はてなキーワード: orangeとは
占いの結果になぜ?と言っても仕方ないが 、ENTPとENTJ、テスト受けるとこによって違うのよね
あと、いちばんそれっぽいのは、ストレングスファインダー(2016〜2018年くらいに受けた気がする)だが、
上位資質に、学習欲、着想、戦略性があるのに、半分よりも下に、分析思考と原点思考と未来志向があるという矛盾
戦略的思考力 とりあえず考える | 実行力 物事を成し遂げる力 |
人間関係構築力 大体みんな友達 | 影響力 売り込み/押し売り |
【自分の34の資質】 | 【分類】 |
---|---|
1. 学習欲 | 戦略的思考力 |
2. 着想 | 戦略的思考力 |
3. 自己確信 | 影響力 |
4. 親密性 | 人間関係構築力 |
5. 戦略性 | 戦略的思考力 |
↑上位5 | 6~10↓ |
6. 指令性 | 影響力 |
7. 内省 | 戦略的思考力 |
8. 回復志向 | 実行力 |
9. 達成欲 | 実行力 |
10. 活発性 | 影響力 |
↑上位10 | それ以外↓ |
11. 責任感 | 実行力 |
12. 競争性 | 影響力 |
13. 自我 | 影響力 |
14. 目標志向 | 実行力 |
15. ポジティブ | 人間関係構築力 |
16. 社交性 | 影響力 |
17. 最上志向 | 影響力 |
半分よりも下↓ | |
18. 個別化 | 人間関係構築力 |
19. 収集心 | 戦略的思考力 |
20. 公平性 | 実行力 |
21. 適応性 | 人間関係構築力 |
22. 運命思考 | 人間関係構築力 |
23. 分析思考 | 戦略的思考力 |
24. 成長促進 | 人間関係構築力 |
25. 共感性 | 人間関係構築力 |
26. 慎重さ | 実行力 |
27. コミュ | 影響力 |
28. 信念 | 実行力 |
29. 原点思考 | 戦略的思考力 |
下位5↓ | |
30. 未来志向 | 戦略的思考力 |
31. アレンジ | 実行力 |
32. 規律性 | 実行力 |
33. 調和性 | 人間関係構築力 |
34. 包含 | 人間関係構築力 |
この34の資質の順位表から、以下のような個性特徴が推測できます。
この34の資質の順位表から、以下のような個性特徴が推測できます。
この34の資質の順位表から、以下のような個性特徴が推測できます。
- 自己確信や指令性、競争性、自我、目標志向などの影響力の資質が高く、自分の能力や意見に自信を持ち、積極的にリーダーシップを発揮し、目標達成に向けて努力する人物です。
- 他者に対して自分の考えや目的を伝えることに長けており、説得力や影響力があります。
- 自分の価値観や信念に基づいて行動し、自分の思い通りに物事を進めることを好みます。
もちろん、これらのタロットカードの組み合わせに基づいて解釈を行います。
1. ワンドの3(正位置)
ワンドの3は成果や達成を象徴します。現在の仕事において、あなたは達成感や成功を感じている可能性が高いです。プロジェクトや計画が順調に進んでいることを示しています。
太陽は幸運や明るい未来を示します。現在の仕事環境はポジティブであり、喜びや満足感が広がっている可能性があります。仕事においてもポジティブな展開が期待できます。
逆位置の法王は伝統や権威に対する挑戦を示すことがあります。現在の状況で、伝統的な方法や権威に対して異議を唱える必要が生じているかもしれません。柔軟性と独自のアプローチが求められるかもしれません。
皇帝は統治や組織力を象徴します。現在の仕事において、あなたはリーダーシップの役割を果たしているか、または果たすべき状況にある可能性があります。組織力と決断力が成功に寄与しています。
全体的に見ると、仕事においては成功と満足感があり、積極的なエネルギーが流れています。ただし、逆位置の法王からは伝統や権威に対する調整や柔軟性が必要とされていることが分かります。これに注意しながら、リーダーシップの力を発揮して仕事を進めていくことが重要です。
https://somethingorange.jp/entry/otakusabetu
個人の感想です感が強い
何故なら、スプラッタ映画を愛し、アニメを視聴しても、別にイジメられてない層は存在するからだ
忘れられがちだが、例の事件の当時、スプラッタの方が迫害にあっていた
レンタルビデオ屋からホラー映画が消えていたのを覚えてる御仁も要るだろう
イジメの対象となるような人物の共通項は、オタク的趣味であったという方が良い
当時の排斥対象は、今でいう「キモオタ」「チー牛」「コミュ障」であり
嘲笑する論説は巷に溢れているだろう?
同属嫌悪も誤りだ
でな、オタクというのは自認もあるから、オタクがオタクに物申すというシーンは増える
だが考えて欲しい
「私もパチンカスだけど」っていう奴どれだけいる?
この「同族嫌悪」というのは、自認する属性にクズが居るケースでしか起こらない
少なくとも、自認の余地があり、そこに居るヤカラを嫌うから結果同属嫌悪と見えるが
本人の中では「同族」なんぞと思ってない
まだしも、聖地や商業主義に絡めて、オタクは客と認知されたという方がマシだ
ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからのホットエントリ、ブクマ数順トップ30
ブクマ数 | タイトル | ドメイン |
---|---|---|
1651 | 男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記 | takumif.hatenablog.com |
1272 | 【テンプレ付】chatgptを使ってツールの要件定義をしたら工数が40時間→4時間になった - みんなのシステム企画 | ripurun.com |
1234 | SF小説好き1480名に聞いた「絶対に読んどけ」っていうSF小説ランキング - 俺だってヒーローになりてえよ | www.orehero.net |
876 | なぜ雑談が重要か - stmn tech blog | tech.stmn.co.jp |
849 | 半年くらい子育てしてみた感想 | kinoppyd.dev |
844 | コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員・相談員のコラム|学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科・法学部 | www.j.u-tokyo.ac.jp |
755 | 家族が亡くなった直後に避けたい5つの行動 | www.ht-tax.or.jp |
693 | 『日中韓共通語彙集』pdf | tcvd-asia.com |
681 | アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く | foocom.net |
653 | あだち充『タッチ』を精読する。浅倉南はほんとうは何を考えていたのか。 | somethingorange.jp |
638 | 山下達郎氏が松尾潔との契約の解除に同意した件について│おとましぐらの音楽ブログ | mujintoudisk.com |
619 | コンピュータ基礎講座 第1回 | jp.fujitsu.com |
619 | 熱中症予防に「前腕冷却」「手のひら冷却」が効果的 アスリートも実践 | weathernews.jp |
594 | 株式譲渡のご案内【VISUAL ARTS BLOG】 | visual-arts.jp |
538 | 徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memo | kumagi.hatenablog.com |
527 | クビになった青い鳥のイラスト | www.irasutoya.com |
515 | なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。 - Something Orange | somethingorange.jp |
495 | 文章校正支援ツール | 無限ツールズ | mugen-tools.com |
492 | 5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ | 株式会社ジェーン | janesoft.net |
481 | 30~40代男女の7割が、Vtuberが配信している動画を全く見ないと回答。ほぼ毎日見ているのは14%【Vtuberに関するアンケート】 | sheepdog.co.jp |
478 | 朝日新聞社内でジャニーズ報道を仕切る「ジャニ担」の影響力|SlowNews | スローニュース | slownews.com |
477 | コンピュータ講座 応用編 第1回 | jp.fujitsu.com |
472 | きれいなコードを書けという話について - Software Transactional Memo | kumagi.hatenablog.com |
470 | ツクツクボウシの鳴き声がパートごとに異なる意味を持つことを初実証 | 研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY) | www.kyushu-u.ac.jp |
457 | フリーランス・個人事業主は知っておきたい新たな選択肢「マイクロ法人」とは? | www.ht-tax.or.jp |
456 | Dockerのポートマッピングのデフォルト設定は危ない - JUNのブログ | jun-networks.hatenablog.com |
451 | 【格ゲー】『俺を獲れ』ウメハラがデータ収集のGeminiさんに厳しい対応をしていた理由が判明!「オレ自身が自分のプレイをデータ収集に近い感じでSF4から見てた」「だからこそ言いたい。メチャレベル低いすよって」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト | mtg60.com |
448 | TBS金曜ドラマ『トリリオンゲーム』のハッキングシーン舞台裏 - 株式会社リチェルカセキュリティ | ricsec.co.jp |
426 | 「20 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省の Slack 導入 | slack.com |
397 | ついに山下達郎の晩節が汚れたw(松尾潔のジャニーズ批判) - まいかのあーだこーだ:楽天ブログ | plaza.rakuten.co.jp |
> あだち充『タッチ』を精読する。朝倉南はほんとうは何を考えていたのか。 - Something Orange
https://kaien.hatenablog.com/entry/2023/07/21/181247
への感想。
──────
そんなに単純な話であるわけがないだろう。もしそうならば、喜んでホイホイと達也にくっつけばいい。
現実にはそうならない。なぜなら、くっつこうとしても、和也の面影が出てくるからだ。つあまり、「彼女が愛しているのはあくまで和也ではなく達也だ」というような単純な図式は成立しない。換言すれば、次の図式は成立しない。
▲
このようなヤジロベエでの比較は成立しない。両者を比較するのは間違いだ。
では何があったかと言うと、こうだ。
(和也)
/ \
南 ── ── 達也
ここにはトライアングルがある。ただし、頂点の(和也)はすでに消失している。消失している人物が、トライアングルの頂点となっている。そのせいで、南と達也は分断されてしまっている。(つながらない)
(和也)─ 南
という結びつきが強すぎるせいで、
南 ─ 達也
という結びつきは阻害されてしまうのだ。
この阻害が、ロミオとジュリエットの障害要因(家柄)のように、二人の間の障害要因となる。
ついでに言えば、南の心理は、分析で片付くものではない。南の心理は「わかりにくいもの」として受け取るのが正しい。南は後ろ姿を見せて、本心を隠す。本心を隠したヒロイン像というのが、この作品の特徴だ。
という謎 X として理解するべきなのが、南のヒロイン像だ。わかったつもりになるのは、作品の本来の趣旨を正反対にねじ曲げていると言える。わかったつもりになってはならないのだ。
(以下、「タッチ」のネタバレを含む。ネタバレといっても、ポートピア連続殺人事件の犯人なみに知られていることなので、気にする必要もないのだろうが。このタイトル+冒頭の注釈だけなら、ネタバレにはなっていないと思う)
あだち充『タッチ』を精読する。浅倉南はほんとうは何を考えていたのか。 - Something Orange
が面白かった。
それと同時に、長年の疑問を思い出したので、書いてみたい。
「タッチ」で描かれているキャラクターの位置づけは、まさに↑の通りで、
天才ちゃんの南と(ただ、ピンチヒッターで出た新体操の大会で、優勝寸前までいくというのは、作者は新体操なめてんだろ、とは思った)
努力家で、南から本当に欲しい思いをもらえないことにうすうす気付いている和也なら、
漫画家によっては、同じキャラ設定でも、達也を殺して、和也(と南)に達也を乗り越えさせて結ばれるというストーリーを選んだんじゃないだろうか。
吾峠呼世晴とか、押見修造とか、井上雄彦なら、達也を殺しそう。
誰なら達也を殺すだろうか?
大手メーカーのプロダクトについて手伝って欲しいってことで業務委託で入ったんだけど
見させてもらったんだけど、まぁクソコードでした
どれぐらいクソかっていうと{ apple: 100, banana: 200, orange: 300}ってなってる中からorangeの値を取ってくるときに
for文でkeyをループして一つ一つをイコール比較して見つけたらbreakするっていうコードが日常的に使われてるぐらいクソ
他にも数え上げたらキリが無いんだけど「難しくて読めない」じゃなくて「アホすぎて読む気が失せる」っていうコード
そんでそのクソコードに対して追加機能を入れてくれって言われたんだけど
こんなクソコードだとバグを引く可能性がめちゃくちゃ高いし作業効率化のためにリファクタリングしましょう、って提案
結果としてはこの半年ぐらいで想定の進捗の半分ぐらいしか行ってない
「最初は半年でコレぐらいができるって言ってたのに半分しか進んでないぞ!」
とか言ってくるんだけど
「だからリファクタリングしないと作業効率悪すぎて全然進めないですよ、まずはリファクタリングしないと無理ですよ」
ちなみにその人の実装スピードはこっちの3分の1ぐらいなので慣れたら早いとかそういう問題じゃ無い
❓ 匿 名 ダ イ ア リ ー
200回ほど出力させてみたが、暴力的、性的、差別的、政治的、その他公序良俗に反する言葉がプロンプト(説明文)に含まれているとポリシー違反でブロックされる。
NGワードが含まれていなくても、出力された画像をAIがダメだと判断した場合もブロックされる。また、AIがNGだと学習したであろう一部の言葉やスラングもブロックされるようだ。
不便なのが画像の構図を指定する際によく使われるバストショットやヘッドショットという言葉はshot(発砲)が含まれているのでブロックされる。つまりAIのご機嫌を伺いながら代替になるプロンプトを書くことになる。
一部ブロックされない方法として、AIがNGワードと判断していないけれど良くないとされる言葉、代替になる言葉に置き換えることでNGワードを迂回することもできるようだ。(world war 2 →WWII Underwear → bikini)
ブロックされすぎるとサービスからBANされて利用できなくなることもあるようだ。
twitterで見たのはエロ絵描きの人が、Dalle2のアップロードした画像を編集する機能を利用して、ミロのヴィーナスのコラージュを作ってエロ画像を作ろうとしただとか、水着画像を出力しまくったとからしい。
というわけで自分が試したワードとredditのフォーラムで挙げられていたワードをまとめてみた。
もちろん下記以外の直接的な言葉も当然ブロックされるので注意。
───Sexy Porn Hot Bukkake Succubus Penis Gay Butthole Piss Fetish Lingerie Hentai Uterus Ovaries Shirtless Underwear Naked
───War Headshot Dead Weapon Gun Rifle Revolver Knife Blood Bandit Gang Corpse Skull Hell Kidnap Seppuku Lynch Murder Slaughter Shoot Fear Attack Beating "Clockwork Orange"のような暴力的な描写がある映画名
───Soviet Dictator Pakistani "Ukrainian Flag" "Donald Trump" ほか政治家名
その他
───"Emma Watson" Unicycle Fart Shit
326と100 %ORANGEてどこいったん?
01.Never say never
シンデレラガールズの10年を振り返るトップバッターにはこれ以上無い選曲だったのではないでしょうか。
あーこんな曲だったなと思った。
いきなり来るのかとびっくりした。
5位にはびっくりしたけど神的にいい曲だから納得した。
04.パ・リ・ラ(Long Intro Ver.)
05.Just Us Justice
まあみんないるしやるよなあと思った。
がのちゃんすごかった。
歌が上手くて聞いてて気持ちよかったけどみのりんごにもいてほしかった。
08.Age14が歌う『リトル・リドル』
ひーがあざとくてかわいかった。
ミリオンリアブでミュージカル調のライブやったみたいに再現してほしかったなあと思った。
贅沢なことを考えていると曲を聴きながら思った。
めぎゅもいるから後は富田がいればBrand new!オリメンいけるなと思った。
入り方がギャグみたいだったけど合ってた。
やるんだあと思った。
本当にやらなかったからここをレイナンジョーにしてほしかった。
選曲も組み合わせもなんかしっくりこなかった。
めちゃくちゃよかった。
富田もせえなもいることが半面したのでとてもテンションが上がった。
GJGはライブで楽しいことを知ったのでこれから毎回やってほしいと思った。
そんなユニットあるんだなあと思った。
ななみんがいるのでこれはソロがランクインしているんだなと思った。
18.躍るFLAGSHIP
マジでめちゃくちゃよかったんだけどもうこれ絶対佐藤心はいないんだなと悲しくなった。
でもライブ自体はめちゃくちゃよかったから早くアーカイブで見直したい。
やるんだあと思った。
完璧な人選に完璧な選曲だったのでJUNGOは素晴らしい方なんだなと思った。
自分がO-Ku-Ri-Mo-Noきっかけの復帰勢なのでとても刺さった。
さっきの前半MVPが一瞬でこっちになった。
U149は漫画として大好きなので、「第三芸能課です!」でやられた。
欲を言えば橘にいてほしかったがともよが出てきたのでオッケーだと思った。
ランクインしてて驚いた。
めちゃくちゃよかった。
人数が少なくてびびった。
26.Nocturne
とてもよかった。
なんかNocturne歌ってる時の渕上舞だよがやけにかっこよいアイドルに見えた。
みんな歌もうまかった。
でも楓さんは来ないんだなと確信した。
27.こいかぜ
最初にシルエットだけ映して会場をどよめかせるあたりでJUNGOのにやけ面が浮かんだ。
めっちゃびっくりしたしめっちゃ良かったし生で聞けるとは思ってなかった。
でも21位は結構低いと思った。
良い曲だった。
29.オウムアムアに幸運を(Short Outro Ver.)
30.青空エール(Long Ver.)
やるとは思ってなかったので嬉しかった。
歌詞が本当に素晴らしい曲だと思った。
32.Let's Sail Away!!!(Long Intro Ver.)
琴歌の声が聞こえにくかった。
Brand new!が来ると思ってたのでびっくりした。
この曲に投票したファンは神的に良い人だしセンスがあると思う。
曲もいいし歌唱も全員安定感があった。
35.Life is HaRMONY(Long Intro Ver.)
初披露なんだと思った。
36.THE VILLAIN'S NIGHT
37.Hungry Bambi(Long Intro Ver.)
人気のある曲だと思ってたけどランクインしてなくてびっくりした。
39.Yes! Party Time!!(Long Intro Ver.)
最終ブロック前だけど十時がMCもバックダンサーもしてないので出演を確信した。
めちゃくちゃ楽しかった。
40.Orange Sapphire
YPTの後にやったら死人が出ると思った。
41.Twilight Sky
順位に納得した。
とても良かった。
42.Tulip
完全体はやはりいいなと思った。
43.Brand new!
マジで最高にめちゃくちゃ良かった。
すげえ良かったし期待通りだったし生バンド最高だった。
44.Stage Bye Stage
楽しい曲だった。
45.GOIN'!!!
ひーが出てこないので妙だと思った。
神的に楽しい曲なので神的に楽しかったしモニターにデレアニ流れてたからデレアニも見直したくなった。
1位なんだあと思った。
生バンドがとても良かった。
やっぱひーらーけは凛ちゃんが好きだなと思った。
47.S(mile)ING!(Long Intro Ver.)
2番の途中あたりで大槻唯のソロ曲はランクインしなかったということに気づきショックを受けた。
十時が来るのは確信してたけどなんだかんだで8人も揃うと感動するなあと思った。
後は担当ではないんだけど歴代CGの並びにウサミンがいるのはなんか嬉しかった。
良い曲だね。
人が多いと思った。
なんか前の人が泣いてた。
U149はメインのアイドル達は当然としてもゲストで出てくる年上アイドルの扱いもとても上手なのでロリコン以外にも読んでほしいと思った。
後はプロデューサーの扱いも難しいと思うんだけどちょうどいい塩梅の立ち位置だと思う。
50.お願い!シンデレラ
歌詞が良いと思った。