「facebook」を含む日記 RSS

はてなキーワード: facebookとは

2023-11-26

お前ら、どのツラ下げてジョージ・オーウェル1984に注目してるの?w

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/cruel.hatenablog.com/entry/2023/11/25/005207

  

君たちは人が死ぬ可能性のあるワクチンゴリ押し推奨したでしょ?

人が経済死する可能性のある、自粛生活容認

テレビをはじめ「GoogleYoutubeFacebookTwitter」の情報検問もあからさまにスルー

そして今やDNA汚染が確実となってるmRNAワクチンの害に関しては頑なに無視を決め込んで、さらなる接種を求めてる。

君たちこそビックブラザーにモロクソ洗脳された、全体主義者じゃないか

1984、これは君たちのことだよ。

ギャグなのかよ?w

2023-11-24

まともな社会人学生相手時間を割かない

会社の同期が母校のキャリアアドバイザーボランティアで始めるとインスタやFacebook投稿していた。

それと合わせて母校のキャリアデザイン課に取材された際のインタビュー記事も載っており、社会人としての心構えや今の仕事の大変さややりがいを熱く語っていた。

しかしこの同期、社内での評価はかなり低い。

まり能力の低さにより色々な部署を1年ごとにたらい回しにされた結果、工場外注人達の入退出を管理する詰所の勤務に落ち着いた(この仕事のことをインタビューでは「外注管理」と呼んでいた。まあ確かに外注管理はしているが…)。

昇進ももちろん遅れており、同期で唯一まだ役職がない。

この前久しぶりにその同期が本社出張で来るので同期会を開いた際、「休みの日も学生との面接練習だったりキャリア相談だったりで大変だ」と笑顔で話していた。

もう我々ぐらいの年次になると、休みの日は平日できなかった細かい作業をやるか、来週のための仕込みをするかになり、学生相手なんて考えられないが、彼はその小さな自尊心学生相手にすることでなんとか保っているのだと思う。

2023-11-23

オンラインであることを他人に知らせないでほしい

オンラインになったら他人に知られるのって気持ち悪くない? FacebookのMessengerとかSlackとか、知らないうちに他人にわかってることある

こっそりログインしたいし、こっそり仕事もしたいの! 誰かに起きてるな、動いてるなって知られたくないの!!

インターネットで便利になったんだか、息苦しくなったんだか、わかんないよ、もう!!!

2023-11-20

インターネット友達を作ろうとして5年経った

最初はQuoraあたりでアーリーアダプターをやってたので、フォロワー結構増えていたんだが、他界系のオッサンが多くてやめてもうた。

ほんでTwitterYoutubeFacebookMastodonと手当り次第試してきたが、気楽に会話できるような友達はできなかったわな。

でたどり着いたのが匿名ダイアリーやが、ここは「誰が書いたか」があまり区別できなくてたまに反応があるから結構オモロイ。

というわけで、ワイのネッ友増田だけやで。

2023-11-19

日本3大キモい人だらけのサイト

2023-11-17

みんなの GAFA を教えて!

使える文字

文字企業
A Amazon, Apple, Alphabet, Anthropic
F Facebook
G Google
M Meta, Microsoft
N NVIDIA, Netflix
O OpenAI
T Tesla

anond:20231117162239

その程度で強さかw

ワイなんて就活不採用にしてきた人事をFacebook発見して、逆お祈りメール送っとるで

Facebookで恐らく全然親しくない人達から誕生日お祝いコメントに、「ありがとうございます来年からはお気遣い不要です。」と返してる友人がいて強さを感じた。

〇〇になった流れってやつ

ただの自慢大会。親ガチャや運が大半。「私にも理解ある彼が」の文字ver。無言の「お前の努力不足、自己責任」が辛い

TwitterFacebookみたいになったね。見たくもない他人の自慢が平気で流れてくる

2023-11-15

Facebook友達が知らん奴にしたコメントを通知で送ってくる

そんなに俺に通知することないか

anond:20231115075952

TwitterDMの内容を検閲してBAN判定しているのではないか?と俺は疑っている

日本法律では1対1のDMに対しては通信の秘密保証されており

検閲対象にはできないはずなのだ

Twitterがそれを守っているかは極めて怪しいと俺は思っている

相手FacebookLINEを使っているならそっちの方がマシだと俺は思う

(その二社も大概だが)

2023-11-12

anond:20231112041601

その通り。彼らはリベラルではない。

リベラル自称する猿。

  

・毒ワクチン推奨

・酸欠マスク強要

自粛生活経済死)への呼びかけ

これらで完全にめくれた。

GoogleFacebookYoutubeで行われたワクチン情報検問だって、真っ先にリベラルが声を上げるべき話。

民主主義根底を揺るがしてるのにね。結局、はてなの連中をはじめリベラル自称する連中はそれについてはノータッチ

自分達に都合が良かったから、情報検問の件はスルーしたのさ(笑)

  

本当のリベラルに失礼だね(笑)

リベラル自称する人間ほとんどは無知なばかりか、冷静になって調べて議論すらできない猿。

世の中8割も毒ワクチンを2回接種してる。

まり8割は、見る価値もない話を聞く価値もない猿だということ。

  

あなたの言う通り、リベラルなんて支持されない。

今後もリベラル政党が勝つこともないでしょう。

自民党は相変わらず支持されるし、維新をはじめ他の保守政党も支持されるだろうね。

なぜなら、リベラルは自滅をしたから。

  

あなたの言う通り、リベラル自称していた人間は、蓋を空けてみたら単なる「差別主義者」だったんだから

2023-11-05

anond:20231105105126

支援する会」のFacebookを見ればわかるが反転アンチかよってレベルでクソ批判してるぞ。

見てみたけど挙げられてた3つのリンク先に元町議を「反転アンチかよってレベルでクソ批判してる」部分は見つけられなかったので

具体的に記述して欲しい。

anond:20231105104249

ムービンゴールポスト

まずは謝罪してるのに「謝罪してない」と責めたことを謝罪しろ

責めてないぞ。よく読もう。

被害回復なんてできるわけないだろ。

いままでに冤罪被害者の被害回復したところを見たことあるのか?

まりやったもん勝ちだな

支援する会」のFacebookを見ればわかるが反転アンチかよってレベルでクソ批判してるぞ。

リンク先くらいちゃんと読め。

読まないけどそれならそっちを強調したほうがいいと思う

草津町の件でフェミは本当に謝っていないのか?

新井祥子元草津町町議を支援する会 | 「新井祥子元草津町議を支援する会」解散声明 | Facebook

私たちもまた、新井元町議の証言を信じて、黒岩町長に対して強制わいせつの疑いをかけたことにお詫びをしなければなりません。黒岩町長ならびにご家族、ご支援者のみなさまに、深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。また、草津町町民のみなさまにも多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます

2023年2月27日

元町議を直接支援していた「新井祥子元草津町議を支援する会」の解散声明である

前置きには「わが人生最大の痛恨事」「痛恨の極み」とあり、非常に気持ちのこもった文章となっている。

謝罪声明書 | 飯塚玲児のNew Lazy Days

私はこのことを重く受け止め、黒岩信忠草津町町長に対して深く謝罪の意を表明いたします。黒岩町長のご家族草津町の町民の方々に対しても、謝罪の意を表明いたします。

こちらは、元町議の訴えを取り上げて書籍にし、いまは裁判当事者ともなっているライターが、2022年12月7日に公開した謝罪である

というわけで、元町議を直接支援していた人たちはきちんと謝罪していることがわかった。

では他のフェミニストはどうだったのだろうか?

そもそも誰がどんなことを言っていたのだろうか?

他ならぬ草津町長の手記から引用しよう。

草津町を「セカンドレイプの町」と呼んだフェミニストらの横暴を許すな 黒岩信忠(群馬県草津町長) - 月刊正論オンライン

例えば東京大学名誉教授上野千鶴子氏は議会関係者が読む雑誌地方議会人」令和三年五月号の巻頭言で次のような文章を書きました。

《極めつけは草津町新井議員町長セクハラ公表したこと与党議員が立ち上がり、リコール運動実施新井祥議員は失職した。やるべきことが間違っているであろう。最初第三者を交えた調査委員会を立ち上げ、事実の究明を行い、事実なら加害者処分することだ、それなのに被害者議会から追い出すとは本末転倒だ》

町長は「明らかに私が加害者であるとの前提で書かれた文章です」とコメントしているが、明らかにそのようには読めない。

上野千鶴子批判しているのは「草津町長の性加害」そのものではなく事実を究明するまえに告発者をリコールしたことである

続けて以下のような主張が引用されている。

全国フェミニスト議員連盟(共同代表増田薫・千葉県松戸市議、前田佳子東京都八王子市議)からは私や議長らに対して抗議文がありました。

群馬県草津町議会は、「女性ひとり議会」です。新井祥議員町長による性被害告発したことへの草津町議会対応は「性被害告発したこと自体否定する」人権侵害だと私たちは考えます

全国フェミニスト議員連盟は裁判中にもかかわらず、リコールが行われ、成立したことについてもやり玉にあげてこう抗議しています

裁判の日程は未定、警察捜査も終わっていない中、客観的認定のないまま十二月六日、住民投票実施され解職賛成が二五四二票・反対二〇八票で新井議員は失職しました。町議議長らが呼びかけ人となって動いたこ住民投票は、地方自治が想定した住民投票趣旨から逸脱している、と私たちは考えます

しんぶん赤旗」にはフラワーデモ群馬主催者代表の田嶋みづき氏による「町長から暴力を受けたと告発したことリコールとなり失職した新井祥子元草津町議、日本共産党山田みどり中之条町議らが参加しました」「性暴力を訴えると排除される社会を変えよう」(一般社団法人Spring代表理事、山本潤氏)といったコメント掲載されていました。

作家北原みのり氏は、朝日新聞が手掛ける「AERAdot.」に「町長にたとえ加害の事実がなかったとしても、この議会のものが十分に性暴力ミソジニー女性蔑視)だった」などと批判していました。

「この事案は、日本で性暴力被害告発する女性が直面する困難を浮き彫りにしている。日本では、こうした被害を訴え出ることは極めて少なく、オープン議論されることはめったにない」

これは米紙ニューヨーク・タイムズの「彼女町長からの性暴力を訴えた後、その町は彼女攻撃した」と題した記事です。

見事に揃って事実を究明するまえに告発者をリコールしたこと問題視する内容である

これらに対して、草津町長はやはり「どれも私が加害者新井氏は被害者だという前提に立ったものばかりです」「明らかに暴力があったことを前提にしています」と書いているが、とてもそうは思えない。

いずれの主張にも「告発真実に違いない」などといった決めつけがないばかりか、「事実の究明を行い、事実なら」や「たとえ加害の事実がなかったとしても」といったエクスキューズさえ入っている。

彼らの批判の中心にあるのは「町長レイプしたこと」ではなく「告発者をリコールしたこと」だ。

まさしく「レイプ」ではなく「セカンドレイプ」を批判していたのである

以上から「多くのフェミ草津町長を有罪だと決めつけたが未だに謝罪していない」というストーリー虚構であると言える。

草津町長を有罪だと決めつけたフェミ謝罪しているし、それ以外の多くのフェミ草津町長が有罪だとは決めつけていなかったのである

フェミはなぜ謝罪しないのか」と糾弾する人たちは、

ちょっとググっただけで出てくるような謝罪文を探しもしていないのだから

本気で草津町名誉を守りたいとも、フェミ謝罪してもらいたいとも思っておらず、

ただ虚構ストーリーに乗っかってまでフェミを叩きたいだけなのだ、ということがわかるだろう。

Q「なぜ日本GAFAはない?」 訳知り顔「欧州にもない」 僕「いやあるよ」

https://twitter.com/hirox246/status/1720537902159995032

「何故、日本からGooglefacebookappleが生まれないのか?」

https://twitter.com/gerogeroR/status/1720673739644485804

まぁそもそも欧州からも生まれてないんだよね。アメリカがすごすぎる。Linux系の人は欧州系だけどマネタイズしたサービスとしてはアメリカ一強過ぎて正確には「なぜアメリカ以外でジョブスが生まれないのか?」だと思う。

良くネットである話のテンプレートで、ICT企業アメリカ一強の話がある。

ヨーロッパ最大のソフトウェア企業にしてERP世界大手SAP(ドイツ)とか

3D-CAD王者CATIAを作ってるDassault Systemes SE(フランス)とか

世界の航空鉄道ホテル予約システムを牛耳るAmadeus IT Group S.A.(スペイン)とか

銀行向けシステム世界大手Temenos AG(スイス)とか

こういうのを見るたびに、そういう会社を知らないお前が無知なだけだよね?と言いたくなる

2023-11-04

ネクステージ社員が客のクレカ不正利用してたのをYouTuber突撃して撮影するのはアウトでは

この動画だけど

https://www.youtube.com/watch?v=UnmIdyGtym8

1日で160万再生されててすごいんだけど、容疑のあるネクステージ社員の顔がガッツリ撮影されてるんだよね

モザイクとかもなしに

ネクステージ社員が車の査定の時に、車内にあった客のクレカを盗み読みして、その番号で買い物したみたい

クレカ使われた被害者が、利用履歴やその社員Facebookとかを見つけて犯人を割り出したようだ

被害者警察に言ったけど音沙汰なしなので、YouTuberに依頼

そして今回のネクステージ店舗への突撃となった

手順としてはまあ筋は通ってるかなと思うし、突撃中に警察通報してるから私人逮捕もしてない

でもさ、犯人の顔をそのままYouTubeにあげるのは間違ってるよな?

テレビマスコミでもここまではっきり顔は映さないよ

犯人は既婚・子持ちだし、家族可哀想

家族には罪はないのでは?

まあ警察が動かなかったのも悪いし、突撃されるのも仕方ないのかもしれないけどさ

あとYouTube動画が、確かに面白いんだよな

警察24時のYouTube版、しか無修正から

他にもマルチ詐欺セミナー突撃とかも流行ってるよね

あれもセミナー主催側はもちろん、参加者モザイクなしで写ってたりする

なんだかなぁって思うわ

なんか解決策ないんだろうか

2023-11-01

anond:20231101111458

FacebookTwitterなどのシリコンバレー大罪ってやつよね

心理学者を起用してパチンコを模したUI排他される恐怖を刺激し依存性を高めたSNSフェイクニュースマイナス感情への対策の薄さ

anond:20231101110128

Facebookでは、「怒りの感情」に高い重みを設定して推薦してエンゲージメントを高めたが、社会憎悪を生み出したと言って批判されたという事例がある。

その時の責任所在有耶無耶にされていたな。

2023-10-28

anond:20231028230709

入れるぞ

Microsoft に限らず、AppleAmazonGoogle も入れる

何なら(自主規制)は新卒入社プロパーポンコツいか学歴不問で中途積極採用してるまである

Meta(facebook)は縁が無いから知らん

 

というか内資の大企業技術IT中途採用に限っては学歴不問で大学名どころか高卒でもオッケーだぞ

部課長の採用だと学歴縛りが中途採用でもバッチリあるけどね、たぶん相当な実績ないと例外採用されなそう

 

自社の戦略を担う幹部および幹部候補研究職とは、求められてることが違いますから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん