「プレッシャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレッシャーとは

2015-09-24

しろコミュ障

満員電車でドア脇に立っていたんだけど、

押された拍子に私の手提げから折りたたみ傘が落ちた。

端っこに座ってる女性と、手すり(?)の間ら辺にすぽっと入った。

しかし、私は傘が落ちた事に気付いていなかった。

私がこの女性立場なら、傘を差し出しつつ「落ちましたよ」

で終わるところなのに、この女性は私の方を見てるだけだった。

『傘落としてるんだよ』『とっとと気づけよ』『早く拾え』

という無言のプレッシャーで気付いた私は謝りながら素早く拾ったが、

最近こういう面倒な人が多いよなぁと思う。

それこそ面倒事や面倒な人に絡まれないためには

無言でプレッシャーをかけるより、傘を差し出して相手に伝える方が得策だと思うんだけど。

なんか理由があるのかな?思いつかない。

ちなみに「察しろコミュ障」は、「察しろ」と念じてるコミュ障の意。


追記

傘が落ちた場所が分かりづらかったかもしれない。

太ももと長座席の端っこの隙間というか、ぶっちゃけ言えばほぼ女性の太ももの上だ。

太ももの上の傘を拾わせる意味わからん

こちらが気付くまで太ももの上に傘をのせ続ける意味わからん

わからんのだよ。

2015-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20150905140639

それはあるね。

いい悪いはともかく重みを伝えるのに、少なくとも日本では現金効果的だ。

子供の頃から現金を使ったことがないというレアケースはともかく、いくら頭でただの数字だとわかっていても「手に取って」というのはやはりプレッシャーがある。もしその受け渡された現金他人に奪われたら、ちゃんと処理されなかったら(ネコババ等)といった責任が、持っている本人に生じるというのも大きい。受け渡しする人間プレッシャーを与えられる、というのは間違いない。

2015-09-08

朗報青二才さんがツイキャスに挑戦

http://tm2501.hatenablog.com/entry/freegame_review-aprilfool

私もやったことあるからこの気持よくわかる。

最初パスワード設定して見れる人を限定してやるといいよ。

あとね、実際に放送する前に、スマホとかの録音機能を使って自分がしゃべる速度が客観的にみてゆっくりじゃないかどうかとかも確認しておくといいけどこれは何回かやってみて聞き返してみるとわかってくるから操作慣れ含めて2~3回は誰も聞いてない状態で喋ってみるといいよ。

ちゃんとやろうとおもうんであれば、5回くらいまでは喋る内容をある程度箇条書き程度で用意しておくといいよね。

話す内容としては後に残らないその場の話かな。フリーゲームネタバレ感想とかやったりアニメ感想とかがお手軽でいいんじゃないかな。





ツイキャステストをしようと思ったら、こんな時間なのに10人も来て、テンパッてボタンの押し間違えなどもあって消してしまった…。近々マジで内容を考えたうえで配信するけど、今日は内容を考えてないからこんぐらいでご勘弁を

しかし、ツイキャスって本当に自分が喋ってる時に人が入ってくる・出て行くのが見えるからたった数分やっただけでも人と目があった状態でしゃべってるようでコミュ症が発病して怖いな…。なんか面白いこと喋らなきゃ的なプレッシャーが出てきて、変な汗かい

とりあえず、ツイキャスができる環境はあるし、時間さえ選べばフォロワーがけっこう流れ込んでくることもわかったから、ちゃんと配信内容決めてリベンジします。さっき、せっかく来てくれたのに、テンパった野太い声だけを聞かされて「チッなんだよ」と思った皆さん、すいませんでしたm(_ _)m

あと言いたくないけど、メンヘラ女の子が顔出して生放送とかしてるらしいけど、あいつらってなんでそんな病みそうなことできるのかが謎。人と目があってるかのように人が去ったり来たり、自分が目があってるうちに焦ったりする状態になる生放送って精神衛生的にかなりタフさが必要だと思うが?

引きこもりが長くなると、喋ってる時に複数名と目があって自分の話を聞いている女雨帯になると「早く一息つきたい」と早口になってしまコミュ症が発症し、それはツイキャスでも変わらないことがわかったので、生放送がこなせる人の中でも特に男の場合はある程度コミュ強・社会性ありなのだろうね

あと、僕はテンパると誤字の割合が上がる上がり症であることにも今気づいた。ツイキャステスト配信(と書かずに配信したら、10人ぐらいわさっときちゃって、焦って消すという大立ち回り)をやらかしたあとの書き込みが3ツイートに1つは誤字ってる…メンタル弱い

あー本当に失敗した。10しか失敗したところを見てないやらかしだったとはいえ、なんか自分負けず嫌いというかプライドというか、そういうものの傷つき具合がすごくて荒む。あーぐったり








青二才さんは文章だと強気鬼畜攻めだけど、しゃべるとヘタレ誘い受けっぽい感じで、そのギャップがたまらないのでぜひ今後も併用していくとファンが増えると思います

ツイキャス関係ないけど↓のツイート超笑った。ありがとう文章だとこういう面白いこと言えるだからツイキャスも訓練したらきっとだいじょうぶ。今がひどすぎるとかそんなことで怯むなんてらしくないぞ♪




週刊フリーゲームって月曜日に連載を続けたことで、休み明けでがんばって帰ってきた社畜学生に土日気分のニートである私が「こんな面白いゲームあるからやろうぜ」と、頑張ってやる気を出そうとする社畜達の後ろ髪を引くような立ち位置になってるよなぁ…。ロックにして反体制といえなくないか?

2015-09-07

片思いして告白したら、気持ちは嬉しいけど考えさせてって言われて、でも、メールしてくれるの嬉しいとか、また一緒に出かけたりしよう、って言われて、会ったら会ったでおごってくれるし、楽しかったとかまた行こうとか、今度どっか行きたいところないの?とか、言われて。

片道一時間かかるけど美味しい蕎麦屋さんがあるらしいから食べに行ってみたいんだー、っていう会話でなんで平気で、来週行こうか、とかいうの?!なんなの?!誘ってない!!!一人で行くつもりだった!!!そんなことしてるから誤解すんだぞこら!!!

ディズニーとか好きじゃないって言っときながら、この前ディズニー行きたいって言ってたけどそのあとどうしたの?行ったの?とかどういうつもりなの!!!!行ったよ!!!誰と?じゃないっつーの!!一人で行きましたよ!!!!暇だったから言ってくれればよかったのに、じゃねーよ!!!自分で興味ない楽しそうじゃないって言ってただろうがよーーーー!!!

もうなんなんだよおおおおおお!!!

一体どうしたいんだよおおおおお!!!

好意の欠片くらいはあるの?!ねぇ?!なんなの?!対象外すぎてなんとも思わないからそういうこと平気でしてくるの?!10歳も違ったら妹にしか見えないってことなの?!ねぇ?!世間では妹みたいな相手と、ランチしてショッピングモールぐるぐるまわってお茶して映画見て夕飯食べて夜景の綺麗な公園散歩してとかすんの?!そもそも血縁でもないのに妹みたいな相手とかなんなの?!お前はナブコフか?!?!ないわ!!どっからどう見ても私はアラサーデブスだよ!!!おごってもらったこともないし、デートみたいな遠出に誘われたこともないし、付き合ったこともないしキスどころか男の人と手つないだこともないわい!!!そもそも男の人と二人で会ったりもしたことないんじゃぼけえええええええ!!!おかげでこの半年で何回清水の舞台から飛び降りてると思ってるんですか!!!

わぁぁぁぁぁこんなこと考えても馬鹿馬鹿しいだけだって思うのに眠れない!!!!週末に二人で遠出して蕎麦食べに行くだけ!!!なのに今からなんかすごいプレッシャーで死にそう!!!おかしなことしないかとかね!!!蕎麦食べる作法もわかんなくて必死にググってる!!!蕎麦湯なんか飲んだことないーーーー!!!そもそも待ち合わせて遠出なんかしたことないーーーーーー!!!一体いつ待ち合わせの時間とか連絡するの!!!

蕎麦屋以外何もない山の中で蕎麦食ってからどうすんの!!!ごちそうさまでした、じゃ帰るかー、で帰ればいいの?!?

2015-09-06

30代中盤の重み

Twitterを始めて5年くらい。

当時はちょうど波が来ていた時で、オフ会が多くて、

社会人になってから初めて会社大学とまったく関係ない人たちと飲むという経験をした。

そのうち仲間内Twitterで知りあった同士で結婚する人が出てきたり、

僕も幸運なことに彼女ができたりした。

数人と付き合ったけど、結局うまくいかず、30代半ば。

高望みせずに結婚してしまっておけばよかったんだろうか。

とか、ちょっと僕には無理だったかな、と思う相手にもアタックしておけば、

しかしたらうまくいっていたかもしれない。

いろんな可能性を考えると、この5年間という月日が残酷に思える。

当時30歳だった女性も35。男もそうだが、子供作りにはそれなりに覚悟がいる年齢になってきている。

結婚して順調に進んでたら、幼稚園に入るか入らないかくらいの子供がいると考えると、

なんかこの5年くらいが無駄だった気がしてしまう。

三十代中盤のプレッシャーがキツい。

2015-09-02

あと15年耐えられる気がしない

子供独立するまで十分な稼ぎを確保し続けないといけないっていう物凄いプレッシャー

だれもそれを支えてくれない、妻さえも

細い渡し板の上を油汗流しながら歩くようなこの状況が、あと15年も続くのか

2015-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20150901115325

けどさあ

「男は女をエスコートしなければならない」って固定観念

変なプライド

これを男に押し付けプレッシャーかけてきたのは女じゃないの?元々。

バブル期以降もずっとそういう雰囲気プレッシャー漂わせてたじゃん。

女さんサイドからメディアからも「もうそういうのやめます」っていう終結宣言を見た記憶ない。

いや、だって終結宣言出す必要ないじゃん。

そういうのできない男にかけるコスト無駄から底辺のいきものっぽい何かに付きまとわれたくないためにハードル上げてんだよ?

「男は女をエスコートしなければならない」って固定観念から自由になってくれないかな。←これさあ…

memorabilia 「男は女をエスコートしなければならない」って固定観念から自由になってくれないかな。

女性の方が男性よりずっと美味しいものを知ってるし、いい雰囲気になれる店も知ってる。

変なプライド捨てて女に任せてよ。

リンク2015/09/01 Add Starqwertonquick_pasthisamura75migrant777flyinggardenharisenbon_fukurahagitsuki-rsgambolgambolyamamototakehisayamamototakehisaOKU_s62marumusu10

これ単体なら反対する理由はないし

女性の方が男性よりずっと美味しいものを知ってるし、いい雰囲気になれる店も知ってる。」

ってのもきっとその通りだと思うよ。


けどさあ

「男は女をエスコートしなければならない」って固定観念

変なプライド

これを男に押し付けプレッシャーかけてきたのは女じゃないの?元々。

バブル期以降もずっとそういう雰囲気プレッシャー漂わせてたじゃん。

女さんサイドからメディアからも「もうそういうのやめます」っていう終結宣言を見た記憶ない。


なのに

「男は女をエスコートしなければならない」って固定観念

変なプライド

って言われるとすごく不条理感がある。


なんかこういうのいっぱい無い?

男に押し付けられてた対女性場面での役割とか規範や高めの要求

「そういうのやめましょう」という終結宣言もなく

勝手にやめにしてて散発的に「そんなの求めてないのに」とかさあ。

それどころか「男が自発的に始めた変な拘り」みたいに歴史修正までされてんの。


俺はギリ30代前半なんだけど

俺が子供の頃から思春期までに見せられた空気情報では

女さんサイドは不合理なほど(そこまでされてエスコートされる方の便益はコストに見合うの?っていう)高値の札を出してたよ。

それを見て結構な数の男が怯えて自信を失って付き合ったりするの諦めたのに。


から「そんな高度なエスコートは求めてない」「高い値札はつけてない」みたいに言われてもすごくイライラする。

今更そんなこと言われてももう手遅れだよ。

適正価格お買い得ラインナップなのに買おうとしない草食系」みたいないじりもあったけど

そんな価格改正情報どこに掲示されてたんだよ。


それで俺達より下の世代の男女はナチュラル不況世代でもとよりバブル残滓呪いも受けてなくて

から力抜けた感じでお金かけない付き合いでも仲良くしてる感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20150901003232

2015-08-31

テレビ新聞に勝ちたいのなら、煽り方のレベルを上げて欲しい

選挙カー名前連呼した方が、票が多く入るようになるらしい。

民衆はまだまだ愚かだから有効手段として使おう、というのはまだ判る。

安全保障関連法案に関して、国会前のデモを観たけど、煽り方が低レベルだった。

もはや、有効手段にすらなっていない、内向きで、残念な煽り方だった。

戦争法案」というお題目の次がない

戦争法案」という名前に噛み付くワケじゃない。

別にお題目なんだから、判りやすキャッチー造語で良いと思う。

内閣も「平和安全法制」って呼んでるし、まあ五十歩百歩だろう)

ただ、次がない。

9条破壊する戦争法案」というのはキャッチーだ。

スローガンとしてはアリだろう。つかみはオッケーだ。

だが、デモ参加者がそれ以上の理解をしているように見えない。

最初理解できていなくて当たり前だ。不安とか不満とか、漠然としたことでも行動するのは立派だ。

そこから、隣の国とどう揉めてて、誰と揉めてて、この法案は誰が後ろにいて、どういう法案なのか。

その理解を促すヒトが居ない。

公正中立とは言わなくても、ゴリゴリ偏向した洗脳するような教育ですら出来ていない。

次がない。単発。2chの大規模オフと同じ。せっかく集めて何もしない。夏休みの思い出レベル

意味なく人数を盛る

人が集まることには意味がある。

数が揃って不満の声を上げることはプレッシャーになるし、過去デモ世界を変えてきた。

キング牧師のかの有名な演説、「I Have a Dream」は、人種差別撤廃を求めるデモでの出来事だ(ワシントン大行進)

失業率に抗議するデモから政権への批判デモ、数百人のデモが数千人となり、結果政権転覆したことすらある(ジャスミン革命

ただし、運動が盛り上がった結果人数が増えることに意味があるのであって、逆ではない。

成績が良い家庭に本がたくさんあるからといって、自宅の本の数を水増ししても賢くはならない。

ジャスミン革命と呼ばれる事になったチュニジアで起こったデモは、最初はごく少数の規模で始まった。

インターネットでゆるく連携しながら、着実に考え方を広げ、数百名のデモ警官隊が出る騒ぎになっている。

ワシントン記念塔広場を完全に埋め尽くしたワシントン大行進の記録映像は衝撃的だ。

そのテレビの放映は、公民権運動が、一部の黒人だけのものではないアメリカ問題だと雄弁に物語った。

アメリカ国民誰もが当事者であると突きつけたあの映像に残るデモには「20万人」以上が集まったと言われている。

3万人が集まった運動は、チュニジア政府転覆に繋がるデモの、数十倍の規模だ。

だが、主催者発表の累計35万人という数字は、ワシントン大行進の映像を観た後では、ひどく滑稽だ。

60年安保参加者だって居ただろう。岸打倒のデモで30万人(警察発表で13万人)だぞ。バカにされたとは思わんのか。

なぜ、わざわざ自らを貶めるような発表をするのか。誰も止めないのか。

なぜ民衆バカだと仮定するのか

最初に言っとくと、俺は安倍さんは嫌いだ。昔っから嫌いだった。

だが、現在第三次安倍内閣は、政権としてアリだと思ってる。

個人としての安倍さんはまだ嫌いだ。だが、安倍晋三内閣総理大臣は、失敗も多いが無難外交をこなしてる。

安倍内閣国民バカ扱いしてるのかもしれんが、テレビ新聞コントロールは現政権のほうが上だ。

海外報道までコントロールできているか判らんが、概ね好意的な声が大きい。

結果を出すのに嘘も方便でやるのであれば、現政権には勝てない。

民衆煽り方は、世界規模でも安倍内閣のほうが上だ。

からテレビ新聞に勝てるような煽り方をしないといけない。

誠実に真摯データと向き合えとは言わない。

所詮意向に基づいたデータの取捨選択だ。陣営が違うだけで科学者ですらタマにはやってる。

情緒で煽った後に、データを並べて、理路を広げて、説得していくフェーズに移らないといけない。

いつまでもシュプレヒコールを上げるだけじゃ、バカ扱いされてるんじゃなくて単なる馬鹿だ。

憲法学者が反対しているのはなぜか。自衛隊にも反対しているのはなぜか。

軍隊を持たないことを理想とするのか、折衷案として自衛軍は許容するのか。

警察なら良いのか、災害派遣ならどうなのか、海上保安庁はどう扱うのか。

海外からどう言われてもどんな理由でも軍隊は国の外に出さないのか。

金で他国兵士の命を買うのか。

全てに答えを出せなくても良いが、せめて想定問答を議論する会合くらいは持てないのか。

反対と大声を出すだけなら、イベントしか無い

キッカケや、最初の入口としては、良いと思う。

そのキッカケから、何を学ぶのか。どう動くのか。それが全く見えない。

情理を尽くせば外交でもうまくいくという主張も、一つの主張だとは思う。

なぜそれを、国内実践できないのか。

安倍首相を説得するのの数百倍は、朴槿恵大統領を説得するの大変だぞ。

たぶん、オバマ大統領を説得するのは数千倍、アメリカ合衆国を説得するのは数億倍大変だ。

それに比べたら、日弁連学者の会とSEALDsミュージシャン声かけて回って、Youtube講義を載せてCS冠番組作って、次のニコニコ超会議を乗っ取るくらい大したことないだろう。

それが出来そうもないと感じるなら、たぶんもっとスタートラインを下げて、地道に始めるべきだと思う。

モンストイベントですら、炎天下の中5万人以上集まったんだぞ。資金力でも動員数でも必死さでも負けている。

意義が違うというならその意義をスローガンから掘り下げて広げてくれ。

バカにしてくる素人すら説得できないなら、現政権の考え方は絶対に変わらないぞ。

ソシャゲ並に国民を惹きつける煽りから始めて欲しい。

2015-08-30

予防注射啓発には科学的根拠より感動超大作映画効果

赤ん坊の予防注射忌避について

 はてなブックマークでは、親を非難するコメントが100%で、親を支持するコメントは、パーフェクトなまでにゼロだった。

 これ、はてな民は『この比率は当然』と思い込んでいるだろうが、世間平均から見れば、

 『絶対受けない狂信的アンチ予防接種論者』が1%程度、

 『なんとなく、予防接種はヤダなあと思ってるが、医者行政がシツコイから、仕方なく受けている、ライトアンチ予防接種論者が10%』程度はいると思われる。

 つまり、『はてな民のオピニオンは、世間一般よりも、予防接種支持側に、相当程度偏っている』ことは、はてな民は『自覚』する必要がある。

★『ライトアンチ予防接種論者』は、法定接種なら接種するが、

 『任意接種なら、なるだけ接種しないでおこう』『自然と軽く感染して免疫が付くなら、その方がいい』という考えの人

 以前増田に「はしか感染パーティーは、はてな民想像するよりも世間で普及している」とを投稿したら

 http://anond.hatelabo.jp/20100715105846

 はてな民に「そんな筈はない」と全否定されたからなあ。

 はしかパーティー肯定する母親は、観測範囲内だと10%程度存在する。

 乳幼児予防接種を、「法定接種」じゃなく「任意接種」にした場合、どれだけ接種率が低下するのか興味ある。

 先述の「周りのプレッシャーに負けて、仕方なく接種」な母親が非接種に回るから、接種率は99%から90%程度に低下するのでは?

はてな民は、予防接種忌避論者を「情弱!」とディスる前に、サイエンス・コミュニケーションの失敗を反省して、対策した方がいい。

 ホメオパシー陣営の「情に訴えるコミュニケーション」には、学ぶ点が多数。

 「俺達の方が科学的に正しい」と訴えても、リーチするどころか『逆効果であることを、頭でっかちはてな民理解していない

予防接種忌避論者を「改宗」させるには、科学理屈100並べるより、

 「天然痘撲滅の感動秘話全米が泣いた!」な超大作映画を作った方が、遥かに効果あるだろ?

 感動の超大作、ビル・ゲイツ辺りがポケットマネー製作しないかな?

 (陰謀論者が「ビル・ゲイツ人類絶滅を企てている!」と叫びそうだな)

2015-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20150826212834

想像しかないがいくつか考えられる。

乱暴された現実直視したくない。

病院にいけば、否応なしに嫌なことが現実だったんだと突きつけられる。そのことに耐えられない。

から合理的で正しい判断よりも、行動を起こさなくてはいけないという状態のプレッシャーに負ける。

100%妊娠するわけでもないのなら、僅かな希望に縋る。

愚かなことかもしれないけど、理解はできる。

予想を超える大きな苦痛に見舞われると、外見はふつうでも内心はパニックになってて思考停止を起こして合理的判断ができない。

レイプってのはそれくらいのダメージを脳細胞に与える。

あと、病院が嫌いなタイプもいる。

病院という場所トラウマがあって、医者という人種を信用してないケース。

心身の健康って自分の一番弱いところを晒す行為から、初めての所は緊張するしな。

ましてや性的暴行をされたんなら、そら精神的にメチャクチャ行き難いだろうよ。

2015-08-25

気になるパン屋さんがある

気になるパン屋さんがある。そこでバイトしたい。お手伝いでもいい。

パンはすごく美味しいし、値段も手頃。なのにいろいろと突っ込みどころ満載で本当にもったいない

突っ込みどころについては後述するけど、たぶん人手不足(&資金不足)のせいだと思う。

自分は完全に素人だけど、あとちょっと手間かければ倍の収益は見込めると根拠なく思ってる。

でも自分は既に学部3年生だし長く勤められるわけではない。すぐ就活で行けなくなるのは目に見えている。

短期でお世話になるのも、自分という新しい道具の導入コストが先方にかかるのは申し訳ない。

あれこれ理由をつけて当該のパン屋さんに連絡しない言い訳をし続けること、はや6ヶ月くらい。

現在夏休みなので心と時間に余裕があり、お風呂や移動時間中にパン屋さんのことを考えてしまう。

もし先方にアポを取ったら……

もし2週間だけでも使ってもらえるなら……

もしカウンターに立ってレジ打ちするなら……

でも結局連絡しない。何が起こるか分からなくて怖いから

就活勉強もしたい、学部勉強もしたい、新しく人と関わりを持つのが怖い。

実行する気がないから考えるだけ時間無駄だけど、せっかく考えたので案として書き出したい。

パン屋さんについて

  • 都内の駅から徒歩3分弱の住宅街
    • 駅前にイートインスペースのあるチェーンのパン屋があり、そこは朝行列がある。
  • 店内はとても狭く、客が3人入るともう満杯。
  • 親子や大学生、ご近所の方の利用が多い。サラリーマンも来る。
  • 午前中は店主+2人で回す。開店直後はパンが次々焼き上がるのでおそろしく忙しそう。
  • 午後は店主のみ。仕込みをしながら、人が来るたび中断して接客する。
    • 開店時間は完全に店主のさじ加減のように見える。用意したパンが売り切れ次第閉まる。17時には閉まってる。

問題改善案

  1. 店主が天気など諸般の状況を見てメニューを決定するので、毎日何が売っているかからない。
    • Twitterを作って宣伝したり、作るローテを組んで店内の掲示やチラシなどで告知する。
  2. しばしば欲しいパンが売り切れている。
    • 店側にとっては「需要の読み間違い」。すなわち逆に売れ残りが発生していることが伺える。
    • 売れたパンとその時間帯などのデータを取って解析してみたい。
    • ただ、データマイニングに十分な量のデータが取れるほど長いこと勤めていられない。院に行くなら可能かもしれないが……
  3. 知名度が低い?(自分の周囲には知ってる人がいない)
  4. 利用層に情報発信ができていない?
  5. 入ったが最後買わなきゃいけないような空気をどうにかしたい。
    • 店内は対面式のカウンターで、入店すると「決まりましたらお声掛けください」と言ってお店の人がトングとトレーを持つ。
      • 自分だけかもしれないが、初来店時はそれがすごいプレッシャーになって、ゆっくり選びたいのに選べなかった。
      • 店主は人当たりの良さそうな雰囲気なので慣れるとマシになったが、今でも選びにくい。迷っている間は確かに数十秒だけど、それでも仕込みを中断して待っていてくれるので申し訳なく感じる。自分は店内に入る前に「メロンパン明太フランスを買おう、なかったら甘いパンを買おう」とシミュレーションをしている。
    • 店主が一人で仕込みをしている間だけでも、ベルを置いて「決まりましたらベルを押してお呼びください」にするとか。
    • 正直自分レジに立ったとき挙動不審にならない自信がないのであまり大きなことは言えない。
  6. 店主以外の店員がやや怖い。

してみたいこと

  1. 事業拡大。
    • 現時点ではパン教室などを行っている。
      • 小学校託児所に仕入れをするのはどうだろうか。その分忙しくなるが、安定した収入が得られるはず。
      • ただこれは店主の考え方によるので、そんなに強くは希望しない。
  2. フィードバックのしやす環境の導入。
  3. チラシづくり。
    • 店頭に置いておくチラシ。webでも閲覧できるようにしたい。
    • パン作りのこだわりなどを広告したい。
    • パン教室宣伝もそこで出来るし、パン教室での宣伝にもチラシを持って行くと幸せになれるはず。

思ったこと

店主はゆるゆるやっている人なんだろうと思う。

やりたいことはあるけど、人手も少ないし(去年は社員が一人いたが辞めてしまったらしい)、無理のない範囲でやるスタンス

店主とちゃんと話したことがないからからないけど、自分のように「もっともっとお客さんが増えれば」とは強く思ってない気がする。

から上記のものを伝えたところで全部が全部実行されるわけではない。

それに、仮に自分短期バイトやお手伝いなどで入ったところで出来ることは本当に限られてるはず。

ただどんなに短くったってやれることはある。

少しでもこのパン屋さんのことを知ってもらいたい、ひとりでも多くの人に食べてもらいたい。

100円ちょっとのパンが、感動するほどじゃないけど普通に美味しいお店は、探してもなかなかない。

心を込めて丁寧につくられた個人経営のパンは、それだけで十分な価値がある。

そんな気持ちが少しでも実ってくれるのなら、やってみてもいいんだけど……(冒頭で述べたように色々言い訳をして足踏みをしている)

しかし、ここまで書くのに6時間くらい費やしている。アホか。

2015-08-24

e-sports面白いぞ。なんでお前らは見ないんだ?

スポーツを観戦する人間は多いしゲームの実況を見てる人も結構いる。

でもe-sportsの話をしてる人はあまり見かけない。

たまーにウメハラが勝ったよーって話で盛り上がることはあるけど皆決勝戦動画だけ見て終わりだ。

たとえば今LoLだと世界中のあちこちで大会が起こってる最中でとても盛り上がってる。

日本代表チームが世界に再挑戦(前回はプレッシャーに負けたのか予選大会で1勝4敗)する.日も迫ってる。

http://na.lolesports.com/

ここのDETONATION FOCUS ME(通称DFM)が日本のチームだ。

それなのに全然盛り上がってない。

世界代表の場に立ってTSM(意味分からんぐらい強い)と戦って2-3にでも持ち込まないと注目されないのか?

錦織が騒がれる直前のテニス界隈もこんな雰囲気だったのだろうか。

日本人野球将棋サッカー以外の競技に対してどこか冷たいよなぁ。

追記

TSMとSKT間違えました。ごめんなさい。

TSMは意味分からんぐらいファンボーイがうるさいチームでした。

[]ドラマ結婚できない男

そこそこ面白かった。

全体通しての軽妙なやりとりが魅力かな。あーいえばこーいう的な。

でもそこそこだったのはやっぱりちょっと納得いかない部分があったから。

阿部寛があまりにもわがまま駄々こねてばっかりのオコチャマっぽく描かれすぎててフィクションにしてもやり過ぎだろって感じとか。

最後女医とくっつくところも、阿部寛の心境の変化がよくわからなかったから素直に祝福できない感じとか。

そりゃことあるごとに女医さんとこ行ったりとかしてたけど。

心境の変化を描くのにまるまる一話使ってもいいくらいだったと思うから、なんとなく消化不良感は否めない。

まあ基本的モノローグがないドラマで、コンビニ店員のバイト女とかレンタル屋のヤンキー男までが結婚してるってことを初めて意識した、とかい描写表現するしかなかったんだろうけど。

妹一家プラス自分母親との関係の描かれ方も中途半端だった。

まあそこメインにしちゃうとドロドロになるけど。

から結婚プレッシャーかけられてるとかい一般的なところを表現たかっただけかな。

結局最後女医とくっつくにあたって母親がどうなったかとかもまったく語られないし。

国仲涼子は可愛かったけど、苦手なタイプの女だったから好きにはなれなかった。

高島礼子はなんとなくもっとすっごいおばさんのイメージあった(50超え?)から、なんかイメージとのギャップがあった。

んーアットホームダッドも興味あるけどさすがに続けてみるのはなあ~

追記

QJV97FCrうろ覚えだけど阿部寛夏川結衣に会うために理由付けて診察に行ってるんだと思ってた

あーそんな描写は確かにしつこくあったね。

まずその描写違和感あったんだよなあ・・・

あの年になるまでかたくなに結婚しなかった男があれほどまでしつこくアプローチ?(好きな子にいじわるしたくなる男の子的な)をするってのがまずなんか・・・

それくらい惚れっぽければその年までにはすでに結婚してそう

みたいな

内側から見た湘南高校

湘南高校から東大に行ったものです。

google検索で「東大 湘南」と入力して検索結果に気になるもの(http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n335731)があったので、はてなに私の考えを残そうと思います

はっきりいいます。この学校おすすめしません。

ー>同意

トップ校」として湘南高校入学検討している保護者及び受験生は、偏差値だけでなく、最大の行事体育祭を見に行きましたか

もしNOならば、見に行ってください。考えてもらいたいのは、

一年掛けて自分の子供が、自身が高2の夏から高3の夏まで期間この体育祭の準備に専心するということ。本当に自分事として見ていますか?

あなたの考えている高校生活とこの事実は擦り合っていますか?

多かれ少なかれ、夢見た高校生活と実際は一致しません。

湘南高校場合体育祭の規模は日本一体育祭と吹聴するほど大きいです。

このため、この体育祭の準備に時間的コストが"日本一"割かれるという形で湘南生に降りかかります

是非、体育祭を見に行ってその事実リアリティを感じ取ってください。良くも悪くもそのリスクとリターンの程度を受容してから志願しましょう。

----

入学したときあなた、もしくはあなたのお子さんは偏差値71

早稲田慶應に現役でいける偏差値だと思います

ところが入学バカになります

湘南の華やかな進学率(早稲田慶應たくさん)は

よくみると数があっていないと思います

東大京大を受ける生徒が滑り止めで

早稲田6個慶應6個うけて、全部合格とかあってそれが足されているのです。

まり合格者であって進学者じゃないのです。

湘南から東大京大一橋東工大にいけるのは、

オタクとかインキャラとか呼ばれる、スクールカースト下の人だけです。

明るく元気でクラスの人気者タイプの生徒はかなり高い確率で三流大学になります

ー>だいたいこんな感じ。

体育祭の準備を組織的に行うために役割分担します。確かパート決めとかいう。

こうして、クラス内ではスクールカーストに相当する上下関係が明確な名称で与えられることになります

また、パートの選択によって体育祭の準備に捧げる時間が変わるという特徴があります

例えば、東大に行くような生徒さんは競技パートという時間的コストがかからないパート役職)についていることが通例となっています

クラス内でもそうした通例は3年間の高校生活の間晒され続けているので、あのパートは陰キャラ、あのパート脳筋、あのパートは...のように、本人の個性に先立って、パート自体先入観が与えられています。こんな学校です。

僕は入学式のあと、三年生の教室横浜商大赤本があったり、

亜細亜大学いくよ」などと二年生が話すのをみていて

「ここ県内トップ進学校じゃないの?」と不思議に思いました。

ー>初耳。私はこうした体験はしませんでした。


湘南高校生活してわかりました。ここはどんどんバカになる高校なのです。

なぜかというと、進学校であるにもかかわらず「勉強より部活動行事」という

価値観学校全体にあるのです。

ー>4年制高校自虐する語録が残ってるので上の考えは多数派と私も思います


先生方のモットーが「俺たちは人間教育をやっている。だから勉強したければ

予備校へいけ、俺たちが教えるのは行事部活動だ」なのです。

ー>そんなことなかったです。教員によって方針が異なります。熱心に取り組んでいると思います。出来る範囲で。

ただ、上記のようなフツウでない特徴がある高校であり、入学者の意識とのギャップがあまりに大きくなっています

こうした不満をフツウな水準に押し下げることはできていないと感じています


なんで勉強より部活動行事か、というとこれはそういう学校から

しかいいようがありません。

おそらく戦前広島海軍学校湘南中学からかなりの生徒が進学したため、

教育軍隊の影響があります。そのなごりなのかもしれません。

ー>文武両道教育目標だったと思います負担の多すぎる行事正当化する理由として機能してますね、確かに。


生徒全員が部活動強制のような形なのですが、体育会系音楽系は

部活動結構本格的なので、どんどん成績が落ちていきます

勉強しに高校にきているのに、だんだん

部活動レギュラーをとりに学校にくるようになります

ー>これは人によります湘南高校に限ったことではないと思います

忙しいところは忙しいし、緩いところは緩い。忙しいところでも、休めばいいし、緩いところでも自主練すればいいでしょう。

部活動に関しては自由活動できるので、引いていえば自己裁量自己責任かと。


これはなぜかというと、湘南高校留年いじめ登校拒否とかに

ならない限り、原則としてないからです。

ー>同意


中学勉強をしっかりしていれば、高校サボっていても

大学受験で必ず大東亜帝国には入れます湘南高校の生徒はみんな

中学勉強は必ず完璧にできます

ということは、高校時代一回も教科書いたことなくても全部0点でも

大東亜帝国はいけるのです。だから先生方も、成績の悪い生徒になにもいわず

そのまま進級させます

ー>ほぼ同意。必ず入れるとか...


ですから留年がないですから勉強しないことによる

成績の低下のプレッシャーほとんどありません。

ところが、部活動レギュラー

とれないというのは、かっこ悪いですからレギュラーをとることに

一生懸命になってしまって学力が低下するのです。

ー>こういう人って中学校の頃にどういう姿勢部活に取り組んでたんでしょうかね?


高校二年生の夏休み明けには、理数系の授業はクラスの半分がついていけなく

なっています

ー>ついていけてないというのは思い込み。ただ、3年の文理分けの比率は1:1でクラスの半分近くは理数系の授業を必要としていない。

から、二年の夏休み明けに生徒は文系理系の選択をしているか文系と決めた人は理数系の授業に”ついていかなくなる”のかもしれません。

このことから湘南高校は生徒の文理選択の意識受験科目の決定の胸算用がいかほどかを調べてみてもらいたいですね。


行事の一番である体育祭では、カーストが生まれます

話が面白くてクラスの人気ものタイプ

応援団長とその取り巻きになれますが、

ガリ勉タイプ容姿に恵まれない女は後ろで絵を描いたり、小道具を作ったりです。

結局組織から体育祭クラス内で上下関係ができちゃうんです。

ー>上述の通り


しかもそれを夏休みをつぶしてやらないといけません。

でも、クラスの人気者ととりまきはせいぜい5人で

あとの35人は人気者の手下となって一年生二年生三年生の夏休み

つぶしてしまます

ー>同意。合わない人にとってはとことん合わない。ムラ社会っぽい要素が他校より強いと思う。


体育祭に参加しないとかなり高い確率集団シカトされるので、参加しないわけには

いかないのです。教室グループで昼休みは一人で弁当で、休み時間は誰も

口利いてくれません。

ー>これはどうにかなる。シカトされるのは事実だけれど。


まり湘南ではない進学校にいけば現役で一橋大学商学部にいけた生徒が

部活動行事に足をひっぱられて

二浪マーチの不人気学部か日大になってしまうのです。

ー>他の進学校行ってもそういう人は同じ結果になるよね


以下は略。湘南高校に限ったことではない。

はいえ、

体育祭に関わりの薄い生徒ほど進学実績に貢献している一方で、彼らはスクールカースト劣位を与えられる。

これでいいわけないじゃないですか

私は、こうした相関を他校以上に生徒が理解して行動しないと、他校以上に不満が大きくなるだろうから、より状況を説明しておいたほうが良いと思う。

そのため、生徒会なり、実行委員会なり、なんでもいいから、冊子を配布するとかで理解を深めてもらうような啓蒙活動をすることを期待している。

すこしでも前に進めようと常に努力する姿勢個別問題にかぎらず、学校へ好循環を与えるんじゃないかな。

悲しみを断ち切れ!湘南生!

2015-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20150823091901

子供がいる事で優遇される事ってのが分からん

児童手当だの扶養控除だのは子供養育費考えたら赤字だし。

子供を産むと「子供を無事にまともな大人に育て上げろ」と言う新たなプレッシャーが加わって、

それは独身女性プレッシャーなんかより遥かに強いし。

というか結婚出産という認識も謎。選択子なし夫婦なんて山ほどいるのに。

22歳が出産適齢期とかアホな冊子にはハァ?と思うけれど

少子化理由が「子供を産むと女は自由制限されてメリットがないから!」みたいな主張には全く同意できない。

現実では子供がいた方があれこれ優遇されるし明らかに得なのに。

羊水腐ってる三十代独身女だけど子供は産みたかったよ。

同性愛者とか強固な独身主義者は別として、大抵の女は「結婚出産がしたいが相手がいない、もしくは選ばれない」であって

子供を産むと損するから産まな~いなんてそんな事考えてないでしょ

だって結婚出産すると独身女性に対するプレッシャーから逃れられるので明らかに人生イージーになるのに

男が考える少子化対策ってことごとくずれてるんだよなあ

仕事育児の両立を困難にして、かつ色々宣伝して『専業主婦幸せ』って事にしておけば産むだろう」

→「専業主婦なんてなりたくないから子供産めないや」

→「専業主婦なんてなれないから子供産めないや」

「えっ仕事がそんなに大事だったの!?じゃあ仕事育児の両立を支援しよう」

→「仕事あるから結婚しなくても食えるし、結婚しなくていいや」

→「女だけ『両立』を求められるのはまっぴらごめんだし、出産しなくていいや」

高齢出産をするなと脅せば若いうちに子を産むだろう」

→「若いうちに出産なんて絶対に嫌だし、じゃあ子供なんて産まなくていいや」

→「もう一人欲しいと思ってたけど、もう高齢だしじゃあ諦めるしかないや」

ってか。

「女は人生における最優先事項を結婚出産だと思っている」って前提で考えるからこうなるんだろうなあ。

実際はそういう女は少数派で、かつそういう女は今でもさっさと出産しているわけで、

少子化改善したいならそうではない、「人生の最優先事項は結婚出産ではない」女の出産を促進しなければならないのに、むしろ阻害するような事してるんだよなあ。

もっと少子化対策としては、一人も産んでいない女に産ませるより、既に産んでいる女にもう一人産ませる方が効果があると言われていて

まり人生における最優先事項が出産だと思っている少数派女性に多数の子を産んでもらう」ってのがもう一つの道なんだけど

平等じゃない」とか言ってろくにやる気がないようで。

どうも「一人も産んでいない女=最優先事項たる出産が出来ない哀れな超負け組」「産んでいる女=勝ち組」と言う前提があるようで、

後者を更に優遇するような政策を取ったら女の不満が爆発するとか思ってるらしいけど、

実際は「一人も産んでいない女=出産にさほど興味が無い女」なわけで、

そういう女にとっちゃどうでもいい&自分出産プレッシャーかけられるより遥かにマシ、って感じだと思うんだけど。

実際三人目以降は児童手当大幅増額&大学学費無料とかにしたら、三人目産む人かなり増えるだろうになあ。

あと「結婚しなくても出産できるようにする」ってのもあるけど、これは男の存在意義無くなるからどうあってもやりたくないようだし。

詰んでるよなあ。

2015-08-22

まれ変わるなら男がいい

エロ漫画の話で盛り上がってもいい世界で生きていきたい

いい年してもゲームに夢中で友逹と一緒に遊べる世界がいい

料理が下手でも掃除が苦手でも女の子でしょって言われない世界がいい

子どもを産まなければいけないっていうプレッシャーがない世界がいい

 

こういう事言ってると次はかわいい服が着たくて

少女漫画が大好きな男に生まれるのかもしれないな

2015-08-21

いや、岡田斗司夫あたりも言ってたけど、「男は譲歩してるから女の子妥協すれば恋愛関係)は成立する」というのは正しいには正しいんよ?ただ、問題女子場合恋愛すること自体よりも特に知りたくない奴と一緒にいて掘り下げていく価値がねー」というのが向こうさんの合理性からなぁ…

ちょっと興味があるのは少子化なり晩婚化といった社会問題を女の人がどう認識してるかだね。女性的なモテから考えていくと「出会いがあれば…で合コン街コン開いても、そういう場所に参加する以前の男とそういう場所に参加できない男がそもそもモテない…つまり意味がないというところか?

オタク用語でいう「※ただしイケメンに限る」のイケメン顔面の良し悪しではなく、態度が紳士的だったり、かっこよかったりするところを指してるなら正しい。女子から見たイケメン(顔ではなく、足切りライン突破できる人)だけを呼ばないと出会いの場は事実上機能しないんだよなぁ…。うーん。

女子と同じ土俵に乗れない(乗ろうともしない)男は恋愛候補にもカウントしない」のが女性。逆に言うと女性の候補に入れた人にモテは集中する。モテる男にではなく女の子理解しようとする人にモテたいが正解

kanoseミソジニー

まり少子化や晩婚化対策じゃなくて商業的・地場産業的にに「出会いがあるで」と恋愛足切り組の男にお金を出させて、どうせ付き合えない女にとりあえず男を選ばせてあげる程度には街コン合コン意味があるんだと思うのよね…。「出会いがない」を言い訳にしてる人の何割が出会いで解決できる?と

その土俵に乗るための手段がわかんねーよ!って男性が世の非モテにして「クラッシャられ」なんですかねぇ

そしてそれを教えてくれる異性はいない、ので少なくとも乗ってるように見える恋愛工学が生まれ話題になった、ってところでしょうか

そう考えると、女性的なアプローチでの少子化問題やそれ以前の晩婚化の問題は3つ。1つは「お金時間労働問題」で、多少なり女性経験があっても貧乏になって口説く資金出会いのある場所にも来られない人の問題。もう一つは「(男側の)モテ問題」。もう一つは家族制と一致しすぎ問題かと…

kanoseミソジニー。男主体でやれといいたいんだな。

仕事や育った環境次第では「自分非モテ土俵に乗る方法を知る訓練をしてくれる女の子に会う」だけでお金かかっちゃいますからね…。恋愛工学や元にしてるナンパ理論はそれらに比べると低コストにしてわかりやすいんですよね…。向こうさんは理論化してくれないし

正確に言うと、同性とは多くの人と付き合わないと学校職場でやっていけないから男子については「余計なコミュニケーションコスト負担したくない」になるんじゃないですか?ただ、女性クリーンなのではなく、低負担なら割とでも遊ぶので関係が複雑化するというね…

理論化することそのものが低コスト化なんですよね。

結局「出会いがない」のはあったところでそれだけじゃ意味がないんですよ。

その関係が終わったあとの次、が何処からスタートかというと、前の人と同じ地点で、前進がないんですよね。

それを体系化した練習にしたのが恋愛工学

さっきの「女性アプローチ少子化とか晩婚の問題を考える」に話を戻すが、長くなるから結論をきっぱり。女性から足切りされない「モテうる男性」が増えることと、結婚制度家族制度に過度に依存しすぎないこと(これが男には変なプレッシャーを生むし、女も女で逃げ腰になるから)良くないのよね…

ただ、不思議なのは僕の経験や聞き及ぶ範囲では「他人承認されてないからモテたい」と変な力が入った男はそのコンプレックス自体足切りされがちなのに、その足切りされるゆえんを毒親のお母さんやキモい露骨に罵る女性が根源であることがしばしばあることね。

kanose日本語おかし

そう考えると出会いを作ろうとか女性の人の待遇を優先的に上げて収入底上げしようというのはやればやるほど少子化問題結婚しない若者問題をこじらせていくよね…。出会いがあっても解決できない非モテ男子も、お金がなくて出会いの場に参加できない貧乏男子増やしてドツボにはまるだけ。

結婚制度うんぬんの問題は…縁談を整える口実として機能すればいいんだけど、縁談という時代でもなくなっちゃったら「ありもしない社会正義家族像を押し付けられるだけ」になるのよね…。まぁ、ここらへんの問題田舎と都会、世代間、イデオロギーで揉めるからモテだけを基準に話していいかが疑問

追加侮辱ね。しかも原因と結果が逆であったりする、見当違いの指摘。

逆に男が露骨に罵れば「私こんなに頑張ってるのに…」と押し黙って恨んだり、「そんなこと言うから嫌われるのよ」なんて言い返すケースが散見される。さらに友人などに言いふらして敵を増やす。芯まで腐ってる。

待遇よくし過ぎても、女王様ばりに振る舞う傾向があるし、権力に近づければ御局化するし、高齢になっても「このように私は慎ましく頑張ってきました」などと語り草が増えたりして、ろくなことは無いかなと思う。

kanoseミソジニーむき出しにしてるとミソジニーの仲間が集ってくる

2015-08-20

鬱病」を武勇伝のように語る人たち

「かつて自分鬱病でした…」なんてことをブログなどで書く奴は信用ならない。

なんというか、「昔はヤンチャしてたもんだけど、今はちゃんとカタギでいっぱしの社会人やってますわw」みたいな武勇伝を語る自称元ヤンキーを見たような気分になる。

そのような精神疾患と関わりのなかった人間にそんなことを話したら普通は引かれるだろう。

実際引かれたし、友達もいなくなった。

過去うつ状態だったことを明かしながら面接に望んだ会社はことごとく落ちたし、面接前の会社説明会と同時に行われる適性検査鬱病歴やその傾向があるかどうかを問いたいであろう質問Yesと答えたら、もうその時点で落とされた。

十数社受けて三社から内定をもらったときのことだ。(その三社には精神疾患のことは一切伝えてないし、適性検査でも嘘をついて鬱の傾向がないようにも繕った)(まぁ結局その時受かって働いた会社も一ヶ月で辞めて、それからずっと引きこもってるが…)

採用方針なんて会社ごとに違うから何とも言えないかもしれないが、自分精神疾患歴と採用については何かしら関係はあるはずだ。

というか、わざわざ聞いてくる時点で、それが採用に影響を与えるのは明白である

鬱病だった、または現在進行形でそうであることを親しい人以外に公開するメリットはあまりない。

それをそうでもない人間に公開してしまった自分はただのバカだっただけなのか。

鬱病だったけど今は元気になった。同じ痛みがわかる人間として手を差し伸べたり力になってあげたい」と考えて公開している人もいるだろうが、それは果たしてそんなに多いのだろうか。

自慢すると何か良いことあるの?

ブログなどでそのことを公開する場合、それはその人の自己顕示欲を満たしたいがための自分語りの一部で、自分語りストーリーとしてメリハリを出すための悲劇性を増すための道具として、そしてその壁を乗り越えることが出来ました!という少年漫画的なオチへ持ってこさせるための布石しかないような書き方が多いように見える。鬱病だったという経歴はセルフブランディングの道具でしかない。今はこんなにブログ書いて精力的に活動して意識高い感じだけど、ちゃんと弱者の痛みも分かってますよ、というポーズをとるためのものしかない。

鬱病歴を公開した場所ブログツイッター)が現実を繋がっていない、垢バレというやつをしていないのであれば、自分語りなんてどうとでも書けるし、書いたところでほぼノーリスクなので、武勇伝なり何なりは多いほうが人目につくだろうからメリットはあるのかもしれない。そんな武勇伝披露する人も、それに惹きつけられる人間にも正直関わりたくはないけど。

鬱病でずっと引きこもり続けてる人たちはそもそもそんな自分語りを書くほどのエネルギーがないため、鬱病から回復した人の経験談の方が多く出てくるのは必然的だ。

現在進行形鬱病ですとか言ってる人も見かけるが、何故それを公開するのか分からない。そうすると同情した人たちがこぞって慰めてくれるのか。ブログPVがあがったり、ツイッターフォロワーが増えてツイートがよりふぁぼられたりするのだろうか。

自分が生きてる意味はあるのか、誰かと繋がることでそれを自分自身証明したいという気持ちはまぁ分からなくはないが、自分は症状がひどかった時はネットなんて一切やらなかった。やる気力もなかったし、誰とも繋がりたくなかった。

それを公開したところで誰かが声をかけてくれるとも思わなかったし、声をかけてくれても「うるせえ」ぐらいにしか思わなかったろう。誰に何を言われようと、それが普通の人から優しい言葉であったとしても、自分にとってはプレッシャーをかけるような、場合によっては悪意のこもったような言葉しか聞こえないから自分宛てであろうとなかろうと、全ての言葉が切っ先が自分に向けられているナイフのようにしか見えなかった。

何にしても鬱病セルフブランディングのための、ブログPVを上げるための書かれ方をされる方が多い気がしてならない。

自分からしたら、そんなことを大っぴらにひけらかしても何も良いことないように思えて仕方ない。どうなんだ。実際ブログPV上がったりフォロワー増えたりするのか?

鬱病だったことを公開する人たちに聞きたいたった1つのこと

何にしても、とりあえず、そういうことを公開してる人たちは鬱病で苦しんでいる人たちにエールを送っているのだと思うことにしよう。

そしてその上でその人達に聞きたい。

鬱病から回復して再び就職した時、鬱病だったことを公開しているのか?しているならどういう場で(面接の場でなのか、何も言わず就職してある程度仕事にも慣れてきたところで世間話の一つとしてなのかetc)、どうやって伝えたのか?

生きている以上はお金必要になるので、働かなければならない。回復しても鬱病歴がある(とバレている)人間が働けないなら、それは大きな不安要素だ。

起業フリーランスとして生きるという方法もあるだろうが、それはそれでリスキーだし、それで食っていけるのかということが新たな不安要素となる。

何にしても、治ったところで働けません、では結局お先真っ暗だ。余計辛くなる。

あなた鬱病から回復して社会の中に溶け込めていているのなら、それは凄いことだ。褒め称えよう。ブログの読者登録とかフォローとか喜んでしよう。

から、この引きこもりに、どうやって社会復帰する上での関門をくぐり抜けたのか教えてください。

http://anond.hatelabo.jp/20150819224656

そういう複雑な理由もなく非モテ独身の36歳。

会社からプレッシャーもあるが、できないものはできない。

しょうがない。

2015-08-19

Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話

Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話


まずサッカーに関してはほとんど無知だった。ウイイレでやってたくらい。7とか8とか。

なので、久しぶりに2008とかを友人宅でやったときクリロナとか知らなかったくらい。ユナイテッドも知らなかった。ロナウジーニョとかロナウドは知ってた。

本田も知らなかった。7とか8でユニフォームカッコいいなとインテルミランよく使ってた。マルティンスだっけ、速いやつが好きだった。


そんで、2010の南アフリカワールドカップを何故か興味がわいて、大半の試合を見てみたらサッカー面白いんじゃね?と思った。


それから海外サッカーを見るようになった。そのとき香川ドルトムントやら内田シャルケやら行ってたし、見たり。

あと、バルサレアルミランとかインテルとか、シティとかアーセナルとかのビッグマッチだけは見る感じ。ケーブルテレビに加入してな。まあ、見れないのはネットとか色々して見てた。


で、2013年くらいまでそんな感じ。だからインテルが弱くなっていく過程とかユーベが強くなっていく過程とか、バルサが四年目から綻びが出てくるとことか。

モウリーニョバルサ対策ネット記事で見たりね。スペインサッカー監督やってる人が個人ブログしてたりするから雑誌より詳しかったりするし。


試合見て、ネット見て、雑誌みて、代表戦みて、、みたいな。FIFAサッカーゲーム買っていろんなチームでやって、選手名前は覚えた。


で、柿谷フィーバーあったやん。その辺りから2013?4? そのときからJリーグもちょくちょく見るようになった。セレッソ広島、柏、とか。ガンバが落ちた年かな。

東京に住んでいるんだが、FC東京まらんし、東京にそこまで郷土愛ないし、見てない。味スタ行ってみようかなとは思ったことはある。行ったら変わるか?


で、最近Jリーグ見なくなった。なんというかセリエリーガプレミアブンデスの強いチームの試合しか見てないからか、Jリーグの弱点が気になるというか、飽きるというか。

そもそも海外試合でもハイライトでいいかなーって時があるしな。まあ、こないだの広島対柏は良かった。マジで良かった。


弱いから見なくなったという訳ではない、Jリーグが、日本が、強くなるビジョンが見えなくなったからというか。。


播戸さんがブログ日本サッカーJリーグに足りないことを書いていたけど、レフリーとか芝とかサポーターとか、カメラアングルとか。なんというか弱点に向き合わないというか。直視しないというか。現実サッカー理解していないというか、トップサッカーがどんどん変わっているのを眺めてもいないというか。


フィジカルじゃ勝てないからパス回しで勝とうとか、スピードで勝とうとか、ああいう話。バスケでラグビーでもそういう流れだったらしいが、結局フィジカルもそうだけど、基本のパスしから負けてるんだよね。バスケアメリカスペインと比べてボールを止める、離すという基本技術が足りないって話だし、ラグビー日本代表監督が変わって、フィジカルでもある程度対抗できるようにしようってなってるらしいけどな。NUMBERで読んだだけやけど。バスケに関しては本を何冊か読んだ。


で、日本サッカー現実直視していない。身体をぶつけることを、Jリーグからもっと言えばユースの頃から逃げているから、海外いくと歯が立たない。アジアでさえフィジカルコンタクトで負ける。この前の東アジア大会別にどうでもいいけど、日本サッカー方向性が間違っていることは認識しないと駄目だと思うわ。


審判が簡単に笛を吹く→フィジカルコンタクトDFがしない→フィジカルコンタクト対応できるFWなりMFが育たない→海外いくと話にならない

この流れな。


クロス日本サッカーって下手じゃん?ユース世代から短いパス回しばっかりやってるから、狙ったところにパス出せないんだよ。

クロスピンポイントで上げる技術がない→ピンポイントボールがこないので、CBFWに対して距離をつめる必要がない→FWプレッシャーを受けない→FW駆け引きを学ばない

この流れな。セットプレー日本は弱いとか曖昧なことをサッカー記者が言っているが、まずクロスをきちんと上げられるやつを育てないと駄目だよ。記者ボンクラ


川崎ドルトムントで簡単に香川クロスをヘッドで決めただろ?川崎守備のこと考えていないクソみたいなチームだったとしても、CBマークもしない、身体もあてないってのはあれ酷いわ。現実を見ろ。セットプレー得点の三割を占めるんだぞ。アンチェロッティハリルホジッチも言ってるだろうが。


言いたいことたくさんあるけど、箇条書きにするわ、何かあればブコメでもtwitterでも書いてくれ


1、フィジカルの話。ハリルがもっとボールホルダーに近づけって言ってるけど、FWが手を使ってプレスをいなすこととかもな。アグエロとかテベスとか手本がたくさんいるだろ。まあ、テベスJリーグに来たらカードの嵐でしょうが


2、守備FC東京イタリア監督ゾーンしっかりやるだけで上位にいるけど、日本サッカーってゾーンディフェンスの基礎も出来てないってFC東京監督にもトルシエにも言われてるからな、サッカー雑誌イタリア人のユースの監督とかがかなり駄目出ししてる)の話。アルゼンチンとかオランダとかスペインとかからコーチ取ってきて、ユースから教えないと駄目だと思うわ


3、パススピード遅い 速いパストラップできない→パスを遅くしろ要求パスがちんたら遅くなる日本代表でさえ)。あのなロッベンパスを受けるとしてパス速いってだけで、早くトラップできるから前を向く時間ができるんだよ。パスが遅いとディフェンダーにつめられるんだよ。だからブラジルとかと試合するとパスサッカー通用しないの。Jリーグが当然のように距離をつめない、なんちゃってディフェンスやってるから問題にならないけどな。川崎ドルトムントパス回し通用しなかっただろ?川崎パススピードはまだしもトラップが下手。あと、トラップする前に周りをみてディフェンス来てるか、距離はどれくらいか見ろ。


4、判断が遅い あのーずっと話が繋がっているんだけど、ディフェンスが距離つめないから、前向けるって話をしたけど、それプラス考える時間があるんだよね。ディフェンスが距離つめると早く判断しないと間に合わないんだ。つまりパスもらうまえから何をするか考えないといけない。Jリーグだとなんちゃって守備からトラップして、パスの出す先を考えて、パスをだしても間に合う。プレスに来ないから。だからパスもらってから考える奴が多いんだよね。


あのねーペップバルサが凄いのは凄いんだけど、薄っぺらい表面だけ見過ぎ。パススピード判断の速度も、守備もちゃんと直視しろよ。スペインドイツアルゼンチンオランダブラジル辺りのサッカーと比べて圧倒的に知識不足だってことを理解しろよ。勉強し続けろよ。人生学ぼうと思わなかったら成長なんて簡単に止まるんだぞ。


5、審判

なんというか審判に限らず日本全体だと思うんだけど、ルールを守るために審判やってるよね。なんというか何のためにルール守ってるの?プレミアだったら試合スムーズスペクタクルにするためにルールを守っている。日本ルールでこうなっているから駄目。西村さんのインタビュー読んで絶望したわ。選手が倒れるから笛を吹かざるをえないって。なんというか、日本サッカーを強くするために笛を吹けないんですか?プレミア基準と言わずブンデスセリエリーガ基準で吹いて、そうすれば日本でやっていても、海外でやっていても違いに悩まされないだろ?日本サッカーフィジカル弱いから、ある程度フィジカルコンタクトを許容する。それが日本サッカーが強くなるためだと思うんですがね。



まあ、色々書いてきたけど、不満があって、その不満はネット上やらサッカー選手ブログやら、雑誌(にいくらでも書かれていて、サッカー批評フットボール批評か忘れたがコンフェデとかワールドカップでの日本代表守備のどうしようもない下手さ、を書いている。イタリアでは15までに全部習うとか)にあるのに、それが改善される気配すらない。なので、Jリーグに魅力を感じづらくなった。


ああ、あと!柴崎!まあ、すごい選手ではあるとは思うんだけど、例えば海外に行きました。運良くリーガセリエブンデスの下位チームに移籍できました。となったとする。間違いなくボランチでは使われないんだよね。まず身長が求められる、守備が求められる。恐らくトップ下になる。


小さいボランチだとPSGのベラッティ。ただ、PSGは3ボランチだし、守備に走るし、ボールを狩る力もある。メッシからボール取ったり。

守備のできないボランチと言えばピルロ。ただ、ピルロ遠藤ヤット柴崎と比べて、中盤やCBボールを持った際にFWへのパスが通らないようにパスコースをふさぐことができる。守備力は無くても守備に対する理解度があり、それを行う実行力がある。イタリア守備戦術ガッチリ教わっているだろうし。


そういったボランチとしての守備力は足りなくても最低限はできて、尚且つボランチとして非常に優秀であるからベラッティやピルロは使われている。遠藤海外からオファーがあったというから移籍先で守備に関する理解度を深めていたかもしれない。


で、柴崎パスも上手いし、たまに前線に顔をだして攻撃面では素晴らしいが。守備バイタルエリアをあけるし、パスコースを切ることもできないし、身体を当てることもしない。何よりボランチ必要とされる守備理解していない。そのような選手サッカーライターが絶賛し、ネットでは柴崎を手放しで褒めている。どうしようもない。柴崎がいつかネイマールエルシャーラウィなど凄い人と比べて凄くないだの、ブラジルは凄かっただの言っていたが、見るべきはモドリッチシャビアロンソブスケツピルロだったな。


現代サッカーに求められていることが分からない、チームに求められていることが分からない、監督に求められていることが分からない。それではどうしようもない。海外移籍したら、言語問題がでてくるのは、そこ。宇佐見は理解できていないし、理解しようとしなかった。最近守備もするようになったが、プレスにいくべきときに行っていないし、追わなくてもいい場面で無駄に体力を使っている。まあ、ガンバユースが現代サッカーに求められていることを理解できていなかったのだろう。


恐らく、宇佐見は2トップのチームでないと海外では活躍できない。守備に貢献できないからだ。宇佐見があれ程の能力があって、サッカー人生で失敗となれば、日本サッカーもさすがに気づくだろう。宇佐見はホッフェンハイムの前にリバプールにいっておけば良かったかもね。オファーあったんでしょ?スターリングだって守備下手くそでやる気なくても使われていたしね。


なんというか、海外サッカーは見ていませんってアホなこと言ってるサッカー選手が多いけど、プロサッカー選手として生きていくのに、レアルバルサユーベシティチェルシーバイヤンドル辺りのサッカーを見ていないってのは、センター試験過去問見ないで模試も受けないで、テストに臨むようなもん。


とりあえず、Jリーグお金がないからしょうがないだろとか、弱いんだからしょうがないだろってのは分かるんだけど、強くなるよう努力はしてるんですか?強いサッカーの中身を直視しないんですか?ってこと。


まあ、私みたいのは珍しいだろう、テレビ放送して、ネットで色々twitterだのfacebookだの露出を増やして、アジアスター選手を取ってくれば人もみるようになるし、お金も集まるようになるだろう。ただ、日本サッカーがよくなる希望を見たい。アメリカサッカーが盛り上がっているのは露出が多いのもある、ネット戦略が上手いのもある。だけど、アメリカサッカーが上昇していくって感じられるから魅力があるんじゃないかな。なので、お金ないならないで、セリエとかリーガの安い給料で中堅クラブエースとかやっている選手を取ってきてほしいけどね。30超えていてもな。

2015-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20150813002926

子供を産むことが幸せ」という考えを善意押し付けてると思ったら大間違いだ

みんな社会参加者として苦労して子供を育てているんだ

まさかお前だけ子供も作らずに楽して生きようなんて思ってないよな?」

というプレッシャーソフト表現したのが

子供いると幸せだよ〜」という言葉となる

子供作る気がないならそれなりに社会に対して申し訳ないと思え

「楽してすいません」という謙虚姿勢で生きろ

2015-08-11

これから日本アニメ映画絶対ピクサーに勝てない

NHKプロフェッショナル細田守氏の特集みた。

いい話だけど、

この方式で出てくる作品

量と質は、もう限界に来ている。

 

宮崎駿氏が引退した中で、

次の日本アニメ旗手は細田氏だっていう世間的な期待とプレッシャー

あるんだろうけど、

仮に細田氏の手法日本ベストなら

いくら続けても絶対ピクサーを超えられない。

 

バケモノの子映画館で見た。

びっくりするほど興ざめだった。

 

あの、映画って、表現を通じてお客さんの感性を刺激して、

心の中にどういう化学反応を起こすのかというところが

エンターテインメントとして一番の肝でしょ。

 

それをさ、全部わざわざセリフでご丁寧に説明したら、なんの余韻も想像余地もないじゃない。

どんなお客さん想定して作ってんのよ。

 

あと、ビジュアルにこだわっているのにほとんど演出意味のないシーンが多かったのも

正直まったく共感できなかった。

なんだこれっていう。

 

これね、たぶん細田氏が悪いんじゃないよ。

NHK番組見てて思ったけど、誰も細田氏に対して何も言えてない感じっていうか、

完全に細田氏の「おれのかんがえるさいきょうのシナリオ」になってて

それが全肯定されてると見えるんだが。

 

どんな能力あるクリエイターでも、映画みたいに巨大なプロジェクトになったら、

ひとりの考えだけで進んだら歪んでいって、お客さんを置き去りにした

自分勝手作品に進んじゃうんだよ。

そういう映画にならないように、ストーリー表現作品全体を

仕上げていくのが「チームの仕事」の本質でしょう。

 

それを組織文化として、徹底的にこの20年間やり続けてきたのが、ピクサー

ピクサーは、ひとりの天才依存した映画づくりをしていない。

チームで人を育て、チームで面白い映画を作り続けることをミッションに、

試行錯誤しながら前進し続けている。

 

一方でスタジオジブリ宮崎氏も、細田氏の手法も、完全に1人の監督依存スタイル

これだと、その監督が変な方向に走って行く危険だとか、

あるいは監督に親しい有力者が介入して作品スポイルしていく危険だとかが野放しになっているし

実際最後のほうの宮崎作品とか、今回の細田作品とかも、その危険が実際の作品の質の

低下につながっていると思える。

 

あと、この方法だとまったく人が育たないよね。

宮崎氏の引退で、日本アニメの終わりみたいな現象が起きてる時点で、詰んでる。

 

俺、一時期、アカデミー賞アニメーション映画ピクサーばっかりが受賞してたとき

日本アニメは正しく評価されてないんじゃないかと思ってたんだけど、

今ならそれは間違った思い込みだったとよく分かる。

 

どう考えても、ピクサー経営と、映画の作り方こそが、

持続的に、クオリティの高いエンターテインメントを出し続ける方法

オスカー受賞し続けるのは当たり前。

2001年千と千尋の神隠しが受賞したのは、天才宮崎の属人手法日本アニメ選手たまたま傑作を生んだだけ。

 

細田氏的な、日本アニメの作り方を日本人が絶賛し続けて、

かつバケモノの子くらいの映画が本当に面白いと思ってしまう人が沢山いる時点で、

これから日本アニメーション映画の質が持続的に高くなる可能性は極めて低いと言わざるをえない。

 

残念だ。

残念なガラパゴス

 

俺はピクサーを見るよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん