「郷土愛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 郷土愛とは

2024-02-06

anond:20240205001954

恥ずかしながら外堀と惣構を混同してたわ

まあ郷土愛つよつよ家庭で育ってもその程度の認識からどちゃくそ誇張して書いたんだけど、

でも太閤さまのお膝元で生まれ育った誇りみたいなのはあるのよ

太閤さまが作った石積みの下水があっていまだに使われてたりするし、意識する機会が多かった

とは言えZ世代かになるとどうなんやろうねえ

2024-01-28

anond:20240128005546

増田です。疑問に思う点も共感もどちらもいただけて嬉しいです。

私も九州男尊女卑が無いとは思ってません。他の地域より多いことは事実としてあるとも思います

イメージが古いのでは?とご指摘がありましたが、

私は今も九州に住んでいます。ここ数年で意識アップデートは少しずつ確実に進んでるとも感じます

一度も都会へ出たことはないので、東京暮らし九州暮らしを比べ、比較することはできませんが

どちらも良い点、悪い点があると思ってます

おっしゃる通りゆるい男女の役割分担がうまく作用している場合もあると思います

私が憤ってしまったのは、九州を雑に括って見下す傾向を感じるからです。

過剰に演出煽り九州侮蔑することが当然のように罷り通ってるのが凄く悲しいです。

背景に九州炭鉱労働者本州へ移動した際に受けた差別のような、ある種の部落差別蔓延してる気がしてなりません。

特別に強い郷土愛があるとは思いませんが

九州に生まれたというアイデンティティはあるので悲観してしまいました。

2024-01-22

国を守るって言葉アレルギー反応持ちすぎじゃね?

あなた達は祖国のために戦いますか?ってのがホットエントリーに入ってるけど

お前が言うなって意見はまあ分かるんだがそれ以上に国を守るって事に拒絶反応示す人って多いよね

能登半島地震で壊滅状態の村や集落から生活の場を移そうとしない人たちの動機と同じで本質的には郷土愛だと思うんだけど

国を愛するは悪いことで地元を愛するは肯定されるの認知の歪みって感じ

自分自身が国を構成する一部って認識が欠落してて国≒今の政府とか政治家しか思えてないのかな?

それは当然現政府自民党責任でもあるわけだけど国のことを他人事のように論じる歪さにも気付くといいのに

2024-01-12

anond:20240111203132

複数コンテキストが入り乱れててややこしい文章だが(避難しないのには地元愛は関係ないと思われる)

とりあえず地元愛がわからないというコンテキストについてつっこむけど

自分被災前はオラこんな村いやだぁ状態だったけど地元被災したらわかるよ、郷土愛ってもんがな

人並みの人情があれば落ち込んだ地元を放っておけないってなるのよ

気持ち理解するために一辺地元被災してみたらいい

2024-01-11

陰湿北陸

北陸住。今回の能登地震で心底思った。

このままこんなに救助が億劫な態度とられる田舎で生きていくの嫌。

北陸観光で来てちょっと美味しいもの自然に触れる分にはいい所だと思うよ。でも住む所じゃない。

陰湿村八分は当たり前。

能登で実際に被災にあった人達はどうか早く支援が行き届きますようにと思うのはそこの人達を知らないから。

知ってる陰湿組織人間はこの機会にどうか壊滅してくれと思う。

滑稽なんだよね。こんな所でイキがって井の中の蛙

自分達の陰湿さに目を瞑って都合よく強制移住を勧められたら田舎郷土愛だなんだと説くのがさ。

2024-01-08

山本太郎米山隆一を足して割ればちょうどよくなる

山本太郎感情担当)「現地に呼ばれたのですぐ行きました!頼られるの嬉しい!現地ひどい!悲しい!辛い!救助早く!首相県知事!助けて!寒い郷土愛復興!」

米山隆一理論担当)「冷静に考えましょう。能登はもうだめです。過疎地復興なんてコスパ悪いので捨てましょう。既存インフラがある都市部移住させましょう。郷土愛で飯は食えません」

れい山本太郎 消費税廃止住まい権利

@yamamototaro0

「この混乱状態も含めて

国会議員に知ってもらいたい。」

「あまり政府の後手後手に、

命が蔑ろにされている」

電話ではなく、

現場NPOから直接話を聞くため、

本日能登半島は能登町に入った。

https://twitter.com/yamamototaro0/status/1743279608248836530

米山 隆一

@RyuichiYoneyama

非常に言いづらい事ですが、今回の復興では、人口が減り、地震から維持が困難になっていた集落では、復興ではなく移住選択する事をきちんと組織的に行うべきだと思います地震は、今後も起ります現在日本人口動態で、その全てを旧に復する事は出来ません。現実を見据えた対応をと思います

新潟県知事だったから、地方インフラ維持管理は本当に危機的で、地震は今後とも起こる以上、何時までも感情論を続けていく事が困難である事が分かるんですよ。無人地域保全コストは、保全を諦めれば野山と同じです。我々は急激な人口減少に覚悟を決めて対峙しなければならない時に来ています

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1744081575242039475

2023-10-25

anond:20231025074032

日本という国全体が終わっているのはもう大抵の人が認知している事実から

それに反論する人が減った

ただそれだともう生きる希望も無いから、

郷土愛だけ持とうとしてる

2023-08-28

例の商法騒動

"AFURI"商標問題に学ぶ情報操作SNS危険

https://togetter.com/li/2212884

まとめ主と反するコメントを書くと消されるのでこっちで書き残しておく

その由来が地元の山や神社名前であるかどうかは全く関係ない

とある

コレは微妙に違う

富士山」という商標は「東京都千代田区株式会社ニップン」が取得して、ずっと更新してる

商標法上「その商品」の「産地、販売地等」は商標登録が認められないと規定されているため、出願書類記載する「指定商品」が「富士山」を産地や販売地としそうなものであれば商標登録が認められない。

というような構造があり

変な話だが、青森で酒を作っているAfuriの方が、山に関係ないとして商標を取りやす

そんな馬鹿なと思うかも知れないが、そういう規定のものなのである

山の名前、川の名前、そういった類の物は実は商標登録可能で、【産地じゃない】方が使えるのだ

もちろん、消費者感情を完全に無視できれば、という条件はつくが

変な話、Afuri社が、大山の麓で酒を作っていたら、その方が阿夫利で商標取るのが難しいまでありえる


もちろん、このあたりの判断はこうして社会的話題にならなければ緩いもの

「阿夫利大山」という日本酒は、伊勢原市(まさに販売地)の酒屋が商標所得できている

(山の名前大山

産地であり販売地でありながら取得できている、八海山高千穂等の実例もある(この辺は過去の経緯等も重要だろう)


この話は、例外事項が多すぎて、変にうだうだやる方が深みにはまる(人が一般的に感じる人情乖離する)ので

至極ドライに進めるのが正解だった

郷土愛を語れば、青森で酒を作っていたのが足を引っ張る

八海醸造1925年高千穂酒造(1902年)を例に語れば、歴史地域性判断されてしま

から、そっちで戦っては駄目なんだ

熱しやすくて冷めやすネット有象無象なんか無視して

ひたすらドライ

ただただビジネスライク

商標はうちが持ってますよとだけやれば良いんだ


法的にどうかという点はともかく

とにかく、社長の動き(facebookインタビュー)が燃料になってしまっている

これ、だんまりを貫くのが正解だと思うんだよ

権利者の苦労」とか言ってるまとめ主も、盛大な後ろ弾だと思うんだよね

酒造さん側の苦労がないとでもいいたいのか?

企業買収をお涙頂戴で語って、再建物語をプロジェクトX風に語ったら勝てるのか?

違うだろ?

ラーメン側のほうが苦労が大きいと?

違うだろ?

そんなの「微塵も関係ない話だろ?

商標ってそういうのじゃないか

なんの苦労もない思いつきで作った商品

売ったら売れちゃった、みたいなケースも、商標は守るんだよ

しかしたら、売れてる必要もないかも知れない

あのシステムは情が介するようなものじゃないの

2023-08-14

anond:20230814120435

どこの出身か知らんが、故郷くらいは大事にしとけよ

郷土愛すらないやつが愛国心を語れるか

anond:20230814114953

まあ、アイデンティティに関わる話だから、強くは言えんよ。

一般的郷土愛が強いと言われる京都人としてはそう思う。

考えてみれば、何かと故郷地方バカにする話と、こういう問題は地続きなのかもね。

2023-07-24

爆サイ無名の過疎自治体でもスレがある理由

https://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=104/bid=3656/tid=5725311/tp=1/

こういうスレ見る限り思うのは、その自治体がある都道府県民が外野目線で語る需要としてスレが立てられてるってことだな

その自治体の人たちが語って賑わってる訳ではない。どんな辺境自治体でもその都道府県に住んでる人は義務教育郷土愛教育で一通り自治体教わるから知らないってことはないわけだ

港区板の書き込みが全員港区民によるものではないことは想像に難くないのと同じ

2023-05-12

高知家」の排他性の話

知事尾崎が打ち出したキャンペーンに「高知家」というのがある

高知に住む人だけでなく今は高知に住んでいなくても高知まれであれば高知家の一員

だがしかし高知まれでなければ高知に何年住んだところで高知家の一員にはなれないというものだった

県外から移住者からうちら高知家の一員じゃないの?」と突っ込まれるまで誰も気が付かなかった

突っ込まれから高知家の定義が変更されることはなかった

高知キャンペーンのために2000万円で博報堂にお願いして作成した動画は今でもYouTubeにあるから暇なら観てみるといい

3年ほど単身赴任高知に住んでたけどそのとき体感したのは村社会ぶりのひどさ

排他性に関しては全国1位なのは間違いない

しかダントツの1位

高知県のそれは郷土愛とは違う

2023-03-29

道徳教科書検定修正が2件から13件に激増。「日本」や「くに」という言葉必要

小学校道徳教科書について、国や郷土愛についての教育不適切だという意見が13件も出された。これは道徳教科書検定が始まって以来、最も多い数。6つ中5つの会社作成した教科書修正された。

田舎あんこ屋を舞台にした小学校道徳教科書で、お店の人が「いつも買いに来てくれるちいきの人のためにも、がんばろうと思うんだ」と話すセリフの後に、「これから日本あじをつたえていきたいね」という追記が行われた。

道徳歴史教科書の検定は結構トピックだがNHK報道では、「新年度教科書」のパッケージにまとめた記事の中に埋もれさせることで全然話題になってない。

小学校全教科書 WEB動画を授業に 教科書検定の意見は | NHK | 教育

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230328/k10014022121000.html

田舎あんこ屋が「店のあじ」や「地域あじ」ではなくて「日本あじ」を伝えていきたいと答える状況ってどんなケース?ネット通販海外販売が順調な個人商店地域外国系住民でいっぱいになって日本系の住民が少数派になってしまった未来

2023-03-11

地方の人や高学歴の人と話して思うこと

自分と同郷だったり同窓からって他人応援する気持ちが1ミリもわからない。

同じクラスの人が有名人応援しているならわかる。

同じ学校で在籍中に別の学年だった人を応援するはまあわかる。

同じ学校で何十年も離れた先輩や後輩を、同窓からという理由応援する気持ちはわからない。

他人すぎるだろ。

郷土愛帰属意識なんてうまく言い換えた自己愛だろ。自分をよいもの思い込みいか他人を利用すんなよ。くそが。

そんなわずかな縁を有名人に感じて応援できるなら、極悪犯罪者と同郷同窓の人、同中同高同大の人は全員それを恥じて死んでほしい。

2023-02-15

福岡嫉妬するのって俺の見立てでは東北人なんだよな。

福岡人が東京を席巻してること。

自分達と違って強烈な郷土愛自尊心を持ってること。

方言に誇りを持ってること。

から東京出身と出自を隠して攻撃してくる。

いい迷惑だわ

2023-02-09

anond:20230209133504

かすたどんって萩の月パクリじゃん」って言ったら鹿児島出身の奴にネチネチ絡まれたの思い出した。

九州人の歪んだ郷土愛ほんと気持ち悪い。

博多東京より何円ラーメンが安いとかクソどうでもいいわ。

2023-01-26

anond:20230126181028

悪いけど行ってきた上でマジどんぐりの背比べだったんだわ。

お前の地元札幌福岡郷土愛に溢れてるのならプライドを傷つけてしまって悪かったよ。

2023-01-25

anond:20230125083220

地元で罵り合ったりして結局は受け入れて、電気ふるさとじまん市で名産アピールしてたような人たちを無視して

原発押し付けられただけ主張するのって逆に郷土愛なさすぎるだろ

2022-10-08

anond:20221008103933

あの辺保守と言いつつ割と自然日本人見下してくるからよくわからないよな

多分その辺のヤンキーの方が郷土愛強いと思うわ

2022-09-09

指輪物語を書いたのはトールキンじゃ無い。翻訳源氏物語黒人

おかしいでしょ?

トールキン翻訳しただけ。じゃあ誰が書いたかって言うと、ビルボフロドが書いたのよ。

で、トールキンエルフ語のそれら「西境の赤表紙本」を英語翻訳した(という体裁をとっている)。

そして我々日本人さらにその英語版を日本語翻訳したものを読んでいる。

貴方指輪物語ハードカバー版を持っているならば、カバーを剥いた表紙が赤いことに気づくはず。それこそがフロド達が書いた「西境の赤表紙本」の日本語版なのである

からビルボフロドによるあれらの描写は彼らの視点で見たもの感じたものをなの。だからこそ、トールキンは本当に世界を見たように描写する事ができたのさ。

で、その赤表紙本にはホビットからみての黒人のような生き物はほぼいなかったわけ。だって、いたらもっと書いてるに決まってるだろ?

から、「指輪物語」の中つ国のファンタジー生物には黒人がいるのはおかしい。と、俺は感じるのです。

ちなみに日記は以下のように引き継がれています

まずビルボ・バギンズ。ホビット冒険こと、ゆきてかえりし物語主人公ドワーフのお宝を巡る冒険の旅についての日記的なものを書いた。人生最後西方に旅立った。

そしてフロド・バギンズ。ビルボ甥。ご存知指輪物語主人公ビルボから日記帳を引き継いで指輪を巡るたびの顛末を記す。冒険で傷ついた心身は癒える事無くに西方に去る。

及びサムワイズ・ギャムジー通称サム)などホビット庄の住人。フロドから日記を引き継ぎ、別バージョン郷土愛に溢れる(退屈な)ホビット庄の記述追記(そのため、序章で指輪物語を断念する人多数)。

まあ、映画版ロード・オブ・ザ・リングアマゾンの力の指輪も、「指輪物語」では無いとわりきってるから別に黒人が出てもLGBTが出ても車いすダウン症中年が出てもどうでもいいんだけどね。

2022-06-10

ブクマ民へ。つゆぴ氏は消防団員です

なんでブクマカはいつも調べもせずテキトー書いちゃうんですか?

はてなブックマーカーか?


kuzudokuzu この発言の裏には、疑り深く読むなら、「私は健康な成人ではないと自認しているので消防団に入る気はない、だが余計な一言差し挟ませてもらう」という意識を読み取れなくはない。このツイ主が消防団員かは知らん。

gesyo この人自身消防団に入ったことないどころか、よく知らないんだろうな。と一瞬で分かってしま・・・。どの自治体でも良い噂聞かないですよ・・・

norinorisan42 こういう「結局お前は誰と戦ってるんだ?」的なツイートについては自分自身のことは客観的にどう見ているのかは知りたいな、と思うことはある

mayumayu_nimolove って指摘するやつも何もやってないくせに言う。要するにネットは口だけの世界

gmochein 皮肉のつもりで言ってるんだろうけどマジレスすると操法大会やら都度都度の寄り合いやらで日常生活を雁字搦めにされるからだよ 会社員にはできない組

[B! 災害] つゆぴ on Twitter: "Twitter上では「俺は戦う」って叫ぶ愛国者が溢れてて、災害のたびに自衛隊ありがとうと言う言葉が飛び交っているけど、健康な成人なら誰でも入れる消防団という組織万年人手不足なのはなぜだろうって思ったりする。"

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tsuyup/status/1534701150213373953




from:tsuyup 消防団 - Twitter検索 / Twitter

https://twitter.com/search?q=from%3Atsuyup%20%E6%B6%88%E9%98%B2%E5%9B%A3&src=typed_query&f=live

つゆぴ

@tsuyup

2019年3月4日

消防団、あと2年(累計15年)頑張ってほしいと頼まれた。あと2年つゆぴさんが踏ん張れば「組織再編に合わせて自然な形で組織が引き継げる」ってことらしい。でもそれ、私にメリットないよな……。

つゆぴ

@tsuyup

2017年6月4日

現役消防団から若者アドバイス消防団だけはやめとけ、人生狂う。

つゆぴ

@tsuyup

2016年12月23日

私も地元はいじめられてた思い出しかいから、郷土愛ゼロ。都会まで片道二時間だけど消防団やってる関係でなかなか住む場所移せぬ……。

つゆぴ

@tsuyup

2014年3月15日

火事災害の時は特別職地方公務員(要するに消防団)に変身するつゆPですが、10年前に入った時は、出番があると心が踊りました。しかし今は、出番がないことに喜びを感じます特に、3年前のあの日以後は強く。

2022-04-01

出身カースト底辺の者だけど

別になりたくてそこの出身になったわけではないのにひどいことを言われる

出身マウントを取ってくる奴らはどう対処するのがベストなんだろうか?

※ちなみに郷土愛なんてものはない。実際魅力なんてないし持ったところで「どうせ何もないだろ」とマウント取ってくるのは明らかなので持ちようがない

2022-03-19

anond:20220319100337

郷土愛があるので、権力を使って線路を捻じ曲げて地元を通るようにするのが政治お仕事

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん