はてなキーワード: 某氏とは
東大前刺傷事件で19歳男を実刑とした東京地裁判決は「無防備な被害者らを無差別に攻撃し、生命侵害の危険性が高く、非常に悪質だ」と非難し、
弁護側が求めていた保護処分は社会的に許容されないと判断した。
令和4年1月15日で、名古屋から出てきた理科3類受験生による犯行。被害者は最近の東大生で、昔の東大生ではない。最近の東大受験生の特徴として、
Yotubeに、進研模試で偏差値が45でも受かりましたという者が多い。東大生のまま警察官の女性巡査になりただのクソガキではないかという者がほとんど。
他面、令和3年から4年の間は東大生の犯罪性が高かった。そもそも東大受験生が保護に値するか?平成14年や15年の東大受験生はもういない。私の部屋に
写真があるが、最近の東大生は、平成18年、22年を前後にして質が違う。しかし検察官はこの点を考慮していない。最近の東大生に対する世間の感想として、日本語や
死んだ後でないと使えない、論外、東大卒は死体の集まりで、エロで悪人だらけで昔と違う。30代、40代の東大生はもう犯罪をした後で手遅れ。一方、現在の本郷周辺には
15年前の東大生が活躍していた名残が見られ、東大生の間には、某氏による、お前ら詐欺やないか、という怒号が響き渡っている。そのような中、犯行は、東大合格者ではなく
本件事件の判決、公開されていない、事件書類もどこにも公開されていないし、被害者がどのような者であったかも明らかではない。
前にもなぜか同じ垢名でJKのパンチラやエロ絵だらけのpixivがヒットしたりしてたんだけど本人はのらりくらりと否定して現在に至る
この件で興味深いのはまず当該垢の振る舞いが某暇にロックオンされてる某氏とよく似てること
状況証拠をビシバシ出されてるけど最後の決定的なワンピースが埋まらないことを頼りにシラを切り通し続けてる
まあまともにかんがえれば同一人物だよねって世間に思われながらのこれって普通の神経してたらまず続かないと思うんだけど
それは名が売れてる複数のフェミ垢が比較的最近になって当該垢をフォローしてること
私にとっては足尾銅山といえば足尾鉱毒事件と田中正造であった。小中学校の国語と社会科でダブルで(ひょっとしたら道徳を含めてトリプルで)足尾鉱毒事件と田中正造について学んでいたので、足尾銅山の鉱山見学施設でも当然のことながら、そうした足尾銅山の明治近辺の負の歴史は重点的に扱われていると思っていた。ところが、鉱毒事件が無かったことになっていたというのは言い過ぎにしても、施設内部の展示でそこら辺のいきさつは非常にあっさりとした扱いであった。基本的に足尾銅山における銅採掘が江戸時代から明治大正昭和の日本の発展に対して如何に寄与してきたのかというポジティブな面を中心に打ち出していた。
私は恥ずかしながら知らなかったのだが、古河電工や富士通に代表される古河財閥グループの成り立ちが、財閥初代の古河某氏が渋沢栄一と組んで政府から足尾銅山の払い下げを受け、近代化に成功したことがきっかけだということである。想像するだに、いまでも古河グループの聖地ともいえるのが足尾銅山なのではないか。鉱山見学施設のすぐ近くでは、古河財閥の迎賓館が今でも有料で観覧できる。東京で言えば、鳩山会館や岩崎邸のようなセンスのいい明治風の洋館で、そこは今でも古河グループの研修に使われてたりするらしい。内部には古河グループのポスターが各種貼られていて非常に味わい深い。
足尾銅山が負の記憶の象徴であるというのが事実である一方で、ここが日本の近代化や一企業グループの発展において非常に重要な役割を担ったというのもまた事実であり、複雑な思いを抱えながら、自分も少しまた大人になったなあと感じた(実年齢はもうだいぶ中年だが)。
某氏への批判の内容で多かったのは、子供がいるのに〜ってところ
要は女性は自分だけ子育てという罰ゲーム押し付けられるのをものすごく恐れてるんだよね
自分の旦那がトランスで離婚して親権がこっちに来ると考えた時が恐ろしいってことなんだろう
子捨てが簡単にできればこんなに責められることも無かったのにと思う
3.8万いいね
りゅうちぇる自殺の件でホルモン注射がPMSの精神不安定な状態と同じような症状になるって話出てるけど、つまり女は毎月自殺考えちゃうような状態で生きてるってことだよね。性的マイノリティの人って女の表面的な事ばっかり見てる感じがしててそこに嫌悪してたんだよね。やっぱ女ってすげーわ。
1.5万いいね
女性ホルモン打った男性の自殺率の高さを思うと、女性がいかに精神的に強く逞しく、かつ繊細に生きているかわかる。
どんなに明るい男性でも衝動的に飛び降りるレベルだから、叩かれる流れにいるのにメディア露出させちゃいけないよ…
https://twitter.com/NTnt_NTnt_NTnt/status/1679066139660529664
女ホル打つと鬱になる話を聞いて、我々女は生まれながらにその鬱ホルを分泌しながらよく頑張ってるなと
https://twitter.com/VinegaredKelp/status/1679076265264025601
ぱっと目についただけでもこんなにある。
実感したことから言って、希死念慮は苦痛に対する反応だ。自殺はその結果の一つである。
もちろん全ての人に、苦痛の反応としての希死念慮、希死念慮の結果としての自殺が当てはまるとは思わない。
けれど、今回の某氏の場合は、ラジオ番組の話しぶりから察するに、実際に死ぬしかないなんて状況はほぼあり得ないのに、それを冷静に考えられない状態になっていたのだと思う。
このとき、当人は強力な非合理的な信念を持っている。大袈裟に感じられるかもしれないが、自分に何事もなく翌日がやってくることすら意外に感じるようになる。
そういった状態にある人物が、自分の死を社会に位置付け、そこになんらかの含意を与えようとするゆとりを持っていたとは思えない。
何かに影響を与えるためだとか、贖罪の手段であるとか、とにかくそうやって死に何かを見出すのは勝手だけれど、少なくとも当人がそれを第一の理由として意図することはまずないと思う。
まず苦しみがあって、次に(主観において)死ぬことが自明になり、そして何かを契機に死ぬのである。主張を挟み込むほどの余裕はない。
ジャニーズファンの友人がいる。彼女は子供のころからジャニーズが好きで、それこそ知り合いであるこの数十年、ずっとジャニーズ所属のタレント・グループをおっかけている。
本命の最推しグループはあれど、他にもいくつもファンクラブに入っていて、数グループかけもちしてる。
その姿をずっと見てて、好きなものを好きと言えるのはいいことだよねーと思っていたし、一緒にライブ連れてってもらったこともあるし、話聞いてるからメンバーやグループのこと私もそれなりに知ってるから応援する気持ちはあるんだけど、最近どうしても気になることがある。ジャニーズ性加害問題に関心が低いんだよ。いや、低いと言うより認めていないというか…。
私は昔からジャニー氏の性加害問題や経営陣の噂が気になっていて、いまいちジャニーズを推す気になれなかった。某氏の激太りや某氏の鬱っぽいうつろな瞳、某氏の休養、某氏の脱退、なんか心を病む子が多くない?と思ってたし、そういったことを見てきて、おかしさや違和感みたいなのはずっとあった。
所属タレントを色眼鏡で見てるとかそういう訳じゃなくて、単純に心配だし怖い。自分も痴漢や付き纏いの被害にあったことがあり、それだけでも暫くは人が怖くなるくらいの気持ちだった。性被害というものは心に傷をつける。それが小学生や中学生(勿論もっと大きくても)の子の身の上に身体接触をもって起きたと思ったら、泣きそうにつらい。先日8歳からジャニー氏の加害に晒されたというインタビューを読んだ。つらい話だったし、その手段のおぞましさたるや…という内容だった。私の兄にも子どもがいる。甥が夢見て芸能界に入って、知識も経験も乏しい中性加害されたら、耐えられない。
男性が性被害にあうことは非常に表明しづらいことなんだと思う。被害者の多くはもう大人になって社会的な地位や知名度もある。家族がいる人もいるだろう。だから対世間に向けて全部を公にしろ、とは全く思わない。セカンドレイプにもなり得るし不幸の再生産だ。でも当事者側は全く違う。事務所側が調査をして事実関係を把握して、被害者には謝罪や補償をしたり、事実関係に基づいて責任の取り方を考えることは必要だと思う。
1番許せないのは加害者本人。次いで見て見ぬふりや助長をした関係者だと思う。関係者はまだ生きてるんだから、本人が亡くなったのでもーわかりません!は許されないと思う。
それでいくと、友人はジャニーズへの依存が強すぎて、擁護というか、事務所側の気配がある。
先日会った時もジャニーズはエンタメにおいて重要な存在、ジャニーズが好き、と話していて、その屈託のなさに怖くなって、長い間聞いてた話が急速におぞましく思えてきた。この騒ぎになっていても何もなかったみたいな態度なんだ…って。別にファンにも加害責任が!どうするつもりだ!とまでは言わないけど、不信感がつのる。軽く、「ニュースになって騒ぎになってるよね」と世間話的に出してみたら、ジャニー氏や事務所の功績を引き合いに出してきたので、あ、もうダメかもと思った。
かつて、ジャニー氏が死んだ時に、あんまりに世の中が氏を持ち上げるのでなんかなぁと思って彼女に性被害問題はどうなるんだろうって話したことがあるんだけど、その時も「そうだよねぇ〜」って流されて、しばらくしたら某グループが氏との思い出を歌にした話をされた。その的外れで危機感のない会話の流れに感じたゾワゾワ感が蘇ってきた。
なんで私がもっと直接彼女にこの話をしないかって、ガチトーンでジャニーズ性加害問題を持ちかけても、以前のように流されるか、気を損ねるイメージしか持てないから。あまつさえTwitterで彼女がリツイしている「告発者だって後ろ暗いところがある」的なセカンドレイプみたいな話を真正面からされてしまったらどうしよう。そこまでいったら彼女も人の不幸をエンタメで搾取する「あちら側」で、もう話すのも嫌になってしまう。
ジャニーズファンの友人がいる。彼女は子供のころからジャニーズが好きで、それこそ知り合いであるこの数十年、ずっとジャニーズ所属のタレント・グループをおっかけている。
本命の最推しグループはあれど、他にもいくつもファンクラブに入っていて、数グループかけもちしてる。
その姿をずっと見てて、好きなものを好きと言えるのはいいことだよねーと思っていたし、一緒にライブ連れてってもらったこともあるし、話聞いてるからメンバーやグループのこと私もそれなりに知ってるから応援する気持ちはあるんだけど、最近どうしても気になることがある。ジャニーズ性加害問題に関心が低いんだよ。いや、低いと言うより認めていないというか…。
私は昔からジャニー氏の性加害問題や経営陣の噂が気になっていて、いまいちジャニーズを推す気になれなかった。某氏の激太りや某氏の鬱っぽいうつろな瞳、某氏の休養、某氏の脱退、なんか心を病む子が多くない?と思ってたし、そういったことを見てきて、おかしさや違和感みたいなのはずっとあった。
所属タレントを色眼鏡で見てるとかそういう訳じゃなくて、単純に心配だし怖い。自分も痴漢や付き纏いの被害にあったことがあり、それだけでも暫くは人が怖くなるくらいの気持ちだった。性被害というものは心に傷をつける。それが小学生や中学生(勿論もっと大きくても)の子の身の上に身体接触をもって起きたと思ったら、泣きそうにつらい。先日8歳からジャニー氏の加害に晒されたというインタビューを読んだ。つらい話だったし、その手段のおぞましさたるや…という内容だった。私の兄にも子どもがいる。甥が夢見て芸能界に入って、知識も経験も乏しい中性加害されたら、耐えられない。
男性が性被害にあうことは非常に表明しづらいことなんだと思う。被害者の多くはもう大人になって社会的な地位や知名度もある。家族がいる人もいるだろう。だから対世間に向けて全部を公にしろ、とは全く思わない。セカンドレイプにもなり得るし不幸の再生産だ。でも当事者側は全く違う。事務所側が調査をして事実関係を把握して、被害者には謝罪や補償をしたり、事実関係に基づいて責任の取り方を考えることは必要だと思う。
1番許せないのは加害者本人。次いで見て見ぬふりや助長をした関係者だと思う。関係者はまだ生きてるんだから、本人が亡くなったのでもーわかりません!は許されないと思う。
それでいくと、友人はジャニーズへの依存が強すぎて、擁護というか、事務所側の気配がある。
先日会った時もジャニーズはエンタメにおいて重要な存在、ジャニーズが好き、と話していて、その屈託のなさに怖くなって、長い間聞いてた話が急速におぞましく思えてきた。この騒ぎになっていても何もなかったみたいな態度なんだ…って。別にファンにも加害責任が!どうするつもりだ!とまでは言わないけど、不信感がつのる。軽く、「ニュースになって騒ぎになってるよね」と世間話的に出してみたら、ジャニー氏や事務所の功績を引き合いに出してきたので、あ、もうダメかもと思った。
かつて、ジャニー氏が死んだ時に、あんまりに世の中が氏を持ち上げるのでなんかなぁと思って彼女に性被害問題はどうなるんだろうって話したことがあるんだけど、その時も「そうだよねぇ〜」って流されて、しばらくしたら某グループが氏との思い出を歌にした話をされた。その的外れで危機感のない会話の流れに感じたゾワゾワ感が蘇ってきた。
なんで私がもっと直接彼女にこの話をしないかって、ガチトーンでジャニーズ性加害問題を持ちかけても、以前のように流されるか、気を損ねるイメージしか持てないから。あまつさえTwitterで彼女がリツイしている「告発者だって後ろ暗いところがある」的なセカンドレイプみたいな話を真正面からされてしまったらどうしよう。そこまでいったら彼女も人の不幸をエンタメで搾取する「あちら側」で、もう話すのも嫌になってしまう。
RT=トランス排除某研究者の高島鈴さん批判のnoteを読み、某バイセクシャル作家さんとそっくりな認知のあり方(歪み?)に衝撃をうけるなどしています。
某氏の、『現代思想 フェミニズムの現在』(2020 3月号)に掲載された?論文?を読んでいる方は、すでにご存知のことですが……
https://twitter.com/akikomiz/status/1675861684412637184
ですよね。怖すぎました……。
(そして、その方が常勤ポジションと学会重鎮ポジションを維持していることも、怖いですよほんとに
恐怖ですよ…そして、別の常勤ポジションの人がさらにその怖い発言の人を煽るという恐怖の連鎖が…
うえーん。
(もうちょっと前向きに何かできないか考えたいですが、しかし! あの、立場が長年ある人の歪みに対抗するのはかなり困難というかとても困難であり……うえーん
言いたいことがあるのなら、はっきりおっしゃってはいかが? 「トランス排除某研究者」とは? 「某バイセクシャル作家」とは? それでも学者? かつて私はあなたを友達だと思っていたが、レズビアン活動家としてのあなたはウジウジしてて大嫌いだし、活動家として役立たずであると、私は感じます。
レズビアン活動家・溝口彰子氏は、学者として、早稲田大学の准教授というポストまで得ている。なのに、まともな議論もできず、一方的にツイッターでほのめかしの犬笛を吹くって、なんなんだよ? しかも乗ってくる仲間はほぼ皆無。学校裏サイトでのいじめ首謀者の女子中学生にも劣る人望ってことか?
魚拓サイトの調子が悪いようなので、スクショをいただきました。最近はLGBT活動家側の学者さんが分が悪くなったと感じてか、垢消しで逃げたケースもありましたからね。
いい歳した准教授が「うえーん」とか、アホかと思いました。そうやって、ずっと議論から逃げているわけですよね? 違いますか?
https://twitter.com/MORI_Natsuko/status/1676045582811664385?t=L5_hqZcujTuiilKl_e9qAA&s=09