「眉唾」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 眉唾とは

2015-08-01

タイズ・ザット・バインド ~ジャパン・アンド・コリア」を観て

ニコ生面白いことを始めた。

ニコニコドキュメンタリー

http://documentary.nicovideo.jp/

http://blogos.com/article/122730/

TVでは放送出来ないタブーネット放送しようという試みだ。

田原総一朗さんがまだ元気だった頃は朝生タブーを知れたが今は朝ナマも機能せず。

私は部落問題在日問題朝生で知った。

田原さん亡き後次世代池上彰さんに頼るしか無いかと思っていたが

ニコ生がこういう試みを始めたのでありがたい。

ただTVではできないけこともネットではできると

ついこの間までは言われていたが

なんだか最近ネット人口が増え規制だらけになってきたので

どこまで川上さんが切り口鋭く踏ん張れるかは眉唾である

で、今回がその最初作品

タイズ・ザット・バインド ~ジャパン・アンド・コリアエピソード1

http://live.nicovideo.jp/watch/lv227557733

という日韓問題を扱った作品

業界人間ではないので言葉意味がよくわからないんだけど

「著作:ドワンゴ / 制作:Blakeway Productions / 配給:BBCワールドワイド

意味するところがよく分からない。

ドワンゴBBCに「こんな感じの映像作ってくれ!」

って発注してBBCがBlakeway Productionsに作らせてドワンゴ映像を渡したってこと?

で、その中身ですが、

朝鮮日本関係豊臣秀吉朝鮮出兵から語った視点面白かった。

耳や鼻を戦利品で持って帰ってくるというISISばりの頭のおかし日本人達の話は初めて知って驚いた。

隠されているわけでもないのにこの史実自分が知らないということはどういうことなんだろう?

と考えさせられた。

豊臣秀吉とかお伽話の世界のような感覚でいたけれど

史実現実としてそこから始まっていた。

これだけネット自由情報を入手できる世の中になっても

趣旨選択のできない私のような馬鹿

相変わらず簡単に洗脳され情報操作に踊らされてしまうんだなと思い知らされた。

ただ現代史に入ってからの話は

ほとんど私の知った情報しかなかったので特に驚きはなかった。

なんかやたら川上さんは韓国寄りに見えるかもしれないがこれが現実だ!的に言っていたが

個人的にはどっちに偏っているとも思わなかった。

ただ昨今歴史認識問題がやたらクローズアップされるが

個人的には凄く胡散臭く思っている。

ぶっちゃけ私はそんなことに興味が無い。

なんだか理由はよくわからないけど大騒ぎしている人がいるなあ

的な感覚しか無い。

理由戦後に生まれた私には史実が正しいかどうかなどもう確認するすべがないのでどうしようもないから

理由韓国人だろうが日本人だろうがアメリカ人だろうが黒人だろうが全部同じ人間

   どの人種特別であるとか善であるとかあるわけがないから

   環境や生まれで誰しもが加害者になり被害者になる可能性があるというだけ。

理由③私が韓国人に何かしたわけでもないし祖先責任を感じろと言われても実感的に無理だから

理由私自身が韓国人になんの嫌悪感も持っていないから

私は今日本が一番仲良くなり近い存在にならなければならない相手こそ韓国だと思っている。

理由は簡単、隣国から

何かあって困れば一番最初に助けに来てもらえるし

交通流通時間の面でも一番効率よくなんでもできる相手が隣国である

逆に仲悪くなれば一番めんどくさくて大変なことになる相手である

お隣さんと仲良くならないでまともな生活などできるわけがない。

でも近すぎる相手だからこそ掌握したくて日本上から目線で力で相手を制圧しようとした。

愚かである

流石耳や鼻を持ち帰って自慢したがる頭のおかし種族末裔だけのことはある。

日本が今後生き残るにはアジアEUしかないと思っている。

から韓国中国とは一番仲良くしなければならない相手なのに

なんでこんなにいがみ合って自分の足引っ張ってんだろう?って感じである

変なライバル心旺盛すぎである

当時を実際に経験して苦い思い出がある高齢の方達にとっては

私とは違い実感のある重い問題だとは思う。

でも私には関係ない。

多分多くの戦後まれ人達はこんな感情なんじゃないだろうか?

しかしそれに反して世間ではやたら大きな問題として取り扱われる。

凄く違和感

政治商売にこの日韓問題が利用されてるとしか思えない。

そういう意味ではタブーに挑戦するニコ生凄いとも言えるが

余計なことを荒立てて炎上商法で金儲けしようとしているという穿った見たかもできなくはない。

ぶっちゃけもう当時を知らない人間戦後責任だなんだかんだ言っても

所詮確認のしようも証明のしようもないのである

誰があー言ってたこー言ってた、

こんな証拠らしきものが残っていた、

情況証拠妄想犯人確定だー、

とかそんなお粗末な話にかならないのは目に見えている。

そんなくだらないことに時間と労力をかけている暇があったら、

当時のことなど知らない若い世代間で、

新しいコミュニティーを築いたほうがよっぽど有意義である

いがみ合いは年寄り連中だけでやっててくれ。

その悪い影響を若い世代にまで与えるな。

正に老害

私は韓国人もっと仲良くなりたい。

いろんな文化交流をして世界を広げたい。

東アジアここにあり!と隣国と手を取り合って世界に発信したい。

日本アジア侵略をした言い訳によく出てくるのが

私利私欲のためではなく欧米侵略からアジアを守ろうとしたという論説をよく聞くが

本当のところなどもう確認のしようがなうのでよくわからないが

今度は力で相手を制するのではなく

文化と知恵で共に手を取りみんなでアジア繁栄させて行きたい。

そのためには、

何かの利害関係政治的商業的に日韓問題を利用しようとしている人達無視

それに踊らされずに

そんなことにこだわりを持たない層で

新たな関係世界を築く事こそ最優先されるべきだと思っている。

2015-07-13

中国株、大幅下落の舞台裏

個人的には、ワリと巨大なハメコミがあったんじゃないかと思ってる。

分厚い情報統制に阻まれるだろうが、たぶんそのうち識者が詳細解説で本でも書くんじゃないかな。

ホントはこの件、チマチマ調べて儲けようと思ってたんだけど、止めた。ここに書捨てて置く。

俺はスプラトゥーンをやるから、オマエラ質問があったらブコメでゴーだ。

実際に起ったこと

  1. 中国当局が、中国株式市場のほぼ半分の売買を停止させた
  2. 中国当局が、株価買い支えを行った
  3. 株式大量保有者の売買制限を課した
  4. 空売り規制を行った

市場関係者一斉に「ないわー」とドン引き。(2番除く)

株式市場に限らず、市場健全性とは「市場」の信頼とほぼ同義

まり、「鉄火場」がルールを突如変えないと信用しているから、その賭場にカネを張る。

ただ、全員一様に首をひねったのは、そんなこと中国当局が一番良く知ってるハズだから

そして、中国当局馬鹿じゃない。むしろ不気味なほどコントロールが上手い。

からこそ不可解だったのだ。

中国株式売買は、ここ最近は個人の信用取引がメイン

さあ、眉唾タイムだ。裏取りは各自してくれ。

  1. 政府関係者富豪によるおいしい投資
  2. 一般個人の、眼の色変えたマネーゲーム

昔はほとんど1番だったんだが、ここ最近急激に2番が増えていた。

もうトンデモナイ増え方だ。直近1年で倍以上、急落後ですら2年前の4割マシ。

で、中国って健全商品を装って極端な金融商品流行ってたりする。理財商品とかな。

まり中国株式バブルの裏側には、政府高官でも何でもないただの一般人の株ブームがある。

中国信用取引

まず中国株の信用取引を簡単に振り返っておこう。

雑に言えば

まあ、日本の株信用取引と変わんないね

かい規則は、中国証券監督委員会2015年6月3日に決めた、以下の通達読んどいてくれ。

http://www.csrc.gov.cn/pub/zjhpublic/G00306201/201507/P020150701823783909514.pdf

場外配資と言われる、信用取引ノミ

さて、どうせPDF通達読んでないだろ。中国信用取引するの結構大変なんだ。

ざっくり言えば、ちゃんと証券経験リスク理解があるヤツだけしか口座を開かせない、

具体的に言えば、取引時間半年やってて、ここ20日は資産50万元(985万円)下回ってない。

(ただ「正規証券口座での信用取引」はワリとガチガチに固められてたんで、実はさっきの通達で緩和すらされてる)

で、株式熱狂中の庶民は、そもそも50万元も持ってないわけだ。

そこで、「場外配資」と呼ばれる、「正規ではない証券口座」の登場だ。

これ、実質的信用取引提供してるんだが、ちょっとした落とし穴がある。

非正規信用取引なんで「融券」には対応してないんだわ。株貸してくれない。

まり

まあ、考えなくても判るだろうけど、これってかなり市場を歪める事になる。

場外配資を踏まえて、庶民をハメるなら

さて、信用買オンリー庶民が大挙して熱狂してる株式市場があったとして、どうやって儲ける?

まあ普通に考えたら、政府高官とか富豪とか「元々株持ってた連中」は売り抜けるのが正解だな。

ただ、元々株持ってないと、コレは使えない。立場上売れない株もあるしな。

で、ちょっと考えると

  1. 正規信用取引証券口座を開いて、まずそこそこ株を買う(信用買)
  2. 次に、大量に空売りする(信用売)
  3. ちょっと情報操作して、煽ってやる
  4. 最初に買っておいた信用買で、売り浴びせる(信用買の売り)
  5. 煽る→売る→煽る→売る→煽る→売る……の無限ループ
  6. バブルが弾けて十分に下がった所で、買戻し(信用売の買い)

「下がらないからカネを貧乏人にも貸して、ガンガン買わせよう」っていうマンマバブルなので、ちょっとだけ押せば良い。

市場関係者も「ちょっと引くわー」ってレベルでここ一年上がりまくってたので、簡単に弾けるだろうことは想像がつく。

しかも、中国って追証(保証金足んなくなるぞ、と追加させる制度)がほぼ無い。たいてい3割になった時点で強制ロスカット

(例えば、3万元(60万円)で10万元(200万円)の信用買いしてると、株価が8万元に下がった時点(2万元損)で、強制的に決済されてた)

まり、ある程度下げてやりさえすれば、あとは勝手に個人の強制ロスカット連鎖して、バブルがパチンと弾けるって寸法「だった」

バブルをつついた「針」があるんじゃないの?

俺は、今回の中国当局市場規制は、庶民財産を守るという意味グッジョブだったと思う。

海外のカネ突っ込んでた連中はアリエネーってドン引きだろうけど、まあ、しょうが無いんじゃないかな。中国だし。

今回もしも中国当局が何もせずに市場の振れ幅に任せていたら、結構大変なことになってたと思う。

場外配資やってた会社(金貸し)がガンガン潰れるのはまあ与信管理の面で仕方ないとしても、

信用買オンリー庶民の大多数はロスカット間に合わずに、たぶん借金漬けになってた。

ナケナシのゼニ突っ込んでた庶民(50万元も無い連中)は、全財産スるわけだ。

たぶん、空売り仕込んで仕掛けた連中に貢ぐ形で。

上海・深圳A株でも仕込めなく無いしね)

ドコまで明るみに出るか判んないけどね

中国共産党を大向こうに回しての仕手戦なんて尋常じゃ出来ないから海外ヘッジファンドあたりの仕掛けじゃないかな。

ただ、市場を停止させて対応するとは、流石に考えてもみなかったんじゃないかなあ。

そんなこと、まさかホントにやるとは普通思わねえよ。

庶民も良い感じに冷や汗かいたと思うからバブルも徐々に落ち着くんじゃないかな。

庶民阿鼻叫喚、あっちもこっちも暴動軍隊出動、稼いで笑うは外資ばかりなり、

みたいな状況にならんで良かったと思ってるのではなかろうか。

いやしかし、中国共産党ってほんと凄いわ。そして怖いわ。

まあ、株に手を出すくらいならWiiU買ってスプラトゥーンでもやってなさいってこった。

うん。マネーゲームじゃなくて、元々やりたかったゲームをちゃんとしよう。久しぶりに。

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150709224843

俺も大元エントリ大阪人の自画自賛だと思う。


埼玉まれ埼玉育ち。大学就職東京。で、転勤で大阪に住んだ。

これがまずあやしすぎる。

元増田の書いた内容で、関東について詳細な記述がろくになさすぎる。

あったとしても比較対象おかしかったり、首を傾げる内容だったりする。

関東圏については知ったかぶりの知識で語ってる可能性が非常に大きい。

少なくとも、住んでた期間は大阪の方が圧倒的に長そう。


住んでみて、よかったところ、悪かったところ、イメージが変わったところ、ああ、大阪だと思ったところなど多々あったんで、つらつら書いておく。

これもデマカセなんだよね。

住んでみて悪かったところなんて全然あげてない。

あれは全部大阪を褒めてるだけ。

事前に嘘の前提を書く人間は、根本的に信用できない。


意外に街がきれい

綺麗なところだけ取り上げててアンフェアさがすさまじいよねこ

どの地域も小奇麗なエリアと小汚いエリアはある。

特定のとこだけ取り上げて素晴らっとか言い出す奴は基本眉唾


あと、やっぱり大阪城はいい。高層ビル街の前に立派な天守閣が見えるのは、すごい日本的で、自分外国人観光客だったら大喜びだ。
やはり東京よりコンパクトにまとまっていて、暮らしやすい。
ああ、やっぱ関西私鉄って存在感あるんだなあと感じた。

「やっぱり」「やはり」「やっぱ」

この辺りの表現って、もともと関西の方に軸足が無いと出てこない視点での語りなんだよねこれ。

なのでこの立ち位置の語りで関東まれ関東育ちとか、絶対に嘘だと思う。

あったとしても元からかなりの大阪かぶれ、大阪信者だったとかでないと説明がつかない。


で、ちゃんと通りごとに住居表示が変わっているのにちょっと感動した。
「淀橋」を「西新宿」にしてしまった東京なんかよりずっといい。
谷崎潤一郎が好きなオイラは、鵙屋春琴の実家薬種商がある「道修町」が、いまでも道修町で、製薬会社があったりすることに、ちょっとあがった。

通りごとの表示と、過去現在名称変更を比較していたり、比較対象がやはりおかしい。

あと最後の行の自分語りは単なる趣味の話でむりやり大阪を持ち上げてるだけなので、あのエントリ内ではただのノイズ


やはり東京よりコンパクトにまとまっていて、暮らしやすい。
しかも、街が平らなので、自転車でも楽々。

コンパクトとか耳障りが良い言葉を使ってるだけで、ただ単にスケールが小さいだけじゃねえか。

この理屈を突き詰めると、山奥の小さな村がコンパクト最強伝説だかんな。


したら、埼玉実家から都内に行くより近いくらいじゃんよ。

ここが一番違和感を覚える。

「じゃんよ」もあやしいけど、「したら」も怪しすぎだろ。

どちらも関東人が使う言葉じゃないので、出身地さらあやふやになる。

そもそも、転勤するような年齢の人間が使う言葉ですらねえじゃん。


私鉄が強い
なぜ、阪急梅田駅はあんなに立派なのだ南海難波もそうだが、デパート建物に味があることもあって、ああ、やっぱ関西私鉄って存在感あるんだなあと感じた。
それでも、国鉄時代を知っている年配の人に聞くと、ずいぶんJRになって変わったらしいが。

こんなとこ関東の人が気にするポイントじゃないというか、そんなとこに注目するのは関西モンの特徴というか。


なぜ素直にお国自慢ができないのか。東京人に褒めてもらわないと胸を張れないのか。

ほんとこれな。

何かを褒めるときに、何かを貶す必要はないってどっかのブコメ最近見たが、

まさにこれな。

自分達の住んでるところが素晴らしいって思うなら、純粋にそのことだけを表明すれば良いんだよ。

関西人特に大阪人京都人関東とりわけ東京へのコンプレックスはいつになったら解決するんだよ。


関西からやたらと目のカタキにされるけど、関東人は関西なんて基本アウトオブ眼中なんで

関東から注目してもらいたいが為に関東disを大声で主張し続けてるとしか思えないわ。

たらこれ、好きな女子にイタズラを繰り返す小学校男子レベルじゃんよ。

ってのが大本エントリを読んだ感想だわ。

2015-06-23

セックスって言葉エロすぎやしないか

「失敗って言葉、まじ救いがないと思いませんか?」

新人の後輩がそんな言葉を投げつけてきた。

彼は我が職場工場において3つ存在する「絶対に閉めてはいけないバルブ」のうち、何をトチ狂ったのか2つを連続して閉めるという史上初の快挙を達成した男だった。

当然、職場大パニックに陥り、上へ下への大騒ぎ、鯛や平目の舞い踊り、といったとにかく大変な状態となったのだった。なんとかその苦難を克服し、職場平穏が戻りつつあった時、彼は冒頭の言葉を言い放った。

職場内では、彼がライバル社のスパイであんな行動に出た、だとか、彼は専務の甥でコネで働くことになったが嫌々だったため解雇されたくてあんなことをした、だとか、バルブを閉めるときにアヤナィィィィィと叫んでいただとか、根も葉もない噂が蔓延していた。

そんな様々な噂が渦巻く中で、別の用件で彼と話をする機会があったのだ。結構おそるおそるで、彼が深刻な顔をしながらあの日のことを「神が直接僕の脳にバルブを閉めろと語りかけてきたんです、悪魔が来る日に備えて!」とか言い出したらどうしようかと思ったが飛び出したのは冒頭のセリフだった。

「失敗って言葉、まじ救いがないと思いませんか?」

彼曰く、今回の自分の行動はミスであり失敗である、それを痛切に感じているとのことだった。それを踏まえてなお、「失敗」という言葉字面はあまり無慈悲であると言いたいようだった。

「失敗」

読んで字の如く、失って敗れることである。ただ敗れるだけでなく、失うことまでセットと読むこともできる。完全に踏んだり蹴ったりだ。

「この字のイメージだと、すごく大変なことをしでかしてシャレにならない感じしませんか?些細なミスを敗北にまでもっていくのはあまりにもあんまりだ」

僕はこの時初めてこいつは何も反省していないという事実に気がつき、驚き、こりゃあながち他社のスパイって話も眉唾じゃない、閉めるときアヤナミィィィって叫んでたんだろ、と理解するに至ったのだった。あれを些細なミスと言って良いのだったら、自身音楽著作権の二重譲渡城崎に100回以上日帰り出張些細なミスで済みそうな勢いだ。

けれども、彼の反省はともかく、言いたいことはかなり理解できる。

「失敗」

この文字の持つネガティブさは相当なものだし、些細なミスもこの深刻そうな文字で表現されることで、さも大事のように感じてしまうのも確かだ。

極度に「失敗」を恐れ、マニュアル通りに行動するしかできない、もしくは行動そのものを起こさない人々が増え、チャレンジ精神が失われつつあることも「失敗」の文字が持つ重大さがいくらかは関係しているのかもしれない。人々はとにかく失敗を恐れすぎている。

同時に、私はかねてから同じように考えている言葉があった。それが「セックスである。この「セックス」という文字、とにかくエロい。かなりエロい言葉から連想する内容だけでなく、この4文字がこの順番で並んでいることがとにかくエロい

ジーッと字面だけを眺めていても色々と感じるものがあって、例えば、直線だけで構成されている文字なんだとか、クとスは比較的似ている文字だとか、色々見えてくる。

次に見えてくるのがバランスエロさだ。字の高さを揃えるのではなく、ッの部分でわざと低くしている。この凸凹感がとにかくエロいし、クスという部分のクの不安定さをスの安定感で補っている部分などエロしか感じない。セの返しの部分なんかド直球のエロさだ。

字面の段階でエロいセックス」、この言葉があまりエロすぎる故に日常生活から敬遠されがちだ。電車バスラッピング車両に「セックス」と書かれることはないし、看板にも大型ビジョンにも「セックス」が登場することはほとんどない。つまり日常からセックスが遠ざけられてしまっているのだ。

清潔で平和であるこの国は、あらゆる生物死体を見る機会がほとんどなく、核家族化が進み祖父が死んだなどの家族の死を経験しない子供たちは「死」というものをあまり理解できない、という話を聞いたことがある。

それと同じで、あまりに遠ざけられたセックス、は性に関する様々なことに影響を与えているのではないだろうか。それらが少子化などの遠因になっている可能性も否定できないのではないだろうか。

そして、その一端を「セックス」という字が持つエロさが何パーセントかは担っていると考えるのだ。

まり、今後はもっと日常的にセックスが町に溢れ、身近なものになるべきなのだ。それには、もっとエロくない単語に置き換える必要がある。そう、例えば性行為のことを「鳩」と呼ぶことにしよう。

エロビデオなどでも、新人女優インタビューを受ける際は、ちょっと色黒の男優質問

今日はみんなにセックスを見てもらうわけですけど。すごいよー、画面の向こうでみんな君のセックスを見てる」

とか言って群馬から出てきたばかりの女優赤面させる。なかなかわかってるやつだ。でも、こんなもん地上波では流せない。いや、エロビデオは流せないけど、このセリフだけでもエロすぎてダメだ。ところがどうだ。こうすると一気に様子が変わる。

今日はみんなに鳩を見てもらうわけですけど。すごいよー、画面の向こうでみんな君の鳩を見てる」

地上波で流せてしまう。たぶんEテレもいける。

終電を逃した26才OLカクテルを傾けながらかねてからジャニ系でかわいい顔と狙っていた新卒の22才イケメンに言う。

今日は私とセックスしよ」

これでは新人に逃げられてしまう。逃れられない恐ろしさ、重さ、彼に十字架を背負う覚悟があるのか!22才の彼にはあまりに荷が重過ぎる。結婚させられるんじゃないか。赤色カクテルを飲む彼女が生血を啜る魔物に見えるかもしれない。ところが、こうするとどうだろうか。

今日は私と鳩しよ」

なんだか楽しそうだ。

そうこうしてると、「鳩」では温い。もちろんセックス言葉を変えて性行為を身近なものにしようとしてるのは理解するし応援もする。でも「鳩」では温い。それでは草食化は止まらん。もっと過激な動物にすべき。そんな意見が飛び出してくるはずだ。

ライオンじゃあ身近じゃない、タイガーもだめ、ハイエナはなんか意味が違う、馬はどうだろうか、犬はどうだろうか、カブトムシという手もありますぞ、色々な意見が出され、議論がととっちらかってしまい、せめて鳥類でいこうと主張するグループが出て結束を強める。紆余曲折を経て、鳩より攻撃的な「鷹」にしようという形でまとまる。

こうして、セックスのことを「鳩」と呼ぶハト派「鷹」と呼ぶタカ派二大勢力に分かれることになり、ますます意味が分からないことになる。長いこと穏健なハト派と過激なタカ派の論争は続くことになるのだけど、

今日は鳩したいな」

「鷹ならいいよ」

「は?」

みたいなことが続くようになり、不便だという声があちこちからあがる。しかし、どちらの派閥無視できないほどに大きくなりすぎていて、ある意味宗教がかってきているので、双方に気を使う形で

タカハト

行為を指し示す言葉がそう制定されるが、なんで鳩が後なんだよ、それに全国の高橋君のあだ名がみんなこれになる気持ちを考えたことあるのかという声が高まり、かなり配慮した形で

「ハタカト」

という文字に落ち着く。性行為は「ハタカト」、「裸と」みたいでいいでしょ、そう発表する時の官房長官ドヤ顔が今から目に浮かぶ。

で、それから数年して、すっかり「ハタカト」が定着した時、こういうと思うんですよね

「ハタカト」って文字はエロすぎる。

結局、「ハタカト」って言葉を公の場で出すことはなくなって、老人は「セックス」って呼ぶから若者は何のことか分からずに混乱するし、大失敗になるんですよね。

でも、「失敗」って言葉はマジ救いがないですから、こういう些細なことは「失敗」ではなくマイルドな「マングース」あたりの名称を用いたらどうか。

2015-05-27

国民アイドルに囁かれる『黒い過去』の噂

今、アイドル業界が騒がしい。

枕営業強要する社長や、過去告白をするアイドル

それだけでも大変なスキャンダルだが、今ネットまことしやかに囁かれているとある『黒い過去』の噂が業界を騒がしている。

それはとある国民アイドルグループの有名メンバーが実は武装親衛隊の隊員だったというものである

いささか眉唾ものではあるまいか?そう思われる人もいるだろうが、過去写真などが発掘され信憑性は増すばかり。

当のプロダクションはだんまりを決め込んでおり、いよいよ本当かというところまで来ている。

当誌はそのアイドルをよく知るプロダクション関係者インタビューをすることができた。

「この手の噂はよくあります枕営業なんてのはよくある話でそれが噂になってもまたかってなもんです。でも今回のは業界内でもヤバイなっていう雰囲気はあります

あのプロダクションはどこ吹く風を決め込んでいます業界内ではもう箝口令ってなもんですよ。実はね。武装親衛隊だったらいいんです。それで手を打とうって雰囲気になっているんですが、

もう噂でも言われているかも知れないんですけど実はタダのSSじゃないんですよ。アインザッツグルペン所属していたんじゃないかとも言われていますよ。これが本当だったら業界再編は必至ですね。」

なんと、アインザッツグルペンときた。

このアイドルグループグルペン)のメンバーA(アー)がアインザッツグルペンだとしたら、

衝撃は国内だけではおさまらない。国際的スキャンダルになるだろう。

アイドルを先鋒にしてクールジャパン外国に売り込もうとしている政府の目論見にも急ブレーキがかかることは必至だ。

2015-05-05

大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど

カフェ喫茶店クレカ導入しないことを批判するブログ記事ホッテントリに上がってたんで、クレカ導入の難しさについて書いておくよ。

ドトールコメダ珈琲など、大手カフェほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの 

http://cards.hateblo.jp/entry/coffeeshop-no-card/

本題に入る前に愚痴なんだけど、なんで一部のブロガーって全能感というか、「こんな簡単な事に気付かない企業馬鹿だ」と安易に言っちゃうんだろう。中の人はとっくにそんなことは検討しているし、お金使って調査してるし、その上でやるやらないっていう判断を下している。消費者からすればそんな簡単な事もできねーのか!って思うような事が、実は全然簡単じゃなかったりするんですよ。とある経営学先生が「一目して簡単に見えることは、たいていの場合恐ろしく複雑であり、その解決法はさらに輪をかけて複雑である。だから誰もできず、放っておかれて、一目して簡単なように見えてしまう」って言ってた。至言だと思う。

 

本題に入る。

交渉でギリギリまで手数料を下げてもらって、じゃあこれでペイできるかどうかを徹底的に調査します。どうやって調査するかというと一番使えるデータは似た業種の実例ですね。完全に正確なデータは入手できないけどおおまかなのであればたくさんリストできます。それを元に自分とこの店舗に導入したらどうなるかをシミュレーションします。

 

他にも色んなことを考慮する。決済にどのくらい時間かかるのかは飲食店にとって重要会計に30秒待たされたらお客さんイライラちゃう感じです(これも金かけてデータ取ってる)。前のお客さんがカード決済に少し時間かかると一瞬で行列できちゃう時間帯もある。全員がカード決済通るわけじゃないんですよね。その辺はカード会社データ持ってるんだけど1%ぐらいの割合で決済通らない。そうなると会計に2~3分かかる。決済が通らない場合お客さんが怒り出す場合も。その時に店舗側は説明できる情報が手元に無いのでカード会社に問い合わせてくれと言わないといけない。余計にお客さん怒る。大混乱必至。あとコンビニみたいに一瞬で決済完了するシステムは糞高いです。目が飛び出ますコンビニみたいにお客さんの数が異常に多い業態ならペイできるけど飲食店は厳しい。

 

シミュレーションの結果はもちろん完璧に正確では無いし、幅がある。そんで、最良の場合の結果を見ても全く駄目。ペイしない。検討したのがアホらしくなるぐらい。ベストシナリオでこれかよwって笑いが出る。

 

じゃあ何で他の一部の企業は導入してるのか。何でだと思います

答えはカード会社に営業されて導入してみた、これに尽きるんです。

カード会社(の営業代理店)としては決済件数増やせる大手飲食チェーンは垂涎の対象なので猛烈に営業かけるわけです。もし導入したらこんなに売り上げ伸びますよ!って眉唾物とは言わないけれど控えめに見積もっても甘々な予測結果を提示して説得するスキルを彼らは持っています

 

いまやカード導入したら客足が伸びるなんてもう飲食業界では誰も信じませんし、諦めてます日本1000円前後の単価にカード切る人は少ないんです。ましてやカフェ喫茶店の単価だと絶望的ですよ。「都市部では10~15%ぐらいカード払いする」なんてそれ何の根拠があるんでしょう?ご自分で1次データにあたったことあるんでしょうか?喫茶店で働いて導き出したんでしょうか?ちなみにJRエキナカ喫茶店電子マネー利用率が関東平均3%とかです。SUICAのお膝元で、しか電子マネーでこのレベルです。全国規模の単価低い飲食店カード決済なんて導入してどれだけ売り上げが上がるんだって話ですよ。

 

クレカ好きな人って、「クレカ払いはポイント貯まるしクレカ払いしてる自分達は超賢い」っていう思い込みからか、クレカ払いしない人やクレカ使えない店を攻撃する傾向にありますよね。怖すぎ。

 

もう一度最後愚痴る。なぜブロガーは全能感に浸りたがるんだろう。

消費者としての意見ってならわかるんだけど、それ通り越して「企業は〜するべきだ」とコンサルタント気取りになってしまってるブロガーが多すぎる。おそらく生涯を通じて、企業意思決定の場に一度も関わってこなかった類いの人で、意思決定の途方も無い難しさを肌で感じた事が無いんでしょう。

iPhoneが世に出た時に「こんなものは普及しない」「iPhoneが普及しない~つの理由」とかい記事を書いてたブロガーたくさんいましたよね。あの人達がもし企業意思決定に関わる人だったらその企業とてつもない損失を被ってるわけで。そんな損失を与えちゃったらもう企業人としては死です。死にます。一生馬鹿呼ばわりされます。それが意思決定に関わる者の責任と裏返しのリスクです。

 

でもブロガーってそんな時でも何事も無かったように次のブログ記事を書き出しますよね。何も省みない。

例のブログの人が以前「経済アナリストは当たりもしない適当予測出して飯食ってて酷い」と書いてたけど、それ思い切りブーメランですよ。ほとんどの経済アナリスト予測に至るまでにちゃんとデータを集めて色んな角度から分析してる。仮に予測が当たらなくても、その過程で得られたもの所属する企業社会還元されてる。例のブロガーさんみたいに適当な思いつきでコンサルタント気取りやってる方が10倍悪質じゃないですかねえ。いいポジションっすなあ。

 

以上、クレカ決済の裏話と見せかけて、恐ろしく無責任ブロガーを嘆く…という話題でした。あんまりいい加減な記事を書かないでもらえると、私個人としては嬉しいです。

2015-05-03

アンパンマンが嫌いな子供

よく、アンパンマンは本当に嫌いな子供がいない!

って聞くんだけど、どうも眉唾に思えて仕方ない

わたしも私の妹も幼稚園の友人もみんなアンパンマンをだっせえと思っていたし

甥を見ていても同じように感じているように見える

キャラクターデザインダサい

・色調が茶色・くすんだ赤など地味でださい

・話にメリハリがなくダサい

・徹底的な勧善懲悪ストーリー子供騙しに見える

だいたいこんな感じで嫌いだった

2015-05-02

就活キツイって言うけれど

今は、みんなどんな就活してるんだ?

俺が就職した10年前とはだいぶ違うんだろか。

俺はほっとんど就活なんてしなかった。

音楽作る仕事につきたいなー」なんて舐めた考えしてて、そんな会社を2つか3つくらい受けて

部落ちて、たまたま理系だった大学(5流)で一括登録していた就活サイトの人から

就職斡旋電話がかかってきて、「SEか、コンピュータ興味あるし、んじゃいっちょ受けて見るかー」と

受けた会社にそのまんま就職

時期も時期だったから、面接役員面接一発だけだったなあ。

幸運かもだけど、会社雰囲気性格マッチしてたのか

仕事が楽しくて楽しくて。

楽かって言われるとちょっと違うけどね。忙しい時は死にそうに忙しいし。

んでも10年ちょいで年収800万超えたよ。

もちろん、人間的な生活もちゃんと出来てる。

社内の人ともお客様ともそこそこ人間関係良好。

後輩・役員の別なく、個人的に飲みに行くこともわりかししょっちゅう楽しいよ。

職種ネットでは終わってると評判の受託開発。

まあドカンと行ける職業じゃないけど、ある程度の開発力(俺は社に入ってから取得)と

相手のことを考えて行動出来るスキルが有れば

一定の稼ぎは出せるもんだよ。

まあ、就活キツイって人は、キツイことしてでも

入りたいと思っている企業に入りたいならそのキツさを乗り越えるべきだと思うんだ。

そうでもない人は、そこそこきつくない活動に切り替えて、抵抗のない会社

まずは入るのもテなんじゃないかな。

面接で落とされる」ひとは、多分「相手が何を期待しているか」を

考えずに、「自分の言いたいことばかり話している」んじゃないかな。

これ結構大事

俺も面接官やることあるけど、「相手が何を期待しているか」を意識して

返答できない人が結構いる。というか「覚えてきたことを見当違いなところで話しちゃう人」ね。

感覚的に半分くらいかなー。割と多くて、最初はびっくりしたよ。

普通に話せる人は、どんなに緊張しててもキャッチボールみたいにちゃんとなるんだけどね。

で、これが出来る人は、会社に入ってから一定レベルまでの仕事は出来ます

というか、これが出来ない人は会話できないので仕事も出来ません。。。

というわけで、面接ではそんな部分を見ているわけです。

そんな部分しか見れまへん。

あと就活キツイっていって折れそうなひとは、

分目的がなんやらわからずに、でも就活しているって感じなんじゃない?

周りもやってるし、とか。

何十社もエントリーとか、それだけでぞっとするけどねー。

面接何十社も受けるのか?もしそうなら俺だったら吐血するわ。

そんなんで面接しても、テキトーなことしか言えんだろうしなあ。

あ、でも今の会社面接でも「草野球の話」とか笑いながらテキトーなこと話してたわ。

やっぱ合ってたんだな。

夢を追って活動しているならそんな弱音はいている場合じゃねえ!!ってなると思うし、

そうでないなら就職なんて所詮食うための職を手に入れるだけのことよー。

重く考え過ぎィ!

40代超えて同じ悩みを持っていたらそれは全く別次元の話だけど、

20代であまり重く考えないで、もっと余計なこと捨てて考えてみようや。


蛇足

そんな俺でも、もちろんすき家とかワタミに入るのはどうかと思うけどね。

最悪、時間の切り売りになっても、「趣味時間ストレス発散」「転職活動

これらをする時間があればなんとかなる。

これらがないともう逃げ出すしかなくなる(それも手だけど)。

入ってみないと実際の拘束時間なんて詳細にはわからないけど、

からアカンと言われている会社にわざわざ入る必要はないわな。

逆に、何でもかんでもブラック扱いする今のネット情報

8割は眉唾で見て、出来れば現場の人とかに話聞くのが一番いいんだけどねー。

ある人にはホワイトでも、別の人にはブラックってのはよくある話。


ま、気楽にいこうや。

2015-04-10

さんかれあ感想

 『さんかれあ』という漫画がある。とても面白かった。面白い物を読んだら、その面白さについて語り合いたい。だけど俺にはそんな気の利いた友達は居ないから、いつもはネットで他の人の感想文を読んで満足することにしている。だけど、『さんかれあ』については、ちょっと検索した程度では語っている人が見つからない。だから俺が書くことにした。増田に。この感想文を読んで、一人でも多くの人が、この作品を手に取ってくれたらいいな。

 では早速『さんかれあ』の魅力を語って行きたいのだが、ネタバレなしで語ることはできないので、そういうのが気になる人は先に『さんかれあ』を読み終わってから続きを読んで欲しい。

 などと言うだけで本当に本が売れるなら苦労はないので、まずは立ち読み感覚でこの物語を紹介をしようと思う。

 主人公ゾンビが大好きな男子高校生。死んだ飼い猫を生き返らせようと、廃墟で夜な夜な怪しい書物を元に蘇生薬を調合していた。その夜も薬の調合に精を出していると、同じく人に言えない秘密を抱えたヒロインと出くわす。ヒロインは良家のお嬢様なのだが、父親の偏狭的な愛から来る過度な束縛と、性的虐待ともとれる行為に打ちひしがれ、しかし誰にも相談できずに、ただ古井戸に向かって内心を叫ぶことで心のバランスを保っていた。彼女主人公の作っている蘇生薬に惹かれ、二人は薬を作るため深夜に密会するようになる。それを知ったヒロインの父は二人の仲を引き裂こうとするが、逆に不慮の事故から彼女を死なせてしまう。だがなんと、主人公の作った蘇生薬を飲んでいたおかげで、彼女ゾンビとして生き返ったのだった。これは人の道を外れ、やがて腐り果てる体となりながらも、ゾンビとして刹那人生を楽しもうとするヒロインと、その期望を叶えながらも、彼女を救う道を模索する主人公が織りなす、ボーイ・ミーツ・ガールな、ちょっとラブコメで、だいたい妖艶にエロくて、けどちょっと物悲しい、そんな青春物語──

 さあ、続きが気になるなら即Amazonポチろう! アニメにもなってるからDVDもいいぞ!

 では、以降は『さんかれあ』を読み終わったことを前提にして語っていこうか。この物語難病系の一種であるサナトリウム文学って奴である。俺は『世界の中心で、愛をさけぶ』とか『イリヤの空、UFOの夏』とかも好きだ。我ながら分かりやすい消費傾向であるパターン一緒じゃん。けど好きなのだから仕方がない。

 しかしその二つと違って、『さんかれあ』は読んで号泣してしまうような物語ではなかった。端的な表現をするならば、読めば自然に目に涙が滲んで、でも流れない。そんな物語だった。思うに、これは登場人物感情移入できないことが理由ではないか。だって俺はゾンビっ娘に萌えないし、好きな人を食いたくなって葛藤することもないし、千紘にも礼弥にも感情移入は難しい。だから自分事ではなく他人事として物語を眺めることになるし、きっとどこか遠い世界でこんな美しい物語があったのだろうかと思うと、憧れや寂しさが複雑に混ざり合って、心臓の裏側と背骨の間にシンシンとした冷たい痛みを感じるのである。ああ、たまらない。

 ひとまずは物語の全体の流れを振り返ってみることにする。『さんかれあ』は全11巻の物語で、展開はわりとはっきりしている。序盤はヒロインの家庭関係における悩みが原動力になって物語が進み、一応の決着を得る。中盤はいよいよ難病物の顔が現れてきて、主人公たちの奔走も虚しく終盤に悲劇が訪れる。

 各巻ごとにもうちょっと詳しく展開を追うと、1巻目は起承転結の起で、千紘と礼弥の出会い、礼弥のゾンビ化という物語の中核を担う事件が起こり、暗に陽に物語の今後の方向性が示される。2巻目ではこの作品におけるゾンビの設定を読者に紹介しつつ、ヒロインの父親と対決し、勝利する。3巻目ではダリからゾンビ運命が告知される。4巻目で礼弥に症状が発症し、5巻目で奇跡的な回復から小康状態を楽しみ、呑気にラブコメなんてやって、ずっとこのままでいられるかと思わせておきながら、6巻目ではばーぶを使って、千紘に生な体験としてゾンビ宿命と礼弥の未来の姿を見せつける。7巻目から8巻目でZoMAに出向いて謎の巨大な組織との戦いを経験しつつ、新たな希望提示して、9巻目から10巻目で残っていた謎に説明を着け、その間にも礼弥の病状は深刻化し、ついに日常崩壊し、11巻目でバッド・エンドかと思わせながら、どんでん返しハッピー過ぎないハッピーエンド、となっている。

 俺は何かと戦う姿を書いた物語が好きである。戦うとは、今の自分境遇を少しでも良くしようともがき苦しむことである。結果として自分も人も傷つくかもしれない。だが止めるわけにはいかない。そういう、どうしようもない衝動の事である

 『さんかれあ』には主に二種類の戦いを描いた物語である。一つは自分を取り巻く周囲の人間関係との戦い、そしてもう一つは死別という生命にとって避けられない運命との戦いである。物語の始めから終わりまで、一貫して千紘は死別と戦っている。普通難病物では、死にゆく人を死なせないために戦うのであるが、この物語では既に死んだ人を取り戻すために戦うのが、オリジナリティであり哀愁を誘う仕掛けである。一度死んだ者に仮初の生を与え、やがて失う事の決まっている仮初を、どうにか逃すまいともがくのである。生きる者は全て死ぬ。その絶対的運命を一度回避してしまった代償に、二度目の死別はより悲劇的で凄惨な物として描かれている。

 この戦いの周囲を彩るように登場人物の様々な戦いが描かれる。礼弥は父の強すぎる愛情と戦い、わんこは恋敵と戦い、ダリンは父の気を引くために戦い、じーちゃんはあらゆる死別と戦い、戦い、戦い疲れて引退している。

 面白いのはこの物語に描かれたぞれぞれの戦いは、全部バラバラに並列に起こっている戦いであり、基本的に全員が自分の戦いは自分でケリを着けているところである。千紘は他の登場人物の戦いに巻き込まれはするものの、せいぜい手を貸すといった程度で、最終的な幕引きは必ず本人が行っている。例えば序盤に大きなウェイトを占める礼弥とその父との戦いだが、千紘は父側に拉致されたために巻き込まれる形になったが、本人が積極的散華邸に乗り込むようなことは無かった上に、父の妄執を断ち切ったのは礼弥自身である。千紘が能動的に行動するのは、自分ゾンビにしてしまったばーぶや礼弥に関してのみである。これらの戦いがその時々で出たり引っ込んだりして、作品全体の緊張感を一定に保ちながら物語は進行する。

 分析してみると、俺はこういう、死別と戦う話が好きなんだなぁと改めて思った。

 さて、物語の骨格を分析してみたけれど、ちょっと理屈っぽくて退屈な感じになってしまたから、今度は物語の肉にあたる部分を見ていこう。いくらご大層なテーマがあっても、作品に魅力が無ければ読まれやしない。この物語を読者に読み進めさせる魅力は、やはりヒロイン散華礼弥がとびっきりかわいいからだ。壮絶に色気を醸している。まじやべえ。

 彼女は死のメタファーである。第1話の1ページ目からして腹から腸はみ出させている。まじやべえ。次の登校中の登場シーンではありきたりな、つまらない美少女キャラかな? と思うが、千紘が蘇生薬の調合なんつー怪しい作業をしている雰囲気の中で再び現れ、傘から死んだような顔をのぞかせて、何をするのかと思えば井戸に向かって大声で愚痴叫びだす。この落差にくらくらする。静から動の変化。死から生への変化でもある。しかも、実の父親に裸の写真を撮られているらしい。アブノーマル背徳的で、ひたすらエロいエロいが見た目は清純キャラだ。というか彼女エロくない、ただの被害者だ。同情すべきだ。だがしかし、劣情をかきたてられるのは、いたしかたない。

 そんで、胸チラしながら千紘と一緒に蘇生薬を作りたいとか言い出す。死体ゾンビとして生き返らせる薬なんて、イケナイ物を作る作業を、一緒にやりたいとか言うわけだ。背徳的だ。こんなの絶対に二人だけの秘密だ。美少女誰にも言えない秘密を共有? たまらんがな。優越感と自己肯定感をかきたてられる。羨ましいな!

 そしてこの短いやり取りの中に「死んで別の人間に生まれ変わりたい」「実験台になってくれよ」「私がゾンビになったら」などと不穏なセリフが散りばめられている。第1話の最後のページも、可憐笑顔と不吉なモノローグが対比して、どえらい色気なのである。なぜだろう。スイカに塩をかけると甘くなるのと似た原理かもしれない。うん、やっぱ影のある美少女っていいよね!

 もーこれだけでもノックアウトなのに、第2話もエロかわいい姿を見せてくれる。特に千紘にゾンビとして生き返らせてくれと頼む時の表情はたまらない。何かを思いつめているわけだが、一度死んでゾンビとして生き返る、なんて眉唾であまり気分の良い話じゃないもの真剣に頼む様子に、やはり死のイメージを感じる。紫陽花で作った蘇生薬をばーぶに飲ませるが、生き返らなかった。そこには静かな、ただただ静かな死が表現されている。そして夜出歩いていたのを父に見つかり、自宅での軟禁生活が決まった彼女は、その夜、涙を流しながら紫陽花の毒で自殺を試みるのだ。なんともいじらしい。

 そしてついに事は起こり、彼女は崖から転落死する。そのシーンがまた凄い。彼女は落下の途中に腹部を木の枝に引き裂かれ、血まみれになりながらも立ち上がり「責任取って…下さいね…」と来るのである。言うまでもなくこれはセックスを暗示する。しか処女喪失である。暗示されているのはセックスなのに、しかし実際に描写されているのは腸のはみ出た死体である。ここで脳の認識野が多少の混乱をきたす。この混乱の結果生まれるのが、ゾクゾクするような壮絶な色気である。今まで丁寧に積み上げられてきた描写が、この血まみれの満面の笑みに集約して、散華礼弥というキャラクターを固定する。読者は完全に恋に落ち、もはや彼女から目が離せなくなる。

 こうして『さんかれあ』という作品の最大の魅力が作られたというわけであるゾンビになった彼女はむしろ生き生きとして、短くてもいいからささやか幸せを楽しみたいと言う。いい娘すぎる。いじらしい。かわいい。それでいて、意識の混濁したゾンビとして、欲求に素直な妖艶な姿を見せたりする。たまらない。また、この表現楽しい時間が限られている事を否応なく読者に思い知らせ、切なさを一層かきたてる。この思いは彼女の体に、癒えることのない傷が増えていくに従って強くなる。彼女は必ず失われるのだ。ああ、悲しい。切ない。彼女と一緒にいる、今この時が尊い。

 もちろん魅力的なキャラクター彼女だけではない。千紘の幼なじみにして姉さん女房役のわんこは、生のメタファーであるゾンビとなった礼弥とは対称的な存在である。生きた生身の女なのだから当然である。それだけでなく彼女は千紘や礼弥が落ち込んでいたり、物語分岐点で、彼らを引っ張り上げる役割をする。死の世界から救い出してくれるのである

 ダリンは患者に病状をつきつける医者役割をする。甘い事を一切言わない恨まれ役でもある。だが間違った事も言わない筋の通った人間である

 じーちゃんもまた、いい味を出すキャラクターである最初蘇生丸を調合し、全ての物語の元凶となった人物。一番最初に礼弥を見た時、彼女を貞と呼び、「わしが悪かった」と謝っているが、後になってこのような細かな伏線がきちんと回収されるのが心地よい。普段はボケているのに時折見せる鋭い視線にも魅せられる。いくつもの死別を乗り越え、傷つかなくなっているのではなく、傷を飲み込み共に生きる事を覚えた成熟した男を思わせる。最期に元妻のゾンビと一緒に逝くシーンは思わず涙ぐむ。

 書ききれないが他にも魅力的なキャラクターが満載である。このキャラクター達が魅力的な物語を作っているのである

 さて、長々と語ってかなり満足した。『さんかれあ面白いからみんな読むといいよ! ああきっと、紫陽花を見る度にこの物語思い出すんだろうなぁ。

2015-03-09

ブラック企業大賞かい投票制にしつつも結局有識者(笑)が学論で提唱しているに過ぎない眉唾

その証拠東北大学が受賞した時も研究室人間事務職一部の人間を槍玉に挙げるだけで

実際に死亡事故に繋がりました、じゃあ受賞と安直すぎるわけで。

何が問題なのか、ブラック企業定義自称有識者の方々がネット上の評判を物ともせずにニュース

記事が載ったか否かでブラックかどうかを判断してしまっているから、

未だにモンテローザが受賞してないし、何でかアニメ会社では微妙なA-1が入ってる有様。

特に後者ブレインズベースとかJCSTAFFとかタツノコとかが入ってなくて誰かが死んだからって理由だけでブラック企業認定されている。

んなもん、どの会社だって一人は絶対過労死してんだろとそういう業界なんだから当然だろと思うんだがな。

機業界については、ヤマダ電機だけじゃなくてケーズデンキ以外のほぼ全部がブラックだよ。

てかマツヤデンキなんてあまりに暇過ぎてヤマダ電機傘下のくせに物凄いホワイトだよ。給料も据え置き+インセンティブだし有給使えって煩いんだよ、ここ。

ついでに言うけど、シフト制組んでて変動時間制でかつ土日が休みでない会社は全部ブラックだよ。

土日が休みでなくても完全週休二日制度の会社は全部ホワイトだよ。

東北大学だってそのカテゴリからしたら超絶ホワイトなんだよなあ。

今2015の投票やってるけど、住友不動産差し置いてタマホームを上げるわ、大阪市議会でも横行してるミソジニー議会がさも東京都議会だけで行われてるかのように投票先候補にノミネートされてる。特に後者は何が理由だ?衆院予算委見た事ないか?「ニッキウソニッキウソ!」って野次ノミネートにならんのか?

JR西日本けが悪いんじゃないぞ!NTT西日本も超絶ブラックだぞ!

NTTの子会社偽装倒産しまくってその都度リストラの憂き目に遭ってるの知らない奴多いんじゃないか?

阪急阪神百貨店休み取れないからブラックだぞ。幸楽苑はあまりに有名だけど神座なんてカラー制度がウリなのにそれが原因でバイト辞めまくってるんだぞ。

審査員は目どこに付けてんだ?

近畿地方の有名会社殆どブラックだよ。

八尾南ミキハウスくらいだぞ、あの谷町線でまともな会社なんて。

本当、どこ見てんだよな。

ブラック企業なんてニュースとか見なくてもネットの至る所に転がってるっつうんだよ。

2015-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20150105210606

大事なのは五感を全部使って、おいしくて満足のいく食事をするってことなんだ!

焼肉ゴリ押しするのは、五感をフルに使うからだ!

そして、眉唾だけど、漫画の「おおきく振りかぶって」の1巻か2巻あたりの合宿顧問先生が語る食事の仕方は効果あるぞ!

・食事をするときすぐに箸をつけず、一旦おいしそうという期待を持つ

・食事をするときは食べることに集中をして味わって食べる

・食べ終わった後においしかったーと満足感に浸る

こんな感じだったと思う。

おおきく振りかぶって 食事 ホルモン とかで検索すると出てくるから騙されたと思って試してみるといい。

眉唾っていうのは、根拠となってる学説とか論文とかのソースが見つからないから。でも、自分の体験としては効果はあった)

あとは無理をしないで、しんどかったらなにがしんどいかっていうことを口に出して、ときには休むこと

困っていることとか辛いこと、助けてほしいことはきちんと言葉にしないと伝わらないって、夜回り先生の女版の人だったかが言ってたけど、

本当にその通りだと思う、察してほしいとか察してくれとかいうのは無理がある。

感情を素直に受け止めて、言葉表現できるようになると問題解決の糸口もつかめると思う。

2014-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20141114183903

「ジェムリンガなんてもの存在知らないんじゃね」という主張が間違っているという指摘に反論なし。

『「紙ナプキン危険説」を眉唾とするなら、その説ではジェムリンガ肯定されてしまう』という主張が間違っているという指摘に反論なし。

「アレ待チろまん」の「蛇足」とされている主張は、現時点では増田氏以外の誰も蛇足とはみなしていません。それもそのはずで、ニセ科学についての基本的な知識を共有している人からみたら、しごくもっともな主張であるからです。もしかしたら増田氏はニセ科学についての背景知識を共有していないがゆえに誤解したのではないでしょうか。でなければ、増田氏のの日本語能力のほうにこそ難があるのでしょう。

2014-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20141114104355

いや、ダブルスタンダードもなにも、そもそもジェムリンガなんてもの存在知らないんじゃね?w

もしかしてすごいメジャーなの?あれw


だれもジェムリンガメジャーとは言ってません。ジェムリンガメジャーではないでしょう。マイナーながら、ジェムリンガ好意的な人は紙ナプキンには否定的だろう、という推測はきわめて妥当だと思いますが。実際、ちょっと探せば、紙ナプキン否定的である一方で、ジェムリンガ肯定的ユーザーブログは見つかります。いわゆるニセ科学的な主張のうち「人工物否定・天然物肯定タイプの言説です。

「紙ナプキン危険説」を眉唾とするなら、その説ではジェムリンガ肯定されてしまうことが駄目なんだよ


「紙ナプキン危険説」が眉唾だったとしても、ジェムリンガ肯定されません。「紙ナプキン危険説以外の根拠は述べられています」という部分は読まれなかったのでしょうか。

別に「アレ待チろまん」が、低能だとも蛇足だとも私は思いません。ニセ科学批判について、ある程度の知識を共有している人は、私と同様に考えるでしょうね。むしろ増田の主張を読んで、「何かアレな人に難癖つけられているなあ」と考えるでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20141113085748

ナプキン危険説が本当だったらジェムリンガ問題になりそう

ナプキン危険説は眉唾

ここから導かれる結論は、「ジェムリンガ問題にならなそう」なわけだが


「アレ待チろまん」の人は、紙ナプキン危険説を信じていながらジェムリンガ問題にしないような人たちのダブルスタンダード批判しているのではないでしょうか。

また、ジェムリンガ問題であるという主張の根拠が紙ナプキン危険説だけだったとしたら、「ジェムリンガ問題にならなそう」という結論が導かれますが、実際には紙ナプキン危険説以外の根拠は述べられています。むしろそちらがメインの主張です。なので、「ジェムリンガ問題にならなそう」という結論は導かれません。

2014-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20140923154258

洋ゲースマホゲーにはそういった考え方は無い

ちょっとそれは眉唾ものだなあ…

本当に洋ゲースマホゲーをやったことがあるのか?

2014-08-27

慰安婦問題朝日新聞は何を検証すべきだったのか

だそうだ。

http://www.huffingtonpost.jp/kan-kimura/comfort-women-asahi-shimbun_b_5713083.html

朝日の「検証記事」は「優等生不器用言い訳」めいているそうだが、

この記事自体も「優等生不器用言い訳」ではなかろうか。

この記事を信じるなら、朝日新聞読者の立場から見た植村記事は、外国韓国)で流布されている日本国日本国民にとって不名誉で根拠薄弱な噂話を、現地紙で反論するどころか、それに迎合し十分な検討なしに大手有力紙が大々的に掲載した。そういうことでしかなくなる。

この時点で、十分にスキャンダラス捏造事件と呼ばざるを得ない。

以下、私が気になった点を列挙する。

  1. この記事によれば、つまるところ、韓国社会にはもとから吉田証言大同小異の風説が横行していたことになる。(「<内容の一致度を考えても>、朝日新聞報道が<韓国>のメディア社会に与えた影響を、過大評価するのは禁物」)
  2. 「■吉田清治氏の証言」のパラグラフでの主張は「韓国メディア社会」に与えた影響は限定的、というものだったのが、続く「■植村記者記事」のパラグラフでは「朝日新聞報道がもたらした影響が、巷間指摘されるよりも遥かに限定的」と、いつの間にか日本やそれ以外の世界での影響も限定的だったかのように話がすりかわっている。
  3. リンク先の記事が言う所の「キワモノ」「タブー」めいたその風説が、日本韓国、それ以外の国際社会市民権を獲得してしまったのはなぜか?92年1月11日の報道とそれに続く日本政府対応の拙さに帰そうとしているが、それが問題をここまでこじらせた主因かと言うと、それは主観問題だろう。個人的には眉唾ものだ。
  4. 921月11日記事の 「軍関与を示す資料」なるものは、取引先の業者が軍の威光をかさに着てむちゃくちゃやってるのがいるから、契約から排除しろという通達だったとするそれなりの説得力のある反論がある。間接的な関与も関与の内だというなら「関与」だが、「強制連行説」が否定されていない段階で「強制連行説」を主張する日本大手新聞社が「関与」と報道した。それも政治的に極めて微妙タイミングで。この影響や責任を軽く見るべきだろうか?
  5. 「『害』しかなかったのか、それとも従軍慰安婦問題という(中略)女性人権問題に関わる何らかの貢献を行ってきたのか」とあるが、人権問題のためだったら、裏取りの不十分な記事虚報捏造が許されるのか?それは私は政治宣伝と呼ぶべきで、報道記事と呼ぶべきではないと思う。

韓国側の反応と日本側の再反応によって悪循環形成されているのは周知のことだし、朝日報道後の経緯や影響を、ことさら直接的な因果関係にのみ絞って論じるのは、朝日の掩護射撃ととられても仕方ないだろう。

2014-07-13

下請け業者派遣社員SEなのにすごいDB権限があるものだな…

進研ゼミ受験勉強をしたものとしてとても残念な気持ちになった。

Pマークなんぞ、ホームページのお飾りでしかないし、まじめに管理しようとしたら、青天井コストがかかるのかで、眉唾だと思うが。

しないよりましくらいなもの委託業者審査は項目に含まれているのにどうしたことか。

社内データベース(DB)を管理する下請け業者派遣社員システムエンジニア(SE)が、顧客情報を外部に持ち出した疑いが強いことが12日、ベネッセ関係者への取材で分かった。

ベネッセ関係者によると、派遣社員はDBの保守管理担当するグループのIT関連会社「シンフォーム」(岡山市)の下請け業者で、SEとして勤務。シンフォームから業務用のIDを与えられていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140713/crm14071310020007-n1.htm

ベネッセとしては、限りなく重要財産管理身分地位も最下層の「下請け業者派遣社員SE」にやらせていたのだろうか。

金庫の鍵や会社の口座の管理匹敵する内容の業務なのにな。

仕事の内容を正しく評価できる経営者経営しないとデータベース管理がずさんになるというか重要仕事なのに外注してしかもその派遣DBの読み取り権限を与えてしまうとかいかがなものかと思う。

DB管理プロパーが高い報酬をもらって、不正をするのがばかばかしくなるように仕向けて行うべきだし、経営側がお金の配分を間違えたのだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140713080919

2014-07-01

クコミュに性奴隷を放り込んだ結果 承

クコミュの姫、がおかしくなった。

エヴァコスプレしかしない、と言い出したのだ。エヴァと言えばある男性メンバー大好物だった。

「あれ、姫はあいつと付き合ってんのかな?」と他のメンバー疑念を抱き始めた。

白羽の矢が立ったのは、平野くん仮名

コミュ幹事リーダー的なことをしていた平野くん。ぼくと同様JKコスが好きで、一緒に制服を買ったりした仲。

クコミュの姫と面会した平野くん

「姫がさ、エヴァしか着たくないって言ってるんだからそれでいいんじゃね。」

(もちろん、姫、とは読んでいない。あくまでも仮)

あっさり陥落。

次は執事君の番。


同じく陥落。


ぼくは当時性奴隷を飼っていたし、姫には興味なかったんだけど、やらせてくれるならやりたい、という感じだったので、姫を呼び出した。二人っきりで。平日のカラオケ

「姫さ、エヴァしか着たくないってどういうことなん?これまでみんなでお金だしてみんなが満足できるようにしてきたじゃん。」


「なんで私が怒られなきゃいけないの。悪いのはエヴァくんでしょ?エヴァくんがあsdfghjkl;」

「何?エヴァに強制されてるの?」

「当たり前でしょ。わたしはみんなのことを思ってコスプレしたいもん。」

「何があったの?」

話を聞くと、飲み会の帰り、酔っ払っているのをいいことに、エヴァに車の中でいろいろされたらしい。抵抗したけど抵抗しきれず最後までしてしまったという。それから、バラされたくなければエヴァしか着るな、と言われているとのこと。


もちろん眉唾

でもそれからがすごい。

「わたし、Kくん(俺のこと)が一番好きなの。」と言って顔を近づけて、キスをされた。

そのコミュでは童貞とか女性経験のない男子が多かったので、僕も同類だと思われたらしい。調教エロサイトを始めた頃だったけど、もちろん誰にも言ってなかった。

カラオケボックスソファに押し倒され、姫の手が股間に伸びた。僕は残念ながらエレクトリカルパレード状態だった。

「もうこんななってるよ。しよ?」

しかし僕は陥落しなかった。

「いま彼女いるから無理。」

あっけに取られた姫。

「へえ、Kくん、彼女いたんだ。童貞かと思ってた。」

から離れ、ソファに座りなおすと、バッグから煙草を取り出し、吸い始めた。

道理煙草臭いわけだ・・・

クコミュに入ってきた頃は、男を知らない純真無垢な高校生だったのに、この変わりようはなんなんだ?と恐ろしくなった。

2014-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20140526224647

統計として一応の結果は出てるらしいけど、まあ眉唾レベルかなー……。ってぐらい。

出産って結構わかってないこと多いからねー。経験に頼ってる部分が大きい。

2014-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20140515134936

欧米の親は子にICチップを埋めるってあたりが眉唾

ICチップを埋めたって誘拐対策には効果が薄いだろ。

どうせなら発信器を埋め込めよ。

眉唾って、根拠おまえだろ?

おまえみたいな、半径5キロが行動範囲のマイルドヤンキーにも劣る、

半径1mの世界で生きてるマイルドニートは外へ出ろ。

海外行けとかハードルの高いことは言わないから、せめて英語を読めるようになれよ。

ICチップ埋め込むのは、当然現在地を把握するためなんだから

発信機能だってあるんだよ。

たのむから勉強しろよ。

もしくはバカで世間知らずのマイルドニートはすっこんでろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140515133129

欧米の親は子にICチップを埋めるってあたりが眉唾

ICチップを埋めたって誘拐対策には効果が薄いだろ。

どうせなら発信器を埋め込めよ。

それならオールドボーイでも似たようなことは言ってた。

2014-05-09

私がミリオンライブではなくシンデレラガールズ課金し続けるワケ

自分の中でデレマス(アイドルマスターシンデレラガールズ)を始めてもうすぐ2年になるので、気持ちを吐き出して整理しておく。

アイドルマスターソーシャルゲームが、mobageGREEからそれぞれ出ていることは既に有名だと思う。

mobageから出ているのが「アイドルマスターシンデレラガールズ」、GREEが「アイドルマスターミリオンライブ」。

タイトルともかわいい女の子がいっぱいで、私を含めた多くの人間プレイしている。

ゲームの内容自体は、まあ普通ソーシャルゲームで、カネをかければ強くなる。カネをかければ新しいイラストが手に入る。それだけである

それだけだと理解した上で、私は両タイトルプレイしている。が、プレイのウェイトは大きく異なっている。

ミリオンライブはいわゆる無課金担当アイドルはいるが、上位に来たって走らないし、ガシャに来たって回さない。

歯がゆく思うこともあったが、課金したいとは思わなかった。あ、LTPは買ったよ。

シンデレラガールズは(おそらく)微課金一般人には引かれると思うが、まだ200kに達していないから上位陣から見れば微々たる額だと思う。

とは言え、私はデレマスに10万以上の価値見出ししまっている(自分の中で結構な額を費やしている自覚はあります。歯止めがきいていないわけではない)。

同じアイマスで、同じソシャゲで、なんでこうも課金に対する意識が違うのか。私は、「シンデレラミリオンに比べ未完成から」だと思っている。

簡単に自分の変遷を辿ってみる。

私がデレマスを始めたのが2012年5月CD第1弾が発売され、第2弾のメンバーを発表している最中だったと思う。

始めた理由は単純。「大坪由佳三村かな子声優をしているから」。

ソーシャルゲームに声がつく、というだけで当時の自分には眉唾ものだったが、ゆかちんのファンだった自分にとって始める理由には十分だった。

かな子に会うためだけの目的でデレマスを始めた私。当初の目標は「(当時スタ150だった)[ふわふわスマイル]三村かな子をお迎えする」でした。

始めた直後にあったイベントブライダルマラソン。後に血のブライダルと呼ばれたイベントですが当時の私はんなこと知りません。

このイベントで私は運命出会いをした。現在の嫁である横山千佳だ。

イベントは先の通常お仕事で手に入るNを手に入れることが出来るので、当時秋葉原までしか進めていなかった私も追加組である千佳出会うことができた。

純粋で無垢で、ひたむきに魔法少女を目指す彼女に、私は一目惚れした。ロリコンではないよ。魔法少女好きだけど。

マーメイドが出たときはすぐにお迎えした。ラブリー魔女っ娘は、2013年の新春復刻のときになんとかお迎えした。その頃はまだほぼ無課金と言って良いだったと思う。

おひな様としてイベント上位になったときは、資産不足(ゲーム内もリアルも)の自分に涙した。半年くらいかけてなんとかトレードでお迎えした。

マーチング特に苦もなくお迎え出来た。その頃にはもう微課金と呼べる領域に足を踏み込んでいたはず。

……とまあ千佳とともに課金Pとして少しずつ歩みを進めていった。社会人として後退しているとかそういうのはおいておいて。

当然だが、デレマスはソーシャルゲームから課金すれば強くなる。ガチャであんたんの夢を見るのもありだが、私は確実にドリンクを買うことが多かった。もちろん多少は回すが。

その中で、シンデレラガールズはどんどん大きなコンテンツになっていった。私が始めた頃は5枚しか無かったCDが、今は30枚以上ある。アンソロジーコミックスもたくさん出た。

一枚絵だったコンテンツは、既に携帯電話の枠からはみ出るまでに成長した。

私を含む、たくさんのPの課金によってコンテンツを育てている実感が出てきた。

流通しているゲームである以上、そこに必ず利益が出る。利益を求めないゲーム存在できない。

かつて無課金者でも課金者と同等に楽しめるように作られた夕バルというコンテンツが、課金不足から終焉していく様を多くのモバPが見たことであろう。

課金している者がいるから、ゲームとして存続できる。その利益が増大すれば、それを運営私たち還元してくれる。

その象徴が先日の舞浜ライブであろう。

絵に金を払い続ければ、その絵に声が付き、声優によるライブまで行うことが出来る。

私はLV組だったが、自分の(他の人に比べれば微々たる額だが)課金ライブ昇華された現場に立てたことに感動した。

その時私は確信した。

私がシンデレラガールズ課金し続ける理由は、シンデレラガールズを、そのサービスを存続させるためだ、と。

ミリオンライブシンデレラガールズに比べて完成している。それはサービス稼働時からそうだった。

「50人全員に担当声優付き」の状態でサービスが始まり2014年現在でもまだ30人しか声のついていないシンデレラガールズとはその地盤の固さは雲泥の差だ。

既に各アイドルも人気が出て、仮にGREEサービスが終了してもLTP単独ライブなど、ミリオンスターズの露出は可能だろう。

一方シンデレラガールズ未完成だ。アニメ化こそ決定しているが、全体の1/6程度しか声がついていない。

今ここでサービスが終了したら、CDデビューを果たした30人はともかく、他のアイドルは無かったものとして処理されるだろう。

シンデレラガールズは30人」だったものとして本家アイマスコラボなどを行い、それ以外はデータの海の中で忘れられるのだろう。

私個人として、その結末は避けたい。私は、千佳舞浜舞台に立つ日を見たい。動く千佳が見たい。

そのために何が出来るかを考えると、それはおそらく課金しか無いのだと思う。

それはゲーム内でも良いし、CDなどのアイテムでも良い。何かしらアクションを起こして、運営サービスを続けさせなければならない。

そして、千佳CDデビューの順番が回ってくる日を待つしかない。

はっきり言って、千佳の人気は決して高くない。過去3回行われた総選挙では全て圏外。道は果てしなく遠いだろう。

それでも構わない。シンデレラガールズコンテンツが存続する限り、チャンスはいくらでもあるはずだ。

から私は課金をする。未完成であるシンデレラガールズに。

いつか200人のアイドル全てに声が付き、シンデレラガールズが完成したとき、初めて課金引退できる。そんな気がする。

2014-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20140430235459

つか欧米より日本の方が虐待が酷くないってのも眉唾だが

日本の男は女に甘え倒しているから女への虐待が起こらない、と言う前提もおかしい。

甘えているからこそ女を粗雑に扱い、それでも男を捨てないと信じてる、と言う一面もあるわけで。

子供→親の家庭内暴力なんかも子供が親に甘えてる面があるよね。

2014-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20140318023914

元増田です。完全に同意見です。

私も尊敬していました。BM98もそうですし、やねうらお氏がLS3600を名乗っていた2009年からブログは当時から何度も見ました。Bonanzaの解説は参考になりましたし、プログラム高速化への造詣の深さには感銘をうけたものでした。特に「YaneLisp」「Redundant Bitboards」の2つは本当に素晴らしい技術成果だと数年経った今でも思っています。(最近は局後学習などいろいろ言っていますが、この2つに比べたら他の技術眉唾もののように感じられます。)

 

からこそ今回行ったこと(ソフトの入れ替え、ミスリードの塊のような記事)については本当にがっかりしています

あいったPVを作ることでもしないと(ルール違反で失格にせざるを得ないので)対局自体がそもそも成立しなかったとさえ思えています

対局することを承諾した対局者である佐藤紳哉六段や運営の皆様の心中をお察しします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん