、「契約切るぞ。ええんか!?」というC係長の声が聞こえた。この人は、気分が高まると大体こうなる。

以下、会話を手帳メモしているわけではない。思い返してはいるが、やはりうろ覚えである

「切るといっても来年からね。今年はもう契約してるし。来年は、こちらの権限でほかの警備会社契約します。それでいいなら、あなた判断で断ってください。テント作業OKなら、これから私の責任で指示しますが」

「いや、でも。ちょっとの量じゃないでしょ? テントの数は何十個もあります。それをひとつひとつ、高さを下げていくんでしょ? それはもう――」

あなたが決めるしかないでしょ。責任者なんだから。この時間あなた会社上司がいるんなら電話で伺ってください」※このあたりから方言になる

判断ができません」

「毎年、あんたの会社契約しとるんやぞ。しっかも言い値で。本来なら正式競争入札せんといか金額やのに。こういう時のために、うちは権限使っとるんやぞ。官製談合みたいなこと、してやっとるんやぞ。俺らとあんたの会社のためを思って。で、上の人間電話するか、あなた判断で決めるかのどっちかや。あなたが決める場合は、契約切られても全部責任とるんやぞ」

「……」

「俺が責任を持つ。あんたが上司に怒られんようにする。後で言っとく。知り合いだから。頼む!」

「わかりました。指示をお願いします」

係長のこの判断が正しかったのか、誤っていたのか。今でもわからない。

結果だけ見れば正しかった。その夜は雨も風も激しかった。(鉄パイプ式でない)テントを張ったままだと、風雨で確実に潰れていた。テントや野外展示物を片付けるといった作業絶対必要だった。それを怠って、一般スタッフを帰した私たち幹部の落ち度である

手続き的には違法である。正しくない。警備会社ロハで使ってしまっている。C係長のことだから、きっと事後処理はうまくやったのだろう。あの後、彼やその上司処分を受けたという話は聞いていない。

個人的には、C係長の行いは正しかったように思える。実際、あの場面だとああするしかなかった。組織のために泥を被ってくれたとも言える。ただ、それが未来に繋がる行為だったかというと怪しい。

例えば、テント崩壊する未来を選んでいれば――教委事務局が「組織として学習」することができていた。それがいい未来につながった可能性もある。

(次part)

https://anond.hatelabo.jp/20231216182406

2023-11-13

anond:20231113020407

あいうのって、働かなくても暮らせるお嬢さま方の道楽だとばかり思ってた。

会社員というのも名ばかりで、縁故入社して、なんなら毎日休んでも何のお咎めも無い、

暇つぶし会社に行く程度の人達からやれる真剣な遊びであって、

フルタイム8時間労働する下級市民そもそも参加してはいけない世界

そんな印象でしたわ。

2023-11-07

anond:20231107000631

縁故があるならもっと早いうちに就職すりゃ良かっただろうに40代まで定職なし、って夢でも追ってたのかな

40代MARCH未満の大学二浪一留卒業後、フリーター派遣社員での職歴資格自動車免許含めて一切なし

という縁故男性採用するかどうか、という話が回ってきたけど、うちの部署はおことわりした

他の部署も聞いた話ではお断りしてる様子

新卒採用からそのまま働いてる人が大半で、新卒採用基準学歴が上位私立国立大かというところに、縁故とはいえその人を入れるのはちょっと人手不足の中、なんかの実績上げてるとかならまだしも派遣転々としてる40代教育するのはきびしいよ

縁故だし、総務部あたりで雑用するのに落ち着くんじゃないかと見てるけどどうなるのかな

2023-10-05

anond:20231004015836

なんかヒガミン達がガナッてるけど、探す場所を変えればあっと言う間だとは思うよ

就職とかと違って、人ひとりを探すってのは並はずれた労力とお金必要から、それをどう短時間クリアするかが大事なんじゃないか

一般人と同じ場所方法をとらずに贅沢でガチ目で古臭い手段、例えば縁故みたいなのがいいのかもね

2023-09-22

anond:20230922043312

平等を謳いながらインテリ主導やんけというのは、啓蒙思想のものに根ざす難問だ。

ソ連の轍を踏むな」というのは言うは易しだ。

「じゃあ、どうすりゃいいの?」ってことだよ。

「みんな平等に一人一票で何でも多数決」なんていう学級会レベルで国や社会運転できない。

「とにかく知識エリートは腰低くしてろ」なんてのは上っ面のことでしかない。

人間は愚かなのだからそもそも理性に頼ろうとするのがいけない」とか言い出したら行き着く先は最悪の種類の脱知性主義クメール・ルージュだ。

では我が国はどう運営されているか

権力の中枢は世襲縁故既得権世界だ。それはインテリ独裁より結果的に少しマシなのかもしれないが「難問」への回答にはなってない。

まり誰も答えを持ってないんだよ。「リベラル知識人」は確かに思い上がっているだろうが、それを叩けば何かが良くなると思ってたら目糞鼻糞でしかない。

2023-08-29

こんな社会福祉学部は嫌だ

2000年ごろ雨後の筍のように生まれた「社会福祉学部」を持つ大学(すでに学部から社会福祉を消した大学も多い)から脱出した教員たちの証言を集めてみました! 特定されないよう適宜改変しています

・学園の理念に「優しい」「明るい」「素直」「従順」が入っている。

学長による入学式祝辞が「全員に挨拶をしよう」

福祉専門職必要ものとして「思いやり」「やさしさ」を謳う。

入学式理事長学長が「父兄」と呼びかける。

教職員から学生から自殺者も有罪者もだしている。

学生相談室の設置案に「教員自分仕事押し付けるつもりか」と理事却下

社会福祉国家試験に準じただけの最低限のカリキュラム

心理学経営学の授業が大量にある一方、社会学系の授業がほとんどない。

・1年次から国家試験対策合格率は高め。

国家試験受験勉強のため、卒論選択科目となっているおり、ほとんどの学生が書かない。

人権労働差別エスニシティジェンダーなどのテーマの授業が皆無。

・専攻に関係なく、宗教家から宗教学教職免許を持っているか教育実習、子持ちだからから家族支援論という謎基準事務が授業担当教員を決める。

・「経済学」と「政治学」、「心理学」と「社会学」、「日本史」と「宗教学」など、異なる分野の科目を一人の教員が教えている。

図書館ではなく図書室。

雑誌コーナーに『世界』『思想』『現代思想』がなく、『正論』『WILL』『HANADA』がある。

全国紙が揃わず新聞データベースもない。

・蔵書は、試験参考書中心。

岩波新書新潮新書という謎チョイスで新書を揃えている。

障害学生はできる限り受け入れないよう画策。

多目的トイレ掃除道具入れになっている。

バリアフリー設備が後付け。

エレベーター車椅子1台分のスペースしかなく介助者が入れない。

・最終学歴学士卒の教員が多い。

施設経営者、あるいはその縁故者がゴロゴロいる。

2000年代には研究禁止の御達しがなされていたため、開学の際にいた研究志向教員が他出、残ったのは病人か「けんきゅうってなに?食べられる?」という人ばかり。

研究してる人には散々辞められているからか、募集停止からヘッド(?)ハンティングしてくる。

研究や本に対して敵対心を示す人が多い(例えば、授業公開に行ったら、教員が「著作権料で食ってる人」というのをdisっていたのを聞いた、とか)

理事が「公募では人物がわからないので絶対しない」と宣言している割に、直接、大学履歴書を送りつけて採用された人が多数いる。

学長は外から連れてくるお飾り。

学部長が社会福祉学者ではなく学園縁故者。

入試問題現代国語を併設高の教員外注しているらしいのだが、常に昭和文章

卒業式理事が「ジェンダーフリーが家族を滅ぼす」とか「人間にはそれぞれ分というものがある」とか熱弁。

・式典では日の丸君が代はもちろんのこと、日の丸敬礼させられる。

東日本大地震地震兵器論者、中国脅威論、Qアノン信者など、教員陰謀論蔓延

学生シバキ主義発破をかける維新信者教員がいる。

アメリカ中絶禁止について薄ら笑いで歓迎する教員がいる。

北欧高齢者安楽死をしているから「寝たきり老人」がいないと講義解説する教員がいる。

少子化女性高学歴化が原因と講義している教員がいる。

家業保育士を雇っていることから保育士給料が高すぎると言及する教員がいる。

血縁関係教員事務員がたくさんいる。

事務女性が若く、皆美人(併設短大卒業時に声をかけ採用している)。

卒業パーティ男性理事たちが女子学生を膝の上に座らせている。

・有志で実施した教職員対象ハラスメント実態調査が握りつぶされた。

ハラスメント委員会相談握りつぶす御用委員会

・朝礼がある。

・オプキャン入試で土曜の時間外手当をつけないために週休1日制。

裁量労働制だがタイムカードがある。

部活担当で年間労働時間推定4000時間越えの教員(!)がいる。

部活顧問全国大会へのバス運転まで全部やらされており椎間板ヘルニア発症した。

・引っ張ってきた部活顧問(授業担当なしで教授)が体罰を多用し、退学、休学が相次ぐ。

福祉時代だ!」と言われて福祉マインドもないのに儲かるから学部を作って、梯子を外されたんだな。

(追記)ちなみに私(旧帝大博士号持ち)の場合就任当時は真面目で伸び代がある学生に恵まれており、そこには不服はなかったことは付け加えておく。

2023-08-13

anond:20230813111402

政令指定都市はともかく日本国土ほとんどを占めてる田舎市役所役場縁故ばっかよ。

政令指定都市政令指定都市で、受験者は圧倒的に女性の方が多いのに実際に蓋開けてみるとあら不思議採用者は男女同比率かなんなら男性の方が多いとこばっか

民間コネ使えるところとか男女差別してるとかなんかこのご時世ないからね

2023-06-24

氷河期世代って甘えだよな

氷河期が大変だったから救済しろとか

そんなこと言い出したら戦中戦後世代もっと大変だったよねって話になる

しかもお前等の上の世代は良い重いしてきたんだからそこになんとかしてもらえよと

縁故縁故時代人間だろうが

えんな

2023-04-15

anond:20230415034634

トップを誰が取るかに力点があるのではなくて

選挙全体が知名度アンケートになるよねと。

で、その結果として西村博之総理とかも生まれるだろうという話。

全国統一選挙区はクリアフットワーク軽いシステムだが、結局メディア権力が突出することになる。

今の縁故や党内派閥力学とかのわけのわからない鈍重な仕組みがいいというわけではないが、鈍臭くすることでメディア絶対権力化を掣肘する機能はある。完璧選挙システムはないので今後もゴチャゴチャ塩梅するしかない。

2023-03-25

中小企業の1人技術職になったんだが

ワンマン社長縁故絡みで俺の同職者連れてきたり

俺が50代とかになってパフォーマンス落ち始めた時に若い就職希望者が来た時にサクッと首すげ替えられるんじゃないかと思うと怖い。

どうも社長は金のことしか考えてないクソ野郎っぽいし。

2023-03-13

魚拓anond:20230313162641

anond:20230313162641言及エントリを閉じる

■新婚だけど義母ともう距離を置くことにした

お互い30歳、交際2年でトントン拍子に結婚したものの、義実家との付き合い方で悩んでる。というかもう距離置き始めてる。

義実家と言っても夫の父は早くに亡くなっていて、義母にあたる母親しかいない。

夫と義母は長いこと二人暮らしで、お互いを下の名前で呼び合う。特段仲良しって感じでもないし、いつも義母が夫に怒ってる。

元々義母は誰にでも怒りっぽいので、義母が夫を叱り散らかしていても険悪というムードではない。



ひとり親で女性一人暮らし、年も年なので何かと心配もあり夫は月一で実家に帰る。

前は私も一緒に帰って掃除やら色々手伝っていたけど、義母からお礼の一言もなく私の寝具もなくでここ数ヶ月は夫にだけ帰省してもらってる。


なんとなく居心地が悪いというか、義母の怒りのスイッチを押さないように会話するのも、義母が飼い犬にアフレコ付けて話かけてくるのも、犬の手足を掴んでキツネダンス?を踊っているのを見せられるのも何となく疲れてしまった。

特にすごく嫌いな点があるわけじゃないんだけどね。全肯定を求められるって少し疲れるなと思って、日々家事掃除炊事にフルタイム仕事に追われて土日が毎月1ターン潰れることの体力的な難しさもあってかな。


あとはなんとなく、義母が夫にそっくり芸能人ファンで、おっかけしてる姿を見てなんとなく気持ち悪くなっちゃった

義母はいつも夫をデブブスハゲだの外見がダサいだのって言う割に、夫にそっくり芸能人のおっかけしてキャーキャー言ってるを見てると精神的に不均衡な気分になってくる。

私は夫の外見もどタイプで、普通より整ってると思うから目の前でデブブスハゲダサいと言われるのも疲れるし、それを私が否定して「も〜そんなことないですよぉ〜^^」待ちの義母の表情もも疲れた

なんかたまに私が否定すると私まで怒られる謎のパターンあるし。



それを夫に伝えても多分伝わらないし、伝えたところで自分の異性親にこんなこと言うのひどい嫁だなんて思われるのもめんどくさい。

かといって思いっき喧嘩するほどの何かが起きるわけでもない。

母子ふたりしかからないこともあるだろうし、もう夫と義母で好きにやってって感じ。




収入が私の方が断然高いから、生活費も私がほとんど払ってるし、家にいる時間も長いか家事負担9割私なんだけどね。

何か私って第二夫人みたいとか思う時あるけど。金払ってるから第二夫人以下か。

今今は「ごめんちょっと家のことで疲れてるから〜」って義母と会うの避けてるけど、いつまでもつかな。



義母ちょっと世間からズレてるなと思って後から夫に意見しても、「俺はそうは思わなかった」の一点張り

もうふたり世界について意見するのはやめるねって感じで、何かを思うこともやめたくて距離置いちゃった。

大丈夫かな。

https://anond.hatelabo.jp/20230313170250

これ、また直ぐ消す増田だろ。

前回も2回くらいそうだったな。

トラバしようとしても直ぐ消されてるとか、何?って感じ。

それを置いといてだ、

さっさと別れろとしか言いようがない。

何故ならその状態はその姑が死ぬまで続くし、

そういう人間はなかなか死なないのが通例。

俺と縁故関係にある人で、同じような状況で苦しんでいる(苦しんでいた)人達を数人知っている。

元増田の姑の性格の悪さは直る物では無いし、

本人にしたら何が問題なのかも分からないのが問題

近しい人間が、常に自分(姑の事)が中心で動いていないと気が済まない人だから

これはどうにもならない。

姑の親が生きていたとしても、その親でさえどうにもできない。

ガチャに失敗したんだよ。

元増田の夫が母親を捨てて遠くに引っ越そうとでも言ってくれれば良いかもしれないが、

そんなことは有りえないんだろ?

さっさと別れろ、弁護士通して。

anond:20230313170250言及エントリを開く

ごめん、多分そのすぐ消す増田です。そしてなんとなくコメントしてくれるあなたのこともなんとなくわかってる。

いつもありがとう身バレが怖くてすぐ消してしまいました。

これ以上、お義母さんが私たち生活に介入することになったら、私はもう無理だからねとはふんわり伝えてあります

夫も義母に疲れている所があって、でも異性親だし縁を切るには薄情な気がするといった感じで距離を図りかねていて、これ以上私から詰め寄ると義父と同じ自殺ルートに入りそうなのが心配です。

できる限り夫を精神的に追い詰めずに、義母とはふたり距離を置けるよう頑張ってみます

改めて、いつもコメントありがとうございます。助かってます

anond:20230313162641

これ、また直ぐ消す増田だろ。

前回も2回くらいそうだったな。

トラバしようとしても直ぐ消されてるとか、何?って感じ。


それを置いといてだ、

さっさと別れろとしか言いようがない。

何故ならその状態はその姑が死ぬまで続くし、

そういう人間はなかなか死なないのが通例。

俺と縁故関係にある人で、同じような状況で苦しんでいる(苦しんでいた)人達を数人知っている。

元増田の姑の性格の悪さは直る物では無いし、

本人にしたら何が問題なのかも分からないのが問題

近しい人間が、常に自分(姑の事)が中心で動いていないと気が済まない人だから

これはどうにもならない。

姑の親が生きていたとしても、その親でさえどうにもできない。

ガチャに失敗したんだよ。

元増田の夫が母親を捨てて遠くに引っ越そうとでも言ってくれれば良いかもしれないが、

そんなことは有りえないんだろ?

さっさと別れろ、弁護士通して。

2023-02-22

anond:20230222144322

ネットバトルは脳に悪いぞ。技術屋に逃げられでもしたのか? 海外における縁故批判の高まりで焦ってるのか? 増田ストレス解消はやめとけ、パチンコの方がマシだ。

2023-02-21

グーグル大量解雇とき解雇者・残留者選択AIがやっていた、というのは、証拠はないが告発があったそうだが

https://www.washingtonpost.com/technology/2023/02/20/layoff-algorithms/

実際は人事担当が選んでいたにせよ、人員採否のアルゴリズムはあるのだろうし、人事担当責任を逃れるために利用してたりかもな

経営者側が、実際には縁故や家柄、思想問題解雇不採用を決めて適当理由をつけたりかもな

それで解雇不当の裁判があったとき裁判所は(解雇判断したAI判断は)不適切、と判定しうるのかな?

裁判判断AI判断との食い違いはありうるとすると裁判所も理由不備では済まないし

著作権を盾にアルゴリズムが開示されない、ということもないだろう

判断ミスはどの専門分野でもありうるし、要は判定に至った経緯(アルゴリズム)が争点になるわけ?

思想自由経済自由の両立は人道人権問題であり社会的問題

2023-01-29

anond:20230129143527

縁故がないとなかなか認められないみたいだぞ。

2022-11-24

anond:20221124223405

縁故で入った勇者パーティ無能荷物持ちとしてコンプレックスの塊だったか

悪魔っぽい謎の存在の甘言に乗って子供の頃まで逆行して、

過去知識絶対に退かないという信念で頑張っていたら

勇者ライバルになったり、元パーティメンバー全員がヤンデレ化して迫ってくる話好きだったよ

2022-11-18

大手製造業女性採用枠というもの存在するけど業務負担は軽い

この件について色々と言いたくなる人も多いとは思うけど、まず前提として「製造業において女性従業員業務負担が軽いのは事実であることは認めて欲しいし、声を大にして言っていないだけで、いわゆる「現場」の人たちはそれを認めざる得ないはずだ。
いわゆる「現場仕事」では女性が働けるようになっていないから結果として女性従業員業務負担が軽くならざる得ないという面はもちろんあるし、徐々に男性の心身の強靭さに依存した業務改善されていっては居るものの、現実へ目をやれば女性従業員業務負担は依然として軽いままなのだ

どことは言わないし、何の数値がとも言わないが、このエントリを書いている私は日本一製造業企業に務める従業員だ。誰しもがその社名を知っているし世界的にも有名で、日本会社と言えば?と世界10人に聞けば間違いなく社名が出るだろう。
その会社現場では男性しか所属していないチームが普通に存在するし、明らかに女性ばかりの業務負担が軽いチームも当たり前のように存在するのだ。
何度でも言おう、日本一製造業企業であってもコレが全従業員共通認識である体制になっているのだ。女の負担は軽い。誰に聞いても必ずそう言わざるを得ない。

高校大学卒業入社してくる若者たち、彼ら彼女らは完全に実力で選ばれるわけでない。なぜなら女性採用枠があるからだ。
縁故採用があるのか?と疑問に思う人も居るだろうが、縁故採用がもしも存在したとしても縁故採用性別限定はないことに着目しなければならない。
まぁ現場仕事になればなるほどに縁故よりも実力を見られる傾向にあるけれどな。そうでなければ期間工みたいな非正規正規登用なんかするものか。

私はその正規登用枠から日本一企業へ入ったわけだが、今のところ明らかな縁故採用は聞いたことがない。何なら上役の息子娘が落ちたという話を聞く機会の方が多い。
そしてその正規登用にも女性枠は存在し、まさかアイツが落ちるとはと思えるほど物覚え良く仕事出来る男の子の代わりにカゴを引っ張ってるだけの女の子正規登用されてるのを見ると納得行かないという気持ちは正直湧く。
だって人間からな、男であれ女であれメッチャ頑張ってた子を応援したいし贔屓の目で見たくもなる。カゴ引っ張って毎日定時で帰っている女が正規登用されるの見たら「ハァ?」と思うさ。

どうだ?はてなーの中にも過酷業務薄給非正規の女が居るだろ?
お前がメッチャ必死に働いてるときにカゴ引っ張って定時帰りしてるだけで日本一製造業企業採用されちまう女が居るんだぞ。

私は、いやもっと力強く言おうか、同年代の男に負けねぇ!って必死になって食らいついてくる女を俺は正規登用へ推したい。
俺にも推薦権があってさメッチャ頑張ってる子を男でも女でも推薦したいんだわ。
会社制度が悪いとか、男女雇用機会均等法が悪いとか色々意見はあるかも知れないが、過酷業務薄給非正規でもメッチャ頑張って働いてます!って女が居るならウチに来いよ。
愛想振りまいて仕事中ずっと喋ってるクソ女よりも俺は必死に働く素晴らしい女性である君を推すから来て下さい!

2022-11-15

最短で辞めればよかったという後悔

本当は10末で辞める予定でした。次決まったので。

やりかけで剝がされた(案件がぽしゃったのではなく、別の若人と入れ替え)と思ったらクソみたいな案件に突っ込まれて。

入った直後に次が決まり、辞めます、と。ちょっと待て、と。あと年内、いや1か月居てくれ、と。

遠いながら縁故ぎみで、次行ったらもしかすると発注する可能性が無くもなく、ゴタゴタするのも性格上苦手なので。

先方に平謝り。快諾いただき12月入社(も中途半端な気もするが)に変更。11末まで居ることに。

辞めると分かったせいなのか、いやがらせ的に担当部分が増える。

納品は桜咲くころと聞いている。大丈夫だろうか?

と、有給消化は難しそうだな、と。10日弱。

なんか、味噌ラーメン頼んだのに塩来ちゃったけど言い出せない、そんな弱い心を何とかしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん