「Minecraft」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Minecraftとは

2023-11-21

Youtuber事情

観測範囲は狭いのでご了承ください

住宅建築Youtuber

戸建てを検討している人向けのYoutuber

基本的地元工務店高卒社長がやっている

大卒エリート大手ハウスメーカーや建材メーカー就職して開発した住宅

高卒知識算数だけで批判するのが目的

貫流率だとかUA値だとかC値だとかいろんな数字を出してそれっぽく説明するんだが

実態満足度なんかを考慮できずにハウスメーカーからは鼻で笑われている

基本的企業案件は無いのでただひたすらハウスメーカー批判して地元仕事を増やすことが目的

たまにハウスメーカーを褒めちぎるYoutuberもいるが、大卒の元ハウスメーカー営業マン

顧客集めて紹介料貰うことが目的

自動車Youtuber

自動車の購入・乗り換えを検討している人向けのYoutuber

基本的自動車関係仕事をしている高卒がやっている

大卒エリートトヨタ日産就職して開発した自動車

とにかく褒めちぎるのが目的

「快適性」「剛性感」「しなやかさ」

などといった抽象的な言葉でとにかく褒めちぎる

褒めていると企業案件が来て、一般人にはとても乗れないような車に乗れるのでそれを目的にやっている

マイクラYoutuber

MinecraftをただひたすらプレイするYoutuber

基本的子供向けにやっているため奇声を発したり下品なことで笑いを取りに行く

子供向けに装置の作り方などを解説するのだが

小学生だと仕組みはさっぱり理解できないのでとにかく作り方だけを教えるYoutuberが人気

仕組みなんてどうでもよくてただただ無限に素材が集められれば良いのでWin-Win関係になっている

定期的(3ヶ月〜半年)にアップデートがかかるので

アップデート内容をいち早く紹介するしんどい仕事

10人ぐらいでガチでやってる人達もいてビックリするぐらい時間を浪費しているが

時給いくらぐらいなのか見ていて心配になる

呪いYoutuber

「〇月〇日に大不幸が訪れます」みたいなことをずっと言ってるYoutuber

目的はさっぱりわからないが信じる人はいるんだと思う

ただ、投稿動画履歴に2〜3週間隔で「大災害が来ます」みたいなのが並んでいて隠す気もないので

一体どういう感覚をしてたら信用するのかさっぱり分からないが

まぁ宗教ってそういうものだったか

2023-10-10

田舎Minecraftで都会はマリオ

Minecraftみたいにいきなり平原放置されて目的方法も何も与えられないのが田舎

マリオみたいにゴールが明示的に示されてとにかく右に進めば良くてほどほどの困難が待ち受けるのが都会

他にゲームがなくてMinecraftけが与えられてたら渋々遊んでみて夜になったらクリーパーにぶっ殺されたりして

Youtube解説動画を見ながらだんだん面白さが分かってくると思うんだけど

Minecraftマリオが同時に提供されたらほとんどの人がマリオで遊ぶしマリオの方が面白いと思うだろう

一方でMinecraftにドハマりするととんでもない装置やとんでもない建築を始めたりして

それでもまだまだ面白さに底が無い

マリオは全クリしたら基本的にやることはなくなって後はRTAぐらいしかなくなる

マリオメーカーとかあるけど、ぶっちゃけLittle big planetの方が出来が良かったよね

田舎に住むってことは探究心や想像力情報収集能力が強く求められる

都会の人間マリオだけやってろ

2023-07-06

最近自分が実際に見かけたVTuberがやっているゲーム その3

 https://anond.hatelabo.jp/20230207135908ふたたび5ヶ月ぶり。この間隔だと流行りが過ぎているゲームが出てしまうな。

何度も見かけたゲーム

Minecraft

 アップデートが定期的にあるので、やはり強い。ななしいんくのマイクラが盛り上がっていたが、現状では少し落ち着いたか

・RUST

 良く死ぬゲームだな。命が軽い。配信者が命とアイテムを軽く明るく扱えれば楽しめる。

・GTA5

 向いている新人がやるには良いゲーム視聴者に指示厨がいなければ。

ONLY UP!(new)

 ハイキックPを連想するのはニコニコ老人。不屈の精神の持ち主が選別される。

・夜間警備(new)

 最速で実況した一人を見たら満足、のはずなのにオススメに出てきて見てしまう……。

・ちっぴーとのっぽー(new)

 知育に良いゲームだ。三面図の見方を覚える子供が出そう。

・Pineapple on pizza(new)

 無料なこともあって大ブレイク。「圧倒的高評価スパム。もしゲーム中の島民に意識があったら何度苦しみを味わっているのか…。

ホグワーツレガシー(new)

 前回記事の直後に大流行。今はマジでレガシー

ゼルダの伝説ティアーズオブザキンダム(new)

 書き忘れていた。輸送の印象が強い。包括契約していない事務所だとプレイ時間や回数も事前提出らしくてクリアが大変そうだった。

・Q REMASTERED(new)

 誰も読んでなさそうだが追記物理演算ミッションクリアするゲーム。見ていてもどかしい自分でやりたくなるので配信向き。

2,3回見かけたゲーム

・paranormal cleanup(new)

 お掃除Phasmophobia

・リトルナトメ

 見ているVは、やりきって2に進んでいた。

逆転裁判

 声色を使い分けた読み上げによりフルボイスで楽しめている。

・NEEDY GIRL OVERDOSE

 新人通過儀礼的にやっていた。

単発で見かけたゲーム

・Cult of the Lamb

 事務所の仲間の名前信者に使っていいゲームではないw

・Rise_of_Kingdoms

 案件個人的にローモバよりは面白い。同じく案件の多いローモバのつもりでプレイしている参加者がいるのは摩擦になるが。

PICO PARK

 新人V交流需要

空気読み

 伝統芸能。意外なベテランがまだやっていなかったり。

・APEX

 見た。

・VALORANT

 見た。

オーバーウォッチ 2

 見た。

崩壊スターレイル(new)

 自分でやる方が良さそうと思いつつ自分でやることもしていない。

・DAVE THE DIVER(new)

 海に潜って寿司ネタを取って、夜は給仕をする変なゲーム。やっているVが楽しそうだからヨシ!

スト6も今流行中。まだ見た配信はない。

2023-07-01

anond:20230701195805

Minecraft』作者 お金に余裕がなければ海賊版プレイしろ

https://www.gamebusiness.jp/article/2012/01/13/5186.html

ユーザーのAndresLeay氏:

「やぁ、Notch。私は本当に『Minecraft』が好きなのですが、それを買うお金がありません。私は海賊行為が行われるよりもフリーアカウントがあると良いと思います

Markus “Notch” Persson氏:

「それなら海賊版プレイしてください。今後お金に余裕ができ、その時にまだ『Minecraft』が好きなら購入して下さい。そしてそれが良くない行為である事を忘れないで下さい」




日本人著作権者人権国人著作権者、どうして差がついたのか、、、

2023-06-04

マイクラって凄い革命なんだな

うちの子が近所の友達の家でマイクラMinecraft)やってきたらしく

欲しい欲しいと五月蠅いので買うことになって、今更ながらやってみたんだがめちゃくちゃ凄い

何が凄いって、もうゲーム概念がほぼ覆ってる

まず何も情報が無い

チュートリアルがないゲームなんて最近だと考えられないが

チュートリアルどころか説明も一切ない

いきなりブロックだらけのだだっ広いフィールドに放り込まれ放置

「は?何これ?何をするゲームなの?」

とか思いながらフィールドを探索したりしているうちに夜になる

そして出てくるゾンビガイコツたち

謎の緑の生物も出てきていきなり爆発されて死ぬ

そして持ち物全部無くなってリスポーンされるんだが

スポーンされても夜なのでまたゾンビに囲まれて緑の奴に殺されて終わる

これが一晩中続いたと思ったら太陽が昇ってきてゾンビが焼かれて初日が終わる

さすがにこれはキツいと思ってメニューを見ると木を使って作業台が作れるそうなので

作業台を作って道具を入手し、とにかく穴を掘って次の夜に備える

ある程度満足できる横穴を手に入れ、そこからいろいろ資源を集めて武器や道具を作っていたんだけど

ある夜、例の緑の奴に見つかって全部爆発される

このあたりで観念してネットを調べると、まぁ出るわ出るわいろんな情報

とにかく初日は羊を狩って羊毛を手に入れてベッドを作って夜になったらさっさと寝れば良い、とか

木を集めて道具を作ったらすぐに石を掘って石の道具を作り、その後は鉄と石炭を求めてフィールドを探索する、とか

たいまつを作る時は石炭で作るともったいないから石炭で木を焼いて木炭を大量に作ってから作ると良い、とか

とにかくいっぱい情報が出てくる

ただ、それがほとんどネタバレになっていない

なぜならプレイしているフィールドユーザー毎にランダム生成されているので全く違うマップで遊んでいる

なので「石炭は山に多い」とか「鉄鉱石は地下を掘れ」とかい曖昧情報けが共有されて、あとはプレイヤーの力量に任されている

地下を掘っていたらいきなり広大な地下洞窟が拡がっていたり、海の向こうに怪しげな山が形成されていたり

Youtubeプレイ動画を見ても、自分プレイにはほとんど影響しないので全然ネタバレにならない

しろプレイ動画を楽しんで、自分世界でも試してみて楽しめるような、二度美味しい設計になっている

このあたりの全ての土台が「ランダム生成されたフィールド」という部分と、「全てが破壊・生成可能」という2点に集約されているし

この2つを実現するためにあのブロックという形での表現必要ということなのだ

オープンワールドランダム生成することはできるだろうし、全てを破壊・生成できるようなゲームも作れるだろう

ただ、それは何かしらの単位(何をベースランダム生成し、破壊・生成を行うのか)をプレイヤーと共有しない成立不可能で、それこそがあのブロックなのだ

おまけにマイクラは定期的にアップデートされて新しいブロックなんかが追加されたり敵も増えているらしい

なんというか、全てが新しいし、他のオープンワールドがこの手のクラフト系を見様見真似で取り入れようとしても、結局はこのブロックという発明には勝てないだろうと思う

2023-05-19

anond:20230519151052

Nintendo Labo既存デバイスの不満点を改善するものではなく、物を造る楽しさを実感する為の製品なのだから既存デバイス比較するんじゃなくてラジオ工作キットやMinecraft等と比較するべきだと思った。

2023-03-26

若者自民党支持 ✕」「若者野党不支持 ○」

円高政策で中高新卒失業者の受け皿となりうる非正規雇用枠が激減、製造業を中心に海外移転し、お祈りメールなんていう言葉が生まれたという記憶現代の30代は明確に記憶しており、その姿を見ていた後輩世代20代はもちろんのこと、それらの話題Youtubeなどの動画コンテンツ動画制作技術コンテンツ作りを未成年よりも高クオリティにできる20代30代が10代の若者へ共有しており、30代以下が持つ野党への不信感は就職氷河期経験した40代以上が認識するよりも深刻

昨今話題となるVtuberゲーム実況者が当時のことを「バイトもなくてさぁ食べるのにも困ったわw」などと、ある種の自虐/努力ネタのように話すのだ。Minecraftなどをプレイしながら。そんな苦労を経て登録者がいっぱい居るYoutuberになれたのだと少々のお涙頂戴を混ぜて語るのだ

かに就職氷河期世代就職に困った、しかしながら円高政策世代就職氷河期以下の就職率を経験してしまっており、バイト期間工求人が無い状態だったのだ。円高政策推した当時の政権、今の後継政党へ対して不信感をもたないはずがない

就職氷河期を下回り、お祈りメールを受け取った大卒層の苦労もそうだが、新卒の半分を占める中高卒層の就職状況は非正規雇用が無いと表現されれば壊滅的であることは想像するまでもなく理解が容易だろう

就職氷河期世代認識を間違えている、ちゃん自民党の悪いところを語れば30代以下の人たちは理解してくれると甘く考えている。円高政策の失敗を未だにYoutuberがInstagramerがTiktokerが自分よりも年下の子たちへ語ってるんだぞ?若者が憧れる自分たちと(就職氷河期世代比較すると)年の近いファッションモデルプロゲーマーネットアイドルのお兄さんお姉さんたちが当時の政権、今の後継政党野党ダメさ加減をずっと語り続けてるんだぞ?今もどこかで語ってるはずだ

「それでも自民党は!」と言いたいだろう、しか若者たちが返す言葉は「自民党はクソ、そして野党は輪をかけてもっともっとクソゴミカス」なんだ

信じられないだろう?信じたくないだろう?でもオジサンバサンが観ない動画コンテンツの中で野党若者から叩かれ続けているのは事実なんだ

これを認識しない限り、円高政策分水嶺として世代間の理解が進むことはないだろうし、就職氷河期世代高齢者となったとき立ちふさがるのは円高政策で損をした下の世代であろうから、今からでも彼らの想いを真っ直ぐに受け止めた上で、彼らとどうやって対話していくか模索していく必要がある

民主党政権を生んだ40代以上の世代は30代以下の世代から未だに語り継がれるほどに恨まれているぞ

2023-02-07

最近自分が実際に見かけたVTuberがやっているゲーム その2

 https://anond.hatelabo.jp/20220902203448から、ほぼ5ヶ月ぶり。開拓の元気なし。(追記ヒトカラ書いてあるのが読めないの…?

何度も見かけたゲーム

Minecraft

 774inc.が人海戦術によりエンダードラゴン素手で殴り倒していた。ブレイクしている感じはない。けもVもよくやっている方かな。

・Phasmophobia

 少し落ち着いた?

・GeoGuessr

 影響されて自分でも少し触ってみた。田舎馬鹿にする発言をして燃えるVが出ないのだろうか

・原神

 リスナーの人気はあまりない。自分も聞き流し気味。

ヒトカラ(new)

 今が旬の鮮度勝負江戸っ子の初鰹みたいなノリに見える。

地獄銭湯(new)

 チラズアート作品の中でも怖いと騒がれていた。洗濯機ホース探しなどややダレる。

ポケモンSV

 あまり記憶に残っていなかった。猫っぽいポケモンエロいくらいか

2,3回見かけたゲーム

・推色(new)

 無料なのに直後に出たチラズアート地獄銭湯に押し潰された。決まった見どころ(無思考で切り抜きを造られる)を用意するのがチラズアートの強さか?

Cats Organized Neatly(new)

 ねこパズル。犬版もある。雑談向きだが難易度あがるとイライラしてくるVも。

・Trombone Champ(new)

 音楽経験を語ってくれる機会になっている。

ARK

 ちょっとだけ見た。にじさんじはストリーマーサバーにも参加している?

・もろだし相撲

 恐ろしいことに定着の気配がある。けもVに連鎖する形で大流行

ロックマンシリーズ

 シリーズを追うごとに簡単になると言いながらやっぱりティウンティウン

・Unpacking

 ちょくちょく見かける。

・Cult of the Lamb

 そろそろ息切れ

・RAFT

 ソロプレイで見た

・NIKKE(new)

 ほとんど案件で一回限りの中、続けているVをひとり知っている

・NeiR Replicant(new)

 ストーリーは追えていない。見ているVがやっているときに聞き流しした。

単発で見かけたゲーム

・つぐのひ-忌み夜の喰霊品店-(new)

 つぐのひの新作。画面が怖すぎて他にもやっているのを見かけたが、最初の一人しか見ていない。

・Plate Up!(new)

 オーバークック2と似ているがゲーム性は別方向。ワンミスで終わるので緊張感で雑談しにくそう。

・Coffee Talk(new)

 プレイしたVのイメージで塗りつぶされた。

PLANET ZOO(new)

 見た範囲では画面が地味

Ghost Watchers(new)

 Phasmophobiaに入れ替わるまでにはいかない?

・Heave Ho

 サシコラボには良いよね

・DEVOUR

 名前は知っていたが初めてみた。びっくりシーンが多くて騒がしかった。雰囲気がDbDに似ていると言われていた。

・slither.io

 リスナー交流するには程よいのかも。


Dark and Darkerというゲームが来そうと聞いた。あとハリポタのやつ?

2023-01-11

誰の所有物でもない風力で回るマニ車があったとして、それが回ったことによる功徳は誰の功徳になるのか?

それを調べるために調査隊はダライ・ラマ法王日本代表部事務所ホームページへ向かった

くらしの中の信仰(マニ車) | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

また、マニ車には自然の力を利用して回転させるものもある。川や滝の水力で回るマニ車(「マニ・チュコー」)、灯明の熱で回る紙製のマニ車自然の風で回るマニ車などがある。

実際に風力で回るマニ車存在するようだ

心身込めてマニ車を回せば、回した分量の真言を唱えたことと同じ功徳があると言われている。

なるほど、「心身込めて」が疑問を解くカギとみた

お経を唱えるのと同じ心持ちマニ車を回すからこそ功徳を得られる、と読める

となれば誰も心身を込めずに自動的に回るマニ車功徳を発生させない……というのが疑問の答えなのだろう

逆に言えば自動的に回るマニ車でも心身を込めれば功徳が発生する

Minecraftアイテム取得目的のタワートラップみたいに功徳発生の完全自動化はできないということ

半自動化(回転の自動化)までは可能だが、心身を込めるという自動化できない工程が残る

それってMinecraftでいうと経験値トラップタワーと構造同じじゃん

意図せずして経験値功徳共通点が見つかってしまった

2022-11-24

anond:20221124134241

オンラインゲームは長期サービスできるほど優秀だし、期間が長くなるほど過疎っていくのが普通なところ逆に年々ファン(と売上)を増やしているのがすごいんだが?

買い切りとは価値基準も違えばプレイヤーから評価基準も違うんだよ

例えばまさに半日前、2020年ゲームである原神はゴールデンジョイスティックアワード2022のStill Playing部門で受賞した

ノミネートされてた以下の

-The Sims 4
-Destiny 2
-Final Fantasy 14
-Minecraft
-Fortnite
-Pokemon GO
-Apex Legends
-Lost Ark
-The Elder Scrolls Online

を退けての受賞だったが

一方でエルデンリングは同アワードでUltimate Game of the Year部門で受賞した

でもおそらく来年・再来年のGJAでは見かけることはないだろう

原神はGJA受賞は初だったがノミネート2020年2021年ともされている

どちらも偉大なことだが、これが買い切り型とサービス型の性質の違いだよ

2022-10-25

とある家族の昼下がり

3歳の息子が熱を出して保育園を休んだ。

秋になり朝夕寒くなってきたか風邪をひいたらしい。

私と夫は在宅ワークから、2人で交代しながら仕事の合間に子どもを看ている。

昼食時、ふと話に上ったインポスターというゲームを知らなくて夫に解説してもらった。なんでもMinecraftの次くらい世界的に人気なゲームなのだとか?

先に食べ終わって話に飽きてきた息子が、ちんちんを出し始めたその時

「○○くん、ちがう。それはチンポスター。」と、夫はたしなめるように息子の股間を指差して冷静なツッコミを入れたのちインポスター解説を再開した。

...ふーん、人狼ゲームみたいなものなんですね、あとでゲームユーチューバープレイ動画でも探して観てみようかな。

食器を洗って片付けた後は昼寝の時間。夫は息子を寝かしつけに寝室へ入っていった。

今日は空が高く空気が澄んで秋晴れの気持ち良い天気だった。陽が落ちる時間が早くなってきたなぁ。

ベランダ洗濯物を取り込みながら、さっきの夫の言葉を思い出しては笑いが込み上げてくる。

「ちがう。それはチンポスター

どこから金木犀が香っている。

2022-09-15

anond:20220915140323

どうなんだろ

sonypanasonicsoftbankとかはいけるんだが

spyfamilyとかminecraftとかexileは駄目なんだよな

2022-09-08

「ま」の候補が半分くらいマインクラフトだった

幕 丸 Minecraft minecraft マ MINECRAFT まで ます

調べた記憶も無いのに不思議

2022-09-02

最近自分が実際に見かけたVTuberがやっているゲーム

https://anond.hatelabo.jp/20220401215805この記事以降で自分個人的に見かけたやつを記憶を頼りに書く。全体の動向を反映するとは限りません。

何度も見かけたゲーム

Minecraft

 774inc.が新しいサーバースタートソニー箱のVEEもマイクラを始める。にじさんじの各サーバー接続された。

ARK

 774inc.が新(

・Vampire Survivors

 飽きられると言われながらも300円は強い

リングフィットアドベンチャー

 (健康に)いい意味義務でやられている

・Phasmophobia

 コラボホラゲーの王

・原神

 見ているVが偶然やってる感じ

Euro Truck Simulator 2

 撮れ高が出しやすい。セールで買われた模様

バイオハザードシリーズ

 某新人V一人の影響

・RAFT

 夏のセールがあった?タイトル伏せ字で釣りネタにされてた

・Cooking Simulator

 セールの影響あり。初プレイチュートリアルから★5出してビビる

パワプロ

 忘れていたので追加。今年もにじさんじ甲子園がありました。

2,3回見かけたゲーム

スプラトゥーン2、3(new)

 3の発売でブーム再燃。追記勘違いしていたが3はまだ発売していなかったので見たのは2のみ。

体育館天井に挟まったマッチョを助けるゲーム(new)

 PCスペック低いVがカクカク配信していた。

・Cult of the Lamb(new)

 このタイミングカルト

・Stray(new)

 猫サイバーパンクゲー。あざとい

・おじさんと遊ぼう(new)

 はいはいチン凸チン凸

・RUST(new)

 自分が見ているのはPvP苦手なVが多くて、あまり見かけず残念

・PowerWash Simulator

 雑談にもコラボにも使える。

・The Forest

 画面からRUSTだと思ったらThe Forestだった

オーバークック2

 箱間の交流に向いている気がする。

・fall guys

 思い出したようにやるVがいる。ステージ増えた。

・Unpacking

 新人登竜門的にやるパターンあり?壺おじポジションに入ったか

・雀魂

 一度くらい参加型に出てみたい

モンスターハンターシリーズ

 モンスターハンターライズサンブレイクが出たので

・そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

 フリーゲーム。同じ作者の作品の中でも息の長い強さ。最近更新があったようだ。

単発で見かけたゲーム

・Yakiniku Simulation(new)

 雑談を聞いた記憶はあるが、ゲームプレイをみた記憶がない

・Takoyaki Party Survival(new)

 手が止まらなくなる新顔の作業ゲー。焼肉シミュとは違い雑談には意外と向いていないらしい。

・流しマッチョメン(new)

 体に油塗ってんのかーい?

・もろだし相撲(new)

 ノーコメント(保身)

・Pacify

 Phasmophobiaとニッチが被る。コラボには参加者全員が持っている必要があるので特定ゲームに集中しやすい傾向が出てしまう?

・NEEDY GIRL OVERDOSE

 本体より主題歌INTERNET OVERDOSE」のカバーが旬?カバーするのに未プレイはマズいので実績解除しておかないとね

アークナイツ

 やるとアークナイツ民が配信を見に来るらしい。数字を出せる代わりにチャット管理は難しいのかも。

・GTA5

 みんなもうちょっとやってくれないか

・壺おじ(Getting Over It with Bennett Foddy)

 罰ゲームにされてた

龍が如く

 暴行モーションのエグさにVが引いてた

まだ見たことないところでは「オンライン線香花火」「Ghost Watchers」などが流行しているみたいだ。

2022-08-11

NetflixMinecraft Storymode

てのを親戚の子供(小3)と見た。自分マイクラやった事無いけどまぁ大まかな感じは聞いた事あるレベル

動画だけど、選んだ選択肢ストーリーが変化するインタラクティブコンテンツでもある。

子供が色々解説してくれるんだけど、ゲーム内容に沿った描写があれこれあって楽しいらしい。

最後ネタバレになるんだろうけど気にせずに言っちゃうと、主人公がずっと一緒にいた友達みたいなペットの豚が死んじゃうルートに行ってて(生存ルートがあるのかはしらない)、豚が死んだ瞬間、肉のアイコンになった。

多分ゲームやってる人には全然違和感ないんだろうけど、やった事無い自分はマジこれに爆笑して5分くらい笑いがとまらなかったw

肉てwwwwwwwwwwwwwwwww

肉やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

友達ペットが肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2022-05-05

キチガイ俺様Minecraftに手を出した結果wwwww

時代が移ろい世界が変化していくのが悲しくてやるせなくてシャレにならない程キチゲが溜まってしまう系の

キチガイの俺「このブロック採掘すると、このゲームが用意したこ世界に変化が発生してしまうなあ・・・

俺「やーめた」

おしまい

2022-04-01

VTuber定番ゲーム一過性ゲーム2022年4月更新版)

前回https://anond.hatelabo.jp/20220105113723

定番ゲーム(ずっと誰かしら配信しているレベル

Minecraft

・APEX

・チラズアートのホラゲー(閉店事件など全体として)

・雀魂

TETRIS® 99

・VALORANT

ポケットモンスターシリーズアルセウス

・Vampire Survivors(new)

遊戯王マスターデュエル(new)

・ELDEN RING(new)


やや定番ゲーム

・Among Us(宇宙人狼)(↓)

・Gartic Phone(↓)

・Papers, Please(↓)

プロジェクトセカイ カラフルステージ

ポーカーチェイス

・Unpacking

Golf It

PICO PARK

・SUPER BUNNY MAN

ゼルダの伝説 BotW

オーバークック

・壺おじ(Getting Over It with Bennett Foddy)

マリオパーティ

Untitled Goose Game(イタズラガチョウゲーム

・fall guys(FallAIs2の練習と本番では浮上した)

・あつまれどうぶつの森

もじぴったんアンコール

スプラトゥーン2

シャニマス

・完全爆弾解除マニュアル

リングフィットアドベンチャー

マリオカート

世界のアソビ大全51

ヒューマンフォーフラット

ARK

・Detroit:Become Human

空気読みシリーズ

・おえかきの森

・Va-​11 Hall-A ヴァルハラ

・休むな!8分音符ちゃん

Five Nights at Freddy's

・devour

・Phasmophobia

リズム天国

・Dead by Daylight

・Unrailed!

Jump king

・原神(ガチ配信多し)

・Heave HO(new)

・SurvivalQuizCity(new)

Euro Truck Simulator 2(new)

・7 Days to Die(new)

ゴッドフィールド(↑)

龍が如く(↑)

カービィディスカバリー(new)


まり見かけなくなったゲーム

レインボーシックス シージ

モンスターハンターシリーズ

ダークソウルシリーズ

・SEKIRO

・Project Winter(雪山人狼

バイオハザードシリーズ

パスパルトゥー

クラフトピア

・PUBG

・OW(2が出るらしい)

天鳳

桃太郎電鉄昭和 平成 令和も定番

・GTA5

・どうぶつタワーバトル

パワプロ

サイバーパンク2077

・NKODICE

繰り返しやりにくいが1度はやられるタイプゲームホラーアドベンチャーはここに入りがち

・slither.io(通称ミミズ(実は蛇との説あり))

Surgeon Simulator(手術シミュレーター

・Hand Simulator

・DEEEER Simulator(鹿)

・ドキド文芸部

・彼ピのパチ代稼ぐ配信

青鬼

・PIEN-ぴえん-ならびにPAON-ぱおん-

・ニーア オートマタ

LIMBO/INSIDE

・リトルナトメ

・NEEDY GIRL OVERDOSE(メンヘラ配信者)(new)

・そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!(new)

・There is no game(new)

一部のVがやるゲーム(1発ネタとは言いにくいが流行っているとも言いにくい)

魔女の家

ib

Man Eater(人食い鮫ゲーム

・The Forest

・Subnautica サブノーティカ

The Greatest Penguin Heist of All Time

・深夜廻

・アンダーテイル

LOST JUDGMENT(キムタクが如く)

ママゲームを隠された

・RAFT

・OMORI(new)

案件でやられるゲーム

ロードオブモバイル

・エムホールデム

にじさんじタイプ診断(ある意味で)

ビビッドアーミー(new)

プレイできなくなったゲーム

プニキサービス終了による)

人生オワタの大冒険FLASH終了による)

特定のVがやり続けているゲーム

ウマ娘(ニュイ・ソシエールなど)

ポケモンユナイト(ふぇありすなど)

・GeoGuessr(葉加瀬冬雪など)

FF14(静凛など)

League of Legends渋谷ハジメなど)

・MTGA(来栖夏芽など)

ソーセージレジェンド1,2(大空スバルなど)

カスタムロボ神楽すずなど)

フォーナイト(射貫まといなど)

電脳戦機バーチャロン(大空スバルなど new)

アークナイツ

ストV

ギルティギア

・FIFA22(Vtuberサッカー部 new)

社築がやり続けているゲーム

beatmania IIDX

ロックマンシリーズ

メトロイドシリーズ

キャプテン翼シリーズ

タイトルがあがったが未だに入れる場所がわからないゲーム

・inscryption

やわらかあたま塾

人喰いの大鷲トリコ

it takes two

・OUTLAST

・市松寿ゞ謡のGo Home

風ノ旅ビト

Escape from Tarkov(EFT タルコフ)

・Rocket League

・fallout76

Muse Dash

いただきストリート

・ghostwire(new)

メタルスラッグ(new)

Life is Strange(new)

ダンガンロンパシリーズ(new:ネタバレ防止のため最後までプレイできない)

他には?(被り回避正式名称で言ってもらえると助かります

 300円のVampire Survivors、遊戯王マスターデュエル、ELDEN RINGが大きく浮上。Vampire Survivorsはかなりの中毒性があるようだ。ポケモンアルセウスも一気に配信されたが、昨今はやや落ち着いた。NEEDY GIRL OVERDOSEも前回記事以降に大流行したが旬は過ぎたか

 原神は割とやられていると感じたので、やや定番にあげた。ただしガチ配信が多い?ひきこもり少年主人公にしたRPGのOMORIも地味に注目のゲームであるクイズアクションを組み合わせたゲーム、SurvivalQuizCityが来るとの観測があったが、いまいちハジケきらない。



次回追記メモ

バカ人狼(Feign)

Ibリメイク

Planet Zoo(4/24まで75%OFFによる)

・Ghostwire: Tokyo

体育館天井に挟まったマッチョを助けるゲーム

2022-03-31

anond:20220331110333

なろう小説Minecraftと一緒だよ。

サンドボックス砂場だ。

特定シチュエーションキャラ技能を設置して動かして遊ぶわけ。

そういう物語を展開するに当たって、異世界転生や追放が便利なのよね。

  

異世界転生

何も知らない異邦人意図した世界に放り込める。

主人公と読者の知識レベル倫理観の同期が可能

何らかのスキル目的付与自由自在

便利。

  

追放

その世界である程度の力、知識を持った人間自由にしつつ、

復讐や第二の人生の開始等、融通の効く目標を設定できる。

主人公少年期だと「故郷の村を焼く」になる。

便利。

  

とにかくこの二種類は便利なのよ。マジで便利。ちょー使いやすい。

学園モノでもちょっと勝てない。ネトゲものだと辛うじて太刀打ち出来るかもしれない。

これに代わるフォーマット発明できれば覇権取れるから、考えてみれば面白いんじゃないかな。

2022-02-12

世界ではswitchオワコン

任天堂信者が見ると発狂しそうだが、switchオワコン

AYANEOやSteam Deckなどの携帯型ゲーミングpcが発展してきている

スペックswitchを圧倒しているし、問題価格だという事を考えると貧国層には普及しないだろう

今やゲーミングPC時代の中、ゲームハードスマホはゲーミングPCを買えない貧困層ゲームを遊ぶ道具という事に欧米ではなっている

から欧米の裕福な家庭では誰もゲーム機を持っていない

マリオゼルダ遊んだことも無い代わりに、PCMinecraftHaloを遊ぶって人が多いとか

日本はあまり金無いからまだハード現役かもね

こういうところでも日本ガラパゴス

2022-01-31

大学合格受験終わった人向けyoutube

3blue1brown アニメーションを使った数学AI解説

MindYourDecisions SyberMath 数学一問一答

blackpenredpen 大学数学解説

xisumavoid minecraftを熱心に行う 多分イギリス英語

2022-01-18

大正義マイクロソフト打線

1 (二) Overwatch

2 (左) Call of Duty

3 (中) Minecraft

4 (右) Diablo

5 (三) StarCraft

6 (一) Forza

7 (捕) Fallout

8 (遊) Halo

9 (投) Elder Scrolls

このメンツを揃えてもV逸、もといPSシェアで負けてる姿が想像できるからやっぱすげーよMSは。

2022-01-17

ウォシュレット使うとケツに残ってたウンコが1ピクセル単位で剥がれる

この世はMinecraftみたいな3Dでありながら、Terrariaみたいなドット絵でもあったんだなって。

2022-01-05

VTuber定番ゲーム一過性ゲーム2022年1月更新版)

観測範囲が偏っているがトラバブコメ意見を取り込んで何とかバランスを……前回(https://anond.hatelabo.jp/20210625093912

定番ゲーム(ずっと誰かしら配信しているレベル

Minecraft

・APEX

・チラズアートのホラゲー:(夜勤事件深夜放送など全体として)

・雀魂

・Among Us(宇宙人狼)

TETRIS® 99

・Gartic Phone

・Papers, Please(↑)

・VALORANT(new:1プレイ時間が長く配信向きではないとも言われる)

ポケットモンスターシリーズ(↑新作により浮上:ユナイトとポケスナは見なくなった。追記ユナイト特定Vがやっているゲーム記載


やや定番ゲーム

プロジェクトセカイ カラフルステージ!(追記

ポーカーチェイス追記

・Unpacking追記

Golf It追記

PICO PARK(new:多人数コラボ定番

・SUPER BUNNY MAN(new:2人コラボ定番

ゼルダの伝説 BotW(new:ゲーム人気投票により浮上?)

オーバークック(new)

・壺おじ(Getting Over It with Bennett Foddy)

マリオパーティー(new)

Untitled Goose Game(イタズラガチョウゲーム

・fall guys(↓)

・あつまれどうぶつの森

もじぴったんアンコール

スプラトゥーン2

シャニマス

・完全爆弾解除マニュアル

リングフィットアドベンチャー

マリオカート

世界のアソビ大全51

ヒューマンフォーフラット

ARK

・Detroit:Become Human

空気読みシリーズ

・おえかきの森

・Va-​11 Hall-A ヴァルハラ

・休むな!8分音符ちゃん

Five Nights at Freddy's

・devour

・Phasmophobia

リズム天国

・Dead by Daylight

・Unrailed!

Jump king(↑)


まり見かけなくなったゲーム

レインボーシックス シージ(追記

モンスターハンターシリーズ(↓)

ダークソウルシリーズ(↓)

・SEKIRO(↓)

・Project Winter(雪山人狼)(↓)

バイオハザードシリーズ(↓)

パスパルトゥー

クラフトピア

・PUBG

・OW(そもそも栄華を誇ったことはないとのコメントあり)

天鳳

桃太郎電鉄昭和 平成 令和も定番

龍が如く

・GTA5

・どうぶつタワーバトル

パワプロ

サイバーパンク2077

・NKODICE(↓)

繰り返しやりにくいが1度はやられるタイプゲーム(壺おじがここに入らないのは解せぬ…)/ホラーアドベンチャーはここに入りがち

・slither.io(通称ミミズ(実は蛇との説あり))

Surgeon Simulator(手術シミュレーター

・Hand Simulator

・DEEEER Simulator(鹿)

・ドキド文芸部

・彼ピのパチ代稼ぐ配信

青鬼

・PIEN-ぴえん-ならびにPAON-ぱおん-

一部のVがやるゲーム(新設:1発ネタとは言いにくいが流行っているとも言いにくい)

魔女の家

ib

Man Eater(人食い鮫ゲーム

・The Forest

・Subnautica サブノーティカ

The Greatest Penguin Heist of All Time

・深夜廻

・アンダーテイル(追記

LOST JUDGMENT(追記キムタクが如く)

ママゲームを隠された(追記

・RAFT(追記

案件でやられるゲーム

ロードオブモバイル

・エムホールデムポーカーチェイス案件出しで張り合っていたがポーカーチェイスに押し負けた)

にじさんじタイプ診断(追記ある意味で)

プレイできなくなったゲーム

プニキサービス終了による)

人生オワタの大冒険FLASH終了による)

特定のVがやり続けているゲーム

ウマ娘(ニュイ・ソシエールなど)

ポケモンユナイト(ふぇありすなど)

・GeoGuessr(葉加瀬冬雪など)

FF14(静凛など):兎田ぺこらのプレイで観客が多すぎて話題になった

・原神(リゼ・ヘルエスタ、海外Vなど)

League of Legends渋谷ハジメなど)

・MTGA(来栖夏芽など)

ソーセージレジェンド(大空スバルなど)

・バトルオペレーション2(姫熊りぼんなど)

カスタムロボ神楽すずなど)

フォーナイト(射貫まといなど)

アーマードコア(天川はのなど)

・QWOP(八重なとり引退)など)

魔界村シリーズ(鈴原るる(引退)など)

アークナイツ追記

ゴッドフィールドラプラス・ダークネスなど:追記

社築がやり続けているゲーム(新設)

beatmania IIDX

ロックマンシリーズ

メトロイドシリーズ

キャプテン翼シリーズ

タイトルがあがったが未だに入れる場所がわからないゲーム

・inscryption(追記:じわ流行りってどれくらいやねん)

やわらかあたま塾追記

人喰いの大鷲トリコ追記

it takes two(追記

・OUTLAST(追記

・市松寿ゞ謡のGo Home追記

・ニーア オートマタ

LIMBO/INSIDE

風ノ旅ビト

・リトルナトメ

ストV

・タルコフ

・Rocket League

・fallout76

Muse Dash

ギルティギア

いただきストリート

他には?

壺おじとフォーガイズを下げた。Gartic PhoneとPapers, Pleaseに甘めかもしれない。ウマ娘は見なくなってしまった(ニュイ・ソシエールさんが続けているとのコメントを受け移動)。コラボファン交流に使えるゲームは息が長く、純粋に完結するストーリーゲームはどうしても旬がある。Papers, Pleaseはやや異色かもしれない(本質的には「繰り返しやりにくいが1度はやられるタイプゲーム」に近いがマルチエンドのために複数回配信は期待できるタイプ?)

次回追記メモ

・OMORI

遊戯王マスターデュエル

・NEEDY GIRL OVERDOSE(メンヘラ配信者)

・そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

・Vampire Survivors

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん