「アンジャッシュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アンジャッシュとは

2023-02-28

最近観た映画

バグダッド・カフェ:中盤までは退屈だったけど、主人との友情が芽生えて居場所を得始めてからは良かった 人情モノだけど押し付けがましくなくて、どこか淡々としていたのが良かった

13日の金曜日(1、2、8):ワンパターン面白くなかった 8は全然NYに行かなくて求めてたシーンは数分くらいだった

エボリューション:まんま宇宙人ゴーストバスターズ 軽妙な会話をメインに気楽に観られる感じで面白かった

ゲット・アウト黒人へのズレた敬意とアウェー感が一番のホラーだった 眼差される不快感はNOPEでも描かれていたし、大切なテーマなんだと思う

アス:ゲット・アウトに比べて、テーマと描き方が抽象的で分かりにくかった 一応種明かしはされど、不条理のままな部分も多かったので、そこはホラーとして陳腐にならない気がして好き 寓話としての解釈ゆとりも広がるというもの

ドクタースリープシャイニングの続編というよりは世界観を共有する別作って感じ ホラーというか能力バトルだった 銃で倒せる相手は銃で、という所がなんか納得感があって良いね 銃で倒せちゃうかいって気もするが

ブラッククランマン面白かった 黒人はもとより、WASPのつもりでいるユダヤ教徒自身社会的属性と向き合うのが良かった 最後いきなりマイケル・ムーアめいた感じになって、エンタメとして消費して終わる、ともすれば外部化してしまう呑気な観客を逃さない感じも良かった

ブレット・トレインキル・ビルとか忍殺のエッセンスアンジャッシュで包み込んだ感じで面白かった トーマス義務教育を終えた男とか、セコい脅迫で人を自分反抗期に巻き込むクソ女とか、キャラが立ってて良かった 米原のシーンは、ニッチさに加えて自覚的なトンチキですよというエクスキューズのようにも思えてウケた

レザボア・ドッグス倉庫での画が続く密室サスペンス?で舞台っぽさを感じた 冒頭の他愛ない会話があんまりハマらなかったけど、オープニングはかっこよかった 人の良さが裏目に出るのは辛いね 徐々に明かされるバックボーンを踏まえて繰り返し観ると面白いのかもしれない オープニングロールタランティーノ出てるんだって思ったけど、顔を知らんから誰が彼なのか分からんかった

2023-02-15

アンジャッシュ渡部が『超一流の会話力』ってビジネス本出してるのじわじわ笑える

いっそ開き直ってナンパ本にでもしとけば良かったんじゃないの

2023-01-18

女遊びの下手な令和

声優櫻井孝宏さんの醜聞がまた流れてきた。15年という期間もあるけど前の記事も含めて女遊びが下手だな~と思った。なのでオッサン独り言だが正しい?女遊びの仕方を書くわ

プロと遊べ

店に行って高い金払って美人と遊んでアフターでヤる。これが昭和から延々と続く女遊びのスタンダートだ。店は利益が出る限り客を全力で守ってくれる。香川照之さんの件で反論があるかもしれないが記事を見る限りあれは店的には手打ち済みでホステス暴走である。あのホステスは今後も得られたかもしれない金と夜の世界を全部失った所か今生きているかも分からない。

逆に店に金を落とさないのに良い思いだけしようとすると店は容赦なく牙をむいてくる。アンジャッシュ渡部が良い例。ちゃんとお店にも金を落とせばあんな事にはならなかっただろう。向こうがべた惚れでもしない限りは店を通しての付き合いにしよう。その限りは自分自身の不注意以外で問題は一切起きない。

なお余談だが女性の美醜と金額は比例している。格安美人とか夢なので美人と遊びたければ金を積もう。安けりゃそれなりどまり。あと安いと中身もそれなりなので事故が起きる確率も高い。安全は金で買うもの

意思確認

夜の世界プロじゃなく一般人との場合、もう最初意思確認をしよう。極論を言うなら「お前はセフレだよ。本命居るよ。それでも良いなら付き合うよ」と聞くのだ。99%はNOと言って終わりだ。だから一般人より金が全てのプロが楽だ。

ただイケメンや有名人だとYESと言われるかもしれない。でも定期的に確認をしよう。最初はそうだったけど心変わりするのが男女問わず世の常だ。セフレじゃ満足できない、本命になりたいと言い出したら別れるタイミングちゃん自分の線引きは持っておこう。

別れはスパッと

揉めて最悪本命にもバレて大変なことになるかもしれないと思うかもしれないが、冷静に淡々とそれでいてスパッとやると意外と女性側も切り替えて次に進んでくれる。自分の都合の良い感じ、あわよくば続けようとか思うと揉めて相手暴走する。

とにかく冷酷に話す。それでいてケチるな。安い物とかならあげろ。そこそこの金額も含めての要求されたら弁護士相談素人示談とか無駄ちゃんと平均予算に抑えてくれるし相手暴走したら0円&請求ボーナスチャンス。意外と女性妥協してくれる。

そして別れたら全て捨てろ。手紙メールLINE履歴、連絡先等々全部。また連絡とるかもとか思うと駄目。二度と会わないくらいの気概で。ここも欲出すと失敗の原因。

ちなみに心中とかで包丁出されたら即交番警察署な。恥や外聞より命大事。なので夜間に警らに出て無人にならない交番をチェック。警察署もチェック。というか別れ話のベストスポットはお互いの家ではなく喫茶店ファミレス最強。水やドリアかけられても死ぬことはないし女性も人目を案外気にする。落ち着いた場所とか絶対ダメ

散々書いたが最後プロ以外と付き合う場合ポイントいくつか

婚期逃した人と遊ぼう

今は晩婚化しているが遊ばれて結婚逃したとそもそも結婚逃してたは別れる際の話し合いでだいぶ違う。

ゴム自分で用意

ナマ絶対ダメ安全日はキャバ嬢誕生日並みに嘘。基本ゴム有。最後外出しとか海外ではとか全部忘れろ。女性気持ちが変わる一番のタイミング妊娠だ。現実島耕作ほど運よく行かない。マジで手切れ費用の桁が変わる。ピルやおろさせるのは後の話し合いで不利になるので安全第一

家庭第一

ここまで書いておりなんだが家庭を第一にしよう。だいたい修羅場本命や妻からだ。逆にそこをないがしろにしなければ疑念を持たれて興信所相談とかはまぁされない。子供もいるなら子供優先。女遊びの頻度はだいぶ減るだろうがそれで相手が離れたら儲け儲け。

とにかくプロアマなら相手立ち位置認識。別れはシステマチックに。金は弁護士暴力警察。みんな良い女遊びを!

2022-12-28

レギュラーが次々いなくなるのは悲しいよね

蛍原徹芸人報道メンバー「こんな少なかったっけ」レギュラー次々と消える

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/12/27/0015924748.shtml

高橋は「1人はお掃除屋さんになり」とレギュラーだった元カラテカ入江慎也現在は清掃会社経営)をいじった。加藤は「お掃除屋さんに会ったわ。非常にはつらつとがんばってた」と語った。

 さら蛍原は「1人はアメリカに」と元レギュラーで、現在米国活動するピース綾部祐二の状況を説明女性問題を起こしたアンジャッシュ渡部建自身相方だった宮迫博之については触れなかった。

鎌倉殿の13人みたいで、切ないね

きっと最終回も涙なしには見れない。

2022-12-23

M-1グランプリ2022を見た

先日twitterトレンドM-1グランプリ2022があったので、気になって検索したらyoutubeで公開されていた。

私はお笑いは滅多に見るタイプではないが、アンジャッシュサンドウィッチマンが好きなタイプだ。

M-1グランプリyoutubeチャンネルを見たら動画がたくさんあったので、とりあえず動画の枠が金であるものを見た。

以下、動画タイトル感想


さや香【決勝ネタ】最終決戦〈ネタ順3〉M-1グランプリ2022

さや香【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順5〉M-1グランプリ2022

全体的に面白い

声が大きいのが気になったが、普通の音量でやっていたら面白さ半減な気がする。

ロングコートダディ【決勝ネタ】最終決戦〈ネタ順2〉M-1グランプリ2022

ロングコートダディ【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順4〉M-1グランプリ2022

面白いまであと2歩くらい足りない。

ベポスター【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順1〉M-1グランプリ2022

面白くないが、浜田さんの声がとても気に入った。

ウエストランド【決勝ネタ】最終決戦〈ネタ順1〉M-1グランプリ2022

ダイヤモンド【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順7〉M-1グランプリ2022

キュウ【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順9〉M-1グランプリ2022

ヨネダ2000【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順8〉M-1グランプリ2022

男性ブランコ【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順6〉M-1グランプリ2022

オズワルド【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順3〉M-1グランプリ2022

真空ジェシカ【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順2〉M-1グランプリ2022

全く面白くない、見るのが苦痛

優勝はさや香かな、と思ったらウエストランド呆然とした。

ウエストランドコメント欄を見ると絶賛するものが多く、驚いた。

ウエストランド面白さについて、私は理解できないが優勝するには優勝するなりの面白さがあるのだろう。

その面白さを面白い、と思えることはとても良いことのように見える。

2022-11-21

anond:20221121144350

好感度売りしてるやつはこれだから厳しい

アンジャッシュノンスタイルくらいお笑い側に活動振ってたらもっと早く復帰してたと思うわ

2022-10-22

anond:20221021161832

アンジャッシュじゃないけどすれ違いコントしただけで

外野があれこれ勘繰って熱を帯びすぎでは

2022-09-30

何の才覚もないゴスミニスカートになったが気づいたら円光のおかげで半年結構金持ちになってしまった

アンジャッシュネタのようなダジャレを言いたくなっただけ。

anond:20220930033212

2022-09-26

ダウンタウンカキタレ

40年近く昔のラジオ放送だけど性欲処理に呼び出す女性のことをよく話題にしていて。

ようするにアンジャッシュアカン方と変わらんやないかという。

2022-08-30

anond:20220830113626

示談で済ませれただけのただの性犯罪

一応同意ありでセックスしてたアンジャッシュの片方は即謹慎だったのに性暴行してのびのび仕事してられるの羨ましいよな

2022-08-29

特定の分野だけなら主役級のキャラが好き

能力とか作中の評価については全体的にムラっ気があって低いけど、特定の部分だけなら最強だったり主役級だったりするキャラって琴線に触れるよね。

バギーカリスマと経歴

戦闘能力は初期の初期の東の海の頃と全く変わらない程度には弱く、なんかあったらすぐトンズラしようとする姑息さもありながら、カリスマだけならルフィと並び、経歴だけなら今までの四皇と並び、そこいらの荒くれ者はおろか七武海さえ味方につけて四皇に成り上がった男。いろいろな人がバギーの味方につく経緯はルフィとは真逆で、まるでアンジャッシュコントをみているようではあるが、傍から見たら凶悪大海賊に見えるの本当にすごいよね。本人は全然強くないのに妙な悪運の強さで雑に成り上がっていった男といえば他にワンパンマンキングがいるけれど、本人はそんなに協調性のある人間じゃないしヒーロー協会もそんなに協調性のある組織ではないから、部下や手下がいっぱいいるわけでもないのがバギーとの決定的な違いと思われる。

pixiv百科事典クロスギルドの項目が考察でえらいことになっているけど、今週のジャンプ実態が明かされ、やっぱりバギーバギーだと思うところ。もはや誰が何をやっても全てバギーの手柄か悪行になるフェーズに来ており、「クロコダイルやミホークがバギーの傘下に入った」と海軍が誤認したあたりはゲラゲラ笑ってしまった。宣材写真ちゃんとチェックしないのは経営者としてどうなのクロコダイルさん。。。

愚地克巳の才能

「偉大な父親」「師である父親より強い」「恵まれた才能ゆえにやる気や戦績にムラっ気が強い」と花田を再構築したかのようなおぼっちゃまキャラ基本的には負け続きの克己だが、マッハ突きを実践で使うのを見て、「才能だけなら地上最強生物範馬勇次郎引き分けた郭海王に匹敵する」と烈海王に評されていた。ピクル戦前マッハ突き改良の修行でも、ちょっと烈海王レクチャーしただけですぐに改良版マッハ突きをモノにしてしまったため、「君がなぜ最終兵器(リーサルウェポン)と呼ばれていたのか理由がわかった」と烈海王から才能を褒められる。実際に郭海王にも「ものの数日で拳法を50年進歩させた」と言われる超偉人っぷりを発揮。トータルのスペックだとやっぱり独歩や範馬親子には叶わないかもしれないけれど、たまのベストバウトが本当に来るものがある。ピクル戦直前で義母と実母を抱きしめるシーンは本当に好き。克己に抱きしめられた実母の「私を憎みなさいッッッ」の喜びと怒りと悲しみを同時に表現した表情を描ける板垣は本当にすごいと思う。やっぱりピクル戦が克己のハイライトだろう。異論は認める

日向小次郎の右足

直近だとパンツ一丁で体を鎖でぐるぐる巻きにした姿で読者はおろか垣原の兄貴ドン引きしそうな縛り姿を披露した小次郎だが、ユベントスの初戦前ヨーロッパフィジカル対策で翼が体全体をバランス良く強化していたのに対し日向は右足ばかりを強化していたので、フィジコのマッツからバランスの悪さを詰られていた。山本選手を見習ってほしい。とはいえそのフィジコのマッツにすら練習での小次郎シュートを見て「右足だけならイタリアでも通用する」と評されていたのがとても印象深い。だが初戦の試合ではやっぱりフィジカルバランスの悪さのせいであまり活躍できないまま相手ディフェンダーリズムを狂わせる目的で半ば捨て駒のような形で交代させられてしまった悲しい男。その後はフィジコのマッツとフィジカル全体の強化に取り組む。

2022-07-21

やっと気づいた

俺は松本人志にはなれないんだ。

アンジャッシュの児嶋を目指すべきなんだ。

2022-03-13

返信と追記:今のロシア人生の声ブクマカに教えてやる

もうちょっと質問あるかと思ったらそこまでなかったね。まだ受け付けてるよ

元増田https://anond.hatelabo.jp/20220312204919

英語原文https://anond.hatelabo.jp/20220313122821



追記:この増田についたトラバブコメへの返信

question_marker 侵攻を支持する人々をどう思うか/そんなチャットしてて大丈夫か、捕まらいか/もし経済制裁が無かったらどのくらい侵攻に関心を示していたか/中国中国人をどう思うか、仲良くやれそうか 聞いてみてほしい

一つ目:元増田にも載せた↓

友達「でも無意味だ。人々はプロパガンダにやられてゾンビのようになっているか政府には逆らわないだろう」

友達「6割のロシア国民は愚かで怠惰だ。ソビエト時代には、戦争はいものナチはあらゆるところに巣食っていて略奪はいいことだと教えられていたから」

これで答えになってると思う。追加でなんか聞きたければお気軽に

二つ目私たちも恐れていて、今までずっとdiscordで話してきたが最近はtelegramに乗り換えている。ただtelegramは日本語入力がやりにくい(変換を確定するためにエンターを押すと即送信されるとんでもない仕組み。仕方ないかエンターで確定、エンター+別のキー送信するように設定を変えたがやはり面倒)し検索事実上ほとんど不可能単語全一致でないと検索できないが、スペースや記号で区切られてない文字の連なりを一単語とみなしている。たとえば「明日は晴れそうだねえ」という文章検索したい場合は「明日」や「晴れ」では検索できず、「明日は晴れそうだねえ」でないと引っかからない)なので使い勝手が悪い。どうにかならんかな

三つ目:ウクライナ侵攻の報を見たとたん狼狽して怒っていた。

友達はこのウクライナ侵攻より前からロシア所業とそれに加えられた制裁についてよく知っており、今回のことについても制裁が加えられるだろうと事前に予測していたので「もし無かったら」はよくわからない。しか戦争はすべて悪とはっきり言っていたので経済制裁関係なく反対していたと思う。

四つ目:前は中国政府をそこそこ嫌ってたけど多分今回の件で見る目変わったと思う。もともと文化歴史には興味があったらしい。


元増田についたトラバブコメへの返信

Q. サンプル数1を一般化するな

A. どこからどうみても明らかにサンプル数1で、多数派の声だと勘違いする人はいないだろうから逆に断りは不要だと思った。もちろん増田はその友達個人意見だと理解してるよ


Q. 「まさかときの友こそ真の友」とか「雨天の友」とかあるんじゃね

A. 調べた時にそれは見つけたけど、前者は英語からの輸入で後者三木武夫元首相の言葉らしいかことわざというには違うかもと思った。これはまあ増田個人的な好みだ


Q. 「大日本帝国とき日本市民には責任があったと思う?」

A. ほとんどの日本人には戦争回避できるような力はなかったか責任を負わせることはできないと考えてる。 歴史倫理には詳しくなくて通説を知らないからただの私見だけどね

yujimi-daifuku-2222 ナチュラルに戦前、戦中の日本人のみを特別に野蛮と見る偏見にハマってるように見える。まあ平均的な左翼とも言えるけれども。/道徳的に正しい国家アジアアフリカ植民地を持つわけがないでしょうに。

いや増田は全くそんなこと思ってない。大日本帝国ブコメで上がってたからその話をしただけで他の国家の人々についても意見は同じだよ。

それとも友達のことを言ってる? 他の国のこともばっちり批判してると思うけど


anond:20220312204919

TorにはBridge 機能があるんだね。増田はこういうの詳しくないからありがたい


Q. anond:20220312204919

A.

あとどのくらい今の生活に耐えられるか(何週間、何か月、何年)

彼の身バレになりそうなので言わない

一般ロシア目線で見て今後のシナリオはどうなりそうか(戦争の結末や中長期的に見たロシアの存亡とか)

少し前に彼が自分から言っていたことをそのまま貼る

友達 "I'm afraid Russia would break like USSR."

増田 "ソ連崩壊ときは何があったの"

友達 "a lot of new countries, hunger, poorness. a lot of criminals. a lot of deaths" (注:チャットなので話し方が適当なことがよくある。ちなみに彼はソ連崩壊より少し後の生まれなのでこれは伝聞と学習によるものだろう)


友達 "Putin's surrounding doesn't like that war. they are losing money that they stole. yachts, mansions, everything. EU and USA are taking away their property"


(例の怪文書を読んでもらったとき感想。ただし友達は原文を見つけて読んだ)

友達 "it's basically true. we're on the verge of World War 3

増田 "●●さんが真実なんてわかるの?"

友達 "i'm good at analyzing the situation in here. i live here after all"


Q. その友達の周りの人は戦争についてどう思ってるか聞いた?

A. 彼の身バレになりそうなので言わない


pandafire 増田の心の声が邪魔すぎる。普通に書き起こして欲しい

anond:20220313122821 こちらをどうぞ


aox 相撲知名度を聞いて欲しいです。巨漢の大露羅とか知ってるのかしら

今聞いてみたから答えてもらえるまで待って

追記:「世界的に有名だと思う。でも興味はない。大露羅も知らない。相手リングの外に出せば勝つこと、お相撲さんはとても太ってること、かっこいいお相撲さん横綱と呼ばれることの3つは知ってる」らしいです


peach_333 ロシア人側が言ってる「western」は「西洋」じゃなくて「西側」なのでは?アンジャッシュみたいにすれ違ってない?ロシア西洋人だけど非西側

それなら「●●さんは本当に自分のことを西洋人とは思ってないんだな」と聞いたときに「いや、歴史的に西側諸国東側諸国対立というのがあって…」などと説明されるはずだ。

だが友達は「今まで私は少しくらいは西洋人だった」と答えた。西側諸国のことを指しているのなら、少しくらいもなにも完全に東側諸国の人なのでこういう答えにはならないだろう。


ryotarox 「> 殺人には絶対反対だから徴兵される気はない」;その気持には賛成だけど、侵略する側の国がこう言えるのは、不公平な気も。侵略される側は、殺すのも殺されるのも嫌だけど、選ぶ必要が生じる。合法化以前の問題

とりあえず友達に「徴兵断ったら殺されるのでは」と聞いたら「殺すくらいなら殺されるのを選ぶ」と明言していた。本心かは知らないが。


ayumun ロシアではプーチンさんがあちこちに豪華な城みたいな別荘を建ててるとかは、みんな知ってることなの?そういう政権に都合の悪い話が国内報道されてるのか気になる。

報道されてるかどうかはわからないけど、友達は知ってたよ。castleと言ってた


Shin-Fedor 生々しい。同情するが、とはいえ被害者意識しかないのもな。自分の国の政権によって虐殺が起こっているのだから、少しは加害者感覚もあるかと思いきや全てはアメリカのせい、西側のせい、そしてプーチンのせい。

国民であるという理由で自らが加害者だという意識を持つ(=自罰)なら、同じ理由国民全員を責める(=他罰必要がある。ということを踏まえた上でやはりそう思うのであればもう一度ブコメしてほしい。

友達責任があるかどうかについて意見を言っている人は多かったので増田も何か言いたいところだが、残念ながら考えがまとまらないので何も言わないつもりだ。


doko ロシア人も亡命できると良いのにね

実際逃げてる人は相当いたらしい。友達友達も多くは逃げたという。今はもう無理だ


ch1248 途中からロシア文学読んでるような気分になってきた。特定言語和訳からしか得られない栄養素がある。

申し訳ないが友達英語で話してる。増田友達が話すくらいの英語はほぼ自力で読めるようになったけどロシア語はわかんない


gabill グローバル化が進んだ現代では経済制裁意味が100年前とは違ってきていて、陸・海・空に続く4つ目の軍事領域になりつつある。みんなこれが兵器だとまだ気付いてなくて、罪悪感を抱くことなく無邪気に振り回している

国際法条約でいくつかの兵器非人道的とされているが、そういえば日本では金銭生活保護)を人権として定めているな、とふと思った


h5dhn9k 話が噛み合っていない気がするのだが……。

チャット性質的に起こりやすい。h5dhn9kさんチャットやってみる? 今ならdiscordでちゃちゃっとロシア人探して意見聞けると思う。サーバーにもよるけど日本人だと言えば熱烈歓迎されてたとえ拙い英語だとしてもどんどん話せる可能性が高いよ(やったことがある)


inferio スラブ系って言葉自体がド直球で奴隷系って意味だし西側の東に対する差別意識の激しさは察して余りある

調べてみた

周辺民族奴隷と呼ばれたからという説と、彼ら自身言語で「言葉」という意味単語だったという説とあといくつかあるみたいだ


dazed ロシアの友人が、死んでしまった政治家エフゲニー・プリマコフ)がまだ現役だったと思ってるくだりが本当なら、なかなかに怖い

なにが怖いのか微妙にわからない。よかったら具体的に教えてくれない? 少なくとも友達がそれを知らなかったのはロシア情報統制とはあまり関係ないと思うよ。


ちなみに増田友達のことを「●●さん」とよく呼んでいるのに友達増田のことを名前でほぼ呼ばないのは日本語英語性質による



まり関係ない追加要素

一年前の会話

友達ロシア人は今日からアメリカビザが取れなくなるらしい。そのうちヨーロッパアジアの国々もそうするだろう」

増田「なんか非常にまずいね

友達ロシア政府が間違っているからだ」

増田「さあ。アメリカロシアのどっちが間違っているかなんてどうでもいいですね。私はただ日本の頭上で争いが起こらなければ」

友達「それはないだろう。ロシアには核があるんだ」

増田「ああ核」

友達「核はアメリカが直接はロシア攻撃してこないことを保証している。all the world will suffer from that(注:どう解釈すればいいかからなくて訳せない)

増田日本核武装するんだろうか」

友達「しないと思う。日本第二次世界大戦ときにいくつか間違った選択をした結果、自身アメリカ奴隷とすることになった。もし何かが日本攻撃しても、日本アメリカを待たなければいけない。これで日本傀儡国家として使われる可能性が生まれ、また攻撃されても核は使ってもらえない可能性もある。しかし私は、日本アメリカと仲良くしている限りそんなことは起こらないと思っている。

あと、ロシア日本要求することは特にない。日本はKuril Islandsなどいくつかあるだろうが」

増田北方領土渡しちゃったらしいからそりゃ要求ないだろうね。

●●さんが政治家だとしてあの島欲しかった?」

友達「正直なところ私はその島々を日本に返したい。

まず、ロシアはすでに広いし島の使い道もない。

次に、日本には土地必要だろうということ。

そして、返還ロシア日本の間に平和をもたらすだろう。私たち第二次世界大戦の後まだ公式に和平を結んでいないのだから

増田ロシア土地というより不凍港が欲しくてあの島を求めてたと記憶してるよ」

友達そうかもしれない。でもやはりあの島々は日本に還るべきだ。なにしろ日本領土なんだから

増田「そう(そりゃ●●さんは日本の得になるようにしたいだろうよ)」

増田「ところで日本がした間違った選択って何?」

友達ドイツの側についたことだ。ソ連のほうが大きくて軍事的に強かったかドイツでさえ最初ソ連側につこうとしていたくらいだ。

これでソ連中国など敵に囲まれることになった」

増田ドイツイタリアの側、じゃないの?」

友達日本イタリアとはあまり関わっていない」

増田イタリアドイツ日本枢軸国と習ったのに」

友達イタリアほとんどヨーロッパ内部だけで戦っていた。実はイタリア第二次世界大戦の準備をしていなくて時代遅れの兵器しかなかったのでドイツが代わりに供給することになった。そしてその後イタリアソ連についたので日本とは関係ない」

増田「そう。むしろドイツアジアでいろいろやってたのが驚き」

友達「私も日本ドイツ側を選んだのは意外だ」

友達「当時の日本はとても残酷暴力的軍国主義で、中国韓国との関係が悪かった」

増田アメリカ中国の味方だったかアメリカ側にはつかずにドイツと組むしかなかったらしい」

友達「そうみたいだね」


あとネトゲの話の続き

増田「残念だけど外国人が嫌われるのは仕方ないから諦めなよ。私のやった日本ネトゲでも迷惑プレイヤー外人と呼ぶことはよくあった。だから日本に期待を寄せるのはやめるんだ」

友達「▲▲-san

友達「今まで私が日本について調べなかったと思う? 

日本人が他の人たちより外国人嫌いなのは知ってるよ。

でも今やそんなことはどうでもいい、どうせロシア人はどこの国でも求められていないんだ。

しかしたら中国は違うかもしれない」

増田「そう」



増田個人意見

ロシアでは年取った人間プーチン支持で、若い人はネットをやってたり英語を知ってたりしてプーチン反対戦争反対が多い。この友達もまだ若い

これには良い点と悪い点があると思っている。

良い点はもちろん、これから未来を担う人間民主主義社会指向していること。

悪い点は、ロシアの現状にほぼ関与していないのに責任を負わされた人々は不公平だと強く感じるだろうということである


ウクライナで成人男性出国禁止したのは非情だと思っている。国のために命を捨てる覚悟の人は法律なんかなくとも勝手に残るんだからこの法律は逃げ延びて生きたかった人にしか作用していない。これについて「ウクライナだって必死なんだから仕方ないだろう」とのんきに言っている人は、罪もなく侵略されて逃げたい人の必死さをなんだと思ってるんだろう? あともちろん性差別だ。

……とはいえこれで逃げた成人男性と残った成人男性確執は生まれないだろうと思えば悪くないかもね。

女性子供は知らん。


ウクライナロシア人種文化言語もかなり似ているから、ロシア的なものが嫌われればよっぽどうまくやらないかぎりウクライナの人々もとばっちりを受けるのでどうやるつもりなのか気になっている。

たとえば友達ネトゲロシア語を使うと罵倒されると言っていたが、同じくキリル文字を使うウクライナ語も混同されてやられているんじゃなかろうか?と思っていたらやはりそうらしい。


陰謀論にだまされる人間とだまされない人間を「自分特別人間になりたくて」とか「コツコツ勉強してる人に一瞬で優位に立てるから」などと精神的な問題理解するのは間違っていると思う。これはひとえに掴んだ/掴まされた情報結果的に正しいかどうかが決め手だ。掴んだとき人格精神状態など情報の正しさには無関係だ。考えてもみてくれ、ロシアプロパガンダメディアに染まっていた人がある日ネットを見て外のニュースを知ったときのことを。このときこの人が「コツコツ情勢を学んできた人に一瞬で逆転できた」と優越感を感じないだろうと思えるだろうか?

普通大人普通マスメディアに広く支持されている穏当で地味な情報を取り入れていればまともな知識が得られるのは普遍的なことじゃなくて限られた時代限られた地域の人だけの特権だ。


・「自分正義だと思ったとき人間もっと残酷になる」この言葉は素直に飲み込めるときには不要どころかむしろ有害だと思っている。

2022-02-19

アンジャッシュ綾部はこれからちゃんとお店を使ってほしい

そしてこれからはお店に生活に困った女の子が増えるからと言って炎上して欲しい

2022-02-05

anond:20220205094701

隠れアンチみたいなのの存在デカいと思うんだよね。

同じような事件起こした場合でも、その加害者たる有名人が持ってる潜在的アンチの数の多さで、その後叩かれる強さと長さが変わってくる気がする。

アンジャッシュ渡部とかがいい例。

2022-02-04

アンジャッシュ渡部不倫は叩くのに動物一夫多妻制は叩かないのはなんで?

種の保存やん。

アンジャッシュ渡部はなぜ1年7か月も許されなかったのか

需要がないからと言えばそれまでだが、他の芸人不祥事芸能人不倫比較しても

明らかに彼への風当たりは強かったと感じる。

そもそも需要がない」「スタッフ演者に嫌われていた」という意見もあるだろうが

たびたび復帰報道が出ては炎上してを繰り返していたし、何だかんだ需要は(復帰というネタに限るかもだが)あったんだと思う。

▼本人のキャラ/イメージ

知的イケメンといったところで所謂好感度高い」芸人だったから。

築き上げてきたイメージ真逆行為とのギャップが大きく、失われた信用が大きかったから。

▼妻が若くて美人から

あんなに若くてきれいな妻がいるのにもかかわらず…」という意見。要するに嫉妬

妻がいる、ではなく妻が佐々木希なのに、って叩くのって差別的だなーと思うんだけどどうなんだろう。

▼後始末の仕方が悪かった

謝罪のやり方やその後の対応(バイトなど)のやり方に誠意がなく、ポーズのように見られて火に油を注いだため。

個人的にはただの不倫だったら当人問題だし立ちまわり次第でもう少し許されていたのではと思う。

行為のものに対して

本人のイメージにも重複するところがあるが、ホテルで密会とかなら今ほど炎上しなかったという可能性。

そもそも多目的トイレお金渡していかがわしい行為をするのは不倫と呼ぶのかはさておき、

女性を性処理の道具のように扱っていたのが法律条令云々ではなく倫理として不適切であるという点。

書き出してみたけどどれもなんかいまいちしっくりこないんだよな。

ネット炎上やすい要素の欲張りパックだったから(つまり上記の複合)ってことかな。

2022-01-16

アンジャッシュ渡部の一番かっこいい復帰方法

謹慎中にネタガチって単独ライブでひっそり復帰

Netflix配信

配信海外でバズり「すれ違いコントフォーマット世界中話題

世界コメディアン

日本メディアも触れざるを得なくなる

これが一番だろ

2022-01-12

ソナーズ】マシュマロ運営カスタマーサポートを雇え

正直タイトル以上の感想が浮かばない。

全ての火種は、開発者本人がユーザー要望に全部返信しているということにあると思う。

ソナーズで過去感想が読めなくなる件についての運営からの返信を読んだが、1から10まで開発者目線言葉で綴られている。

お客様に対する運営言葉」じゃなくて、「開発仲間や知人に対する開発者言葉」だ。身内に対する「わかるでしょ?」の連発。つまり、身内じゃない人には何もわからんだろう。

==== =====

まあそれもしょうがないんじゃなかろうか?だってベータ版でしょ?

開発者にとって、ベータ版ユーザーというのは「まだ完成していないことを承知で、機能がどんな風に動くか試してくれる人」だからだ。

そこで不具合があったら正式版までには絶対に潰しておくリストに入れて、試しに修正してみて、「修正しました、どうでしょう?」とやって、またβ版ユーザーに投げる。

ある種の開発仲間のようなものだ。開発者はそう捉えていると思う。

だが、「ソナーズβ版」のユーザーは、全くそのあたりを承知していなかった。

承知させないまま利用を始めさせてしまったと言った方がいいか

togetterコメントとかで「できるかもわかんないのに不完全のまま公開したってこと?」というお怒りの文面があったが、β版というのはそういうものだ……。

どんなサービスも、どれだけ開発時点で不具合を潰したとして、「実際の利用者挙動」は実際利用してもらわないと不明の、未知の領域だ。

どんな科学理論実験してみると思わぬ結果が出たりするのと一緒で、web開発も「実際に動かしてみないとわからないこと」がたくさんある。

そういうのをβ版で吸収していって開発に活かすのだ。そうやって正式版になるんだ。そういうものなんだ……。


けど、ユーザーがわからなかったのもしょうがない。


だってマシュマロリンク貼ってあるもんな。そら皆「完成したんだ!」と思って使うわな。

まさか、『未完成サービスに準開発仲間としてご招待!!』だなんて思わんわ。



もうこの時点で事故ってるんだよ。アンジャッシュなんだよ。


第一に、開発者は「マシュマロに訪れた全員」を対象にしてβ版に誘導してしまった。おそらく『マシュマロ』というサービスの規模を余り考慮せずにその行動を取ったんじゃないだろうか……?どれだけの、どんな層の人々が流入するのかという検討が不足していたってわけだ。

正直、だいぶ浸透したサービスなわけだし、そんくらい予想しといて欲しいな……と思わんでもないが、気持ちはわかる。だって開発者本人なんでしょ。


例えば飲食業だって大衆的なものだったり、1品だけのメニューを作り続ける屋台とかなら調理サーブを1人でやったりする。

でも、少し規模がでかくなったりメニューが繊細だったりすれば調理する者とサーブする者に分業するのは当然だ。

まり、今までにない機能をつけたwebサービスを開発するというトンデモない複雑なことをやりながら、

一方で現在稼働中サービスアクセスを解析し、どのような層に届くのか予想し、どんな風に告知するのかを最適化して、

ベータ版というものを全く理解していない人にもよくよく承知していただけるようにチュートリアル説明がきを用意して……

なんてことを、1人でできるわけないのである

ひとりでやっているかは知らんが、あの文章をみる限りそうとしか思えない。少なくとも仲間内には開発者しかいないんじゃないか

きっと、『マシュマロ』をつくったときも初めはベータ版を少数のフォロワーかに試してもらって、「ここ動いてないよ!」「ああそこはまだできてない!ごめん!もうちょっとかかる〜」とかやりとりしながら作っていたんだろう。

そのノリで今回もできると思ったのかもしれないが、もう既にマシュマロはそんな規模のサービスじゃなかったのだ。


文面を見てると「最初からそんなに利用されるサービスなんてない」風の記述があるが、それはきっと……初期のマシュマロの開発のリズムイメージした話なんだと思う。投稿者馬鹿にしている、という批判もあったけど、そこは違うと思う。「個人で開発したサービスなんだから最初は知人くらいしか使わないのが普通!」みたいな。開発者は、己が運営しているサービスポテンシャルをみくびっていたんだな、、多分。もしそれ(β版を試用してもらいながら最適化)をやりたいのなら、本当にオフで会ったことあるレベルの知人限定でやるべきだったと思う。その範囲なら多少やらかしても「ごめんごめん!」で済むので。





もし今回の炎上マシュマロ運営懸念して、今後ちゃんとやっていきたいならば、

カスタマーサポート専門家を雇った方がいい。

web開発に技術必要なのと同じで、開発に詳しくない人に、きちんと誠意が伝わるように説明するのだって技術必要仕事だ。

正直あの文面は「運営からお客様への返答」として見られたら最低だと思う。

だが、開発者カスタマーサポート技術まで求めるのは酷な話だ。本当に。



今のまま、サポート開発者兼任していたら、いずれ本当にどちらかを蔑ろにするしかなくなって破綻する。

というか現時点でも無茶をしている自覚があるのではないか

大事機能を開発途中で「β版で試して貰えばいいや!」と公開したのも、「β版」に関する説明不足で混乱をきたしたのも、全て「今の人員じゃ間に合わないから」なんじゃないのか?



カスタマーサポートを雇え。切実に。

2022-01-05

若い子と会話が成り立つようで成り立たない。アンジャッシュ状態

俺らの頃は「小室夫妻」つったら哲哉と朋ちゃんだったじゃね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん