はてなキーワード: サイエンス・コミュニケーションとは
はてなブックマークでは、親を非難するコメントが100%で、親を支持するコメントは、パーフェクトなまでにゼロだった。
これ、はてな民は『この比率は当然』と思い込んでいるだろうが、世間平均から見れば、
『なんとなく、予防接種はヤダなあと思ってるが、医者や行政がシツコイから、仕方なく受けている、ライトなアンチ予防接種論者が10%』程度はいると思われる。
つまり、『はてな民のオピニオンは、世間一般よりも、予防接種支持側に、相当程度偏っている』ことは、はてな民は『自覚』する必要がある。
★『ライトなアンチ予防接種論者』は、法定接種なら接種するが、
『任意接種なら、なるだけ接種しないでおこう』『自然と軽く感染して免疫が付くなら、その方がいい』という考えの人
以前増田に「はしか感染パーティーは、はてな民が想像するよりも世間で普及している」とを投稿したら
http://anond.hatelabo.jp/20100715105846
はしかパーティーを肯定する母親は、観測範囲内だと10%程度存在する。
乳幼児の予防接種を、「法定接種」じゃなく「任意接種」にした場合、どれだけ接種率が低下するのか興味ある。
先述の「周りのプレッシャーに負けて、仕方なく接種」な母親が非接種に回るから、接種率は99%から90%程度に低下するのでは?
★はてな民は、予防接種忌避論者を「情弱!」とディスる前に、サイエンス・コミュニケーションの失敗を反省して、対策した方がいい。
ホメオパシー陣営の「情に訴えるコミュニケーション」には、学ぶ点が多数。
「俺達の方が科学的に正しい」と訴えても、リーチするどころか『逆効果』であることを、頭でっかちなはてな民は理解していない
★予防接種忌避論者を「改宗」させるには、科学的理屈を100並べるより、
「天然痘撲滅の感動秘話!全米が泣いた!」な超大作映画を作った方が、遥かに効果あるだろ?