はてなキーワード: 卵かけご飯とは
タブレットとか枕元に置いておいていつでも増田にアクセスっ!って構えているけど
そうやって寝込みにかけてタブレットで動画を見始めるという悪習慣を成敗しなくてはいけないのよ。
今日からは枕元からはタブレットを遠くに置いておく習慣を身に付けたいわ。
あれは悪習慣よ。
昨日だって早くに寝れるつもりだと思っていたら
ついつい見入っちゃって、
これで1時間とか!
常日頃から睡眠時間を気にしているしまくりまくりまくりすてぃーな生活を心がけているのに。
動画が面白いからってもうこれって子どもレヴェルの子ども並の視聴習慣だわ。
悪しき習慣は悪しきを生むのよ。
あーあ!面白かった!ってだけの心に楽しいことしか残らなくて明日からもまた頑張ろう!って気にしかならないじゃない。
今週は特に夜の夜中の夜更けに床に入ったところでタブレットを見始めるという、
これはここで宣言してやめておくようにしなくては
いや違う違う
なんだったっけ?
私思うにこのアルファベット3文字の名称ってなんかカッコいいじゃない、
洒落た感じがして。
へーそう言う意味だったのかーって中身を知ったら感心するような内容だったら
私だって今日からクオリティーオブライフってQOLだよ!って言いたいもん!
だけどその
私TKGだと思うの。
TKGって卵かけご飯ってこれアルファベット3文字略称から日本語に展開したときの卵かけご飯って落差すごくない?
これに勝るとも劣らない落差の凄いアルファベット3文字略称って無いと思うのよねー。
なので、
よく日常である逆に長い名前から短く言いたいとき聞いたことあるけど喉元まで出てきていて、
ここまで出かかっているときに大雑把に使えるTKGって言っておけば話しが通じるからこの際この技を覚えておいて損は無いと思うわ。
NTYになるの。
これってなにかアイウエオ作文に通じる
「せ」は?って聞かれたときに9割の人が間違えて背脂って言っちゃいそうなほど、
その料理のさしすせそ作文で一番活躍しない調味料の背脂って私聞いたことないもん。
つーかさ
「そ」ってなによ?って
でもソイヤって調味料無いし私は今気付いちゃったけどその「そ」が分からない問題勃発したことを個々に表明するわ。
なんだそりゃーって思うけど
このアルファベット3文字の組合せが枯渇しない限り人類は栄え続けるのよね。
これ誰も気付いていない問題かも知れないわ。
何通りあってどのぐらいの数のアルファベット3文字の組合せが出来るか天文学的数字になるわよね。
HYWは部屋とワイシャツと私
ISKは愛しさと切なさと心強さとって
何も言えないようなこんな世の中なんてポイズンですら略せるのよ!
そう思うと奥が深いわ
SMYって何だと思う?
そうよ私が常日頃山岳大百科事典を片手に叫んでいる山脈に向かってヤッホー!と叫びたい気持ちの
S山脈にM向かってYヤッホー!なのよ。
いろいろと勉強になるわね!
うふふ。
ミックスだと色々な味が楽しめてちょっとずつ食べてサンドイッチを囓ることができるから美味しいわよね!
最近国内産の皮ごと使えるレモンが売り出されてるのよく見かけるので、
あれ便利よね!
そのまま輪切りにして切ってウォーラーにインすれば
ホッツを飲んで身体を温めるわよ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
朝の調べ物をしていたらあっと言う間にこんな時間になりまくりまくりすてぃーよね。
温かかったっけ?冷たかったっけ?
疑問に思いだしたらだしたで大変だわ。
そこでAIよ!
ChatGPTちゃんに尋ねたら
ずばりあなたならどうする?って尋ねて追い込んだら
自信満々で答えるところがよく分からないわ。
結局はどうなのかしら?
私はいまそう急に思った海鮮丼のご飯温かいか冷たいか酢飯なのかそうじゃないのか問題が勃発して海鮮丼の旅に出たいと思うけど、
いまはそんな暇がない到底そんな時間はないわ!って思うのよね。
身近にある海鮮丼って意外と無いわよね。
結構もうあれ地域地域の魚貝類と魚介類が美味しい地域の特産名物のアトラクション的な感じがするから、
活きが良いね!って言って
1回地面に落ちた海老を大将が洗ってそのまままたその丼の器に乗せてくれるぐらいがちょうどいいぐらいの活きの良さよね!
なのでアトラクション的には1回活きの良い海老が丼の器から勢いよく地面に落ちたぐらいがちょうどいいのよ!
だけどさ
海の生き物が土の生き物だったらもしかしたら誰も好んで食べていないかも知れないと思わない?
そう思うとちょっと抵抗があるような気がして誰も好んで食べない率高いかも知れないわ!
でもキクラゲをクラゲつってなんか海のものにどさくさに紛れて言って食べようとする気概があるぐらいだから、
きっと土の中で暮らしている海老も牡蠣も美味しく食べちゃうんだろうなーって思うのよ。
あと
世界を釣り上げる系のドキュメントテレビ番組で巨大カジキマグロを釣り上げるシーンを地上に置き換えて
捕まえている人はその泥んこまみれにもなるし、
もう海で獲ったどー!ってやるとなんかサマになる絵図らになるけど、
土の中に暮らしている魚を捕まえる確保するシーンを想像するともう格闘技なのかも知れないわ。
そうなるとなんか
ドラマチックさが
あのよく分からないクルーザーから釣り上げる優雅さもなにもないわよね!
だから海の生き物は海に暮らしている方が圧倒的に美味しそうなイメージがあるから
海老だとか牡蠣だとかはやっぱりちょっと食べるに抵抗がある値しないぐらいかも知れないので
海は海で良かったなーって思うのよ。
つくづく
海老と牡蠣が土の中に暮らす生物じゃなくて良かったわ!って思った次第ね。
あと上手くこれ表現できなくて、
着地地点のお刺身のお醤油がついたところのご飯って超絶美味しくない?
『超絶美味しいお刺身のお醤油が着地したご飯烈伝』全5巻を一瞬で読破する勢い!
私は好きなのよね。
だから
卵かけご飯専用のなにか醤油系のかける調味料が発達しているこの世の中で、
お刺身定食の醤油を付けたお刺身が着地したご飯になるそう言うお醤油を作ったら売れるかも知れないし美味しいかも知れないし、
少なくとも私は好んで1回ぐらいは新登場したら買うと思うわ。
とにかく凄い自信なのよ!
うふふ。
最近はタンパク質量をアピールしまくりまくりなくりすてぃー系のものが多くて
良い感じがするのよね。
実際食べ応えもあるし満足感も高いのよね。
なので結構1つでボリューミー。
そしてヤミー!
カップに茶葉を放り込んでお湯入れて
お茶っ葉が沈む頃を狙い定めていただくホッツ緑茶ウォーラーってところかしら。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
「ジャップはコンビニランチに10ドル使うのマジグラス(草)」みたいなのを自分には縁遠いと思ってた。
でも今はスーパーで2日分の食料買い込むと普通に3000円払ってる自分がいる。
酒を飲んでるわけでもないのに。
どこにこんな金がかかってるんだ?
レシートを見る。
惣菜300円✕6
パン200円✕2
お菓子300円
梨2玉400円
低脂肪乳130円
消費税300円
なるほど。
梨をヨーグルトやアイスのマルチパックにするだけでかなり浮きそうだ。
パンはスーパー隣接のパン屋のものじゃなくてヤマザキのチョコスティックにするか。
惣菜から野菜系は減らしてかわりにキャベツでも千切りにして食う手はある。
まずは近所のスーパーに行って青唐辛子とニンニクと醤油を買って来い。青唐辛子は何でもいいけど、ニンニクと醤油はできる限りこだわりのブツを選んだ方が良い。ニンニクは国産に限るし、出来上がりの味わいは醤油に左右されるからな。
家に帰ったら適当な保存容器を見繕って消毒する。食品用アルコールでザッとやるのが楽かもしれんが、熱湯消毒でも良い。ぶっちゃけこの作業がどれくらい効果があるのかは俺にもわからん。その合間に唐辛子を輪切りにしろ。あまり大き過ぎると辛さが強くなり過ぎるから、少し小さめな輪切りが良いだろう。ニンニクは切らずに皮を剥いて、片ごとに分けておけばそれで良い。切った唐辛子とニンニクを容器に入れたら、醤油をなみなみ注いであとは冷蔵庫にぶち込む。これだけで完成。どんな不精な男でも作れる。
3日くらいで食えるようになるが、浸かりきってない内は辛味が強過ぎるから1週間くらいがベストと思う。唐辛子はかなり辛いが、痺れるような鮮烈な辛味がクセになる。素麺とかうどんのつゆに入れて一緒に食べても良いし、卵かけご飯とか牛丼に乗せてかき込んでも美味い。辛さにヒーヒー言いながら汗だくで飯を食えば、夏の暑さは自然に吹っ飛ぶ。ニンニクはそのままだと刺激が強いから、軽くスライスして少しずつ食べるのが良いだろう。ラーメンに合わせるのも最高だし、微塵切りにしてチャーハンに加えるのもパンチがあってたまらない。ちびちびと酒のつまみにするのも良い。夏バテ気味だった俺もこれでかなり改善した。ただ、食い過ぎるとニンニクの殺菌効果と唐辛子の辛味で腹を全力で壊すから気を付けろ。
清潔に保存すれば長期間保存できるし、今年の夏を乗り切る最高のお供になるだろう。今すぐお前らも作ってくれ。