「ノロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノロとは

2022-05-17

平成6年まれ私の平成邦楽TOP30

自分語りしかない

30-21

プラスチックガール / CAPSULE (2002)
雪のライスシャワー / dorlis (2005)
雨は毛布のように / キリンジ (2001)
渋谷で5時 / 鈴木雅之菊池桃子 (1993)
接吻 kiss / ORIGINAL LOVE (1993)
ENDLESS SUMMER NUDE / 真心ブラザーズ (1997)
プラチナ / 坂本真綾 (1999)
Giftあなたマドンナ〜 / 土岐麻子 (2011)
Let Me Be With You / ROUND TABLE feat. Nino (2002)
traveling / 宇多田ヒカル (2002)

20-11

LOVE RAIN〜恋の雨〜 / 久保田利伸 (2010)
Slave of Love / ビッケブランカ (2016)
Sinfonia! Sinfonia!!! / 竹達彩奈 (2013)
夢の外へ / 星野源 (2012)
Time to know ~ Be waltz / シートベルツ (2001)
ロマンスの神様 / 広瀬香美 (1993)
LOVE TOGETHER / ノーナ・リーヴス (2000)
LA BOUM ~だってMY BOOM IS ME~ / カジヒデキ (1997)
RAISE YOUR HAND TOGETHER / Cornelius (1994)
ぼくらが旅に出る理由 / 小沢健二 (1994)


10-1

目抜き通り / 椎名林檎トータス松本 (2017)

椎名林檎ちゃんと追ってるわけではなかったけど、「女の子は誰でも」をCMで聞いた時にオッと思い、数年後これを聞いてなるほど~~って頭ブンブン振っちゃったね

https://music.apple.com/jp/album/1385322133?i=1385322148

硝子の少年 / KinKi Kids (1997)

未就学児の当時よく歌っていたらしい(!?) 後になって作者が大物であることを知り驚く

(各自CDで聞いてください)

砂の惑星 / ハチ feat. 初音ミク (2017)

自分ハチ米津玄師楽曲に対して、なんでこんなのが流行ってんだよみたいなマジで穿った見方をしてた、これを聞くまでは……

皮肉まみれの歌詞が当時だいぶ物議をかもしてた気がするけど、曲はそんなのどうでもいいくらい、悔しいくらいカッコいい

https://music.apple.com/jp/album/1268503456?i=1268503458

ファインダー(DSLR remix-re:edit) - MIKUNOPOLIS LIVE - / livetune feat. 初音ミク、The 39s(2011)

ライブ音源です 21世紀未来アイドルがこういう曲で踊ってる(しかロサンゼルスで)という面白

安部潤シンセT-SQUAREリスペクトらしい 生で聞けたらどんなに楽しかっただろう

https://music.apple.com/jp/album/642832495?i=642832943

軒下のモンスター / 槇原敬之 (2011)

まずメロディでこれはHungry Spider以来久しぶりのダークなマッキーじゃ~んと思って、次に歌詞ちゃんと読んで完全に泣いた 同じ性別の人を好きになった人の気持ちがこんなにもわかるか?

この30曲中、歌詞選考に影響した唯一の曲

https://music.apple.com/jp/album/548245136?i=548245147

murmur twins / yu_tokiwa.djw (2002)

ポップンやってた中高の頃、ゲーム内で気になる曲の作曲者を調べたらことごとくwacだったのがちょっと怖かった

その例外がHomesick Pt. 2&3 / orangenoise shortcut、と思ってたけど今調べたら編曲wacが関わってるらしい マジかよ……

なおベース沖井礼二

https://music.apple.com/jp/album/498158513?i=498158523

2012年になって出たロング版(※Spotifyには無い)

最終列車は25時 / Lamp (2004)

配信サービスで後追いで知る(このリスト硝子の少年プラチナを除く2005以前の曲は全部後追いですが)

音楽サブスクにおけるレコメンドエンジンというのは恐ろしい大発明ですね このあたりの(自分能動的に音楽聴く前の)年代のお洒落邦楽って絶対たくさんあるはずなのでこれからも掘っていきたい

https://music.apple.com/jp/album/1486281113?i=1486281117

渚にて / あつぞうくん feat. 初音ミク (2010)

あつぞうくん名義(もともとMelting Holidaysというウィスパーボイス・ソフトロック系のユニットをやっていた)での2枚目のオリジナルアルバムメガネディスコ」の最後から2曲目がこれ 実質的にはこれがトリ

当時インタビューRoger Nichols and The Small Circle Of Friends、The 5th Dimention、ピチカートファイブに影響を受けたと書いてあるのを見て、それぞれ聞いてみると3グループ全部が自分の好みであったこから、いわゆる渋谷系とその"元ネタ"という概念にハマるきっかけとなる

そう考えると今の自分めっちゃ影響与えてるなこれ

https://music.apple.com/jp/album/1565906466?i=1565906478

アレンジ版(※ボーカル初音ではない)

原曲(sm12173659)は非公開・配信無し・CDも入手困難となっていたのですが、2021年に新録されたリアレンジ版がコンピに収録されサブスク配信されています これも良いんですけどどうにかして原曲も聞いてみてください

ミラクルペイント / OSTER project feat. 初音ミク (2007)

まれて初めて自分の小遣いでCDを買った

今考えると初音ミクの登場から数か月という段階(メルト以前!)でこんなに完成されたスキャットが出てきたことが本当に恐ろしい…… オーパーツですか?

OSTERのオリジナルアルバムに何度もリアレンジリミックスが収録されたり(ほとんどがアルバム最後もしくはそれに準ずるような場所に入ってる 曲順が解釈一致ですありがとうございます)、令和の時代になってもゲームカバーされたり、公式/公認だけでも数えきれないバリエーション存在する

歌い継がれてほしい

https://music.apple.com/jp/album/662012326?i=662012451

配信で聞けるのはベスト盤向けセルフリミックス(↑)(※Spotifyには無い)、プロセカ(ワンダショ)のカバー(Spotifyで聞くならこれ)、PSBハヤシベトモノリによるリミックスのみ

大都会交響楽 / ピチカート・ファイヴ (1997)

渋谷系ニワカのときにたくさん買ったCDの中にあった ベストアルバムPIZZICATO FIVE JPN」の最後の曲だった

攻撃的なリズム隊! 荒ぶるストリングス! キラキラしたブラスセクション! 淡々と歌う2人! 最高~

Don't Take Your Time元ネタ楽曲は全部好きだけどこれは別格

ここまで楽しくて悲しい曲は聞いたことがない

https://music.apple.com/jp/album/1484037087?i=1484037108

1作曲者につき1曲縛りとした

2022-05-13

おいグーグル

複数キーワードいれてんのに勝手に「含まれない」検索結果をトップに表示すんな

頭わいてんのか

追記

ダブルクオートとかしってんだよ

わざわざダブルクオートで囲ませるような手間取らせるなってことだよウスノロ

2022-05-09

anond:20220508164700

社員なら OJT みたいな働き方もあるだろうけど、フリーランスなら無理だろ。

オレは発注側だけど、OJT みたいにノロノロ勉強しながら働いてるようなフリーランスがいたら切るぞ。

フリーランスにはあらかじめスキルがある前提でタスクを割り振ってるからな。

2022-05-08

anond:20220508130817

社会カタツムリ…無理しすぎない程度に眠くならない程度にキビキビノロノロ働きなさい…具体的に言うならワンセクション1時間ぐらい掛ける感じで…

2022-04-06

いつかの意識高い系無能新卒Xくん

新入社員の一挙手一投足に対する怨嗟SNSに溢れはじめる今頃になると、毎年思い出す。

いかにもリア充風の見た目で、話題流行りのJ-POPワンピースと恋バナ(という名の下ネタ)と留学自慢だけのXくん。

弊社は側から見たらキラキラベンチャーなので、意識高い系の彼は喜び勇んで入社してきたのであった。

しかしXくんは学歴だけはそこそこだけど、仕事が恐ろしく出来ないとんでもないウスノロ無能新卒だった。

例えばXくんに「急ぎなので、○日の朝イチまでに最優先で仕事Aをやって」と指示したら、

「一旦自分なりに考えて先手を打って仕事B・Cをやりました!(ドヤァ」「仕事Aは今から着手で大丈夫かと!」

と○日の前日の夕方に言ってくるような、人智の及ばない常軌を逸した思考回路の持ち主だった。

もちろん肝心の仕事Aは徹夜(するなと言ってるのにする)しても○日の朝イチに当然間に合わないし、優先した仕事B・Cなんて今は必要ない作業

しか仕事A・B・Cいずれも提出できるレベルを満たしていない。(100点満点で採点すれば、どれも20点以下とかそれくらい。)

一事が万事この調子。進捗報告も一切しないので、半ば強制的報連相を促しても「順調です(嘘)」「大方完璧です(大嘘)」といった抽象的な返答で話にならない。

で、蓋を開けてみれば①納期間に合わない、②完成度半分以下、③ギブアップです...後はお願いします!、という鬼コンボを決めてくるので手に負えない。

先の例で言うと仕事B・Cを力ずくで取り上げて、当初の仕事Aだけに専念させてもそれすらも終えられないという有様で周囲の人間ほとほと呆れ返っていた。

自主学習を言い渡すと「はい!」と威勢のいい返事が返ってくるものの、5分後にはクソ小さくしたウィンドウ大学生彼女とのlineとインスタの反復横跳びが始まる。

そんなXくんもいざ会議の場になると、活き活きと「僕が海外で学んできた知識を活かして、この会社グローバル戦略サポートしたいです!」だの、

「先輩達の熱い指導のおかげで、自分の日々の成長を実感しています!」だの、何処かから受け売り大言壮語を壊れたレコードのように毎回並び立てる。

流石に周囲が疲弊しはじめてきたところで、待ってましたと言わんばかりに牙を剥いたのが、弊社随一のパワハラ上司だった。

(ちなみにこのパワハラ上司もたいして仕事はできない。周囲を辞めさせることで物理的消去法にて昇進した生え抜きウジ虫。)

それからまあ、周囲が引くほどにXくんを詰める詰める。退路を一つずつ潰してって追い込む。崖のギリギリまで追いやって平気でそのまま落とす。

Xくんは「申し訳ございません」という高等語彙を持ち合わせていないので、「ごめんなさい!次は頑張ります!」と毎度、うな垂れていた。

しかし一向にXくんの勤務態度は改善されず、ほとんどウジ虫パワハラ上司サンドバッグになる日々が続いた。

そんなある日、Xくんが席を立った際につい出来心で、彼のPC画面を覗いてしまった。そこには数個のタブにyahoo検索結果が表示されており、

検索窓には「発達障害 診断」「発達障害 治したい」「発達障害 治療」とかそんな感じの文言が並んでいた。

「いやいや、君が無能なのは障害のせいじゃないと思うよ・・・」と苦笑が漏れた。むしろ彼にとっては障害のせいにできた方がよっぽど楽だったろうな。

話を聞く限り関西にある実家がかなり裕福で、ガキの頃から過保護な母ちゃんと姉ちゃんに面倒な事は全てやって貰って自分は好き放題・遊び放題。

父親の金とコネでそこそこの学校に入って、学生時代はノリと口先だけで上手いこと渡り歩いて来たらしい。現に彼女は途切れないし、ノリが良く友達も多い。

そんな彼も齢23歳にしてメッキが一気に剥がれてしまった。いや、むしろ遅すぎたくらいか。彼自身の為にも中高あたりで一回コテンパンにされるべきだったのだ。

一度も真剣課題解決したことがなかったんだと思う。多分「うーん...」とか言って首を捻れば母ちゃんや姉ちゃん彼女が全部やってくれてたんだと思う。

「もー!Xちゃんしょうがないなぁ!」とか言われてね。言動も見た目も年齢の割に妙に幼かったので、二十歳前後までさぞや周囲に可愛がられてただろうが、

流石に仕事においてはそうは問屋が卸さんわけでね。我々同僚にしてみれば身長168cmの3歳児を掴まされたようなものでたまったもんじゃない。

3歳児なら可愛くてチヤホヤもしてやるが、Xくんは23歳児である。アーンや尻拭いまでしてやる義理こちらにはない。

前述のウジ虫パワハラ上司が立派に昇進できている時点で賢明な読者諸君は既にお分かりかとは思うが、この会社自体

外はキラキラ・中は肥溜め的な下痢便チャーだったので、事の成り行きを見届けずに俺自身もとっとと辞めてしまった。

っていうか、Xくんレベルの傑物が社長の肝入りで入社できてる時点で終わってるよな。そう、そんな会社に勤めてた俺も同じ穴の狢で終わってるってこと。

その後も退職する人間が続出し、会社運営にもいよいよ支障をきたし始めたというところまでは小耳に挟んだが、以後の流れは知らないしもう興味もない。

さあ、Xくんはどうなったんだろう。今30代前半かな。そのままの会社に生ける粗大ゴミとして鎮座してるのか、ビシバシ転職して方方で疎まれてるのか。

それとも金持ち実家に帰って、家業役職だけ得た上で仕事せずに親の金放蕩だろうか。←多分これがカタイと踏んでる。人生って公平じゃないよな、ホント

「どこ行っても通用しない」ってのは、彼みたいな人物の事を言うのだろうな。天地がひっくり返っても、彼がバリバリ仕事こなしてるイメージが一切浮かばないもん。

「働かない方が世の為、人の為になる人間ってのも居るもんだ。」っていう貴重な教訓を、このXくんから学んだ。

2022-03-16

anond:20220316001934

いままでそれを知らなかったウスノロはオマエだけだ

2022-03-04

anond:20220304165955

そもそも生活を妨げているから「障害」と呼ばれるのであって、「妨げることがなかった」ならそれは障害ではない。

江戸時代の「仕事を覚えられなくて親方に怒鳴られているウスノロ」も

現代で「仕事を覚えられなくて上司に怒鳴られている発達障害」も

どっちも同程度の扱いでしかない。

2022-03-01

息子のイヤイヤ期がまだ来ない(3歳9ヶ月)

もはやタイムリミット絶望超過。

「息子のイヤイヤ期が来ない(3歳8ヶ月)」

増田日記を書いて一ヶ月。。

その後も根気よくあの手この手でイヤイヤ期に誘導しているのだが成果が出ない。

子育てマニュアルによるとイヤイヤ期は乳幼児において自己確立必須ターンと示されており、

故に我が子にも正常なイヤイヤ期を経て欲しいと願っている。

てかもう乳幼児ですらねぇし。

未熟児ギリの体重で産まれたから発育が遅いのは覚悟していたが、これほどとは。

 

最近「僕が一番」に拘るようになり、都合よく乱用したのを反省している。

「お風呂に入るよ」

「嫌だ」

「じゃぁお父ちゃんが一番に入るね」

「やだー僕が一番」

ちょろい

 

ついつい楽な手を使ってしまう。

ここで彼の意思をないがしろにし無理やり風呂に連れていけばイヤイヤするのかもしれない。

と思って何度かやってみた。

捕まえて無理やり服をひっぱがした。

新しい遊びと勘違いケラケラ笑いながらフルチンで逃げ回ってるだけで効果無かった。

飽きたら最後には大人しく風呂についてきた。

 

寝かしつけもいつまでもぐちゃぐちゃ話が終わらない。

かくれんぼしよう、毛布をかけろ」

だの

「ずるっこじゃんけんをしよう」

(俺が先に出してから息子は手を変えれる特別ルール

最後は「じゃぁパパと僕で2人で勝つやつね」とアイコの手をだしてくれるのが日課しか絶対に勝たせてはくれない。

だの

今日は何曜日だ」

木曜日だ」

「なら明日休みからパパと遊びに行けるか?」

金曜日から保育園がある、わかってて言ってるだろ?」

アホみたいな会話が延々と続く

 

ママが「いい加減に寝なさい」と怒る。

仕方がないので

「おとうちゃんが寝るの一番、ママが二番、J君は三番だね」

「やだ、僕が一番がいい」

「じゃぁ目をつぶっておしゃべりやめなさい」

寝る、ちょろい、ちょろすぎる

 

まもなく幼稚園、その後で反抗期に入られても困る。

はやくイヤイヤしてくれと焦る俺。

 

隣家の絶叫お嬢さん

在宅勤務二年、幼稚園から帰宅し1,2時間絶叫してたのがここ一ヶ月パタリと止まった。

三時に上司に検温メールしなければならず時報代わりに使っていたのに、困る。

もしやウザくなって消したのではなかろうかと案じていたら笑い声が聞こえるようになった。

反抗期が終わったのだろう。

いいなぁ

 

ともかく、ウチは反抗期どころかイヤイヤ期もまだだからこの先どうなるのか。

 

自閉症スペクトラムADHDではなかろうかと疑っている。

チェックリストを見るとほとんど引っかかるのだ。

 

 

ほぼイエスではないか

しかし著名な心理学者によると障害を抱えているからといって他の子供と比べてはいけませんと書いてあるので比べないようにしている。

 

の子はこの子らしく成長してくれればいい。

ちなみに三歳検診はぶっちったのでプロ見解は知らん。

一歳半検診には連れて行ったがあまりにアホらしい内容で唖然としていたら翌日ノロゲロ

間違いなく検診会場で食らった。

まぁノロはいずれ感染して免疫獲得しなきゃしょうがいからさっさとかかってくれるのは良いのだが。

検診内容がチープすぎる、子供あやし方とか、どーでもいいわ。17,8のママじゃあるまいし。

行政虐待チェックのエビデンス残したいだけじゃねぇか。

誰がこんな可愛い我が子を虐待できましょうか。ありえないので結構です。

 

ともかく自閉症スペクトラムのチェックもほぼすべてひっかかる我が子でありこれは運命から仕方がない。

 

なんせとにかく電車しか興味が無い。

電車識別名称は覚えるのにそれ以外はダメ

ひらがなを教えているが飲み込みが早いのでウチの子天才だと思っていたら

ひらがな電車図鑑電車名前を覚えていただけだった。

ひらがなを読めているのではないのだ。

電車図鑑のページのひらがなは読める(ように見える)のに、単独ひらがなだけ見せてもまったく読めない。

絵本音読していたのでひらがな読んでるのかと思ったら何度も読み聞かせしてるから音で覚えているだけだった。

 

試しに「なんでも好きなひらがなを書いてみ」と紙とペンを渡したら

ドヤ顔で「い」を書いた

ドクターイエローのド!」だってよ、アホかとボケかと。

電車図鑑の「い」はドクターイエロー

 

次に「へ」を書いて「カシオペアのか!」

電車図鑑の「へ」はヘッドマーク、絵はカシオペア

 

面白いのでもう一つ書かせたら、「し」

しまかぜのし!」

うん、あってる、わかってないだろうけど。

 

とにかく電車が好きで、特にパンタグラフに目がない。

先日地下鉄に乗った時にヤバと思いつつもバカから気がつくまいと思っていたらパンタグラフが無いと騒ぎ出した。

どこみてんだよ。

地下鉄トンネル断面を小さく、掘削コストを下げるため架線ではなく第三軌条と呼ばれる導体から受電するのです、だからパンタグラフはありません」

説明第三軌条を見せてやっているのに納得しない。

パンタグラフが無いと騒いでいる。実に鬱陶しい。

さらには「先日阪急恵美須町に行った時は地下鉄なのにパンタグラフあったではないか」と。

そんなどうでもいいことは覚えんでよろしい。

「あれは相互乗り入れパンタグラフ阪急が走れるように仕方なく架線もあるのだ、

たぶん掘削コストは余分に40億円くらいかかってるんじゃないかな、しらんけど」と説明しておいた。

 

京都鉄道博物館ボタンパンタグラフ上下させるアクティティがあるのだが30分やってる。

止めなければ1時間でも2時間でもやってそう。

ADHDである

同じ年頃の子供を見ていると2,3回やれば飽きるものだ。

それが正常な子供だろう。あのコ達は正常な時期にイヤイヤ期もあったに違いない。うらやましい。

 

パンタグラフ上下させるためだけにJR新快速(大好き)で京都まで連れて行かされる。

誰だよこんなもん教えたの、俺だ。

息子の入館料は年パスでタダだが俺の分は980円取られる。俺電車になんの興味もないのに。

パンタグラフ上下作業に満足したらバスバスもちょい好き)で四条大宮まで移動し嵐電に乗り(路面電車にも目がない)

車折神社で降り(嵐山まで乗らないのが通)散歩しつつ、渡月橋渡り

桂川右岸を走り回りつつ阪急電車阪急チョー好き)で帰る。

これがお気に入りコース

なんやかや4000円はかかってる、近所の公園で遊べばタダなのに、実に浪費。

 

鉄道模型レンタルレイアウトに連れていくと阪急電車Nゲージ、12800円)のパンタグラフを指で上げ下げしている。

いや、走らせようよ、それ家でもできるじゃん。

触りすぎて4つあるパンタグラフの3つが無くなった。

残り一つになり、己の愚行で3つ無くなったのを自覚しているようで慎重に触るようになった。

いや、触るなよ。アホなのか。

最後の一つが無くなったらどんな反応になるか楽しみ。

残り2つになったとき、息子と日本橋専門店まで交換パーツを探しに行った。

Amazonでも良いのだが物を壊したり無くした結果のOJT

俺は鉄道Nゲージ模型にもミリ興味が無い、知識が無い。

販売スタッフに聞いたところ互換性のあるパーツは無い、メーカー在庫も無いのだそうだ。

その説明を聞いて息子も諦めた。わかったかバカモノ。

 

しかしどうせ最後の一つも壊すの目に見えており、ギャーギャー騒ぐであろうから

既に似たようなパンタグラフは購入済みで取り付ける算段もついている。

 

最後の一つが壊れ、泣き崩れていると、颯爽と修理するパパ、

流石父上、お父様、羨望を浴びる。くくく

はよ壊せ。

 

で、唯一イヤイヤし泣き叫ぶのがこのレンタルレイアウトから連れて帰る時だけ。

時間から帰ると指示すると笑顔一転ブチギレモードで泣き叫ぶ。

抱きかかえて店から連れ出しタイムアウトで反省を促す。

毎度毎度「時間なのに帰るのイヤイヤしてゴメンナサイ」と反省を述べるが

翌週にはまたブチ切れる。

店にご迷惑であり、出禁食らわないように各地をローテしているが。

これだけは半年改善せず、イヤイヤの素質が無いわけではないのだ。

やれば出来る子なのだ

なぜ普段生活もっとイヤイヤできないのか。

これではイヤイヤ期ではなくただ鉄道チョーきな子供ではないか

鉄道好きで左利き、はぁどう考えてもアレだよねアレ(偏見)。

 

風呂上がりにポップルコーンを食べるの習慣になっている。

これを食べなきゃ眠れないよねー、みたいな。

ポップルコーンとはポップコーンの事である

我が家ではちょくちょくウソ単語を教えている。

俺は小学校3年で田舎から大都会大阪に転校し方言で虐められたおかげでひねくれた人間に育ったので息子にも同じ思いをして欲しい。他意はない。

「ポップルコーンってなんだよ、だせぇな、ポップコーンだろ、バーカ」

みたいなシーンを想像すると笑える。

そして

「なんで俺はアホなお父ちゃんに育てられてしまったのだろう、ウチは世界一不幸な男の子や」

みたいな。笑える。

この程度の楽しみは子育てオプションとして享受してよかろう。

ともかくポップルコーンを作らされる。

作るまで足にしがみついて離れないのだからしょうがない。

どれほど欲しいかダンス表現するように命じている。

ポップルコーン頂戴ダンス

一人は恥ずかしいとモジモジしている、一緒に踊ってやる、意味わからん

ダンスはクソ下手クソ。父の遺伝から仕方ない。

風呂上がりで糞暑いのに、ダンスしてポップコーンを作る

ポップコーン百均で豆を買ってくれば山盛り作っても原価10円ほどであり

業スー最高級オリーブオイルを使うが、20円もかかってないだろう。

中華鍋で1分もかからない。

こんなもんで満足してくれるのだから安上がりでちょろすぎる。

ビールを飲みながら一緒にポップルコーンを食べる。

俺の山盛りの皿を見て「パパの方が多い」とクレーム

「当たり前でしょ?体の大きさが違うでしょ。でも愛してるから三個分けてあげるから1個頂戴」

1個くれる。かわいいなぁ

もう一つ頂戴と頼んだら「イヤー」と断られた。

どのみち自分の分を食い終わったら俺の皿を襲撃するのだから同じだろうに。

 

先日家族スシローに行った。安くて美味しいよね。

軍艦イクラにはキュウリが添えられている。

これを処理するのはキュウリ好きの息子の役目なのだ

さすがにいつもキュウリでは可哀想だ、もうすぐ4歳になるのだからイクラを食わせてもよかろう。

試しに3粒ほど食わせてみた。

なんじゃこりゃ、みたいな満面の笑顔になり

「口中へ赤玉投入せよ」みたいな顔で口をぽかーんと開けている

金魚みたいで可愛いと思った、全部食われて軍艦だけ残った、俺が食わされた。

下剋上か、ほんの少し磯の香りがした。

 

ともかくちっともイヤイヤ期してくれない、どーすんの。

とうちゃん挫けそう

2022-02-17

授乳しんどい

乳首の表面に傷ができて流血している。

我が子は口が小さいらしく、どの体勢で飲ませても傷を吸うので激痛で泣きそうになる。

乳頭保護器も役にたたない。

幸い血液入り母乳は嫌がらず飲んでくれるけど、吐き戻した母乳がほぼ鮮血でビビる

からといって吸わせないとおっぱいパンパンに張って痛さで寝返りすらうてなくなる。

搾乳や自己マッサージ100%乳腺炎になり、母乳外来マッサージを受けるまで

熱と全身の痛みでまるで老人のようにノロノロしか動けなくなる。ので諦めた。

ありがたいのかなんなのか、飲ませていれば乳腺炎にはならないので、薬を使うまでには至らない。

夜泣きやグズりは誰かに助けを求める事ができるけど、こればかりはどうにもならない。

陣痛よりはまだましと痛みに息を止めながら飲ませている。

2022-02-13

マニュアル車MT)の場合は、クラッチペダルを床まで踏んで、ギアを所定のポジション(ローギアかバックギア)へ入れて

アクセルゆっくり踏んでいくと同時にクラッチペダルを徐々に緩めていき

クラッチを繋げないと発進しませんから

そう簡単には踏み間違えないと思います。(この動作ミスするとエンジンストールし易いです)車庫入れ時や駐車場ノロノロと空きスペースを探している際など(AT車だとクリープのみで進んでいる状況かなと)は超低速なので、クラッチを切ってからブレーキを踏みます

そうしないとエンストしてしまうためです。

ちなみに、クラッチを切った状態AT車でいうとDレンジからNレンジにした状態みたいなもの)だと動力タイヤに伝わらないため、その状態で間違ってアクセルを踏んでしまっても、エンジンブオーンと唸るだけです。

AT車だと暴走してしまますね。

急発進はそのつもりでの操作が要るので踏み間違いでは、し難いでしょう。マニュアルだと坂道下りでもオートマのような加速はあまりしません。適度なエンジンブレーキ動作となります

急発進もクラッチペダルさえ踏めば発進しません。あまりないけど、ギャーを間違うとノッキングエンストを起こします。マニュアル車の後ろで車間距離を適度に取らずにあおり運転みたいなことしていると、シフトダウンで急激な停止状態となることもあるので、追突しても、車間距離を取らなかったほうが悪いということにもなるので要注意です。ペダルの踏み間違いによる事故MT車ではほとんどない理由は他にもあります

ブレーキアクセルの踏み間違いは、ほとんどの場合焦りや集中力の欠如から起こりますが、MT車では車を発進させるだけでも複雑な操作の組み合わせが必要なので集中力必要です。

一方AT車アクセルを踏むだけで発進します。

極端な話ブレーキを離すだけで発進します。

そのため、何かに気を取られてブレーキが緩みクリープで車が動いたことに焦りブレーキアクセルを踏み間違えたりします。

まりAT車操作簡単な分 他の事に気を取られる確率が上がりますドライビングポジションというか、座り方にも差があると思います

MT車は両足でペダル操作するので、ペダルハンドルに対し腰の角度が必ず正対することになります

さらMTシフト操作のために左手を常に使う必要がありますが、

AT車走行中は右手ウインカー操作の頻度が高いだけでシフトもワイパーも操作頻度が高いわけではない。

はっきり言えば右手と右足だけでほぼ走行できるのがAT車

両足両腕を使って操作しているとハンドルセンターから左右にズレると

すぐにバランスが悪く感じ修正しますが、右足と右手だけだと位置と方向のズレ認識は難しい。

このズレでアクセルブレーキ空間認識に間違いが出やすいってこともあるとは思います

あとは単純に

「後進時にMT車は腰を回転できず上半身だけで振り返るが、AT車は腰を回転させようが位置を変えようが動かせる」

着座の位置と向きが変わればペダル認識間違いはすぐ起きると思います

MT車がAT車に比べて安全ではないかといわれる理由の大きなところは踏み間違いではなくて。。。

クラッチ動力を切れる為"暴走事故"が起きづらい」ということだと思います

ATでもMTでも"瞬間的な踏み間違い"は大小あると思いますがどちらでも起きると思います

ただし瞬間ではなくて感覚的に"短時間"に入る数十メートル、数十秒にわたる暴走故意故障でなければMT車ではありえないと言っていい。

よい事例としては「プリウス福岡暴走事故」ですね。病院に突っ込んだ有名な事故

あれは300m以上暴走したのち病院に突っ込んだ。この事故は正常なMT車だと絶対に無いと言える。

私はMT車でも「踏み間違いは起きる」と自戒していますが、

300mもコントロールできず加速し続ける状態MT車では想定して運転したことないです。先月納車されたスイフトスポーツMTに乗ってますが、今のMTクラッチだけじゃなくてブレーキも同時に踏んでないとエンジンかかりません。

これには驚きました。

昔、教習所踏切内でエンコしたらギアを入れたままセルを回せば進んで脱出すればよい、と習った記憶がありますが、もうそういうのは昔話なんでしょうね。

2022-01-27

ノロノロ」と「のろい

言葉誕生はどっちが先なん?

「のろま」は?

コロコロ」と「転がる」「転ぶ」は?

イライラ」と「苛つく」は?

「ねばねば」は「粘る」が先な気がする。

「ボロい」は「ボロボロ」が先な気がする。

「ピカピカ」は「光る」から派生だと思うがなんで「ピ」になったのか。

「ビカビカ」だと「ピカピカ」より下品で眩し過ぎる光り方のニュアンスになる感じがする。

「ブルブル」は「震える」の派生だな。

「プルプル」もあるな。「プルプル」だとゼリーが揺れる感じになる。これ「プリン」の影響ない?

「喉がイガイガする」のは「イガ栗」イメージから来てるよな?

「目がうるうる」は「潤い」からだな。

ハタハタと揺れる」は「はためく」「旗」からだな。

「そよそよ」と「そよ風」はどっちが先なん?

ゆらゆら」は「揺れる」の派生だろう。

2022-01-25

ワールドトリガー アニメ14話 犬飼の心情について

遅まきながらワートリ一気見!

アニメ漫画に忠実なんだけど、カットの魅せ方がよりドラマチックだと思う。

特に秀逸だと思ったのは次のシーン。

------------------------------------------

漫画ではシンプルな3コマ:

犬飼「ナイスキル」(ニコッ)

雨取「あっはいありがとうございます…」(ペコ)

タタタタ(銃声、犬飼が雨取をキル)

アニメで補完されたシーン:

犬飼が雨取に逃げるよう目配せして、雨取がノロノロ立って歩くところを撃つ、少し残念そうな?表情をしながら。

------------------------------------------

雨取は小さい女の子から特に男は、雨取を攻撃したがらないキャラが多い。

至近距離無抵抗の雨取をキルしたのは犬飼がはじめてだが、その時なんとも言えない微妙な表情をしており、その内心も計り知れない。

犬飼はフレンドリーで明るいキャラだけど何を考えているかは謎で、表情と感情が全く違うと感情受信体質の影浦に評されている。

底知れないキャラだと思うけど、漫画ではそこまで表現してないから、犬飼の性格が今後の展開を左右するかは不明

アニメの感じだと犬飼は将来死ぬ

件のシーンの犬飼の気持ちを深堀してみる。

人当たりは良いのに少しサイコっぽい描かれ方をしている犬飼。

雨取を押さえろというオーダーを果たさなければならないし、味方をキルされた借りを返さなければならない。

小さい女の子からといって特別扱いはしない。

犬飼が雨取に近距離で迫った時点で雨取は詰みなのだが、さすがに無抵抗のところを撃つのはどうかと思い、最低限の体裁を整えるため、雨取に逃げるよう目配せした。

雨取がノロノロ立って歩くのを、犬飼は真顔で見つめた。

現実感が犬飼を襲う。

雨取をただ歩かせただけになってしまい、客観的にはなんだか非道っぽさが増してしまった。

葛藤、拘泥、罪悪感のようなものがちらりと芽生えたけれど、それらを飲み込み、モヤモヤを振り切るように雨取をキルした。

いつもと変わらない銃声が、犬飼のフワッとした意識現実に引き戻してくれたかな?

2022-01-13

anond:20220113214543

人によっては、特に大人あんまり吐いたりしない事もあるらしいぞ、ノロとかロタでググってみろ

特効薬とか無いからとにかく水分取って暖かくして横になって、2〜3日で良くならなかったら病院電話だな

2022-01-02

バイト日記

 バイト直接関係ないけど、車で出勤途中、脇道からノーブレーキ結構スピードセダンが飛び出して来てこっちに曲がって来た。なんかスピード出してる車がこっち来てるな、と思ったけどまさか二段階停止するとこから減速すらせずに大通りに出るとは思わなかった。思いきって突き進むのと急ブレーキ踏むのどっちがいいのか一瞬迷ったけど、その一瞬が命取りな気がしたので押し通ーる!! 幸い対向車が来てなかったので対向車線まで大きくはみ出して避けられた。セダン運転していたお爺さんが「すまねえ」の意で手を挙げたのがチラッと見えた。余裕で八十超えていそうな老夫婦。免許返納してくれぇ……。

 お正月二日だというのに、とても忙しい日だった。いつもの日曜日よりも忙しかった。こんな日に限ってオーナーとのシフトで、お客様が次々来店しているというのに、

「どうせ暇だからワンオペしてて。レジ見ながらカフェマシン掃除やって、それでも暇だったら品出ししてていいよ」

 と言い、そそくさと近くの道の駅に出掛けて行ってしまった。オーナーが店を出るのと入れ違いにお客様が次々と来店。オイ、駐車場に車が沢山入って来たの監視カメラ確認してからわざと出ていきやがったなこの野郎!!

 死ぬほど忙殺された30分間。勿論、カフェマシン掃除どころではない。レジ待ちの長蛇の列が出来た。そういう時に限って超ノロノロで小銭を一枚一枚出して来る客がトップに来たという。列の様子をちらりと窺ったら、三番目くらいに並んでいた、ジュース一本買いたかっただけらしいお客様脱力感全開で天を仰いでいた。どうもすみません。でも、私にはなすすべがありません。

 わざわざ店が混雑する直前を狙って出ていったオーナーだったが、流石に悪いことをしたと思ったのか、予定よりも一時間早く帰って来た。

「忙しすぎて何もやれていません!!!

 と、顔を合わすなり私は胸を張って言ってやったら、

すみません、それでいいです」

 とオーナーは言った。

 夜遅いのに子連れお客様が多かった。ある母親小学校低学年の娘の二人組のお客様が来て、箱のアイスと箱のお菓子を買っていかれたのだけど、帰る時、母親アイスの箱を娘に押し付けて、その後で何故か、

「こっちの方を持った方がいいよ」

 と母親お菓子の箱(ポッキーか何かで、アイスより軽い)を娘に差し出した。娘はそれを受け取る代わりにアイスの箱を母親差し出そうとしたのだが、母親は娘の手をバチンと叩き、そしてアイスお菓子の箱両方を娘に無理矢理押し付けた。何だったんだ一体。

 コンビニバイトを初めて以来ずっと思っていることだが、この県の人達って、何故か子供コンビニに連れて来ておいて、買うのは親が欲しかったビールコーヒーだけっていうことすごく多いな。他県出身の私は、わざわざ食べ物お菓子のある店に、買ってやる気もないのに子供を連れて来る(しか夜遅くに)っていうことがあり得なく思える。

 店に連れて来たけれど子供特に欲しいものを見つけられなかった、とかいう訳ではなく、店に入ったらビール缶コーヒーの売り場に直行する大人子供が何か欲しがると、

「買わねーよ!」

 と人目も憚らず子供殴ってる。

 まあ、夜のコンビニだし。そんな遅くに子供を連れて回る大人常識はないのかもしれない。県とか関係なく。

 しかし、日常生活の中でも、この県の人達って自分お金は徹底的に自分しか使わないんだなあ、と思うことが多々ある。毎日徒金をよく使い、冠婚葬祭や祝いの類いは可能な限りケチる。やっぱり県民性

 以前、身内に葬式があった時に、私の実家から花輪か献花を出すから葬儀屋さんに献花代香典相場を聞いたらすごく安くて驚いた。葬儀屋さんはといえば、私の故郷県は相場が高いことで知られていると言った。

 やっぱり、県民性かな……。

2021-12-01

最近読んだBLと観たBLと、BL小説大賞参戦記。

 まずは読んだBLから

スリピングデッド』(朝田ねむい)の単行本特典ボツ漫画

 朝田ねむい先生ツイートで読める。

あらすじ

 1ページ漫画。本編で間宮のことを好みのタイプじゃないとバッサリ言い切った佐田に、間宮が「じゃあどういうのが好みなんだ?」と聞く。佐田の答えは……。

増田感想

 好みのタイプについて考えているうちに、じわじわ恋心を自覚しちゃって「ドキドキしてきた」という佐田がとてもかわいい!! こんな30歳は反則……かわいい嗚呼かわいい……。間宮には気の毒だけど。

 この場面に限らず、佐田の、非の打ち所のないイケメンなのに応答がもっさりとしていてノロい所が好き。



次は観たBL

ドラマ『美しい彼』第2話

あらすじ

 高校最後夏休み到来。夏休み平良にとって、教室の息苦しさから解放される貴重な一時だった。だが、清居を好きになってしまった今となっては、清居と同じ空間に居られない夏休みなんかクソと思う平良だった。ところが、清居のグループの面々が夏休みをどこで何をして遊ぶか決めようとした時、清居が「平良の家に行く」と口を挟む。いつものメンバー女子まで加わり、平良家で宿題をやったり花火をしたりすることになったが……。

増田感想

 原作では花火大会にお出かけする話だったのが、ドラマではスケールが小さくなって、おうち花火に。作中世界は疫病のご時世ではなさそうなのに、ステイホーム花火とは。低予算努力カバーしたにおいぷんぷんだが、これはこれで面白かった。スクカー最上グループの皆にこき遣われている平良の表情がよく見えていい。動きはあくまでも従順。だが皆の視線が他に逸れている時に顔全面に「ふざけんなよ……」的な内心駄々漏れの表情を浮かべる平良無自覚俺様ぶりが滲み出ている。表面的にはおどおどしているけれど、芯の一本通った性格がよく表現されている。

 家に独りでいる時は素直に感情さらけ出し、集団内では沈黙を通し、しかし清居を見詰める視線には情熱の炎が宿る。萩原利久平良再現度半端ない萩原利久おそろしい子……!

 清居が平良に対して興味津々で、平良への絡み方が時々ちょっとワンコっぽいのも良い。見た目孤高のキングだけど、実は淋しがりやな性格が出ている。清居役の八木勇征もなかなかの演技派だなぁ。


最後BL小説大賞参戦記。

アルファポリスの第9回BL小説大賞にエントリーしたよ!

アルファポリスBL小説大賞とは。

 小説投稿サイトのアルファポリスで毎年11月に行われている。10月1日31日がエントリー期間で、11月1日~30日が開催期間。今年で9回目。

 出品資格オリジナル創作BL小説であること。そして受賞のあかつきにはアルファポリス出版権を握らすことに同意することである。参加前に出版契約書のテンプレをよく読んでおくべし。

 受賞作品は、読者ランキング上位からアルファポリス編集部が選ぶ模様。

 読者(大会エントリーした人も含む)には持ち票が3票与えられる。読者は投票することで好きな作品応援することができる。

参加作品総数

 今年は1900作品超えだった。すごい。

今年はルール変更があった。

 去年までは、オリジナルBL小説なら何でもよかったんだけど、今年は18歳未満の子であることが明らかな人物の性描写がある作品は選外というルールが追加されていた。

 けど、参加作品作品紹介文をざっと見て回ったところ、募集要項ちゃんと読まなかったらしき人がけっこういた。

気付いた事とか色々。

 箇条書きで。

反省点(エントリーの仕方・開催期間のプロモ活動について)

反省点(自分作品のものについて)
ところで私の読者ランキング最終順位は?

 400位台前半。思ったよりはよかった。

2021-11-22

退職したい

30歳金融プログラマー

今は自社開発やってる会社に勤めてるけど、ストレスヤバい。なぜなら俺が仕事を出来なさすぎるから

パワハラやら何やらはない。基本いい人が多いと思う。

ただ特定の人に仕事が偏りまくってて見てて怖い。自分の直属の上司が、いたるところから問い合わせを受けたり、本番障害休日に呼び出されたりしている。

そんな状態から俺が成長してその人の負担を減らす事を期待されてるけど無理無理無理。

今の会社入って1年半だけど仕様分からん分からん。のらりくらりやってきたけど限界だ。

元々プログラミング能力自体高くないけど輪をかけてひどくなっている。簡単なはずの作業すら進まない。上司からリマインドがきてごまかしてノロノロ動き出す。

みんなに迷惑かけちゃってる。根本自分能力不足努力不足でつらい。

仕事できなすぎるストレスで朝起きれない、吐き気がする、吐いちゃう、酒は毎日のように飲む。

明日が来てほしくないか無駄に夜更かしする負のループ

コロナが落ち着き気味になってからは週末は外に一人で飲みに行きまくってる。土曜はまだしも日曜も行っちゃうはしごとかしちゃう。月曜仕事なのにねバカみたいだ。

おまけに酒のみ習慣を続けていたら歌舞伎町でぼったくられて借金30万できちゃいました。僕はアホです。

あとなんか家事ができない。数か月前まではルンバが元気に動いていた気がするのだけど今は酒の空き缶と弁当の空が床に転がってるから動けない。笑えるね。

コンビニに行くためだけにかろうじで洗濯だけ出来てる感じ。

そんなわけで貯金どころか借金ある状態退職して大丈夫かと思うけど、今の仕事を続けていたらストレスで結局入った金使っちゃうから辞める。

辞めた後どうすりゃいいかは分からない。

期間工やって借金返すのと貯金できたら良いなと思う。めちゃくちゃ身長低いけど受かるかなー。

当面の生活費を稼げれば職業訓練にでも通って製造業に潜り込もうかな。

2021-10-22

自由民主主義と「“儲からないよね”という合意」と

プロローグ

話をしよう、あれは今から36万・・・いや、1万4000年前だったか まあいい 私にとってはつい昨日の出来事だが、君たちにとってはたぶん 明日出来事

過去の手口

ある政党が言った

どう解決していくかはクリエイターも含めて国民的に議論していくべきだ。具体的には、子どもたちや一般の人たちの目に触れないような場所に置くゾーニングというやり方もあると思うし、“こういう表現は本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う

君たちはこれが未来の話だと思ってるだろう?違う、昔これをやった連中がいる。なに、昔話だ。ある国ある政党。彼らは敵対者を葬りたかった、出来るだけ体裁よくね。

どうしたか?まず敵を徹底的に悪魔化して、晒し上げました。同時に国民運動を仕掛けて不買・契約拒否実体的な企業価値の棄損をします。金融網にも当然圧力をかける。資金繰り死ぬよね。これを側面支援したのが配給条項改訂敵対者企業への配給を絞って、チェーンのどこかに居られなくしました。まあ配給についちゃ昔のことだから勘弁してほしい。もっとも今でもサプライチェーン攻撃することは、同じ手法可能なんだ。

さて、どんどん敵対者企業価値は棄損されました。そうなったらおまんまの食い上げだから敵対企業はこれを売らざるを得ない。でもそれはあくまで「民間の商行為」という体裁なわけ。さらに買い叩いた御用銀行最後には「ヤツらがいる企業には企業価値原則認められない」という判断が通り、二束三文なんで目じゃない価格で、党シンパが手に入れました。看板を付け替えただけ。ピーク時には買い手より売り手が多くなってマーケット破綻がちらついたほどだった。

最後にどうなったって?奴らが買っている実力部隊が究極のボイコットとして、企業襲撃をやりました。それを「民衆の声」だとして、敵対企業は全て国(≒党)が接収して、シンパに払い下げることになりました。この襲撃、商店ガラスが散らばったのが水晶みたいで綺麗だったよ。

勘のいい諸賢ならもうお分かりだよね、これはナチ党がやった「経済のアーリア化」という政策。襲撃はいわゆる水晶の夜」です。

いかい?これが

本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意

の究極の姿だよ。

今の手口

そして、君たちはこれが未来の話だと思ってるだろう?違う、彼らはまさに今それをやっている。

思い返してごらんよ。彼らの上澄みの主張は

子どもに対する性暴力絶対さな

だよたしかに。そして、それはまあ全員の合意を得られる話題ではある。

でも実態は支持者が「死ねロリコン」「表現自由戦士ガァァァァ」ってやるわけ。最近デマを元に「あいつらはカルト!」「カルトと完全に手を切った証明がない限り、疑いは晴れない!」ってやらかしてたよね?こうやってちょっとづつ信用を棄損していくんだよね。

これがある日「萌え絵を使う企業犯罪企業」「お宅は犯罪企業取引があるんですか?ならちょっと考えたいなぁ」「なんで犯罪者に融資実施されているんですか許しがたい」に化けないと思うかいしかも「民間の動き」で「政党関係ありません(支援してるけどヌルヌル否定)」とくる。彼らは「民間の声だから」という理由責任なんか取らないよ。そのために直接動かないんだから

思い返してみよう、彼らが何を「ポルノ」と罵ってきたか。ただの絵。しかもヤッてるところじゃなくて、ただただ女性を描いたいわゆる萌え絵、というだけで彼らの突撃隊が火をつけて来たよね。その上で、不買と周辺企業行政への圧力を繰り返している。あれあれ、(今はまだ)規模はしょぼいけど、やってることはナチと同じだよね?

もう信用の棄損をする試みはだいぶ前から始まっている。むろん統一した指導があるわけではないが、それを利用しようという機会主義というものはあるだろうね。それが今可視化されてきたという訳さ。

そして、手数と民主的正当性を糊塗し、対行政絶対的な圧力を振える手先議員暴力理論立ててごまかす御用学者リアル暴力であるしばき隊etc.。もう共産党の手元には、ナチ再現をするだけの兵隊が揃ってるんだ。彼らがそれを再現しない理由動機もないよね?

いや、今度はもうちょっとうまくきれいに見せかけるかもしれない。でも起こることは、本質的に同じだ。

最良の選択は?

彼らは散々言っていた。「民主主義破壊する○○だけは排斥していいのだ、奴らはパブリックエネミーなのだ」と。ならばすでに自由の敵・民主主義破壊である共産党とそのシンパをどう処遇してやればいいのか、答えは一つしかない。彼らの理屈最後に彼らに適用すればいいのだ、お前たちこそパブリックエネミーなのだと。

補助線1 

一つ、ヒントを置いておこう。

かつて、クレムリノロジーという概念があった。これは全く情報がないソ連共産党権力構造を解明するため、あの国の重鎮の並び順でそれを推測する(そしてまあまあ当たる)というものだ。ソ連亡き後、ほそぼそ生き残っているのが北朝鮮の内部序列観察である

ところで、共産党フェミにはちょっと怒られただけで秒で焼き土下座を敢行した。一方で表現自由に対しては一切の応答を見せちゃいない。これがつまりどういうことか、彼らの党内序列於いて何が最重視され何が軽視されているのかよくわかるよね。身内には謝るけどそれ以外にはシンパ支援砲撃を利用しつつぬるぬる逃げ切る。誰が誰より偉いのか、どういう態度を見せているのか、きちんと理解すべきだよ。

2021-10-21

推しの芝居が下手

推し俳優なのに芝居が下手だ。

推し2.5次元舞台をメインの活動の場にしている若手俳優だ。

推し2.5次元作品を嗜む者なら誰もが名前の聞いたことのある作品に出たこともある。

しかし「誰もが名を知る作品に出演する」そんなのは3年に一度、うまく潜り込めるかどうかだ。

それ以外は箸にも棒にも掛からないようなアニメ漫画ゲーム原作のクソ舞台か小劇団のクソみたいな脚本のクソ舞台客演で立っている。

推し仕事を選べない。

引っ張りだこにされるような知名度が無いのは勿論だが、なにより芝居が下手くそだ。

周りも似たような下手くそが大半を占める2.5次元舞台に出ていれば紛れられる。

2.5次元舞台の出演をメインに活動している若手俳優は大概、目くそ鼻くそ演技力歌唱力、顔は街ですれ違ったらかっこいい程度だ。十把一絡げだ。

でもその中にいてさえ推しは芝居が下手だ。絶望的だ。棒読みだ。

推しよ、ちゃんシナリオは読み込んだのか。

推しよ、演じているその役の背景は考えたか

推しよ、今発した声のトーンはこのシーンに合っていたのか。

推しよ、どうしてそんなに殺陣が下手なんだどうしてそんなにノロノロと剣を振れるのだ本当に死に物狂いで稽古はしたのか?

推し演技力ではクソみたいな作品しか出ることが出来ないしクソみたい劇団のクソみたいな脚本でクソみたいな役を演じる羽目になっている。

そして推している我が身もクソみたいな演劇だとわかっているのに1万円のチケットを何公演分も買って2時間半も半地下の狭くて汚くて古臭い劇場に拘束されて支離滅裂な芝居を見る羽目になっている。

東宝劇団四季のミュージカルが必ずしも良い演劇というわけでは無いだろう。所謂グランドミュージカルシナリオが大味でサダンリーアイラブユーなものは多い。

しか予算が違う。

知名度が違う。

共演者のおじ様おば様実力派大御所俳優陣のテクニックが違う。

周りが一流なら推しも成長出来るかもしれない。もはや環境に成長させて貰いたい。

くそ鼻くその中でどんぐりの背比べなどしているとあっという間に「おじさんなのに若手俳優」になってしまうぞ、推し

推しはこのままでは一生、成長させてもらえるような良質な環境の芝居には立てない。

クソみたいな2.5次元舞台の大して人気でも無いキャラクターを得て公演後に「ご来場ありがとうございました」と衣装のままを撮って載せた人気キャラクターを演じる若手俳優との2ショット自撮りTwitterでバズれば最高というものだ。

推しよ、頼むから芝居が上手くなってくれ。

推しよ、頼むから殺陣が上手くなってくれ。

推しよ、頼むから歌が上手くなってくれ。

推しよ、この界隈から抜け出るほどの才能を開花させてくれ、2.5次元作品に出ていたことがプロフィールから消えるほどの活躍をしてくれ。

推しよ、顔は最高だ、今日もかっこいい。

もうクソ舞台と分かっていながら劇場へ向かうことに疲れてしまった。

金も時間無駄過ぎる。親に言ったら泣かれる程の浪費だ。

名前も知らないアニメ漫画キャラクターを演じている姿を収めたランダム商品を求めて奔走することに疲れた

ど下手くそな演技でも公演中にテンションを落とさせないた為に褒めちぎる言葉を捻り出すことにも疲れた

推しよ、出るならせめてみんなが見ているクソ舞にしてくれ。

客席がガラガラ話題にもならないクソ舞台に出ないでくれ、せめてクソ舞だ虚無舞台だとSNS話題になってくれ。

クソ舞を見せられた上に一億総SNS時代孤独にさせないでくれ。

推しよ、芝居が上手くなってくれ

推しよ、クソ舞台に出ないでくれ

推しよ…

2021-09-24

俺流"部屋に出たヤバいヤツ"の倒し方

田舎引っ越しからというもの、「大人の男の手のひら大のクモ」「20センチはくだらないムカデ」「今まで見た大きさの1.5倍以上はあるG」と部屋の中で日々遭遇している。最初こそ声にならない声を出して怯えていたが、退治の方法確立しつつあるのでここに記す。

用意するもの

1.フローリングを全て覆いつくすカーペット

2.虫取りアミ

3.殺虫剤

下準備

できる限りフローリングにはカーペットを敷く。

アイツら、カーペットの上では歩行速度が2~3割は落ちる。

ノロノロうごめくならば、落ち着いて対処ができるようになる。

捕獲

見かけたら即殺虫剤をブッかけたいところだけど、やめておいたほうがいい。

あれは飛沫のようなものから、使ったら辺り一帯に霧散する。

本やらゲーム機やら、食器等にはなるべくかけたくない。

そこで虫取りアミの登場。こいつで捕まえる。柄の長いものであればヤツらと自分距離が保てるので安心殺虫剤を振りかける際の距離よりよほど安全間隔を確保できる。

成敗

虫取りアミ捕獲したら、そのまま殺虫剤を持って外に出る。

そして虫取りアミ殺虫剤を思いっきりブッかける。

息絶えたら、そのまま外にポイだ。あとは自然界が処理してくれる。

殺虫剤にまみれた虫取りアミは、ポリ袋にいれて次に備える。気になる人はポリ袋を二~三重にかさねてもいい。

以上が自分が実経験をもって身につけた、"できる限りヤツらに飛びかかられるリスク排除しながら、確実に退治する"メソッドだ。

日々ヤツらに脅かされている諸氏は、試してみる価値はあるかもしれない。

2021-09-05

anond:20210905180242

真の敵に気づいて連帯や協力や相互理解なんて概念をいまさら身につけても

戦うべき相手はとっくに勝負を決めて墓の中からお前らに借金おっ被せて笑ってるっていう構図

ウスノロまぬけジャップ

2021-09-01

やっぱEVよりPHVの方が良いと思う

と今高速で俺の横を充電切れてノロノロ走りしているリーフを見て思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん