「齟齬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 齟齬とは

2016-10-17

貧乏学生だけど何をしているのかわからなくなってきた。

仕送りなしで奨学金アルバイトだけで生活をしている。

今月は10万も稼げて,生活不安が少し減った。

しかし,家賃光熱費食費を引くと手元に残るのは約3万円。これは貯金して,資格のために回さないといけない。

こういう生活をしていると,他の人から「凄いね!いい経験になるよ!」とか,「将来大物になるよ」とか根拠のない賛辞をもらうことがあるんだけど,ちょっと引っかかる。

どう考えても生活に余裕があって,暇を持て余すような環境のほうが色んな学問に目を向けることだって,それにチャレンジすることだってできるんじゃないか?と思う。

自分学校行ってバイトして,時間があれば家事をするといったサイクルを続けている。今年の3月一人暮らしを始めてから,ずっとこういう生活から,まだ大学生になって3ヶ月ぐらいにしか思えない。

あっという間に時間が過ぎて,今日バイトを終えてご飯を作ってオフロに入ったらこんな時間

勉強する時間趣味を楽しむ時間もそんなにない。みんなは資格の講座を受けてる中,自分家事バイト

何より辛いのが,自動車免許が取れないこと。まず短期合宿をする時間がないし,お金もない。

奨学金学費を支払うためだけに借りている。親が借金で痛い目にあったそうで,借金に関してはとても厳しい。保証人が親である以上,その親のやり方に従うしかない。

大学生活は多忙な身である為,余計な人間関係に巻き込まれず,「大勢が苦手」な友達に恵まれ,付かず離れずと言った距離で付き合っている。(部活はなかなか顔が出せなくてトラブルになって辞めたけど)

幸い,親の良いところが遺伝してくれたのか,勉強時間は少なくてもしっかり覚えてるし,理解もできる。

お金がない人は大学に行かなきゃ,まともな家庭を持てないと思う。

うちの姉が高卒なんだけど,卒業して1年後に精神病会社をやめている。

次に行くところは,俺のバイトあんまり変わらない給料らしい。

姉は彼氏もいるし,女性からまだマシだけど,自分がこうなったら生活できるのかわからない。中学時代精神病で大変な目にあったので他人事じゃない。

大学を出ると,大卒の名がもらえるから就職の幅が広がるらしい。そうやって,給料のマシな所へ進んでいかなきゃ,自分が家庭をもった時,みんなを守れないし,子供にも自分と同じ目を合わせることになる。

それ以外にも単純にこれからも知りたいことがたくさんあるっていうのもあったから,大学には進んだ。

姉も自分高校卒業一人暮らし理由はこれ以上養えないとか,生活保護家庭だからとか色んな理由があると思うけど。

自分の家の家具はその姉のお下がり。働くことができなくなった姉は,実家に戻ることができたらしい。

その点は恵まれてると思う。

世間公表される貧困層イメージちょっとイラッとした。

NHKでやってたあのニュース自分リアルタイムで見てたんだけど,高校設備を利用すれば良いのに,キーボードだけ渡すのとかわけわからなかったし,これが可哀想なのかも理解できなかった。

奨学金システムも,「優が○○以上」とか,「学科順位○以上」だったりするんだけど,何度も言うように勉強する時間はないし,貧乏人も人間から睡眠だって取りたいし,疲れるし,遊びたいときもある。

生活ができないから働いているのに,働くことが大学生としての自分の首を絞めるんだから笑えない。親の扶助の元で伸び伸び勉強している人の方が,そりゃ成績も良いし,免除されるよ。。

自身は,一人っ子で両親に可愛がられていたから,この生活理解できないらしい。

自分が決めた道」と言うのは確かにそうだし,これからも甘んじてそれを受け止めて勉学に励むつもりだけど,服すら買えない自分を笑ったり,食べる時間食べ物も無くて倒れたら怒るのに,一切の援助も無く,「自分時代はこうだった」と楽しい生活を語るのはちょっとオカシイんじゃないかと思った。

両親が借金をして,離婚しなければこんなことにならなかったのに,なんて言えない。

今の大学は,実家から自転車で45分。電車でも同じぐらい。

生活保護家庭は働き手が一人でもいたら,保護費は収入分減額されるんだけど,学生場合世帯分離として減額免除されるらしい。

だけど,自分は家をでなければならなかった。以前,離婚した親父に似ているのが憎いと言っていたし,齟齬が生じて喧嘩になることもあったから,あまり顔を合わせたくないのかも

Twitter程度の短文ならいつでもかけるし,そんな感じの貧乏学生ブログでも書いてやろうと思ったけど,そうなると貧乏による苦労がコンテンツになってしまって,一生幸せになれない気がした。

どうにかして,このバイト地獄から抜けられないものか。もっと勉強がしたい。早く応用情報を取りたい。

2016-10-15

技術カンファレンスとか公開勉強会とかで使われたスライド資料って、

社内勉強会みたいなプライベートな場での発表に借りてもいいんだろうか。

イチから自分で作るよりまとまってるし、見やすいし。

別に全部必要なのではなく、一部だけすごく共有したいとことか。

「これはいつのどこで誰々さんが発表した、何々についての資料です」と最初に強く添えればOK?

ただ、それを見ながら何か喋って、それを聞いた人がやっぱり本来の発表との齟齬があったら問題から

動画があれば「元の方の発表も見てください」とフォローしておけばいい?

それでも心配なら、意地でも自分で頑張って作るほうがいいのだろうか。

[]

今回は少年ジャンプ+

ファイアパンチ 24

今回、割と分かりやすい読み味。

驚異的な再生能力+引火したら対象燃え尽きるまで燃え続ける炎を纏っているというのが、ここにきて第三者目線で如何に驚異的であるかってことが描写されている(まあ、今さら感もあるが)。

味方から見れば神、敵から見れば悪魔っていう構図が実に分かりやすい。

アグニの明朗な戦う理由もいいと思うんだけれども、胡散臭さというか茶番感が拭いきれないのは、ヒネすぎた作風露悪趣味のツケかなあ。

i・ショウジョ+ Ver50.01

今回はガチャの話か。

動画サイトとかでも、ガチャするだけなのに割と受容あったりとかね。

業が深いよなあ。

バランスブレイカーや、環境の話まで出てきてネタになる程度にはマイルドではあるけれども。

自体は、まあゲームに何を求めてプレイするかっていうことだろうね。

目的から見据えた手段齟齬があると、飽きが来るのははやい。

それが巡り巡って、初心を思い出すって構成なのはフィクションだなあと思いつつも綺麗な見せ方だとは思う。

ブログとかのゲーム引退宣言とかみていると誤解しがちだけれども、ゲームに限らず継続していたものをやめるのって、そんな劇的な理由なんてないことが主だよ。

日課のジョギングのように、いいものだと思いつつ、いつやめてもおかしくないとも思っている状態のことがほとんど。

理念だのとか、そういうのは取り繕った説明用の理由であって、実の所は本質ではないんだよね。

からこそ、思い出したときにまたプレイ再開することだってある。

是非の話じゃなくて、そういうものってこと。

おかずサイト

うーん、なんだかなあ。

テーマ自体低俗である以上、それを低劣な価値観でもって紡がれると、面白い面白くない以前に、そういう無頓着作風が先に気になってしまう。

もちろんとあるアイドルという個人立場から見た、側面的な価値観ではあるという言い訳を用意しているとはいえ、結局のところ語られている内容は下品だしね~。

ポリコレ的な観点から是非を語るようなマネをしたくはないけれども、このご時世にあえてやる理由があると思えるほどの出来ではないかなあ。

少なくとも、これを手放しで賞賛できるような感性でいるのは私には無理。

オニマダラ 5話

から、朧の能力や、彼の因縁の対する真相が描かれたな。

まあ、これ自体はいいんだけれどもね~、描写すらされずに前回出てきた敵が全部退場しているのに脱力感を覚えた。

ちょっとゾンザイじゃないかなあ。

2016-10-02

[]

今回は裏サンデー

LiLy 12

今回はもうすぐ新装開店に向けての、目標の収支だとか、コストの話だとか、メイド喫茶という商売目線での話ね。

まあ、今回の話用に取って付けたかのような、付け焼刃みたいな浅い話ではあるが。

はいっても、そんなディープな話されても恐らくほとんどついていけないし、作風的に求められてもいないだろうから、これ位でいいと思う。

要は「リアリティは重視しないが、全く無視する気もない」って解釈で読ませてもらう。

まあ、今後の展開次第では、私のスタンス齟齬をきたすかもしれないが。

グッド・ナイトワールド 37話

父に対する嫌悪感の、決定的な理由が今回語られたか

娘にとった厳格な態度が完全に裏目に出た、と。

しかも、身内の死に対して、まるで仕事を失敗したときみたいな言い訳

そりゃあ結果論だし、客観的に見ればその言い訳は間違っていない。

でも、言動の結果として招いた事態であることは事実だし、自身に少しでも呵責があるならその言い訳父親としては勿論、人としてもいただけないよなあ。

まあ、真意が明確に描写されていない段階だし、キャラクター人格描写が多側面的な作風なので、一概に是非を決めるべきではないのだろうけれども、如何な理由があっても最悪な印象は覆らないのは仕方ないよな、これは。

給食時間です。 3話

今回は、学校での友人関係や、食べ物好き嫌い、そして親子関係

これら要素が独立せず、それぞれが相関した結果、どれもが良好になっていくというストーリー構成は、中々の完成度。

皮肉でも何でもなく、とても真面目な作りに感心する。

小綺麗にまとまっていて私は評価するけれども、特筆した独自性がこれといってないから、あんまりウケがよくなさそうなのが気になるんだよなあ。

2016-10-01

死なねーよ

――

長谷川豊による「自業自得透析患者は殺せ!」との一連の言説から炎上が、

イケハヤエントリ提示した「あるべき倫理観」によって収束解消されてってる気がする。

けど、あんな御為ごかしで溜飲下げてる阿呆運動瞑想睡眠野菜PCの電源落とした後にモニタ映る怪物との対峙が足りない。恐ろしい恐ろしい。げに恐ろしきは人の心。ああ今はスマホか知らん。靄靄するので書き出す。

長谷川の繰言もイケハヤの戯言も個人責任論に終始している。本来いま議論し深めるべきは、来るべき苛烈負債処理社会に向かう再分配制度の再設計、人命尊重至上主義からのその基盤となる思想、そのパラダイムシフトする方策なのだろう。一連の話は関連するがまずはさておき。

それにこの文章は腐れトマトの与太の与太っぷり、味わい深さについて口上を述べるなんていう霊媒師の譫言だ。

――

” いやいや、そりゃあ、卑怯はいるでしょう。当たり前です。この世から犯罪はなくなりません。”

まず、犯罪者卑怯者は違う。これ混同すんのは真の与太者の思想だ。

エントリを要約する。

~~

卑怯はいる。けれど、「その人が弱者であるかどうか、卑怯であるかどうか」は判断できない(他人から自分からでも、)

から、人々の倫理観を高めるべき。それは他者に対する疑念を捨て、他者を信頼すること。

「大半の人は正しく行動している」と信じることで、自分自身も正しい行動を取るようになる。

「みんなズルをしている」と考えている人は、当然ズルをしたくなる。

から、ぼくらはまず、信じなければならない。

不正をする人がいても、ほとんどの人はそれを正しく、望ましく利用している、のだと。

~~

自分でも他人からでもその人=自分卑怯者かどうか判断できないっていう考え方ね。

「その人」とは「自分」と交換可能じゃなければまずおかしい。ここでもう自分だけ特別なのか?

自分から他人からもその人または自分が×か○か判断できない、

もしくは、

自分から他人からも、その人または自分は×あるいは?、/じゃなければ○。

間違っているかどうかはわからないのに、正しいかどうかだけはわかる。現代詩かよ。

で、この「大半の人は正しく行動している」の「正しさらしさ;正しさみ」を判断している主体は誰?

これは、「大半の人は“ボクにとって正しいと思える”行動をしている」という程度の意味だ。

あるいは「みんなは、ボクから見て正しいと思える行動をしているなあ」って、阿が取れたら呆者だ。

ボクにとって正しいと思える行動をみんながしていると信じるならば、ボクにとって正しいと思える行動を取ることは容易い。

ボクにとってズルと思える行動をみんながしていると信じるならば、ボクにとってズルをするのは容易い。

お前はどこからどのようにその価値判断基準を得てきたんだよ。社会から自分なりに、だろ。

から大体において自分は正しいわけだ。なのに、差異があり、衝突もある。おかしいな、自分は正しいはずなのに。当たり前だ。みんな自分なりに様々な文化社会から得てるんだから

みんな違うのです。なので絶対的な正しさはないのです、だから自分から他人から価値判断されるものではないです」などと言うのは誤りだ。それは社会上、相対的に決まる。たとえば法律がある。人がどう思うかによる。

アプリオリかどうかとかは知らん。;

このひとつ人間心理思考回路は、拙筆にも矛盾なく親しく感じられる。私はこの心理を、日常生活においてはあなたや、誰にとっても矛盾なく親しく感じられるものと思っているが、厳密には誰かにとって矛盾なく親しく感じられない可能性があることは理解している。)

――

そして、自分から他人から価値判断ができないとするなら

たとえ、「ボクにとってさえ本当はズルいと思える行動」があっても、他人によってそれがズルかどうか判断される意味はなくなる。

また、ボクに良いこと・自然なことと思えることこそ、他人にとっても良いこと・自然なことだと思えるようにならざるを得ない。

――

ここで正しいとか間違ってるとかいうのは、人間社会での価値判断だ。それは単純な話、みんなが間違ってるって言ってれば社会通念上の間違いだし、みんなが正しいって言ってれば社会通念上正しいってだけの話だ。

自分にとってどんなに正しいと主張しても、その社会において認められなければ間違いとされるし、自分にとってどんなに間違ったことだと主張しても、その社会において認められなければそれは正しいとされる。Xはなんでも良い。論理の式が真理なだけだ。

自分価値判断自由だし誰にも侵されない。考えてるだけなら自由だ。でも、文章をはじめ、行為にしたとたんに何らかの、他者から評価価値判断は免れ得ない。

――

懸命な諸氏にあられては既にお気づきのように、紐解けばこれまでの、逃亡トマト師への批判齟齬ないだろ。で、お前らも揃いも揃ってサイコパスか。って言いたいためだけに書いてる。

――

ほとんどの人が「それ」を、自分にとって正しく、自分にとって望ましく利用しているはずだ。

自分にとって正しくなく、自分にとって望ましくない「それ」の利用が不正と思えるだけだ。

たとえば「それ」がなされなければ死ぬというとき、「それ」が自分にとって正しくないことだ、なんて言えるだろうか。

現に制度が整備され、第三者によって利用が認められ、「それ」なしでは自己保存本能が侵されるときに、「それ」を断てるだろうか。

そこに「卑怯者」はいない。社会通念上の価値判断を外してただ個人生存から見るならば。

そうなったらみんな同じだよねと。

どんなイメージを持つかは自由だけど、基本的にはただ待ってるだけで自分存在が脅かされるときに、何もしないで待っていられるのは、そりゃ馬鹿釈迦瞑想のし過ぎのどれかor全部だ。

誰もがみな生きることに必死だ。必死で生きてるんだから必死なのに生きずにはいられないんだから

死にたくないんだ、より生きたいんだ、卑怯もクソもあるかよ。使えるカードはみんな使うよ。

要するに生存競争なんだからと。それを敷衍してけば、バレなきゃなんでもアリだ。捕まらなきゃいいんだ。バレてもゴリ押せば勝ちだ。大義名分の下に持てる力全て使ってこの先生きのこるんだと。

から、誰かに対して、あなた方だけはどうぞご遠慮くださいなんて言い出す奴は、お前こそ御免下さいだとよと焚べられるのも当然の流れで。

じゃあどうするのか?爺婆が自分自分を火に焚べるのをまだかなまだかなって夕ご飯よろしく待つか。あるいはカタワらもまとめて誰かが知らぬまに処理してくれるのを見て見ぬふりするか。とりあえずどう考えても自業自得っぽい麻薬中毒者はガンガン殺してもいいかな。もちろん人殺しはどんどん死刑にしよう。「私達」が安心して生きられるようになるまで、どんどん減らそう。

ね、だいたいそんな感じで人類は衰退するんじゃないかな。トランプが勝って、核もまだいっぱいあるし。おそらくそのほうが最適なのかもね、地球全体にとっても。

自分自分制御できないんだからAI操作してもらい、バランス取ってもらうのが最後の頼みの綱ではあるよね。環境適応して増殖し始めちゃって自分達では止められないんだもん。ライフゲームよろしく、絶妙バランスを、自分たちの手だけで構築できるなら良いけど、どうやら無理っぽいし。ホーキング博士イーロン・マスクが恐れてるのってそういうことだと思うけど、もうそれ以外に方法がない。自分だけ助かる方法なんてないし、結局みんな死ぬんだから、まあ、それでいいんじゃないかな。

ただまあ、欲を言えば、シンギュラリティ、見届けてから死ぬつもりではあるけど。まあ、とりあえずお休みなさい。

2016-09-30

環境変化」からくる認識齟齬問題

http://anond.hatelabo.jp/20160930221521

へ。

 僕も浪人生だし、同じように早稲田に落ちた。浪人していることとマイナスとか考えてしまうけど、こういうたぐいの考えは抱かない。僕の周りで遠くへ行ってしまって、地元批判する人はあまりいない気がするし。それはそれで新天地地元比較する意欲に欠けて問題だって意識高い人に言われそうだけど。なんだかんだ遠くで大学生活送りつつも、地元もいまだに好いてる人が多い。

 いい大学に行こうが行くまいが、そもそも大学自体に行こうが行くまいが、自分に属する属性を、自分が味わっている苦しみを知らぬもの─この場合は先に抜けた、か。─にああだこうだいわれて不快になる権利は十分にある。

 それはそうと、たぶんこの増田の周りの問題って、浪人したこととかではなくて、周りの人が「地元批判」をしてるからってだけでなのではとかおもった。地元批判されて腹立つって気持ちは、マイナスを埋める優秀さがあろうとなかろうと別に普通に持って良いものだと思う。自分らが新しい環境いるからと言って、古い環境適当馬鹿にすれば、そりゃあ馬鹿にされた方は怒る。べつに当然のごとくあって良いことだと思う。そして、怒って当然のバカにされ方をしたら、それを覆すような自分の利点を探したくなるのも、また自然だと思う。

 大学に行った人は、現役で行こうと浪人で行こうと、「別のパラダイム」へと渡ったものだ。特に遠くの大学へ行ったもので、そこでの大学生活が大変楽しいというのならば、その時の「現在」を無条件に肯定し、それまでの自分、すなわちまだ「楽しい大学生活」となっていないもの否定しがたるということではないか。そして、かつての地元を、「古き批判すべきもの」の記号として消費しているのではないか。「商品記号体系を表すだけで、現実を示してはいない。」消費者キティちゃんという「記号」を消費するように、また古き悪しきものと、「別の環境に行けたもの」がやってるんだろうなあと思う。

 でも、キティグッズが「現実からかけ離れたものであるのと同じように、この地元批判もまた、記号としての価値があるだけで現実的地元敵愾心があるわけでもないんだろうから、まあそうやって捉えて気にしないでおいて置くべきだと思う。「古き悪しきもの記号」としての批判であって、地元のもの、「増田のもの」への攻撃のつもりではないんじゃあないだろうかなあと思う。

2016-09-29

庵野秀明って嫉妬されるタイプだよなあ

最近の色々を見て、改めて思ってたのだけど、その一因が先ほどふと分かった気がする。

というのも、「庵野秀明新海誠への嫉妬燃えているに違いない」というどこぞで見かけた馬の骨因縁ツイートがあまりにも自分イメージと違うことで、何かそこにメンタルヘルス用語で言うところの投射があることに気づいたからだ。

 

まず、このツイート根本的に見誤っている事実として、庵野秀明という人物は、あの業界人間にしては極端に他人に対する競争意識というのが低い。

少なくとも、表立ってはそれを感じさせない人物だ。

今までそれと意識した事はなかったが、改めて探してみると、他人への嫉妬妄執が感じ取れる言動というものが本当に少ない。

自分以外のクリエイター作品はまず肯定的に評するし、作品比較して善し悪しを語るということにも熱心ではない。

富野由悠季の『そういう部分』をリスペクトしている割には、本人は驚くほど『競う』とか『順位を争う』とかという発想とは無縁の人物だ。

 

その代わりに顕著なのが、強い自意識だ。

ここで用いる言葉は、自尊心ではなく自意識、というのが妥当であるように思える。

ある種、究極のナルシストとでも言うべきか、他のクリエイター自分との力関係などまるで我関せず、ただ自分がどれだけ自分を見てる人に印象的に映るかということだけを考えている感じだ。

自分自分の客』だけが世界の全てであると言っても良い人なのだ

そういう意味で、セカイ系かいう古くさい言葉で語られる彼の作品類型は、彼に見えている世界観のものであるという事が改めてよくわかる。

 

当然の帰結として、庵野秀明が強い悪感情を抱くのはただ一つ、『悪い客』だけになる。

庵野にとっては同じ業界人などライバルでもなんでもない。ただ客だけが自分の戦うべき敵であり、「自分を分かってくれない」悪い客だけが究極の憎悪対象なのだ

幼稚と言えば幼稚なのかも知れないが、庵野にあるのは「なんで必死にがんばってる僕をわかってくれないんだ」という承認欲求だけで、それ以外の事は良くも悪くも何も考えていないのだ。

エヴァンゲリオンの、俗にいう『旧劇』は、庵野の強い憎悪ルサンチマン産物であるという事実は有名だが、それはあくまで『悪い客』に向けられたものだ。

庵野は、気に食わない批評家もっと有り体に言えば『オタク』に負けるもんかと闘志を燃やす事はあっても、かつて一度たりと同じ業界人に対する『対抗意識』で燃えた事などはないのだ。

 

しかるに、庵野がことさら嫉妬されがちな人物で、また冒頭に書いたような「若手を嫉妬しているに違いない」などという頓珍漢な言いがかりをつけられまでするという事実は、非常に興味深い。

庵野という人物は、常に競うという事とは無縁で、ただ『自分』を分かって欲しいという自意識だけでここまで来たクリエイターだ。

その事実は、取りも直さず、庵野秀明オンリーワンであり、別の言い方をするなら「自分トップに立てる土俵でだけ戦って来た人物であることを意味する。

だがそれこそが、自分土俵を作れず、他人と競う、オンリーワンナンバーワンとして嫉妬するということしか出来ない種類の人間には、もっと攻撃されやす属性なのではないだろうか。

 

究極のナンバーワンであるオンリーワン庵野は、彼らの目には常に妬ましいものとして映るだろう。

なんとかして、自分たちと同じ『競争』のルサンチマン庵野を引きずり込みたい。

庵野が気にした事もないような『軸』で、庵野ナンバーワンでなくなる軸で、庵野嫉妬して欲しい。

そんな願望が、このツイートのような、あまりにも庵野キャラクター齟齬を来す『勘ぐり』として現れるのではないだろうか。

 

彼らは往々にして、実際には自分で戦う事の出来ないただのオタク、つまり『観客』だ。

庵野秀明新海誠嫉妬して闘争心を燃やす事はまずないだろうが、このような、新海誠出汁にして、庵野いちゃもんをつけたがる『観客』がいる事実は、まだまだこれから庵野を奮起させ続ける可能性が、まあ、確かにある。

2016-09-27

いつまでも蓮舫

池田信夫さんと八幡和郎という二人がどうにも気持ち悪い。

いつまで蓮舫蓮舫連呼するのでしょうか。

二重国籍問題は、それほど大きな問題でしょうか?

彼ら二人は、蓮舫氏が二重国籍者ではないと言っているにも関わらず、憶測に推測を重ね、二重国籍可能性と追及を続けていた訳だ。

結果、蓮舫二重国籍だったんだけど、手続き上の齟齬があって本人も思い違いをしていた訳だ。もし確信犯的であれば問題だが、そうでなければ、何が問題なのだろうか。

蓮舫台湾籍を持っていたからと言って、蓮舫台湾の支配下にある訳ではない。

プロフィール詐称と言っても、彼女民族としての二重性を持っていたのは誰でも知っていることなのだから彼女政治家として活動する上でそれは常についてくることだ。

別に台湾籍の有無は彼女政治信条政治的行動に大きな影響を与えるものではない。彼女台湾ハーフ、いやダブルだと言ってるわけで、それを踏まえた政治家なのだ

さて池田何某と八幡何某、すごい理路整然に論理を組み立ててるように見えるが、その根底にあるのは、くだらない民族主義であり、差別意識以外の何物でもない。

結果として、蓮舫二重国籍だったけど、

彼らは、蓮舫ハーフで、ややこしい手続き必要なので、不備がある可能性があるというだけの推測で、実は何のソースもなく、ただのタレントだった時の雑誌のいい加減な記事や、裏書のないプロフィールを元に大騒ぎをしたわけだ。

とりあえず、ハーフから騒いだんだ。ただそれだけなんだ。たまたま手続き齟齬があっただけで、ちゃんと放棄できている可能性もあったわけだ。この二人、大騒ぎしてたけど、なんの裏付けも無かったわけだ。

ジャーナリズムと言うにはあまりにも無責任だ。

2016-09-26

早く地球終れマジで

地球マジで終れ本気で生まれてこなきゃよかったと思っている、なぜなら健常な人間に宿っているはずの感情精神思考回路いろいろと欠如しているか

自分自分しかなれない、他人がどうなのか実際分からない、分からないがとにかく周りからアイツはおかしいと言われないために他の人間の行動を真似てキャラメイクしていく作業が本当にきつい

齟齬が出たらアップデートの繰り返して矛盾がでたらまたアップデートしてその作業永遠にくそして維持していかなきゃけないそのためのランニングコスト精神精神精神と思うと本当に早く地球全てが終って欲しいと思う

死にたいか死にたくないかで言われたら圧倒的に死にたいだがしかし自殺なんてしたら異常者、あいつはやはりまともではなかったのだと

死んだ後だとしてもそれが見透かされるのがとても嫌だそもそも人と関わって目を見て話す、どんなに馬鹿人間相手にしていても自分の歪さが見抜かれるんじゃないかと思って本当は気が気でない

一番良かったのは生まれてこないことで出来たら生まれる前に生まれてこないように、初めて自分意思を使いたい

2016-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20160923124336

増田は性欲にさいなまれ男性としてのあり方にコンプレックスがあるのかもしれない。

胸を揉ませてほしいと言われて友達と思えなくなったという増田もいたが、

生理的ものに対する嫌悪感が強いとやっぱり窮屈だよなと思う。

性にオープンになれとは思わないけどさ、コミュニケーションにおいて不足や齟齬に由来するものセクシャリティに絡めすぎだ。

2016-09-04

リアルである」と「リアリティがある」は全然違うよ

http://anond.hatelabo.jp/20160828032029

勘違いしている人がメチャクチャ多いけど、「リアルである」ということと「リアリティがある」ということは全く違う話だから

たとえばジャングル大帝を読んで「動物が喋るなんて有り得ない」と思うひとはいないわけで、作品内でちゃんと統一が取れていれば信じられるものが「リアリティ」だから

現実に即した、あるいは現実に極めて近いと思われる(ように描写されている)作品で、現実齟齬があるからリアリティがない」と感じられることがあるという話でしょう。

2016-09-03

[]

今回は裏サンデー

ヘビのたまご 第9話

うわ、もう殺しちゃうのか。

仮に死ぬとしてもしばらく先かと思ってた。

でも、う~ん……大してバックボーンがちゃんと描写されていない状態での退場だから、正直イマイチのれない。

世界観というか、この作品方向性を伝えるという意味では十分な役割を果たしたとはいえなくもないが。

国王理屈は、都合のいい解釈で、そもそも今回の事件を手引きした黒幕であるからすごく白々しい。

のだが、当事者の誰かがもう少し思慮深ければ起こらなかった、或いはそこまで酷くならなかった事態だったわけで、その点を考慮するとデュランは口をつぐむしかないわけだ。

後半のジンの答えは、大したことは言っていないのだが、まあ間違っていない。

桐生先生恋愛がわからない。 30話

うーん、二人のあたりの理屈は正直よく分からない。

そもそも、男女逆転させて性差を語るっていう発想は創作的観点から面白い思うけれども、マジになって語ろうとすると安易というか。

身体性差からくる、恋愛感やセックスなども含めた意識の違いというのは傾向として勿論あるのかもしれないが、そのほかの要素も加味して、総体的にかつ相対的判断しないと、どこかで齟齬が生じるだろう。

しかも、ここに個の問題を含めて考えないといけないわけだから

そもそも、たらればで地に足のついてない話で持論を担保するのって、結局は共感ゲームの延長線上にしかならないと思うし。

鐵血のアマリリス 最終話

まあ、打ち切りですな。

まあ、まずは作風が読者の何割かを遠ざけたのは間違いない。

リョナとかトーチャーポルノとかは一般受けしないんだから、その他の要素で面白く描かないといけないわけだが、それも拙かった。

DOG END 第2話(後編)

自分より体の小さい人間を盾にしたところで銃弾全て防げないだろ。

ましてや相手真正面以外からも撃ってきているわけで。

あんだけ規格外の握力とか腕力があるのに、普通に銃弾かれちゃうんだとか。

なーんか、ところどころ雑なところがあって、それが気になるせいでノりにくいんだよなあ。

2016-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20160826231303

哲学思想言葉自分の考えを表現出来ないか齟齬があるのかもしれない。

ただ全くない考えではないように思う。そもそも自己すら否定する仏教もある訳だし。

まれ目的は無いけど、日々何らかの役割や、関係性によって自分規定されているし、自分目的を与えて、他人社会価値観とは独立して満足していくのだ、という抽象的に言えばその程度の考えに収まる話だと思う。

2016-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20160819070827 (邦画を見ない人が邦画を批判してると言うけど、邦画を見ない人の邦画のイ..)

http://anond.hatelabo.jp/20160818231416 (シンゴジラの盛り上がりから、むしろオタクの力のなさを感じた夏だった)

http://anond.hatelabo.jp/20160818164555 (好きな邦画を並べる。見ろ。ただそれだけだ。)

このあたりの映画絡みの話題に関連して書こうと思ったけどうまく整理できないのでメモ書きだけ。



支離滅裂でもうしわけない

2016-08-18

はてブのやつの答え


架電」がいまいち納得いかない。 http://www.weblio.jp/content/%E6%9E%B6%E9%9B%BB

電話(線)を架ける」に由来する業界用語が、一般的に広まったものとされる。

2016-08-10

これネットの闇の核心に触れてるんじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20160809152948

偏差値ではないけど、この感じ、既視感ある。

2ch辺りでアニメアンチたちのアニメ批評なんかを眺めてる時も、理解の断絶を感じることが多い。

アニメ言語化しないぶん、より意図を汲み取れないで妙な邪推してしまう人が多いよね。

 

私が思うに、こうした現象メカニズムはこう。

偏差値というか、ASD傾向がある人あたりが、想像力障害ゆえに突飛な解釈をする→

長文で説得を試みられてもコミュニケーション障害ゆえ納得できない→

反発してますます偉そうにネガティブ解釈喧伝し、目立つ→

感化される人も増える、ってサイクル。

 

ものごとの妙味って複雑で多面的な要素が絡み合っているものから

言葉説明するのは困難だし長文になる。

でも言語化できないまでも、おおかたの人はなんなく汲み取れるんだよね。

本筋のメッセージ性とかの大事な部分を。だから総体的評価ができる。

ASD気味の人は些細なシーン接続齟齬とか曖昧さがあると、

もう脳内補完をしてあげる事ができなくなり、理解が途切れてしまう。

からそこで全てが台無しのように感じてしまうし、

結局自分の思い描いた筋書きしか受け入れられないようになってしまう。

 

このようにファジーな文脈解釈をするのに高度な脳機能必要となる一方で、

作品ネガティブな印象を与えるには一面的なことを短文で罵倒するだけで十分。

健全メンタルの人でも、その一面のネガティブ解釈に注目してしまえば、

他に読み取れたはずの多面的要素を容易に意識外に押しのけて、

まるで陰謀論に取り込まれるかのように感化されてしまう。

 

こういうネガティブサイクルが、ネットのそこかしこで見られる。

それでどんな話題においても、プロ水準の造詣の深さや視野の広さを持っている人の声よりも、

素人のパワフルな罵詈雑言の方が支配的になるし、正義面をするのもうまい

一番象徴なのはヤフコメかな? でも最近ブコメも大差ないかな。

 

まあ、啓発が進んでる分野では、ネット素人意見プロのそれに近くなる場合もある。

たとえばエスカレーターは歩くなとか。

はいえ、それはただ素人集団条件反射的に流れに乗っているだけで、

彼ら一人一人が毎回書き込むたびにプロ並の思索を巡らしているわけではないようにも感じる。

 

こういうところが、ネットの闇でありネット限界だと思うのよね。

 

  • 追記

ASD自閉症スペクトラム障害アスペルガー症候群をさした言葉です。

トラバで指摘されて気づいたけど、

ASD特有っぽいやたら神経質な指摘をする人と、その指摘に乗っかってDisを始める人は

必ずしも同一とは限らないと思う。

ASDの人を害悪扱いする意図は一切なくて、

現象としてそれっぽい指摘が発端になりやすい、という話。

普通そこをそんな卑屈な捉え方しないだろ」って思うような意見

意外に浸透しちゃう理由説明たかっただけです。

2016-08-06

ロースクールゲイとか

www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/gay-student-sued-hitotsubashi-university

ゲイのAくんは、周囲にカミングアウトする前に、Zくんに告っちゃったとのこと。ゲーム開始直後にラスボスに挑むくらい無謀。

カミングアウトだけならまだノーマルな人にも受け入れられやすいだろうし、それなりに賢い人達だろうからAくんが露骨差別されるなんてことも無かったのではないだろうか。そこを飛び越えて、男と男の関係になってくれ、というのはあまりハードルが高すぎる。ノーマルな人がゲイパートナーになれと言われることは、すなわち「お前もゲイになってくれ」or「バイになってくれ」と言われていることである

喩え話は、どこかしら齟齬が出るせいで、却って話を混乱させることもあって難しいのだが、あえて宗教にたとえてみたい。日本では宗教自由が認められているし、隣人の宗教が何であろうとあまり気にしない人が多いと思うが、その隣人がその宗教勧誘してくるとなると話は別だろう。だいぶ前の話だが、内村プロデュースというテレビ番組楽屋で、おさるレギュラー仲間に宗教勧誘投票呼びかけをしたら、内村に怒られたという話について、みなさまはどちらに共感できるだろうか。

カムアウトすれば自由になれる、という妄想

おすぎピーコおすぎ

差別があった頃のほうが楽しかった」と言った。

それは負け惜しみでなくそうだったんだと思う。

ここ10年ぐらいかな。

テレビにオネェタレントが大挙して押し寄せて

日本でもゲイパレード報道されるようになって

一部地域同性婚ヘテロ婚姻と同等の権利)を認めて・・・

LGBT活動が実を結んで

ゲイ市民権を得たかのようなムード蔓延してるけど

現実はまだまだそんなに簡単じゃない。

今回起きた大学生同級生への告白から自殺に至った悲劇

ひと昔前なら(ほとんど)起こりえなかったろうと思う。

何故かというと、そんなことを言ってはダメだと知っていたから。

同性愛について辞書を開けば、

そこには堂々と『異常性愛』と書かれていた時代があった。

もちろん、現代尺度ではナンセンスの極みなんだけど

でも、男が男を、女が女を好きであることが特殊であることは事実

身を焦がす想いに苛まれていたとしても

告白しても上手くいかないのはわかっていたし

何より告白することが相手に対し負担を与えることだとわかっていたから。

最近日本ゲイは甘やかされ過ぎなんだと思う。

ゲイだってだけで身の危険が及ぶような国でもないのに

主張したい権利アイデンティティも持ち得ないまま

海外猿真似ゲイパレードをやって

大勢で練り歩いて笑ってるだけの軽薄なゲイが増えた。

ファッション感覚ゴスペル歌ってる連中と同じ。

これでは世間は何も変わらない。理解なんて得られなくて当然。

カムアウトって誰のためにするの?

自分が楽になりたいだけだよね?

自分が楽になれば、それを聞かされた人が思い悩んでもいいの?

そんな自分勝手な理屈がいつの間にか「正しい行為」として推奨され、

あまつさえ「受け入れられる社会理想」とか

その覚悟もないし出来もしない連中が綺麗事で書くから現実との齟齬生まれる。

今回亡くなった大学生さんは、

まさにその歪みにはまってしまい、身後動きがとれなくなってしまった被害者

敢えてどぎつい書き方をすると、「寛容な社会」を標榜する方々は、

相手からゲイだと告白され、さらには好意を持っていると

言われることの意味を本当にわかっているのかな?

あなた男性だった場合、それは「あなたのチンポをしゃぶりたいんだ。

できればあなたのケツにも入れたいんだ。

(もしくはあなたのチンポをケツに入れて欲しいんだ)」を意味するんだよ?

まぁ、最近若いゲイセックスしない子も増えてるけどさ。

今回の件で、とあるブコメが「こういうケースを積み重ねて

世間理解が浸透していくんだろう」みたいなこと書いてる人がいた。

人が一人死んでるのに、理想的な社会形成するための

捨て石のように考えてるんだと思ってゾッとした。

LGBTに対して理解あるフリしたコメントをしてる人達

貴方貴女)達こそ、「認めてあげなくちゃね」っていう上から目線ゲイを見てない?

そして、自分が偶然上手くいったからといって安易カムアウトを薦めるゲイ達。

貴方貴女)達の無邪気で無責任な呼び掛けが

今回のような新たな悲劇を生む一因にもなっていることを自覚すべき。

日本生活する上で、レインボーパレードしなきゃならないほどの窮屈を

貴方貴女)達は本当に感じているの?

パレードに参加して5人とヤッてきた』なんて話、ゴロゴロあるよね?

みんなコンドームたくさん用意して出かけるもんね。

ただの大規模なお見合いフェス、やりコンになってることを

かにしておいて欲しい大半の隠れゲイは見抜いてるんだよ。

2016-07-20

turimotonaoki

>だから洗濯お願いね」と言っても「洗濯物を洗濯機に入れてスイッチを押す」で完成だと思っている。

実際にはそのあと干して、畳んで、しまうという流れがあるのにそれが見えていない。

(もちろんアイロンだって言われないとかけない。手洗い表示の衣類も普通に洗ってしまい、縮んだり色落ちさせたりしてしまう。)

 

この話はあくまで夫の家事能力を語る一例なんだろうけど、そんなさぁ、手洗いが必要な服なんて買うなよ。アイロンがけも同様。

服なんて一々畳まないで丸め箪笥しまえばいいよ。

女は男と違ってややこしい服を着るから齟齬が生まれるんじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20160713160607

2016-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20160718233215

どうでもいい感想としては、電車って他人がいっぱい居るし煩いのに、なぜか安らかに眠りやす環境では有ると思う。

他に集中しやすい、というのもあると思う。全く他に何かする余地が無いとこんなに人は集中できるのか、と驚くほど。

でもう少し考えた上での感想は、親と同居しているころは確かに、その家には居なかったほうが良かっただろうと思う。

しか現在も家が嫌、というのは、文章から受ける印象とはずれている。好きなことが出来ない、ということのほうが家という象徴よりも嫌さが大きい文章に見える。

ただ、本当に色々な齟齬があって、本当に疲れておられるように見えるから、そういった細かいことにフォーカスして何か言うのは憚られる。

言えそうなのは、とりあえず家という空間に対する過去経験から来る恐怖みたいな、よくわからないロジック自分生活を嘆くのは、たぶん心に良くないから辞めたら良いんじゃないか、というくらい。例え本当にそうであったとしても、一旦こだわるのを辞めてみたら良いのでは。

2016-07-10

コミュ障に捧ぐホウレンソウ方法

はじめに

コミュ障ですがコミュ障なりに齟齬のなく・円滑かつ迅速に、報告・連絡・相談をするためにはどうしたらいいか

という努力をしてきたので、その結果をレポートにしてみました。

同じようにコミュ障で悩んでいる人がいれば役に立てばいいなあと思って書いています

よりにもよって選挙の日に思い立って書いてみたので、流れてしまうかもしれないですね。

目的

これは職場で楽しくおしゃべりするだとかそういった事はぶん投げて、とりあえず

円滑に報告・連絡・相談をする事を目的としています

報告が長ったらしくなって上司にキレられたり、伝えたいことの3分の1も伝えられなかったりして

後々大変な事になってしまうのを防ぐものです。

報告・連絡・相談大事です。人と話すこと自体苦痛ですが、コツさえ抑えておけば短時間で済ませることができる……こともあります

お互い頑張りましょう。

まずタイトル意識する

自分から相手に話を降る時は、今から自分が「何について」話したいのか、タイトルを考えてみるといいと思います

ミーティング時間について」とか「来週の会議の内容について」とか、

あるいは「先週のお客様について」とか「懇親会について」とか。まぁなんでもいいんですけど、

何についての相談なのか、一番最初に言うと相手もそれは急ぎなのか、後回しにしてもいいのか判断することができ、

タイミングが悪いとかキレられる事をある程度回避できます

5W1H

大抵のビジネス本とか研修資料に書いてあるものですが、5W1H意識することは大変重要です。

ググれば死ぬほど出てくると思いますが、

5W1Hとは>> 「いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)」

という6つの要素をまとめた、情報伝達のポイントのこと。 << (コトバンクより)

ここをはっきりさせることを意識しましょう。

どうしたいのかを伝える

顧客要望であれば、「顧客は何がしたいのか?」「最終的にどうなりたいのか?」を意識すると、他の人にも伝えやすくなります

今、どういう状態にあり、最終的にどうなりたいのかをはっきりさせておくと報告もしやすくなります

これは仕事の内容にもよってしまますが、今どういう状態か?をはっきりさせないと後々トラブルに繋がる事がよくあります

自分要望を誰かに伝える時も同様です。

「どうしたいのか」「最終的にどうなりたいのか」を伝えるようにしましょう。

例えば、「ハサミを貸してくれませんか」と言うよりも、「紙を丸く切りたいので、ハサミはありますか」と言うと、

ハサミを使うよりも効率的方法相手提案してくれるかもしれません。


報告、回答はなるべく簡潔に

質問に対して回答する時は、文章をとにかく短くすることを意識します。

1番伝えたい事は何なのか、重要な事は何か、それを常に考えるようにしましょう。

最初はやっぱりよくわからないと思いますが、意識してトレーニングすると、だんだんと要領がわかってくると思います

質問に対しての回答は、英語問題の要領で考えてみるとわかりやすいです。

Q.好きなスポーツはなんですか?

→「野球です。毎週日曜日はトムとキャッチボールします。」

こういう例文よくありますよね。

この質問で1番聞きたいことは好きなスポーツは何か?なので、

スポーツ名前」が答えです。

その後に補足として、毎週日曜日トムとキャッチボールをしている話を付け足します。

これが、

「トムと毎週日曜日キャッチボールをしています野球が好きです。」という回答になると、

間違ってはいませんが、1番に何を言いたいのかよくわからなくなりますね。

この要領で、何を答えればいいのかを考えます

質問には、オープン質問クローズ質問という種類があります

オープン質問自由回答のものクローズ質問イエスかノーかで答えられるものです。

例えば、

オープン質問家族構成を教えて下さい

→A.父・母・兄・私の4人です。

クローズ質問あなたには妹はいますか?

→A.いいえ、妹はいません。

こんな感じでしょうか。

自分は今何を聞かれているのか?イエスかノーかで答えられるか?を考えてみましょう。

会議には参加が必要ですか?

はいかいいえで答えられますね。

会議は何時からですか?

→「時間」を問われているので「◯◯時です」という回答になりますね。

こんな簡単な例文なので明確ですが、質問も長くなると何を問われているのかわからなくなりがちです。

相手が何を知りたいのか?時間か?金額か?内容か?など、それを特定するのに努めましょう。

相手質問が長かったりして、いまいち何が言いたいのかわからない時は正直に何がわからないのか相手に聞きましょう。

質問特定するときには、「何が知りたいのですか」だと相手によくない印象を持たれてしまう事があるので、

時間についてでいいですか?」とか「◯◯の話ですか?」とか、上記のタイトルの要領で聞いてみると

相手意図特定やすいと思います

限定的イエスかノーの場合や条件がある場合は、

はい。ただし~(条件)」というように、最初に可否を伝え、その後に条件を伝えるといいと思います

とにかく!文章を!短く!

人の頭に残る情報は本当に少ないです。何を伝えたいのか、重要なところを最初に伝え、

補足は後から伝えましょう。


最後

こんな感じでしょうか。わりかし当たり前のことしか書いてないので、物足りないかもしれないですね。

一朝一夕にはなかなか難しいとは思いますが、ポイント意識して試行錯誤してくと、

だんだんとできるようになってくることもあると思いますので、ちょっとだけ意識してやってみるといいと思います

いきなり頑張ると疲れちゃうので、ちょっとずつでも。

お役に立てれば幸いです。

2016-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20160705224433

しつこくてすみません。(謝る気ないw)


なんか聞いてるとデータモデルをちゃんと押さえられていない気がします。

根底」にあるモデル(大抵の場合DBにいるやつ)を抑えていれば、それ以外のデータ構造はそれらの変換からできているので、世をしのぶ「仮の姿」ですよね。

根底」にあるやつがどんな風に変装して「仮の姿」になっているのかを調べて頭に入れて、ついでにメモっておけばOKですね。


インターフェース齟齬がでるのは、何が「根底」にある『変わらないやつ』で、何が世をしのぶ「仮の姿」(『いかようにも変わる』)なのか、

『変わらないやつ』からいかようにも変わるやつ』にどんな風に変身(変換)しているのかを整理できていないことが原因のような気がします。。

仮の姿から「別の仮の姿」へ変換するときも、『変わらないやつ』とそいつらがどんな風に変身した関係なのかを抑えてないと、変な設計になるのではないでしょうか?


要するに「仮の姿」と「別の仮の姿」だけで考えてはダメ!だと。

常に「根底」にある『変わらないやつ』を意識しろ!っていうことですね。


上から目線すみません。。


追記:

他人設計した「根底」にある『変わらないやつ』が残念なものだった場合は、なんとも言えないです。。

2016-06-27

アスペADHDを併発してる夫に、カサンドラ症候群になって別居中の妻が最近言ったり送ったりしたことをまとめなおしてみた。


あなたはいつもデフォルトの「あなた」がしっかりとあって、基本的に寝て起きるといつも同じ「あなたからスタートする。

昨夜言い争った内容も、私の涙も、出ていない結論も、あなたに訪れた幸運さえも、きれいに「解決」「終わったこと」になっていて、

「えっ、なにそれ?」「ごめん、思い出せない」「いつの話だっけ?」と忘れ去り、毎日まっさら気持ち気持ちよくニコニコ笑っている。

私はこんなに悶々と悩みを抱えているのに。まだ、何も解決していないのに。

どうしてあなたはそんなに幸せそうな顔でいられるのだろうと、私は静かに憤りを感じる。

そのことに、あなたは気付かない。気付けない。

でも、私の雰囲気の変化を敏感に感じて、だけどそれが何かわからないので、

「どうしたのー?」とニコニコしながら頭を撫でてもらっても、今は私の気持ち逆撫でするだけだというのがわからない。

私が「今はやめて」と言ってしまうと、あなたはどうすればいいかからなくなって、泣きそうな顔でフリーズする。

そして明日になって、今日が昨日になってあなたリセットされるまで、身体的接触自体消極的になってしまう。

まり純粋すぎるあなたを前に、私はまた罪悪感から自己嫌悪に陥ってしまう。

あなたが「昨日」を引きずるのは、心身の調子がとても悪いときだけ。

から、見ているとすぐに調子が悪いのがわかる。

常に私が話すとその場その場では真剣に考えてくれているのはわかるのだけど、何かで気が散ったりしてその場で結論に至らなかった場合、話が翌日に引き継がれることはなかなかない。

引き継がれているとき=考えすぎて身体にも異常が出てしまっている(大体急に40度近い高熱を出す)ときなので、

あなたが苦手な分野の話をするのはとても億劫になるし、熱を出させてしまうと申し訳なくなる。

毎日リセットされるので、行動も思考ほとんど変化がなく他人に影響されない。

ブレない自分を持っているあなたは、その基準の中で厳格で明快な判断を下す反面、

まるで精密機械にように、同じ結果、同じ結論に達するために同じ経過を幾度も辿るので、何度も何度も同じやり取りをして、同じ失敗をする。

あなたは気付いていないかもしれないけれど、私からは、毎日同じ段差に躓き、毎日車輪を再発明してニコニコ喜んでいるような生活を送っているように見える。

から最初からできることは確実にできるけど、できないことはなかなか、時には年単位時間をかけてもできるようにならない。

実は前の失敗を踏まえてアプローチの仕方が変わっていたり、つまずくポイント微妙に違ったりして、あなたなりに変化が全くないわけじゃないのはなんとなくわかるんだけど、

一度失敗したら、気を付けていれば普通二度と失敗しないだろう。と思うようなことで何度も失敗しているのを見ていると、面倒くさくなって頼むのをやめたり、つい手を出してしまう。

私が手を出すと、あなたはペースが乱れて混乱し、蓄積されかけていた経験値はあっという間にゼロに戻る。

あなたの歩みを見守るには、私には忍耐強さが足りないのだと思う。

一つ新しいことを覚えるのに、時間をかけて体と脳に染み込ませる必要があるし、大抵のことはリセットされて翌朝には元に戻ってしまうので、

一緒に暮らしていて相手として、相手に影響を与えている感じがしない。まるでよくできたロボット暮らしているような気持ちになる。

カレーを焦がさず作る練習の為に毎日カレーを食べ続けるのはさすがに苦痛だし、仮に特訓の果てにカレーの玉ねぎは焦げなくなっても、野菜炒めはやっぱり焦がしてしまうのがあなた

特に苦手な、自他の心情や情動の絡むことになると、そもそも全く一般的でない、突拍子もない考え方でこれまで生きてきていたりして、

一般的感覚リアクションに至る理由が全く理解できなかったり、「その発想はなかった!」ということばかりのようで、教えようとすると大変労力がかかるし、それも徒労に終わることの方が多い。

すごく頼れてしっかり者で、同年代の人よりはるか精神的に大人な部分と、普通の人は当たり前にできることができない小学生並の部分が混在していて、そのギャップが激しすぎる。

から、「ただもう少し気を遣ってほしい」とか、「こういうことを察して行動して欲しい」というような小さな不満が、

元の不満が小さいからこそ、『なぜこんな簡単なことが何度言ってもできないのか、それは私が大切にされていないからではないか』とどんどん膨らんでいく。

診断がついて、頭ではあなた特性によるものだと理解しているつもりでも、あなたの優秀な側面も知っているからこそ、「そんな馬鹿な」「できるはずだ」「私でもできるのに」と、どうしても心が納得させられない。

あなたもっとポンコツで、スッパリ諦めがつけばいいのに、諦めきれない。

あなたが私を愛してくれていることは、あなたの態度や行動からとてもよくわかるのだけれど、

あなたの表明してくれる愛情と、そういった未発達な部分からくる対応齟齬で、私の心はひどく混乱し、罪悪感や自己嫌悪に蝕まれ疲弊する。

口に出して頼みさえすれば、なんでも喜んでやってくれるのはわかっているし、その都度私があなたに言うようにすれば家庭が円滑に回るのはわかっているけれど、

全部言葉にして言わなければ伝わらなかったり、項目や手順を紙に書いて掲示しなければいけなかったり、やってくれても思わぬところで失敗したりするのがしんどくて、つい、言うよりも自分でやってしまう。

伝える労力と我慢を天秤にかけて、我慢を選んでいるのは私自なのだけれど、それでも不満が蓄積されていく。

もっと早く診断がついていれば、言わなければわからないものなのだと知っていれば、まだ言っていく方向に頑張れたかもしれないけれど。

ずっと「普通は察して自発的に動けるハズで、それをしないのはやる気がないからだ」と思っていたし、

「なぜ私ばかりが言うという労力を払わなければならないのか(なぜ分からないのか)」

「なぜ書かないとわからないし、今から書く必要のある話をするということも察せないのか」

「なぜ記録を残さないと忘れるのか」

「なぜコミュニケーションをするために、準備に労力を払って、テンポの悪いやり取りをしなければならないのか」と、今もどうしても思ってしまう。

普通じゃないのがあなたの魅力でもあり、弱点でもあるのに、私はあなたに私の思う「普通であることを強く望んでしまう。

カウンセラーとのやり取りの中で、あなたあなた自身まり意識はしないままに、幼いころから自分はなんとなく社会の中で居場所を確保できなさそうだと気付いて、

時間をかけ、工夫を重ねて、人とは方法が違っても概ね同じ結果が得られるように様々なことを訓練してきたことを知った。

その結果、表面上「ちょっと変わった普通の人」風に振る舞えるように努力し続けて、今現在社会的に自立した生活を送れていて、

それが同じような特性による不自由さを持つ人たちの中では、カウンセラー医師が投薬を渋って今後に期待をかけたくなる程度には上々の成果とされることもわかっているつもりだし、

実際、なにが問題なのかさえ正しく認識できれば、大抵のことをゆっくり解決に向かわせられるだけの自己分析能力問題解決能力もあって、

生活改善する意識もかなり高い部類であることも、本などに出てくる様々なケースを読む中でわかってきた。

けれど、それでも、私が無意識に求めてしまう「普通」と、あなたの演じられる「普通」には大きな隔たりがあって、その溝はきっと今後も埋まらなくて、それがとてもつらいし、不安になる。

2016-06-24

ウォーターフォールの話してるSIerの人の話の危機感のなさ

私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログに対するSIerからの反応を見て危機感がないよなーと思った。

「ウォータフォールは一切メリットがないので止めておきなさい」っていう言葉メリットって誰にとってのメリットかっていうのに齟齬がある感じ。

そういう意味この記事の小噺

受託開発の要件定義フェーズあなた要件を変えないと顧客にとって不都合が起こることがわかったとします。社内で相談した結果、えらい人がこう言いました。

確かに不都合はあるかもしれないけど、固まった要件自分から揺り戻すなんて出来ないぞ。これ以外やりませんって合意を取らないと前に進めないだろ? その変更が違う変更を産むかもしれないし、お前それ膨らんだ時に責任取れるの?

SIerの抱える問題本質だと思うんすよね。

実際につくった後で「思ってたんと違う!」と言われても、「要件定義合意した通りですよね?」と言える仕組みで自分たちお金を貰えないリスクを抑えてるんでしょ?

から顧客にとっての価値言及せずにウォーターフォールにもメリットがあるって言うのはポジショントークじゃないですかね。

そりゃ「ウォーターフォールは一切メリットがない」なんてことはないですよね。SIerにとっては。

ウォーターフォールじゃないと契約できないとか日本の文化があるからアメリカのやり方はなじまないとか言ってて、じゃあその日本に馴染むやり方で価値のあるシステムが組めてるのかっていう。より価値のあるシステムを生み出そうとしてるのかっていう。

そうやって現状に甘えてるばかりで、より価値を生み出せるやり方をするプレイヤーが出現したらどうなるのか、みたいな危機感がないですよね。

知らんけど。

2016-06-14

気配を断つのが上手すぎて怖いって言われて哀しい

会社上司たちが目の前で俺が聞いちゃいけなさそうな会社機密情報を話そうとしてたので、

「あの、私席はずしましょうか?」と声をかけたら、「うわぁいたの!?からの「増田くん気配断つのが上手すぎて怖いわー」と言われてしまった。

言い方的にも冗談半分ではあるだろうけど、好きで影が薄いんじゃないわい!とちょっとしかったので愚痴ってみる。

もともと1対1なら普通だけど、4,5人集まると途端に影が薄くなる。

からその時盛り上がった話とかをしたときに「あれ、お前あの時いたっけ?」とか言われるタイプだ。

「いたよ」と主張すると、大抵しばらく考えて「あーあーあーあー!いたわ!いた!いないとおかしい!」とか言われるが、

その盛り上がった話題最初に場に提供したのも、途中でいい感じに話題を連結させて盛り上げたのも俺だよ?と思ったりして寂しい思いをする。

会議でいいアイデアを出したのが他人の手柄になりかけたこともあった。

友人や恋人から教師、親、同僚、上司取引先、店の常連さんまで、いろんな人から似たようなことを言われるので、

何人かに聞いてみたことがあるが、どうも場面を思い出した時の映像にいないか、背景に溶け込んでいて見つけられないらしい。

でも、いないとエピソード齟齬が生じる程度にはやり取りに参加しているので、最初は別の人の発言かと思うのだけど、

よーく出来事を思い出していくと、壁のシミとか風景の一部だと思っていたところに急に出現して発言する感じで記憶の中に現れて、また消えていくそうだ。

それも大体が確信を持って俺だとわかるわけではなくて、状況証拠的におそらくここに当てはまる人物は増田だろう、みたいな感じらしい。

まったくもってひどい話である

人混みで合流しようとして、こちらから相手確認できているのに相手からはこちらが全然見つけられないのは最早いつものことだし、

増田は?」「あれ、さっきまでそこにいたんだけど」とかもよく言われる。まだ3m圏内にいますよ。

車の後部座席に座ってたら「アレ?増田乗ってる?ヤベェ置いてきちゃった!」と言われたこともある。

「いや、いるよ」って言ったら運転してたやつが事故りそうな勢いでびっくりしてた。幽霊かっつーの。

子供のころはケイドロ中に警備の間をするっと通って特に走ることもなく囚人解放するのが得意だったけど、捕まってる仲間も接近に気付かなくて、タッチしたとき本気でビビられたりしてこっちもヒャンってなる。

小学生の時に、びっくりしすぎた女子が漏らしてしまって号泣して、一時期ケイドロ禁止になった。

子供残酷なので、終わりの会で急遽始まった再発防止策会議女子が言い出した、「増田くんをケイドロに参加させない」が支持されて先生が慌てて止めるというおまけつき。

これまでにも何度か原因を自分なりに考えてみたりしたけど、イマイチよくわからない。

見た目のモブ度が高すぎるということなのか?と思って、高校生のころに頑張ってちょっと奇抜な服を着てみたこともあるけど、

後日「あの時妙な恰好してきてたのお前だよな?」と別の友人が疑われていたのでその方向で頑張るのは早々にやめた。

別にずっと下向いてるわけでも、隅っこでうずくまってるわけでも、目を合わせないわけでもないし、発言しないわけでもない。

あー、でも、多人数だと自分がぐいぐい行くというよりは、場の空気が盛り上がってうまく回るように薪をくべたりするような意図発言が多いかも?

なんにせよ存在感が薄いってことだとは思うのだが、生き物としてオーラとか発してる圧力みたいなものが弱いのかなー?だの、

すぐ見失われるのは、視線意識死角みたいな位置が落ち着くとかで、自然とそこに収まってるのかな?くらいしか思いつかなかった。

まあ、悪いことばかりでもなくて、

席や出席番号で機械的に当てていく先生にはあてられるけど、見回して雰囲気指名する先生には一年間まったくあてられないこともあった。

多分普通なら見つかって叱られるようなことをスルーされて、お目こぼし状態になってるようなこともあると思う。

テーマパーク繁華街デートに行くと「100%見失うから手を繋いでほしい」って言ってもらえるのも嬉しい。

それでも毎回3,4回は軽くはぐれるのだけれど。

----

追記:

すげーブクマついて目立ってる、やったね。慣れてないから気恥ずかしいけど。

会ったことないけど似たような人いっぱいいるだろ(共感くれよ)と思って書いた部分があったので、チラホラいて嬉しい。

仮に実際にニアミスしてもお互い気付かないだろうからネット越しで存在確認ができるのはとても良い。

自動ドアエレベーター、あと「いらっしゃいませ」してくれないATMと、消えたら二度とつかないトイレセンサーライトは我々の敵です。

コンビニの前でセンサーに向かって手を挙げながらぴょんぴょん跳ねたりとか日常茶飯事。ふと動いたとき実家の猫がびっくりして跳ねるのもよく見ます

ブコメにあった、空気読みすぎとか、会話のキャッチボールしてないのでは?とかはちょっとドキっとした。

確かに、会話のキャッチボールをしてる人たちが取りこぼしたり失くしたボールを、キャッチボールの輪の中に投げ戻すようなことを言ってることが多いかも。会話の球拾い増田

体育のバスケ試合中「ヘイパヘイパ」って言い続けてるだけで、全然ボールに触らない系プレイヤーでした。

自分に飛んできたパスを横から味方が華麗にカットしていったこともあったけど、イジメじゃないと信じてます。信じてますとも。

麻雀普通にロンされるので捨て牌は認識されてると思います。好きな役は七対子です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん