2019年10月17日の日記

2019-10-17

anond:20191017235638

念のためだが、日本選手は誰も札幌開催を喜んでないよ。

anond:20191017201701

ひとをバカにすることで自説を補強した気になる、という意味では、三者共通しているのかもしれない。

相手からみると、あら探しされているようにしか感じないか全然効かない。

それがインターネッツ

続・仕事がつらくて泣けてきた

https://anond.hatelabo.jp/20191009205737

人事に相談して上長案件の整理をした。そんなに楽になってないけど、一度しんどいと声を上げられたのはよかった……

まわりがみんな優秀に見えて、できないのは自分だけ、私はただ弱音吐いてるだけ、って思ってしま

たぶんいまギリギリラインにいて、まだ↑のような思考おかしいよな?って思えてる自分がいる。でも職場にいるときには「私が無能なんだ、しにたい」って思いがち

未来が見えなくて苦しい、やめてしまえたら楽なのに

anond:20191017235229

選手健康考えたら札幌のほうがいいに決まってる。

しろ選手生命よりも都のメンツのほうが大事って感覚に怒りを覚える。

IOC横槍入れるまで何ら有効対策を決定できなかった国内関係者は相当やばいよ。

国内空気ばっか読んでると、外国から呆れられているってことを絶対に認められないんだよ。

久しぶりに人と喋った

歓迎会ありがとう

マジで何日ぶりに喋ったっけな

次の疑似科学を考えよう

水素水とかマイナスイオンとかオゾン血液クレンジングとか 中学高校化学名前は聞いたことあるけど、いまいち覚えてない という感じを攻めていくのが良いと思う。

イオン結合水

アミラーゼ配合ドリンク

デオキシリボ核酸配合化粧水

どうだろう

anond:20191017234848

年収1000万は低所得者じゃないの?

そのエリアマンハッタン

何をどうやって家族いるに400万で暮らしてるの?

超気になるライフハックじゃね?

修正:400万貯金だね。いずれにせよどうやって?だが。イメージほど金掛からんのかな?

anond:20191017234931

マラソン走ったこと無い人とか、世界陸上ドーハマラソンテレビで見ても無い人とかにあれこれ言われてるのがほんと腹立つ。

当事者のことも考えろよ。

まぁ、私もマラソン走ったことはないけど。

anond:20191017233347

そもそも川崎はもともと多様な背景のある人たち(沖縄朝鮮部落民…)を受け入れてきた歴史があるのに、武蔵小杉タワマン民が「武蔵小杉川崎とは違う!」とかイキって地元町内会とも交わらず住民間の分断を煽ってきた、という背景があるので。

東京オリンピックマラソン競歩札幌に決まったらしいが

札幌北京に先駆けて夏冬両方開催できてよかったんじゃないでしょうか?

ビジネスクラス

ニューヨーク行きの便の中でこれを書いている。往復たった9万円のエコノミークラスだ。席は狭い。日本人標準体型の自分の足でも前との余裕は10cm程度。自分の背もたれを倒そうにも数センチしか動かない。食事が配られる際には後ろの人に配慮して席を戻さねばならない。暗いキャビンの前方ではバシネットに入りたがらない赤ん坊が元気に泣いている。

なぜ自分ビジネスクラスに乗っていないのか、いつも飛行機に乗ると自問する。

ビジネスクラスは高いのだ。このニューヨーク東京直行便往復だったら約50万円から70万円かかる。このエコノミークラスの5倍以上。もし4人家族なら200万円以上の出費だ。移動のためだけなのに法外な値段に思える。

旅客機ビジネスクラス経済格差を目にする数少ない機会だ。普段金持ち普通の人も同じようなレストラン食事をし、同じ道路を歩き、同じ電車で移動する。たまに運転手付きリムジン特別レストランに行く金待ちもいるだろうが、彼らは私達からは「見えない」。見えないなら格差を感じることもない。一方で、飛行機を乗り降りする時はエコノミークラスの乗員も否応がなくビジネスクラスの席を通過させられる。見せつけられる。プライバシー確保のために一つ一つ仕切られている座席。足を広々と伸ばせるシート。同じ場所に向かう同じ飛行機に乗っているのに、その特別な席に5倍-10倍の価格を払える人達と、そうでない自分達。ビジネスクラスキャビンを通過しエコノミークラスにある自席に向かう時に、いつも自分がこう問いかけるのだ。

ビジネスクラスに乗れる彼らと自分の違いはなんなのか。

これまでにビジネスクラス乗ったことがないわけではない(むしろビジネスクラスフライト過去経験してしまたからこそこんな無用な思えを生んでしまうのかもしれない)。以前に仕事関係東京出張した時がそうだった。カレー明太子ご飯食べ放題ラウンジ。倒せばベッドのように横になれる座席。飛行前に席まで来て挨拶してくれるフライトアテンダント。レストランメニューのような機内食会社お金(OPM = Other People's Money)で飛ぶビジネスクラスフライトは格別だった。

なかでも自分にとってのビジネスクラスの一番の体験は飛行前にあった。搭乗し、フルフラットになる自席に着いたあと、大勢エコノミークラス人達が横を通り過ぎる時だ。もちろん目は合わせない。だがフライト中の食事メニューを手にしながら、自分意識は全て通路を通り過ぎる人々に向いていた。エコノミークラスへ向かう彼らと違い、自分は「快適な空の旅」をする優越感。今まで「あちら側」だった自分が今足を伸ばして、席の幅を気にせず離陸を待っている。ようやく自分がここまで「成長」したのだと。この醜優越感と安い自尊心幸せとは相対的ものなのだと教えてくれる。

しかし、ふと我に返った。これは会社が買ったビジネスクラスだ。会社お金だ。凄いのは会社であって、自分ではない。この時から、あの問いは少し具体的になった。

どれだけ豊かになれば自分お金ビジネスクラスに乗ろうと思えるのか。

ビジネスクラス乗客を観察したことがある。自分と同じく出張飛行機に乗っているような中年男性にまじって、普通のおばさんや小学生がいる。彼らの資金源は勤務先ではないだろう。その辺のスーパーレジ打ちをやっていそうなのおばさんだ。(なお、子どもの頃からビジネスクラスに乗るようなやつはろくな大人にならないに決まっている)

出張関係なさそうな彼らはマイルを使って乗っているのだろうか。額面の値段を払わなくともクレジットカード附帯のマイル普段の買い物で貯めて乗る方法だ。しかし、東京-ニューヨーク間のビジネスクラス往復航空券10マイルである。買い物額100円に対して1マイルなので、この10マイルを貯めるには1000万円のクレジットカード利用が必要だ。高額だ。もちろん乗客の中にはマイルを使っている人もいるだろうが、ごく少数と考えていいだろう。やはり会社金もマイルを使わず自分の財布からビジネスクラス航空券を買っている人はそこそこいるのだ。

それは自分ではない。

自分収入は多い方だと思う。アメリカソフトウェアエンジニアをしていて年収日本円で約2000万円。それにRSUという株も付与される。税金家賃生活費差し引いても毎年約400万円程貯金できている。年1回ビジネスクラス東京-ニューヨークを往復するには十分な数字だ。だが自分ビジネスクラス航空券を買ったことは一度もない。昔の自分からすると夢物語のようなこの収入額ですらビジネスクラスを買う「心の余裕」がないのだ。

前にとある会社IPOで一山当てた友人に聞いてみたことがある。「それだけの金があるなら、君は飛行機ビジネスクラス自分お金で乗るのか?」彼曰く「乗らない。もったいない。おそらく自分お金で乗る気分になるには資産の量ではなくキャッシュフロー重要なんだ」と。つまり彼の感覚からすると、ある時点でお金をどれだけ持っているかではなく、出入りするお金の量こそがビジネスクラス航空券購入の判断材料になるのだという。今は会社経営をしてる彼が満足するキャッシュフローを手に入れるのはいつになるだろうか。

曇り空の向こうにマンハッタン摩天楼が見えた。この窮屈な席もあとちょっとの辛抱だ。

なんとなくわかっている。多分自分はこれからビジネスクラス航空券は買わないだろう。たとえいくら年収が上ろうとも資産が増えようとも、ずっとエコノミークラスに乗り続ける。この格差お金問題ではなく、心の問題なのだ航空券を予約するときビジネスクラス価格を見て、「50万円あれば他に何ができるか」、「自分の財布から出していいのか」、「汚い優越感に浸りたいだけじゃないのか」と、ああだこうだと考えてしま自分はいつまで経っても「あちら側」へはいけないのだ。

anond:20191017234700

は?と聞き返されるやつは声が小さくて気が弱く、

このような捨て台詞投稿する元増田性格も悪い

anond:20191017233544

地下神殿こと世界最大の外郭放水路調圧水槽春日部にあるやんけ

というかせきとめずに下流バンバン流せばいいだけや

anond:20191017233347

都市計画がズタボロなのになんでそこを選んだんだろこの人たち、っていう目で見てるだけなんだよな。

(というか、武蔵小杉に高級住宅地というイメージはない)

そもそも献血ポスターに難癖つけられたことがなぜ表現規制になるのか?

かに理路としては碧志摩メグの件に近いかトラウマが想起されるのも分かる

ただあくまコラボ企画しかない物がどうなったからと言ってその版権自体がどうにかなってしまうことがあり得るのか?

碧志摩メグはそこにしかいない存在であり消されてしまたからそれは紛うことな表現規制だと思うが、宇崎さんはそれほど弱いIPなのか?

どうも日本に住んでて日本災害大国ってのわかってないよな

台風地震などの災害の多い国。大災害あるたびに毎年毎年3.11的なことするのなら365日埋まってしまます

もう割り切らないと。

anond:20191017233544

違う。

アメリカ本土を守るためには、日本列島全体を不沈空母として戦う必要がある。

anond:20191017234146

四季がないからといって発狂しないとは限らない

いろんな理由のうちの一つに季節変化があるだけ

幼稚園数学ちゃんと受けてた?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん