「プレッシャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレッシャーとは

2015-08-07

海運系船乗り既卒者救済となるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20130925025344

http://anond.hatelabo.jp/20130925032813

http://anond.hatelabo.jp/20130925033122

古い記事だが、ブクマ流行っていたので、読んでみた。

実は知り合いに何人か、大卒既卒者がいる。両親から就職プレッシャーがキツいそうだ。

大学卒業してから特に「その2」や「その3」で想定されている船の現場業に就く方法はあるのだろうか?

2015-08-06

家庭内限定演技派子役

成人前だけどアダルトチルドレンの特徴にことごとく当てはまるから、将来は立派なアダルトチルドレンになる予定のキラキラJK(笑)の私だよ。こんにちは

アダルトチルドレンって健全機能果たしていない家庭で育った子供が成人してもなお内心的なトラウマを持つことを指すのね。一口アダルトチルドレンといっても色々タイプがあるんだけど、私はすぐに自分が責められていると感じたり、自信が全然なかったり、欲求を押し殺したりしてしまケア・テイカータイプベースピエロタイプちょっと足したみたいなアダルトチルドレン予備軍かな。

まあ子供の発育になんの障害ももたらさないような健全機能をちゃんと果たしてる家庭なんかそうそうないと思うけども。

家庭がね、ちゃんと機能してないと子供は演技に走るんだよね。演技って言っても将来は女優になりたい!とかそういう華々しい方の演技じゃないのがまあまあ残念なところ。

なんていうか、こう、私の場合子供で居続けるための演技みたいな?

私の家庭はざっくり言って否定から入る親くらいの問題だったけど、でも子供でいなくちゃいけないと思い込んでしまう。

親は好きだし心配で色々言ってくるのは百も承知だけどプレッシャーがすごい。腹を空かせたティラノサウルスがいつも物陰からこっち見てるみたいな。

私のアイデア基本的却下されるし、自分で考えてやってることなのに、お前はなんでそうするんだ違うだろうって言われてるとだんだん自分って何なのかな〜と思えてくる。

何か自分からアクションを起こして、それを否定されるくらいなら、子供のフリして「は〜い、パパ!」「わかった!そうするね!ママ!」ってやる方が絶対角が立たないし楽だって気付くでしょ。

うそからは演技派女優誕生ですよ。「ええ〜そうだったのかあ!わからなかった!」「ねえねえ!ここどうやったらいいのかな!教えて教えて!」みたいな。

なんかもうさあ、口調がさ、鼻垂らして妖怪ウォッチつけて走り回ってそうな感じじゃん。妖怪の〜せいなのね、そ〜なのね。

勿論外では普通に話すしきちんと自分の考えを持って動いてる。誰も私を否定しないからね。

家では子供でいる。私が子供でいれば丸く収まるから

でも、お前は本当に何にも考えてないんだな!って言われるたびに辛くなる。考えてるよ。言わないだけ。

私はただ肯定して欲しかった。

お前がそう思うならそうしてみればいいって言って欲しかった。

まあ私はもう仏顔で悟りの境地にいる感じだし諦めがついてて、どうにでもな〜あれ〜☆キラッ☆みたいなところあるし、ここまで育っちゃうとこういうのと上手く付き合っていってどうにか改善していくしかないから仕方ないんだけど、これから子供育てる人は子供意見に対してまず否定から入るよりも尊重しつつより良い提案をしてみるくらいの方がいいのではと。

あんまり否定すると家庭内限定芦田愛菜ちゃんのような名子役が誕生してしまう。

お母さんお父さんだって、作られた”役名:子供”とではなく、きちんと子供自身と向き合う方が良いでしょう。

私も三浦春馬くん大好きで握手したいけど、エレン・イェーガー役の三浦春馬くんには話通じなさそうだしあんまり会いたいと思わないもんな。

子供提案するときは「ゲームなんか何の役にも立たないんだからやめろ。勉強をしなさい。」みたいな感じじゃなくて、会社画期的な新企画プレゼンするかのように勉強をすることによってどんなに楽しいことがあって自分プラスになるかを提案したほうがいいんじゃないかな〜と、キラキラJK思いました。

正直子供の頃って将来とか仕事をするようになってからとか言われても遠すぎてイメージ全く湧かないから、近い未来にあるであろう良いことを言ったほうがやる気出るね。

まだ10年やそこらしか生きてないのに15年後には〜とか言われても銀河の向こうにいるであろう地球外生命体くらい想像つかないからね。

子供は別人格ということを忘れないでほしい。

2015-08-02

所得税消費税よりも資産課税をしたほうがいいじゃない?

所得課税より資産課税のほうが今の時代に向いているんじゃないかな。

資産課税をするとキャピタルフライト資本逃避)が起こって、円は暴落するかもしれないけど

その結果さら製造業は強くなって、労働者賃金ドルベースで安定すると思うんだよね。

輸入品が値上がりして輸出しても儲からなくなるっていう、なんだかアレな論議があるけど

全部ドルベースで見れば、円が下がれば特に極端に下がれば輸出には強くなるんだよね。

 

所得税を0で資産課税をかなりキツメにしちまえば、どれだけ高所得でも宵越しの金を持ち越さずぱぱーっと使って景気は物凄く良くなる。

格差ってのは資産ストックの差が殆どだと思うので、そこに課税しちまえば一発でフラット社会になるんじゃないかな。

 

自身は、資産課税されるとちょっとつらい立場だけど

周りを見る限り、格差はこれからもどんどん拡大していくと思うんだよね。

友人たちの子供は超絶な金持ちとして、資産を受け継ぎ資本主義にうまく立ちまわるチートのようなプレイ教育を受けて

さらに荒稼ぎするというディストピアしか見えない。

 

金融立国や今やっている過剰流動性インフレ政策経済成長って結局

金持ちがより天文学的な金額を稼ぎ、今の人たちはちょっと落ちぶれるか何も変わらないっていう世の中がずーっと続いて

20年後、ほらやっぱり経済成長して豊かな国になりましたよね?だからこれからもこれでやっていきましょうっていう風にしか見えない。

 

 

最終的には格差是正する為に自滅する戦争リセットを押すしかないんじゃないって気がする。

それよりかは多少の代償を払っても資産課税でうまく潤滑に資本が回る社会にしたほうがいいじゃないかって思うんだ。

 

PS

タン貯金に関しては、マネー電子化により一発補足ができるのではないでしょうか。

 

外国人になってしまった元日本人シンガポール人の富豪さんは、日本においてある資産だけ課税すればいいんじゃないでしょうか。

キャピタルフライトしてしまえばその分円は落ちるので、また稼ぎやすくなってあぶく銭がキャッチボール的に高速回転するはずです。

よって資本利益率は高くなるでしょうから資産課税覚悟投資したい人は増えて帳尻が合うはずと希望的観測をしておきます

 

資産は隠されるってのはその通りで、現物に交換して貯蔵しようとか考えるはずですね。

所得もそれと同じで税務署がそのために必死になって、調査しているのではないでしょうか。

商取引を全部電子化してしまえば、課税逃れは難しくなるんじゃないかなー

 

大きな変化には革命必要なのはそうでしょうね。革命って響きはかっこいいけど殺し合いですよね~。

なんか革命以外にうまい方法はないんでしょうかね。ひとつローマ時代にならって

一時的独裁官に全権委任くらいかな。

 

 

消費税8%とはてなミニマリスト騒ぎはリンクしている

素晴らしい洞察だと思いますミニマリスト消費税のくだりは痺れました。

 

政治世界グローバル化資本逃避を過度に恐れているように思います

からこそ法人税減税、所得減税、相続税減税の方向にプレッシャーがかかっているのだと思います

 

からあえて主張したいのですが、資本逃避ウェルカムの方向で政策を行ったほうが面白いんじゃないかと。

資本逃避を許容すれば、相続税所得税法人税も好きな様に決められます

現状はスイスシンガポールニューヨークロンドン香港のような小型のグローバル都市国家に有利な体型となっています

彼らとしのぎを削って、税金ダンピング競争をしたところで不毛な結末しか見えてこないと思います

結果国は栄えても、多数の貧民とごく少数の巨万の富を持った富豪という形ですね。

GDPが増えても、凡人は豊かになれない。資本逃避を恐れる限り、相続課税の強化は無理でむしろ低減させていくしかない。

相続税を今のままだと金持ちはどんどん逃げていくし、現に今のキャピタルゲイン課税なんてシンガポールに行く気にさせるには

十分な同期になりえます

それに友人たちの資産の増え具合を見ているに、教育程度で使える範疇じゃないんですよね。年収億とか稼いでそれが

福利で増えて、それがうん十年はたまたうん百年続くわけですよ。もうわけのわからん増え具合ですよ。

 

それなら資本逃避させてでも金が回るようにして、凡人が豊かな社会のほうがいいじゃないかなーって思ったわけです。

ストックを削らせて、フローを増やす(回す)ということですね。

 

 

最後にこのような過激な政策を本気で日本で行った場合、屍が広がる未来となるかこの世の楽園となるかは分かりません。

からこそ本来は、地方分権でいろいろ実験ができる仕組みにした方がいいと思うんだよね。

会社という組織はそのミニマム版でいろいろな多様性ができていると思うんだけど、国家会社に相当する

無茶やイノベーション実験できる、嫌だったらすぐ辞めて他の会社に行けるような地方組織ってないんだよね。

8/3 追記

資産課税対象について伝え切れていないと思うのですが

数億円程度のお金持ちはたいして課税する必要はないと思います

想像する対象もっと大きなものだと思ってください

そうじゃなくってもっとエゲツない富裕層が複利の魔法でとてつもない

勢いでお金を増やしているんですよ。そういった層にはインフレもパワー不足

物価を倍にして実質資産を半額にした所で

複利の魔力にはパワー不足

ポジショントークとしては資産数百億とか数千億数兆円もっている方々を

資産課税でご退場して頂けたらより投資案件の利回りが上がると思うんだよね

身近で富裕層を見るにつけ住む世界が違いすぎるし、圧倒的なチートプレイをひしひし感じるわけです

お前ら信じられるか

イケメン好青年で嫁がいて資産数十億持っている奴が本当にいるんだよ

しかも切削琢磨してさら資産を増やそうとしている

それも一人じゃない 今時10億円持っているのはなんでもないんだよ

俺の周りにもポツポツいる。

100億の投資家仲間はいないが25億の投資家なら会って話した事もある

インターネットは凄まじい格差引き起こした 知識は集中する

今まで以上の格差チートプレイを身につけた奴らがますます知識武装して

よりマッチョさらに激しく複利のエンジンを加速させて行っているんだよね

そこで努力が云々とか頑張れば報われる的な

インセンティブがなくなりうんたらとかそういうのは対象が少額過ぎて

圧倒的な複利のパワーには虚しく響き渡るだけなように思えるんだよね

2015-08-01

いじめてくれて、ありがとう

おかげさまで、人を操作したがるのはなぜか?とか

プレッシャーによる効果など、興味のなかった分野に、強烈に勉強意欲がわいた。

いちばん問題人間関係だね、やっぱり。

教えてくれて、ありがとう

何百億円と動くような事業などをするかしないか、という決断が可能な人間存在することが信じがたい。

自分決断が、何千人もの人生を動かす。

どれだけ慎重に計画を立てても、全く不測の事態が起きて失敗しないとは言い切れない。

少なくとも自分なら、四六時中プレッシャーを感じて、精神崩壊するだろう。

2015-07-31

オリンピックロゴに見る、いいデザインとは??

まずは一言ツイッターでつぶやいてるそこのお前だよ。

オリンピックロゴ騒動は素人がやじを飛ばしすぎ。

佐野氏やコンペ参加者デザイナー1964年亀倉雄策氏のデザイン未来へ引き継ぐために

幾何学モチーフシンプルデザイン意識していたのは間違いないのだし、

構成なんて日本の伝統色の赤や金を摘出してるんだからパクリくそもないし、

第一こんな国の命運がかかった大舞台で堂々とどこぞの国のロゴの「パクリ」を発表できるほど、

図太い神経の持ち主は存在しないだろ!すっげープレッシャーで血便出る勢いだとおもうよ!!?

ちっとは考えろよ!コンセプト動画をしっかり見てロゴ意味を知ったやつだけ批判しろ

シンプルデザインは似てくるのは当たり前なの!国旗とかどこも似てるでしょ!

なんなのよもう!素人が口出ししすぎなのよ!ドームの件や衣装の件でごたごたしたからって

なんでもケチつけんじゃないわよ!あ~あこれだからデザインのデの字も知らない素人はいやなのよ!!

斬新だと「きもい」って言うし普遍的だと「パクリ」って言われるしたまったもんじゃないわよ!!!

ツイッターで呟くのは自作ポエムと飼い犬の情報だけにしろつの!ったく!

話は変わるけど、デザイン業界で働いていると、

ADCJAGDA海外のコンペの常連デザイナーや著名なアートディレクターネームバリューがあるからこそ

許されるデザイン(かっこいいと認識されるデザイン)も存在するんじゃないかって思う時が、時々ある。

手書き適当に書いたような文字と写真コラージュされたような構成が印象的なマヨネーズポスターとかさ、

常識の文字組みをとっぱらった、文字組みが超アバンギャルドデザイン雑誌の表紙とかさ、

印象的だけどなんか似たようなやつ見たことあるなと思わせるようなシンプルな色面構成で作られた広告とかさ、

「綿密にバランスとかが計算された斬新さ」だということ前提で、

デザインを知っている人間にとっちゃ「ここまでくると逆に斬新だ。なんかきれいだなかっこいいな」って思ったりするんだけど、

デザインのデの字も知らない、うちのオカンにとっては「へんなの」で切り捨てられちゃうわけよ

きっと、同じものデザイン学校学生が作ろうもんなら、

「これさぁ…デザインというよりはアートに近くね?クライアントが求めてることを

吟味して咀嚼して解決案として図に落とし込むのがデザイナーであって、自己表現したいならアーティストになれよ」って

講師に言われるようなそんなデザインが、大御所がやると許されるわけよ。「逆に斬新」「シンプルインパクトがある」ってね。

何を言いたいのかって言うと、素人にも伝わるデザイン普遍的になりがちだからデザイナーとしては

「斬新さ」「みんなに伝わる普遍的な美しさ」のさじ加減がすっげーー難しいの。

そのさじ加減ができるのがプロ。のはずなんだけど。

今回のような騒動になるってことは、実家オカンにも「へえ、きれいやん」って言われるデザインが、

佐藤卓とかが言う、デザインだと気づかれないデザインが、一番みんなが幸せになるデザインなのかもしれないわね。

無難で、シンプルで、普遍的な美しさを持つロゴ。うん、伝統を重んじる日本ならこういうんがいいのかもね。

で、もう国民投票とかで決めたほうがいいのかしら。

勿論、超ダサいロゴに決まりそうになったら、大御所の方たちが多数決で決めるっていう奥の手を使いつつね。

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150730100029

そうでもないと思うよ?

そもそもお前が無駄人間かどうかって誰が判断するんだよ

社会政治経済だけじゃなく、会社サークルでも政治はあって、それぞれの立場によってお前無駄むしろ邪魔っていう立場人間は必ずいる

そういう奴にプレッシャーかけられるの耐えられる?

http://anond.hatelabo.jp/20150730084023

微妙なとこだけど、管理コストは全部不要になるわけじゃないし、ある程度そこにコストかけておかないといざというとき役に立たないから

なにより無益なヤツは死ねってプレッシャーかけてくるような社会生活したくないな

2015-07-25

時々ブクマするのが怖くなる。

もしも私のIDストーキングしてる人が居て、嫌ってるとして、その人の憎悪を受け取るのは苦痛である

それが無言のプレッシャーとなって、私にもう一つのIDを作らせるのだ。

私はまた、生まれ変わる。

2015-07-21

下痢が完治

半年続いた下痢が治った。

職場を変えて2ヶ月たった最近のことだ。

下痢の原因は仕事ストレス以外ないと思うほど追い詰められしんどかったので、

思いきって転職

運よく、怒られることの少ない仕事につけ、給料もあがり

プレッシャーも減った。

それでも、なおるまで2ヶ月かかり、

不安になり、内視鏡検査をうけたりもした。

やはり全く問題なかったが。

精神的なことで体に不調をきたすってほんとにあるんですね。

今は大便が楽しいのなんのって。

2015-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20150720052426

そうだとすると中国に攻めこまれた国を自分は巻き込まれたくないって言って

傍観してるのって日本の評判落とすことにならないか?

日本アメリカも参戦してくるかもしれないっていうプレッシャー中国

戦争をためらうかもしれないし、やっぱり集団的自衛権はあったほうがいいような気がする。

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150710084100

母乳に優れた点があることについては双方合意していると思っていたし、健康母乳の十分出る母親では特に欠点問題とならないのだから母乳が優れていると言える

…というのがこちらの意図だったけど、言葉が足りなかったようで申し訳ない

薬を飲んでいると、というのも確かに正確でなかった、「薬によっては」だね

他人文章に絡んだ挙句これじゃあ我ながら情けないね

 

「珍しくない」の割合は、知っている母親10人に対して、母乳トラブルを一度も聞いていない人は6,7人かな

増田定義だと、短期間のトラブルがあるくらいは問題の内に入らないのかもしれない(私はそれも問題の内に入ると考える)

WHO医学的根拠に基づいて母乳を推奨しているのは知ってるよ

ただし、それは衛生状態の悪い途上国などを考慮した提言であって、日本においては母乳ミルクの差はそこまで歴然としてはいないと考える

しろ母乳を強く推奨しすぎることで母親プレッシャーを与えることを、北斗問題視して

 

ごめん、なんか面倒くさくなってきた

変な絡み方した私が悪かったです

この辺で勘弁してください

敗走しますのでどうか追わないでください

2015-07-07

酒でやっちゃった

ウンコを漏らした話ではないです。

やっちまいました、お酒記憶スコーンと無くしちゃいました。

Xデーから日経って、ジワジワ「覚えてないけど私、あの時絶対ひどかった」と精神的冷や汗がとんでもないことになっているので、心を整えるため投下させてください。

ネットで知り合った年上のおねいさんと「飲もう!」ということになり、夕刻一軒目に突入

初対面プレッシャーと「うわーい楽しいなー」テンションで、ビールワインをがぶ飲みし、正直もうそこで何を喋ったのか記憶を無くしてしまったのです。

おそらくここで時間は19時ぐらい。

「次の店行きましょう!!!!」となって、その店にどうやってたどり着いたのか、なぜその店なのかも覚えていない。

下ネタを連発したのは覚えている。

そして「帰ろう」ってなった経緯は忘れている。

会計もどうしたのか忘れている。

帰る前に某ディスカウントショップに寄ったのは覚えている。

どうやっておねいさんと別れたのかは忘れている。

女性トイレに腰をおろして15分ぐらい寝たのは覚えているが、そのトイレにどうやって辿り着いたのかは忘れている。

コンビニで派手に転んで顔面を強打したのは覚えているが、その後電車にどう乗ったのかは忘れている。

電車に乗って、おねいさんにメールしたのは覚えているけど、自分の悪行はこの時点で忘れているからかなり脳天気な内容だった。

翌日、返信があってリメールをしたがそれに対する返信はない。

もう本当に帰宅できたのが奇跡!!

失ったものは傘とかなりの可能性で友情なわけです。

時間は戻せないし、何をやったか覚えてないし、どうしようもないけど、どうしようもないからこそ頭を抱えちゃっているわけです。

不安なのは、おねいさんに失言していないかということとお金の件。

謝りたいけど、逆の立場になったとしたらもう、今後会わない方向でFOですな。

そう思うと、こちらからコンタクトを取らないほうが良くね?

でも絶対やらかしはいるんだから、数日経った今の気持ちだけでもちょっとメールした方がいいんじゃないの?

いやいや、謝りたいってのは私が精神的に楽になりたいからなんじゃない?

でもそう思うのは、根底事なかれ主義的な考えがあるから……(以下略

あーーーーーモヤモヤしっぱなし!

おねいさんとの関係にくい下がりたいのは事実なんでしょうが、それって迷惑よね……と落ち込んでいるのです。

まさか恋?ってことはないですけど、ちょっと好きな女の子にしでかしちゃった感はあるのかもしれないですな。いやぁ……困った。

もし、何かの折におねいさんにまた会うことができたら深ーーーーーーく謝って、お酒は3杯目ぐらいでやめて、飲み代は私がお支払いしたい。

というのが現在の考えなのですが、こちらから連絡を取ったほうがいいのかしら?

むむむ……

■追記

誰も読んでないかもしれないですが。

みなさんのコメントに後押しされ「南無三!」と思いつつメールをしたら「ちょっとだけ多く払っただけだよ」という大人な返信が来ました。

勇気を出して連絡してよかったです、ありがとうございます

ちなみにスコーンみたいなウンコはしてないですが、トイレで静かにリバースし(これは覚えてた)

翌日はお腹下り竜でした。

どうでもいいですね。

2015-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20150703170336

鋭すぎる。後者で大当たり。待遇はもはやどうでもいいけど、業績を出し続けるのが最近ツラく感じてる。本業プレッシャーを感じなければストレス解消法も不要なんだと思う。こういう時みんなどうしてるんだろう?

2015-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20150629124128

しろ家族を歓迎するところもあるから一概には言えないな。

本人が家族に知られると反対されるから言いたくないから言わない、っていうだけで、団体の方はむしろ家族呼んできて一緒にセミナー受けてもらおう、くらい思ってるかもよ。

マインドコントロールするには確かに他の人間関係を切断する方が楽なんだけど、家族以外の友人関係団体側で握ってたら、家族の問い合わせとか大してプレッシャーにならない。

http://anond.hatelabo.jp/20150623033934

過去経験があるというわけではないが、セミナーとか新興宗教について否定的ではないので書いてみる。

最も効果がありそうなのは家族講師団体)へ挨拶しに行くことではないだろうか。

兄弟の誰かが、いつも弟がお世話になってますぐらいのかんたんな挨拶で構わない。

しろめたいことをしている団体はおそらく家族に知られるのを最も嫌がっている。

合宿に行くことについて嘘を付いたのも、本人の意志というより団体からのゆるい指示だろう。

この先あらゆる手段を用いて弟自信で決断させるよう誘導してくると思う。

団体にとってプレッシャーになるのは、家族セミナーを知っていて、いつでも問合せできる状況を作っておくことではないだろうか。

2015-06-28

閉塞的なコミュニティに居るきみへ

母親新興宗教にはまるわ、祖父は神主だしで、思春期結構暗黒時代だった。父はずっと見ないふりをしていた。宗教戦争ってこんな感じでおこるんだなぁって。ここ日本なのになんでこんな思いしなきゃいけないんだろうって、悩んでは落ち込んでいた。勉強は好きだったけれど、理数科目が全くできない落ちこぼれで、学校もなじめず、お金もどんどんなくなっていって、もちろん塾とかには行かせてもらえず、住んでいるところも小さな町で、皆私のことを知っていて、閉塞的で苦しかった。母は非常に勉強ができた人で、「あなた馬鹿からきっと国立大学には行けない。だから、県内の大学専門学校へ行きなさい」って言い続けた。それでも、結局何とか母の希望にあうような大学(県外)に滑り込んで、それを口実に家を出た。今思うと、すごく無理をしていたんだと思う。卒業写真の私はすごくやつれていて、目に光はなく、むっつりとした爬虫類みたいな顔をしている。それを見ると、なんだかいたたまれない気持ちになる。

大学に入って、私はものすごく自由になった。世界がぱぁっと広がって、沢山のコミュニティに属することができた。友達も増えて、部活に入ったり、海外に行ったり、色々なことにチャレンジした。あと、反動でとんでもなくオタクになった。それから教授たちやチャンスに恵まれて、勉強があれほど楽しいと思った時期はない。成績が良かったことが評価されて奨学金をもらい、留学もできた。高校生の時は人見知りだったけれど、大学に入ってたくさんの人と接していたら自然と治った。家族からプレッシャーがなくなると、思ったより自分が色々なことができる人間だと気付いた。自分に自信がついて、たびたび私をむしばんできた卑屈さや劣等感もそのうちおさまった。人生ってこんなに楽しいものなのだ、とすこぶる感動した。高校の時と、今の顔を比べたら驚くほど違う。顔のパーツは同じだけど、もちろん今の方が断然良い。あと、やっぱり化粧は偉大。

大学生活中、お金が常になかったので、色々なバイトもやった。結婚式のウェイター、携帯の営業、居酒屋の皿洗い、ひたすらダンボールを作る仕事倉庫で冷たい箱をおろしたり載せたりする仕事、採点、テスト監督に、祭り警備員等々…。色々勉強になった。社会人の今もめっちゃ役にたっている。数あるバイトの中で、一番好きだったのが某大手塾チェーンでのバイトだった。子供が好きで、教えるのも世話するのも好きだから全然苦にならなかった。給料はまあ、残業代つかないし、勉強結構時間とられたし、あんまり良い方じゃなかったな。

塾のバイトで、狭いコミュニティの中で悩む子供たちがたくさんいた。それはすごく不思議な体験だった。皆、過去の私の片りんを持っているように見えた。「◎◎ってお母さんがいうから、嫌なの」とか「なんとなく、クラスになじめなくて…」とか、そういう話をたくさん聞いた。この子たちの世界は、今は家族学校しかないから、苦しいんだろうと思った。私は、ずっと「大丈夫大丈夫から。独り立ちすれば、いずれきっと良くなる」と言ってはげましていた。それは、過去の私に声をかけているような不思議な体験だった。エゴかもしれないけれど、そうせずにはいられなかった。少しでも私の言葉が、彼らに届けば嬉しい。

高校生が自らの命を断ってしまったという報道を見るたびに悲しい気持ちになる。彼らは多分、閉塞的なコミュニティにいて、それで疲れてしまって、将来がわかんなくなっちゃったんだと思う。そういう子たちの耳元に、今いるコミュニティがすべてではなくて、いつか抜け出せるチャンスがあるんだよ、抜け出すチャンスを見つけたら一目散に逃げろ、と私は囁きたい。無責任なことを言われて、ムッとするかもしれない。だけど、信じて欲しい。人生は本当にいとも簡単に変わる。明けない夜はないのだ。人生は始まったばかりで、時間は意外とあっという間に進む。

悩みすぎるな、若者よ。常に明るい希望を持ち、チャンスを待つのだ。大丈夫きっと大丈夫人生は、本当に楽しいものから

2015-06-25

希死念慮

小学校にあがる前から

度々思っていたし、

今も朝起きていちばん最初に思う。

というか、世の人みなそうだと思ってた。

死にたいと思いながら生きるのが、

ふつうなのだと思っていた。

三年前、父を自死で亡くした。

ああ、もしかして、とぼんやり思っていたら、

去年、自殺遺伝子存在ニュースで見て知った。

ああ、やっぱり、と思った。

わたしは死にたくない。

わたしが死んだら、家族とか、友達とか、恋人とか、みんなきっとショックを受けるし。

わたしは死にたくないんだよ。

でも、そんな思いとはうらはらに、今日希死念慮がわたしをおそう。

ストレスプレッシャーが増えると、希死念慮もいっそう強くなる。

最近仕事の辛さうなぎ登り。それにともない希死念慮うなぎ登り

辛いことから逃げちゃだめだ、とは思う。

でも、自分を生かすために、逃げてもいいんじゃないか、とも思う。

自分を生かすために、

辛いことから逃げて逃げて逃げまくって、逃げきりで人生を終えること、できるかな

はじめて言葉にした。

わたしが、死にたいって思ってるなんて、

家族も、友達も、恋人も、誰もしらない。

それでいい。

2015-06-24

抗不安薬不安が消えない

鬱歴 10 年。パキシル/ジェイゾロフト等の SSRI で一時あった自殺観念等はなくなり、症状は随分安定している。しかし以前の元気さからは程遠い。一番困っているのは持続する不安感。ソラナックス頓服しているが、不安感は一向に消えそうにない。

ソラナックス無効ではなく、薬としては効いている。飲めばボンヤリした気分になり、周囲への感度は低くなる。しか不安感は消えない。それが不快で仕方がない。

不安の最大要因は、毎週月曜日に行われる業務進捗状況を報告しあう定例会議。そのためサンデーナイトブルーも激しく、週末も全然楽しめない。毎週かろうじて凌いでいるが、同僚に比べて自分の進捗状況がイマイチのような気がして罪悪感がハンパない。お前はダメだと直に言われている訳ではないし、気にする気にしないというだけの問題のような気もするけど、しか定例会前後に味わうネガティブ感情はなかなか払拭できない。

定期的にスポーツはしている。趣味もあって捗っている。家族との関係もよい。セックスだってしてる。仕事以外は充実してる。自分自身プロジェクト業務もやりがいあって楽しいしか定例会議で報告する内容は、敗戦処理的な請負プロジェクトの進捗状況なので、あまり進まない割にプレッシャーも大きい。

こういう状況を解決したことのある人いますか? ご助言求む

2015-06-23

どこに行っても除け者にされそうな気がする

というテーマで書いている人はリア充もかなり混じっている気がする。

クソ。

ホンマモンサンの気持ちなんかお前らには絶対からないくせに。

不特定多数に嫌われたくないだけなのを、実際に除け者にされた経験のないやつが語るな。

便所飯をボッチの特徴にするな。むしろそれボッチを不潔な人間と印象付けようとしてるだけでしょう。お昼やすみに弁当持って個室に入った流されボッチのあなた、お気の毒ですあなたはボッチの上にウンコ認定です。

とか。

ナチュラルにどんどん悪態をついてしまう。

もこっちみたいな感じですが、あれは漫画だし。ネット良心曰く、「喪女さんは見ないことをお勧めします」とある

現実には多分もこっちみたいなのは特定生物キモ女」に分類されて周囲から奇異なものを見る眼で蔑視されるのだろうし、地味であってもまず、悪目立ちはするだろうと思う。

なにかあったら、ああ、あの人かみたいな感じで。特定生物が目立たない訳がないのである。それはリア充による「女としてすら認められない最下層の変人発言権を奪い、搾取を誤魔化す」陰謀犠牲に成り立っている。

思ったとおり、わたもては特定生物認定作品としてネット民評価を得て、怯えた下層オタクは男も女も外見ばかり気を使い、リア充目指したりグレたりしながら自らの特定生物認定から逃げ回っている。

そんな中に空気無視する「特定生物上等や」という少数の男女が発言を繰り返したらどうなるのだろう。

いや、その一人は多分、私なんですが。

すごいですよ、同年代から下の世代まで、参加コミュニティにまともに受け容れられる気がしない。

バカバカにされ、ガキから見下され、ワガママな人々は物ごいを止めない、断ると罵声と悪い噂を流す。

実際に私に会い普通に会話した人は、私を普通人間と判定する。

私はその方や場に失礼がないように静かにしているだけ。

でも私には次がない。にこやかな人々の水面下の争いが読め過ぎて、その中に私をネタにしたもの、私以外の特定生物ネタにしたものが読め過ぎて、何よりそんな彼らにそ知らぬ顔で付き合わねばならないプレッシャーが強すぎて、つきあいを断ってしまう。

順調に除け者人生を歩んでいるわけでして、こういうのはシューキョーをやろうがスピリチュアルにはまろーが、セミナーに通おうが、決して浮かばれはしないのです。

しかし一方で私に固執する人もいるので、何もかもを投げ出すわけにも行かない。

もう正直、どうしていいか分からないんですよ。

特定生物できたお前らはどうしまたか知恵袋で聞いてもやつらは詰まるところ「みんなでー」派なので、答えやしねえ。

と、また回答に窮する質問ぶってみる。

http://anond.hatelabo.jp/20150623081752

仲間だ。

たぶん自分意識していないだけで何かプレッシャーになってる物があるのだと思う。

それが何であるか見つけ出すのが難しい。

http://anond.hatelabo.jp/20150623105020

2015-06-22

実写化アレルギー」と呼ぶのは狭量。

やあクソムリエこと、元増田だ。

今回も結論から言えば

スギ花粉にすぐ反応してクシャミばっかりする人たちに、私は心底うんざりしているのだ」

ってのは、ちょっとどうかと、俺は思う。

ソムリエという職業について。

ヒドイ自称をしてるが、俺は映画ドラマエンターテイメントが好きだ。

(作品を貶すよりも)鶴を見つけたと叫ぶ方が有意義だと思ったから、そうした。

批評家から酷評されようがファンからブーイングを受けようが映画館に足を運ぶのは、そこに輝きがあるからだ。

例えば昨今のイカ人気に便乗するなら「ザ・ビースト/巨大イカの逆襲(1996)」というパニックムービーがある。(日本では劇場未公開・TV公開)

娘に海の無慈悲さを説く主人公である父親には(ゴジラ作品に通ずるような)自然への畏敬がある。

ただ、有り体に言ってジョーズの何番煎じかの作品で、秀作とは言えオススメするのは難しい。

しかし、単なるパニックムービーに深みを与える演技を魅せた主人公William Petersenは、

CSI:科学捜査班(2000~)」でギル・グリッソムを演じ、ハリウッド殿堂入り果たしている。

まり、どんな作品にもそこに関わった人間の思いが込められているし、

駄作と酷評されるような作品にも、愛と信念を持って臨む人間が居る。

映画には人生を変え、夢や勇気を与えてくれる力があると思う。

しかし、時間は有限だし、丁寧に観る人ばかりでは無い。

slinky_dog_s11さんに対する返信

こちとら最初から「何が(何を持って)成功か失敗か」という話はしていないんですよ。論点分かってくれ。 /この人のように実際に観てから言ってる人には何も言うつもりはないんです。

id:slinky_dog_s11

十分に論点理解した上で書いたが伝わらなかったのは俺の力不足からだろうし、

これが個人攻撃に見えてしまったり、曲解した上で叩いているように見える可能性もある。

ので、ゴリッとidを入れておいたので、不愉快に思ったら手数をかけるが削除申請して欲しい。

  • 「実写」なんだから違って当然。細かい差異をアゲツラウのは見てて不愉快
  • 実写化」に即応しすぎ。実写化された「後」に反応しても良いはず
  • そういう風に騒ぐ人が「本当に嫌い」

少なくとも「自分の好悪」であると主張しているのは、俺は好ましい態度だと思う。

からこそ、共通点を探ろうとブログを読み(slinky_dog_s11さんの好きであろう)ゴジラシリーズを週末かなり観た。(正直キツイ時間かかった……)

だもんで例示としてあげるのはローランド・エメリッヒ監督Godzilla(1998)にするが、

俺は、パニックムービーとして良く出来ていると思う。ジャン・レノも良い味出してるし。

しかし、「ゴジラ」ファンがこれを「ゴジラシリーズ」として認めるかは、意見割れると思う。

ゴジラ(1954)にある自然への畏敬や人間社会への風刺はホトンド無いし、

フォーマットとして確立していたゴジラvs怪獣という点も無く、独立している。

そもそも、それまでのゴジラの造形からまりにもかけ離れている。

こういったハリウッド化が何度も繰り返され、slinky_dog_s11さんの好きなゴジラ特撮が、

そうではない別ものとしてハリウッド化が何度も何度も繰り返し為されていたとしたら、

ハリウッド化!」に対して「もう止めてくれ!」と叫ばないだろうか。

それを、「ゴジラを見ていないし思い入れも無い人」が「ハリウッド化に騒ぐ特撮クラスタは目障りだから止めろ」と言ってきたら、

ゴジラ好き」達は、素直に「次こそはという可能性もあるから黙って待つか」と思えるだろうか。

実写化」は本質じゃないし、「差異を叫ぶ」のも本質じゃない

そもそも「実写化」というのは別に本質じゃない。次元を超えるせいで、単に目立つだけだ。

例えばリメイクリブートコミカライズノベライズもっと言えばアニメドラマシリーズものだってそうだ。

第三者が別のキャンバスを持って現れ、横で少し真似た絵を描き始めた

http://blog.goo.ne.jp/yukks453145/e/12eb31fc9d5080c07c838ef6fb4ea238

slinky_dog_s11さんも書いてるよな。的確な比喩だと思う。

自分の好きな絵の名前で「これこそが名画でござい!」と模写を披露してるのを、見るわけだ。

その模写は、原作の絵を知っている人間が見ると、とんでもない模写なワケだ。

もしくは、「トンデモナイ描き方を始めた」ように見えるワケだ。

でも、ソレ(実写版)は、間違いなく作品群の一つになる。

例えば最近だと寄生獣(2014, 2015)があるな。放射性廃棄物を使った演出で、一炎上あった。

個人的にはね、ミギー阿部サダヲの名演とか、寄生獣を実写で見られたというワクワク感も無くは無い。

でも、あの映画があると(あった事実は消せないよな)「寄生獣っていうのは、ああい思想作品なんだ」として記憶される訳だよ。

主人公寄生する謎の生物であるミギーもさ、「なんかヒョウキンなバケモノが腕についてんな」という評価になるわけだろ。

人間から見たら冷酷な(でも事実を言ってるだけの)ミギーに対する違和感嫌悪感、そこからの「共生」みたいなものは読み取れないわけだ。

漫画を読んだら判るはずの良さが、映画を観た人には伝わらない。

観た人に演繹されて「ああ、原作もこういう作品なのね」と思われると想像して当然だろう。

そして、そうなるであろうという不信感・違和感が、「止めてくれ!」と叫ばせるわけだ。

「ここが違う」「そこが違う」として細かな差異をアゲツラウってのは、本質じゃないと思う。

それは「不安だ!不信感がある!」という違和感を上手く言語化できないだけじゃないかと、俺は思う。

しろ初期の段階で騒ぐべきなんじゃないの?

俺は、初期の段階で騒ぐのは良いことなんだと思ってる。

少なくとも、熱心なファンが居ることは伝わるわけだし、プレッシャーもかけられる。

島本和彦みたいに「原作を変えたんだから、実写も変えろ!」みたいな面白しなくても、伝わる可能性がある。

  1. 実写化進行中の、作品完成前
  2. 実写化が終わり、公開中
  3. 公開が終わった後

騒ぐタイミングって、上記の3ヶ所しかない。

そして、この中で、作品がより良くなる可能性があるのは1番しか無い。

から、「実写化!」にファンが即応して「マジかよ!」と叫ぶのは合理的だ。

実写化」への嫌悪ではなく、「邦画界やテレビ局への不信」なら、最初に叫ぶべき

俺は、ブコメでも言及されていた「るろうに剣心(2012)」を邦画と呼ぶのには強い抵抗がある。

るろ剣に関しては語りたいことが山ほどあるが、本筋ではないのでここには書かない。需要も少ないだろうしな)

それぐらい、「邦画」界や「ドラマ」界隈ってのは特殊で、ハッキリ言って漫画アニメ実写化するには向いてないと思う。

からこそ、Twitter等でファンの声を製作者側に伝えられる機会があるなら、もっともっと騒ぐべきなんだと思ってる。

そして、そういうファンの存在を「受け入れがたいので目を背ける」コトが出来ずに「本当に嫌い」として黙れというのは、狭量じゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20150619121107

(※追記:Twitterみたら個人攻撃しか見えない感じになってたので題名修正。あと、ゴジラ24本観終わったので、残り6本のはずだが近所でレンタルしてねえ……)

2015-06-21

結局スポーツってのはキチガイを量産するようにできてる

スポーツってのはどこまでいっても最終的にはルールを明確に定めた喧嘩にすぎない。

相手の嫌がる行動を取れ、プレッシャーをかけろ、精神的に追い詰めてミスを誘発しろ、知能スポーツでも肉体スポーツでも勝負事に勝つコツとして常にこれらは有効だ。

そしてこれらの行動を取ることを優先している癖に白々しくスポーツマンシップ等とのたまうのだ。

いい年こいた大人や若者を導くコーチがそれをするのだ。

まともな人間が育つはずがない。

現実という無法地帯の中でルール無用喧嘩に明け暮れるよりかはマシに育つだろうが、そういった根っからの荒くれ以外はスポーツをするほどに歪む。

勝利を貪欲に求める程に、他人を蹴落とし、物事自分の都合のいい方向に考え、味方を罵倒する、腐れ外道へと育ってゆく。

もう一度言う。

スポーツルールを明確に定めた喧嘩に過ぎず、それはキチガイを量産するようにできている。

2015-06-19

占い

ある程度生活は落ち着いてきたが最近どうもフラストレーションが溜まる、大声で叫んだり走ったりしたくてたまらない。

彼は物静かな人で自分から何かを求めたりはしてこないので、自分のことを必要としているのかがわからず、それがまた日常ストレスとして積み上がる。

ちょっと外に出かけて見ても全然気分が晴れない。

それがここ数週間の気分だった。

昨日霊感占いをしてくれるという人と出会い、診てもらう機会があった。

彼と結婚できるか見てくれ、と頼んだのだが戻ってきた回答が結婚どうこうよりも私自身について言及される内容だった。

からよく見られたい、お行儀よくいたい、嫌われたくない、そんな気持ちが積み重なって自分本来の欲望が圧迫されている。

それは必要があって被ってきた仮面だし、これはこれでうまく行っているので、このまま仮面は綺麗に被ってしまいましょう。

彼との恋愛結婚きれいな世界出来事として続けていっても問題ありません。

その代わり、自分のための世界自分がノーといえる世界自分イエスと言える世界を作ってください。

なんだろう、本質を言い当てられた気分だった。

結婚しなくてはいけない、人からよくみられたい、普通の人はこうは言わない、こうしない、というのが自分を雁字搦めに縛っていた事を思い知らされた。

から結婚しろと言われているプレッシャー、相手の親に恥ずかしくないようにきちんとした仕事をしなくてはいけないという気持ち、彼が恥をかかないように出来るだけ上品にしていなくてはいけない。

彼より頭が良くてはいけない、彼が離れない為にNOはなるべく言わない。

そんな事を考えていた。それが行き過ぎて逆流してしまい、感情コントロールができなくなった事も良くあった。

好きでいなくてはいけない、一途でいなくてはいけないとも考えてたな。

他の男の人に優しくされるのは嫌いじゃない。とても楽しい

自分マゾヒストだとも思っていたけど、サディストの要素もありそうだというのが冷静になって自分と向き合った時の自分への感想だ。

まあ、SとMは似て非なるものってなんかで読んだしな。

もっと自分に正直に好きな事してもいいのかもしれない。

裏の顔とか、自分の城を持ってもいいのかもしれない。

どこに自分の城をもとうかなあと思うと少し楽しくなってきた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん