はてなキーワード: ショタコンとは
結局さ、アイツらって自分は綺麗な世界の住人ですって宣言したいだけなんだよ。
それに都合が悪い要素はなんでも排除しようとした結果、ルッキズムを排除対象として選らんでるだけ。
だから奴らの描く世界には味方キャラのシリアルキラーは出てこないし、味方キャラのネオナチは出てこない。
散々色んなキャラクターを出します多様性ですと言っておいて、せいぜいが成人同士でセーフティーな純愛をしている同性愛者ぐらいまでしか味方キャラとしては選ばない。
多様性なんて無関係と言い張る「普通のコンテンツ」が主人公に覚醒剤を打たせたり下着泥棒をさせたりしてる横で、アイツらの作品はお上品にとまって黒人のデブ同士のキスシーンを描いて満足して終わりなんだよ。
ほ ん ま に しょ ー も な い
ハッタショってショタコンのことか
なんかの漫画だかで印象に残った名言があって、最初にその話をさせてくれ
「俺は悪い教師と言われちゃいるが、生徒が5人ぐらいなら面倒見のいい素敵な先生になれる自信があるんだ。教師はきっと皆そうだと思っている」
実にそのとおりだと思う。
のんのんびよりみたいなド田舎で生徒数5人の学校で教師やってるなら、俺なんかでも全校生徒を全員大切にできるだろうな。
じゃあ実際の学校はというと、1人の教師が40人を担当するわけだ。
それもあくまでクラス担当としての話であって、自分の科目について教える相手となればそこから何倍にも膨れ上がる。
その全員をちゃんと見ていられるはずがない。
でも身勝手な親どもは全員をちゃんと教師が見ているべきだって言うし、それにヘラヘラしてる教頭や校長が単なる安月給の教師全員にそれを求めてくる。
無理だろ。
そんな環境なもんだから生徒の方も甘えてきて、自分がせいぜいクラス全体の5%、学校全体なら0.1%の存在でしかないことさえ忘れてくる。
そして俺の仕事は生徒のメンターだけじゃなくて、管理もするし事務処理もするし、当然担当科目について成績を上げる講師としての役割もある。
無理なんだよな。
全然手が回らない。
休日に学校に来て部活動を監督しててくれとか言われたって、そんなことしたら俺の休日なんて全くなくなってしまう。
放課後職員室で人生相談に乗れと言われても、他人の人生を突然背負わされてストレスに対抗するエネルギーなんて余ってない。
そういうのをいくつもいくつも積み重ねられ、ぶっ倒れることも出来ずに働く。
労働基準法の適応外っていうのは、労働者としての人権を保障されないってことを意味してるんだとよく分かるよ。
自分が人権を剥奪されているのに、他人のために生きろってのはかなりしんどいものがある。
教師は神職という言葉があるが、これを教師が神のごとく偉いって意味に捉えるようになったのは後からなんじゃねえかなと。
最初はきっと「神様にでもならねえとこんな仕事は回らねえよ。人間を辞めるしかねえんだよ」という諦めから出てたんじゃないかと思う。
マジで割に合わねえよ。
そういう連中だけだよ。
この仕事をやっていて役得にありつけるようなのなんてさ。
Assassin’s Creed Shadows Launches November 15, Features Dual Protagonists in Feudal Japan | UBISOFT
Naoe and Yasuke’s disparate personalities also lead them to have different relationships and rapports with other characters, and they don’t always feel the same way about people, nor do people always feel the same way about them. Romantically, they will also attract and be attracted to different types of people. Through the pair, players will get to experience a multitude of relationships.
(ナオエとヤスケの異なるパーソナリティは、他のキャラクターとの関係や交流にも違いをもたらします。彼らは常に同じように人々を感じるわけではなく、人々も常に彼らを同じように感じるわけではありません。ロマンチックな面でも、彼らは異なるタイプの人々を引き付け、また引き付けられます。この二人を通じて、プレイヤーは多様な関係を体験することができます。)
ここだけ見れば、Naoe は女性で Yasuke は男性だから、キャラごとに恋愛イベント(ロマンスイベント)が異なるよとも読めなくもないが、
ストレートの場合はわざわざ言及しないよな?同性のキャライベントのオプション選択肢がある時にぼかして言及するよな?
つか、UBIの以前のゲームもそういうオプションあったし・・・って見方が多い模様
(※ 追記:ゲームニュースチャンネルのインタビューでプロデューサーが同性愛オプションあるよって答えてるみたいね)
Assassin’s Creed Shadows gay もしくは Assassin’s Creed Shadows LGBT
その中で
Assassin’s Creed Shadows: Ubisoft Hires LGBTQ+ Activist As Consultant Who Wants To Challenge Moral Standards Around “Transgenerational Sex”
(アサシン クリード シャドウズ:ユービーソフト、「世代間セックス」に関する道徳基準に挑戦したいLGBTQ+活動家をコンサルタントとして雇用)
・・・と言うのがあって、外見やお名前から日系人かなぁって方が出てくるんだけど、日本文学の研究家でお稚児さん関連の本出してる人らしい
何故、この方を アサクリ シャドウズ の歴史考証のスペシャリストとしてチョイスしたのかは謎だが、
とりあえず、彼女はゲームメディア IGN の YouTube 動画 (Assassin’s Creed Shadows: Inside Ubisoft’s Ambitious Open World Japan)の中で、
『必ずしも歴史的正確さに基づいているわけではない』ってちゃんと言ってるわな(https://youtu.be/0haRi_hHZoU?t=853)
ただ、『誠実で敬意持ったものです』とか言いつつ、明らかさまに間違えてる日本風習やデザインを止められなかった、団体や文化財の無断利用・利用料無視の件を見るに、
(ハイブランドのアジア人蔑視のヤベー広告も炎上したよね、Valentino、D&G、DIORとか)
つか、日本には『異世界』とか『なろーっぱ』とかいう伝家の宝刀がありましてな、『なろーじゃぱん』だぞって言えば歴史考証する必要無かったのになぁ感
それをしないのは、映画でも伝統的にそうだったように、『ジャップランドはどんな風に書いてもOK』っていう白人様の意識がおそらく強過ぎるんだろうな
あと、弥助の出身の部族やカトリックの宣教師が同性愛に寛容だった可能性はほぼゼロと言って良いが、まぁ、いまは16世紀ではなく、21世紀、2024年ですからね
弥助も出てくる仁王のコエテクは現代的な時代劇(フィクション)として『Rise of the Ronin』(PS5独占タイトル)出してます
ほんで、『Rise of the Ronin』の主人公キャラクターは様々な人種に設定できるし、劇中で同性との恋愛イベントもあるわけなんだけど、別に批判はどこからも出てないのよね
それは、極めて現代的な見た目のデザインからしてフィクションとわかるのはもちろんのこと、
開発者は歴史的正確さについてアピールしてない上に、ゲームを始める前にも念押しで下記のように出るから
アサクリでもちゃんと似たような文言は出るもん!!!って言うけど、Rise of the Ronin と アサクリ シャドウズ が違ったところは、
何故か BBC などのニュースメディア や Xbox や 各種ゲームメディアのインタビューで『なろーじゃぱんです!』アピールではなく、
下記のように言って回った事に尽きるよね
言って回ってることが確認できる一例:
Assassin's Creed director: The right time to take series to Japan | BBC
https://www.bbc.com/news/articles/c163jexl7rxo
『アサシン クリード シャドウズ』は、2 つの異なる体験をどのように融合させたのか|Xbox Wire Japan
https://news.xbox.com/ja-jp/2024/05/16/assassins-creed-shadows-interview/
まぁ下記の日本のことわざがあると主張する歴史改竄の一派か(アサクリ以前から歴史改竄やってる https://anond.hatelabo.jp/20240722235805#)
"For a Samurai to be brave, he must have a bit of black blood "
ジャップランドはどう扱ってもいいと考える人種差別主義者の作品なのかと懸念するのは、正常なことに思えます
(そもそも、日系人っぽい人や日本にいたことがある人が監修に参加してるのに、あからさまに間違ったままなことについても、
EXPOで市販されているゾロの刀を何故か展示してたことについても、文化財の無駄借用についても説明無し)
これ欧米だけで出した方がいいと思うけどなぁ、熱心なUBI信者以外は誰も買わんのでローカライズ費用が無駄だと思う
https://youtu.be/ppkztU_1Y4U?t=18
アサクリに関係ない話です
いろいろ見て回ってたら腐女子についてこう書かれてたよ。なんかいっちょがみするの好きな増田とブクマカを兼ねてる増田は腐女子だと思うんだけど、
こういう認識持たれてるみたいなんで、お行儀よくしましょうね(基本的に対象キャラは未成年だしな)
No, just a runaway fujoshi with a shotacon fetish trying to legalize it.
増田はショタコン(※ただし二次元に限る)で大きな作品の結構人気のあるショタにハマって楽しく過ごしていたのだが、界隈を引っ張ってくださっている神の1人であるうまうま絵師が成長if=おそらくイケメンに成長するであろう大人姿のショタくんにハマり、そのうまうま成長if絵がタイムラインに流れ始めると界隈の流れが成長if一辺倒になってしまいショタが好きなのにショタがほぼ流れて来なくなった
マジで誰かを責めたいわけでもなくそもそも責める資格もなくただ別に生産活動もしてないショタコンの増田が勝手に拗ねているだけという気持ちをピアノにぶつけたら一曲出来上がってしまった
いつか誰か聞いてね......