「成果物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 成果物とは

2024-02-01

anond:20240201150011

増田世界線ではお気持ち人員を稼働させたりするんでしょうけど

現実世界では契約にのっとって人員発注稼働させます

 

下記を元にした契約になっていたから、

 漫画に忠実でない場合はしっかりと加筆修正をさせていただく。

漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、

 まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様「原作者があらすじからセリフまで」用意する。

 原作者が用意したもの原則変更しないでいただきたいので、ドラマオリジナル部分については、

 原作者が用意したものを、そのまま脚本化していただける方を想定していただく必要や、

 場合によっては、原作者脚本執筆する可能性もある。

そのようにした、ただそれだけです

 

そして、下記は著作者の法的権利お話であってお気持ちではないです

私が描いた「セクシー田中さん」という作品個性を消されてしまうなら、

私はドラマ化を今からでもやめたい

 

 

まぁ実際の契約内容や製作状況は公開されていないから誰にも分かりませんけど、

殆どの人はそこの話は問題にはそもそもしていないんですよね

 

増田は、やっぱ下記全部なんですかね?

脚本家原作者も両方悪い

そもそも仕事の流れや経緯をSNSに書くな。

取引の内容をSNSに書くな。

取引からの条件やプロセスSNSに書くな。

成果物が出来た理由SNSに書くな。

SNS業務内容を書くな委員会

ガチなのか構ってなのか

脚本家の方の暴露の話は善意第三者なりの不満と見る方が自然だ。

>この事件因果関係を調べるなら、なぜ脚本家があのようなポストをするに至ったのか、

脚本家が原因かのように誘導したがりすぎの最悪のミスリード

オタクはまず「脚本家」を「原作クラッシャー」などと呼んで、そんな権限もないのに原作を改編したいという己の欲望ドラマをめちゃくちゃにした首謀者のように騒ぎ立てた。

誰がどう見ても、どうかしちゃってる常人感覚とはかけ離れた思い上がったTVマン奇行しかないですよ

該当の脚本家指揮権のあるュー困惑や苦い気持ちSNSで伝えたわけでもなく、

ドラマ制作のあり方を批判したわけでもなく、

何故か2次創作者の立場でありながら同業者原作者をSNS批判し、日テレプロデューサー出演者もそれを放置した

からスシロー皿ペロ・バイトテロ奇行と同じく大炎上したのです

 

増田は、

いったいどっちなんでしょうね?

 

 

こういう事態になった時、沈黙するのが双方にとって合理的かつ契約抵触しないまともな社会人の態度ですけど(秘密保持契約はしているはず)、

何がなんでもなにか申したい、敢えて危ない橋を渡ってでも『私じゃないもん』やりたかったなら、せめてこのように発言すれば、よかったのです

最後の2話は、な…なんと!!!原作者様がご自身脚本を書いてくださいました!サプライズプレゼント🎁🎄でしたが、原作ファンの皆様にも喜んでいただけるような作品に仕上がったと自信を持ってお伝えできます

 

これなら表立っては誰からも責められずに『私が書いたんじゃないから』をできると思います

まぁこれでも関係各所からは『ゴタゴタしてたのによくいうぜ』って反応かつ、『なぜ黙らないのか・・・』って反応になると思いますけど😒

 

ただ、どうしても黙っていられない場合は、上記のように言っていれば、製作上のゴタゴタがあってという話が後からお出しされても、

『このドラマ製作過程では、チームメンバーの間で様々な意見が飛び交いました。それは、原作ファンドラマ視聴者に、最高の作品を届けたいという共通の想いがあったからです。原作者の方にも、貴重なご意見やご協力をいただきました。おかげさまで、素晴らしい作品に仕上げることができました。ぜひドラマをご覧になって、製作チームの情熱を感じてください』

これで全部片付いたでしょうよ

 

 

こういうのも謎なんだよな

> 抗議するなら事実を述べて、企業姿勢批判して欲しい……

> これ以上芦原先生を悲しませないでくれ

(anond:20240201130517)

炎上を起こしたと気に病んで自殺した漫画家

その意思を完全無視して、気の毒な脚本家を燃やし続けるなんて

>「誰かを攻めたいわけじゃない、という原作者の意思」を踏み躙って個人を叩き続ける

(anond:20240201131300)

増田は、

いったいどっちなんでしょうね?

 

スシロー皿ペロやバイトテロに対する批判がそうだったように、別に代理戦争してるわけじゃなくて、各々が各個人の考えや感情表現してるだけですよ

該当の人物炎上するだけのことはしたし、日テレバカ放置してれば忘れるの方針(謝ったら負け)でいくわけでなきゃSNS運用チームと連携取らなかったのフツーに悪手だったと思います

 

ただまぁ、それはそれとして、別に殺人を犯したわけでもないし、どのみち筆を折るほどのことではないと思う

スシロー皿ペロ・バイトテロと同レベルの行い(炎上して当然)をしたところに、複数の不幸が重なって今回の悲劇になっただけだから

本ケースに限らず、あらゆる自死はさまざまな不幸がタイミング悪く重なった結果であって、何かひとつの不幸でどうこうは基本的にないと思う

プンプン😡してる人は犯罪にならないように言動には気をつけたほうがいいよね

 

 

あと、原作者の著作者人格権の一つである同一性保持権のない世界線増田もよくわからない

しかしこの人まともな契約を締結していないわけです

(anond:20240201134025)

 

20条1項(同一性保持権)
著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。

  

増田は、

いったいどれなんでしょうね?

 

ちな、公式でもこれだけ拗れるのに、二次創作宣伝になるとかドヤっている同人ゴロフォロワーに対してはワイもプラス感情を持っていないです

 

ガチなのか構ってなのかどっちですか?

anond:20240201104316 anond:20240201014306 anond:20240201124930 anond:20240201113512

2024-01-30

企業VtuberかいIP事業タレント事業の哀しきキメラ

会社管理しているIPを利用して生配信動画制作を行う権利販売、貸与しますよ」

というIP事業

会社管理するタレントとしてタレント活動を行い、得られた利益から成果報酬を支払いますよ」

というタレント事業

 

おそらく前者は

IP利用料を徴取しない代わりに、成果物権利はすべて会社管理する」

という契約

後者

個人タレント活動における経費は各自負担すること」

という契約

 

この二つが悪魔合体を起こして

個人活動は自腹で活動を行い、その成果物権利会社依拠する」

という哀しきキメラ誕生しているのではないか

 

そりゃタレント事業として本来行うべきサポート内容が著しく薄いだとか

IP事業として提供されるIP価値が著しく低い(新衣装なし、3Dなし)だとかが続けば

さっさと知名度稼いで活動はどうせ自腹なら自分で全部やるわな。

2024-01-23

anond:20240123184225

将来の成果物なんかどうでもいいよ。

今とこれから制作陣の話だよ。

だってアイデアちゃんといいんだもの

そして、これが今回みたいな500万本越えのビックヒットでなければこんな心配しなかった。

けど、グレーゾーンギリギリ攻めて業界で類をみない大きな成果を得ちゃったんだよ。

こんな成功体験忘れられないよ。

せっかくいいアイデア持ってる人達が、シャブ中みたいになりそうな事態を目の当たりにしたら「ちょっとまて」って言いたくなるでしょ。

2024-01-22

俺の経歴はどれも嘘から始まっている

昔は嘘をつけない人間だった。

正直であることで報われると信じてきた。

嘘をつくと気持ちが悪く、すぐ本当のことを吐き出していた。

恋愛

25歳まで童貞だった。

経験人数1人なのを10人以上と誤魔化した。

彼女にフラれた理由も、自分の魅力不足ではないと嘘をつきまくった。

今は経験人数を言うと引かれるので何も言わない。彼女を振ったは彼女の魅力不足だ。嘘を超えることができた。

仕事

ニートだったのを隠した。

歴3ヶ月を3年と偽った。経歴も盛った。ポートフォリオ修正されたもの自分オリジナルと言い張った。

歴が3年超えた今、自分成果物を見せるだけで仕事をたくさんもらえる。


まりは嘘でも最後に嘘を越えればそれでいい。

昔は全て正直だったからこそ、今はどこで嘘を言えばいいか知っている

2024-01-17

猫のうんちがでかすぎて嬉しい

大抵、SNSで公開しづらいトピック増田で書いている。個人的にそういうことにしている。

アカウントだろうとなんだろうと、他人の目がいつまでも気になって仕方がない。自意識過剰なのだ

知人からあいつ、いい歳してこんなこと言ってら」と鼻で笑われたくない。

「まあ!平日にこんなこと言って……どうしようもない人!」「食事時に妙なもん見せて……許さないよ」

そう思わせたくもないのだ。

から、私は増田で猫のうんちについて書く。しかも「うんち」について、「嬉しい」と思う感情について書く。

タイトルも「猫」「うんち」「嬉しい」の三語をきちんと入れて、非常にシンプルだ。

おそらく猫のうんちの話を読みたくない人はここまで読んでいないだろうから、猫のうんちについて書き続ける。

我が家では猫を三匹飼っている。

一匹は四歳、もう一匹は三歳、もう一匹は十五歳だ。

普段三匹ともふわふわ転がってニャーニャー言ってるだけなのであまり意識しないが、改めて書くとそれぞれの年齢にかなり開きがある。

上記の三匹の中で、最もでかいうんちをするのは十五歳である若者暮らしつつ、気圧されることなく平然とビッグうんち。それだけでも大したもんだ。

四歳と三歳は子猫の頃から一緒に暮らしているので、共に過ごした年月=年齢として数えやすい。

だが、十五歳はちょっと複雑だ。長い付き合いと言えばそうなのだが、十五歳は私が十代、高校生の頃に育ての親が実家で飼い始めた猫だ。

飼いたての頃は瘦せっぽちの子猫で、子猫だてらに細い喉から轟音を響かせていた。

うんちもビッグならば、喉の音も超ビッグだった。

まりに喉から鳴る音がビッグすぎるので、Yahoo!知恵袋で「猫の喉の音が大きすぎます病気でしょうか」とトンチンカン質問をしたのもいい思い出だ。

うんちから話が逸れた。

最初に十五歳のうんちがでかいということを発見したのは、育ての親である祖父だ。

十五歳がアメリカ原産の猫であることから祖父は「うんちもアメリカサイズ」と称していた。

インターネットでうんちを実在の国に例えるの、いいんだろうかと思うが、大きさを称える表現から良しとする。その発言をした人物はもう亡くなっているのだし、責めても仕方がない。

五年前、祖父が骨髄腫とその合併症で亡くなった。それから祖母認知症は、坂を転がり落ちるように悪化していった。

十五歳(当時十歳か 若いね)の世話によって随分歯止めがかかっていたようだが、転倒事故入院してからはもうダメだった。

老人の事故入院は本当にダメだ。事故を境に、とうとう十五歳の面倒も見られなくなってしまった。

結局のところ、十五歳の面倒を見る家族が実質いなくなってしまたこから、十五歳を引き取ったのだ。そういう経緯で、十五歳は我が家暮らしている。

そして、何の因果か昨年、十五歳は祖父と同じ血液リンパ系のガンになってしまった。

猫の病気というと内臓が弱るか、認知症か。なんとなくそう考えていたところで割と珍しいとされる部位に発生した悪性腫瘍晴天の霹靂だった。

診断を医師から聞かされたときはショックでちょっと寝込んだが、今のところ十五歳は凄く元気だ。

寝室に行こうとすると、先回りしてベッドに潜って待っていて、ニャー、と啼く。

台所鶏肉を切ったり、ツナ缶を開けたりすると、食べたくて仕方なくて四歳や三歳よりもがっついて腕を伸ばしてくる。

今もこうしてパソコンキーを叩いていると、横に来て「撫でてくれ」と言わんばかりに前足で二の腕をつついてくる。

そんで、この家で誰よりもでかすぎるうんちを出す。人間と同じくらい迫力のある成果物毎日出す。

くせえ!と言いながら、毎日毎日でかすぎるうんちを、私は喜んでいる。

今でも十五歳の体内に病魔が巣食っていることを考えると憎いが、十五歳は凄く元気だ。

から、次第に、まあ、そういうこともあるか、生き物だものなあ、と思うようになった。

生きていりゃ血液病気にもなるし、認知症にもなる、内臓も悪くなる。実際、私の肝臓事故で立体パズルのように割れたことがある。なんでもあるね、生きてりゃ。

毎日かに寄り添う元気が湧いて、食欲があって、うんちをもりもりする体力がある。

ありがてえなあ、ありがてえ。生き物として上出来だよ。それで上出来だ。

本当に毎日でかすぎるうんちを出していて、お前は最高だよ。

猫のうんちがでかすぎて、私は本当に嬉しい。

リアルうんこ漏らすと人に言えず増田に書くしかないのな

リアルで漏らしたの。

その日は1年で数回飲むぐらいの数少ないけど大切な知り合いたちの飲み会の場でさ。

河岸変えようぜって移動のタイミングで、下痢気味でさ、駅のトイレに寄って小用を足してる時に、あ、オナラ出そうって感じでよっしゃ出しとけーってしてみたら、軽快な破裂音じゃなくて、jujuって感じのとてつもない不快感とともにさ。

で、速攻トイレ個室に入って、パンツ脱いで現状確認してみたら、無駄なほど鮮やかな茶色はぐれメタルがそこにいてさ。

トイレットペーパーで拭き取って1ポイントダメージを与えながらなんとか討伐を図ってみたんだけど、いまどきウォシュレットもついてないトイレで、しかも自らの成果物であるはぐれメタルは当然ながら水分高いやつだったかパンツへのダメージも甚大でさ。

自分がなかなか戻らなくて不審がってる飲み友達のところに戻って「子ども調子悪いみたいで!相方も怒ってて!自分調子悪くて!」とかしどろもどろで言い訳してその場を逃れてさ。

家帰ったらマジ凹んで。

老いによる身体機能の低下とか、その年甲斐もなく酔ってはしゃいだ結果の尊厳漏洩とか、この歳になったら貴重な知り合いたちとの交友の機会損失とか。

プライドも相まって、相方にこんなことも言えないし、うっかりの逸失に比べると遥かに高いダメージで。

でさ、一番最初に思ったのが。

ああ、増田に「うんこ漏らした」報告をする人たちって、こういう咎を感じながら書いてたんだなって。

笑いの提供を粧いながら、自らの罪に対する咎に耐えかねて贖罪呪詛を書き並べてたんだなって。

なんか、今ならその書き込み一つ一つに対して、ディスプレイに聖水をかけながら「このモノの罪を赦したまへ」ってやるネット遍路に出てもいいかなって気分になれたよ。

まあ、明日には忘れてるけどさ。

2024-01-16

anond:20240116155219

簡単プロンプトで同じようなもの再現できるなら、金なんか払わないよな・・

Ai絵を売ってる人いるけど

まぁまだまだ、色んなloraとかcontrolnetとか組み合わせたりと技術的にはちょい勉強必要

自分には真似は無理そうだという事でAI絵を買う人はいるだろう。

でも時代が進めば、大したloraもプラグインもいらず「masterpiece, 4k8k」とかいうお決まりの工夫も不要

コスプレのおねえさん!むっちむちでエロいやつ!」ってお願いするだけで一発でそりゃもう45いのが出てくるだろう。

そういう時代が来れば、いよいよ本当に最終成果物に金を出す人は居なくなるだろう。

2024-01-11

ワコムの話と『反AI』さんたちへの手紙

 Wacom炎上が止まらない。

 株式会社Wacomは、高品質ペンタブレット類を筆頭に、クリエイター向けのデジタル製品を展開する埼玉県企業だ。

 超有名ペインソフトCLIP STUDIO』のセルシス提携してイラスト情報サイト運営したり、YouTubeにて著名作家による液晶ペンタブレットでのメイキング動画配信するなど、顧客だけではなく、クリエイティブ世界全体に寄り添ってきた印象の強い企業だった。

 そんなWacomが、言うまでもなく数多のクリエイターから侮蔑され、今に至るまで常に批判を浴び続けているAI生成画像広告使用した。

 当然、界隈には激震が走り、すぐさまWacom非難誹謗中傷雨あられさらされることとなった。

  全ての発端となったその画像は、Wacom米国支社が新春セールの告知バナーとして掲載した画像使用されている龍のイラストだ。

 それは昨今の精緻化しつつあるAI画像事情を考えればまったく稚拙と言っていいAI丸出しっぷりのカスみてえなクオリティポンチ絵であり、切り抜きすらガバガバで、目にしたユーザー正気を失うのも無理はない瘴気を放っている。

 Wacomの弁明によればストックフォトサイトから購入した画像であり、説明には手描きですって書いてたらしい。信じるなよ。

 ゆえに、

ペンタブという、血と汗と涙を流してがんばるクリエイター相棒となる機器を売っている会社が、クリエイター成果物を無遠慮に搾取して作られたAI画像なんぞを広告に使いやがったことへの怒り

②たとえ本件が広告代理店単独やらかしであってWacomは悪くないのだとしても、創作現場と密接に関わってきたはずのトップ企業あんな分かりやすAI画像を見抜けなかった、あるいはチェックさえせず素通りさせた可能性があることへの懐疑

そもそもWacomかいう超有名かつクリエイターと親密なはずの企業が、自社の広告に使うイラストを新たに発注せず、ストックサイトから拾って済ませたことへの落胆

ユーザー告発がバズったさいに、迅速な対応を見せることなく火元の投稿を無言で削除してしばらくだまりだったうえ、ようやく出た謝罪文がどうも歯切れの悪い内容であることへの🤔

Wacom製品の宿痾であるタブレットドライバ虚弱体質への不満が炎上ついでに大噴出

上記を主な理由として燃え燃え、もはや消し炭すら残さなフェーズに入っている。

 自分は生成AIゴミだと思っている人間であり、Wacombambooに導かれて絵を描くようになったおえかきオタクであり、同じくWacomが展開する液晶ペンタブレットのフラグシップである"Cintiq pro"に憧れてきた一介のユーザーであるため、Wacom燃えているのは我が事のように苦しく、歯痒い。

 

 はじめはWacomに対する困惑と、とにかくは炎上を追わねばという気持ちけがあり、なぜAI画像を使う羽目になってしまったのかさえ知れればよいと思っていた。

 だが、炎上が際限なく広がり、どこまでも飛び火しまくっている現状を見るほどに、自分でもよく分からない様々なお気持ち悪態自分の内で噴き出しまくってないまぜになり、どう整理すればいいかさえ分からなくなってしまった。

 非難にあわせて拡まった不買運動や、やおら他社製品液晶ペンタブレットを持ち上げ始めるインフルエンサー挙動イラつく自分も情けない。

 その代替として挙げられた製品だって過去AI広告作って燃えてるし、そもそもそいつらがCintiqに敵うものかよ。

 一方で、そんな悪口が出てきてしまうのは、私が持ち合わせているある種の国粋主義的な、権威主義的な部分が強く認知を歪ませているせいであるという点を否定できない。私はWacom信者だ。恥ずかしながらこの目は曇っている。

 なんにせよ、よく分からないお気持ちを抑え込むことさえできない自分があまり馬鹿みたいでつらいのだ。

 AI慎重派の筆頭論客でもある某イラストレーターが「XP-PEN(Wacom以外であれば真っ先に候補に上がる中国の優秀なメーカー)の液タブ買ったよ」というツイートをしただけで「Wacomへの当てつけかよ!!!!!!!!!!?!」となってしま自分単細胞が恨めしい。

 だから、彼がとてもとても理性的な筆致で書いてくださっていたnoteを読み、示されていたフラストレーションの殺し方のすすめに従って、こうして文章の形で消化しようとしている。私は絵でしめすより文章をしたためるほうが相対的に得意だから。うまくいくかな。

 ファックAIファッキン創作ヘイターども。

 思いついた順に書く。くどいので今後は液晶ペンタブレットを「液タブ」と表記する。

 本件を概観するうえで見落としてはいけない気がするファクトとして"Wacomの液タブ"という存在概念が、デジ絵に親しむ者にとっては単なるハイエンド製品に留まらない、絵描きとしてのステータスシンボルでさえあった実情がある。

 「Cintiq」という名は単なる製品名前ではなく、それこそCHANELの「N°5」のような、ある種の象徴を背負ってきた。なぜなら長い長いあいだ、Cintiqこそが唯一の“本物の液タブ“だったからだ。

 どういうことかといえば、Wacom特許でもある電磁誘導方式(EMR)という動作形式作動するの液タブは、長らく新生Cintiqシリーズしか存在していなかったのである

 EMR方式は、グラフィックタブレット動作方式として最も優れていると言っていい代物だ。飛び抜けて高度な筆圧感知と動作検知能力を持つため、まるで紙に線を引くかのように繊細な描画が可能であり、ペンの充電に煩わされることもない。

 かつては板タブの専売特許であった強力な描画能力を、液タブだてらに誇示してみせたことでCintiqは伝説となった。

 EMRの特許が切れた現在となっては、他社も盛んにEMR方式の液タブを発表しはじめているものの、依然としてそのクオリティの高さは変わらず、Wacom歴史に根ざした信頼もあって、“Cintiqという名前“は永遠に“すんげーつよつよ液タブ“の比喩であり続けている。

 趣味であれ生業であれ、デジタル創作に親しむ人々はみな、ショーウィンドウ越しのトランペットを見つめる黒人少年のごとく、Cintiq proに憧れながら絵を描いているのである(主語デカ案件)。

 だからこそ、"あの"Wacomが!!?という衝撃は大きかった。よその企業AIを使いやがったときのそれとは、話が違うのだ。

 むろん、いくら創作にまつわる機器を扱う会社からといって、告知に使う全てのイラストにコンペを設けたりできないことは、さすがに分かる。

 それでも、だとしても、誰しもが「なんで社内イラストレーター使わねえんだよ」と失望するほどには、Wacom名前は重かったのだ。

 当のWacomにさえ抱え切れないほどに。

 また、消費者による企業への信頼とはすなわち資本への信頼でもある。

 資本といっても、なにも小難しい株価とかの話ではない。

 ただ、ただ単純に「高え金払ってんだからしっかりしてくれよ頼むよ」という話だ。

 「Cintiq pro27」とかでググっていただければ分かるとおり、Wacomフラグシップ製品は、おしなべてアホみたいに高い。Apple製品とタメを張るくらい高い。ちなみに企業姿勢もどとこなく似ているところがある。

 Wacomがどんだけ儲かってるかは知らんけど、あんな高いもの売ってるなら相応にお行儀よくあってくれたまえよという話なのだ

 これはカスタマーが企業に怒りを覚えるポイントとしてあまりに分かりやすく、またその気持ちを分からない消費者はいないだろう。

 ちなみに、米WacomAI画像をうっかり購入したフォトストックサイトが、よりにもよってAdobe Stockであるのも見逃せない点だ。

 かのAdobeもまた、AI魑魅魍魎占拠され AI汚染震源地とすら揶揄されるようになったAdobe Stockの有様をユーザー咎められ、「高えAdobe税払ってんのに自社のフォトストックすら守れねえのかよ」という失望を集めて絶賛失速中の身である。どうも示唆的なものを感じずにはいられない。

 ただまぁ、個人的上記の諸々は単なる背景情報であって私には正直どうでもよかったりする。ここまでクソ長々と書き綴ってきたうえでこんなことを言うと正気を疑われるかもしれないが。

 私はただ、頭が固くて権威主義旧弊オタクであり、Wacom埼玉の誇りだと思ってる埼玉県民ゆえ、ただただ、たった1回の過ちでWacom製品を投げ捨て、""有象無象"“の""中華""製品に手を伸ばせるみんなのフットワークが信じられないのだ。

 そして今回の傷が重篤な致命傷なのは否定できないとはいえ、なにもWacom主体的AIを推進したわけでもないのにここまで炎上が広がっていることに引いているのだ。

 なんかこう…例えばCintiqの次世代モデルAI積みますとか言い出したわけでもなく、ただAI画像をなんとなく手にとってしまっただけなのに、叩かれすぎじゃないかと思うのだ。確かに迂闊で許される範囲じゃないとは思うけどさ。

 とくに、まるでWacomが生成AIを大歓迎し、諸手を挙げてユーザー押し付けようとしている企業であるかのように罵っている一部のAI慎重派の言動あさましく思えて仕方がない。

 むしろWacomは絵柄を署名のように扱える技術研究し、「AIAIをぶちのめす」道を探ろうとしている途上にあるというのに、というかその話題が出た当時はみんなしてさすワコしていたというのに……。

 ……長い長い冬を抜けて、ようやく著名なイラストレーターの方たちでさえ腹を括ってAI被害を訴えてくださるようになり、ここ最近にきて生成AIに関する議論が持ち直したように感じられる場面が増えたように思う。

 一方で、その暗い冬のあいだに摩耗した精神を顧みぬまま、あれもAIこれもAIAIAI呪詛言葉を撒き散らすようになってしまったインフルエンサーの方が何人か思い浮かぶ

 特に最近になって「2023年8〜10月以降にいきなり生えてきためちゃう絵師は基本AIだと思え」というド失礼な認識自然発生し、ぽつぽつと苦言が出ることがあっても、とくに大きな反発もないままその認識が界隈に定着したのを見たとき、私は「底が抜けてしまった」と思った。

 そこに畳み掛けるようにして、絵描きの最良の友であったWacomへの過剰な警戒がドバドバドバドバ噴出しているのだ。しっちゃかめっちゃかだよもう。

 AIbroが吐き捨てていった「AI規制派はフェミ!」というお里が知れる鳴き声を、彼の意図した形ではないとはいえ、私は捨て置くことができない。

 今の「AIカスどもVS絵師とかの連合」の泥沼バトルは、慄然とするほど「"フェミニズム"VS表現の自由」の界隈が辿った道筋に似すぎているのだ。

 

 あの人たちはどうなった?

 ギャグみてえな炎上の渦中にあっても気高く振る舞ってきた、"フェミ"と蔑称されるいわれなき本物のフェミニストたる女性達は、数回の炎上ですぐさまインターネッツレスバの無意味さを悟り彼女らがまだ"まなざし村"という懐かしい名で呼ばれていた時代の終わりと共に雲隠れしてしまった。

 こうして萌えコンテンツをひたすら理不尽に憎み、ダブルスタンダード思想を振り回しながらLGBT迷惑をかけまくる、だいぶ苛烈女性けが鼻息荒くリングに残ることとなった。

 一方の"オタク"の側も、愛するコンテンツを守りたい一心不器用にも声を張り上げていた層が、本当はそんなふうに怯えなくてもいいことを知り、安心して去った。オタクコンテンツを傷付けやがる連中の正体見たり枯れ尾花。好きなものを愛でる時間のほうがよほど大切なことに気づいたのだ。

 そうして気持ち悪くて不謹慎処女厨童貞が一番カッコいいという化石じみた価値観のまま、アニメゲームに言うほど思い入れがないにも関わらず、現実女性逆恨みする原動力として自分オタクだと思い込まねばならない可哀想男性けがオタクバトン勝手に引き継いだ。

 そんなこんなで、かの界隈は"炎上のための炎上"の火の手が毎日どこかしらで上がり続ける、オタク嫌いとミソジニストがこの世の終わりみたいなナワバリバトルをやるだけの地獄と化してしまった。

 他人事とは思えない。

 「絵が描けるだけで好きなだけイキれてvtuberフォローしてもらえるキモオタどもが羨ましい」という凄惨嫉妬が胸の内で渦巻いていることにさえ気づけないまま、自分最先端技術理解しているすてきなテックギークだと心から信じて、満たされることな価値のない画像を貪り続ける“彼ら“の壮絶さを思えば、相対する我々はたしかに、さすがに、今のところは同じ場所まで堕ちてはいないと言っていいだろう。

 今のところは。

 だが、その尊い正気が首の皮一枚でつながっているに過ぎないことを、前線にいる多くのひとが忘れてしまっているように思う。

 自分がすぐにでも怪物に成り果ててしまうほど疲れ切っていることに気づかず、このまま怒りと悲しみを免罪符にして諍うだけの日々を送っていれば、すぐにでも炎上熱狂と、レスバのライブ感に飲まれしまうことだろう。

 これは自戒でもある。

 ここが正念なのだ

 この戦いはコップの中の嵐ではない。

 議論の場としては最悪なインターネットが唯一のフィールドというのも逆風だが、それでも。

 ヒュドラの頭を潰し続けることに拘泥してはいけない。

 非常に緩慢なテンポで、ときに腹立たしい揺り戻しに見舞われながらも、世界は確実に、ゆっくりとまともな方向に舵を切ろうとしている。

 それもこれも、生成AIという忌子の産声に迅速に反応し、大衆がことの重大さに気づく前から、狼少年のような扱いを受けながらも折れることなく声を上げ続けてくれた人々がいたおかげである

 あなたたちが戦ってくれたからこそ、ようやくたくさんの人々が目を覚ましはじめている。

 だから、我々はその目を裏切ることなく戦い続けなければならない。

 だから、少しでいいから、休んでほしいのだ。ふと立ち止まるだけでもいいから。

 この局面にあって、些細なことから「やっぱ反AIって頭おかしいわ」と思われるような事態があってはならないのだ。

 なにもあなたたちの活動疑義を唱えているわけではない。

 私は恥ずかしながら、かつて表現の自由戦士と揶揄される感じのあのへんの活動に片足を突っ込んでいた。

 そしてその日々の中で、素晴らしく聡明で、洞察力があって、敵を糾弾する時も優しさを忘れない、人間としても尊敬を集めていたオピニオンリーダーがある日突然ぶっ壊れてよくわからないことを言い出し、クソほど炎上するのを何度か目にしてきた。敵にも味方にもそんな人が出ていた。彼らはそのまま、“炎上のための炎上”をやるためのゾンビと化していった。

 思い返せば彼らはいつも最前線に立って、独りで戦っていた。“界隈の人間ではない“人間そばにいて、エコーチェンバー反響を適度に遠ざけることさえできていれば、ガス抜きさえできていれば、何かが変わっていたかもしれない。

 怪物と戦うもの怪物にならない方法は、ひとつだけ。連帯することだけだ。

 あなたたちの仕事は言うまでもなく私が、そしてなによりあなたたちが呼び覚ました無数のビジランテが引き継いでいく。

 だから、少しでいいから息をついて、AIbroどもにもみくちゃにされる中で削ぎ落とされてしまった何かを取り戻してほしい。我々にとってあなたたちが必要からこそ、壊れないでほしいからこそ、私はこんなことを言っているのだ。

 Wacomを許せるなら我々はまだ引き返せるはずだ。

 ibis paintとクリスタを許したように。

 このエントリあなたたちの目に入ったら、お前は手ぬるいだの悲惨現実理解できてないだのの有難いお言葉が飛び出してくることだろう。

 確かに前半のWacom擁護は、贔屓にしている会社かわいさゆえの妄言ではあると思う。正直。

 でも、後半で言っていることを取り下げるつもりは絶対にない。

 現実がまじくそだとしても、だからこそ、意地汚くAI押し付けてくる連中とこれからも戦っていくためにもここで少し立ち止まり、あたりを見回して我が身を振り返らねばならない時期にきていると私は強弁する。

 匿名の陰に隠れてこんなことを言っても説得力がないだろうが、どうか私を、Wacomを信じて矛を下ろしてほしい。

 それが私の祈りである

2024-01-10

生成AIのこと

生成AIに関して詳しく書いてある文章があったので、興味深いと思って読みました。

ttps://note.com/freena_illust/n/ne1442b0563c3?sub_rt=share_b

返歌ではありませんし、技術根拠も出せませんが、思ったことをまとめたいなあと思いました。

断っておくと、上記記事に対して肯定的感情を抱かなかった人が書いてます

そして生成AIはChatGPTを無料しか使ったことがない人が書いてます

そうです、あいあむ無知……。

嫌な予感がする人は読まないほうがいい。


最初

冒頭で書いたように私は生成AIに詳しくはありません。

最近話題になってるなあと思ってるくらいの人間です。

なので多分脱線をたくさんします。

でも一応話の軸がぶれないように、最初に主張したいことを述べます

「高精度なAIには大量の学習データが不可欠だから権利問題クリアしても未来はなさそう」です。


盗作ツールとして名高いらしい

先日びっくり発言を見かけました。

曰く、生成AI技術を認めている人はすべからく盗作を認めている(意訳)、とのことでした。

現在の生成AIツールがそうなっているだけなので、学習元を変えれば権利侵害にはならないはずです。

まあ技術的に可能というだけで実際にそうする人はいないと思いますが。

権利問題解決されていないのに生成AIツールばかり絶賛するものから、生成AI賛成派は著作権を踏み倒していると解釈されるのは理にかなっているとも思います

先に述べたように、私は生成AIに限らず、AIという技術が発達すればいいなと思っています

しかしそれと盗作を認めることはイコールではありません。

しかし、問題があるとすればAIという技術には膨大な学習データ必要で、ネット上にある膨大なデータは全てが著作権フリーではないということです。

さて、件の記事では「無許可データ学習」という文がありました。

ふと思ったのですが、逆ならいいのでしょうか。

いいと思います許可されたデータなので。

ですが、「許可されたデータ」の数とはどれほどなのでしょうか。

当然ながら「無許可データ」よりも少ないと予測できます

それで生成できるコンテンツとは何なのでしょう。

ニューラルネットワーク階層が極端に少なく、陳腐もの成果物となるでしょう。

階層しか知らなくてごめんなさい)

法で「許可されたデータ」のみを学習対象とするように律することは出来たとしたら、AI未来はないと思います

理由は当初に述べたとおりです。


データが多いほど幸せになれるかも

実は超解像を試そうと奮闘した過去はあります

機械学習の本を読んだら寝たので諦めましたが。

それで、だいぶ路線が違うのですが、過去形態素解析をかじっていたころがありました。

その際に「データ量が少ないと何もできないな」ということを痛感しました。

形態素解析というのは文章スパスパ区切って順位付けなり分類なりをするというものです。

その文章スパスパ区切るために、単語の分類と区切り記載されているであろう「辞書」が必要になります

今日魔界ではどちゃくそ雪が降った」という例文があったとして、

単語量の少ない辞書では「今日/魔/界/では/ど/ちゃ/くそ/雪/が/降った」

単語量の多い辞書では「今日/魔界/では/どちゃくそ/雪/が/降った」

になる、というかんじ。

イメージ図なので本当に魔界が分割されるかはわかりませんが、固有語ほとんど未知の単語認識されて分解されると思います

無料に頼るからよくないのですが、ネット上の無料辞書単語量が少ないため、現代風の言い回しがだいたい判別できません。

ボボボーボ・ボーボボなんてこようものなら、もはや人名とすらも認識されません。

いやどっちかというとマンガ名か?

いかんじにメンテされてた辞書も、とある日を境に更新されなくなってしまいました。

そんな具合で、当時はデータ量が少ないと何もできないなあと、役に立たねえなあとひしひし感じました。

先ほどの無許可許可のことを書きながら、このデータ量のことを思い出しました。

文章生成AIであれば、学習する際、単語を分割したり重みづけをしたりする際に相応の辞書を使っているはずです。

日本語おかしくないですもん。

人がスクショした文章しかたことないけど。

だいぶ脱線しました。

要はデータ元もそれを補助するツールも、多くのデータがあればあるほど真価を発揮するはずなのです。

フェイ画像やらなにやらが話題になったのは、サムネイル段階で目を引く造形だったからですよね。

下手な絵をAIで作ったとしても話題になりませんし。

その点では遠目で人の興味を惹く成果物を作れるほどになった技術自体賞賛すべきものだと思います

でもそれで作られたものって盗作だよね? という声が聞こる気がしますが……。


どこから盗作になるのか

権利尊重されるべきものだと思います

私も趣味で絵を書いたり文章を書いたりするので、同一のもの、あるいはひどく酷似したもの他者から後出しで出されたらぞっとします。

この手のものはトレパクというものに当てはまりますが、時系列証拠を出せばおよそどちらが権利侵害しているかが認められるものだと思っています

ただ、生成AIでの成果物は本当に権利侵害しているのか、という疑問はあります

話が再び逸れますが、以前トレパク裁判の話を見かけました。

ttps://note.com/compass_0000/n/na536a5d16c7a

上記記事とある絵師さんのトレパク疑惑について書かれたものです。

記事の内容を見ても、この勝訴した絵師さんはトレパク冤罪をかけられたものだと思えたのですが、某SNS検索をかけて驚きました。

敗訴した絵師さんをかばい、勝訴した絵師さんを非難するような方が多く見られたのです。

しか裁判が起こるだいぶ前にこのトレパク問題はとても話題になり、「トレパク疑惑」というところがすっぽ抜けて「トレパク」とだけ把握する人が多数いたようです。

まり、かの絵師さんには「トレパク疑惑絵師から「トレパクの絵師」というレッテルが貼られてしまったのです。

そんな先入観からか、はたまたもう片方の絵師さんを妄信しているのか、ふたり殆ど知らない私ですら妥当と思った判決結果に疑問を抱く人が世の中にいます

証拠がはっきりしているトレパク裁判ですら、すべての人が納得出来ていないのです。

(なんでだろうね)

トレパクではしばしば線の重なりが証拠として出されますが、生成AIでの盗作証拠とは何なのでしょうか。

私の作品学習してると思います、という見知らぬ絵師さんの引用投稿を以前見かけたことがあります

こことこことここがその証拠です、と赤丸をつけていた記憶があります

決して私も詳しいわけではありませんが、かの絵師さんは生成AIの生成過程をご存じないのでは、と思いました。

1枚の絵が与える影響がそんなに大きいとは思えません。

ノイズを出してから1px単位で要素を除外していく、という過程だけを知っていたらそんな言いがかりはつけないと思います

今、このような方がどれだけいるか分かりませんが、身を守るのだとしたら敵を知るべきです。

思い込み無知では戦えません。……と思い込みでこの文章を書いている私が言うのも説得力がありませんが。

絵柄を寄せて作り出した成果物であれば話は別です。

あえて特定の絵柄に寄せ続けた成果物を作ることで、模倣元の著作者が得るはずだった利益を奪い取ったと訴えることが可能と考えます

が、この場合も似ている絵柄などごまんとある、という反証が出来てしまうのかなとも思います

学習したこと証拠」よりは「模倣したこと証拠」のほうが敷居が低そうではありますが、それでも茨の道ではあります

逆に言えば証拠らしい証拠を出せないのが生成AIなのかもしれません。

裏はブラックボックスなので……。仮に問い合わせて計算データ云々を入手できたとしても数値の羅列でしょうし。

現状では、生成AI成果物盗作疑惑永遠に付きまとう、という認識しかなりえないと思います

盗作でない証明も、盗作である照明もできない。

盗作じゃないって証明でないならいいじゃーんって開き直る人がいそうですが、グレーゾーンって喜んでいいのかなあ……。


別の世界線を覗きたい

話を最初に戻します。

「高精度なAIには大量の学習データが不可欠だから権利問題クリアしても未来はなさそう」です。

データがたくさんあればAIという技術の発展が見込めるけれど、それには権利問題が立ちふさがる。

仮にそれが権利者の権利を守る段階に来たらAIの発展は終わる。

でも、現状の生成AI成果物権利侵害をしているともしていないとも言い切れないのでは?

そう思っています

NFTがいい例ですが、著作権を持っていたとしても物理的には何の意味もありません。

権利持っている人以外スクショできる機能なんてスマホにはありませんし。

ていうか、権利云々て性善説のもとに成り立つものですよね。

もはやBIOに「AI学習禁止」なんて書く時代は遅いです。

絵を描いたのならばAI学習疎外ツールを使って自己防衛する時代になっています

文章場合は防ぎようがありませんが……いやあるのか? 

正直、盗作盗作いう人たちの決めつけ発言辟易しますが、グレーゾーンであることは変わりませんし、この先白か黒かに変わることもないと思います

そうです、私はAIという技術が気になっているだけあって、生成AI技術盗作ツールというレッテルが貼られるのが嫌だなあと思ってるだけです。

現在否定できる証拠もないので、断言はできないでしょ! としか言えないのですが。

AIがうまーく発展してる未来フィクションはどうやって高精度で大容量なデータットの獲得と権利問題解決したのでしょう。

フィクションに聞いてもわかりませんね。


今の環境頭打ちなのでは

うそう思い出した。

DXが進んだのはコロナの影響という話を以前聞いたんです。

企業がちまちまやっている業務効率化や働き方改革なんてちっとも効果がなくて、COVID19が一番の功績者だったと。

その部分はただの皮肉でしたが、事実でもあるので、人間って環境が変わるとそれに対応していくんだなあとつくづく感じました。

とはいえ、今回話題にしている生成AIはおよそ画像生成AIのことを指しているので、環境変化によって必要に迫られることはないと思います

娯楽の域を出ない生成AI未来もさして思い浮かびません。

何に使うんだろう。

気にはなってるけど傍観者なもんで……。

なんかこう、心理学に似てるような……一般人は何に使うんだろうってなる……専門家は分かってそう……。


おしまい

技術の発展って難しいですね。

ペンタブで描いたものよりアナログの絵が賞賛されたように、ハイテクはすごい、という先入観があるのかもしれません。

すごいからずるい、になるんでしょうね。

障害があって絵が描けない人が生成AIで絵を出せるようになったという話を見たとき、そういう人もいるのかと感心しました。

乱数要素も絡むため、著作物であると主張できるかはさておいて、想像したものを出力できるのは楽しいと思います

……使ったことないですけど。


それはそうとして、無断転載サイトはどうして消えないのだろう、と思い出したり。

2024-01-03

プログラミング初心者仕事をすることの難しさ

プログラミングを学ぶ際、初心者としての期間が長く続くことはよくある現象です。初心者の段階では、基本的知識スキルを身につけ、それを活用して実際に何かを作ってみる、というアプローチ一般的です。スポーツを例にとると、初心者はまず基本的ルールを学び、それから実践を通じてスキルを磨いていきますしかし、スポーツと異なり、プログラミングでは初心者でも作成したコードが実際のプロジェクトの一部となることがあります。そのため、初心者であっても一定レベルコード品質を保つ必要があります

最初は手探りで学ぶことも大切ですが、初心者コード重要プロジェクトに影響を及ぼすリスクもあります特に仕事プログラミングを学ぶ場合、このバランスを取るのは難しいと感じるかもしれません。良い方法としては、最初は大規模なコードベースに参加するのではなく、小さなツール作成することから始めることをお勧めします。また、初心者としての成長過程で受けるであろう批判フィードバックに耐えられるメンタルの強さを持つことも重要です。このような心構えとアプローチが、初心者プログラミング世界で成長するのに役立つでしょう。



喋った内容をChatGPTで書き直してもらい日記にする試み。

自分推敲して文章書くより格段に楽だし文意普通に分かるのですごいと思った(小並感

元の文章

プログラミングについてなんですけど、プログラミング初心者というのが結構長い針と他の何回いろいろ初心者の私が何かある程度ざっくりと覚えてそれをやってみようみたいな学び方があると思うんですけど何かスポーツとかなったら初心者それだけよへ覚えておいて。ルール治寿覚えといてじゃあそれを見つけていこうみたいなことがあると思うんですけどまぁそれはスポーツやったらあの後に残らないので江頭間成果物としのぶやったらそれでは良いねまぁなんですけど 雲がプログラミングとかだったら、初心者の私でもあの書いたものコードベースなっちゃうわけですよね。なので、割と最初の子でもある程度コードベースの子温大大潤位の品質担保していかなければいけないっていうことになってくるのではないかと思います。なのでまぁ最初は手さぐり変えてもらってもいいと思うんですけど、まぁ実際それが後力割とエビとか出木木に言われてしまうということがお風呂なるかと思います なので、それどうしようかなぁと言う考えがあります。 そこがまぁ仕事プログラミングを覚えていくと上での難しいんじゃないかなと考えておりました。どうしたら良いのかって言う話ですけど、最初は大きいコードベースに入らない小さいツールとかを作っていくであるとかまぁそうですね。コードベースの 母杯やるとしたら円程度は気にせずに帰ってから。ビューされても無きにしないメンタルですね。そこが結構なかなか難しいかなと思います

上記をいい感じに書き直して下さい。

2023-12-25

理想くるみ割り人形が遠い

昨日子ども連れて「くるみ割り人形」を観に行ったの。好きなんだよ、クリスマスの「くるみ割り人形」。色とりどりのチャイコフスキー名曲に合わせて、エレガントからキュートセクシーまで幅広い衣装とゴージャズ舞台装置、それにロビーを埋め尽くすバレエ少女の数々!みんなが幸せ暮らしているんだな〜この世は素晴らしいぜああ生の喜び!って錯覚できるじゃん。劇場の外はGAZAとか温暖化とか汚職とか炊出しとかデフレとかポイ捨てとかパワハラとか首切りとか胸痛むことばかりなのに、「くるみ割り人形」を見に行けば何も考えずに心を踊らせる体験に浸れるから、好きなんだよ。

でも、今まで特定バレエ団のくるみしか見てこなかったから、噂には聞いてたけどこんなに解釈演出振り付けが違うなんて思ってもいなかった。出産前に観ていたバレエ団のくるみは、ねずみ子役子供がやってるハートフル系でヨタヨタ踊りも「ん〜かわいい!」ってなるやつ。話もほぼ絵本通りのベーシックな、ドイツ貴族クリパ魔術師風味のおじさんがアグリーくるみ割り人形くれるけどウェルカム少女クララはいい子だねってことで小さくなって夢の国にレッツゴー。最後は目覚めて、夢を見ていたの…わたしトウシューズ抱きしめエンド。安心安全安定のくるみ

今回初めて観に行ったバレエ団のくるみメッセージ性が強すぎ。こども向けだったから踊りにナレーション解説が入るんだけど、クリパ主催者少女クララになってるし、そもそもクリパじゃなくて大戦後に行方知れずと成り果てた一族友人が身を寄せ合って慰め合うための慰労会なんだって戦争で死んだ知人空似の顔人形を両手に持って大広間で踊る人々。それもうパーティ面影消えて葬式の亜種じゃん。お菓子の国で出会う、チョコレートスペインの踊り、お茶中国の踊りも、完成された素晴らしい音楽バレエの幅広さを感じさせるキュッとしたキャラクターダンスで見せてくれる最高の場面なのに、随所に挟まる「この踊りはクララの心の強さを表しています」のナレーション。表してないから!そのコサックダンスは人の心とか表さないから!強いて言うなら大麦糖の美味しさを表してるからドロッセルマイヤーおじさんが子どもたちにねだられて出す機械仕掛け人形の踊り、これも息を呑むような幽玄な踊りなのに、「あっ!これは行方不明になったトレバー!こんなところにいたのね」とかナレーションがついちゃう戦争行方不明になった友人が機械仕掛け人形になって帰ってきたら嬉しいどころかホラーじゃん。極めつけはネズミ王様くるみ割り人形のたたかいの踊りに被さるクララの心情代弁風ナレーション戦争はやめて!」。その直後にくるみ割り人形サイドを名指しして会場の子供の声出しを煽る「みんなもクララ応援して!がんばれーがんばれー!」って何?戦争やめさせたいならワンサイド応援させんなや。世相反映しすぎ!非戦のメッセージが強すぎ!調べたらリーマン・ショックのあとからこの演出やってて東日本大震災で死者追悼風味が増したらしいけど、暗い世相を夢のバレエに何で反映したのさ。最後に、逃げるように会場を後にする友人知人と今生の別れをキメるクララ、馬車に乗って立ち去るドロッセルマイヤーおじさんにすがりつくも振りほどかれ門は閉まり瀕死白鳥みたいに泣き崩れるクララ。S席買って、絵本紙芝居であらすじ確認して、楽しみにしてきた我が子、全体の悲壮さにポカンとしちゃってたよ。なんでこの演出10年続いてるの?これ好評なの?終幕で舞台にどーんと出てくるメッセージボードwish happiness for all people everywhere.」、分かるよウクライナガザの事考えたら貴族クリパ観に来てる場合じゃないって思っちゃうよね。キリスト教博愛精神でより恵まれない人に愛の手を差し出すべきって日だよねクリスマスは。でもこっちは2万払って家族連れて遠くまで夢見に来てるんだよ、非戦は他所でやってくれ!せめてパンフWEB独自解釈書いてからチケット売り出してくれ!

これ本当は団員の中にもこの演出どうなの?クリスマス商業的にやるには偏りすぎてない?って思ってる人がいるでしょ、でもそれ表立って言えない雰囲気なんでしょ。コールドの振りが揃ってないなーとか上手い人はいても脇役やってるぞ?とかカーテンコールそんな回数求められてないのにまた幕開いたぞ?とか、きっとこのバレエ団は自浄作用客観視してくれる存在もいないんだなと思うと、期待外れだった怒りと閉鎖的な組織成果物見せられた胸糞悪さでダッシュ劇場を出ました。ていうか、私が観たのは一体何だったの?

誰か、来年クリスマス子供安心して連れていける、夢のようなショーを知ってたら教えてください。もしくは他バレエ団のくるみの様子を教えてください。

2023-12-22

生成AI学習人間学習の違い

生成AI学習人間学習は同じだから何が悪いんだ!ラッダイト!というはてな民が多いので簡単解説する。

まぁ、どうせ届いてほしい人には届かないのだけれど。

大きく3点だ。

1. 学習コスト

2. 生成コスト再現性

3. 倫理観

1. 学習コスト

人間がその道を学習しようとしたらどの程度の時間がかかるだろう?

人によるが、例えば言語習得であれば、480時間から1000時間と言われている。イラスト音楽であれば、学校に行ったり日々練習したりそれなりのもの再現できるようになるまでに数年かかるだろう。

対して生成AI学習するには素材と環境があれば、ものの数時間から数日で終わる。ファインチューニングレベルによっては数分もかからない。

疑惑過去にあったが、下書きをちょっと公開しただけ生成AIに取り込まれ、本物ができあがる前に下書きを元にしたそれっぽい何かが先に生成されるということが実際にできるようになるかもしれない。

2.生成コスト再現性

さて、あなたは数年かけて、ようやく表現したいもの表現できる腕前になった。いざ表現しようとしたらそれはどれくらいかかるだろう?

例えば週刊のマンガであれば16-20ページを1週間に書いている。アシスタント付きでだ。1枚のイラストでも数時間から数日はかかるだろう。

対して生成AIが1枚のイラストを生成するのにかかる時間一般的PCで1分以内だ。

しかも一度学習さえしてしまえば、構図を変えて何枚でも短時間に生成できる。

3.倫理観

あなたクリエイターだとして、あの有名なクリエイター作品みたいなものがほしいとクライアントに言われたときあなたはどうするだろうか?

人間学習コスト再現性、周囲から評価法律などを鑑みて、雰囲気は似ているだろうが全く同じものを生成することはないだろう。

仮にそっくり贋作を作れたとして、それを公開するだろうか?その社会的評価は?その後のあなたキャリアは?

対して生成AIには倫理などない。モデル入力に従い、それらしいものを生成するだけだ。

クリエイターは今まで費やした時間無駄にしないよう、普通やらないようなことを、生成AIを使った悪意のある第三者たかが数万で機材を揃えるだけでやりたい放題だ。

まとめ

まり人と生成AIコンピュータ)の違いは、圧倒的な時間である

ひとりの人間に許された「時間」という有限のリソースを費やして、学習し、生成できる成果物はそれほど多くない。

人間模倣しようとしたって学習時間がかかる、製品の生成についても時間がかかる、倫理的にやらない人もいる。時間が前提条件となっているために、学習したって模倣したってそこまで大きな問題にはならなかったわけだ。これはデジタルコピー問題に近い。コピーには時間がかかっていたのがデジタル化により無劣化、無制限で再配布ができてしまうという問題である。今も海賊版問題になっているけど、取り締まりができる範囲だった。

それに対して生成AI場合、単純なコピーだけでなく、アレンジ類似品の生成まで簡単にできるようになってしまう。ディープフェイクのような望まないものでも作れてしまう。しかも専門知識なしにだ。

あるオリジナル模倣して類似品で先に埋め尽くされたら、オリジナルの作者の権利はどうなるだろう?

第三者が生成AI使用して、自分成果物を、瞬時にコピーアレンジ、再配布を、短時間でそれも大量に行えるということがどれほど脅威であるか、人間と生成AI学習の違いについてわかっていただけただろうか。

なのでAI学習されたくない人が自分著作物学習されない権利はあってもいいと個人的には思っている。

産業革命以上に、ソフトウェア進歩の速度が速すぎる。

ここ2年でAIを取り巻く環境は大きく変わっている。画像生成だけでも2022年にStable Diffusionですげぇって言いながら、馬に乗った宇宙飛行士を生成して喜んでいたのもつかの間、LoRAやControlNetでより一層好きな絵柄を自由に生成できるようになってきている。 ChatGPTにしても3.5から4へのアップデートで精度やできることが大きく増えている。

加えてラッダイト1800年代の職業ブルーカラーメインの時代に比べて移り変わりが激しく、加えて高度に発達した現代キャリア変更はかなりの難易度があるはずだ。職をいつ失うか予測をたてる時間はあるだろうか?次の職は何がよいだろうか?そもそも転職できるのか?

無邪気に法律が良いと言っているんだ、技術進歩邪魔するなと言っている人は、あなたは今まで膨大な時間をかけて構築したスキルキャリア成果物人類の発展のために捨てろと言われて容認できるだろうか?保証もなく働かなくて良い時代ベーシックインカムもまだ来ていないが。

チャット系のAI学習したデータから、あるキーワードの次に最もくるであろう単語を羅列する。

画像生成系は学習したデータからノイズから元の画像はなんであったかを推測して生成する。

現在の生成AIは0から1を生成できない。学習したデータ模倣から生成するしかない。それなのに既存クリエイターお気持ちだとかないがしろにするのは良くないということを言いたかった。

蛇足

私自身は生成AIは使うし、AIはどんどん進歩していって欲しいと思っている。ChatGPT、Copilotは便利だし、ちょっとしたアイコンを作りたいときにStable Diffusionで生成するのは楽ちんだし。本質ではない作業を楽にするのはとてもいいことだ。

例えば3Dモデルを作るのに写真から生成して、テクスチャも作ってくれたらなーとか。Blenderの使い方を勉強したいんじゃなくて、最終的に使う3Dモデルが欲しいのだ。それとは別にプログラマなのでプログラム手書きしたり、ロジックを考えるのも楽しいので、生成AIコードを書くことがなくなったら寂しいしおまんま食い上げだなーとか思いつつも、システムを作り上げるというのが楽になるならそれはそれで良いとも思っている。

ただし、それを実現するのに他人権利をないがしろにしたりするのは違うと思うので、今回の文化庁ガイドラインの取り組みはとてもいいことだと思う。クリーン学習データを用意して頑張っていただきたい。

というか、あのガイドラインできたの2018年なので、AIといっても最近の生成AIのような成果物が直接でてくるものをそこまで想定してなかったんじゃないかなと思ってる。

例えば2018年のAIの例 https://forbesjapan.com/articles/detail/24830/

その後にStable Diffusionみたいな極端な例がでてきて、何でも学習可はやりすぎたと思っているんじゃなかろうか。

ハロプロ歌詞パワハラされてハ⚫︎プロが嫌いになりかけた

タイトルまんま。

自分は以前広告業界に居て、上司がハ⚫︎プロオタクだった。

自分にも他人にも厳しく、努力を欠かさない人だった。

成果物クオリティは高いけれどとにかく厳しい。⚫︎ねとかダサいとか口が悪い。

度重なる時間外労働と叱責でメンタルに来てる時、「祭りの間に働くことこそ大切」みたいな歌詞になぞらえて(?)説教された。

口パクアイドルみたいな偽物になるなと何度も言われた。

自分もその頃は若くて真面目だったので、上司の好きなグループ推している人を調べたりした。上手いなぁと思ったけれど、それ以上に、ストイック歌詞に責められている気分になってしんどかった。

それでも、「PV良かったです!あの子歌上手いですね、可愛いですよね」と必死に合わせていた。若かった……。

急に涙止まらんくなったり吐いたりが増えて、精神科に通いつつ騙し騙しやっていたけれど、結局転職

いまは楽しく生きているけれど、たまにハロプロ関連の話題を見つけると心がぎゅっとなる。

2023-12-10

最近イラついた人を供養

店に並んでる人がいるのに食べ終わった後に話してる人

1つしかないジムマシンインターバル5分くらい使って独占してる人

仕事成果物を中身も見ないでボツにした人

anond:20231210085640

こういう言説を見ると毎回ちょっと気持ちがわかるような気もしつつ、結局物事のとらえ方の問題なんじゃないかと思うんだよな

まず第一に、絵を描くこと自体禁止されたわけでもなんでもないわけじゃん?絵を描くという行為のもの目的であれば人工知能が出てこようが出てこまいがやればいいわけでしょ 下手の横好きみたいなものなんてどんな分野にもいるじゃん

次に、絵を描くということそのもの目的であるならば人工知能によって煩雑な処理などから解放されるわけで、むしろ喜ばしいことだと思うんだよな 微修正するだけで作業をめちゃくちゃ効率できるわけで、今まで自分が使えなかった技法とかも取り入れられるだろうしね

もし本当に何かが作りたいというのでクリエイティブな道を志したのであれば大変称賛すべき状況なのでは?

今の状況で人工知能感情的に反発してしまいたくなるのは、人工知能の出現によって誰もが自分と同じようなことをできるようになってしまって、これまでの努力が水泡に帰してしまうことと、

(これまでと同じやり方で同じ成果物を出すだけなら)みんなできるよねということで周囲から承認欲求が満たされなくなってしまうあたりが主な原因なんだとは思うんだが

なんというか強いクリエティティみたいなものは持っていない、特に何かが作りたいわけでもなく、仲間内でダラダラ惰性でやって商人欲求を満たしていた人には大変つらい時代なっちゃった

2023-12-01

anond:20231130130855

部下に失望したって伝える必要あるのか。

自分の指示の不足を反省して、成果物修正を指示するだけでいいんじゃないかと思っている。

2023-11-30

からお前らは本当にアンガーマネジメントのことがわかってないな

アンガーマネジメントのことを

「まず6秒間我慢する。そうすれば怒りが収まるので、その後冷静に対応すること」

みたいな感じで理解してて、

「6秒我慢しても怒りなんか収まらねえよ」

とか言ってるバカが世の中に多すぎる。

あのな、アンガーマネジメントにおいて「怒り」とは「二次感情」と定義されるんだよ。

二次ってことは一次感情があって、「悲しい」、「不安」、「苦しい」、「後悔」、「困惑」、「恐怖」……こうした一次感情が積み重なって怒りという感情が発露される。

アンガーマネジメントとは、誰か・何かに怒りをぶつけてしまいそうになった時に、6秒間自分を落ち着かせて、そしてちょっとだけ冷静になった頭で怒りという二次感情の原因となった一次感情は何なんだと自己分析しろということ。

※6秒ってのも目安であって別に多くても少なくてもいい

我慢するのと自分を落ち着かせるのとは当たり前に違う

例えば、仕事において部下や後輩から出来の悪い成果物が出てきて怒りを感じたとしよう。じゃあ何故自分は今怒っているのか?

出てきた成果物の出来が悪かったならば、つまり自分は部下がもっと良い成果物を出してくると期待していたことに「後悔」しているし、今後の仕事に「不安」を感じている。

から自分は怒っているんだ。だったらまず部下に対して「失望している」ことを伝えて、次から部下への期待度を下げてもっと面倒を見るようにするとかしなきゃいけないよね。

……みたいに自分の「怒り」を分析して、本当の感情をはっきりさせ、対処しようというのがアンガーマネジメント

まあお前らはバカの一つ覚えみたいに「6秒我慢6秒我慢」とか言ってろってこった。

anond:20231130082402

追記

休みに見てみたら伸びててワロタ

「もうね、アホかと。馬鹿かと。」を入れていなかったことについては正直反省している。

あと「失望していることを伝えるというのは例として不適切なのでは」という指摘、うん、そこはあんま考えずに書いたのでごめん。

ただ、何人か「分析した結果、やっぱり怒りが適正とわかった場合にはどうしたら」とか「分析したらブチ殺すしかないと確信した」みたいなアンポンタンなことを言ってる奴らがいて、いい加減にして欲しい。

から、「何故それほどまでに自分が怒っているのかを分析しろ」という話だということが本当にわからないのか?

あくまで一例としてだが、例えば「相手の態度にムカついた」→「相手自分を侮った言動だった」→「相手失望させられた」「自分尊重してくれなくて悲しい」→「自分は、自分に対しもう少し敬意を持って接して欲しいと内心で思っていた。だから怒ったのだ」→「今後それを改善したいなら、相手言動を改めてもらう必要がある」みたいに流れるわけよ。

ほんで「お前いい加減にしろよ、なんだその態度は」みたいに怒りをたたきつけるんじゃなくて、「~~~というような言葉は敬意に欠けるんじゃないかな。もう少しその辺を気を付けてね」みたいな指摘になるわけさ。

てかビジネス上におけるアンガーマネジメントって、暗黙に、目上の人間が目下の人間に対してパワハラにならないように注意・指導するためのテクニックだったりするわけで。

なんかこう、本当にわかってない奴多いなって改めて思ったわ。

追記2

アンガーマネジメントにおいて怒りは二次感情定義される」「原因となった一次感情は何なんだと自己分析しろ」という文章を読まずに・読めずに「怒りが二次感情なわけないだろ」とか言ってるブクマカさんたち、君たちには本当に失望させられるよ。

2023-11-26

anond:20231126080833

・最終成果物から逆算する段取り

アジャイルですし逆算しません

・骨組みから算出する作業時間見積り

アジャイルですし骨組みからやりません

顧客上司期待値を擦り合わせる報連相

アジャイルですしセレモニーで決めてます

・早期かつ小規模の内の失敗報告

アジャイルですし毎日朝15分です

・期日を守る作業管理

アジャイルですしスクラムマスターがやります

あれ、弱者男性働けるのでは?

弱者男性勉強させておきたいスキル

・最終成果物から逆算する段取り

・骨組みから算出する作業時間見積り

顧客上司期待値を擦り合わせる報連相

・早期かつ小規模の内の失敗報告

・期日を守る作業管理

2023-11-20

anond:20231120184625

既に成果物実装してサービスしているMSGoogleに対して、予定とか遅れすぎ

ソフトウエアの方はまだなんとかなるが、シリコン計算リソースの確保ではずいぶんと差が付いてる。

anond:20231120114346

今でもJTC相手仕事だと「データCD-R納品」のところあるやで

なおこのCD-Rは「物理的な成果物を納品した」というアリバイのために必要なだけで、実際のデータ普通にクラウドでやりとりしたものを使う

2023-11-18

ChatGPTというかGPT4やべえな

もう神の領域

日常スケジューリングとかそういうベタタスクで70~80点ぐらいの成果物を秒で提出してくれるのが神すぎる

コイツなしの日常はもう考えられん

AIがーって言ってるやつらがそのAI情報機械翻訳日本語訳して調べてたら面白いんだけどな

あいまだに切り貼りイメージから更新されてないあたりまともに論文とかは読む気なくてうまく元を誘導できた成果物で喚いてそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん