「(Ry」を含む日記 RSS

はてなキーワード: (Ryとは

2021-07-23

anond:20210723132639

コンパクト五輪成功音楽演出も大幅にカットされ、観客は無し。これ以上にコンパクト五輪がありますか?

モテナシ:成功福島の桃おいしいねん!

復興五輪成功福島(ry

人類コロナに打ち勝った証として完全な形で開催する五輪成功コロナ感染者が増えようとも社会は回るということこそがコロナに打ち勝った証なのである

2021-07-18

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン2

11水先案名無い人2012/12/09(日) 19:24:36.89ID:6+ES5Qvf0

腐女子の特徴1

・基本は自作自演なりすましデフォ

自分の事を批判されるとすぐに根拠の無いオウム返し。

・語尾に「~なんでしょ?」「~ば?」などの威圧的言葉を良く使う。

・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「~(ry」を多用。自分意見に自信が無い証拠

・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」と意見や嗜好の一致をやたらと強調し、お仲間を作りたがる。

・注意されたり叩かれたりすると「嫌腐厨」「腐女子認定厨」等と、無理矢理な造語責任転嫁を試みる

・黙っていればいいのに、「私女だけど、一緒にしないで!」と自己申告。アタマ一つ抜けたがる。

煽り合いにも「ロリ」「デブ」「不細工」「モテない」「童貞」などといった悪口を使う。

・人の美醜でその人格妄想あくま妄想

排他的意識が強く、自分意見や注意をする相手を躍起になって排除しようとする。

レスタイミングは必ず「後出しジャンケン」。先手は取れない。

相対的希薄化の例として「キモヲタどっちもどっち」「2ちゃんにいる時点で漏れ藻前も痛いがな」などと、

 同じ穴の狢定義をして自分のみっともなさをうやむやにしようとする。

・でも自分キモヲタだとは微塵も思っていない。

一般人にも嫌われている事実を認めたくないが為に「どうせキモオタが」「ヒキヲタニート」と、あらかじめ相手キモオタ認定

絶対自分けが悪者になるのは耐えられず、どうあっても誰かを巻き込もうとする。

・一本とられる事を異様に嫌い、書き込み保険をかける。

・「モチツケ」が得意。相手が平静を失っていると決めつけ、まずは精神的優位に立ち、

 『荒れた場をなんとかしようとする親切な大人のお姉さん』になりきろうとする。

・だが持論を反論され、更に脊髄反論を試みる時もやっぱり第一声は「モチツケ」。自分が一番落ち着いていない。

12水先案名無い人2012/12/09(日) 19:45:04.09ID:6+ES5Qvf0

腐女子の特徴2

スレの題材をけなされたり、批判されたりすると煽りでも黙っていられない。

・まっとうな意見でさえ「スルー汁!」と聞き入れない。どっちにしろ半端に相手してしまう。

自演常習犯。その常として、自分意見するレス自演扱い。

言葉の間違いや言葉尻をとらえ、些細な事で揚げ足をとる。本題以外でしつこく相手を叩いたり煽ったりする。

 最終的にはただの煽りになってスレ住人全体を不快にさせる。

スレタイやテンプレだけ読んで怒り、既にレスが500超えているのに唐突>>1やテンプレ叩き。

・たとえ正論であっても煽り口調で書かれていたら、煽り返さずにはいられない。 

・すぐにヲチしたがる。

・「私はモテる!」「私はデキる!」「私はわかってる!」ということをやけに主張する。

・叩かれまくっても絶対に負けを認めず、必ず最後捨て台詞を吐いてから話を終わらせるのが大好き。

・やたらと勝ち負けに拘るが、そもそもルールを守ってない時点で反則負けだという事が理解できない。

・な ん で 文 句 を 言 わ れ る の か 全 く 自 覚 が な い 。

文章を読まず、0か100かの思考に持ち込む被害妄想が得意。女全体と特定していない書き込みに対しても、

「男だって~」「女にも理論なのはいるわよ!」とムキになって反論し、すぐバレる。

同性愛板で嫌われている事、801板でさえ嫌われている事もスルー。どちらも叩く。

2ch誹謗中傷なんでもOK場所だと勘違いし、とりあえず好き勝手に暴れておけば

 アウトローぽくてカコイイ!バイオレンス危険なアタシカコイイ!と暴走

自分はウザい女だと思っていないので、攻撃対象がウザい女全体になりそうになると「スレ違い」とか、

「男女板に行け」などと言う。しか後者は男女板に対する女特有偏見に基づくもの

・「厨行為をする腐女子迷惑。私は自重してる腐女子」などと自分だけはまともであると主張。

 その癖、いざ叩かれると腐女子テンプレ全開で怒る。

腐女子現在ヲタ市場支配していると本気で信じている。

陰謀論政治的話題を持ち出せばその場を煙に巻けると本気で信じている。

最近は、「腐男子」「腐兄」「嫌腐」という言葉必死流行らそうとしてはいるが定着はしていない。

13水先案名無い人2012/12/09(日) 19:47:46.02ID:6+ES5Qvf0

タイプ別腐女子

ウザイ女、腐女子にもタイプがあると感じる。

色んなタイプを併せ持ってる強者もいる。

開き直り攻撃

同人系、ヲチ系に多い。 年齢層は広く、リア厨~主婦まで色々いる。

 「自分は痛い、変態だということを自覚しているだけマシ」という論理同類攻撃

反論があると「嫌なら見なければいい」と言いつつ、自分不愉快サイトを好んでヲチ→叩く。

・反対意見は全て本人か関係者認定して叩く。完全な思考停止状態

2ch誹謗中傷OK場所だと勘違いしている者も多い。人格ヒエラルキーの最下層。

オバ厨型

・どこにでもいるが化粧、芸能系に多い。 硬派と思われる漫画小説映画などのスレにも巣食っている。

・主に20代後半以上の女と思われる。

・「私は冷静な大人」と思っているのか、言葉の節々に子供をなだめるようなニュアンスを込める。

・率先してスレ自治に務めるも、それがかえって荒らしを煽っていることに気付かない。

・言い負かされることを極端に嫌い、発言保険をかけたりもする。 萌え抜きで語れる、賢い頭の持ち主だと思い込んでいる。

寒い男口調の腐女子率高し。

空気読めない型

・どこにでもいる。 自分が浮いた発言をしていることに自覚がない。

・注意されると逆切れし、攻撃を始めることもある。

・年齢層は低めか

馴れ合い重視型

・どこにでもいる。 顔文字AAを多用し、場を和ませようとしているらしい・・・が、実際はひかれている。

・「空気読めない型」と層がかぶっているが、こちらは攻撃発言はあまりない。

・他の掲示板2chのノリを混同している、非オタク女率が高めだと思われる。

16水先案名無い人2012/12/09(日) 21:56:46.09ID:6+ES5Qvf0

■男への復讐手段として801を使うタイプ腐女子

250 名前:チラシ ◆4PFx7PdJkA [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 14:44:08 ID:TJWawS470

彼が休日に出かけた。

ただの飲み会と言いつつ、それに行ったのは会社女の子と二人っきり。

何にも無かったとは言え、なんでわざわざ休日彼女を放って置いて行けるのかなと激怒

彼いわく「普通女の子の話とかってどんなのかな?ってちょっと興味があっただけ」

その言葉にも傷付いて、完全にふてくされた私は唐突に彼と彼の幼馴染の友人の801ストーリーを書きなぐり。

怒りのあまり、彼×幼馴染ハード系36pを3日でがっつりと描けた。

我ながら良く出来たと惚れ惚れする作品に仕上がった。

私の友人が興味を示し読まれた。大爆笑と共にモエモエしてくれた。私もなんかスッキリした。

彼はかなり引いて、反省してもう2度としないと謝ってきた。

やはり微妙身体の特徴が現れてしまっているのも堪えたらしい。

友人から話が漏れて、幼馴染の友人君もその作品を見て(見たいと言ってきた)「なんか入れられてるし!」

「なんかかけられてるし!」「出すな出すな!!」「なんで何もして無い俺がこんな一番酷い目にあってるんですかね!!」

と喜びの悲鳴涙目のまま上げていた。

喜びの悲鳴涙目

事実ねじ曲げんな腐れオメコが

17水先案名無い人2012/12/09(日) 21:59:19.58ID:6+ES5Qvf0

教育の中での実害

552 名前名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 15:01:21 ID:fPxWWN7X

カチンと来た、とは少し違うかもしれませんが。

少し前に、小学三年生の息子が泣きながら帰ってきました。

家に駆け込んできたと思ったら、息子が大好きだったアニメキャラぬいぐるみ

つかんでいきなりゴミ箱に投げ込もうとしたので、あわてて止めました。

何だか興奮しているらしく、様子がおかしかったので少し落ち着くのを待って

話を聞いてみたんですが。

同級生のA子ちゃんに「そのアニメキャラが好きなんて、息子君ホモなんでしょ」と

言われたと…

気持ちいからそんな事を言うのはやめて、と抗議したそうなのですが

「そのキャラは別のキャラ(男)と本当はつき合ってるの!だからそのキャラ

好きなら息子君もホモに決まってる!」と大声で言われて恥ずかしかったと。

そのうち女子が何人も集まってきて、一斉に「息子君、ホモだったんだー」と

はやし立てられたそうです。

息子は泣き疲れたらしく、今はアニメキャラぬいぐるみを抱えて眠ってます

私かなり腹が立って、さっきA子ちゃんのお母さんに電話をしたんですが

何だかよく分からない事をごちゃごちゃ言われてしまって…ホモ何が悪い、とか

息子君は目覚めるべき、とか…ものすごく気持ちが悪くて、止めて下さい、とだけ

言って電話を切ってしまいました。

これって、もう担任先生相談した方がいいんでしょうか。

ちょっと変わったお母さんだな、とは思ってましたけど。

まさかこんなに気持ち悪い人だったなんて思いませんでした。

これからまた何回も顔合わせ無いといけないのに…本当に気持ち悪くて嫌です。

565 名前:552[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 16:10:20 ID:fPxWWN7X

家の息子が好きなのはギロロ伍長という赤いカエルさんです。

から余計に分からないんです。タママ二等兵なら少しはそれっぽいかもしれませんが。

しかしたら、実際にはどうとかぜんぜん関係ないんでしょうか…

みなさん、いろいろありがとうございました。おかげさまで少し落ち着きました。

それでは頑張って先生に連絡してみます

18水先案名無い人2012/12/09(日) 22:43:36.62ID:6+ES5Qvf0

■恐るべき化け物、それが腐女子

もっとも恐るべき化物とは何か わかるかねインテグラ

・・・・・・腐女子

「そうだその通りだよ 我らが宿敵腐女子だよインテグラ

ではなぜ腐女子はそれほどまでに恐ろしい?

腐女子は弱点だらけだ

もてる女を嫌い できる女を嫌い ファッションや化粧は身を焼く

デッサン伏線ストーリー・男の友情理解できず 現実に目をそむけ 恋愛に目をそむけ

ほとんどの腐女子コミケしか動けず 安息のねぐらは唯一ツ暗く小さなコミュニティだけ

それでも腐女子は無敵の怪物と呼ばれる

インテグラ 何故だかわかるかな」

・・・・・・アンケートや印象を操る事?」

「それは決定的ではない」

アク禁にしないと死なない事?」

「少々役不足だ 倒す法はそれに限らん」

他人スレに取り付き いくらでも仲間と同類を増やす?」

「それは確かに恐るべきことだ だが無敵か、とは少し違う

 もっともっともっともっと単純なことだ」

・・・・・・・腐る?」

「そうだ 腐女子が触れたものは皆腐ってしまうのだよ インテグラ

 脊髄反射 集中力 第六感 増殖能力 誤読能力

 侵食力 BL能力 転身能力 粘着性 etc etc

 しかし最も恐るべきはその純粋暴力・・・『腐』だ

 作品性を軽々とぼろ雑巾の様に引きちぎる

 そしてたちの悪いことに腐女子達はその結果を自覚していない

 物語としてでなく ただ彼女本能に従って作品を消費する『キモオタ』だ

 腐女子漫画アニメへの接触は死を意味する

 いいかインテグラ 腐女子とは知性なき

 女の形をした『キモオタなのだ これを最悪といわず何をいうのか」

19水先案名無い人2012/12/09(日) 22:47:52.14ID:6+ES5Qvf0

キモさとウザさを同一視されがちだが実際は違う。男のオタク腐女子

ヲタにはキモヲタキモくないヲタがいる。

キモヲタには(2ちゃんで)うざいキモヲタ空気が読めるキモヲタがいる。

言動キモいのと行動がウザイのは違う。

これらは全部別個の属性・特徴。

ところが腐女子例外なくウザくてキモい。

だってキモい女ヲタの中でも行動がウザイ奴を腐女子って呼んでるんだから

ウザイ腐女子」はトートロジーなんだよ。「痛い頭痛」と同じ。

もろんそこにキモホモ妄想も要素として含まれるが…。

まぁそういうことだ。

っていうか「ウザくないヲタ女」なんて最初からこのスレじゃ相手にしてないだろ。

anond:20210718052846

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン

2水先案名無い人2012/12/09(日) 18:17:49.29ID:6+ES5Qvf0

腐女子ボーイズラブを好きになる理由とは? アンケート

ttp://www.raitonoveru.jp/howto/46a.html

現実はいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。

 こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー

・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですからBLはさっぱりとして新鮮   

・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります女性キャラ嫌悪感は半端ではありません。

男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる

 友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います

 友達友達恋人恋人ではっきり分けてしまますから

性差別をするつもりはありませんが、男性女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまます

結論を言いますBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから

 『相手嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情

・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。

・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています現実でありえないくらモテていても、

 そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感半端ないことになると思います

・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。

3水先案名無い人2012/12/09(日) 18:19:25.83ID:6+ES5Qvf0

つづき

・そこに二人以上の男性いるから。これに尽きます

・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖儀式』にも思えるんです。

生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。

 また、キャラではなくリアル女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます

 でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。

 かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております

 体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

 皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます

 性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)

男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切り存在しない美しさをもっているのです。

 BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。

・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。

 女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、

 大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまます

 投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね 

 BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます

女体化は「元が男キャラから大丈夫!」と思ってしまます

・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」

 恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります

・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります

 それ女性女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?

4水先案名無い人2012/12/09(日) 18:39:13.72ID:6+ES5Qvf0

つづき

絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。

 ですが、百合は嫌いです。

・女同士には無い何かがあるのだと思います

 上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります

・私は女性ですが、女性身体はどうも美しいと思えません。自分男性だったらよかったと思うこともあります

 また、女性身体漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。

・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまます違和感を覚えるのは女性側の態度です。

 男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分解決しようという意志が感じられない。

 敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。

 あまつさえ心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります

 主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。

 主人公主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。

・女同士で真実友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?

 そして男同士の場合喧嘩してもすぐに仲直りをしてしま

・私の場合は、女の子キャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公小説もです。

 女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまます

 それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います

・私が女性という生き物があまり好きではないということ。

・私は小学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、

 悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります

・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。

5水先案名無い人2012/12/09(日) 18:41:53.74ID:6+ES5Qvf0

つづき

・私は女の子キャラ絶対に愛せないからです。

二次創作においては、女性キャラ出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます

 女性恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。

・結局のところ、男性女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。

 他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。

 私、実はトランスジェンダーバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。

 一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います

・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、

 自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います

・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?

 恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?

・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。

男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます

 ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります

BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」

 みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」

6水先案名無い人2012/12/09(日) 18:44:54.40ID:6+ES5Qvf0

腐女子とは

ところ構わずホモネタで喜ぶタイプの女キモオタ、それが腐女子

また「ゴキ腐リ」とも呼ばれそちらは男女関係なく嫌われている

腐女子基本的に「程度の低いホモネタで場を荒らす者」と定義づけられており、

どの業界にも何一つ有益な物を生み出す事もなく、むしろ有害存在である

自ら「2ちゃんねる便所の落書き」と声高に叫ぶ事にちなんで、

三角コーナーからはみ出した使用済ナプキン」「2ちゃんねる汚物」とも呼ばれる

また、他腐アンチスレにおいては腐女子の事を「腐マンコ」「腐豚」と呼ぶことがある

7水先案名無い人2012/12/09(日) 18:47:45.50ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉センスが鬱陶しい!

・廃れ気味、もしくはすでに廃れた2ch語を嬉々として使う。

顔文字や一行AA半角カナを多用するうえ、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。

一人称は「漏れ」「自分二人称は「おまい」「藻舞」「おまいさん」「姐さん」を愛用する。

自分たちとは真逆の「サバサバした性格」「小股の切れ上がった気風のいい江戸っ子の粋な女性」に

 無駄に憧れているため、相手を好んで「姐さん」と呼ぶ。

・語尾に「でつ」「まつ」は必至。

・「スマソ~で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。

意味無く流れをぶった切るのが大好き。切る物に自分らしさを付加してオリジナリティーを主張する。「流れ豚切りスマソ」

・謝れば何でも許されると思ってる。「チラシの裏スマソ」「ここからチラシの裏~ここまでチラシの裏」 「チラ裏スマソ」

自分たちの恥ずかしい行為検索されないために、ホモ対象などを検索避けで加工する。「野/球/選/手」「オ藁イ」

・「~につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。

・語尾に「~なんでしょ?」「~ば?」などの威圧的言葉を良く使う。

・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。

・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「~(ry」を多用。自分意見に自信が無い証拠

・内容ではなく「~なんだあー。へぇーw」など言葉尻で嫌味っぽさを表す。

論理反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現

・「~だが。」「~かと。」「~じゃね?」といった、漫画キャラのような言葉遣いで

 男に成りすましたつもりになっているが、内容は女くささでいっぱい。

8水先案名無い人2012/12/09(日) 19:08:25.78ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!(1/2)

書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)

例1 「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)

例2 「45で髭面のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)

絶対に負けを認めず、最後自分捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。

自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返しをする。

例1 「お前が厨だ」(持論なき反論)

例2 「××だって~してる」「○○の方が~だ」(相対的希薄化)

例3 「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)

・「2ちゃんにいる時点で漏れ藻前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして

 自分のみっともなさをうやむやにしようとする。(相対的希薄化の一例)

自分たちが一般人に叩かれているということを認めたくないがために

 「腐アンチキモオタ」「あなたモテないでしょ?」と、相手キモオタ認定

・一本とられる事を異様に嫌い、書き込み保険をかける。

例 「釣られてやるが」「~と言ってみるテスト」いざ釣られると負け惜しみ

・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調し、危害を避けようとする。

発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞

 「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える。

 しかしすぐに帰ってくる。(cf.LANケーブルで吊ってくる」)

9水先案名無い人2012/12/09(日) 19:19:23.81ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは頭の中がピンク色!

・すぐカップル恋愛感情言及したがる(男女・ホモ共)。色ボケ。でも自身経験希薄

・実際の同性愛腐女子勝手妄想やおいを同一に語り、同性愛は受け入れられつつあるから…等と言って

 ホモ話を正当化する。同性愛者に腐女子は嫌われているという現実スルーする

ドラマ映画なら、すぐ俳優の話に移行する。(そのとき呼び名は「中の人」)

・「あなたモテないでしょ?」別にお前などにモテたくない。

容姿特に女性の顔についての叩きを嬉々として行う。女受けの悪い芸能人、女漫画家に対してのそれはすごい。

煽り合いにもブス、ブサイクモテナイなどといった悪口を使う。

・人の美醜でその人格妄想あくま妄想

・姿が見えないネット上ですらマンコの臭いを漂わせずにはいられない。

・「私はもてる」「彼がいる」ということをやけに主張する。

・消える時は必ず「これからデート」など苦しい言い訳をする。しかもこのレスをするのは大抵叩かれまくってるとき

・女の美醜を話題にしたり女キャラにハアハアすると機嫌が悪くなる。

10水先案名無い人2012/12/09(日) 19:21:36.63ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは馴れ合い大好き!

・その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気絶対であるかのように

 ずかずかと土足で踏み込み馴れ合いを始め文字通りスレを腐らせる。板違い、スレ違いでもお構いなし。

・やたらスレの「空気」にこだわり、「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁」と他者攻撃する。

 同時に、自分空気が読めてる=自分スレの主流であることを暗に主張する。

しか自分空気過去ログも読まない。

初心者に先輩ぶった態度を取るのも好き。

・その板そのスレ空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」「荒れている」と文句を言う。

スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「まずはお前がネタを振れば?」

スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す。

・聞かれてもいないのに自分語りをし始める。

個人的記念日スレに報告し、祝福のレスを待つ。お気に入りキャラのお誕生会は忘れない。

・ことあるごとに必ず「マターリしようぜ」的なことを連発する。

馴れ合い巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。

・聞いてもないのに「今日は私の誕生日~」「今日誕生日なのについてない(´・ω・`)」と祝福レスを期待しながら待つ。

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン

2水先案名無い人2012/12/09(日) 18:17:49.29ID:6+ES5Qvf0

腐女子ボーイズラブを好きになる理由とは? アンケート

ttp://www.raitonoveru.jp/howto/46a.html

現実はいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。

 こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー

・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですからBLはさっぱりとして新鮮   

・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります女性キャラ嫌悪感は半端ではありません。

男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる

 友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います

 友達友達恋人恋人ではっきり分けてしまますから

性差別をするつもりはありませんが、男性女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまます

結論を言いますBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから

 『相手嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情

・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。

・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています現実でありえないくらモテていても、

 そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感半端ないことになると思います

・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。

3水先案名無い人2012/12/09(日) 18:19:25.83ID:6+ES5Qvf0

つづき

・そこに二人以上の男性いるから。これに尽きます

・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖儀式』にも思えるんです。

生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。

 また、キャラではなくリアル女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます

 でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。

 かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております

 体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

 皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます

 性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)

男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切り存在しない美しさをもっているのです。

 BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。

・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。

 女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、

 大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまます

 投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね 

 BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます

女体化は「元が男キャラから大丈夫!」と思ってしまます

・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」

 恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります

・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります

 それ女性女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?

4水先案名無い人2012/12/09(日) 18:39:13.72ID:6+ES5Qvf0

つづき

絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。

 ですが、百合は嫌いです。

・女同士には無い何かがあるのだと思います

 上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります

・私は女性ですが、女性身体はどうも美しいと思えません。自分男性だったらよかったと思うこともあります

 また、女性身体漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。

・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまます違和感を覚えるのは女性側の態度です。

 男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分解決しようという意志が感じられない。

 敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。

 あまつさえ心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります

 主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。

 主人公主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。

・女同士で真実友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?

 そして男同士の場合喧嘩してもすぐに仲直りをしてしま

・私の場合は、女の子キャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公小説もです。

 女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまます

 それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います

・私が女性という生き物があまり好きではないということ。

・私は小学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、

 悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります

・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。

5水先案名無い人2012/12/09(日) 18:41:53.74ID:6+ES5Qvf0

つづき

・私は女の子キャラ絶対に愛せないからです。

二次創作においては、女性キャラ出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます

 女性恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。

・結局のところ、男性女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。

 他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。

 私、実はトランスジェンダーバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。

 一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います

・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、

 自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います

・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?

 恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?

・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。

男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます

 ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります

BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」

 みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。

 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」

6水先案名無い人2012/12/09(日) 18:44:54.40ID:6+ES5Qvf0

腐女子とは

ところ構わずホモネタで喜ぶタイプの女キモオタ、それが腐女子

また「ゴキ腐リ」とも呼ばれそちらは男女関係なく嫌われている

腐女子基本的に「程度の低いホモネタで場を荒らす者」と定義づけられており、

どの業界にも何一つ有益な物を生み出す事もなく、むしろ有害存在である

自ら「2ちゃんねる便所の落書き」と声高に叫ぶ事にちなんで、

三角コーナーからはみ出した使用済ナプキン」「2ちゃんねる汚物」とも呼ばれる

また、他腐アンチスレにおいては腐女子の事を「腐マンコ」「腐豚」と呼ぶことがある

7水先案名無い人2012/12/09(日) 18:47:45.50ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉センスが鬱陶しい!

・廃れ気味、もしくはすでに廃れた2ch語を嬉々として使う。

顔文字や一行AA半角カナを多用するうえ、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。

一人称は「漏れ」「自分二人称は「おまい」「藻舞」「おまいさん」「姐さん」を愛用する。

自分たちとは真逆の「サバサバした性格」「小股の切れ上がった気風のいい江戸っ子の粋な女性」に

 無駄に憧れているため、相手を好んで「姐さん」と呼ぶ。

・語尾に「でつ」「まつ」は必至。

・「スマソ~で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。

意味無く流れをぶった切るのが大好き。切る物に自分らしさを付加してオリジナリティーを主張する。「流れ豚切りスマソ」

・謝れば何でも許されると思ってる。「チラシの裏スマソ」「ここからチラシの裏~ここまでチラシの裏」 「チラ裏スマソ」

自分たちの恥ずかしい行為検索されないために、ホモ対象などを検索避けで加工する。「野/球/選/手」「オ藁イ」

・「~につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。

・語尾に「~なんでしょ?」「~ば?」などの威圧的言葉を良く使う。

・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。

・煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「~(ry」を多用。自分意見に自信が無い証拠

・内容ではなく「~なんだあー。へぇーw」など言葉尻で嫌味っぽさを表す。

論理反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現

・「~だが。」「~かと。」「~じゃね?」といった、漫画キャラのような言葉遣いで

 男に成りすましたつもりになっているが、内容は女くささでいっぱい。

8水先案名無い人2012/12/09(日) 19:08:25.78ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらはすごく負けず嫌い!(1/2)

書き込みの女々しさ、ババ臭さを指摘されると性別詐称する。(男なら余計タチが悪いと言う事には気付いていない)

例1 「俺男だけど?」(←いきなり一人称が「俺」)

例2 「45で髭面のオサーンですが何か?」(←無駄に詳細かつ極端な方向へ)

絶対に負けを認めず、最後自分捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。

自分の事を批判されるとすぐに感情的になって根拠の無いオウム返しをする。

例1 「お前が厨だ」(持論なき反論)

例2 「××だって~してる」「○○の方が~だ」(相対的希薄化)

例3 「お前は腐男子」(単純な挿げ替え)

・「2ちゃんにいる時点で漏れ藻前も痛いがな」などと、同じ穴の狢定義をして

 自分のみっともなさをうやむやにしようとする。(相対的希薄化の一例)

自分たちが一般人に叩かれているということを認めたくないがために

 「腐アンチキモオタ」「あなたモテないでしょ?」と、相手キモオタ認定

・一本とられる事を異様に嫌い、書き込み保険をかける。

例 「釣られてやるが」「~と言ってみるテスト」いざ釣られると負け惜しみ

・女が叩かれてるようなレスの直後に自分は男だということを強調し、危害を避けようとする。

発言を煽られたり馬鹿にされたりすると言いたいことグチグチ言って捨て台詞

 「もうこのスレにはこないので、私にレスしても無駄です」などと付け加える。

 しかしすぐに帰ってくる。(cf.LANケーブルで吊ってくる」)

9水先案名無い人2012/12/09(日) 19:19:23.81ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは頭の中がピンク色!

・すぐカップル恋愛感情言及したがる(男女・ホモ共)。色ボケ。でも自身経験希薄

・実際の同性愛腐女子勝手妄想やおいを同一に語り、同性愛は受け入れられつつあるから…等と言って

 ホモ話を正当化する。同性愛者に腐女子は嫌われているという現実スルーする

ドラマ映画なら、すぐ俳優の話に移行する。(そのとき呼び名は「中の人」)

・「あなたモテないでしょ?」別にお前などにモテたくない。

容姿特に女性の顔についての叩きを嬉々として行う。女受けの悪い芸能人、女漫画家に対してのそれはすごい。

煽り合いにもブス、ブサイクモテナイなどといった悪口を使う。

・人の美醜でその人格妄想あくま妄想

・姿が見えないネット上ですらマンコの臭いを漂わせずにはいられない。

・「私はもてる」「彼がいる」ということをやけに主張する。

・消える時は必ず「これからデート」など苦しい言い訳をする。しかもこのレスをするのは大抵叩かれまくってるとき

・女の美醜を話題にしたり女キャラにハアハアすると機嫌が悪くなる。

10水先案名無い人2012/12/09(日) 19:21:36.63ID:6+ES5Qvf0

腐女子・ウザい女2ちゃんねらは馴れ合い大好き!

・その板によって違う雰囲気を鑑みず、オノレの常駐板の空気絶対であるかのように

 ずかずかと土足で踏み込み馴れ合いを始め文字通りスレを腐らせる。板違い、スレ違いでもお構いなし。

・やたらスレの「空気」にこだわり、「あなた空気読めてませんよw」「空気嫁」と他者攻撃する。

 同時に、自分空気が読めてる=自分スレの主流であることを暗に主張する。

しか自分空気過去ログも読まない。

初心者に先輩ぶった態度を取るのも好き。

・その板そのスレ空気に合わせようとせず、好みの流れでないと「殺伐としている」「荒れている」と文句を言う。

スレ違いの馴れ合いを叩かれた時の反応「話題がないのが悪い」「まずはお前がネタを振れば?」

スルーすると、「この話題してもOKなんだ」とか勘違いし出す。

・聞かれてもいないのに自分語りをし始める。

個人的記念日スレに報告し、祝福のレスを待つ。お気に入りキャラのお誕生会は忘れない。

・ことあるごとに必ず「マターリしようぜ」的なことを連発する。

馴れ合い巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。

・聞いてもないのに「今日は私の誕生日~」「今日誕生日なのについてない(´・ω・`)」と祝福レスを期待しながら待つ。

2021-07-07

anond:20210707151718

どれやと思う?

2021-07-01

anond:20210701190757

とてもreddit 見たりしてるように(ry増田に書いたのでそれは略

 

トランスジェンダー含めLGBT既存キリスト教ありきの文化の枠内に無理やりぶち込むための宗教しかないよ

別の増田がこう言ってたがまんま同意だ ↓

2020-02-19 anond:20200219170445

黒人ゲイだと騒いでみたって、結局既存キリスト教ありきの文化の枠内に彼らを無理やりぶち込んだだけなんだよね

アセクシャルとか無神論者大統領になる方がよほどハードルが高いと思うけど、民主党ですらそんなのは持ち上げない

 

セックスが、服装をふくめたすべての好み思考などを決めるのではなく

人種が、服装をふくめたすべての好み思考などを決めるのではなく、

俺/私自身( I -アイ- )が決めるんだよ、セックス人種服装をふくめたすべての好みも

 

海外アセクシャルトピックで曰く、セックス伝統保守的な人たちによる圧力だそうな

まぁ、宗教保守的な人たちの合わせ技よね

Wait, isn't most religion cool with asexuality?

(略)

Anyone conservative, whether secular or otherwise, is bound to oppress anything new and different. I don't think religions in themselves oppress asexuals, but religions very often, and very happily, oppress new and alien ideas. Not all, of course, which is why I'd say the biggest problem comes from right-wing Conservatives, and generally Conservative people.

(略)

Traditionally, people marry, have sex, and produce offspring. So asexuality is alien and therefore not traditional. Conservatives often don't much like it when people leave tradition behind, I have noticed.


https://www.asexuality.org/en/topic/114234-wait-isnt-most-religion-cool-with-asexuality/

2021-06-28

ワイの人生エンカウントし過ぎなもの2。職業:ミュージシャンモデルアイドル

ミュージシャン

まず親がミュージシャンだった。

友人の彼氏彼女ミュージシャンだった。

職場(ry

なお友人の彼氏彼女以外に良い印象は持っていない。

 

芸能人(タレントモデル寄り)

私立学校へ行ったとか無いのだがなぜか中高で必ずクラスに1人芸能人がいた。

すごく有名な芸能人では無いとはいえクラスに必ず1人って何か次元が捩れてる気がする。

そしてその芸能人に決まって絡まれた。そのせいでミュージシャン芸能人が嫌いである。

 

雑誌モデル商業モデル(広告企業ビデオに出る人)

モデルカットモデルをしているときによく遭遇した。カットモデルサロンモデルは違うのである

特に話したりはしなかったがツンツン&自由人ぶってて草生えた。

仕事モデルやっている人と職場が同じになったこともあった。

サロンでたむろしてた子たちの印象とは全く違くて草生えた。モデルって、敬語、喋れる生き物だったんですね。

敬語は使ってたがあまり良い印象は持たなかった。

 

アイドル

アイドル地下アイドル。なんか知らんがオフ会開くたびに必ず来た。

どういう気持ちになればいいのかはよくわからなかった。

とりあえずオフ会開くたび必ずだったのは何か次元が捩れてた気がする。

2021-06-20

anond:20210620124606

https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

現状14日間隔離されない限り入国禁止としているこれだけの多数の国から検査だけで入国させようというのだから危険まりないですよね。

コロナPCR検査特性を考えた上で、14日間隔離ルールがあるのにも関わらず、五輪関係者はそこから除外されている。

ましてメディア関係者(ry

隔離もされず検査もしてない、ワクチンもうってないで、インド株など変異株を含めてバラまいてる都内の300万人の通勤

やはり五輪は中止した方が良さそうですよね。

ちなみに「バラまいて〜」とありますが、通勤クラスターが発生したエビデンスはありませんよ。

2021-06-17

anond:20210617101215

ワイは住めるなら今すぐにでも住みたいが?

いいな、羨ましいなって思うには(ry

2021-05-27

anond:20210527114548

他のトラバでも書かれてるけど、

週に何度も食べるようであれば健康問題だろうけど、

そうではないなら、好きにすればいいと思うよ。

ただ、定期的に尿、血液腎臓肝臓辺りの検査をしといたほうが無難

病気問題... 痛風糖尿病(ry

参考までに

https://gourmet-note.jp/posts/19563

https://yosemi-7.com/post-82900

2021-04-07

AKB48大家志津香人生MAXの65キロ危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/01/news140.html

フェミな方々は「ありのまま身体活躍できない芸能界(ry」とか盛大に声を挙げないのはナンデダロウ

しろ既存体制(男性)側に擦り寄りやがって!!」と同性からの叩きがありそうに思うけど…

2021-03-29

anond:20210328224854

斎賀みつきが声あてたキャラで長い間男声優だと思ってた私には、男女の声を聞き分けられると断言することはできない

男女ではなく、誰が良かったか言えってのは同意


しかキャスティング好き嫌い原作者意見などどーでもいい

原作厨(ry

自分意見だけ述べてればいいのになんで原作者ひっぱってくるかな

それでガッツポーズって原作者意見なら絶対的な正解だとでもおもってるの?

2021-03-23

anond:20210321114606

女児アニキャラに乳を盛る(ry」の増田と「アイカツに引導を渡された」の増田は同一人物だぞ

自分ブログで紹介してる

2021-03-19

anond:20210319225223

2021-03-12

シン・エヴァンゲリオン感想(ネタバレ有り)庵野と安野によせて

昨日(3/11)にシン・エヴァンゲリオンを見てきたので

感想を殴り書きで書きますネタバレありです。

キャラ感情の揺れに重きを置いてます

パリ

マヤが「これだから若い男は」と言ったのがよかった。

 エヴァでは「女性は弱い」という描かれ方が旧劇からされてないので良い

マリの「どこにいても見つけ出してみせるからワンコ君」への違和感。そんなにシンジ思い入れある?

三村

・トウジー!生きてた

綾波が「私は綾波レイじゃない」というと、「そうなの、そっくりさん」という流れで自然肯定されてたのがよかった。

 「綾波レイ」でなくても存在肯定されている感じ。

・その後もレイプラグスーツを脱がないけど、「汗水たらして働いて」周りに受け入れられるにつれ、

 「エヴァパイロットではない自分」としてのアイデンティティ確立できて、プラグスーツを脱ぐことができるようになったのがよかった。

レイ委員長に「おやすみって何」「おはようって何」ってたくさん聞いたとき(それこそ赤ちゃんのように)、委員長の答えがお母さんのように優しくて、

 よかったねという気持ちと、女に母性を求める意図が透けて見えて気持ち悪かったという気持ちの両方があった。

・トウジやケンスケがシンジに話しかけるシーン、自分大人になったのにいきなり14歳のままの同級生(シンジ)が出てきたらどう接していいか戸惑うだろうなと思った

ケンスケのことをアスカが「ケンケン」って呼んだのが一番衝撃だった。そして全裸アスカ。動じないケンスケ。あっ・・これはやることやってませんか?

 アスカシンジがくっつくものだと信じていたので、あこりゃだめっぽいなと少し悲しみがありました

 (と思ったけどこれ、ケンケン大人アスカ14歳の体だから動じなかっただけなのかな。そしてラストでは大人の体になっていたので無事ケンケンとくっつけるとか)

ケンスケ、加持さんに少し似てますねと思った

アスカにもDSSチョーカー。後で明かされるけどアスカ人造人間使徒入りのため?

・だんまりシンジアスカが無理やり食事をさせて、そこで無気力にしてるかと思ったら、勢いよく家出していって驚いた。鬱の人ってそんな衝動的に行動できる?

アスカレイに「サードのこと好きになるように設計されてる」と言ってたのが印象的だった。そしてアスカもそう。悲しい。

 アスカ人造人間だったんだ。式波改名されてたのも理由があったんだね。

 シンジ庵野投影だとすると、モテモテ自分みたいなのが透けて見えて少し嫌だった。

アスカシンジのこと「好きだったわよ」というのがよかった。過去形「卒業」という感じを受けた。

 なお、ラストシンジも「僕も好きだったよ」と返すの、さわやかだと思ったけど、庵野アスカ声優一方的に恋してたエピソードもあるので、

 「お互い好きだったけどうちらもう卒業だね(アスカにはケンケンがいるし、シンジにはマリがいる、あとボク庵野には安野がいるし)」みたいな良い話風にねじまげるのはちょっと…と思った

レイが渡したカセットプレーヤーを跳ねのけたのはどういう心境だったんだろう。ただの拒絶?プレーヤーを拾ってくれてたはずの本当のレイはもう死んじゃったから?

ペンペンがたくさんいてほっこりした。トウジと委員長ツバメのシーンでも思ったけど、子を産み、次世代に託していくことの尊さのモチーフがいっぱいあったね。猫とか。

シンジの「どうしてみんな優しいんだよ」の嗚咽、緒方さんほんとよかった。

 旧劇で「どうしてみんな優しくしてくれないんだよ」みたいな台詞があったけど、そのアンサーだと感じた

レイシンジに「名前を付けてほしい」とお願いするシーン、ラストのほうでユイゲンドウに「子供名前決めてくれた?」と尋ねるシーンとの対比でよかった

レイが目の前でLCLなっちゃうシーン、シンジにまた新しいトラウマを植え付けるなんてひどい…と思っちゃった

・加持さん!一瞬綾波式波みたくクローンかと思ったけど子供ミサトさん産休とったんだろうか?とる暇なさそう。

 あと死んだお父さんと同じ名前つけるってどうなってるの?呪い

シンジ乗船後にアスカサクラが話すシーン、アスカは「監視」としてシンジを引っ張ってたんだな・・・と切なくなった。ヴンダーに乗らなくてもいいとも言ってたし、それだけじゃないだろうけど。

ヴンダー

マリアスカにべったり。レズ的に好きなの?そういえば漫画版ではマリユイガチレズで…と思ったけどラストマリシンジ(ry 

・13号機がトリガーなの、13っていう忌み数関係あるのかな?

ヴンダーめっちゃ攻撃受けてるときクルーがみんな最速で状況伝達していてよかった。パリでのマヤとのやり取りと違って弱音を吐かない。

・リツコがためらいなく速攻でゲンドウに発砲したのよかった。旧劇では撃てなかったので…

 リツコのベリーショート昔の男(ゲンドウ)から「卒業」感を感じて好き。評判悪いけど。

ゲンドウが脳みそ拾うところちょっと笑っちゃった。要るんだそれみたいな。

ゲンドウが意味深カタカナ語いっぱい話すの、ビジネス用語を多用しすぎる上司みたいで笑っちゃった

・ところで六分儀ゲンドウっていう旧姓新劇ではなかったことになった件、考察必要ですか?惣流→式波改名意味あったわけだし…。それともユイ苗字綾波にしたかっただけ?

ミサトが一番好きなので、ミサトのサングラスが銃で吹っ飛んで彼女感情が見えるのがよかった。

 誰かが言ってたけど、ミサトとゲンドウはサングラス視線の全部を、アスカは眼帯で視線の半分を隠してシンジと目を合わさないという考察。これでやっとミサトの心が見えるようになる。

サクラ怪我したらエヴァに乗らんでいい、ちょっといかもしれないですけど我慢してくださいね」、その通りなんだが、めちゃくちゃだな…

ミサトがシンジを庇って「私がすべての責任を取ります」というシーン、よかった…よかった…

・そのあと、シンジと抱擁を交わすシーン、シンジ大人になったなあという感じ。親愛はあっても、その間にあるのは大人のキスではなく、他人である別の人間との適切な距離感

ラストに向けて

・「シンクロ率無限」はちょっと笑った。夢小説っぽさがある

・量子テレポート、めちゃシュバババってなってて笑うでしょあんなの…

・親子対決、いきなり特撮っぽいなと思ったけどミサト家や学校やらでいきなりスケール感のおかしエヴァが暴れてるの、どういう演出なの…?シン・ウルトラマン番宣ですか?

シンジゲンドウと対話したいと伝えたの、大人になったなという感じ

ゲンドウの過去、全く想像通りのやつがお出しされてそうだねとなった

ゲンドウがピアノ好きなの、Qでのシンジカヲルセッションが効く演出でいいなと思ったけど、シンジチェロ設定どっかいっちゃった?

・冬月はなんで(どういう理屈で・どんな感情で)LCLなっちゃったの?

ミサトさん…死んじゃって悲しいけど、加持さんのところに行けてよかったね

ゲンドウがシンジの中に「そこにいたのか」ってユイ見出してよかった。

 ユイがいなくなっても、いなくなったからこそ忘れ形見シンジ大事にしなくちゃいけなかった。

 ゲンドウが幼いシンジ大事そうに抱きしめるシーン、今まで描写がなかったので良かった。シンジと向き合えないっていう不器用愛情だけじゃなくて、やっと向き合えた。

 人は子を産み育てることが尊いという生命賛歌。生きてていいんだという存在肯定

・この辺旧劇とそれほど伝えたいこと変わってないのかな?と思ったので、こんな大々的に焼き直す意味はあったのかな

世界中を巻き込んだ盛大な親子喧嘩だったね

・どこだったか忘れたけどシンジの突然のすしざんまいに笑っちゃった

大人ゲンドウを子供シンジが見つめ、今度は子供ゲンドウを大人(少年)シンジが見つめるのがよかった。親のインナーチャイルドを息子が癒してあげたんだね。そういうことあるよね。

・【ちょっと追記

 マリシンジに執着するの、漫画版を読んでいたらマリユイガチレズ感情を持ってたためにユイの息子(シンジ)に執着してたって視点を持てるけど

 映画単体ではそこにたどり着くの不可能じゃない?

 ゲンドウの追憶で出てきた、マリゲンドウにユイを紹介したシーンでBSS(僕が先に好きだったのに)の波動を感じ取れと…?

 その流れから惚れた相手(同性)の息子(異性)に「だーれだ」「胸の大きいいい女」って躾込んでるって考えたくなくないですか…?【追記ここまで】

アスカケンケンカプを公式ダメ押ししててつらかった。そんな、余ったの適当にくっつけるみたいな…

カヲルの救済はなんで加持だったの?接点あった?あと渚指令ってなに?

・「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」とか意味深だったけど、円環とか言ってたかループ世界だったんだね。

ユイがこのためにエヴァにいたんだというのもよかった。子の背中を押して親は去る。

ラスト

・槍に貫かれて「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」はものすごくきれいだなと思った。ここでも「卒業」を感じた。

 シンジに、ゲンドウに、レイに、アスカに、カヲルに、すべてのエヴァンゲリオンに、そして『エヴァンゲリオン』という作品に。さようなら

シンジマリがくっついたの、旧劇にはいなかったマリ(安野)を手に入れて救われましたっていう庵野と嫁のストーリーだなと感じた。

 なんで神木隆之介なの?君の名は。?なんでスーツ着てるのに昼間から仕事してなさそうなの?

 そもそもシンジマリって接点あった?なんでマリはDSSチョーカー外せるの?

 ていうかDSSチョーカーずっとつけっぱだったんだ…

 チョーカー外すってモチーフエヴァ呪縛からの脱却ってわかるけど、それはエヴァを槍で刺したのとシンジが大きくなってるのでもう分かるし…虚構から現実への移行のトリガーとして外したの?駅構内で?

レイカヲルアスカが遠くにいて(遠くの虚構)、こっちにはシンジマリ(庵野と安野・現実)、そして宇部新川駅(庵野出身地)という現実に帰っていく。

 これは、シンジゲンドウに仮託した庵野個人的な成長ストーリーだったのだ…


え?感想?よかったですよね。エヴァー。


【終劇】

2021-02-05

anond:20210205152509

続き。

A sds-page メイドロボでしか解決しない。メイドロボ実用化を推進するべき

B sds-page 夫側がやりすぎる方で毎日毎日家中を拭き掃除して家具の角が取りたり塗装が剥げたりして怒られてたりちょうどいいってのはないんだなって

ぜんぜん別の話をしているだけなのでダブルスタンダードとは言えない。

A shigemyu 具体的に困っている事象睡眠時間が足りないとか、自分時間が無いとか)があれば交渉やすいが、そこまででなければ、気になる方がやるのがいいのかな。トイレの件は言ったほうがいい。自分が汚した分は掃除しろ

B shigemyu 平気とは言われても、いずれやらなくてはいけない家事毎日発生する。このタイプの人とは分担するように決めておいては。(外注も含めて)決めたら相手家事のやり方に細かい文句を言わない。

どちらも「気にすべきこと」と「気にしないほうがいいこと」を切り分けたアドバイスで、ダブルスタンダードとは言えない。

A shimael 夫婦は多様なので比較するのでなく「あなたはどうしたいか?」が大事で、相手としっかり話し合う。ポイント制のとこ腹立つなー「なんやその言い方。感謝する気持ち忘れてるんちゃう?ナメんといてな」と言いたい。

B shimael 話し合って折り合いをつけるスキルが低い。

どちらも話し合いを勧めていて、ダブルスタンダードとは言えない。

とはいえ当たりの強さがぜんぜん違うけど…。

A srng 生活価値観の違いは不和の源泉。不満を好意で上書きできないなら別れろ/ブコメ、これ男女逆なら確実に離婚離婚だって話になるのに、今回は要求水準だとか諦めて自分でやるか外注しろって話が多数なのが興味深い

B srng ゴミ屋敷でも生活できる人はいるんだから、単純に許容水準がピンからキリまで存在し、我慢比べでない場合も多い。そういう価値観も一緒の人と結婚するべきで、そうでない相手結婚したのであれば自業自得では

価値観の合わない奴と結婚したのが悪い、離婚しろ」で一貫している。

A srnkahtn 私も配偶者より色々気になる方で気持ちわかる。気にすること自体サボるようにしたら楽になった。どうせ向こうは私より数倍雑だし、私が多少雑でもバチ当たらないし。腹立つときは「やりましたけど?」て言ってる。笑

B srnkahtn 夫がこういう人だと分かっておきながら何故子どもを作ったんだろう(できちゃった結婚なら分かる)。子供産んだら自分がしんどくなるの分かってるだろうに。中出しする前にやる事が色々あったのでは?

Aでは「いろいろ気になる方」に肩入れしているが、Bでは「いろいろ気になる方」への当たりが強い。

ダブスタ感はあるが、「子供の有無」を気にしているので、そこで判断が分かれるタイプなのかもしれない。

A taguch1 いつ子供ができてもいいように基本的家事タスクは常に自分でできた方がいいよ。フルに家事しても余裕にできるように常にタスク最適化自動化を考えていくと、最悪離婚しても(ry

B taguch1 結婚する前や定期的に離婚の条件を共有しておいて半自動的に離婚届けだせればいいんじゃないかと、毎回悩むのめんどそうだし。

AとBで話の焦点が違っているが、「常に離婚選択肢として持つべき」というところで一貫している印象はある。

A tobalno1 うちは共働き家事は俺3割妻7割ぐらいの感じだけど、妻の家事が多い分夜出かけたい時は自由に出掛けて良い事にしている。コロナで妻が出掛けられなくなったか家事分担見直さないとなぁ。

B tobalno1 性格の相性だとか体の相性とかは良く取り沙汰されるけど、この辺の価値観結婚前にきちんと確認しとくべきよね。

私たち夫婦はきちんと価値観確認しましたよ」というところで一貫しているのか?

A TokyoWorker ポイント制でゴリ押しするべきやろ。お互いが納得する落としどころ見つけられるまで。 /ちなみにうちは最初に概ね50:50になるように役割分担して微調整しながらうまくおさまってる(と思ってる)

B TokyoWorker ツイ主はわがままだなぁ。視野狭いし。こんな態度じゃあ絶対夫はなんもやらないよ。 お互いが歩みよらないとだめなのに。

「お互いに歩み寄る」というとソフトな印象だが「徹底的に話し合って妥協点を探るべき」という意味なのか。一貫はしている気がする。

u_eichi できるだけこまめなありがとうと、できるだけハードルを下げたごめんなさいでコミュニケーションするしかない、と思ってた自分カミさんは、今やほぼただのルームシェア相手となっております

u_eichi 全員、このまとめをプリントアウトして直接話せや。|積極的家事参加を目指したが、一挙一動に実に細々ねちねち姑の如く小言を言われ続けたので、そんなにストレスならどうぞあなたが…ってなってるのが現我が家

我が家は家庭崩壊しました」で話が一貫している。

A vkara 収入であれこれ言い出すと妊娠出産不妊治療のハンデがでかすぎるから話は別かな。でも週4休みならもっとできるはずだよね。最低限の基準が低すぎるタイプかな?やる気ないだけの気もするけど。

B vkara 自分は平気だからってトイレ使って流さないような感じ。あと親の自覚がなく育児する気ない奴は育児放棄だと思ってる。親なら親業は言われるまでもなくやれ。

どちらも「家事をやらない側」に批判的で一貫している。

A wacok タスクごとに分担するものと(料理は私、洗い物は夫)一緒に行うもの洗濯物はそれぞれ自分の分を干す)がある。あとは私が気がついて夫にお願いするとか(ストックの買出など)結構複雑にわけてる。なんとなく。

B wacok 私は「自分は平気」な怠惰側の人間だけど「自分は平気だけど相手はどうだろう?」と考えるようになるのが結婚だと思ってたよ…

AとBで話の焦点が微妙に違っているが、「自分の都合とは関係なく話し合ってルールを決めろ」というところは一貫しているか

A xevra 良く分からんのだがなぜ毎日ゴミめしてんの? 多分強迫性障害からこれをプリントアウトして病院で診てもらおう。お大事

B xevra 離婚したらいいんじゃないかな

出、出たーっ! xevra先生の必殺プリントアウトだーっ!!

y-pak 究極のずぼら生活しろ料理は作るな 食器は作るな全て割りばし紙コップ紙皿で毎回捨てろ。家事をなるべく減らせ

y-pak 皿は紙、コップも紙に割り箸料理は極力しないという究極の手抜き生活をすればいい。家事をハックしろ

家事を減らして究極の手抜き生活しろ」という話で一貫している。

A yujimi-daifuku-2222 外でフルタイム働いて家にいる妻より率先して家事をする増田は、まず単純に労われるべきだと思うな。/家事をしたらしたで、それはお前が勝手にしてるだけと突き放すのは変じゃない? 自分が同じ事されたら辛くない?

B yujimi-daifuku-2222 暫く前、夫の側がフルタイム勤務プラス率先して家事をする増田には、夫が勝手にやってるだけというブクマが付いていましたね。/性別が逆になっても同じ態度で筋通して欲しい。

ブクマカを批判したい」という態度で一貫している。

A yuzumikan15 うちは勤務時間収入が同じくらいというのもあるけど、どちらかが倒れた (それこそコロナとかで) ときにもう一方に全部任せられるようにある程度の分担はしつつもどっちも全部できるように調整してる。つもり。

B yuzumikan15 そうかぁ…みんな悩んでるんだね、うちだけじゃないんだぁ…子どもの有無は関係ないの、うちは同じだけ生活費入れてるから

Bは単なる共感だが、少なくともダブルスタンダードではない。

zenkamono これ男女逆で、夫が勤務短くて家事少なかったら夫が叩かれてるよね。でも妻の家事が少ないと「気になる側(夫)がやれ、相手に期待するな、全部自分でやるつもりでいろ」と夫の責にするのが上位ブコメになるんだよね。

zenkamono https://anond.hatelabo.jp/20210205102112

ブクマカのダブスタを指摘したい」という態度で一貫している。

A zeromoon0 妻側視点になると「いつも旦那が先回りしてしま自分無能さが際立って嫌になる」みたいな話は結構あるかと。掃除趣味と割り切るしかない。

B zeromoon0 前に「面倒くさくて毎日風呂に入らない、夕飯はカップラーメンにする」レベル育児を「ズボラ」「頑張らない育児」みたいに言ってるまとめあったけど、そうやって低みで慰め合うのとても危険だと思った。

Aは「どっちが家事をやるかなんて気にするな」、Bは「手抜きはやめて家事を頑張れ」という話か?

ちょっと論旨がズレてる感じはするが、ダブルスタンダードとまでは言えないか

スターについても比較したぞ。

anond:20210205185215

2021-01-14

特定層へ喧嘩を売るとき匿名で!

まあ例えばフェミだの、バチャ豚だの、なんJ民だの、恒心教だの、ヴィーガンだの

人海戦術による数の暴力で「敵」を叩き潰しにくるタイプの界隈になんか言いたいこと(主に文句)があるとき

こういうサイト匿名として書くのが安全ということだ(尚、はてなミスってメアド流出させた時はその限りではない)

だってあいうの、自分たち蛮行を数の暴力正当化して、逆らったり異論を述べるだけで殴りかかってリンチしてくるじゃないか

ツイッターとかで言おうものなら、モザイクアプローチから個人情報特定なんてされちゃう

からこういう場でしか愚痴言えないし喧嘩売れないし問題提起出来ねえってわけだ

尚、はてな(ry

あと開示請求ってのもあるそうだから、そこら辺の勢からそれされて個人情報抜かれる可能性も無きにしもあらず

2021-01-11

議会決定を信任する役」の決め方(国別)

米韓: 民主投票

日英: 歴史的権威

中国: 党内政治

中東: 紛争

 露: 暗(ry

結局、民主投票自体権威を持たせる事に良い所も悪い所もあるのだと、今回よく分かってしまったな…

2021-01-09

anond:20210108050250

原作厨っぽいけど、ちょこちょこ擁護はいってて原作厨になりきれない感じ

一番大きいのはホラー解釈違いっぽいな

洋画てきなのと邦画てきなの

初期バイオと後期バイオみたいな

世界現実(との狭間)でホラーの質を変えても良かったのでは?とは思った

(これはこれで原作とは解釈違いを起こすだろうけど)

あとはアニメ的なわかりやすさ優先かなぁで片付けられなくもない印象


カラーにすると裏世界のカラっとした清々しい雰囲気和製ホラー的な雰囲気マッチしにくいよね

後々のさら異世界ってシーンでは別の演出があるのかな?

個人的に一番の……は花守ゆみりが……なこと

前期のシグルドリーヴァといい一時期の小倉唯みたいな……

そしてプッシュされるほど(ry

花守ゆみり好きなんだよなぁ

2021-01-04

逃げ恥における森山みくりの進路についての所感

「逃げ恥」心理学を学んだことがある人たちは内容がリアルでいかにも…と思っているという話(togetterより)

心理院生がやりそうなダメっぽい研究」という指摘があったので、少し情報を整理して感想を述べる

1.原作での描写について

原作冒頭において、こんなやりとりがある

黒●徹子(妄想)「あなた 大学では心理学をお勉強なさってたんですって?」

みくり「はい それで」

徹子「それで就職人事部企画 商品開発なんかを志望していたと」

徹子「だけどあなた ウフ ごめんなさい 全滅だったんですって?」

みくり「そうなんです 今思えば もっと業種を広く」

徹子「それで就職浪人するよりも と大学院進学をしたけど 文系大学院は就職さらに大変だったらしいじゃない」

みくり「文系の院全てがそうとは言い切れないとは思いますが 院で臨床心理士資格を取ったのでそれを生かせる仕事ができればと」

徹子「でも 心理カウンセラーとかスクールカウンセラーは中々就職がなかったと」

――海野つなみ逃げるは恥だが役に立つ 第1巻」より




臨床心理士指定された大学修士課程を修了後に「受験資格」が得られる

そして、臨床心理士資格認定試験は毎年10月に開催され合格発表12月となる

修了後の4月無資格なので、資格取得見込みでも受け入れてくれる仕事を探さないとならない

同じ大学院・研究室の先輩や指導教官に紹介して貰ったり、非常勤で週2~3日の仕事自力で見つけて応募することが多い

作者である海野つなみがどこまで知っているか不明だが、みくりは大学院修了後にそうした仕事もつけず、資格取得後も就職先が見つからなかったことになる

ストレート卒業・修了・資格取得をしたとすると、この時点で24である


心理学部・学科卒業人事部企画商品開発を志望すること自体には問題がないが

仕事がない」という理由だけで、より狭き門であるはずの心理職に進む所に見通しの甘さが感じられる

専門職である心理職は、何かの代わりに選んで成れるような進路ではない

(正直、指導教官や周りは大学院進学を止めなかったのか。それと、こんなにふわっとした見通しの甘い人間に、臨床心理士試験面接官はよく合格を出したな)



2.ドラマ描写

ドラマでは1話にて森山みくり(25歳)の経歴が紹介される

2.1インタビューセリフおよび入学式写真

「元は企画商品開発の仕事を探してて でも全滅で」

就職浪人するよりはと思って大学院に進みました」

「甘く見てましたね。まさか文系大学院卒がこんなに就職できないとは」

大学院では心理臨床コース選択卒業後に臨床心理士資格を取得した上で再び就職活動に臨んだ(ナレーター)」

2013年度 青明大学大学院入学式(大学時代写真より)」

2.2履歴書(一部抜粋および組換え)(出典はhttps://twitter.com/i/events/868751617960443908:title=こちから)

【提出先(※推測)】

ニチスイ株式会社(※内容からして食品メーカーだと思われる)

【提出日】

2014年12月15日(※大学院2年(最終学年)の12月に提出したものであると思われる。つまり物語開始より1年前ほどのものになるか)

【生年月日】

1990年9月8日

【住所】

神奈川県横浜市都筑区黒沢5-5-6(※黒沢架空の地名とのこと)

学歴

2006年4月入学2009年3月卒業   県立みなと第一高校

2009年4月入学2013年3月卒業   青明大心理学

2013年4月入学2015年3月卒業見込 青明大学大学院

資格

2009年11月 日本漢字能力検定 2級

2012年6月  実力英語検定2級(※いわゆる英検は、正式名称が「実用英語技能検定であるので誤記可能性がある)

2014年12月 臨床心理資格(取得予定)(※ナレーションでは「臨床心理士」と言っているため、誤記可能性がある)


趣味・特技・サークル部活

趣味カフェ巡りです。特技は整理整頓です。サークルはお散歩サークルに入っていました。


現在行っている卒業研究論文の内容について】

テーマ等:青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について

具体的な内容:上記テーマを「幼少期の両親の養育態度」と「甘え」の観点から分析しています。この研究青年期になっても対人関係コンプレックスを強く持つ者は、幼少期に両親から否定的イメージを受けており、「甘え」という行為が成立していなかった場合に多く見られた。これによって「甘え」の形成は対人関係を育てることが分かったが「甘え」の感覚を得るには両親との幼い時の関係性が重要であることが学びとれた。

あなた長所

真面目なところと思いたったらすぐに行動するところです。

私の長所は真面目な所です。頼まれ仕事はきっちりこなす性格です。短所でもありますが、突拍子もないことを考え、思い切り突っ走ってしまい、びっくりされてしまうことも多いですが、その新しい発想のおかげで上手く運んだこともあったので、長所としてとらえています

学生時代に打ち込んだこと】

心理学研究です。私は人の役に立つことが好きで、人が何を求めているか察知できる人間になりたいと思い、心理学を専攻しました。心理学で学んだことをアルバイトでの接客でも発揮され、お客様が求めていることを先回りして提供することができるようになりました。今後も、会社というチームの一員として自分に何ができるのか、お客様には何を提供できるのか、心理学を生かして察知していきたいです。

【志望理由

私は貴社で、新商品の開発や企画に携わりたいです。貴社はもぐもぐ蕎麦という今までこの世になかった新しい商品で、世界食文化を変えた会社であり、私ももぐもぐ蕎麦のように世界文化インパクトを与えるような商品を開発したいと思っています大学では色彩心理学や希少性の原理などを学び、消費者心理についても研究してきました。大学院まで心理学勉強してきたことを生かして、消費者がついつい買ってしまいたくなるようなアイデア提案したいです。

自己アピール

世界中の、とくに栄養の不足に悩まされている地域の人々に、自分の開発した商品を伝え、健康改善してくことが夢です。栄養不良に悩まされている人は8億人以上いるといわれていて、普及するには手軽さ・価格の安さ・おいしさの3つが必要だと私は考えます。そのまま食べられる、あるいは水やお湯などをかけるだけで簡単に作ることができ、安価ながらもおいしい食材で作られた商品を開発し、世界に広めたいです。

2.3.履歴書から言える事

「青明大舞台」で調べた所によると、ロケ地自体は「日本大学経済学部7号館の前」との情報がみつかった

(逃げるは恥だが役に立つ 逃げ恥 ロケ地情報より)

「青明大学」と同名の大学は勿論ないが、名前の響きからして「青山学院大学」や「明治大学」「明治学院大学」が近いと思われる

いずれも第1種指定大学院である

何となくこういうリア充的な雰囲気学生青学じゃねえのかという偏見がある。というか、青学児童系の心理に強いイメージがある。なんでそんな大学院を選んだんだこいつ。何も考えないで生きてんのか


この場合大学院修了後の2015年12月臨床心理士資格は取得見込みとなる筈である

履歴書には「2014年12月 臨床心理資格(取得予定)」となっているので、資格名もしくは取得時期については現実制度とは違いがある

ナレーション説明とも乖離が起きているので、作成したスタッフ誤記勘違い可能性がある

他の資格について、大学1年生の11月漢検2級を、大学4年の6月英検2級を取得している

2.4.個人的結論

全体的に、こんな薄っぺらいやつ採用試験で落ちて然るべし。もっとちゃんと考えて進路決めなさい

漢検英検くらい高校で取っておけよ。というか、色彩心理研究したというなら、「色彩検定」とか「カラーコーディネーター検定」とか、色彩計の資格を取っておきなさいよ。

商品開発したいなら、日本商品開発士会資格でも取りなさい。合格率も低くないみたいですよ

他国に自社の商品を売り出したいと思うなら、TOEICTOEFLくらい受けておく発想には至らなかったんでしょうかねえ……

履歴書とは関係ないが、人事に行きたいなら産業カウンセラーを取りながら就職活動をしても良かったのでは……

臨床心理コースなので仕方がないが、「青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」と志望部署の関連が薄い。本気で商品企画・開発したい人の選ぶ心理ではないよねえ

大学院在籍中に、一般商社受けるとかどうなってんだこいつ

青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」は手垢が付いたような薄い研究なんよ。青年期を対象にした研究室でよくある、質問紙を都内大学生に沢山配ってやるような量産型研究なんですよ。土居健郎の「甘えの構造」とかを理論的支柱にして、適当尺度を組み合わせて因子分析とか重回帰分析掛けるとそれっぽいデータが出るんですよ。そこらの大学卒論発表会レベルのものを、大学院でやってはいかんのですよ。指導教官何やってんの。きっとこれじゃ、修論審査会でボコボコにされますよ、本当に(ry)

2020-12-18

anond:20201218090449

出来ねぇよ。通勤(ry

地方都市部へ車で片道80km掛けて通勤するよりはマシってレベルしかないぞ

 

23区足立区でもこんな感じやで。まぁ足立区陸の孤島と言われちゃいるんだけどな

かつ青梅市どころか茨城から通勤してくるひともフツーにおりますがの

東京地獄だわ

 

家賃6-8万(駅から遠い。1R・1K)

○ 朝6時00分:起床

(出勤支度)(家のことをやる)

 ↓

○ 朝7時00分:自宅から出て最寄り駅に向かう

(自転車で駅まで向かう) (駅近くの駐輪場自転車をとめる) (最寄り駅に向かう)

 ↓

○ 朝7時30分:自宅最寄り駅ホーム電車を待つ

(日常的な電車遅延で乗車時間+10分)(乗り換え5分)

 ↓

○ 朝8時30分:会社最寄り駅に着く

(駅から人の流れに沿って出る) (会社まで歩く)

 ↓

○ 朝8時40分:会社前着

(会社フロア行きのエレベーター待つ) (自部署フロアの自席まで歩く)

 ↓

○ 朝8時50分:自席でPCを立ち上げる

(仕事する)(今日はNO残業)

 ↓

○ 夜6時00分:会社から出て、電車に乗り、自宅最寄り駅まで向かう

(夜は朝ほど混んでないので移動時間マイナス15分)

 ↓

○ 夜7時05分:自宅最寄り駅到着

 ↓

○ 夜7時10分:駅前スーパーで買い物

 ↓

○ 夜7時30分:自宅へ向かう

 ↓

○ 夜7時45分:自宅着

  

これから食事作って、風呂入って、ジム行くなどなど、行いたいことはたくさんあるが、
睡眠時間8時間を確保するならば『2時間15分』後には寝ないといけない



家賃8ー10anond:20180921093437
家賃10ー14万 anond:20180921095242
家賃14ー22万 anond:20180921100009

 

2020-12-15

anond:20201215170322

大人になりたい」「大人になった」

そんなことを言ううちはまだ子どもなのであった

というような事を言う輩はまだ子供なのであった

という(ry

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん