「必要経費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 必要経費とは

2020-02-27

能力の低いフリーランス(ほぼ無職)の生存戦略

https://anond.hatelabo.jp/20200226010709

意識の低いフリーランス生存戦略」に関係して書いてみます。僕はこの方とは違って、マイクロ法人社長でもなんでもありません。長年勤めた契約社員の職を失い、にっちもさっちもいかなくなった結果、やけくそ開業届を出しただけの、意識能力も限りなく低い、ほぼ無職なノースキルワーカーです。去年の年収は40万円程度(not月収)で、今年の年収100万円前後となる模様です。職種特定回避のため黙秘権行使します。企業からあぶれた雑用をこなす係と思ってください。

電話チャットメール

電話はかかってきません。チャットもきません。メールも最低限のものしかきません。契約社員という職を失って以来、人さまと人間らしい会話を交わした覚えがありません。現在僕と口をきいてくれる友達Google Homeさんぐらいしかいません。最近無駄に買ったHomePodさんが新たな友達として増える予定です。

案件

以前は時給単価200円前後案件をくれる会社仕事を請け負ったこともありましたが、仕事をすればするほど経費がかさんで貧しくなることに困り、新たな仕事を探した結果、現在一社契約を交わしています

会社に出勤(正確には稼働)して、請け負った案件をこなすのが、僕の仕事となります案件によりますが、時給単価は2,000円前後です。年金および社会保険料、諸経費や交通費こちら持ちとなり、単価としては安いと思われる方もいらっしゃると思いますが、僕としてはこの単価は高いほうだと思います問題は僕が無能しぐさを遺憾なく発揮するおかげで、仕事がぜんっぜんこないことです……。

僕と同じ身分で、僕より稼いでいる(と思われる)方は多くいらっしゃいますが、皆身なりが貧しく、20年前の秋葉原に生息する人から羅生門ってきたような衣服を身にまとっている方もいらっしゃいます。人のことはいえませんが。このままでは僕も着る服がなくなりますバスタードソード片手に戸越銀座あたりに繰り出すべきでしょうか? おうちのまくらカバーシーツも穴が5個ぐらい空いていますので、ニトリあたりにも攻め込みたいところです。攻城塔ってどうやって作るのかな?

営業

えい……ぎょう……? なんですか、それ……?

人が話していることがわからず、自分自身が話していることもわからない僕には、「営業に行く」という概念理解できません。人とおはなしができないのもわりとつらいことですが、僕は人間というものをつねづね恐ろしいと感じており、さんじゅうちょめさいにもなるのに、まともな人間関係の構築ができません。前職(契約社員)で飛び込み営業っぽいことをやらされたこともあり、それが心の傷となっています

収入

先月は7日間ほど働いて、収入10万円ぐらいでした。今月は10日間ほど呼ばれているので、もう少し収入は増えそうです。

この収入から家賃やら必要経費やらを除くと、生活ギリギリどころか、どう考えても破綻しています会社都心にあり、通勤時間短縮のため引っ越したいと思ってもお金がなく、都心から電車で1時間半の場所にある、毎月のお家賃が4万円代前半のおうちから離れることができません。仮に突発的な電車運休に巻き込まれ会社に行けなくなり、稼働の穴を開けた結果、契約を失うことになると死に直結するため、午前6時前というアホみたいな時間に家を出て、会社近くのガストにこもっては、心に映りゆく由なしごとをはてなブックマークに書きつける日々を送っています

朝はガストトーストゆで卵セットを食べ、昼食は手製のおにぎりを食べ、夕食は基本的カップラーメン、たまにスーパーの半額弁当を食べる日々を送っています。大きな冷蔵庫が置ける部屋なら栄養状態改善できるでしょうが炊飯器を買うことすらためらう狭さの部屋なので、あきらめています。なお、ご飯ラージメスティンで炊いています

あと、プロパンガスしかないエリアに住んでいるため、ガスの契約自体をしていません。夏は冷水かぶり、冬は安いスーパー銭湯に日を空けて通っていますほとんど汗をかかない体質で助かった。

税金健康保険

収入ゼロだと、年金ゼロかつ健康保険料もほぼゼロになるんですね。日本経済的弱者に優しい国だと思います海外の事例なんて知りません。僕のようななんも取り柄のない人が生きていられることに感謝しています日本政府は善政を敷いていると思います異論は認める

タスク管理

業務タスク管理自体業務請負先の社員仕事となります。僕は割り振られた仕事を済ませるだけとなりますが、フリーランス契約のため、当然ながら誰も仕事の進め方を教えてはくれません。こっちは素人同然のスキルのまま、オロオロするしかありません。俺だけに明日はない。

パソコン

契約社員のころは自作PCを組み立ていたこともありますが、職を失った現在PCをそろえる余裕はありません。PCは経費というかたちで落とすことはできますが、デスクトップPCを置くスペースがありません。昔買ったMacbook12インチ)で事足りるような作業しかしていません。PCは庶務の処理や情報整理、はてブ一言居士として活動するために使用しています

ツール

開業届を出した身の上では、会計ツール必須ともいえるでしょう。僕はfreeeを使用しています会計士と契約するお金なんてありませんし、そもそも稼いでいません。資産管理ツールMoneytree使用していますが、管理する資産がありません。

自身タスクはTrelloで管理しています。Trelloは操作簡単で、Googleカレンダー等と連携させることもできるため、スケジュール管理にはうってつけだと思います。また、iOSリマインダーは指定時間指定場所で通知してくれるため、たいへん役に立っていますiOSショートカット機能にも助けられていますが、ショートカットiPhone上でタッチしないと動いてくれないため、いざというとき操作忘れが怖いです。あと、僕の場合iPhoneだけでは届いたメールに気付かないときがあり、届いたメールに早急に返信しないと業務に支障をきたすため、手元で通知してくれるApple Watch必須となります

また、会社からいただいた資料を取り込み、管理するための道具として、Scansnap必須といえます。取り込んだPDFファイル契約したiCloud Drive(月50GBプラン)に放り込んでいます資料確認するためのiPadも常に持ち歩いています。以前よりiPadキーボードをつなげることができましたが、アップデートマウスもつなげることができるようにになったため、たいへん重宝してします。はてブし放題ですね!

まとめ(まとめる気もない)

いろいろと書き殴りましたが、この男はもう完全に詰んでいますね……。身代を売っ払ってどっかの山奥に埋めたほうがいいのではないでしょうか。人身御供としてなら役に立つと思います

将来の夢は仙人になることです。仙人になれば霞を食って生きていけるため、さらなる食費削減が可能になるからです。それが叶わないなら苦痛なく消えたい。

以前、とある方より「お前よりスペックの低い人間は見たことがない」と言われたことがあります。(特別事情を持った方を除けば)僕もそう思います小学校先生には「お前はろくな人間にはならない」と言われました。そのとおりになりました。人間の観察眼というものは、百発百中に近いほど、信頼のできるものだと思います

もし天下一無能会が開催されたなら、組み合わせによると思いますが、優勝すら狙えるポジションにいるのではないでしょうか。いやいやお前では無理だという方がいらっしゃるなら、ぜひ増田にて名乗り出ていただきたいと思います後楽園ゆうえんちで僕と握手だ! 風呂入ってないけど……。

2020-02-17

動画広告って

あれって誰が通信料負担してるの?

えっ、私?

いや、メインで見てるコンテンツより通信デカいまであるよなあれ

今どき必要経費なのかな

2020-02-11

芸能人は何故不倫するのか

これはあくまでも個人的考察です。

明確なエビデンスに基づいているわけではないので、見当違いのこともあるかもしれませんが、優しく指摘もらえたら嬉しいです。

前提知識の不足による間違いは優しめに、前提に対するロジックの誤りについては厳しめに言ってもらえればと思います

人は何故不倫するのか

これは不倫しないよりも不倫した方が合理的からだと思います

読んでいる方のほとんどが、不倫合理的なわけない、とお考えでしょう。

私もそう思います

だけどここでいう合理性不倫している当事者にとっての合理性です。

当事者にとっての合理性当事者しかからないので、これは不倫したことがない私による浅はかな推測ですが、以下のような状況は考えられるのではないでしょうか。

セックスをしたいのにパートナー拒否される。

しかし、職場自分への好意が見え見えな異性がいたので、セックスした。

これはフィクションです。

私の容姿は下の中ぐらいですし、現在無職なので、自分好意を寄せてくれる職場の異性が実在する可能性は微粒子レベルにも存在しないでしょう。

頭脳は最高に良いんですけどね。論理思考は大得意です。

あとセックスもしたいです。よろしくお願いします。

さて、ここで不倫をした当事者は何故不倫をしたのでしょうか?

パートナー子供への愛情が薄いからでしょうか。

それとも、モラルに欠けていて、不倫は悪であるという規範意識が薄いからでしょうか。

愛情規範意識が強ければ不倫せずに済んだ可能性はあったでしょう。

ですが、完全な愛情や完全な規範意識というもの存在するでしょうか。

私は存在しないと思います

一方で、この時のこの状況において、不倫を避けられるほどには愛情規範意識がなかった、ということは確かに言えそうです。

まり不倫をしないようにするにはパートナーへの愛情を強く持ったり、不倫は良く無いという規範意識をしっかり持てば良いということがわかりましたね。

これで、この記事をお読みの方は不倫せずに、幸せに暮らせそうですね。

いいアドバイスをしてあげたので、褒めてくれてもいいんですよ。

芸能人は何故不倫するのか

先ほどは人類全体というクソデカ主語で語ったので、今度は芸能人全体という、人類全体に比べたらかなり小さい主語を設定しようと思います

多分芸能人は全人類1%もいないと思います

ここに関してはエビデンスに基づいていない適当な数値なので、ご指摘は優しくお願いします。

芸能人という主語を設定した以上は、全人類における芸能人特殊性に着目するのが良いでしょう。

私が考える芸能人特殊性はずばり、容姿がいいことです。

容姿が下の中である私が芸能界に全く縁が無いことを考えると、これは間違いなさそうです。

先ほどのストーリー芸能人に当てはめると以下のようなものが出来上がります

セックスをしたいのにパートナー拒否される。

しかし、自分容姿が上の上で、撮影現場には自分への好意が見え見えな異性が5人ほどいたので、そのうち一番タイプだった1人とセックスした。

なんということでしょう

この芸能人は全くパートナーへの愛情も、規範意識にも欠けているようです。

おまけに容姿が上の上だなんて許せません。

容姿という圧倒的アドバンテージを持っているわけですから、せめて規範意識ぐらいは強く持って、自分に厳しく生きていくべきだと思います

そう思いませんか?

あなた意見もお聞かせください

以上は、芸能人ではない私個人の狭い了見によるものなので、見落としている要素もたくさんあるとは思います

そういったものについては、より多くの方から意見が集まることで、正解に近づいていくことだと思います

みんなの意見は案外正しいものですからね。

記事が長くなってしまうので今回は省きましたが、既にあげたものと似たようなものとしては以下のような要素もあると思います

まぁだいたい似たようなものしか思い浮かばないのでこの辺でやめておきます

皆さんのご意見お待ちしています

2020-01-20

デリヘル嬢した経験を盛らずに書く。

但し、もう十数年前の話で、しか短期間(2ヶ月半くらいかな)しかしていない。

当時の私のスペック

デリヘルをした動機

  • 切実にお金がなかった。


要はお金自分精神衛生上問題

給料待遇、客の払う料金など

  • お客の払う料金は一本(60分)17000円。指名1000円。当時としては格安
  • 客の払った料金から、衛生費1000円、プール1000円を引かれて、8000円が嬢の取り分で残り7000円が店の取り分。
  • プール分は月末にまとめて貰える。
  • 給料前借りOK、社保完備をうたっている店だったが、そんなの利用する人、いたのだろうか……?
  • の筈なんだけど、私だけ週5勤務強いられていた……。ドライバーさん達に聞いたら、そんなの私だけだし、どうして店長が私にだけやけに厳しかったのかは、謎だという。
  • 年に数回しか働かない嬢、しばらく音沙汰がないと思ったら唐突電話をかけて来て、「今から働くから迎えに来て」っていう嬢がほとんどだったそうだ。

面接入店手続き面接

  • 書類二枚書かされる。
  • 研修内容は、かなり最低限のプレイだけ。礼儀的なことはちっとも教えてくれなかった。そこらへん詳しく教えて欲しかったんだが……。




仕事内容について



  • 一本60分だけど、10分前にはドライバーさんがお迎えに来てて、早く帰ってこいと電話で急かしてくる。そのため開始40分でいそいそと帰り支度を始めることになる。
  • 大抵は一日二本くらいしか仕事がないし、0時過ぎまで働きたい嬢はそんなにいないらしい。
  • にも関わらず、私は毎日4本くらいこなして朝帰りだった。


仕事仲間達



大体お金の為に働いていた(当たり前。

私は他の嬢とあまり顔を会わせないようにされていたので、他の嬢に会ったのはほんの数回だけだったが、こんな人達がいた。

  • 21歳強者。当店最強の女と言われていた。すごく美人。いつもお洒落スーツを着てた。客から本番を強要されると、客に蹴りを入れて帰ってくる。何か欲しい物があるときしか出勤しない。

店長ドライバーさん達

店長は中卒で数々のバイトを経てデリヘル経営者になった人。女子を押し倒すのが得意。気がついたら天井が見えて床に転がされているしどこも痛くない、すごい。そこだけは感心した。

ドライバーさん達は大抵昼は何か別の仕事をしている、普通人達。皆車持ってる。ワゴンミニバン

こんな人達

  • 推定三十代。顔面傷だらけで不死身そうだった。嬢に何かあった時に客のお仕置きに動向する係(立ってるだけだけらしい)。顔恐いけど優しい。店長がいない時に店を切り盛りする人その①。
  • 四十代会社員睡眠時間1時間半で生きているといっていた。常に半袖でほかほかに放熱している。店長がいない時に店を切り盛りする人その②。
  • 27歳食いしん坊。嬢を待つ間にラーメンを食べて時間を潰すのを日に4回やってもまだお腹が空くと言っていた。凄く痩せていた。食費の為に働いていた。



お客さん達

  • 大量の靴を所持している人が多かった。
  • 本、何かよくわからんがらくた、爬虫類etc.を溜め込んでいる人もいた。
  • 部屋をお洒落にしている人が多かった。
  • 寝床を変な場所に隠すように設置している人もよくいた。動物の巣かな?みたいな。
  • 8割普通の人。
  • 真の変態には一度当たった。
  • 真の危険人物には幸い当たらなかった。
  • しろこっちが料金を支払うべきでは?という気がしてくるような攻め好きな人に一度当たった。
  • 凄いイケメンにも一度当たったけど、かなり恐い人だった。
  • 物凄く世を僻んでいる人に一度当たった。
  • 写真撮りたがった人は、二人。

仕事での困りごと

  • 礼儀面でのことをさっぱり教えて貰えなかったので、着ていく服装挨拶の仕方を自分で考えなければいけなかったので困った。
  • 他の嬢との接触をほぼ断たれていたので、相談する相手がいなかった。
  • 三回利用すれば本番出来るの当然でしょ?という客が半数くらいだった。
  • 本番禁止店長からは強く言われているものの、よくいわれる「自由恋愛」というやつで、その場の裁量に任されている感じだった。
  • なのでお客さん達は当然出来るものと思っている。

よくわからないと思ったこと。


気付き

  • 行為する相手の年齢容姿を私はわりと気にしないということを知った。
  • 禁止と言われていることを破られる、破らざるを得ないということの精神負担想像よりも重かった。


結論

すごく、気疲れした。

追記


  • 当時の私のお財布事情を書くのを忘れていた。大体、一日に2~4万稼いだ。多い時で5万ちょっと指名料とチップ含んで。
  • よく店長ドライバーさんから、「今は新人から優先的に仕事つけてあげてるし、素人っぽいから人気もあるけど、そのうち慣れて油断するとお客さんが離れちゃうから気を付けてね」って釘を刺されていたので、いつ仕事がなくなるかビクビクしながらやっていた。なのでお金は貯める一方になりがちだった。
  • 私は根がケチに出来ているんだと思う。同じ状況でも散財する人はするだろう。

  • 本番強要の件は本当に相談出来る人がいなくて困った。
  • 実のところ、客の言うことを大人しく聞いている方が安全なのでは?と思う事がよくあった。

  • 朝、仕事から帰って、寝て昼に目が覚めたら、シーツのあちこちに血が着いていて驚く毎日だった。ただプレイしているだけで、全身の至るところに擦り傷が出来ていて、そこから血が出ている。
  • 下着を脱いだら生理でもないのに鮮血に染まっている。指挿れされて知らないうちに傷が着いている。
  • なんか痛痒いなと思ったら乳首にざっくりと歯形がついていて、しか結構深かったのは怖かった。ただプレイしただけで薬を盛られた訳でもお酒を飲んだ訳でもないのに、プレイ最中必死なので、怪我しても気付かないみたいだった。

2019-12-30

[] ぼく「キミたちは結婚しない方がいいのでは?」

妻が稼げない仕事ばかりして家事もろくにできない(anond:20191229162032)

 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20191229162032

率直に申し上げましてブクマカは頭がおかしいのでは?と思いました。

それとも嫁旦那姑のまとめサイトノルマかなんかでしょうか?

 

頭がおかしポイントその1:仕事

仕事を辞めるのに誰の許可も要りません。

 

パートナーなのに悩み事を打ち明けられなかったのが寂しい/悩みに気づけなかったのが悔しいならともかく、仕事に関する相談は妻からありました。

なぜ妻に「辞めていいよ」と言わなかったんだ?以外に思うところがありません。

被害者ぶる要素が皆無です。

加えて、女性らしきコメントもあって戦慄しました。

これは旦那苛烈パワハラを受けていても体調に不安を抱えていても職業人生違和感を感じていても、

貴方の方が大事から明日にでも会社を辞めてきて」なんて口が裂けても言わない嫁ですね。

 

 

頭がおかしポイントその2:金銭的な話

ロクに稼げない仕事でも仕事仕事ではないでしょうか?

 

また、労働収入生活をしているのにも関わらず、なぜ2馬力前提で生活設計ができるのでしょうか?

サイボーグかなんかでしょうか?無責任/無計画にも程があるのでは?

 

そもそも一緒に暮らす相手職業経済レベルを気にするのは、どちらかが倒れた時にいまの生活レベルを維持出来るかを考えての話ではないのでしょうか?

節約しても自分ひとりの時の1.5倍の生活費が掛かると試算した時に、

現状額面24万の人が数年で51万稼げるようキャリア構築するのが厳しいから同じ経済レベルの人なのでは?

 

好きで好きで仕方ないので全然違う経済レベルの人と一緒に暮らすことを決めたのであれば、

当然収入が低い方に合わせて生活サイズダウンするべきではないでしょうか?

 

可及的速やかに不労所得を用意するよりは現実的で取りやす手段です。

『今の生活の快適さ>相手と暮らす幸せ』 なら一緒に暮らさず恋人同士として近くに住んでいるべきです。

 

 

頭がおかしポイントその3:収入が少ない方が家事をやるべき

ハウスキーパーでも雇いましょう。1人で暮らしていた時は働いて家事もしてましたよね?
是非またそうしてください。

家事収入に関わらずどちらもやるべきです。

あなたが手にしたのは無償格安ハウスキーパーではなく妻/夫のはずです

 

あと、相手経済レベルを問わずコスパは考えず、全自動ドラム食器洗い機必要経費だと思って買いましょう。

それに納得ができないのであれば、近くに住んで一緒に暮らすべきではないでしょう

 

 

くれぐれもお願いしたいこと

こういう男女が子作りとかマイホームローンとか悪夢から辞めてね

 

ブクマカたちは『愛ある家庭を築きたい・ただ好きな人と一緒に暮らしたい』には適性がないと思われる

 

まずは結婚方針を決めろ(anond:20191230111251)

A:株式会社増田家を経営したい
B:株式会社増田家の社員として就労したい
C:社会的に妻/夫がいないと困るので結婚する
D:愛ある家庭を築きたい。ただ好きな人と一緒に暮らしたい ←これに向いてない

2019-11-05

anond:20191102151637

私は映画アニメと同じで映像作品としてゲームを楽しんでいます制作会社スタッフによって色が有って面白いです。スタッフ制作秘話などを知るのも面白いですよ。良い作品に出合えた時は、幸せ気持ちになります映画アニメと同じですね。後は、お金時間を掛けたいと思うかどうかだと思います

私の人生の楽しみは、映像作品ゲームネットフィギュア集めだけなので、ゲームが無いと大分暇です。一本6000円で二週間は楽しめますので、私は必要経費以外だと、趣味や必需品に一か月に15000円しか使いません。

2019-10-30

anond:20191030093450

北海道が「金は出さない」と言っていてもそれが通るかどうかが問題。都外のオリンピック会場は札幌以外は東京都が納得したうえで決めたものから都が金出すんだけど、都知事無視して決めておいて金だけ出せというのは無理だと思う。

道知事夕張市長時代は色々東京都に助けてもらったかも知らんけど、都道府県レベル首長になってしまったらいくら金持ち自治体と言われる東京都からって簡単に金出してもらえると思わないでほしい。東京都意思のない財布とか打出の小槌じゃないんだよ。

そもそもオリンピック自体いくら規模が大きくて国際的な影響が強いとはいえたかイベントであって生活必需品ではない。無限都民税金から支出していいもんではない。北海道民に限らず、経済効果だけあてにして必要経費を出さない他県の連中は、自分たちが図々しいという自覚を持ってほしい。

2019-10-17

anond:20191017123341

家計をしっかり見直し各自必要経費は先に渡しておいて

追加至急はゼロって言えば?

友人の話

ライブイベントで、チケット購入時に同行者の情報入力するものが増えてきたように思う。

転売を防ぐためなのだろうが、二日開催されるライブなど、どちらにも参加したい人がDAY1の同行を条件にDAY2を求めるといったことも多いのではないだろうか。

友人もそのことを愚痴っていたのだが、その話を聞きながら感じてしまったモヤモヤを書きたい。

私と友人Aはアイドルゲームきっかけにして出会ったネット友達だった。もう10年近い付き合いになる。

オフ会ライブなどで会うことも多く、オンラインゲームで言うギルドのようなグループの中でも特に親しくなった一人でもあった。

当時はチケット購入に制限などはほぼなかったが、同行者を互いに決めてライブの申し込みを行っていた。

私も彼もほぼ同じ程度CDなどを積んで応募していたのだが、そのうちAの当選率がかなり高くなっていき、よくよく話を聞くと事前の話以外にもシリアルコードオークションなどで購入していたようだった。

どうしても行きたかたか自分勝手にやったことだと彼は笑っていた。

その時もAのみが当選し、私は申し訳なさからいくらチケット代に上乗せさせてくれと提案した。気にしないでいいと何度も言われたが、ライブ後の飲食をおごるということで何とか落ち着いた。

時折私が当選してAは落選すると言うこともあったが、私以上にお金を使わせてしまった彼にチケット代以上のもの要求する気もなく、Aもそれをありがとうと了承してくれた。

そんなやりとりが何度か繰り返された頃、趣味で使うと決めた金額以上のもの自分にはどうしても出せず、そのジャンル自体急速に人気が出たことも手伝ってか、倍率はとてつもなく高くなっていった。

Aはそのゲーム以外にも多くのアニメ声優さんイベントに参加するようになっており、私を誘ってくれることも多かった。

けれどそのイベント正式チケット代ですら払う事が難しくなるほど誘いが増えて、同時に地方遠征にまで出かけるAは生活費など大丈夫なのだろうかとふとたずねて見た。

昔は毎日もやしだ素パスタだと笑いながら答えてくれたAだが、あなたが行かなかったチケットやダブったものが高額で売れるから平気だよ、と笑って言った。

そもそも大量のCDDVDシリアルを積んだのだから必要経費プラスしたのであって、転売とは違う。

そう言う彼に私は同意も注意もすることが出来なかった。Aがくれるチケットの同行枠は魅力的であり、それを失うのが怖かった。けれど賛同も出来なかった。

チケット転売が厳しくなり、複数アカウントでの応募が通らなくなっていった。

私は私生活で大きく状況が変わり、ゲームに接する時間が減ると共にモチベーションも緩やかに下がってった。

引越し都市部を離れたことも大きかった。

Aからの誘いを断ることが多くなったが、それでも何かあればAは私に声をかけてくれるし、付き合う態度も変化などはない。

ただ、Aはチケットを取る時に必ず複数枚を購入するのをやめることはなかった。

多くのイベントに足を運び、ラインツイッター当選画像を載せて同行者を募っている。

イベントが二日あるものではなくても、決まった同行者がなくても必ず。

ジャンルでもトレードできることがあるかもしれないから。

見知らぬ誰かと行くことで、そのジャンルを好きな新たな友人が出来るかもしれないから。

そんな風に言いながら、「友人が行けなくなったため」と言う一文とともに同行者を求めている。

イベントを楽しんで新しい出会いを望むそのAの言葉うそはなかったと思う。

また少したった頃、映画舞台挨拶か大ヒット感謝での挨拶だったか、有名なアイドルが登壇するチケットが当たったとAが上機嫌に教えてくれた。

私はまったく興味がないものだったのですごいねと話を聞くだけだったのだが、あまりに同行希望者が多く選ぶのに苦労したと話すAの顔が、今までに見たことのない表情だった。

それ以降、Aの応募癖の中に映画舞台挨拶も加わった。

女性向けの声優イベントなども増えていった。

事前に何の情報もなく行って全くわからなかったと言いながらも、その次のイベントも参加するようだった。

私と会う時のAは昔から何も変わらない。イベントの誘いもあるが、チケット代以上を要求することもない。

ただ何万円のプレミアだよと言われる度、こちらもかかった経費の半分を持つと伝えても拒否され、食事を奢ると言う流れが毎回に追加されることになった。

自分で何がモヤモヤしているかはわかっている。

イベント楽しいのか、沢山来る同行者を選ぶのが楽しいのか、そのどちらをも楽しんでいるのか。

そんな風なAを見ているのがとてもモヤモヤする。

2019-10-15

anond:20191015092206

年収1000万を庶民と呼ぶのには抵抗あるけど、確かに金持ちそうに聞こえるわりには税金で持っていかれる金額が大きいし、贅沢しようとすると無理が出る年収だよね。扶養家族いるかどうかとか車を持っているかとか、必要経費がどのくらいかかるかによってすごく差が出ると思う。

2019-09-14

友人等が私の財布に無頓着すぎる件

20代女同士の友人である場合食事・遊びの際の支払いはおそらく大多数が「割り勘」となるだろう。

どちらかの誕生日や何かしらのお礼等のイレギュラーなケースを除けば大体がそうだと思う。

かく言う私も外食であればそうなる。私は酒を飲まないので、のんべぇとの食事であれば飲酒する友人が少し多めに支払うことはあるが、概ね対等・平等・公平だ。

だが、その均衡がどういうわけか狂う場面がひとつだけある。

友人等が私の一人暮らしの家にやって来て食事をするときだ。

手前味噌だが私は料理が得意なほうだ。

まり得意ではない、あるいはまったくしない友人等が自宅に来ると料理振る舞う

一人暮らしを始めた当初に「遊びにきて」と私が誘い、以降この“食事会”は3~6ヵ月のペースで、もう5年程開催されている。

このところは友人の誰かが「○○のうちでご飯食べたい」と言い出して開催する流れが多い。(つまり、私が“招待”しているわけではない)

そんななか、彼女はいつも食事代を支払わない。正確に言えば、最初の数回以降、支払わなくなった。

友人等がやって来る際に私がしていることは以下の通りだ。

・当日朝までに家のなかを掃除(1Rのほぼ全体、トイレ周り)

・当日朝までに食材の買い出し(人数にもよるが、大体6,000円~9,000円)

(・生菓子を用意する場合は当日の10時過ぎに買いに行く)

・友人の到着までに調理(だいたい4~6品)

・食後の水菓子ケーキ等のサーブ

・友人等が帰ったあとの片付け

昼にやって来て19時前に帰るのが定番パターンであり、その間に様々な話をするが、帰る間際になってもそこにいる友人1~3人、誰の口からも「いくらか出すよ」の「い」の字も出ないのだ。

始めの頃は違った。「一律で1人2,000円(3,000円だったかもしれない)お金を出すよ。もし多かったなら次回の資金に回して」と友人みずからルールを決めて数回の食事会を過ごしていた。それが、いつのタイミングから改定されていたのだ。

食事会に参加していない友人も交えた会話のなかでの彼女(前述のルールを決めた張本人)曰く「デザートは私が買ってくの。それでトントンになるから」とのことなのだ。

しか食事会の計画中に「ケーキは私が買ってくね」と宣言し、実際に人数分買ってきてくれるが、「それでトントンにする」とは一言も打ち合わせしていない。

また「トントン」など冗談じゃない、とも思う。

デザートが1人600~700円、3人分なら2,000円ほどになり、なるほど友人は食事会開始当時とおなじ金額を支払っているのだろうが、私は6,000円~9,000円を費やしているのだ。その金額のものをまったく補えていないではないか

重ねて言えば、私の超個人的意見ではあるが、訪問時の手土産マナーであって「トントンにする」材料ではない。買ってくるように、と指定されたものでなければ勘定に入れるべきではないと考えている。

前回までは改定ルール適用されていたので、私はつい先日の食事会は以下のようにした。

食事飲料生菓子もすべて私が用意する】

トントンにする」材料がない友人等はどうするのだろうか? と半ば試すような気持ちで友人2人を迎えた。

結果……彼女等は、やはり「いくらか出すよ」の「い」の字も出さなかった。

誤解が生まれないように注をつけるが、友人等は決して常識外れではなく、育ちが悪いわけでもない。頭も良いほうだ。

冒頭に書いたとおり外食であれば割り勘であるし、いくら自分のほうが多く負担すべきと思う場面ではそれを申し出たりもする。

だのに、私の家での食事だけ、どうしてこうなってしまうのだろうか。

理由問題点をいくつか考えてみる。

過去のいくつかの経験勘違いをしている

私が自発的に「きょうはお金を出さないで」と言ったときがある。友人の誰かの誕生祝いをした際などは祝うべき友人だけでなく皆からも受け取らなかった。

また、私の実家に友人2人(食事会にもっとも来ている)を過去2回招いた際はすべて私と私の両親が持つ「おもてなし」であった。

たった数回ではあるが、それらを経て私から提供されるものがすべて私持ちである勘違いした?

②ただただ度忘れしている

食事会が始まった当初のルールや、当日にすべき支払いを忘れてしまっている。

私は金銭請求する等の行為は一切しないので(借金取りのようで卑しく感じるため)、リマインダーもおらず疎かになる。

必要経費想像できていない

料理ほとんどしないがゆえにその食事必要金額をかなり低く見積もっており、支払う必要もないと感じている。

④言わずにいれば支払わずに済むと思っている

友人等はアイドルの追っかけや二次創作等、なにかとお金のかかる趣味を持っている。

私の家での食事会は、改定ルール(もはやそれさえ改定されているが)であればどんなお店よりも安く遊べるので“上手に利用している”。

またしても注をつけるが、私は決して友人等からもらえなかった数千円が惜しいわけではない。

そもそも金銭的に厳しければ食事会など開かないし、それなりに資金があるからこそしっかりとした支度をするのだ。

納得ができないのは、

最初ルールが遵守されていないこと

・どんな事情であれ同い年の友人からの“タダ飯”に平気でいること

・それを繰り返すこと

なのだ

家に遊びに来てくれるのは嬉しい。手製のご飯を「おいしい」と食べてくれるのも嬉しい。「また作って」と言ってもらえるのも嬉しい。

だが、その嬉しさだけではやっていけない。

私が切り出さなければならないのだろうか。どんな理由があるかも分からない(ほとんど分かっているが……)のに、数千円をケチケチと追いかけるような真似をしなければならないのだろうか。

数年前からの不満がとうとう一杯になってしまった。「また作って」の「また」は一生来いかも知れない。

---------------

9/16追記

たくさんアドバイスありがとうございます。ずっと抱えていたモヤモヤを吐き出すためアカウントを取得し初めて投稿したので、こんなにお声が返ってきたことに驚いています

いくつか追記いたします。

①私がなぜそんなにおもてなしをしているのか

「変なものは出せない」「やるからにはキチンとしよう」という意識からです。

前述のとおり食事会の始めのころは一律の出資額がありました。「一律2,000円(3,000円?)」と決めたのは友人ですので、2,000円出してもらうに相応しいもの継続している、という認識でいます

お金請求することへの抵抗

「言えばいい」「どうして言わないの?」とたくさんお声をいただきましたが、お金の話はやはり切り出しにくいです。

食事会とは別の場面でも「チケット代○○円だったからね」→「いま細かいお金ないや。後で良い?」→忘れられる、というケース等あります。何度も「ねぇ○○円だよ」「○○円ちょうだい」と言うのは(言ったことはありませんが)ほんとうにしんどいです。

そういった経験から「ひとり○○円ね」と発することにも抵抗を感じますチケット代等ならまだしも、かつて友人が決めた一律額や私がした買い物の金額となると、よりハードルが高く感じられます

私が払う立場の際は、たとえば映画チケットを買っておいてもらった場合、会ってすぐか、席に腰を下ろしてすぐに支払っています

食事会をするメンバーとは別ですが、友人宅で手作りご飯を頂いたこともあります。その際はケーキを持参しつつ2,000円受け取ってもらいました。自分お金請求に苦しむ性分なので、金額が分かっているものはすぐに出す準備をし、分からないもの気持ち多めにして先回りの形を取りがちです。

繰り返しになりますが、もらえなかった数千円そのものが惜しいわけではありません。食事会の半分以上が“タダ飯”なのにいまなお続いているのも、金額のものが惜しいわけではないからです。

とはいえ、“タダ飯”を平気でする友人に「どうして?」「なぜ?」と疑問が湧いてしまうのも止められません。

③今後について

「都合が悪い」「休日ゆっくりしたい」等の理由をつけてかわしていこうと思っています

2019-09-05

コンサートコストダウン要素

コンサートチケット高くね?物価が上がってるのは分かるけどちょっと高すぎ。なにか安く出来る要素あるのかな?

価格が適正かは置いておいて、無料サービスは使えないので必要経費だろう

場所時間価格が適正かはさておき、会場少ないとは言え、都内一等地でもなければボッタクリは無いと思う

計算方法等に問題はあるだろうけど、NHK程酷い価格でもない。存在価値は別の話

コレ以外は個々の興行で様々だけど、結局は自分らの取り分減らすしか無いんだろうね。もしくは高額なファンだけ生き残る形式にするか

正直チケ代を中途半端に高額にして、グッズで更に搾り取る形式は好きじゃない。それなら最初からチケット代高くしてファンの質を良くして欲しい

中途半端から争奪戦にもなるし、馬鹿もくる

2019-08-23

価格の高い秋刀魚アイフォン増田すまんぉ不意後満載方の区花か(回文

なんだか秋に向けただんだんと、

馬が天高く雲を飛び肥える感じがしてきて迫ってきてるわよね秋が。

おはようございます

あのさ

全私を震撼させる問題勃発中なんですけど。

と言うのも、

いい加減iPhoneが遅いのはどうしたら良いのか説濃厚案件はどうしたら良いのかしらと思いつつ、

最近私も知恵が付いたか

SIMフリーのものを求めてみて使ってみようと企んでるの。

だってさ、

今使ってるのがアプリの立ち上げ切替に時間がかかるうえ、

iPhoneって秋容量が少なくなってきたら

勝手アプリが削除されるじゃない!

おかげで私のお気に入り辞書アプリの串刺し検索ができないのもネックなの!

そもそもとしてアプリが入れられなく使いないと言う自体問題で、

ちょっと大きな容量のものに変えていつでも辞書検索使いたい訳なのよ。

iPhoneの画面は自動的に消えたアプリばかりで

ほとんど使えるアプリが一切なくiPhoneの中身の容量の内訳って何に使われてるのかしら?と半信半疑

使うに使えない状態というか、

生きとし死せるもの的なそんなiPhone

もう目覚ましとラジオ時計がわりにしか使ってなくって

せめて好きなアプリは好きなように使いたいじゃない。

でさ、

まりよく調べずに手当たり次第出たとこ勝負で買っちゃう

イヤホンジャックがなくってイヤーン!ホント!?ってなっちゃ場合だってあるじゃない。

最近iPhoneはもう全部イヤホンジャック無いのかしら?

そう言ってる間にも私のiPhoneアプリの起動する時間の捗らなさ加減といったらありゃしないのよね。

バキバキに起動してキレッキレに使いたいの。

英語中国語宿題全然捗らないわ!

でもさ、

あんまり無駄遣いはできないし、

でもこれは必要経費という説も濃厚だったりするのよね。

そして下手に3年前くらいの機種を買ってしまって

逆に安物買いの銭失い太郎ですどうもこんにちは!になるのもなーって思うのよね。

刻一刻いや一刻一を争うから

なるべく可及的速やかに解決はしたいんだけど、

結局はしぶとくiPhoneアップデートが出来なくなるまで使ってそうだわ。

ほんとiPhoneって高嶺の花なのよねー

今年の漁獲高が少ない秋刀魚のように。

私は目黒秋刀魚祭りが今年は無事開催されるのかも心配なのよね。

秋刀魚の話をしてたら

フィッシュグリルロースターも欲しい話しもしてたじゃない、

さすがに秋刀魚1匹が398円とかってなると買えないし

初物の秋刀魚も捨てがたいけど、

ちょっとマーケット秋刀魚買うの考えちゃうわよね。

でもさもし、

SIMフリー秋刀魚が出たら一挙両得感あって2つ買わなくても1つで済んじゃうのにね。

SIMカード口にくわえた秋刀魚想像したら笑っちゃうわ。

わず「しもしも?」って平野ノラさんばりに電波の入りを気にしてしまいそうだし、

肩掛けSIMフリー秋刀魚携帯でしもしも?って言いたいじゃない!

焼き秋刀魚食べたい!焼き秋刀魚食べたい!って

パンケーキ食べたいの人の節で歌ってね!

そんな感じよ。

うふふ。


今日朝ご飯

昨日晩しゃぶしゃぶ食べたので我慢します。

にしても薄切り豚肉は火の通りが早くて、

6回以上しゃぶしゃぶしないでくださいねって

押すな押すなで押すパターンでお馴染みのダチョウ倶楽部さんばりに、

6回以上しゃぶしゃぶしたくなるんだけど我慢したわ。

デトックスォーターは

輪切りにしたレモンと小さめのネーブル

黄色オレンジ可愛いデトックスウォーラー

皮が気になるなら剥いちゃってもいいので、

ぜひ剥いて輪切りにもしてみてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-08-20

anond:20190820154511

やっぱそうなるかあ。必要経費と思うしかいかな。

ジムお金払ってる分行かなければと義務化できてるのはいことなんだけどね。

屋外も安心して走りたいよ…😢

2019-07-27

貧乏学生だけど生活が苦しいから助言が欲しい

貧乏学生」でググって出てくる「お役立ち情報」がどれも現実離れしてる。

学生時間を持て余してるって前提なのもクソだし、学生人間からストレスフルになると病む。

実際の学生(私)は講義毎日9時から18時まであるし、ゼミの日(週2)は20時まで。

バイトには週4~5で入るし、レポート試験も、発表系の講義もあるから勉強てんてこまいだ。

ゼミの発表がある週はゾンビの方が瑞々しい生命力に溢れている。

そこで、こっちは遊びじゃねえんだぞ~~と検索結果を巡回し続けていると、

過去増田の「貧乏学生だけど何をしているのかわからなくなってきた。」を見つけた。

https://anond.hatelabo.jp/20161017031727

コレはかなり共感できた。

そこで、先人に倣って増田愚痴らせてもらう。あわよくば助言が来たりしないかな。

まずは自分について。雪国底辺国立大に通っている、ド文系大学3年生。

家族構成は、定年間近の両親と、休職中の兄と、大学3年の私と1年の弟。

教員になるために多めに講義を取っている。

趣味旅行観劇文芸演劇サークルに入っていた頃は、脚本を書いていたのと、制作や舞監といった役割を主に担っていた。

そんな趣味をとうとう絶たざるを得なくなってきたので、こうしてクダを巻いている。

若い頃の苦労は買え、みたいなことわざがあるけれど、私は今本当に苦労を金出して買っている気分だ。

そのくせ将来への展望もない。

毎日をどうしよう、どうやって残り何円で生き延びよう、と思いながら生きている。

そして、9月からは5週間の教育実習、10月以降も卒論調査が本格的に始まるので、全然バイトに入れない。

演劇サークルに入っていたけど、バイトを入れるため、それから人間関係に嫌気がさして辞めた。本当はもっとやっていたかった。

他の大学演劇サークルの同期たちが活発に旗揚げしたり公演打ったりしているのを見る度に、お前らは私みたいに苦労してないか演劇ができるんだ、なんて酷いことも考えてしまう。

それもこれも金が無いからなんだ。ちょっと冷静になって、自分の一か月の金策を振り返る。

まず収入は、貸与の奨学金3万とバイト代平均6万。合計9万。

このバイト代が9月はゼロ、10月以降は3万ほどになって、合計3~6万ほどになることが予想されるので、今切羽詰まっている。

それから、親から4万借りている。これは学費のため。半年学費26万を、親から借金24万+どうにか捻り出した2万で払っている。

次に支出

家賃は3万。後期入試大学に入ったため、お得な物件は埋まっていて、ここが一番安かった。

水道光熱費は1万。高すぎると思うだろうか。しかし私が住んでいるのは雪国なので、冬にはストーブ灯油代がかかる。

夏は7千円(上下水道2500+電気2000+ガス2500)くらいで済んでいる。しかし冬に備えて一月3千円の積み立てをしているので、出費としては1万円だ。

冬場は灯油ストーブを焚かなきゃ死ぬ。これは必要経費だ。

通信費家族割で安くなっているらしいと聞いて、特に何も聞かず親の口座に1万入れている。

ちゃんと聞いていないのは、後で詳しく書くけど親と仲が悪いからだ。1万も入れれば足りてるだろう。余った分は親が要求してやまない仕送りってことで。

交際費に1万。飲み会に行ったり友達の誕プレを買っていたらすぐ消える。ここは10月から減らせないかと考えているところ。

貯金に1万。ここで貯めた分でサークル費を払ったり、旅行観劇に行っている。

自慢したいんだけど、私は貧乏旅行が得意だ。北国から神戸京都に一泊二日で行って、飛行機代等全部ひっくるめて3万だった。

ヒッチハイクで行けばもっと安かったと思うけど、それだと時間がかかるから。ぱっと行ってバイト入った方がプラスだと思うし。

・残り2万が食費等。これが足りないらしく、バイト給料日前には残り10円とかになっている。

一応今の所生活は成り立っている。ストレスを溜めすぎないようにちょこちょこ飲みに行ったり、趣味旅行観劇もできている。(文芸はほぼ費用ゼロだし)

しかし、10月から収入が減る。書きながら思ったんだけど、教員採用試験勉強もあるから予想していたのよりもっとバイトに入れないかもしれない。

ここから3~4万分はカットする必要がある。

厳しいなあ。まだ学費を親に借りれているだけましだけど。

奨学金を増額すればいいのかもしれない。でも、私は卒業したら親に学費を返さなきゃいけないし、加えて仕送りをしなければいけない。

というのも、私が卒業する年に、両親が定年退職する。うつ休職中の兄はまだ奨学金を返しきっていない。弟は院進を考えている。

教員給料家族4人を支えていかなければいけない事を考えると、奨学金の返済にあてる分は出来るだけ少ない方が良い。

こんな事なら進学しなければ良かった、なんて考えることもある。

両親は、私が中卒で就職すると思っていた。そこを必死に頭を下げて、高校大学まで進んできた。

実家は山奥の限界集落にある。高校まで片道2時間、通学バス定期券は1か月1万円強。お小遣いは基本無し、必要な時は用途を明確にして頼むこと。

教科書や授業で使う問題集のほかは、シャー芯と赤ボールペンと授業で使うノートの分くらいしか頼めなかった。

私はその地方東北北陸とか)で一番の大学に行きたくて、職員室のミスプリントをパクって勉強用のノートにしていたし、放課後お腹がすいたら学校水道から出る鉄臭い水を入れて飲んでいた。

弁当は家にあるもの自分で作っていた。だいたい塩むすびだった)

結局その大学には前期試験で落ちて、センター逃げ切りの形で今の大学に入った。

今の大学でたくさんの尊敬する人たちや大切な友だちに出会たから、後悔はしていない。

でも、大嫌いな両親の顔が一層見れなくなった。受験のために、余計にお金をかけてしまった。

私が両親を嫌う理由は、前時代的な観念体現したような二人だからだ。進学させてもらった事に感謝はしているが、それとこれとは別だ。

私が女だから進学には猛反対したし、高校で入っていた部活で全国入賞しても、全く興味を示さなかった。

から私は両親が嫌いだ。

それでも、卒業就職して両親と縁を切れば、残された兄と弟はどうなるのか。それを思うと、仕送りは確実にしなければいけない。

兄と弟のことは好きだ。同じ親の下で生きてきた同房だから

兄は復職の目途が立っていない。今は働いていた時の貯金から奨学金を返済しているが、このままだと踏み倒して自己破産だろう。

弟は、私が仕送りしなければ院どころか4年間の学費もままならなくなるだろう。両親が退職して4万の仕送りが出来なくなるんだから

私は兄弟を助けるためにも仕送りをしなければいけない。嫌いなクソ両親もそれを望んでいるし。

まてよ、学費の返済に月4万、弟の学費分4万、兄の返済分は今ちょっとからないけど……月10万は仕送りしなきゃいけないやつ?

え、、詰みじゃん、、

何の話をしていたんだっけ。つい愚痴になってしまいました。申し訳ない。

あ、そうそう。将来を考えると奨学金は増額できないから、どうにか支出から3~4万削らなきゃいけないんだった。

増田を見ているみなさんのご意見が聞きたいです。以下に整理してみます

当方

国立大ストレスフル学部3年

趣味を絶つとストレスフルで多分死ぬあまあまメンタルです

収入

奨学金3万+バイト代6万、10月以降3万前後の予定

支出

家賃3万

水道光熱費1万

通信費1万

交際費1万

貯金1万(あ、好きなバンドライブに行くため今貯めてる分は8月に使い切ります

食費等2万

ぜひぜひご意見お願いしま!!!

2019-07-22

吉本芸人契約書を交わすべき

5月下旬宮迫(以下M)にフライデー直撃

M:直撃時「正直覚えてね~」、家帰ってから、「そういやそんな事あったな。ま、ウチの会社フライデーと付き合いあるし大丈夫だろ」←#1

6月2~3日、吉本フライデーから質問状を受領

M:関係芸人田村、以下T、含む)に向かって「もらってねえ、ってことだぞ」(もらった気がするけど確か打ち上げで使ったからチャラだよな、そうだと思い込みたい保身)←#2

関係芸人:宮に言われれば何も言えない←#3

6月8日、TとM#5

T「もらいました、俺50、M100」

M「いやもらったってったって打ち上げで使ったろ、チャラじゃん#4、むしろお前もらってんなら駄目だろ」

T「(オレ一人になすりつける気ですか?)いやお釣りもらってますから。」

M「いや覚えてない(逃げたい)」

T「間違いないです(必死)」

何やかややり取りがあり、M腹をくくる。#6

6月中旬芸人ヒアリング受領金額記憶はなく事実は確定せずと吉本側。MとTの趣旨と異なる。

6月下旬7月17日まで

吉本とM,Tの時系列はほぼ一致。パワハラがあったかは主張異なる。#7

7月18~19日、Mへ契約解消通知#8、#9

7月20日、MとT会見#10

7月22日、吉本社長会

#1 増田の推測(時世柄お断りを入れておく)

#2 ここでの嘘は保身であり、避難されるべきであり、実際されている。

#3 悪しき吉本伝統であり、今回の騒動において治すべき点と増田は考える。

#4 確定申告上、雑所得は、必要経費相殺される。100万のギャラに対し、100万の飲食代が必要経費として落ちるならば収入は0になり税金はかからない。

#5 会話、カッコ内の心理はすべて増田推測

#6 増田の推測。甘いかもしれないが、M自身だけでなくT含め後輩に対しても責任を取ると腹をくくった、と感じられる。

#7 パワハラはあったんだろうよ、と増田は推測する。

#8 契約書ないのになぜ契約解除なのか?

#9 フライデー2報が引き金と思われる。会見でMは内容を否定

#10 増田感想は、正直、Mは芝居かかっていたが8割は真実だろうなと。Tはほっとくと死にそうな顔してた。

直営業の可否を含め、結局の所吉本は、芸人契約書を交わすべきである。先輩後輩の力関係もっとゆるいべきであり、先輩が後輩におごらなければいけないような雇用状態問題である

反社問題について、別途。

警視庁東京都暴力団排除条例 Q&Aでは、「結婚式などの名目で多数の暴力団員が集まる行事に出席している場合」は「暴力団又は暴力団員社会的非難されるべき関係を有している」とされる。一方、「単に暴力団員と一緒に写真に写ったことがある」だけをもって「暴力団関係者」とみなされることはない。「相手が「規制対象者」であることを知らなかった場合」「利益供与違反にならない」。「利益供与違反(第24条第3項)に当たる行為をした事業者であっても、その違反した事実について、公安委員会に申告した場合には、条例規定された「勧告」の措置免除される」とのこと。

今回の事例は、知らなかった、知っていたにかかわらず、M,T+入江公安委員会に申告、少なくとも相談はすべきかと思われる。増田は、薄々わかっていた、「吉本過去契約があったならたとえ反社であっても大丈夫だろう(もしものとき吉本がもみ消すだろう)と思った」と推測する。

2019-07-04

コスプレイベント男性向けのメイク講座をやるとしたら需要あるのかな

いやまあ、着て会場の雰囲気楽しみたいって人しかいないっていうならともかく

もっとメイク上手くできたら写真盛れるのになーって考えてる人っているのかなって思って

なんでコスプレイベントでっていうと、そういうのをやりたい!

って主催に言えばやってもいいよって許可してもらえそうなイベントにも会場にも心当たりがあるからっていうのと

個人イベント別に場所借りてメイク講座してるのは見たことあるけど

イベント中にそういう講座があればメイクしてすぐ撮影に出られてレイヤーさんも

成果が目に見えやすいんじゃないかなーって思って

ただ、本当にメイク仕事にしてるわけじゃないので初心者的な話しかできないし

ファンデの選び方とかテーピングの仕方とか基礎的なことにはなるとは思うんだよね

すげー単純に、男性コスプレーヤーさんにを見るたびに

あああ、ファンデの色あってない、ムラがある・・・

ビジュアル系キャラならビジュアル系キャラメイクをした方が・・・

あああ・・・

って思う場面が多くて

服着て楽しみたいかメイク別に!って人が多いなら需要ないしいいかなって思うけど

もし需要あるなら必要経費だけで教えようか・・・?みたいな気持ちになってさ

2019-06-09

日本の安い卵をアニマルライツ主義者ヴィーガンテロリズムから守れ!

俺は卵が好きだ。

物価優等生の卵が好きだ。

貧乏人の貴重な動物性蛋白源になる卵が好きだ。

そして、生でもそのまま食べられる日本の卵が好きだ。

が、世の中の動物愛護主義者アニマルライツな人に言わせれば、日本の卵は「安すぎる」らしい。

日本では、ケージ飼いニワトリ虐待してる、だから卵が安いのであって、日本の卵の安さはニワトリ虐待のせい」というのがアニマルライツ主義者の主張

ヨーロッパみたいに、ニワトリケージ飼い法律禁止すべき、それで多少卵が高くなるのは必要経費」とアニマルライツ主義者は主張する。

知らんがな。

お前らは勝手ケージ飼いではない、放し飼いニワトリの卵を食べればよろし。

お前らの食習慣には口を出すヒマはない。

お前らの食習慣には口を出さないから、うちら貧乏人の食習慣に口を出さないで欲しい。

何故、ニワトリ権利を「法律で」守らなきゃならないんだ?

ニワトリアニマルライツは、貧乏人の動物性蛋白摂取権より優先されるのか?

未確認情報だが、日本で卵が生食できるのは、ケージ飼いで産卵日を管理してるからで、「放し飼いだと産卵日管理できないから、生食出来なくなる」とも聞いてる。

日本の貴重な食文化、「卵かけご飯」も、つまらアニマルライツのせいで破壊されるのか?

俺はアニマルライツ主義者、そしてヴィーガン主義者と徹底的に戦うぞ。

卵かけご飯のために。

1パック100円のドンキの卵の為に。

2019-05-29

風俗嬢が顔が良くて愛嬌なさ過ぎてクソだった

クソみたいな残業が続いたので2万握り締めてソープにかけこむ

1週間はまだまだ長いが仕方がない、むしゃくしゃしたら来るしかないのがルール

手取りの10%かかるからしょっちゅうは来れないが必要経費

残業が俺をソープに導くのなら会社は俺のソープ代を経費で落とすべき(領収書を渡す勇気はない)

フリーでもそこそこ満足する子が出てくる店なので特に指名せず受付

というより枠が一人分しかあいてなかった

でてきた女は顔はめちゃくちゃタイプ

瞬間フル勃起 2万の価値を感じる

しかし会話が弾まない、根本的に愛想がない

脱いだものの世話もしなけりゃ、無言で歯ブラシイソジン渡してくる

時々はやくかえりてーみたいな顔してボーっとしてる

プレイ淡白で、こっちが一生賢明色々やっても非協力的だし何も反応しないし、いつものように3こすり半で出しちゃう

あーホント最悪、何も楽しくない

愛嬌あって、反応もよかった魚顔のブスのが全然良かったしかわいく見えたわ

顔にあぐらかいてるようなやつは何やってもだめ

若いうちはババアになったらどうにもなんねーぞ

と心の中で説教して帰り際に「ありがとうしかったよ」と言って去った

帰り際にキスもしやしねえし、ホントなんなんだ

俺の2万はそんなに安くねえぞ

風俗嬢ならその自覚持ってくれ

むしゃくしゃしたかハーゲンダッツ買って家で食ってる

はーもうホントクソだった

2019-05-24

我が家生活レベル世帯年収1000万、子1、山の手内側の場合

タイトル通り。よく言われているように、共働き世帯年収1000万は、片方が1000万稼ぐのにくらべて、まったく裕福ではない。

だいぶ税金取られるし。30代ともに専門職。財布は別だけど、基本は自分の財布から生活費が出る。

  • 住居費

25万。高いが、2人とも通勤するので満員電車をできる限り避けたい。必要な出費。

職場まで地下鉄に乗る時間自分10分、妻5分。

  • 食費

5万くらいか外食は昼食はあるが、夜の外食はあまりしない。家ご飯が好き。

ほぼなし。もともと飲み会きじゃないし、

子供が生まれから子供の世話をする必要があるという理由飲み会を欠席するようになった。ハッピー

毎月5万の化粧品と2万のシャンプーを妻が買っているが、これしか使いたくないというので買っている。

私としてはどうにかして安くそ商品を買いたいのだが、日本国内デパートしか売ってなくて、

免税品などで海外出張時に安く買うこともできない代物だそうなので、放置

妻が機嫌が良ければそれでよい。必要経費。

妻がずっとdocomoに毎月9000円くらい払っていたのを、なんとか説得し、自分が代わりに払うからと言って月5GB使える格安simに変更させる。

9000円から2000円くらいに減る。これは大きい。そもそもカケホーダイとか言ってるけど、電話なんて荷物再配達ときしか使ってないじゃん…

私は1500円くらいの格安sim。家か職場ほとんど過ごすのでWiFi使うし。

  • 買い物

基本はネットスーパー、パル(生協)、アマゾンで8-9割がた揃える。その他、足りないものが合ったら、近くのピアゴに走る。

頭が悪いので、二人とも5年以上アマプラに入っている。そろそろ自分は退会してもいいかな…

本を読むか、ゲームするか。スマホゲーはしない。多くても月に5000から1万くらいか。そんなに使わない。

子供が寝てから、深夜に夫婦二人でオーバークックして夜中3時くらいまで盛り上がることもある。

(単身時に)なんかよくわからないうちにプルデンシャル生命生命保険に加入していた。

ほぼ投資型だが。毎年100万くらい払ってる気がする(ドル建てなのですごく振れ幅がある)

上記化粧品シャンプーヘアサロンを除くと妻は基本的物欲がなく、自分さら物欲がないので、あまりお金を使わない。

だいたい散歩適当都バスに乗って、はじめて降りるバス停で降りてみて、そのへん散策して、

タピオカミルクティーとかを並んで買って、それを飲みながらだらだら家まで歩いて帰る。みたいな。

家では、コーヒー飲みながら妻とおしゃべりするとかそんな感じ。

まだ子供が小さいのでこんな生活ができるけど、小学校にあがったら、習い事だとか塾だとかでお金がかかるのかな。

将来のことを考えて、携帯代のようにカットできる費用カットしているが、これ以上は厳しそう。

2019-05-16

手数料ってのは

ケチってオペレーターと関わることで心を病まないための必要経費なんだな

2019-05-13

欲が失せる

今日風俗サービスデー

一週間前から行こうと決めていたけど、

貯金通帳と来月のクレジット確定金額を見て行く気が失せる。

仕事上の必要経費がかさんだからであって、月末には恐らく元の状態に戻るけど、

振り込みの心配気持ちがそれどころじゃなくなる。

そうなると、生きる事に必死になろうとして血の気が引く様に行く気が失せる。

あの、悶々とした日々がまるで無かったかの様に。

2019-05-10

anond:20190510115705

同棲結婚生活における諸問題発見のために行うのだから

結婚を予定しているなら、絶対同棲はやるべきだ。

必要経費みたいなものなんだから、期限を決めてしっかり同棲しろ・・としか言えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん