はてなキーワード: ウインズとは
牛丼屋に入ると秋の穫りたて新米だった、だが客たちは荒ぶっている、忙しいのだろう、急いで盛った丼に汁がこぼれてて手が汚れた、俗世の民たちの力強い生き様を喜び新米店員頑張れの歌
恋に敗れ田子の浦を傷心旅行中、肉山で米が見えない素晴らしい牛丼に出会えた、私は感動のあまり紅生姜をたっぷり乗せて食った、明日から頑張ろう
落ち葉の積もる山奥のド田舎を歩いていると、腹が減りようやく見つけた牛丼屋に入り、いつもの並&卵を食していると、どこかしらから牛の鳴き声が聞こえてきてなんか罪悪感を覚えた、モォーモォー鳴いてるし、ゴメンて
オールで遊び疲れ牛丼を食うた、汁一滴も残らぬ乾いた丼に渡し箸、行儀が悪い
一息ついて外を見れば夜が明けてきた、そういえば肌もカサカサだわ、不健康だわ
こんな人生で良いのだろうかと悩む様
街を歩いていると牛丼の匂いがしてきた、誘われてる、悪い誘い、食いたい、
昼休みエレベーターを待っているとこれからランチに行く人、ズルして早飯で戻ってきた人と別れすれ違う、みな牛丼を食ったのだろう、奮発してうな重だろうか、僕はなにを食べようか、ワクワク
東京本社では平社員が早飯とかありえないんですけど、という心情
親父(君)が牛丼買ってこいつーて、寒いから嫌だと断ったのに、もう春だと押し切られ、まぁこれも親孝行かと諦めて渋々出かけたら案の定コートに雪が積もる、
ありえねぇ、チャリの前カゴに詰んだ牛丼を眺めるとイライラする、Uberにすればよかった
仕事が忙しくランチタイムを逃し、ようやく仕事が片付いて飯に向かう、腹がすきすぎて大急ぎで吉野家に駆け込み、注文を聞かれる前に「並と卵!」とオーダーしたった
あまりの形相に店員は驚いたのだろう水を出すのも忘れ、先に牛丼が来た、お水ちょーだい
ふと見た窓の外には大勝ちした客がおり目眩がした
昨日の住之江競艇に懲りずに難波ウインズ、競馬で大博打、夢は一瞬で散った
哀れすぎてこの世を去りたい、だが牛丼を食う、すぐ忘れて元気になった
昨日の難波ウインズを妻に詫びたが、結局今日も懲りずに難波ウインズでまた負けた
それウインズでも同じ事言えんの?
好きな馬遍歴かあ
増田は実は最近まで、日本人にありがちな、たまに有馬記念だけ買う勢だったので、毎週しっかり競馬を追いかけることはしてなかったし、こんなに好きになった馬は初めてなんだ
にわかでごめんね
そんななかでも、自分の中で特別に感じた馬はタイキシャトル、サイレンススズカ、ディープインパクトの3頭です
中学時代に父親にお願いして馬券買ってもらったタイキシャトルは今でも自分の中ではやっぱり特別で、初めて競馬に触れたのはこの時なんだ
あと、サイレンススズカの、最初から最後まで誰も追いつけないチートっぷりが痛快で衝撃だったし、あの日の夕飯の時、ニュース7でサイレンススズカが死んだと聞いてかなりショックだったのもよく覚えている
ディープインパクトは大学生のころで、有馬記念のあと、梅田のウインズで当たり馬券の払い戻しを受けて、それを軍資金に好きな女の子と飲みに行ったのがよい思い出
ディープ以降しばらく競馬から離れてて、次はジェンティルドンナ、ゴールドシップの時代、2014年まで増田の意識は飛んじゃうんだよ
今思うと本当にもったいないことをした…
ウインズ行きたいなーと思っているところにUMACAシートの予約が取れたので行ってみた。
朝一番でウインズに到着して前から作りたかったUMACAカードの登録をして予約した指定席へ行って王様気分で競馬を楽しんできた。
とりあえず柴田未崎のがんばれ馬券だけ現金で購入したけれど、キャッシュレス投票は便利だね。
レシートになるのは味気ないけれど、紙馬券だと無くしたり払い戻ししたりと管理が手間だったので楽ちんだなって感じだった。
スマッピー投票も試したけれど、スマホで買い目を決めてQRコードで発券機に登録するのが便利でもうマークシートには戻れないなって感じであった。
UMACAシートは在席投票ができるんだけれど、買い目の指定が備え付けのパソコンのマウス操作で指定しないといけないのが面倒だったな。
立たなくていいので在席の方が楽だけれど、買い目の指定はスマッピーの方が楽という帯に短し襷に長し的なチグハグさを感じる。
有料指定席なんだし全席QRコード読み取りの機械をつけて欲しい。
馬券の収支はマイナス。賭けた全レースハズレという残念な結果に終わったけれど楽しかったよ。
学生時代に死ぬほど打ち込んだことってほぼないんだけど、自分にとっては振り返れば吹奏楽がそれだ。
社会人になっても結局「楽器やりてえな……」と思って色んな楽団手伝いに行ったりもした。いっそ楽団入ろうかと思ったんだけど仕事都合で叶わず。あと外から見ていても人間関係が……てところも多くてそこまで行かなかったり。
まあ無理やね……と思って、その後しばらくは諦めてたんだけど今更また、楽器がやりたくなってきてしまった。
ありませんかこういうこと。突然外歩いている時に口からフラッシングウインズの鼻歌が流れ出して気がつく。
やったことある人は分かると思うんだけど、現役の時にどーも縁がなくて演奏できなかった曲とかさ~、あるいはなんでか知らないけど複数回演奏することになった曲とかあるじゃないですか。やりたくてたまらないんですよ、それも今。
当時は吹奏楽のオリジナル曲って、いかにもな展開のものが流行っていて(槍玉にあげるわけじゃないけどスウェアリ⚫ジェンさんとか、ヤン=ヴァンデル⚫ーストさんとか、リー⚫さんとか)、やってる時は「またこれか~」だったんだけど、今となってはそのお約束がやりたくてたまらない。ホルストの二組も好きだったな……ちくしょう演奏したい。
ちらっと調べると地域に楽団がない訳でもないんだ……でもこの手の曲を中心にやっている楽団が! ない! プロが教えてくれてセミプロみたいにやってますとか、オケのアレンジやってますとか……そーいうのじゃなくてもっと普通のがない! ぐああ~~~! そんな意識高い感じじゃなくていいんだよォ!
今のところ馬券を買ったのは2回、ソダシに一目惚れしてドキドキしながらウインズで前日におうえん馬券を1枚と、偶然その日やるレースにサトノって名前ついてる馬がいたからその子のを1枚
生まれて初めてウインズなんて行ったし、周りは男の人だらけだしすごい緊張したけど売り場?のお姉さんもめちゃくちゃ私みたいな小娘にも買い方親切に教えてくれて嬉しかったな
最近は私がずっと地上波3時くらいからの競馬番組に張り付いてるから私だけじゃなく親も馬の名前と騎手の名前を覚えつつある
ゲームから始まりこう…なんか繋がって?くのって凄いな〜とおもいました
あのテレビでやってる以外の時間のやつを見るにはお金払わないといけない?のか?ようわからんけどいつかwin5も買ってみたいんだよな〜
口座をなんかアレするのは怖いからumacaを作りたい、女の財布に刺さってても不自然じゃない可愛いデザインがあるの嬉しい
欲を言えばコラボしねえかなって感じ、これはもう、本当にただの欲、しかも女オタクなのでコラボするとしても顔面どーーん!メインビジュアルばーーん!なド直球とかじゃなくてわかる人にはわかるけどわかんない人にはオシャレだなあと思われる程度のちょっと凝ってるやつを欲しがってしまうので最悪、厄介オタクでごめん
なんかアニメのTカードとか恥ずかしくて持てない派なんだよな、いるでしょそういう人一定層
ウマ娘もそっちのオタクにそっと手を差し伸べられるようなコンテンツになって欲しいな、モデルとしては女性向けジャンルだけどツイステ、刀剣あたりのプレミアムバンダイだとかアニプレとかで出すような控えめなの
あらゆる世界中のスポーツが中止・延期している中で日本の公営競技(競馬・競輪・ボート・オート)だけは無観客で窓口での券の発売をせず電話・ネット投票だけで概ね予定通りやってきた。
しかし、緊急事態宣言が終わった5月の下旬から競輪とボートレース(競艇)は実は一部のレース場や場外発売に客を入れての窓口営業を再開している。世間から見ればマイナーな競技なのではてなやネットでもあまり話題にならないが、世界中のプロスポーツの中でもいち早く有観客開催に復帰したのは何気に凄いのではないだろうか?
オートレースも本場は無観客のままだが、場外はもうほとんど開いているし地方競馬も岩手と名古屋の一部の場外は再開するそうだ。JRAはもともとの観客が多いので本場も場外も再開予定が全く立っていないが。
一般のスポーツが観戦チケットを売って成り立つのに対し公営競技は無観客でもマネタイズはできてレース開催自体はできるので食堂や売店業者はともかく主催者は収入がなくならないし、ギャンブルということで世間の風当たりが強いし昔からレース場に来た客と住民とのトラブルとかがあったということを考えると自粛ムードが長引く中、有観客開催に戻るのは野球やサッカーよりも後かと思っていたら予想以上に動きが早かった。
こうなった理由を考えると
・競輪やボートはJRAや一般のスポーツよりもともと観客の人数が少ない、特に田舎の場は平開催だと一日の入場者が500人とかということが当たり前になっていたので、密になりようがない。(だから競輪やボートも記念レースは当面無観客開催を継続する)。また公営競技は選手や騎手は全国各地を転戦するが、人気スポーツの大会やロックフェスなどのイベントと違い観客は地元の人ばかりでよその大都会から人が押し寄せてくる心配は少ない。
・場外も競輪やボートは都内のウインズのような大都市圏の大規模な施設は一部で、近年増やした場外売り場はオラレのような田舎のミニ場外が多いのでそういうところを開けても来る人は少ない。
・競馬は地方競馬含めてファン層が比較的若く、在宅投票比率が高いがそれよりもやはり競輪やボートは年齢層が高く在宅投票比率は低い。その中でボートはまだ若者人気があって持ちこたえているが、ファンが著しく高齢化している競輪は無観客開催になってからの落ち込みがひどいらしい。競輪が場外を再開しているのは中止になった日本選手権に代わって今年度初の特別競輪になる高松宮記念杯開催に向けてはないだろうか。またボートも先月のオールスターは6日間で150億円以上を売り上げて業界の話題になったが、5月下旬から一部の場外は開いていてそのうちの5億近くが場外での売り上げだったので、窓口で券を現金購入したいニーズは今でも根強いのではないだろうか。
・JRAのウインズと違ってそれ以外の競技は場外は主催者(自治体)以外の業者が設置運営しているので、全国の場外売り場にかかわる会社が多くて無観客開催がいつまでも続くと潰れかねないという危機感があったのではないだろうか。また本場も含めてボートや競輪などの発券機の多くは日本トーターという笹川一族の息のかかった企業が作っていて、(JRAは富士通フロンテック)ネット投票があれば窓口での投票が不要になりかねないことへの危機感があるのではないだろうか。
・食堂や売店もJRAはチェーン店が入っているが地方のレース場は社会福祉協議会などが店を経営しているので、無観客開催が続くことでの経営への配慮があるのではないだろうか。
当たる馬券だけ買いたい!
できれば万馬券が良い!
耳に赤ペン生やしたベテランのオヤジどもから馬鹿にされるに決まってんのに、
こと国の政策になると、それがムーンショットだ何だって持ち上げられるの、本当に滑稽だよなァ?
有識者だとか目利き人材なんて、井崎さんや松本ヒロシみたいなもんだろ?
良くて細江さんレベルだろうけどさァ、細江さんだってあんなに審馬眼あるのに、しょっちゅう外してるんだぜ?哲三レベルでも難しいわなぁ。
競馬はてめぇの財布が痛むだけだから構わないけどよう、国の政策でそれを言っちゃァおしめぇだと思うんだよ。
投資の鉄則はリスクの分散だって、こんな基本的なこともお国の役人連中は知らないのかねぇ。
広く薄くワイドや複勝買うのは確かにカッコ悪いけどよ、それで結果が出せれば誰も文句は言わねぇもんだぜ。
もちろん、ワイドや複勝はリターンが少ねぇ。それで財産築こうってんなら、長ーいスパンで競馬と向き合う覚悟が必要なんだな。ま、そんな覚悟もねぇんだろうなぁ。
とりあえず、ヘンテコな予想屋に引っかかるのだけは勘弁だぜ!俺も強制的に幾分か投資させられてんだ。せめて国債の利息程度ぐらいには儲けてくれよな!応援してるぜ!