「パート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パートとは

2021-07-23

バイト日記

 出勤前にオーナーからLINEがきた。

今日増田さんのシフトの間にドリンクの補充をしてもらいたいので、上着を持ってきてください」

 普段は夕勤の時間バイトの人数が少なく来客は多いので、ドリンクの補充はあまりやらない。やるとしてもAさんが大体やってるので、私はほとんど手をつけないのだが、この日はBさんとのシフトだったので、私に仕事が回ってきたのだ。

 ところが、出勤してみたところ、ドリンクはそんなに減っていなくて、補充はしなくてよさそう。申し送りのときに昼勤のパートさんに聞いたところ、昼間はあまりお客様が来なかったので、ドリンクほとんど減っていないのだが、ウォークインに入ると「うっ……!」ってなるほど庫内がぐっちゃぐちゃになっているので、たぶんオーナーは補充というより庫内の片付けをやって欲しいのではないか? とのこと。

 オーナーの指示通りに、夕方ピーク後にウォークインの片付けに入ったが、庫内に足を踏み込んだとたん、「うっ」というより「ひえぇ!」ってなった。すげえごちゃごちゃだった。

 幸い、ドリンク在庫はそんなに多くなかったが、中途半端開封されたケースがそこかしこに積み上がっていた。たった三本くらいを取り出すために箱の蓋を半分だけ開ける。これはAさんの仕業以外の何物でもない。そういえば、Aさんは週末に連休を取らせてもらう代わりに、ここ数日は三~四連勤だと言っていた。

 数本抜いただけの箱を乱雑に堆く積むことによって、積んだ箱のバランスが崩れて落下し、大惨事が起こることがある。だからそういう半端な仕事はやっちゃダメだと何度も言われているのに、Aさんはやる。それを「効率がいい」とAさんは思っているのだ。

 半端に開封されているのは、フルーツティーレモンティーの高さの低くてぶっといボトルのやつで、これは当店では売れるほうの商品ではないのだが、Aさんはこれらを「全然売れない」と決めつけている。それで、夜勤の間に欠品させてもオーナーから怒られないだろうと踏んで、わざと二、三本しか商品棚に補充せず、残りを在庫棚に仕舞うこともせずに、適当放置する。それが三日か四日連続で繰り返されれば、庫内はぐっちゃぐちゃだ。しかも今週から夏休みなので、昼のパートさんの人数が減っており、ウォークインの片付けにまで手が回らないのだ。

 夕方ピーク時も、ドリンクの売れ行きは今一つだったという印象だが、それでも少しは商品棚にスペースが空いた。まずはそこに在庫棚に置かれた商品を移し、在庫棚に隙間を空けてから商品位置商品棚に対応した位置に並べ直しながら隙間を拡げる。パッと見では在庫棚には隙間なくギチギチに商品が詰まっているように見えるが、実は小さな無駄な隙間がそこかしこに空いていて、ちょっと商品を移動しただけでも、半端に開けられた数ケースぶんを全部仕舞い込めるだけのキャパがある。

 幸い、Bさんが早めに出勤してきてくれて、フリーター女子バイトさんと二人でレジ担当してくれたおかげで、15分くらい私は片付けに専念できた。トータル30分ほどで、作業完了。みごとに放置されていた半端ケースの中身を全て在庫棚に仕舞いきっただけでなく、翌日のために必要なぶんのスペースも確保することもできた。

 見違えるほどにスッキリしたウォークインの中。きったない場所を片付けるのは誰にどう誉められるよりも満足度が高いので、私はドリンクの補充とウォークインの片付け作業が嫌いではないのだが、Aさんに言わせれば私みたいなのは無能の働き者」なのだそうだ。

 けど、Aさんの独りよがりの「効率的な仕事」の尻拭いは全部他の時間帯にシフトに入っている誰かがしている訳で、Aさんは実質「無能サボり人」だと私は思う。

 昼勤午前に入っているベテランパートさんはAさんに会っても挨拶すらせず、Aさんはあの人感じ悪いと言うのだが、おおかた、普段Aさんの雑な仕事の始末をしているのが彼女なのだろう。

知的障害者友達

 中学の頃、同じクラス知的障害者男子生徒がいた。

 そいつはよく、周囲の空気を読まずに場違いな行動を取ることが多くて、そのせいで周囲から軽いいじめのようなものを受けていた。

 パワー系の知的障害者だったので、本気で向かってこられたら勝ち目がないのが周囲もわかっていたので、そこまでいかないように手加減しながらいじめていた。

 いじめの内容は、軽く小突いたり蹴ったりする程度のもので、誰もそんな深刻に捉えていなかったと思う。とはいえ、本人は自分がそんな扱いを受ける度に、悲しげな表情を見せていた。怒ることもできないし、反撃することもできない。感情の行き場を失ったようなあの表情を今でもよく覚えている。

 ある時、母にその生徒のことを話す機会があった。

 同じクラス知的障害を持った生徒がいて、ちょっといじめられているっぽいことを伝えた。

 すると母は、突然真顔になって、

クラスにそんな子がおっても、絶対いじめたらあかんよ」

と言った。

 私は母からそんなことを言われても全く気にせずに、それまでと変わらずその生徒をいじめ続けた。

 それからしばらくしたある日、母と話していた時に、母のパート先の職場話題になった。

 母のパート先に、知的障害者従業員がいて、その人が仕事ができない為に周囲を困らせているという内容だった。

「ある程度の規模の会社やと、ああいう人を採用するように法律で決まってるらしいねん。いややわ」

 母は悪びれもせずにそう言うと、職場の全員でその人のことを無視したり、その人に重要な連絡を伝えなかったりとか、そういうことをしているんだと話した。

 私は母に、

「それっていじめやよ。やっぱりそういう人がいると、そういうふうになってしまうやろ?」

と、皮肉を込めて言うと、

だって、かわいくないねんもん。あの人もかわいかったら、優しく接してもらえるのにな」

と言った。

 周囲からかわいく思われるように振る舞ったりできるわけないだろう。それができないか障害者なのに。

 私は母からその話を聴いて、大人になってもいじめがなくなることはないし、そこには物理的な暴力が介在しない分、精神的な陰湿さが倍増しになってくるんだなということを学んだ。

 そして、私のクラスにいたそいつも、この先大人になってもずっとそんな扱いを受けていくんだろうなと思うと、なんだか気の毒になってきて、それ以来、私だけはいじめるのをやめた。

 もう手を出すのはやめて、そいつ自然にみんなの輪の中に入ってこれるように声をかけるようにしたりして、そいつができるだけ孤立しないように気を使うようになった、

 それで何が変わったわけでもないけど、あいかわらず周囲からは小突かれたりしていたけれども、それでもみんなと一緒に遊んでいる時にだけは見せる笑顔を見て、私は少しほっとしていた。

 今はそいつとは疎遠になってしまっていて、どうしているのかはわからない。うまく社会に溶け込めていたとしても、こんな世界から、たぶん辛い思いをしているんじゃないだろうか。

 でも、どんなに辛い時でも、中学時代にみんなと遊んで楽しかった記憶がほんの心の片隅にでも残っていたら、それがそいつにとっての支えになってくれていないだろうかと、そういうふうに思う。

 ここ数日、小山田の件を眺めていて、そんなことを思い出したりしていた。

2021-07-20

引きこもりになってからの話

どういうわけか夜中に目が覚めてしまったので、

引きこもりになってからの話を綴ろうと思う。

引きこもりになって一年が経った。

いわゆる実家暮らしニートというやつだ。

兎に角人に会いたくなかったが、長年の習慣であった朝型生活は変えられなかったので、今でも6時に起き9時に寝ている。こんな生活だが、多少運動不足なことを除けばいまのところ体に問題はない。

現在の大体の1日はこうだ。

6時起床。家族が起きる前に洗面とシャワーご飯

納豆ご飯味噌汁のみ。

味噌汁家族が起きる前に全員分をつくる。

7時〜8時。部屋に戻り換気と筋トレ

8時〜13時。勉強

13時〜14時。母親パートに出かける時間を見計らってご飯。(親が用意してくれる。)

14時〜15時。換気と部屋でできる運動

15時〜18時。勉強

18時〜19時。買い置きのカップ麺などを食べて風呂

家族帰宅前)

19時〜21時。勉強または読書

21時 就寝

引きこもりになる前は本屋に行くのが趣味だった。

激務でできなかったが、やってみたい問題集を買い漁っていたので、ひまになってから金もないのでひたすらそれらを消化した。

この一年ドイツ語フランス語が3級レベルに、

TOEICは800点くらい取れるようになった。

言語SNSを読むのは楽しかった。

簿記テキストを3級から2級まで読破し、問題集を3冊解いた。世の中の仕組みが少し見えた気がした。

私は文系だったので数学がやってみたくなり、改めて理数関係教科書教科書を片っぱしから解いたりもした。数2B化学純粋面白かった。

母親が持っていた色彩なんちゃらやカラーなんちゃらのテキストも読み漁った。理数よりつまらなかった。

最近兄弟がいらなくなった公務員試験関連のテキストを片っぱしから読み漁った。

法律は実におもしろいと思った。

読書ミステリー小説が好きだ。亡くなった父の集めていた本を我を忘れて没頭した。

勉強読書はいくらでも暇を潰せてしまうので気がついたら一年たっていた。

最期に検定試験など受けてみたい気もしたが、外にでたら過呼吸になってしまうので叶わない。

気が済んだら自殺しようとはじめた引きこもり生活だが、最後知識欲が満たせてよかった。

死刑を待つ囚人気持ちはこんな感じだろうか。

そろそろ家にある本やテキストが尽きる。

生きていても仕方ないので、そろそろ死のうと思う。

明日ナス味噌汁にする。おやすみ

キャンペーンかなんかを進めるのに6章の最初の方ちょっとスキップしたし、きのこが悪役令嬢好きっぽいシナリオだってうからfgoモチベないな。5章後半のきのこパート(人間は頑張っているとか)も微妙だったし、きのこと今の自分はあってないんだろうか。きのこでも1部6章〜最終章とかは好きだったんだけど。NPC姦は好きだけど、私つえーで無双本来原作シナリオやそれが好きな人をこけにする夢小説が悪役令嬢ものだと思ってるから6章がそういうのだったら辛い。本人が本人の意思で悪行を行う性格の悪い人じゃなくて、悪役を悪役じゃなくてそういう立場に追いやられただけの可哀想な人として見る人が嫌いだからそういうのじゃないといいな

2021-07-19

五輪開会式デスマーチじゃん…

一応「章ごとに作家変わってて1章まるまるカットする」だったら負荷ゼロですが、そのパート演者も全員開会式出ないんだよな…

2021-07-18

40代最後の日

明日で50歳になる女。

から誕生日になんか欲しいもんあるかと聞かれたけどとっさに思いつかなかったので今日1日好きに過ごすことにした。

まだ子供が小学生なのでいつもなら日曜日はいつも朝洗濯してお昼の準備して食べさせて宿題見てやって…という感じなのだ今日は夫が全部やってくれることになった。(掃除は苦手なので普段から掃除好きな夫がやっている)

午前中美容院行って久しぶりに服買って映画見て今終わってコーヒー飲んでるとこ。IMAXで竜とそばかすの姫を見た。良かった。

結婚してからはひとりで過ごすことが減ったからたまにこうして好きに行動するのは楽しい

10年ほど前に一度大きな病気をして入院してから体力が急に落ちた。

そして最近更年期で平日はパート仕事をして家事をするのが精一杯なんだけど。

とりあえず半世紀は生きてこれた自分自分でほめたい。

できたらあと30年ぐらいは生きたいなと思う。

anond:20210717185902

ワイも嫌になる

けどワイは生命保険財産危険がなきゃいじめは許さんで

たかが職を失うくらいどうってことはない

 

でも他の増田にも同じタイプはちょいちょいいるよ

パートいじめられてるの許さな増田とか

外国人研修生いじめられているのを許さな増田とか

全部消されてるので嘘松かもだけどな

anond:20200803191547

立場を悪くしても改善を〜の前提で書くぞ

 

いきなり役員という選択肢があったので極端に小さい組織なのかなと

この規模感なら立場を悪くどころか即クビもあり得るかつ改善のないまま終わる可能性が余裕である(無駄にクビになる)のでやめとけ

出来る範囲パートさんに積極的に声掛けしてあげる、出来る範囲フォローしてあげる方が無駄にならない

 

 

人事部に次のように伝える

労働契約法第5条 安全配慮義務違反であり、

通称パワハラ法』(労働施策総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律:第8章 職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して事業主の講ずべき措置等)に抵触しており、

現場が <労務リスクを抱えている状態である> と事実のみを伝える

また、採用コスト・育成コストの面から見ても望ましくはなく、さらには無駄組織レジリエンスエンゲージメント悪くすると事実のみを伝える

あとは待つ

 

もちろん、立場は悪くなる(警戒される)が多少職場環境改善される

anond:20200803202419

だとしたら、それ以上は出来ることはないと思う

増田上司は出来ることをやっていて偉いと思う

気休めでしかないけどあなたのことはいつも気にかけているとパートに伝えてあげると良いと思う

 

しかし、自分が金出して作った組織じゃないので最終的には諦めるほか無いんだけど、

意味不明なことして無駄コストを発生させる人たちは社会から隔離しておいて欲しい

 

外国人研修生なら公益通報もできるよ

https://www.otit.go.jp/koueki_tsuhou/

 

そうじゃなきゃ、厚生労働省外国人労働者向け相談(電話・対面、両方有)

https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/soudan/foreigner.html

2021-07-17

竜とそばかすの姫をみてきた。

 

総評

まあまあ面白い

・語りたくなることは多い

(今作を持ち出し社会批評に繋げたり、キャラ萌えカップリング論争を繰り広げたりする人は多そう)

エンタメ性は微妙

(爽快感カタルシス、心を揺さぶる泣き所等、無いわけではないがあまりうまくない)

  

BADポイント

脚本イマイチ

キャラが多すぎる

ネームドのキャラだけで30人以上いるんじゃなかろうか。2時間映画にこれだけキャラ出すのはちょっとね。ゆえにキャラが薄い。もう少し練り上げれば半分でもいけたんじゃなかろうか。)

エピソードが多すぎる

(30名以上のキャラがそれぞれ1エピソード、2エピソードの話で出てくる。その沢山のエピソードを通して伝えたいことはわかる、でももちょっとキャラを減らして1キャラ3エピソード、4エピソード担当させることにしてくれたら、話がすっきりしてキャラに深みが出たんじゃなかろうか。)

・本筋が消化不良

主人公トラウマ解消成長ストーリーとしてみれば一応話は成立している。でも他の主要キャラ世界問題・・・?)

 

GOODポイント

演出がよい

現実パート写真をそのままトレースしたような写実的背景とマッチする手書き作画(浮いた感じもなくきれいにまとまっていた)

仮想パートディズニーっぽいCG作画(なんかいろいろと美女と野獣だった)

ギャグパート面白い!(ザ・アニメ

(全編を通して見ていて飽きないし、不自然さを感じたり、不安さを感じることな気持ちよく見れた)

〇「今のインターネット」のエッセンスをうまく取り入れている

SNSライブ配信Vtuberヤフコメ民、バイラルメディアアバター文化グループチャット等、「2021年以降のインターネット」が描かれている。

(各メディア描写が正確なのはもちろん、そのメディアに付随する文化の描き方にもリアリティがある)

ユートピアではない等身大インターネット

サマーウォーズユートピアではない、悪意マシマシインターネット。でもそれが現実インターネット。あとオタクインターネットに寄り過ぎてないのもよかった。tiktok、インスタ、Youtuber文化的な意味ね。)

※余談:インターネット描写が出てくると細かいことが気になって仕方なくなることが判明。話の筋そっちのけで正確性やリアリティを気にしてしまう。今後作品鑑賞する際には意識的に気を付けないといけないことがわかったのが本日一番の収穫。

 

その他ポイント

映画の中ではどうみても今の日本が描かれているのに、映画の中では誰もマスクをしていなかった。

マスクをしてない現代描写を見ると違和感を覚えるようになってしまった。

2021-07-16

大手SIerってマジでレベル低いんだな

驚いたわ。

新卒就職してから、(敢えて分類するなら)Webベンチャー的な会社にずっと居たんだが、某大手SIer提携してプロジェクト進めることになったんだわ。名前は出せないけど、みんな知ってるあの会社だよ。

こういう会社の評判はネット上でよく耳にするけど、それは誇張されたものだと思ってた。実際、そういう会社社会的成功してるんだし、社員高学歴の人がほとんどなんだから、使っている技術が多少古臭くても、仕事レベルは高いんだと思ってた。だが、そんなことは全然無かった。

彼らは一言で言えば、意味のないことが大好き。

うちの技術者が10分でできるようなことが、何回も会議をしたり、書類を埋めたり、向こうの上司承認を得たりで、3ヶ月くらいかかる。そんだけ会議した後、やったのは、テンプレートからAWSEC2インスタンスを起動していくつか必要な初期設定をしただけ。

言い忘れてたが、プロジェクトの内容はうちの製品を向こうの会社名義で売るということ(いわゆるOEMというのか?よく知らん)。

で、開発者向けのAPI等のドキュメントが既にWeb上に公開されてたんだが、なんか上司がはんこ押す書類と一緒にしなきゃいけないという理由で、これをエクセルに転記させられた。向こうの指定した方眼紙フォーマットにな。CSVなどに出力して一括でコピペすることさえできないストレス想像を絶するものだった。エクセルスクリーンショット貼り付ける作業精神病むのも納得。

他にも意味分からん制限が多かった。セキュリティポリシー的に、Google Drive等の外部サービス情報を共有するのはNGだというんだが、上司CCに入ったメールで送ったあとならOKらしい。んで、そういうメールを受信したらSlack転載したりする馬鹿みたいなスクリプトをたくさん書いた。書き始めたらすぐに向こうの意味不明な運用に合わせたシュールカオスプログラムになった。もちろん、これも実際動かすには承認に何ヶ月もかかる。

正直、大金貰ってなけりゃもう絶対にやりたくない。

こいつらの仕事の出来なさは、もうプログラミングができないとかそういう次元を超越してる。

当初のイメージでは、「使ってる技術最先端ではないだけで、仕事段取りとかはちゃんとしているのだろう」とか思ってたが、そんなことは全くなかった。

技術とか以前の問題意味のあることと無いことの区別がついていない。「そういう段取りになっている」という理由でただ言われたことを作業的にやるだけ(まあ、一定レベル知的労働を流れ作業帰着させるのはある意味すごいとも言えるが)。

俺の関わった連中が例外的にひどかったと思いたいが、まあ、現実問題そういうことはないのだろう。

俺の大学同級生も、NとかFとかNとかHとかの付くSIer就職していったが(上記会社はその1つである)、こういう仕事をしているなら完全に人材無駄遣いだと思う。コンビニパートのおばちゃんとかで変わり利くもん。

これからエンジニアとしてキャリアを築きたい学生とかは、絶対にこんな会社に入っちゃいけない。まともなスキルは全く身に付かないぞ。

2021-07-15

なぜ今の最低賃金引き上げが批判されるのか

28円の賃上げになった。全国平均902円から930円になって、約3%の上昇だ。

とはいえ最低賃金パートをしている人はもともと103万円や106万円を超えないように調整してたはずだから勤務時間が3%減るだけだろう。

うっかり103万円を超えると10万円以上の税金を取られて3%どころではない損をする。106万円を超えると社会保険料を取られて10%ほど減る。

そういう人にとって最低賃金引き上げが懐に響くことはないだろう。休みがほんの少し増えるだけだ。

最低賃金で働いて生計を立てている人や学生バイトではどうだろう。まあ上がる分にはうれしいだろうが、28円だ。1ヶ月に50時間働いてたとすると額面で1400円増える。

 

ここまでは普通計算だ。毎年同じ計算が使える。

最低賃金はたしかに上がったが、じゃあいバイトできるところはどれだけあるのか。

コロナ禍でパートバイトが激減したこと体感としてあるだろう。体感としてなくても、バイト需要が大きい飲食店営業時間の短縮やらで人手が必要な状況ではない。

単発のバイトとしてはライブの警備だとかもあったが、今はそういう仕事のものほとんどない。ライブがないからね。

そこへ最低賃金まで上がればますますバイトを雇う理由はないだろう。

1ヶ月1400円とかその程度の恩恵より働く先がまず欲しい、というのが生活に困っている人の本音だろうが、最低賃金の引き上げは少しとはいえ働く先を減らしてしまう。

 

じゃあいま働けている人にとってはどうか。

1ヶ月160時間フルで働いていたら4480円増える計算になる。1ヶ月で額面14万8800円だ。

しかし増えた4480円から税金社会保険料が取られるので手取りは4480円から減る。また、何かを買えば消費税10%が取られる。

当然思うことは「じゃあ税金社会保険料を減らせ」だろう。

まずどれだけ取られているのか計算してみよう。

額面14万8800円から所得税の5%と住民税10%が引かれるので、天引きされる税金は22320円になる。税引き後で12万6480円になるが、ここからさら社会保険料も取られる。地域にもよるが東京都だと6000〜7000円くらいだ。だいたい手取り12万円ちょうどとなる。

その12万円で何かを買うにしても、消費税10%あるので11万円にやや足りないぶんしか買えない。

まとめると、額面14万8800円の給料から天引きされる所得税住民税が22320円、社会保険料で約6500円、消費税10910円で、合計-39730円だ。

最低賃金930円は全国平均だが、それより高いであろう東京都社会保険料を使っているという雑さはある。しか最低賃金28円上がっても4480円(税引き前)しか増えていないのと比べると、税金社会保険料はおよそ10倍のインパクトがあるとは言える。

 

「じゃあ税金社会保険料を減らせ」というのは数字で見ても正しい。

そして今回の最低賃金引き上げは政府主導だ。政府が本当に生活に困ってる人をなんとかしようと思っているのなら、やるべきことは減税だろう。あるいは少しでも働く先が増えるような施策をしてくれという話もあるだろう。

批判している人たちはこのことを言っている。

政府のやってるふりを許せないとか、政治的な話も紛れ込んではいるが、実際やってるふりに近いんだから真っ当な批判だろう。リーマンショックなみの不景気が来たら消費税を減らすと言っていたが、それを超えるコロナ禍の今でも消費税を下げるつもりはまったくないようだし。

 

仕事を探している人にとってはただでさえ減っている働く先がさらに減る、いま働いている人にとっては税金社会保険料にかき消される程度の恩恵しかない、雇用主(会社)にとっても別に歓迎すべきことではない。

これが今回の最低賃金引き上げの意味だ。

2021-07-14

退職時のギフトおすすめなんかない?

先日退職したので、今度健康保険証を返却するときにお世話になりました的なお菓子かなんかを渡そうと思うのだけどなにがいいかな。

年齢層は40~50代中心で女性多め。パートさん含め40人ちょっとの小さい工場

候補リポビタンDかパックの野菜ジュースかなと思ってるけど、重いんだよね。配るほうもダルいかもしれん。

夏だしチョコは溶けそうな気もするし。

なんかおすすめありませんか?

女だったらな

30で非正規でも、適当な男に股開いて結婚して、パートでもしながらそこそこ生活できたのにな。

2021-07-13

今期あみめいくつか見た。以下、所感。いずれも原作ノータッチ

バケモン」(鶴瓶)観てきた

内容は「生前葬」ならぬ「生前追悼番組」といった趣。内容そのままで鶴瓶の死去後1年以内に公開したら多分観客は終始感涙、エンドロール号泣スタンディングオベーション間違い無しのドキュメンタリー映画

でも実際には笑福亭鶴瓶は「存命」どころか「現役」バリバリなのである葬儀遺影を前に本人が軽快なトークをしていたら参列者は困惑するか苦笑いするしかないわけです。その「寒さ」と「腰の据わらなさ」に、

それでも2時間耐え続けられるのは、もっぱら被写体鶴瓶からである他ありません。OFFにハワイゴルフみたいな芸能人全然珍しくないですが、ゴルフ場で偶然前の組がオバマ大統領(当時)という人間

なろうと思っても、どれだけ生前徳を積んだとしてもなれるものではありません。惜しむらくは「俺が死ぬまで世に出したらあかん」シーンは一切入ってない事。なのでこれは「追悼番組予告編」です。予告編で既に

情熱大陸2時間分よりも満足度が上回ります。何と比べてるのかという話ですが、「家族に乾杯」が全てのロケ番組面白さを上回っているのと一緒でこれはしょうが無い事なのです。あと細かい事を挙げると

すれば、「らくだ(落語演目)」の謎を追うパートはそれこそEテレの1時間枠でじっくり観せるべきで、その教養を踏まえて「鶴瓶らくだ」を見た方がいいと思ってしまいました。本来混ぜて見せない方がいい2つの

事が同時進行で見せられている感があるのが「正直良く分からない」という感想に繋がってしまっているのだろうと思うのです。

2021-07-12

借金癖があるやつに、肩代わりしちゃいけないんだって

父親借金して首をつった

100万くらいと聞いていたが、最近になって500万くらいあったと知った

2回やってるのでトータル1千万借金したことになる

全部祖父母が払った

姉が鬱で無職になった

失業保険で生きてるわりに、自由暮らしている

周りは借金してるんじゃないか不安だが、借金に追い詰められて死んだ奴がいるので誰も強く言えない

一応就活はしているらしい

祖父母にはもう潤沢な蓄えがない年金暮らし

母も遺族年金パート暮らしている

私は社会人になって、平均よりもちょっとだけ多い給与をもらって生きている

何かあれば私がお金を出さねばと勝手に追い詰められすぎて、家族の前で号泣して吐き倒したことがある程度にはお金心配をしている

ちなみに母はあまりにも失礼だと言わんばかりに、お前にお金を頼ることはない!!!と切れていたが、姉の滞納金があったときはすぐ私に相談してきた

そして、姉の最低限のライフライン系(実家にいるので、スマホ代とか食費)だけはどうにかしてもいいと言ったら、頼むわあと言った

なんであの時キレたんやお前

ちなみに滞納金は姉が自分で払った

姉に借金してないよね?と再三聞いてそれはないと言っていたが、若干虚言癖の気がある姉を、まるっと信じる気にはならない

借金癖がある場合、周りが代わりに払ってはいけないらしい

でも、私たちは自ら命をたった父を思い出して肩代わりしてしまうのだろうと思う

いつか姉も首を吊るのだろうか

それだけが怖い

2021-07-11

anond:20210710001940

夫は確かにリアリストですね。そこがいいところでもあり…って考えるようにしたほうがいいですね。

夫婦も、同じ方向を向くのがいいとも限りませんもんね。

職場のふるまいにまで気を配ってくださり、ありがとうございます

パートさんは複数人入ったので、どの方がそうなのかまだわからないのですが、いい関係が築けるように気を付けたいと思います

陰鬱話題が多いし音系ガジェットの話しようぜ

コロナがどうのオリンピックがどうのと陰鬱になる時事しかいか面白おかしガジェットの話でもしようや。
テーマは俺が勝手に決める「音系ガジェット」な。

1980年代音楽シーンを作ったと言って良い音系ガジェット

なんでも世界の一部の音楽シーンじゃ日本1980年代シティポップが再注目されているらしく時代は巡るというか何というか何故今更そんなもんを思ってしまうわけだけど、この時代の音系ガジェットと言えば「Roland TR-808」は外せないでしょ。というかコイツ代表って言って良いレベルだ。

TR-808はいわゆるリズムマシンドラムマシンとか言われるドラムパーカッションサウンドエフェクトを設定した順番と間隔通りに鳴らす音系ガジェットで、発売はまさに1980年代スタートである1980年
それまでのリズムマシンプリセットパターン通りにしかドラムパーカッションサウンドエフェクトを鳴らせなかったのに、TR-808ユーザパターンをエディットすることが出来た革新的機能を有していた。

なんて語ってるとシンセサイザーオタクの語りかって怒られちゃうので、ここで話を面白くするためにTR-808をお前らは既に知っている」言葉を投げかけよう。
なにせTR-808は「ラムラブソング / 松谷祐子」で利用されているのだ!
誰でもわかるのはハンドクラップ(拍手)の音で2回目の「あんまりソワソワしないで(1分9秒あたり)」の部分の裏で鳴ってる「チャッチャ・チャッチャ」がTR-808

なんなら結構前に一斉を風靡したPPAP / ピコ太郎」でもTR-808は使われているんだけど、PPAPリズムである「ズチャズチャ(コーン)ズチャズチャ(コーン)」のコーンTR-808だ。

しかしたらお前らの中に「いや似たような音いっぱいアッチコッチで聴いたことあるんだが。みんなそこまで同じ機器使う?」と疑問持ったヤツが居るならお前はすごく耳が良い。
本当にアッチコッチで使われていて、TR-808使用楽曲リストアップするのは事実上不可能と言って良いほど普及しているのだ。
1980年代以降の音楽シーンは石を投げればTR-808に当たる、マジでそういうレベル(現在ではソフトウェアシンセサイザー化されているので実機を持ってなくとも利用可能)。

でも俺けっきょく楽器できないし

わかるわかる。
ピアノとかシンセキーボードとか弾けたらカッコイイなって思うけど、そんなサッと普通は弾けないじゃん?」と。
ピアノ教室通うったって月謝はかかるし時間はないし」と、その気持ちはスゲーわかる。

俺がちょっと聴いてみたいのはさ、音楽コンクールとか出たいの?
クラシック楽曲をチャラララァンみたいにやりたいの?いやそういう人も居るかも知れんけど大半はそうじゃなくね?
遊びで、息抜きで、暇なときに軽く弾いてみようみたいなもんじゃない?

そんな人向けに今は良いのがあるんですわ!その名も「Synthesia」だ!

WindowsMaciOSAndroid(Chrome OS)に対応リズムゲーム風鍵盤楽器練習アプリで、MIDI規格に対応した鍵盤ガジェットを使ってピアノ練習が出来ちまうもんなんだよ。
MIDI音源を読み込むことで自動的譜面作成し、右手だけ・左手だけ・両手練習、各パート自動繰り返し、降ってくるノーツオブジェクトスピードなどの調整も可能
QWERTYキーボードバーチャル鍵盤としても扱えてMIDI規格対応の鍵盤ガジェットを所持して無くたって良い。

ゲーム感覚でスキマ時間ピアノ練習しようぜ!タッチ表現とかフレーズがどうのとかが重要コンクールに出るつもり無いならSynthesiaで必要十分。

MIDIファイルネット上に転がってる。例えば二次創作に関してゆるい東方プロジェクトとか簡単に入手可能で、版権が厳しい曲も「ヤマハミュージックデーショップ」で合法的に買えるぞ。

ただもちろん鍵盤ガジェットプレイしたほうが演奏やすいのは確実で、これから俺もピアノ始めるんだぜ!って思うのならば鍵盤ガジェットを買うと良い。
ちなみに鍵盤数が49鍵以上のモデルが推奨で、25鍵盤とか32鍵とか37鍵盤を買ってしまうと鍵盤数が足りなくて残念な気持ちになるぞ。鍵盤数よくわからんならデカイのを無視して88鍵か61鍵モデルを買おう。

鍵盤ガジェットを買う

何も考えず書いてたら話の流れでSynthesiaの話になっちゃったので、エントリタイトルどおりにガジェットへ引き戻すぞ。
とは言ってもまるっきり変えるのも何だし関連する鍵盤ガジェットにしよう。

KORG microKEY Air-49

まず最初に挙げるとしたらコレだろというKORG microKEY Air-49。
鍵盤数は型番通りの49鍵。鍵盤サイズミニ鍵盤という少々小さめの鍵盤を採用していてコンパクトなのが特徴。
そして更にUSB有線接続(バスパワー駆動)の他にBluetooth無線接続(電池駆動)が可能ケーブルの煩わしさがない。
シンセ向けのホイールペダル用の接続端子もある。実売価格は13,000円前後

M-AUDIO Keystation 49 MK3

続いてKORG microKEY Air-49と比較されがちなM-AUDIO Keystation 49 MK3。
鍵盤数はこちらも49鍵で、KORG microKEY Air-49との違いが鍵盤サイズがフルサイズ鍵盤で実際のピアノと幅が同じで、シンセキーボードではありがちなセミウェイトと呼ばれる重さになっている。ただしその分デカイ。
KORG microKEY Air-49とは違ってBluetooth無線接続は出来ないがUSB有線接続ではもちろんバスパワー駆動する。ホイールペダル端子もあり実売価格10,000円前後KORGよりちょっと安いのが悩ましい。

Roland A500PRO-R 49

MIDIキーボードの弾き心地という話題では必ず出てくるRoland A500PRO-R 49。
先に実売価格を言っちゃう20,000円前後上記2モデルよりも高いが、確かに弾き心地は上記2モデルを上回っていて、しかも高機能だ。ここまで来るとオモチャじゃなくて音楽制作者向けになってくる。
鍵盤数は49鍵のセミウェイト・フルサイズ鍵盤。上記2モデル比較してシンセ向けのホイールジョイスティックとなっているほかにシンセの様々なパラメータ操作できるスイッチや回転ノブスライダー豊富に備えている。しかも、ドラムパーカッション向けのパッドボタンまで備えていて何でもアリだ。もちろんペダル端子もある。
唯一ないのはBluetooth無線接続機能のみって感じでUSB有線接続ではバスパワー駆動もする。シンセで音鳴らして遊ぶことや、何なら音楽制作視野に入れている、どうなるか分からんから最初から全部入りが欲しい人向けかな。

KORG B2

ホイールとかノブとかスライダーとかマジで煩わしい!俺はピアノを弾くんだ!」って人向けの電子ピアノの入門モデル
シンセ向け機能がほぼ無い代わりに鍵盤のタッチと内蔵音源の良さに振っているのが電子ピアノ系の鍵盤ガジェット
電子ピアノ基本的に鍵盤数が88鍵のピアノ(リアル)ウェイト・フルサイズ鍵盤を採用しており上記MIDIキーボードよりはピアノに近いタッチ感を得られる。USB有線接続可能だがバスパワー駆動しない。もちろんBluetooth無線接続もしない。
価格ちょっと躊躇し始める40,000円前後。その分筐体の作りは良いし所有感も優れる。

YAMAHA P-125

価格は50,000円前後だが電子ピアノ系ではコスパ高すぎと言われる 人気機種。ネット上の相談電子ピアノ選びに悩んでいたらコレ買っとけとか言われちゃうやつ。何ならよく売り切れる。
鍵盤数が電子ピアノでは定番の88鍵のピアノ(リアル)ウェイト・フルサイズ鍵盤で、KORG B2比較するならば独立したLINE OUTを備えているのがエライKORG B2ヘッドフォン端子と共有なのでサウンドミキサーを別途購入しないとヘッドフォンで聴きながらピアノサウンドを録音とかできない。
USB有線接続可能だがバスパワー駆動はしない。Bluetooth無線接続もしない。子供の頃にピアノ習ってたが復帰するみたいな人だと満足感高いんじゃなかろうか。

CASIO Privia PX-S3000

「違ぇ!そういうんじゃない!俺が求めてるのはもっとロックファンクヒップホップ電子ピアノだ!」って人向けの電子ピアノコイツを選出しているだけでピアノ経験者が怒り出しかねないくらいにホットだ!(CASIOリアルピアノを作ってないとかピアノ経験者が怒ってしまう色んな理由がある)
鍵盤数が88鍵のピアノ(リアル)ウェイト・フルサイズ鍵盤だが奥行きが同価格モデルよりも少なくコンパクトなのが特徴。更に同価格モデル比較すると収録されている音色数が700音色以上という他メーカーよりも10倍以上も収録されてる。端子類もメチャクチャ豊富LINE OUTSTEREOMONO独立していたりヘッドフォン端子を2基備えていたり、USB有線接続用のUSB-BのほかにUSBメモリ用のUSB-A端子が独立してあったりする。
USB有線接続ではバスパワー駆動はしないものBluetooth無線接続可能で、USB有線接続しなくてもSynthesiaで遊べちゃう上に、シンセ向けのホイールまで備えているので真面目なお堅い楽器メーカーとはひと味もふた味も違うぜCASIOは!
実売価格は8万円前後だが、この価格帯では同等の機能性を持った電子ピアノ存在しない。注意点として近々に後継機のCASIO Privia PX-S3100がリリース予定なので検討する場合は後継機の登場を待ったほうが良いだろう。


まぁこんな感じ?
いやぁ語った語った。やっぱりこういう話題があったほうが楽しいよね。

長年のお荷物がすっきりした話

増田こと私は、性同一性障害(身体男→中身女)である

先週、因縁相手を断ってきた、もとい絶ってきた

私は大人しめな子供ではあったものの、幼少の頃は男の子用/女の子用が逆のものを〜というのはあまりなく、どっちのおもちゃでも遊んでいた

(田舎の山沿いに住んでいたので遊びにおいてのジェンダーバイアスがほぼなかったせいもあるだろうが)

だが、身体違和感はかなり強いほうで、小学校高学年くらいからもうそれは焦りまくりだった

なので「性同一性障害」という言葉も知らないうちから無い知識を総動員して対策もしていた

学校トイレなど単にトイレの回数が少ないのもあったが本気の緊急時の3、4回以外は12間使たことがなかったし、

合唱だって声高い(ようにしてた)からって常に女子パートで歌っていた

時には弟に「お姉ちゃんって呼んで」と頼んだこともあったし(当時の弟の心証を考えると相当にやべーやつ)、

ホルモンの働きを知ってからは小賢しくも大豆製品を取りまくったり豆乳ローションを全身に塗りたくったりアホなことしてたと自分でも思う

しかし、私はそれ以外では典型的な「性同一性障害」とはずれているところがいくつかあった

まず、いかにも女性らしい服装、というのに強い憧れを抱いたりはしなかった

例えば同級生女の子スカートを履いていても、スカートが欲しい!となるより「大きめの上着を腰巻きにすれば似たスタイルだしいいんじゃないかなー」ぐらいの認識だった

あと、化粧にもさほど興味を抱かなかった

(今ではすっかりコスメ狂い)

上の2点は母の影響も大きいと思われる

母は常に薄化粧で、あまり女性物!といった感じの服を着ない人だったかである

しろ、今現在私に影響されて母が女子力を取り戻しつつあるまである


話が長い。私の身の上話なんて誰が興味あんねん?



閑話休題


とにかく、ついに苦悩の元凶を絶ってすっきりしたわけですが、本当に晴れやかな気分です

全てが思い通りとはいかないけれど、自分がブレる要素が1つでも減って嬉しいです

私には「断種手術だー!反対だー!」と騒いでいるトランスジェンダーの方々の気持ちますます分かりかねますが、

よく考えたら性別移行が完全に完了すれば関係のない話だなーと思えてきました

これから普通女性として生きていきます

子供は望めないけれど、それはまた来世に、ということで

せいぜい姪っ子や甥っ子を可愛がって生きていきたいと思います

2021-07-10

2001年宇宙の旅観た

壮大なオープニングからの猿パートって構成がすごい

この猿どうやって撮影したんだろう

他にも無重力ボールペン宇宙船ランニングで一周するシーンや二人が別の方向に立ってたり

不思議なシーンがたくさんあった

一方でストーリーについてはよくわからん

キューブリックはすごい

あなたの反ワクチンはどこから

新型コロナウイルスにおける反ワクチン界隈を類型化してみる。

 

ワクチン慎重派

ワクチン効果については認めているが、中長期的な悪影響がわからないので見送るタイプ。なので純粋な反ワクチンではない。

かに他人に移す可能性を一切顧みないならば、健康20代がわざわざ副反応のあるワクチンを打ちにいくかは個人的にも疑問がある。短期的には自分インセンティブが少ないからね。

ただ、まだまだ寿命があるが感染の際の重症リスクが高いだろう高齢者にも、このタイプはそれなりにいる。それは単にリスク評価が適切にできていないものだと思われる。

ちなみにこういう人たち、ツイートを遡ると新薬普通に飲んでいたり、レーシックをしていたりするのはご愛嬌

※2021/7/13追記 デルタ株については若者重症化率が上がっているという話もあるから気をつけてね!

 

★よく分からいから怖いので打たない派

これは真面目な話だけど、政府はこういう人たちのためにもっとレイヤーの低いコミュニケーションを講じるべきではないのか。頭のいい人にはそれがわからんのですよ。

ただこういった反ワクチン派が接種せずとも、レイトマジョリティのあたりまでワクチンを打てれば集団免疫は達成できる算段なので、そんなこと(理解力が乏しい人でもわかる丁寧な説明)せず、ひたすらロジを頑張るほうが全体的には戦略として正しいとも言える。

河野ブロック担当大臣もその戦略だろうか。反ワクチン界隈では河野大臣ブロックされたスクショを誇らしげに掲げる人も多い。

 

★脳萎縮派

TV好きな高齢者ワイドショーから発せられる表層的でセンセーショナル情報を好む。ただ、人間は加齢によって脳が萎縮していくのは厳然たる事実であってそこを論ってもしかたない。

要はお前の親がワイドショーに影響されて反ワクチンなのは人間というもの性質からして仕方がないこともあるのだ。説得を頑張れ。TVより息子・娘を信頼してもらえ。

 

★イベルクチン信奉派

他との合併症発症することも多い。特に陰謀論派と相性が良い。

もちろん特効薬ができれば万々歳だ。しかし新しいワクチン治験されていない段階の投薬って本質は変わらなくない?国産なのでそのへんのウヨってる事情はあるかもしれない。いずれにせよ処方されていない薬を手に入れ、予防のために飲む姿はなかなかガッツに溢れているなと思う。そのガッツがあればワクチン打てるんじゃないの?

 

ワクチン猛毒だよ派

これも他の派と併発されることがある。「接種した後に死ぬ人がいるので毒」だという超短絡的思考はいっそ清々しいとさえ感じる。俺の観察対象アカウントは、毒だ毒だ言ってるワクチンなのに近所の高齢者が次々に打っていき、それでもピンピンしてることに対して疑念が膨らんできたようだったが、最終的に「今どきの高齢者は頑丈ですね笑」と結論付けていて、そんな認知の歪め方があるんかーいと驚嘆した。

 

コロナ風邪

これは全てが反ワクチンというわけではない。昔は強く結束していたのに、今はワクチン打つ派と打たない派に分かれて争っている場面があって面白い

 

陰謀論

「疑問を持った結果」「気づいて」「目覚めた」人たち。プロフキーワードテンプレなのかと思うくらい同じなので簡単にわかる。

カバール、グレートリセットホワイトハット、このあたりの単語があったらあなたの反ワクチン陰謀論から。正直理由がよくわからないがこの派閥ではトランプ元大統領が異常に持ち上げられている。ちなみに目立つので「反ワクチン陰謀論」と十把一絡げにされがちだが、意外と陰謀論派のシェアは少ないように見える。(統合失調症混同されがち)

 

スピリチュアル

ワクチン界隈では、これが突出してやばいマジでやばいもっと典型的プロフキーワードは「波動」。

陰謀論派は「SF小説ならそういうストーリーも有りだね」という話をする。ビル・ゲイツ人口減らすためにワクチンを開発したとか。まぁこうやって言葉で書くと本当にアホだなって思うけど。要は一般的人間想像力範疇ということだ。

スピリチュアル派はそういった想像力凌駕してくる。ワクチンを打ったら魂が穢れるとか来世で地球に生まれないとか、そういう話って反論のしようがない。観察していて一番SAN値が削られていく。

 

オーガニック

自然OK、人工的なものNG、圧倒的に女性自然ママ系)が多い派閥。ただし「自然」と「人工」の境目に論理的区分がなく、とにかく自分の頭で考えた「人工っぽい」ものが嫌いという性質を持つ。だから人工的なワクチンが嫌い。子供発熱の際に薬を飲ませず、キャベツを頭に巻くような人たち。多分そのキャベツ農薬アリアリで作ってるぞ。

オーガニックスピリチュアルってよくよく考えると別に領域は交わらないと思うんだけど、両方嗜む人が多い。オーガニックは考え方がオカルトに近いのでスピリチュアルと相性が良いんだろうか。

 

統合失調症

これは病気なのでどうしようもない。自覚症状を持てない精神失調なんて、正直ひどすぎるよな。マジで同情する。症状として出る被害妄想集団ストーカーやテクノロジー犯罪)にマスク強制ワクチン接種が加わった形。よくネタにされている5G接続もここから。何度も言うがこれは病気から仕方がない。ネタにしてやるな。あと食い物にするな。

 

商売利用派

吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!

なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!

自分利益だけのために利用する事だ…

ワクチン総本山内海聡を含め、反ワクチンで金儲けをするスピリチュアル教祖、明らかなバズ狙いの連中を含む。「目覚めた」人ほど簡単に騙されていく、この悲しさ。いや悲しいけどこれ現実なのよね。頭の良くない家畜はひたすら搾取される運命なの。製薬会社利権ガー言ってる人達うつみんのセレクトショップで買い物する姿は涙を誘うものがあるよ。どう考えてもお前にとっちゃワクチン打つほうが安いぞ。無料やで?

 

工作員

これは他に名前のつけようがない事象なのでこのように命名した。

突然「父がワクチンで死んだ」とつぶやき始める、そこまで数年休止しているようなアカウントがこれにあたる。

からさまにアカウント乗っ取りウソなのだが、反ワクチン界隈はワクチン否定のためのデータは一切裏付けがなくても持て囃されるので、なんらかのバズ狙いなのかもしれない。

 

 

■その他、得られた知見

 

・反ワクチン界隈での「知り合いの友人が死ぬ確率は異常。

 ちょうど嘘がつきやす距離感なのだろうか?証拠出せよと追及されても知らぬ存ぜぬで通せるからかな。

 

・例の記事について

 https://medical.jiji.com/news/44651

一人暮らし低所得年収100万円未満)、学歴中学校または短期大学/専門学校卒業の者がワクチン忌避率が高かった」というキャプションと共にあげられた、お前それ5chの煽りか?という記事

これは本来貧困問題と結びつけて考えなくてはならない。たとえば幼児がいる母子家庭を考えよう。保育園に預けながらパートで働いているとして、副反応が続くかもしれないワクチン積極的に接種しようとするか?俺ならしない。パートに穴を空けて責められたりするかもしれないし、幼児の世話を誰にも頼めなければ自分でやるしかいからだ。ここからはそういった情報を読み取るべきだ。

 

それはそれとして、言ってしまえば「実社会で認められなかった人たちが陰謀論に飛びつく」というのは、実際に観察しているとマジでそうなんだな、ということが実感できた。陰謀論界隈はどんなむちゃくちゃでソースが皆無な話でもエコーチェンバーが激しいために持て囃される傾向があり、何も努力しなくても自分が認められたかのように感じるのではなかろうか。

anond:20210710000554

現時点では「自分一人でしんどい」件はクリアしたし、おめでとうです。

その「やってくれるかもしれないパートさん」が昇格して正社員契約社員になり、増田さんが辞めても大丈夫なように

盤石の体制をとるって事をご主人は考えてしまったのかも。夫さんは心配性でリアリストなんですね。悪気はないと思います

まぁその人の事がなくても、いろんなことあるからそんな気にしないで、やってくれるパートさんと仲良くなるとか。

あるいは、上司に、じゃお礼に、その方の仕事が忙しい時私も手伝いましょうか。くらいは言ったらいいのかな。

どんな職場かわからないので、イメージで書いてしまいましたが。少しでも負担が少なくなりますように。

仕事於いていい方向に向かいそうだという話を夫にしたら、「よかったね」とは言われずに「こういう悪いことが起こるかも」と言われた話

私はパートで働いている。ちょっと変わった仕事で、基本的にその仕事をするのは社内で私一人だ。一応、課長部長技術的にはできる仕事だが、ふだんはその仕事はしない。私だけがやっている。

しか子どもがいるため、急に休んだりすることがある。しかしそういう時も私の仕事を代わりに誰かがやってくれるわけでもなく、仕事はたまっていく。この前は1日休んでしまったので、どうリカバリしようか考えながら出社したが、ふだんよりも仕事が少なめだったのでなんとかなった。

数日休むとなるとどんどんどんどん仕事たまるだけだと、辞めてしまった前任者に聞いたので、課長に「私が休んだ時に代わりに仕事をしてくれる人がいてくれるとありがたい」という話をしたが、あまり色よい返事はもらえなかった。そのあとたまたま部長が部屋に来た(私の部屋はほぼ私しかいない)ので、同じことを伝えたら「ほかの課に最近入ったパートさんに経験者がいるから、そのうちそのひともあなた仕事ができるように育てていくつもり」とのこと。それはよかった。ただ、ほかの課のひとだと課長は嫌がるかなぁ、それだけが心配。などと思った。

帰宅後に夫に「休んだ時に代わりに仕事やってもらえるかもしれない」ということを伝えると、「それじゃあゆっくり休めるね、よかったね」などとは言われずに、「そうするとその仕事を唯一こなす〇〇(私)の価値が下がって、代わりの人にやってもらうからあなたはいらないよ、って辞めさせられるかもよ」と言われた。

言っている理屈はよくわかるが、第一声がそれなのか……

ホッとした気もちに水を差されて、私はたいそうガッカリした。夫は逆張りする方だと思うが、一度私の感情を「受け止めて」から反応してほしい。そう思うのは贅沢なんだろうか。

夫に母が「〇〇しようか?」と提案したときも即答で「いや、いいです」っていうもんなぁ。一度提案を受け止めてから答えてくれって伝えてるけれど、だいたい即答で断る。母も提案するのも馬鹿らしいと思うようになってきた、と言っている。「〇〇しようか?」「ありがとうございます。うーん、でもいいです。自分でやります」みたいな返事を求めるのはおかしいのかな。

断るにしても「提案」という善意からきている気持ちの扱いに気を付けて欲しい。それとも、断るなら迷おうが即答だろうが同じだろうということなのだろうか。

今回の私の話も「よかったね」って一度受け止めてから反応してほしかったけど、それを望むのはだめなの?

2021-07-09

anond:20210709100602

 全国に沢山の店舗があり、社員オーナーパートアルバイトも沢山いるのに、そこが一向に直らないの、不思議なんですよね。

 レジシステム変更ってけっこう頻繁に行われていて、自動レジ導入後は特にかい修正が沢山あったのに、公共料金のあのボタンだけは、あのままなのです。

2021-07-08

新コロQ

まさかパート4まで続くとはさすがに予想外だわ。。。

2021-07-07

(たぶん)37歳主婦パソコンマザボの交換に挑戦す

37歳、いつの間にかそんな歳になってしまった。このくらいの歳ですでに自分の年齢に自信が持てない。自分の歳を間違えるなんて、もっとおじいちゃんおばあちゃんになってからのことだと思っていた。今はまだ37歳で今年38歳になるはず。大丈夫誕生日はまだ覚えてる。そんなわけで(たぶん)37歳の主婦だ。

私は自分専用のパソコンを持っている。5年前に某PCパーツ店で買った10万円のBTOパソコンだ。この時の私にとっては10万円が出せるギリギリの額で、必要グラボやら潤沢なメモリやらは後からうつもりで、でもあとから盛るのが難しいCPUだけは最初から盛っておこうと思って、i7-6700のグラボなしビジネス向けBTO PCを買ったのだ。

そしてそれから5年、コツコツとあれこれ手を入れてきた。グラボも買った。電源も買った。メモリ増設した。そして、Windows10 Pro、i7-6700、16GB、GTX1650、256GB SSD(SATA)、1T HDD(SATA)、650Wのマシンにまで成長した。このパソコンではDQXを主に遊んでいるけれど、安定した動作で何も不満はなかったのだ。昨日までは。

最近になってWindows11が発表された。当然このマシンでWindows11を使うつもりだった。そして昨日何気なく調べてみたところ、この第6世代とやらのCPUではWindows11に対応しないことがわかった。これは良くない。

では、CPUだけ交換しよう。ソケットの形状はFCLGA1151か、この形状に合うCPUでi7-6700くらいの性能でWindows11に対応しているCPU…、あった。i5-9400Fだ。これを買えばいいだろう。明日PCを買ったパーツ店に行ってこれくださいと言おう。価格も2万くらいだからお手頃だ。CPUの交換は初めてだけど、なんとかなるだろう。

そう思って眠った。

翌朝起きて夫を送り出したあと、朝イチでパーツ店に行くつもりだったが、このパーツ店は開店時間がそこら辺のランチ食堂よりも遅かった。なんだこののんびりさはと思いながら、時間があるので買い物するときに困らないようにPC構成などを調べていた。

そこでこのPCマザボがH170-PROというところまで調べたのだが、念のためと思ってこれにi5-9400Fが載せられるかググってみた。最初に出てきたのはYahoo!知恵袋だったが、そこには「無理です」とあった。Yahoo!知恵袋Yahoo!知恵袋であるが、こういう時の回答の精度は案外高い。マジかと思いながら周辺調査をしてみたところ、このマザボではソケットの形状が同じでも第8世代第9世代CPUは載せられないらしいことが分かった。どうしよう。

まぁいいか、ここら辺どうするか相談するつもりでPCパーツ店に行こう。このパーツ店、そういうめんどくさい相談にも割とちゃんと乗ってくれるのがお気に入り理由なのだから

というわけでPCパーツ店に開店ダッシュを決め、それから2時間ほどのち、私の手元にはマザボCPUメモリの3点セットがあった。i5-10400F、H570 Steel LegendDDR4 PC4-25600 8GB 2枚組、〆て43000円ほどなり。お会計は日々のパートから出した。

そういうわけで、今までグラボメモリを挿したり抜いたりはしたことあるけど、人生で初めてマザボの交換に挑戦することになった。

そろそろ文章を書くのにも疲れてきたので割と端折るけど、やっぱりCPUの取り付けが一番怖かった。CPUソケットに載せて蓋閉めてレバーを固定するだけなんだけど、そのレバーを固定するところでキィィィって音がしてめっちゃ怖かった。これはCPU死んだかもしれないけど様子を見るのがとどめになるのはもっといから信じて先に進んだ。あとはPC全面の電源ボタンや電源LEDなどのフロントパネルにつながる線を挿すのにも、とても小さいソケットで手間取った。

それと厳しかったのは、全部のコードを繋げばOKではなくて、使わないコードもあったりして割と罠だと思ったけど、そこら辺も頑張った。

というわけで一通り繋いで筐体の蓋を閉めてPCの電源を付ける。無事、着いた。普通にPCが使えた。なんか奇跡的だなと思った。メモリの挿し方が悪くてPCが立ち上がらないとか経験した身からすると、本当にびっくりだった。とりあえずCPUも無事なようでよかった。OSの再認証問題なかった。

ちゃんと全部の機器が繋がってるか、OSの側から確認してみると、メモリが8GBで1枚だけしかないことになっている。どうやら4番目のソケットに挿したメモリが動いてないっぽいので、一旦マシンを落としてもう1度筐体の蓋を開けて問題メモリを挿し直し、再度立ち上げると今度はちゃんと16GB読み込まれていた。

本当によかった。ホッとした。

でも、もう一度やりたいかと言われるとちょっと考えるな。グラボの交換くらいが一番楽しいよ、きっと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん