「ボイコット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボイコットとは

2024-01-26

anond:20240126183251

9.「平和基本法から佐藤優現象〉へ

 〈佐藤優現象〉を支えている護憲派の中心は、雑誌としては『世界』であり、学者では山口二郎和田春樹である。この顔ぶれを見て、既視感を覚える人はいないだろうか。すなわち、「平和基本法である。これは、山口和田らが執筆し、共同提言として、『世界』一九九三年四月号に発表された。その後、二度の補足を経ている(56)。

 私は、〈佐藤優現象〉はこの「平和基本法からの流れの中で位置づけるべきだと考える。

 同提言は、①「創憲論」の立場、②自衛隊合憲化(57)、③日本経済的地位に見合った国際貢献必要性、④国連軍国連警察活動への日本軍の参加(58)、⑤「国際テロリスト武装難民」を「対処すべき脅威」として設定、⑥日米安保の「脱軍事化」、といった特徴を持つが、これが、民主党の「憲法提言」(二〇〇五年一〇月発表)における安全保障論と論理を同じくしていることは明白だろう。実際に、山口二郎は、二〇〇四年五月時点で、新聞記者の「いま改憲必要なのか」との問いに対して、「十年ほど前から護憲立場から改憲案を出すべきだと主張してきた。しかし、いまは小泉首相のもとで論理不在の憲法論議が横行している。具体的な憲法改正をやるべき時期ではないと思う」と答えている(59)。「創憲論」とは、やはり、改憲論だったのである

 同提言の二〇〇五年版では、「憲法九条の維持」が唱えられているが、これは、政権が「小泉首相のもと」にあるからだ、と解釈した方がいいだろう。「平和基本法」は、戦争をできる国、「普通の国」づくりのための改憲である。同提言軍縮を謳っているが、一九九三年版では、軍縮は「周辺諸国軍縮過程と連動させつつ」行われるとされているのだから北朝鮮中国軍事的脅威が強調される状況では、実現する見込みはないだろう(60)。また、「かつて侵略したアジアとの本当の和解」、二〇〇五年版では、周辺諸国への謝罪過去清算への誠実な取組みの必要性が強調されているが、リベラル過去清算は終わったと認識しているのであるから、これも実効性があるとは思えない。要するに、同提言には、論理内在的にみて、軍事大国化への本質的な歯止めがないのである

 佐藤が語る、愛国心必要性(61)、国家による市民監視(62)、諜報機関の設置等は、「普通の国」にとっては不可欠なものである佐藤饒舌から私たちは、「平和基本法」の論理がどこまで行き着くかを学ぶことができる。

 馬場は、小泉純一郎首相(当時)の靖国参拝について、「今後PKOなどの国際的軍事平和維持活動において殉死殉職した日本人の慰霊をどう処理し追悼するか、といった冷戦後平和に対する構想を踏まえた追悼のビジョンもそこからは得られない」と述べている(63)。逆に言えば、馬場は、今後生じる戦死者の「慰霊追悼施設必要だ、と言っているわけである。「普通の国」においては、靖国神社でないならば、そうした施設はもちろん、不可欠だろう。私は、〈佐藤優現象〉を通じて、このままではジャーナリズム内の護憲派は、国民投票を待たずして解体してしまう、と前に述べた。だが、むしろ、すでに解体は終わっているのであって、「〈佐藤優現象〉を通じて、残骸すら消えてしまう」と言うべきだったのかもしれない。

 ここで、テロ特措法延長問題に触れておこう(64)。国連本部政務官川端清隆は、小沢一郎民主党代表の、テロ特措法延長反対の発言について、「対米協調」一辺倒の日本外交批判しつつ、「もし本当に対テロ戦争への参加を拒絶した場合日本には国連活動への支援も含めて、不参加を補うだけの実績がない」、「ドイツ独自イラク政策を採ることができたのは、アフガニスタンをはじめ、世界の各地で展開している国連PKOや多国籍軍に参加して、国際社会を納得させるだけの十分な実績を積んでいたかである。翻って日本場合多国籍軍は言うに及ばず、PKO参加もきわめて貧弱で、とても米国国際社会理解を得られるものとはいえない」と述べている(65)。

 元国連職員吉田康彦は「国連憲章の履行という点ではハンディキャップなしの「普通の国」になるべきだと確信している。(中略)安保理決議による集団安全保障としての武力行使には無条件で参加できるよう憲法の条文を明確化するのが望ましい」と述べている(66)。川端吉田の主張をまとめれば、「対米協調一辺倒を避けるため、国連PKOや多国籍軍軍事活動積極的に参加して「国際貢献」を行わなければならない。そのためには改憲しなければならない」ということになろう。民主党路線と言ってもよい。今の護憲派ジャーナリズムに、この論理反論できる可能性はない。「8」で指摘したように、対北朝鮮武力行使容認してしまえば、改憲した方が整合性があるのと同じである

 なお、佐藤は、『世界』二〇〇七年五月号に掲載された論文山川均の平和憲法擁護戦略」において、「現実国際政治の中で、山川ソ連侵略性を警戒するのであるから、統整的理念としては非武装中立を唱えるが、現実には西側の一員の日本を前提として、外交戦略を組み立てるのである。」「山川には統整的理念という、人間努力によっては到底達成できない夢と、同時にいまこの場所にある社会生活改善していくという面が並存している」と述べている。私は発刊当初この論文を一読して、「また佐藤柄谷行人への点数稼ぎをやっている」として読み捨ててしまっていたが、この「9」で指摘した文脈で読むと意味合いが変わってくる。佐藤は、「平和憲法擁護」という建前と、本音が分裂している護憲派ジャーナリズムに対して、「君はそのままでいいんだよ」と優しく囁いてくれているのだ。護憲派ジャーナリズムにとって、これほど〈癒し〉を与えてくれる恋人もいるまい(67)。

10.おわりに

 これまでの〈佐藤優現象〉の検討から、このままでは護憲派ジャーナリズムは、自民党主導の改憲案には一〇〇%対抗できないこと、民主党主導の改憲案には一二〇%対抗できないことが分かった。また、いずれの改憲案になるにしても、成立した「普通の国」においては、「7」で指摘したように、人種差別規制すらないまま「国益」を中心として「社会問題」が再編されることも分かった。佐藤沖縄でのシンポジウムで、「北朝鮮アルカイダの脅威」と戦いながら、理想を達成しようとする「現実平和主義」を聴衆に勧めている(68)が、いずれの改憲案が実現するとしても、佐藤が想定する形の、侵略植民地支配反省も不十分な、「国益」を軸とした〈侵略ができる国〉が生まれることは間違いあるまい。「自分国家主義者じゃないから、「国益」論なんかにとりこまれるはずがない」などとは言えない。先進国の「国民」として、高い生活水準や「安全」を享受することを当然とする感覚、それこそが「国益」論を支えている。その感覚は、そうした生存の状況を安定的保障する国家先進国主導の戦争積極的に参加し、南北格差固定化を推進する国家―を必要とするからだ。その感覚は、経済的水準が劣る国の人々への人種主義、「先進国」としての自国を美化する歴史修正主義の温床である

 大雑把にまとめると、〈佐藤優現象〉とは、九〇年代以降、保守派大国路線に対抗して、日本経済的地位に見合った政治大国化を志向する人々の主導の下、謝罪補償必要とした路線が、東アジア諸国民衆の抗議を契機として一頓挫したことや、新自由主義の進行による社会統合破綻といった状況に規定された、リベラル左派危機意識から生じている。九〇年代東アジア諸国民衆から謝罪補償を求める声に対して、他国の「利益のためではなく、日本私たちが、進んで過ちを正しみずから正義回復する、即ち日本利益のために」(69)(傍点ママ歴史清算を行おうとする姿勢は、リベラル内にも確かにあり、そしてその「日本利益」とは、政治大国を前提とした「国益」ではなく、侵略戦争植民地支配可能にした社会のあり方を克服した上でつくられる、今とは別の「日本」を想定したものであったろう。私たちが目撃している〈佐藤優現象〉は、改憲後の国家体制に適合的な形で生き残ろうと浮き足立リベラル左派が、「人民戦線」の名の下、微かに残っているそうした道を志向する痕跡消失もしくは変質させて清算する過程、いわば蛹の段階である改憲後、蛹は蛾となる。

 ただし、私は〈佐藤優現象〉を、リベラル左派意図的計画したものと捉えているわけではない。むしろ無自覚的、野合的に成立したものだと考えている。藤田省三は、翼賛体制を「集団転向寄り合い」とし、戦略戦術的な全体統合ではなく、諸勢力からあいもつあいがそのまま大政翼賛会に発展したからこそ、デマゴギーそれ自体ではなく、近衛文麿のようなあらゆる政治立場から期待されている人物統合象徴となったとし、「主体が不在であるところでは、時の状況に丁度ふさわしい人物実態のまま象徴として働く」、「翼賛会成立史は、この象徴人物の未分性という日本政治特質をそれこそ象徴的に示している」と述べている(70)が、〈佐藤優現象〉という名の集団転向現象においては、近衛のかわりに佐藤が「象徴」としての機能果たしている。この「象徴」の下で、惰性や商売で「護憲」を唱えているメディア、そのメディア追従して原稿を書かせてもらおうとするジャーナリスト発言力を確保しようとする学者、無様な醜態晒す本質的には落ち目思想家やその取り巻き、「何かいいことはないか」として寄ってくる政治家や精神科医ら無内容な連中、運動に行き詰った市民運動家、マイノリティ集団などが、お互いに頷きあいながら、「たがいにからあいもつれあって」、集団転向は進行している。

 ところで、佐藤は、「仮に日本国家国民が正しくない道を歩んでいると筆者に見えるような事態が生じることがあっても、筆者は自分ひとりだけが「正しい」道を歩むという選択はしたくない。日本国家同胞日本人とともに同じ「正しくない」道を歩む中で、自分が「正しい」と考える事柄の実現を図りたい」と述べている(71)。佐藤は、リベラル左派に対して、戦争に反対の立場であっても、戦争が起こってしまたからには、自国国防、「国益」を前提にして行動せよと要求しているのだ。佐藤賞賛するような人間は、いざ開戦となれば、反戦運動を行う人間異端者扱いするのが目に見えている。

 この佐藤発言は、安倍晋三首相の目指していた「美しい国」づくりのための見解とも一致する。私見によれば、安倍の『美しい国へ』(新潮新書、二〇〇六年七月)全二三二頁の本のキモは、イランでのアメリカ大使館人質事件(一九七九年)をめぐる以下の一節である。「(注・反カーター陣営の)演説会で、意外に思ったことがある。人質事件に触れると、どの候補者もかならず、「私は大統領とともにある」(I am behind the President.)というのだ。ほかのことではカーターをこきおろす候補者が、そこだけは口をそろえる。/もちろん、人質にされている大使館員たちの家族配慮するという意図からだろうが、アメリカ一丸となって事件対処しているのだ、という明確なメッセージを内外に発しようとするのである国益からむと、圧倒的な求心力がはたらくアメリカ。これこそがアメリカの強さなのだ。」(八七~八八頁)

 文中の、「人質事件」を拉致問題に、「大統領」を安倍に、「アメリカ」を日本に置き換えてみよ。含意は明白であろう。安倍は辞任したとはいえ総連弾圧をめぐる日本言論状況や、〈佐藤優現象〉は、安倍の狙いが実現したこと物語っている。安倍政権は倒れる前、日朝国交正常化に向けて動きかけた(正確には米朝協議の進展で動かされたと言うべきだが)が、こうなるのは少なくとも今年春からは明らかだったにもかかわらず、リベラル左派の大多数は、「日朝国交正常化」を公然と言い出せなかった。安倍政権北朝鮮外交に敗北したのは明らかである。だが、日本リベラル左派安倍政権ときに敗北したのである

 〈佐藤優現象〉は、改憲後に成立する「普通の国」としての〈侵略ができる国〉に対して、リベラル左派の大部分が違和感を持っていないことの表れである侵略植民地支配過去清算在日朝鮮人人権擁護も、そこには含まれる)の不十分なままに成立する「普通の国」は、普通の「普通の国」よりはるかに抑圧的・差別的侵略的にならざるを得ない。〈佐藤優現象〉のもとで、対北朝鮮武力行使の言説や、在日朝鮮人弾圧の言説を容認することは、戦争国家体制に対する抵抗感を無くすことに帰結する。改憲に反対する立場の者がたたかうべきポイントは、改憲護憲(反改憲)かではない。対北朝鮮武力行使容認するか、「対テロ戦争」という枠組み(72)を容認するかどうかである容認してしまえば、護憲(反改憲)派に勝ち目はない。過去清算も不十分なまま、札束ではたいて第三世界諸国の票を米国のためにとりまとめ、国連民主的改革にも一貫して反対してきた日本が、改憲し、常任理事国化・軍事大国化して、(国連主導ではあれ)米軍中心の武力行使を容易にすることは、東アジア世界平和にとって大きな災厄である(73)。

改憲戦争国家体制拒否したい人間は、明確に、対北朝鮮武力行使の是非、対テロ戦争の是非という争点を設定して絶対的に反対し、〈佐藤優現象〉及び同質の現象を煽るメディア知識人等を徹底的に批判すべきである

(1)岩波書店労働組合「壁新聞」二八一九号(二〇〇七年四月)。

(2)ブログ「猫を償うに猫をもってせよ」二〇〇七年五月一六日付。

(3)ただし、編集者佐藤右翼であることを百も承知の上で使っていることを付言しておく。〈騙されている〉わけではない。

(4)「佐藤優という罠」(『AERA』二〇〇七年四月二三日号)中のコメントより。

(5)インターネットサイトフジサンケイ ビジネスアイ」でほぼ週一回連載中の〈 Permalink | 記事への反応(0) | 18:37

2024-01-24

こんな時間なのに夫がまだゲームしてる。寝たい。1LDKで寝室の薄い引き戸一枚隔てた向こうでボイチャしながらゲームされると流石にうるさい。

わたし睡眠妨害すんのもやめろ。

せめて、ボイチャをスピーカー駄々流しにするな。ゲームの音量ももっと絞れ。

 

それに加えて夫は本来ロングスリーパーなんだから夜更かしもやめてほしい。

明日は朝起きてこなくてわたしが朝食作ってコーヒー入れたくらいにのっそり起きてきて無愛想にそれらを食うんだろ。なんなら、「このサンドレタス入れない方がいいよ」とか苦情を言ってくるよな。そしてわたしペットの水をかえ餌をやってるのを横目に無言でシャワーを浴びてくる気だろ。テレビに向けて独り言をボソボソ言いながらスーツを着たら、目も合わせずいってきますと出る気だろ。

 

うざい。愛想や愛嬌がないのを責めても仕方ないにしろ、夜更しやめてほしい。もう少しはマシになるだろ。

あと、ここんとこ連日、家事わたしばかりがやってる。

たまにはお前が朝食用しろ

ペットの世話しろ

 

てか、こいつ夕食終えてからずーっとゲームしてる。

から洗い物もすべてわたしがやったし明日ゴミ出しもわたしがまとめた。

 

もうさ、こいつを夫と思うの無理なんだけど。

いくらわたしリモートワークと言っても、家事バランスが悪すぎるよ。

 

一回マジで料理以外の家事ボイコットしたことあるんだけど、3日もたつと流石に洗い場がカオスになったし、使える動画が無くなったので洗った。わたしが。

 

ということでもう夫を「頼れる配偶者、支えになりたい」とか思えないから、なんなら憎悪すら感じるから明日リモートワーク中に元彼を呼んでセックスします♡

愛する人でない男との行為満足度が下がる点ももちろんあるのだが、スペックは夫よりいいところも多いので、それなりに楽しめる。

本番行為自体は夫より気持ちいい。夢中になれる。没頭できる。

感情的ノイズがないのもいいことなのかも。

 

それくらいしかストレス発散する方法がない。

気さくにわたしを踏み躙ってくる夫に報復するには、意図的裏切りを行うくらいしか、できることがない。

 

今は「まぁわたし残業続きだったときは夫が家事してくれたしな」と何とか自分を納得させようとしてるけど「いやでもわたしだって夕飯終わったら家事放置してゲームしたいし朝寝坊したいのにそれはさせてくれない残業は仕方ないけどゲームはしなくてもいいだろ死ねよ」としか思えない。

はやく20代ちんぽに癒されたい。

 

これみて「妻をぞんざいに扱いたいけど自分より若いペニスメロメロになられるのは嫌」と思った夫諸君は、せめて感謝気持ち謙虚気持ちと俺は無責任ゲームに没頭する理性のないクズだという自覚を持って妻に接するように。愛嬌と愛想も忘れずに。明日ちょっといいワイン生ハムケーキでも買って帰ってやれ。もしくはちょっといい店予約してご馳走してやれ。

それだけで腹に付くほどそそりたつ20代ペニスメロメロなっちゃ自分に罪悪感を覚えることができるようになるから

2024-01-19

なぜ韓国ゲーム業界男性嫌悪事案があると速攻で担当者の首を飛ばすのか

表題について

ちょっと前だとLIMBUS COMPANYとか

https://min.togetter.com/YC30Y62

最近だとメイプルやブルアカハンドジェスチャーの話とか

https://news.yahoo.co.jp/articles/2597711e230decc9e987659c91a3dc43d88cf175

こういうのに過敏反応してしま韓国人男性の話は長くなりすぎるから置いといて。

「じゃあなんで疑いだけでPV取り下げたりイラストレーター首にするのか?」という話。

簡単に言ってしまうと韓国人は本気でボイコットするからです。

例えば、日本ソシャゲの開発がやらかして、プレイヤーが「皆で課金止めよう!ボイコットしよう!」って言うとしま

付き合うやついます?基本いないじゃないですか

ですが韓国は一味違います

理由(多くの場合プレイヤーがまとまりやすいのは男性嫌悪についてですが)を彼らが正当である、と多くのプレイヤー判断した瞬間、大規模な抗議活動がまず発生しま

その行為街宣車動員や本社凸、ファンミーティング要求など色々ありますが、最終的な手段として課金ボイコットがあります

そしてそれを呼びかける段階になると日本とは違い数千人のプレイヤーがせーので課金を止める、もしくはアプリアンインストールします。

その威力は一旦始まると開発の対応が遅かった場合早ければ2週間から1ヶ月で売上が5割、アプリによっては7割飛びます

これはどんな大手企業アプリでも変わりません、むしろ大手企業場合別のアプリゲーも「この会社ゲームはやる価値がない」と判断されて売上影響が及ぶこともあります

実際、「このアプリ開発者運営者は男性嫌悪を良しとしている」とされた(実際にそうだったかはここではおいておきます)アプリボイコットによって死んだ例が3つか4つあります

これは韓国ソーシャルゲームプレイヤー男女比が7:3 売上は8:2~9:1と言われているためで、日本だとやや女性向けのきらいのあるLIMBUS COMPANYですら

韓国では男性のほうが課金額もプレイヤーも多いです。

まり、一旦「男性差別的である」と認定されてしまうとアプリ1本で頑張っているような会社は最悪倒産してしまうわけです。

韓国ゲーム企業はこれを何よりも恐れていて、これを許容できる会社はほぼ皆無と言って良く、女性非難されるのを承知で疑いがかかった瞬間に容疑者粛清するしか方法がないのです。

これの厄介なところは、韓国においてボイコットゲーム業界に限った話ではなくそれなりに当たり前に行われる行為なうえ、

そもそもプレイヤーは遊ぶゲームを選ぶ自由があるため止めるすべがないところです。

このように、韓国の男女対立ゲーム業界でも行き着くところまで行き着いており、少なくともソシャゲ業界では

韓国男性プレイヤー側の言い分も多分にあると思うのを承知で、外から見ると「市場原理女性が圧殺されている」という状況になっています

ちなみに韓国人男性に限った話ですが、「ゲームしたことがない韓国人男性創作の中にしか存在しない」と言われるほどゲームプレイしている、していた割合は高いです

多分全人口での割合からいうと男性の97%ぐらいはなんらかのゲーム継続的プレイしている、していたことがあるのではないでしょうか

2023-12-25

25歳下の女と結婚した


50代後半、バツイチ子供はいない、親兄弟もいない、複数経営中でぼっちの小デブおじさんだったけど結婚した。

出会いガールズバーで、あっちもそれなりにベテランで話が上手くて通うようになった。見た目は橋本環奈大人っぽくしたような要するに絶世の美女ガールズバーにはもったいない。元々六本木にいたけど女同士の派閥がいやでやめて移ってきたばかりだったらしい。

でもはっきりいってこちらにしたら娘のようなもので、抱きたいとか付き合いたいより癒されるから会いに行ったり言われるがままにメシに行ったりプレゼント買ってあげたりしてた。妻子もいないしそれこそ娘が結婚となると莫大な金がいるだろうから、それに比べたら安いし喜んでるならどうでも良かった。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

そんな感じで健全パパ活おじさんライフを送ってた。その間に相手彼氏が出来たり彼女が出来たり(バイセクシャルだとカミングアウトされた)DVされたり、彼女と3人で食事に行ったり旅行に連れて行ったりした。旅行の時はあちらが2人部屋でこちらがシングルだった。

こちらも彼女らしき人物が出来たりしたり、元嫁の話もしたりそれなりにいい関係だったと思う。

ある時、相手仕事で揉めた。女同士のいざこざに巻き込まれて相当病んでいた。その時は恋人もいなかったから俺が全部話を聞いていた。ルックスとさっぱりした性格関西出身の話術でファンの多かった彼女は1店舗任されていたけど、実質彼女ファンの集まりの店でほかの女の子たちは稼ぎに繋がらず不満だったらしい。そしてボイコットを受けて店をやめた。

店の寮に入っていたから家もなくなると相談を受け、とりあえず持ってるマンションの一室に住まわせた。何度も礼を言われ困ってる友人を助けるのは普通だとカッコつけたが、娘ならそうすると思ったかしたことだった。

学校へ行くなら費用を出してやるつもりだったし、なんならうちの会社で働かせて仕事を覚えさせて継いでくれてもいいし、どうせ遺産は国に持っていかれるのだから好きにすればいいと真面目に考えていた。

夜の商売をする女には父親がいない場合が多いが、彼女も例に漏れ父親はおらず母とも疎遠で同じように孤独だった。

そうして俺がカードを渡し、それで生活を賄う彼女料理を持ってきてくれる本人曰く通い妻になってくれた。

2人で食べる手作り食事が美味しいとか当たり前のことを数十年ぶりに思い出しながら、俺は今後のことを考えた。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

養子縁組をしようと彼女に持ちかけた。養子縁組になれば財産は全て彼女にいくと真面目に考えてのことだった。

すると彼女はそれなら結婚でよくない?とケロッとした顔で言った。その方が手続きも楽じゃん、らしい。でも恋人が欲しくなったらどうする?と聞けば今みたいに穏やかに暮らすのがいい、人生で今が一番幸せだと言う。

ならそれでもいいかと甘えて結婚した。

1度も手を握りすらしないまま籍を入れた。流石に何もしないのは可哀想だと思ってハリーウィンストンで好きなのを選べと言ったら遠慮して小さな石を選ぶからのものを買ってやった。店員の目が生ぬるかった。

未だにスキンシップも頭を撫でるくらいで何もしてない。彼女は元々性欲も少なく子供も苦手らしい。俺もED気味だしそこに問題はなかった。

彼女最近今まで持ってなかった運転免許を取りに行っている。一発で取れたらポルシェを買ってあげると言ったから頑張ってるらしい。

2023-12-24

反戦ボイコットしようとしたら

もともも○ィズニー嫌いだし、マッ○はまずいから元々食べてない、ス○バは全然ドトールタリーズの勝ちだから行かない、ケンタキーはたまに行ってたけど今年のクリスマスモスチキンにした(モスうまいうまいコカコ○ラ元々飲んでないし、ZAR○とか何の用もないし、元々プ○マとか履かないし、元々ハリウッド映画あんま見てないしあんボイコットできる事なかった…

2023-12-22

anond:20231222005107

根拠ないじゃねえだろ、アホ魔?

丹羽在中国大使が王光亜外交部常務副部長電話会談

上海万博への日本青年1千名派遣事業(21~24日)延期通告。

22日(水曜日

うまくボイコットできて良かったね

2023-12-12

弱しゃあっ!男性の特徴

2023-11-22

バー◯ーキング日本店を増やす予定で「跳んで◯玉」の映画にも出資本拠地フロリダルイジアナ持株会社は昔は英国グランドメトロポリタンで、今は3Gキャピタル(非公開)。同社日本店経営は昔は日本タバコリヴァンプで、今は韓国ロッテリアや香港AEP(BKJHD)。

一方、フロリダ州とルイジアナ州は金融機関ブラックロックに預けていた資産を引き上げた。ブラックロックSDGSやESGの環境保護投資企業販売してきた。今は反ESG派が現れている。グレタさんの仕事は減るのか。

フロリダルイジアナの一致が偶然とはやや考え難いが何だろう。

で、一般株主排除する非公開会社はみなし官僚国策会社バーガー店拡大目的はおそらく経営難の1F店舗買取り。労働者ファミレス等利用からより安いファーストフード利用に移る予測

そういう政策なら、政府が言う賃金値上げの見込みは実は少ないのか。なんだ、賃金値上げのほうが良いに決まってるだろ。増やすのは勝手だけどボイコットするよ。

持続可能な開発賃金据え置きじ人権侵略だろ。

パレスチナ虐殺アラブが怒って石油値上げしたらどうなる?イスラエルの顔色ばかり伺ってさ。

というのが本日ネットを見た感想であった。

2023-11-17

上司部長トンデモだった場合、どこまで従うべきか

上司部長トンデモだった場合、指示ってどこまで従うべきなんだろうね。人間的に全く付いていこうと思えない人って居るじゃん。どこまで従うべきなのか。オバチャンだったら100%感情ボイコットするだろうけど。

2023-11-14

anond:20231113105059

kanagawakama ほとんどの既婚男性家事育児という過酷労働ボイコットしてるのによく言うよ。まず踏んでる足をどけろよ。公での女の振る舞いにケチつける前に、プライベート男女平等を実行したうえで物申してくれ。



それはあなたの夫に直接言ってくれ・・・見ず知らずの男に言うことではないだろ・・・

はいわかりました!って知らん男が家に入ってきて家事育児されてもええんか

2023-11-13

anond:20231113161743

ボイコットってなんやねん

作りたくないやつが作らないのは今も同じだろうが

anond:20231113105059

でも妊娠出産は女にしかできないじゃん

で、女が妊娠出産ボイコットしたらそれはそれで文句いうんでしょ

2023-11-05

レイプは無かったけど、セカンドレイプはあった!

草津議会には女性差別はあった!

レイプは虚偽だったのは残念だが、闘うべき差別があの街にはあったんだ!

から草津温泉へのボイコット継続する!

完璧論理だと思う。

2023-11-01

トランス団体幹部がアライ女性に性暴行して、内々に事件をもみ消して償いもせずに今後も団体でファックター!!!とか騒ぎ立てるのエグすぎ。

TransgenderJapanは幹部メンバー資格一時停止程度の処分名前すら公表せずに、被害女性トランス差別に反対してるのにつけ込んで泣き寝入りさせるの?エグ…。

以下ソース

TransgenderJapanで性加害事件が発生! 内部で穏便に済ませようとしたが関係者が誠実に対応しないため東京トランスマーチボイコットしばき隊リンチ事件と同じじゃん

https://note.com/neon_shuffle/n/n36a430ceac9f

一部団体によるTGJPに向けた声明について

https://twitter.com/TransMarch2021/status/1719308234140647508?t=JwK08okmjnxTqRgGPyGaEw&s=19

https://tgjp.jp/report001/

TGJPメンバーによる性加害の実際

https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2023-11-01-1

------------------------------------

加害行為が行われたのは、2023年2月14日に開催された院内集会「LGBTQ+臨時国会理解ではなく差別禁止を!〜」の夜。

場所は、集会に参加した女性宿泊したホテルの部屋。

当初は3人だったが、1人が帰宅した後、TGJP最高幹部が部屋に残り、女性帰宅をうながすも居座り

そして、シャワーを浴びると言って、部屋(シャワールームではなく)、服を脱ぎ裸に。

その後、女性に対して、不同意わいせつ行為に及ぶ。

--------------------------------------

2023-10-22

anond:20231022200542

実際そう主張してボイコットしてる教団あるよな

26連合国共同宣言ときナチスに対抗し

われらは単独講和せぬとスクラムを組み

鉤字のクロイツや日章ボイコット

威勢良く欧州中国を救ったが

カナツチや鎌でもない、ダビデの星には

星組デビアス組とアルコア組とキリスト組、オリーブ組、レクサス組がいて

キラキラ忖度が貰える

アフリカが掘りだしたアクセサリーで飾り立て

寄付金を募って香典を支払う弱者男性たる国連無能

2023-10-11

パレスチナ問題を知りたかったらターンエーガンダム見るといいよ

富野由悠季御大シオニズム念頭に置いてジオン創造したのは誰もが知る豆ですが、

ターンエーガンダム

アメリカによく似た名前アメリカによく似た風俗南北戦争以前の南部のような)であるアメリア大陸

「我々はン千年前の先住民なので約束の地に帰還することにした。土地を明け渡せ」

一方的に宣告し、圧倒的軍事力で入植を進めるムーンレイスという連中と、アメリア大陸原住民との戦争を描いた話です。

 

放映当時はSF近未来描写じゃないというだけで「富野由悠季世界名作劇場なんか始めやがった!宇宙SFじゃないガンダムなんか見る価値ない」とボイコットする人たちがいたそうですが、あの富野由悠季が何の意味もない舞台設定をするわけない。

まあ富野さん結局は宇宙SFも大好きなのでアメリア大陸の泥沼の戦いの趨勢とかどっかいちゃうんですけどね。

2023-10-01

中学大学時代自分を写した写真ガチで一枚もない

今27の女なんだが、本当に無い。

言っておくがいじめられていたとか帰宅部だったとかではない。でも本当にないのだ。

家の方針で、高校卒業まではガラケーしか持っておらず

中高は学校携帯を持っていくことを本当にかなり厳しく禁止されていたので学校での写真は無い。

プリクラは何度か撮ったことがあるのだが、プリ帳なるもの引っ越しの際に紛失し、ごっそり無くなった。(これに関してはちょっとだけやってしまった感はあった)

卒アルくらいはあるのでは?と思われそうなのだが、学校が嫌いだったので(親の方針で入れられたクソみたいなお嬢様系の中高一貫難関校)届いた瞬間捨てた為それも無い。

卒業式や修学旅行などの行事デジカメを持って行くことが許されていたのだが、めんどくさがって持っていかなかったので行事写真も手元には無い。(友人が私を写してる可能性はある)

ここまで写真がない人ってあんまりいないかもしれない。どうだろ。

あ、大学時代写真が何でないかって?普通に生活してたら自分写真撮る機会ってなくない?

サークル入ってなかったからかもしれんけど。

ゼミは入ってたけど、合宿とか食事会とかの集まり全部ボイコットしてたから(バイトとかしてたので優先度低かった)撮る機会、無かった。

2023-09-14

ジャニオタは山奥で自給自足コミュニティを作ってほしい

ジャニオタジャニタレ広告を使い続ける宣言した福島放射能汚染避難地域ギリギリ地価の安い山奥に土地を買って文明社会とは隔絶した生活を送って欲しい。

ジャニオタジャニーズ広告に使わない企業商品不買運動する義務があるので、もうハンバーガー飲料も薬も車も保険航空券も買えなくなってしまった。

さらに国の機関ジャニーズを切ってしまったので、ジャニオタ公共サービスももう使えない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230913/k10014194821000.html

ジャニオタ怒りの納税ボイコット不可避

文明社会流通する商品を不買するし、国家へのボイコット意思を示すためにできるだけ税金も納めたくないというであれば、へき地で自給自足生活をした方が幸せだろう。

しかし、現金収入が無いとファンクラブへの会費やライブ費用が払えないという問題がある。

そこは、男相手売春して現金を得れば良いのではないだろうか? 元々ジャニオタは全てのライブを回るための莫大な費用を夜職で稼いでいたのが多いと聞くので。

自給自足が基本だが児童虐待儀式を行う信仰対象へのお布施のためだけに売春する女だけのコミュニティ」という凄まじいカルト集団誕生想像するだけでワクワクする。

2023-09-12

ジャニーズタレントの起用の問題最後消費者次第ですよ

企業でのジャニーズタレント広告契約解除だとか、各テレビ局でのタレント継続起用の方針が示さりたりとか

ジャニタレ起用継続の是非が世の中を賑わせている。

タレントに罪はないから起用はやめないとか、企業人権尊重方針に反するから起用は継続しないとか

それっぽい理由をつけて発表をしているけど、タレント採用する採用しないの判断基準というのは、

所詮企業利益につながるか」?の一点だけである

広告起用であれば、タレントなんてのは企業イメージアップ広告塔でしかないのだから

その役目にわざわざジャニーズ事務所タレントを使い続けてイメージダウン利益減少)させるような選択肢はないはずである

また、企業にとってはどこの事務所タレントを起用していようが、その企業自体の製品サービス本質には

影響がないのであるから契約をやめて他のタレントを起用し直す判断比較的容易なはずだ。

広告起用を継続している企業もあるが、それは思ったほどイメージダウンがないと踏んでいるか

サンクコスト効果に陥っているのかだろう。

一方で、TVでの起用となると話が違って、ジャニタレ番組の一部(もしくは番組のもの

となってしまっている。さら制作に当たってはジャニーズ事務所も入り込んでしまっていたりするので、

そこからジャニーズ排除するというのは番組打ち切りや、大幅なキャスティング変更が必要となり、

要は売り物をそっくり作り変えることになる。これは番組視聴率に直接関わってくることとなる。

今の状況はジャニタレを切ることによって視聴率が下がると判断しているか

もしくは少し時間をおいて視聴率の推移を見極めしようとしているのだろう。

または番組再構築による短期的なコストの発生を避けたいため起用を継続しているだけである

TV局だろうと一般企業であろうと利益至上命題であり、今回の件も企業として利益が最大化(もしくは不利益が最小化)

する選択を行っているに過ぎない。そして選択した内容に対して、もっともらしい理由をつけて発表しているだけだ。

被害にあった人たちのことを考えて行動しているわけではないから、「ジャニーズ事務所是正する」という足並みが揃わない。

資本主義社会において、悪徳企業是正する方法はというと、消費者悪徳企業ボイコットして資本の流れを止めるしかない。

ジャニーズタレントTVを見るのをやめて、広告起用している企業商品を買い控えれば起用は徐々になくなるだろう。

個人の話ではあるが、今回の性加害問題以前よりSMAP解散時の事務所の胡散臭さに嫌気がさしていたのもあり

距離は取っていた。今後もジャニ要素のあるものには近づかないつもり。


と、書いてはみたものの、現実世界ではジャニタレを求める層は依然として沢山存在していて、

需要存在しているところをみると、これまで通りジャニタレは起用されて事務所継続されることになるでしょう。うーん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん