はてなキーワード: 社会福祉とは
本業の所得は毎年500万程度しかないんだけど、今年は先日の暴落の時に先物取引で2700万ほどの利益がいきなりボンと発生した。
普段からちまちまとした寄付(その時気になった団体に数千円~1万程度)はしていたんだけど、せっかくたくさんのお金が入ったんで大きく寄付したい。税額控除が受けられる団体だったら実質半分ぐらいの負担ですむし。
いろいろ調べてるけど、どうしようかな。
真っ先に考えたのは紺綬褒章狙いで対象団体に500万寄付なんだけど、なんかいかにも紺綬褒章狙いましたってのが恥ずかしくない?
Xとかで酷評している人は多いけど、自分もまぁいうほど悪くはないというか、
例えば今も世界2位の経済大国であり続けて出生率2をキープするような国でいれたかでいうと無理だと思う
少子化対策もやり方とかもうちょっとあるだろと思うけどなんだかんだ出生率は東アジアではまともな方なんだよね
若者減って老人増えてれば社会福祉にお金かかってそれを労働世代が負担しないといけないのは仕方ないのに
20年30年で同じ年収でも手取りが減ってる元に戻せってそりゃ無理だろって話
結果論でアレはダメだったとか、今やってるこれとかどうなのみたいなのはあるけど、
80点はとれてるって言うのは同じ感想だわ
最近、飲みの席で
と言われた。(それは嬉しい、自慢イェーイ)
でも一つ言いたいことがある。
うるせー!!!!!
付き合えるもんなら付き合いたいわ!!
生まれつき加虐思考と支配欲求が強すぎて、マジでかわいそうじゃないと抜けない。
ユニセフで興奮してる人が家にいるだけで嫌だろ。
ほんとうにだめだとおもう。
……わかったか!!!中身がアレなんだ中身が!!!!顔は化粧でどうとでもなるけど!!!ヘキは無理!!!!!
性癖なんて隠しておけばいい?
馬鹿野郎付き合った後うっかりバレて彼女が実は吉良吉影でした〜なったらSAN値直葬だろうが。
「ディズニーとか好きな子って可愛いよね」とか言ってる奴にそんなこと言ったら泡吹いて倒れちゃうだろ?!
幼い頃は幸いにも発達遅めのタイプだったから欲望が発露しても浅知恵すぎて誰の脅威にもならなかったのほんとよかった。あの頃もう少し知恵が回ってたら人の人生破壊してたかもしれん。少年院の話とか他人事じゃないんだよな。神に感謝。
安倍政権が無かったら
こんな感じですね
んんwwww増田氏、何を寝ぼけたことを言っておるのですぞ?拙者の見解から申しますに、この件は深刻であると同時に、非常に複雑な問題ですぞ。確かに既婚者と独身者の間には対立があり、これが一層の分断を招いているのは事実ですぞ。しかし、そんな単純な解決策で解決されるべき問題ではないのですぞ。
穏当な思想を開示するだけで解決すると思っている増田氏の考えは、世間知らずと言わざるを得ないですぞ。歴史の教訓を見れば明らかですぞ、過激な思想や行動が問題を引き起こし、その後、穏当な思想が解決につながった例など、ほとんどないですぞ。例えば、男女分断の問題も、ただ穏当な思想を持つ人たちが声を上げただけでは解決されなかったのですぞ。正確な分析と対策が必要ですぞ。
既婚者と独身者が仲良くすること自体は理想ですが、そんな理想論で問題を片付けられるわけがないのですぞ。それこそ、国が壊れる前に、もっと根本的な対策を講じるべきですぞ。教育制度や経済政策の見直し、社会福祉の強化など、多面的なアプローチが必要ですぞ。増田氏も、そのくらいの知識を持った上で議論に臨むべきですぞ。
結論として、増田氏が提案したような安易な方法では問題解決には程遠いですぞ。現実を見据え、もっと深く掘り下げた考察と対策が必要であると拙者は考える次第ですぞ。
うんうん、人間て山猫や狐と違って一人では生きられないほど個々が弱いから社会を作って所属するんだけど、人類全員一人で生きていけるならそれが一番だよね。いっそ会社も社会福祉も必要ないくらい強ければ国すらいらないのにね。
こう言う現実があるのに最近やたらSNSでは高齢者は全員金持ちで恵まれすぎているから社会福祉の切り下げが必要と言う高齢者ヘイトを煽るのが多い。金のある人(多くの)ない人も誰もが歳を取り高齢者になるのに。
自分らは全員老衰で死ぬ1秒前まで働かなきゃならないのが目に見えてるのに今のジジババ共は定年後に7割"しか"働いてなくて残りは呑気に隠居してやがるんだからそこにヘイトが向くのは当たり前なんじゃないですかねぇ???
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-05/SJB981T1UM0W00
こう言う現実があるのに最近やたらSNSでは高齢者は全員金持ちで恵まれすぎているから社会福祉の切り下げが必要と言う高齢者ヘイトを煽るのが多い。金のある人(多くの)ない人も誰もが歳を取り高齢者になるのに。
高齢者が金持ちで恵まれてるから切り下げろって話じゃなくて、無駄な医療費使いすぎだから切り下げろって話でしょ。
喫茶店と間違えてんじゃねーかと思うような病院の待合室、飲まないのに大量にもらってくる薬、これらは主に現役層が負担してるんだよ。
それなのにこういう情緒に訴えて他人を人非人扱い自分は正義ヅラして議論を止めようとしてくる人すごいイヤ。
膨れ上がる医療費のことなんてなーんも考えてない。どこかで誰かがなんとかしてくれるからなんとでもなるでしょ、みたいに思ってる。環境問題に対する意識といっしょ。なんともなってないからどんどん社会保険負担が上がってるのに。それを負担してた現役層が歳を取って高齢者になって、またそこでもそのツケを払わされるんだよ。
こういうヨイコちゃんのお答えで満足すんのやめてよ。
Vを社会福祉とすると、V(W_1,...,W_H)と表せる。
1,...,Hは社会のメンバーに割り当てられた番号であり、Wは満足度である。
また、それぞれのメンバーhに財貨やサービスの転換T_hを課す(e.g. 所得税)。
また、T=(T_1,...,T_H)とおく。
Tが与えられた時、実現可能ベクトルの組(G,I)の集合をK_Tと表す。
hの実現可能集合F_hはG,I, T_hによって定まるので、F_h(G,I,T_h,X_{-h})と記す。ただしX_hは消費ベクトルである。
W_hは消費ベクトルX_hからW_h(X_h)によって決まる。
社会均衡X^*に到達していることとその均衡が一つしかないことを仮定する。均衡X^*はG,I,Tの関数である。
政府はその均衡を予測し、V(W(X_1^*),...,W(X_H^*))の結果を最大化するようにG,I,Tを選択する。
ここで、A: ℝᵐ × ℝⁿ → ℝᵖ は線形写像、B: ℝᵏᴴ → ℝᵖ は凸関数
ここで、Cₕ: ℝˡ × ℝᵐ × ℝⁿ × ℝᵏ → ℝᵠ は凸関数、Dₕ: ℝˡ⁽ᴴ⁻¹⁾ → ℝᵠ は線形写像
均衡 X*: ℝᵐ × ℝⁿ × ℝᵏᴴ → ℝˡᴴ の存在を証明するために:
一意性の証明:
1. Wₕ の Xₕ に関する Hessian 行列が負定値であることを示す
max[G∈ℝᵐ, I∈ℝⁿ, T∈ℝᵏᴴ] V(W₁(X₁*(G, I, T), G, I, T₁), ..., Wᴴ(Xᴴ*(G, I, T), G, I, Tᴴ))
制約条件:A(G, I) ≤ B(T)
L(G, I, T, λ) = V(...) - λᵀ(A(G, I) - B(T))
KKT条件:
1. ∇ᴳL = ∇ᴵL = ∇ᵀL = 0
2. λ ≥ 0
3. λᵀ(A(G, I) - B(T)) = 0
4. A(G, I) ≤ B(T)
均衡 X* のパラメータ (G, I, T) に関する感度を分析するために:
1. 陰関数定理を適用:∂X*/∂(G, I, T) = -[∇ₓF]⁻¹ ∇₍ᴳ,ᴵ,ᵀ₎F
ここで、F は均衡条件を表す関数
時間を連続変数 t ∈ [0, ∞) として導入し、動的システムを以下のように定義:
dX/dt = f(X, G, I, T)
ここで、f: ℝˡᴴ × ℝᵐ × ℝⁿ × ℝᵏᴴ → ℝˡᴴ は Lipschitz 連続
確率空間 (Ω, ℱ, P) を導入し、確率変数 ξ: Ω → ℝʳ を用いて不確実性をモデル化:
max[G,I,T] 𝔼ξ[V(W₁(X₁*(G, I, T, ξ), G, I, T₁, ξ), ..., Wᴴ(Xᴴ*(G, I, T, ξ), G, I, Tᴴ, ξ))]
制約条件:P(A(G, I) ≤ B(T, ξ)) ≥ 1 - α
ここで、α ∈ (0, 1) は信頼水準
2. 確率的勾配降下法を用いて数値的に解を求める
誰が損する得するの前に本人の意思とは関係ない生まれ持った属性(性別、身体的特徴、人種など)をもとに区別するのはよくない。特に性別はLGBTなどもありバイナリーではという考え方が広まっているのだからなおさらよくない。そのうえ牛角は女性は統計的に少食だからといった統計的差別を肯定するかのコメントを出してきたので炎上した。
キッズ、シニアを例に出してくる人がいるがこれはいつサービスを受けるかの時期の問題であり、誰でもサービスを受ける/受けれたものなので差別には当たらない。また、労働できない弱者でもあるので社会福祉として優遇していると考えるならばおかしな話ではない。ただ、「子供の趣味である漫画アニメゲームは大人になったらやめるべし」のような年齢で趣味はこうあるべきみたいな考え方が減ったように、もしかしたらいずれ年齢で分ける考え方が違うよねってなる可能性があるのは留意したい。
マーケティングの関係で特定の属性について割引が行われることは効果的な手段であり、実際に性差で消費行動は異なることからも、本当に差別にあたるかどうかは難しい問題であると思う。ただ、近年のジェンダー意識から考えればそういった典型的な枠組に当てはめたものに対して批判の声が上がるのもそこまでおかしい話ではない。しかし、そういった声に対してだからモテないだの、ミソジニーだの批判するのはさすがにおかしくないか?男は黙って受け入れろとかいつの時代の価値観だよ。行かなければいいだけっていうやつはいつかその言葉返ってくるけど本当にそれでいいのか?
「かつて発達障害は問題が少なかったので"社会問題"になっていなかった」という前提から理論を組み立てるから、そういう軟膏をくっつけるような論理を作り出す。
ただ呼び名が違った。「バカ」とか「無能者」とか「変人」だった。
バカとか無能が存在するのは、社会にとってあたりまえのことだろう。だからそれが存在することを誰も問題にしなかった。雨の日に濡れないようにするのが社会の責任ではないように、バカに対処するのも社会の責任ではなかった。
でも発達障害という病名がついたんだよ。
病気ということはどういうことですか? 治せますね。誰が治すんですか? 医者引いては社会福祉ですよ。俺ではない。
バカのせいで俺が迷惑を被っている。社会が治さないせいですね。社会の責任だ。
だから俺は改善を社会に求めますね。「これは社会問題だ」と主張しますね。
そういうことだ。
どうも最近ではリベラルやフェミニストの人達にも「正義の暴走」なる言葉を使う人達がいるようで、危険だなーと思っている。
「『正義』の暴走」と、「正義」の方を鉤括弧付きで語るならまだしも、そういう留保すらなしに「正義の暴走」とか言っちゃえる神経が理解出来ない。
それって「正義」という言葉を単にその個人や集団の信念程度の意味で用いているよね?そうじゃなくて、もっと人権や社会福祉を前提に置いた規範的な概念なのが「正義」でしょう。
「正義」じゃなくて、「思想信条の暴走」とでも言うならば分かるんだが。
「正義の暴走」の例として、ナチスや文革、赤狩りを挙げている人がいたけれど、いやそれらは「正義」ではなく明確に「悪」じゃん
どんな思想信条の下に行っていようが暴力や虐殺は絶対的に「悪」であるという、最低限のコンセンサスすらない人達が用いるおかしな言葉が「正義の暴走」。