はてなキーワード: ツイキャスとは
求刑懲役2年罰金100万円に対して、判決は懲役2年執行猶予5年罰金100万円と丸飲み。
MAGES.側の完全勝訴となった。
千代丸は一回、自社のゲームの配信に対する対応でやらかしてるから
よっぽどカマしてやりたかったんやろなぁという印象はぬぐえない。
2022年にVtuberグループ「ホロスターズ」のタレントがMAGES.のゲーム「ANONYMOUS;CODE」を配信。
しばらく観てたんですが、大きな事件も一つ解決したし、他の視聴者さんもそろそろ許してくれるかな?と思い、原作者権限で止めさせて頂きました。遊んでくれて、反応してくれるのはとても面白かったです。ただ、配信制限があるので、そこだけ今後は気をつけてくださいね。さすがに長かったですねぇ 笑
と、異様ににちゃついたツイートを行い、その後、配信がBANになった。
しかし、配信者側はMAGES.に対して許諾を得て配信しており、情報が錯綜。
千代丸は「社員に確認せずに独断で動いた、正直すまんかった。これに懲りずにまた配信してほしい(意訳)」と謝罪し炎上。「ちな、この謝罪も独断で出した(意訳)」と発言し、周囲をあきれさせた。
その後、炎上具合に納得がいかなかったのか、文句がある奴はツイキャスやるからそっちに書きに来い!と挑発し、ツイキャスでキレ散らかし、それでも収まらなかったのかツイッターに帰ってきてからも野次馬を煽り倒すなどさすがの対応力を見せつけた。
この経験を活かし虎視眈々と絶対に勝てる案件を注視し続け、今回完全勝利を勝ち取った。
経営者はこうでなくっちゃあな。
「Vになることを勧められたい人」が、知人に2人いて、言っちゃあなんだけどキツい増田です
なりたければ素直に「なりたい」って言ってくれたら応援しやすいのに、チラッと見てくる感じがキツい
「知人」である2人は、もともとネットで知り合って、リアルでも遊ぶようになったネッ友なんだけど、最近は「友人」と呼ぶのもキツいぐらいキツい
ので、愚痴らせてほしい
この2人とは共通の趣味(音楽)で知り合ったんだけど、お互いに陰キャでオタクでもあったから、所謂インターネット老人会とかもしょっちゅうやって盛り上がる仲だったんだ
側から見たらキショくなるぐらいネット用語使って、そこに居心地のよさを感じる自分もキショいんだろうけど、キショいって思われてもいいやってぐらい自分も楽しくやってたつもり
知人をAさん、Bさんとする
楽しくやってたとはいえ、2人とも友人になってからはまだ1年弱なんだけど
2人とも自分より少し歳上(30代前半)でさ
Aさんが数ヶ月前、「受肉したいな」って言ったんだよ
自分は「おもろいじゃん、ええやん」って返した
もっとなんか言ってあげればよかったのかもしれないけど、それからというもの、「俺がVだったら」とか「あのVtuberはこれぐらい稼いでるらしい」とか「友人にVになったやつがいるんだけど」とか、深読みのしすぎかもしれないんだけどチラつかせてくるようになって、だるい
自分もV観るの好き、なんだったらVのファンアートを描いたりするぐらい好きで、
縁あって個人のVさんたちとも関わるようになったし、X(旧Twitter)でスペース開いたり開いてもらったりして喋るようにもなったけど、喋ってるとAさんもスピーカーに上がってきて、なんか知らんけどVさんたちの前ではイケボ風味で喋るんだよな Aさん
自分の前ではそんな風に喋ったりしないのに
そういうの見ちゃってから、スピーカーに上げたりしないようにしてるし、あんまり喋らんようにしてる
Vさんの前だと、Aさんには悪いけど言ってることが正味おもんないし(前はそんなことなかったのに)、そぐわないタイミングで「昔はツイキャスしてて〇〇人の前で〇〇してました」とか、謎エピっつうか謎マウント挟んでくるようになった。
Aさんにとって初めましてのVさんの前で、Aさんが「Vの活動内容分かってます」風の喋りをするのがキツすぎる(これはBさんもやる)
自分が嫌だなと感じることは、自分が我慢すればいいけど、あまりリスペクトになってないリスペクトの示しを目の前でされるのはキツい
Bさんはもっとしんどくて、なんか
ガワがあれば聞きやすいかもしれないけど、本当に申し訳ないんだけど、実際のツラを知ってる30代のショタボイスを聞かされるのはキツい
この感覚分かってくれる人がいるかわからないんだけど、学生の時教室で「やけにうまぶった鼻歌」聴かせてくるやついなかった?
自分がめちゃくちゃ性格悪いのかもしんない、自信ない、性格悪いならごめんだけど自分はあれがめちゃくちゃ苦手だった
「かわいいじゃん、Vなれば?」とか言っても、いや〜、とか、企画は思いつくけどね、とか言う
しんどすぎる
個人にせよ企業にせよ、Vはなりたい人たちがとっととなってるんだし、なりたいならなればいい、やってみればいいと思う
数字とか悩むのは二の次で、やってみないとわからないことを、背中押され待ちされんのはキツい
対面で話してる分には自分が回避できるからまだいいけど、特にスペースでそれされると、聞いてるかもしれないVさんに失礼すぎてキツすぎる
令和にもなって、「いい声だね!声優になったら?」みたいな気の使い方したくない、こえ部はもう無いっつうのにさ
もっとキツいのはAさんもBさんも自分でスペース開かないで、増田のスペースで承認欲求を満たしに来ること
これは100%憶測だけど、AさんもBさんも10代のうちにネットで若干の成功を収めてるから、その頃に得た「承認」がまた味わいたくて、今、「Vになりたい」という形でぶり返してるんだと思う
なればいい マジでなればいいと思う
勝手になって欲しい
勝手になれないんだったら、Vは向いてないと思う
ホロライブを運営するカバーが新規プロジェクトとしてHLZNTL(ホリゾンタル)が正式始動。
めちゃくちゃ簡単に言うとゲーミングチームみたいなもんをやろうって話。
ホロライブのタレントは元々FPSプレイヤーが少なく、また視聴者もFPS嫌いが多い。
そんな中で事前に行われた第一回イベントでは裏パコゲーとして名高い「VALORANT」で大不評。
第二回イベントでは男性ユニットであるホロスターズとの対戦イベントという、
ホロライブ視聴者が最も嫌がる形での開催となり、不満が大爆発した。
元々外部のストリーマーも混ぜるつもりじゃないかと邪推されていたが、正式始動時の概要として
そして、ゲームカルチャー・esportsジャンルのあらゆる挑戦を応援、推進し、見守ることを標榜しつつ、弊社としてこれまで積極的に行ってこなかった外部のストリーマーやクリエイター、VTuberの方々も巻き込んだホロライブプロダクションの枠組みに囚われない展開にもチャレンジします。
との記載があり、やっぱチンポケ(チンポケースの略。男性有名ストリーマーに寄生して数字を吸い取るアクションのこと)路線じゃねーか!と国内外で大炎上。公式redditではブチ切れ海外ニキによる炎上に歯止めが止まらず、記事を公開停止した。
その後、文章が
そして、ゲームカルチャー・esportsジャンルのあらゆる挑戦を応援し、推進し、見守ることを標榜しつつ、これまでの枠組みに囚われない展開にチャレンジします。
とめちゃくちゃ簡略化されるに至った。
書いてないってことはやらないってことじゃないんだけどね。
ホロライブは現在のVtuber業界では圧倒的に1番手であり、これまで特に男性とほとんど絡まない路線で
国内外で圧倒的な支持を得ている。
二番手にじさんじのトップライバー葛葉の登録者数160万人に対して
ホロライブのトップライバー宝鐘マリンは100万人以上差をつけた264万人。
他の企業の真似をしなくても十二分なブランディングができているはずなのだが、
どうにもここ最近「なんかやったろう」という運営の意思が透けて見える。
しかもその方向性がどうにも視聴者、演者とも別の方向を向いていることが多くなってきている。
にじさんじもそうだし、ホロライブもそうだけど演者に好きにやらせることで発展してきたグループが
利益も出てきたから俺たちがもっと利益出してやるぜ!って欲かいたらろくなことにならん。
てんちむとかキンバエは、ツイキャスで遊びすぎて死んだらしいけど本当か?
くまがいは中身はジジイで警察官の仕事をしていないと生活ができないっていうか かね もらって生存ができないので、 くまがいは、 かね なかったら、中身は東大工学部2号館
の中に住んでいる昭和の幽霊なので、その趣旨で死んでるけど、くまがいは、23歳の戸田という、あすかきららという美容お化けが好きなきちがいと一緒に仕事をしてるので、
かね もらって生活してるから葬式は終わってないと思うよ。それと基本的に、平成4年の町子が書いた手記に関しても、既に脱落しているので、町子は、平成12年に夫他界後から
既に腐れているので、平成24年に私が、黒羽に行ってるときも、北団地公民館主催の花見で弁当を食べていたし、平成26年から、おばあちゃんが変ななったというマンガ雑誌が出たんですが
その変ななっている最中にやり過ぎて倒れたというか、自分で炊事場を修理すると言って驚愕的なことをしていたので、令和2年も調子に乗り過ぎて嘔吐して倒れて、こないだは台風で冠水しました
とかいってアヘガオピースで罹災証明書をもらっていたのをみたというか、敬一が、町子ですは、私の現認で、 90歳のときに確認したが、毛布もろくにかぶれない状態でベッドで寝ているというか
葬式が終わっているわけではないが既にいるのかどうか分からない状態だけど起床後は凄いというかそういう感じで生存はしてるのですが、陛下の命令通りに生活しているので
Ptt_krというアカウントの利用者について次のような疑いがあります。
(1)5年前に、Twitter 登録時点で13歳未満だったことを理由に凍結されたが、平成29年に17歳のときに大学に合格していること、生誕日が平成10年10月23日である
ことから、一郎か二浪? 平成10年に生まれていたら19才で合格はおかしくない? 合っていても18才。
(2) 何らかの特定の個人ではない。 アカウント名を、ぺち、に変更してから、ちっちゃめの身長、なども出なくなり、本官と同じような太い腕をTwitterに掲載するようになった。
(3) 身長がちっちゃめなのは実際には飯沼病院の事務員だった。
(4) 一般的には岡山県倉敷市から出てきた数学が好きな個人と思われていたが、その後次第に怪しくなってきた。
(5)平成29年に教養学部入学後の情報が何もない。フランス語の授業で、女子学生からかわいいと言われたなどのことしかない。
(6) ツイキャスでは、口調が、中島康弘になったり様々な変転があった後に、意味不明になった。
(7) 最近における実物 巡査だったりする。赤羽で、どつめて泣かせたりしている。Twitterで売っている芸名と やっていることが全然別で、知れば知るほど最悪。
第一位 増田 犯意および規模が最大。 全盛期は 平成19年6月。 平成30年以降も激化。 ダントツ
第三位 バクサイ延岡 バクサイは他の都道府県はみなければいいだけ。他の都道府県でも、ババアなどといって誹謗中傷程度のことが横行した形跡はあるが見ていない。
第四位 Twitter 平成28年頃、クソガキの量が多すぎたが、現在では沈静化。
人を殺した者の名前 前田ゆき 井上修二、 篠原、 佐藤、 長谷川 森脇 奥秋
備考 2ちゃんねるに関しては、お前に対して、ブサイクと言っただけだから、人を殺したサイトとは認められない。
それ以外については、個々人の事情によって、どこかのサイトや機関に殺されたという者もあるかもしれないが、その者に聞かないと分からない。
30代から40代って典型的に宇多田ヒカルを聞いていたわけですが、その母親の藤圭子も自殺したし、30,40代の中核的芸能人っていうのですか、やっくんも自殺し
あとなんか、やっくん自殺当時の、黒羽の10工場の看守の長谷川については受刑者から、あれはまだ30歳らしいよと言われていた。
またなんかなあ、平成19年に、40歳で、自殺したんですが、2007年なので、16年前なので、あれはなんか、滅茶苦茶流行っていたのですが、
令和2年1月1日は、極寒の日で、わたしは日向市かどこかに母親と海鮮丼を食いに行ったのですが、全然旨くなくて、翌日に、ツイキャスで遊んでいた三宅雪子が自殺して
ということがあったんですが、結論の驚愕というのが、まず第一に私は黒羽の訓練を受けるときに、 最も最悪だったのが、どの刑務官が言ったのかが分からない状態で
平気で怒るからなって言った奴がいるんですね、それが最悪で、その後に、10工場に行ったら、女の子の状態で行ったので、最初に長谷川を見たときになんだこれはと思った
その後も長谷川は大して悪くなかったが森脇が、 おい新入り、とか言って滅茶苦茶狂ってるからですね、なんか、そこの黒羽の、まだ若んだからとか言って怒鳴るオヤジと、
平気で怒るからなとかいった刑務官と、10工場の森脇ですかね、最悪なのが。 ところでなんかお前に対して、俺に何をしてほしいのかを言わせる美しい手段はないのか
過去の事実経緯に鑑みるとやっぱり武装してどこそこを攻撃した方がいいという結論になると思うのですが、わたくしがやっていなくても、代わりにやった人がいるが数が少ないし
さいたま少年鑑別所ののりよを、夫が殺した事件もありますたが、あれは、法代が多分相当しつこい女と言いますか、ウソばっかり言ってるからだと思いますね。
真犯人は、prantan。 2006年頃にTwitterで何を言っていたかというと、高度に完成した社会は現実と見分けがつかないとか、さて死んだ人のことはなんとかといって平成18年から
着々と計画が進行した感がある。 安倍晋三就任は 9月21日だし、増田の開始は、 9月24日から。
で俺がこいつを、平成20年11月30日に殺して、延岡に帰った。 prantanっていうのがどの辺に住んでるかは分からないが多分、マンションの5階辺りだと思うが全然分からない。
それからなんていうか点滴になった弁護士のバルカスはどうなったか分からないし、後は日想館のあれもどこに行ったのか分からない。
多分そういう奴らは崩壊したから、2ちゃんねるとかに行ったと思うが。増田でいくら言っても出てこない奴って基本、子供に戻って、2ちゃんねるにいると思うんだよな。
ツイキャスで、金バエとか、デリヘルの店長がきれていた時代が平成28年頃あったけど、三宅雪子はツイキャスで顔面放映自慢だけ。
ぷちくらは、平成28年頃にツイキャスにいたけど、ざーちゃんとかがどんどん参戦してくる感じ。
39歳東大男って殺し合いになった挙句にどうなったか分からないし、リバージュシティの5階って基本、犯罪者がいるからね。リバージュでなくても、東京のどこのマンションでもいるわけだが。
後は全然分からん。スタディサプリのきもいとか、社会科のガイチもどこにいるかわからんしね。
https://jjpedia.web.fc2.com/johnny.html
ジャニー喜多川のページだけ読んだ。かなり、まとまってるね。
https://www.youtube.com/watch?v=m5slSJb_HJY
これテレビマンが前から、ちらほら語ってるけど、タダの性的児童虐待じゃなくて巨大権力問題だよね。
ジャニーズ事務所(他の芸能事務所も)はメディアと蜜月関係で「誰もジャニー喜多川に逆らえなかった」って話。
http://www.johnnys-watcher.net/article/492746813.html
https://twitter.com/mashsapporo/status/1669253374674620421
いわゆる前職(?)でも配信をやっていた人が(声でほぼバレるにも関わらず)素性を明かさないまま新たにVTuberとして再出発することを「転生」という。
これ自体は今や全く珍しくないどころか、古くはニコ生やツイキャスで人気だった配信者を取り込んだ結果、現在の大手事務所(ホロライブ、にじさんじ)の主要構成員ないしコアメンバーになっているのは、公然の秘密だったり。
しかしながら、元企業所属配信者(いわゆる企業勢)が、数年の時を経て今このタイミングで個人Vとして転生というのは珍しいかも?
一説によると、古参企業Vで「中の人」が交代した子の、交代前の魂なのだとか。
あくまで公然の「秘密」なので具体的な名前は伏せるが、確かに喋りも歌も新人からかけ離れた実力であることが、少し配信を見ただけですぐ理解できるレベル。
ガワのデザインも男性ウケ中心に据えつつ、女性ファンからもとっつきにくくなさそうという絶妙のバランス。
(胸を強調せず、かつJKっぽさをコアにしつつ、あくまで辛口フェミニンコーデに落とし込んでいる)
おまけにデビュー早々の初コラボから、絶好のタイミングでの高品質なMV投下に続いてライブ告知と、巧みな戦略を目の当たりにすれば、少しでもVをかじったことがあるリスナーは転生組だと早々に気づくだろう。
更に何回目かの配信で「今年中に登録者30万、今月は4万いく!」と宣言し「毎回耐久配信」状態。
これは「達成するする詐欺」にならないよう、様々な仕掛けを繰り出せる自信がなければ到底できない芸当だが、今のところ実現可能なレベルで登録者数がうなぎのぼりなのだから恐ろしい。
しかしもっと驚きなのは、個人勢ではとても考えられない、異常なレベルの額であることが容易に想像できる初期投資。
にじさんじが定着させた「最初はLive2D→ブレイクしたら3D」ではなく、「最初から3D」なのだ。
さらにその3Dをダンスにフル活用し、エフェクト効かせまくったMVを何本も作成と来ている。
パッと思いつくのは
くらいだろうか。
まあ現実踏まえれば、V経験者とV運営経験者がタッグを組んだ系の、ステルス企業勢なんだろうとは思う。
しかし企業であってもそれなり以上の規模じゃなきゃそこまでとんでもない投資はしにくい…と思ったらあおぎり高校もデビュー時から全員3Dか。
はい、ということで企業勢疑惑ってことにしとくけど、それ踏まえても久々に応援したくなったVのお話でした。
てか、あえて華奢な体型にしたうえで、ショートブルゾンを羽織った銀髪赤眼モノトーンセーラー+赤スカーフにハイウエストな黒ミニスカ黒ニーソの出で立ちで、LiSAやAdoの楽曲を軽々歌いこなすとかヤバいんよ。