「四面楚歌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 四面楚歌とは

2023-09-22

きしだそうりかわいそうかわいそう

国連演説しても誰も聞いてくない、かわいそうかわいそう

国連で呼ばれてない会合に出て、演説しようとしたら断られた、かわいそうかわいそう

内閣改造したら支持率上がるよと言われたので実施したら支持率変わらなかった、かわいそうかわいそう

増税したらお友達財務官僚が喜ぶよと聞いて、増税しようとしたら国民がマジギレした、かわいそうかわいそう

10月からインボイスしようとしたけど、いろいろとバレて反対派だらけになって岸田総理四面楚歌、かわいそうかわいそう

安倍ちゃんみたいにやりたいのに、協力者がいなすぎて支持率上がらないし自民党内部から批判、かわいそうかわいそう

国民から増税メガネバラマキメガネと呼ばれて、かわいそうかわいそう

次の選挙議席失って、かわいそうかわいそう

2023-09-15

仕事愚痴って言う相手居ないパターンあるよな

フリーランス取引先のチームに入ってやってるんだけど

なんか社長には気に入られてるんだけどそれ以外は俺を辞めさせる流れらしくて

四面楚歌状態なんだけどこれを愚痴れる相手あんまいない気がする

2023-09-12

追記】【追記2】【追記3】ジャニオタへの梯子外しがひどい

「性加害の事実認定されてない!告発者は嘘つき!証拠もない!」

事務所が認める

事実ならなんで訴えないんですかあ?」

当事者の会が刑事告発意向

第三者委員会調査で現役タレント被害はなかった!」

ジャニタレ自身風間俊介)が「申告できてない被害者もいるのでは」とテレビで話す

アサヒ製品はもう買いません」

キリンジャニーズ切り表明→「キリンも買いません」→JAL→「もう乗りません」→本日マクドナルドも表明→「モ、モスに行くから…」



今まで男性アイドル界の頂上にいた彼女たちの足場が急速に崩れ始めてる。

その頂上も実際は圧力忖度で他グル排除することで維持してたもの

ジャニタレCMに起用されたのも実力というよりジャニーズブランドへの好感度だしそれが失われるなら企業ジャニタレを起用するメリットなんてない。

(だからコンプライアンスかいうけど本当は損得だよね)

契約継続を表明してるモス不二家花王にすがってるけどそれらも正直どうなるかわかんないと思う。

ジャニーズ事務所ファン害悪でもジャニタレには罪はない。たぶん。

崩れ始めたブランドにしがみついてないで推しの脱退を後押ししてあげればいいのになーと思うけど、まあ頂上の見晴らしが忘れられないんでしょうね。

追記

花王契約見直しニュースきた。

今日の昼まで「花王さんありがとう🩷」「これからも愛用します」と言ってた人たちがまたハシゴ外されてキレ散らかしてて草も生えない。

ほんと売上の海外比率とか関係いからね。

ここで社会がノーを突きつけられないならこの先どんな性加害も「子供性的虐待したジャニーズだって許されたよ?」で通ってしまう。

まともな企業なら取引を続ける選択肢なんてないはず。

追記2】

タイトル

しました

ジャニオタ叩き?

最初は私もファンに同情してたよ。

心酔していた対象裏切られるのはとてもつらいだろうって。

明日は我が身かも、とも考えた。

でも被害者バッシングやらこの期に及んでもジャニーズ事務所応援タグやらの自己中心的な動きばかりで反省も自浄作用も出てこない界隈はもうダメだと思った。

あれは巻き込まれた人たちじゃなくて立派な加害者の一部なんだと。

どれだけ自分たちが愚かなことをやっているのか理解できるまで100回でも200回でもあなたたちはおかしいと言い続けないといけない。

頂上にいたのはファンではないのでは?

男性アイドル界隈の頂上、ならわかりやすいかな。

ジャニーズトップであることでジャニオタトップでいられた。

推しはこんなにテレビに出てる、CMにも起用されてる、国民みんなから愛されてる…やっぱりジャニーズ(=私たち)最強!」だった。

本人がそう明言することはないだろうけどね。



ジャニーズ事務所にも根本的に変わることを期待していたけどあの会見でダメなんだなと思った。

これから慌てて事務所名を変えたりするかもしれないけどもう信用できない。

怒られてから反省したふりをする子供と同じ。

せめて性犯罪をなあなあにして誤魔化す企業ちゃん四面楚歌になって潰れるという実例になってほしい。

ジャニタレ移籍して他所アイドルと公正な競争になることを願います

追記3】

9/13本日モス契約見直し表明。

セブン不二家ジャニーズキャンペーンも中止。

ファンの嘆きや恨み節がたくさん流れてくる。

悲しみはわかる。

でも怒りはこんな惨状を招いたジャニーズ事務所にこそ向けてくれ…

2023-09-09

anond:20230830203626

弊社は従業員10,000人以上の大企業

Bさん達が弊社の社内公募制度をぶっ壊したんだが、どうすればよかったんだろう。

部署でBさんお荷物

プライドが高いBさんは社内公募制度を利用

Bさんは無能なのに資格だけ持ってるし面接受けもいい

上司はBさんが消えれば人員補充受けられるから積極的に送り出すし、推薦書にも当たり障りないことを書く

公募部署に異動

最初はみんな騙されるがすぐにボロが出て四面楚歌

でも面接して受け入れた社員から簡単に異動させられない(社内公募制度は数年内に1回だけの制限あり)

Bさんを引いた部署が、続々と社内公募を取りやめ

社内公募制度公募部署が激減

死に制度

2023-07-30

anond:20230729191407

バウアーがアメリカ野球ファンから最悪期の亀田大毅的な四面楚歌な嫌われ方してるの見て(今でも日本試合チェックして打たれてると大喜びして罵倒してる)、

よく分からない民族だなと思ってた

2023-07-16

婚活し始めたらそれはそれで死にたくなるっぽくて四面楚歌

死にたくなくなる薬 で検索かけたら電話番号表示されてワロタ 繋がらないやつやろ あーあ どうして

なんか絶対そうはなりたく無いけど犯罪に手を染めたりしてしまう前に、狂う前に、死んでおきたいんだよな

とりあえず身辺整理は徐々に進めているところ

2023-05-08

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2142051

本来と違う用途をしただけで「尊厳破壊」って呼ぶの?クリックしてもらうために頑張ってインパクトのある単語と置き換えたんだねってほっこりする



もうtogetterのこういう誇張表現うんざり



しょうもねぇ~~~~~~こんなしょうもないコメントをするためにブクマしてるやつもそれに☆つけてるやつもしょうもねぇ~~~~~

こいつら四面楚歌って聞く度に「戦争で負けて死んだ楚の人に対して失礼だと思わないの?」とか船頭多くして船山に登るとかの表現に「いくらなんでも船で山に登る人はいないでしょう。こういう誇張表現うんざり」とか言うんだろうなあああ~~~~~~~そんなつまんねーこと書くためにブクマしてるやつも☆つけてるやつもほんとしょうもねえ~~~~

2023-05-04

同人でちやほやされたいタイプ

同人をやっている字書きの友人Aが、流行ジャンルのカプに新規参入した。

が、「参入が遅かったせいかちっとも反応がもらえない」としょっちゅう愚痴っていた。

流行ジャンルなのにそんなに四面楚歌に…?と彼女アカウントを覗いてみたら、イイネ数多い・マロ感想来てる・しぶでもデイリーランキング入りと充分すぎるくらいの反応だったので宇宙猫になった。

彼女はいつも参入先でアンソロを作るタイプなので、もっとバズってカプ内のアルファツイッタラーになりたいらしい。

自分は壁打ち交流なし系なので、考え方が真逆すぎてびっくりしたしカプ被らなくて良かったな……と思った。(カプが同じだったら避けてたかもしれない)

2022-11-18

anond:20221118120613

尾張の立地の良さよな

京都に近いし、海を背負ってるので四面楚歌になりにくい

その真逆甲斐

2022-09-05

弱者男や反フェミが救われることはないなあ

身近に数人いる実体験程度の母数の話なので全体に普及するつもりはないんだが、身近な弱者男やフェミニズムにいちいち食ってかかる男、反フェミたちが救われる未来がどう頑張っても見えないなという日記

一生童貞女性から嫌われる、会話成立不可、頼みの綱の女性蔑視的エロ表現は全部焼かれる。(描いてるやつも似たような拗らせキモオタなのか?女性主体的性的客体化されず女性蔑視が入らないエロを描ける絵師がいない、それじゃないと抜けない成熟した精神性を持つ人たちの市場がないのかも)


彼らは四面楚歌に感じているが、どうやら自己評価客観的評価にかなりの乖離がある。

よく似た光景を別の場所で見たことがある。ADHD無能社員が周りから常にフォローと尻拭いをされて、福祉の一環で会社が面倒を見てあげていて人材としては役には立ってないのに、自分が優秀だと勘違いをしていて、自分に大きな仕事を回してくれない、評価が低すぎると怒っている場面だ。


能力も怪しいが、人間性もかなり怪しい。

30近いのに小学生と話してるんじゃないか錯覚するほど幼稚なんだよね。美味しいお菓子をもらって褒められてるだけなら、家事を手伝ってママカーネーションを買ってきて、すごく良い子でお利口さんにできてるかもしれないが、与える側に回る力が全くない。

大人げなくて、小さな子供スマブラボコボコにしたり自分より下の人間を見つけてきては笑ってるのが趣味話題が非常に幼稚。何かあるとすぐに台パンやら持ち物に八つ当たりやら、手が出ている。

精神的に弱いため、自分が劣っている現実について見せられそうになると大暴れする。

発達障害もしくはグレーゾーンなんじゃないかと思うんだが、簡単作業簡単な指示を少しやる程度であれば仕事ができるから障害者雇用ではなく普通就職を選ぶようだ。

身なりを気にすることがなく、異常に清潔感がないが、自身客観視することはないのでそこそこイケてると思っているらしい。

このような男性が、問題を抱えていない普通の成人男性・成人女性と関われるかどうかと言われると、お付き合いは絶対に無理だと思う。なんなら友人になれるかも結構怪しい。

仕事上の付き合いをドライに続けてるだけなので関係は良くも悪くもない。他の社員から苦情がくるし、問題行動をどうにかしたいんだけど、やんわり言ってもうまく理解できてないようだった。

一応なるべく良い人生を送れるように、支援しているつもりなのだが。

彼らは現実を見るのが嫌なようなんだけど、現実を見たくない問題行動を起こす人に、どう対処すべきかの解答をまだ見つけられていない。

2022-04-29

anond:20220429021921

しろ、この件は、「表現規制反対派」の中のあらゆる派閥を敵に回してしまった、典型的八方美人の例だと理解すべきだと思う。

表現規制反対派」の中にも、「あからさまなR-18ゾーニング必要」という穏健派と、「ゾーニング規制であり表現を萎縮させるので撤廃すべき」という原理主義がいる。原理主義という言葉ネガティヴなら、原則とでも呼ぼうか(そういえば『図書館戦争』の主人公陣営も「原則派」だったな)。

これまで穏健派原則派との亀裂が見えてこなかったのは、槍玉に挙げられた表現がどれもR-18ゾーニングには値しない」ものだったからだ。着衣した女性が胸を強調した献血ポスタースカートに股のラインをなぞるような形のシワがついた農協ポスター巨乳女性が表紙のラノベ夜這いを楽しみにする着衣女性、そしてボタンを手にこちらを振り向く巨乳制服JK、これらはいずれもR-18ではない。いずれも(「規制すべきか」という基準で考えるならば)穏当な表現であり、映倫が言うところのPG-12にも該当しないだろう。つまり穏健派はこれらを「こんなのゾーニングに値しない」と考えるので、ゾーニング反対の原則派と共闘することができた。

ところが、今回不健全図書指定を食らったBL本は、あからさまな性行為が描かれている。肛門から精液が漏れ出す描写もある。穏健派から見ると、こんなのR-18がつけられて当たり前だ(少なくとも、男性向け作品女性から精液がこぼれるような描写があればR-18だろう)。したがってR-18ゾーニングを支持する穏健派は、「こんなエロ本R-18をつけないなんてどうかしてる」とBL作家バッシングすることになる。

では、原則派はどうか。原則派はもちろん、R-18指定はそれによって販路が狭められるなどの弊害があるので事実上表現規制であると捉え、R-18ゾーニングに反対する。したがって、原則派は「そもそもR-18ゾーニングは不当」と主張するだろうが、彼らも事実として「現状のゾーニング基準では当該作品R-18に該当する」ことは認めるはずだ。

ところが当該BL作家さんは「ゾーニングには賛成」と言ってしまった。本人的には「原理主義過激派じゃありません、穏健派です」ということを意味する枕詞のつもりだったのかもしれないが、これが原則派の逆鱗に触れた。原則からすれば、ゾーニング相当の物を「ゾーニング賛成ですが」と言いながらゾーニングせずに出版することは卑劣裏切り行為である。かくしてR-18ゾーニングに反対する原則派は「お前はゾーニングに賛成なのか反対なのか、どっちなんだ、このコウモリ野郎」とBL作家バッシングすることになる。Show the flag! ってやつだ。

さらに、当該作家さんが「女性暖簾をくぐるのに抵抗があるので~」という理由を持ち出してしまったために、男性権利に敏感な層から「男は抵抗がないとでも思っているのか」男女平等の支持者から男性向けゾーニングを維持しながら、女性向けだけ『特別扱い』を受けようというのか」という非難を浴びることにもなってしまった。つまり男性権利に敏感な男性男女平等の取り扱いを支持する男女も敵に回したことになる。かくして当該BL作家さんは四面楚歌状態に陥ってしまったのであった。

ではどうすればよかったかというと、ひたすら原則派に徹していれば四面楚歌になることは避けられたと思う。つまり東京都の『不健全図書制度廃止せよ! エロいBLゾーニングなしで売らせろ!」という一本で攻めるべきだった。そうすれば穏健派から非難されたかもしれないが原則から表現規制と闘う同志として迎えられたはずだし、「男性向けのゾーニングにも反対です」と一言付け加えておけば男性権利に敏感な男性男女平等の取り扱いを支持する男女から矛を向けられることもなかった。

ゾーニングには賛成ですが」なんて言って穏健派にもいい顔をしようとしたか原則派にそっぽを向かれたのだ。穏健派を敵に回すことは覚悟すべきだった。っていうか、あん露骨エロを成人指定なしで出版しといて自分穏健派ですアピールは無理があるでしょ。やってることはどう見ても表現の自由原理主義過激派なのに、それを自覚できていなかったというのが最大の問題であるように思う。

追記

流石にこのブコメには絶句してしまった。

イラストに「R18」はあるが、テクストに同様の規制は無い、という前提が理解されていない。現在運用上は、文章で性行為描写しても、イラスト化していなければR18とはならない。双方の基準統一されるべきだろう。

今回指定されたのは「コミックス」だが。作者名検索したら普通に無料立ち読みが出てくるのだが、これのどこが「テクストなのだろうか>https://www.cmoa.jp/author/121926/

そもそも普通に作者も「コミックス」と言ってるわけだが>https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/hoshizakileo/status/1517603860205817856

作者がコミックスと言い、アンチフェミ表現の自由戦士がコミックスという前提で話を進めている中、「テクスト」の規制の話を持ち出すこのひとの目にはいったい何が見えているのだろうか……

さら追記

anond:20220430005751も書いたので読んでね。

2022-04-27

anond:20220427143809

慎太郎知事やってる時の表現規制を退けた成功体験

その時に繋がりができた共産党にそそのかされたのと

BL多様性肯定する崇高なもの」という驕りと

オタクに対する近親憎悪

エロではしゃいでるわきまえてない男オタクは許せないという歪んだ正義感

ドロドロに混ざり合って煮詰まった結果やね

当時共産党の窓口だった上野も党内で冷や飯食いになったようだし

代わりに台頭しつつある反上野派はより強硬的でBL切り捨てに動いてるから

残念ながらBL四面楚歌だね

夜画帳にハマりかけて困ったからこの日記を書いて終わりにしたい(ネタバレあり)

広告で夜画帳というBLが表示されて気軽に読み始めた

予想以上に面白かった

第一登場人物が全員クズ

第二にクズ共の謀略頭脳戦がクズかった

第三に主人公お人よしの方がダメ男ばかりに引っかかるカス

第四にセックスセックスセックスセックスセックス

なんだこれ

ワイの知ってるBLは妹が職場腐女子から押し付けられてくる何十冊とある国産BLぐらいだ

あとはパプワくんぐらい

セックスセックスセックスセックスセックスばかりの国産BLタイトルも内容もよく覚えてない

どれも同じに読めるので3冊ぐらいで読み終わった

だが夜画帳はセックス以外の要素が強くて惹かれた

最新話102話が終了して半年の休養期間に入ったのだが、

コミPO!脳内整理を兼ねて画像を作り始めて、正直、夜画帳にハマりかけてる

BLも娘にするとまた違った百合百合しい魅力が発生するものだな

ネタバレ start)

主人公貴族三人を斬殺して犯罪者になったところで102話終了

元々敵が多かった主人公だがこれで遺族会が発生して三面に+一面されて四面楚歌状態になった

犯人主人公だと読者は分かっている

しか物語の中ではまだ真犯人は見つかってない

どういう過程真犯人が見つかるのか

逃げ続けられるのかを考えていると楽しすぎて時間が矢のように過ぎていく

ネタバレ end)

  

しかしワイは再就活をしなければならず嵌って時間無駄にするのはどうなのだ?!

と理性が訴えてくるのが今日夜一時ぐらいのことであった

  

だめだだめだだめだ

こんなんじゃんだめだ

  

働かないとお賃金がギンギンになれない

遠くに住む妹とも何年も会えてない

  

銀行にもいかねばならない

漫画にハマるのは他人に任せて彼らの感想文や考察文を読んでる方がワイには一番の利益になる

ワイは漫画と決別せねばならない

もう月末だし時間がない

  

とゆうわけでこの日記を書いて夜画帳熱を沈めて社会復帰への一助としたい

歯を磨いて寝る

2022-04-13

正義暴走」論は死んだの?

 河瀬さんが訳の分からんことを言って左右を超えて四面楚歌になってる件、当然はてブでも叩かれていた。

[B! ロシア] 東大で入学式 来賓の河瀬直美氏 「ロシアを悪者にすることは簡単」:朝日新聞デジタル

 問題になったのはこの部分なわけだが…。

 管長様にこの言葉真意を問うた訳ではないので、これは私の感じ方に過ぎないと思って聞いてください。管長様の言わんとすることは、こういうことではないでしょうか?例えば「ロシア」という国を悪者にすることは簡単である。けれどもその国の正義ウクライナ正義とぶつかり合っているのだとしたら、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。一方的な側から意見に左右されてもの本質を見誤ってはいないだろうか?誤解を恐れずに言うと「悪」存在させることで、私は安心していないだろうか?人間は弱い生き物です。だからこそ、つながりあって、とある国家に属してその中で生かされているともいえます。そうして自分たちの国がどこかの国を侵攻する可能性があるということを自覚しておく必要があるのです。そうすることで、自らの中に自制心を持って、それを拒否することを選択したいと想います

令和4年度東京大学学部入学式 祝辞(映画作家 河瀨 直美 様) | 東京大学

 このうちの「悪者にすることは簡単」の部分がタイトルになって特に叩かれた部分なのでそこを中心にこの増田を書くとしよう。

 これ、ネットで一時期流行ってた類の陳腐正義暴走論じゃないの?実際にこの祝辞抽象化してみようか。

(1) 一方を悪と決めつけることは簡単(で思考停止だ)。

(2) 正義正義がぶつかり合っていると考え両者の意見をよく聞いてみることが必要ではないだろうか。

(3) 悪と断じて切り離すよりも自分事として自省することが大事だ。

 この(1)(2)は正義暴走論における典型パターンだ。まあ正義暴走論でなくても一方的に悪のレッテルを貼り糾弾することはよくないことだという論法はよくある。

 悪と認定することについて例を出せば、ナチスについて「絶対悪」だと論じた記事にも「世の中に『絶対悪』などと言うもの存在するという考え方も十分危険」「絶対悪とか言い出す人って、時代が違えばホロコーストやってた方なんじゃないかと思う」というコメントがついた。あのナチスですら、だ。

[B! 歴史] 新書の役割――「ナチスは良いこともした」と主張したがる人たち(田野 大輔)

 それとも「世の中に『絶対悪』などと言うもの存在するという考え方も十分危険」と「誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで、私は安心していないだろうか?」には大きな差があるだろうか。「絶対悪」と「悪」は違うということなの?

 「一方的な側から意見に左右されてもの本質を見誤ってはいないだろうか?」という文章があると意味が変わるとか?それならこの部分を叩くべきなのでは?

 まあ、そもそもきっと恐らく同じ人が書いているわけではないだろう(両はてブで誰がどんなコメントをしているか比べるつもりはない)から、一方が優勢なら他方は黙って他方が優勢なら一方を黙って様子を窺っているだけで意見が変動したように見えるだけだとも言えるかもしれない。

 ただ、正義暴走論って例えば「何かを悪だと決めつけるのは危険だ。ファシズムだって正義暴走から始まった」って議論が数年前ツイッターとかで起こったらしいけど、こんな感じである意味将来惨禍を起こさないようにする謙抑的な目的を持った思想でもあったはずなんだよね。個人的にはこういった論は期せずして矮小化擁護に繋がってしまいがちではと危惧するし悪しき価値相対主義に陥りそうで不安になるんだが、一方で自省的な側面に意義があるとも思ってたわけです。

 つまりこういう時どう考えても悪(いや侵略行為はどう考えても「悪」でしょ?何か時代によって価値観は変わるからって言う人もいるけどそういう話ではなく)だと考えられる行為を行っているものが悪認定されてボコボコに言われていれば言われているほどこういう論が出てこないとその意義は達せられないよなと思うとこもあって…。いや言い出しにくいよ。現にナチスユダヤ虐殺している最中に「絶対悪存在するのと考えるのは危険」なんて言ってみ?最悪だよね。人格を疑われて当然だと思う。でも誰もが悪だと考えている時に異議申し立てしてこそという話になるのでは感はある。

 でもそれができずに過去出来事適用して話をするだけなら意味もなく矮小化しかねないリスクを伴うだけでどうしようもない論法じゃね?まあくだらないことで炎上した人を過剰な叩きから庇うことには使えてるからいいのかな?中途半端理解で口を出して火に油になるパターンもあるけどそれは使い方が悪いということで。

2022-03-03

anond:20220303190735

せっかく横からコメントくれてるから返事書いとくわ

かにイランはせいぜい中東地域大国から超大国ロシアとは不釣り合いだと言いたくなるのは分かるよ

とはいえ今のロシアみたいな大国だけに限定しても「兵糧攻めの行き着く先は必ず大規模戦争」にはならんだろ?

当たり前の話だけど、どんな超大国でも国内厭戦気分が広がれば政権ごと倒れる

現にロシアでは経済制裁に動揺してオリガルヒまで侵攻を批判しはじめてるし、トップ戦意満々でも国内世論コントロールできなければ腰砕けだ

要するに四面楚歌になっても国内戦意を維持できるかが問題になるわけよ

「必ず大規模戦争になる」というのは一部の事例を一般化しすぎ

過去日本たまたま成功したし、近い将来の中国でも成功するかもしれないけどね

2022-02-26

anond:20220226180118

他国北方領土日本かどうかなんて興味ないだろうし、とりあえずロシアといっしょで攻め込んだ国扱いで四面楚歌じゃねえかな

2021-12-25

撮り鉄って四面楚歌状態なんだな

鉄道会社に注意され

他のオタクから嘲笑され

一般人からも白い目で見られてるかと思いきや

最近反差別からもきっしょい集団として批判されて、もはやすげえよ

2021-12-08

anond:20211208101829

まさに今それで四面楚歌

来月から住む部屋なくなるんだが?!

2021-10-14

新宿駅三分の計で話題になった多人数SLG三國志真戦のチャットが荒れている

某鯖シーズン1のこと

ある同盟スパイなどを駆使して勢力を拡大

最後に残った武闘派同盟外交の根回しにより、全ての有力同盟を味方につけることで四面楚歌に陥らせ屈服させた

ある意味で鮮やかなものだが、この展開を不服とする人物チャットで不満をぶちまけている

こんな戦いばかりでは引退者が続出するとの主張である

傍観者である自分も白ける気分はある

特にシーズン1では経験者と初心者の差が大きい

展開が理不尽と感じた初心者はもうプレイに戻ってこないかもしれない

違法性はなくても、VALORANTで問題になったスマーフィングに隣接する問題があるように思われる

経験者が集まり特定同盟プレイを初めて、他の同盟スパイバラ撒けばゲームを牛耳れてしま

弱小同盟経験者と、初心者は狩られるだけの立場になる

このようなフレイザー同盟の発生を防ぐためにはプレイヤーに倫理節度をもとめるよりも

運営対策必要だと思われるが、経験者にポイントをつけて同じ州に集中できなくする程度では

別端末で新規プレイされたりして効果は薄い

スタート条件は一緒なので、その意味では公平であるし、規制には限度があるだろう

せめて複垢スパイしたことが明らかなプレイヤーは永久BANする対応を取ってほしいものだが

(これは件の同盟複垢スパイをしたと断定する主張ではない)

コーエーにライアットゲームズほどの根性があるかは疑問である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん