「セクシャルマイノリティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セクシャルマイノリティとは

2023-11-29

フェミニズム女性優遇せよという思想だ、という解釈おかし

そう思っていた時期が俺にもあった。だがそうじゃなかった。

フェミニズムの最大の問題は「多種多様フェミニズムがある」という点と「それを何故か誰一人として表明する人がいない」という点だ。

フェミニズム基本的な考えというのは「女性差別によって受けている不利益があるならばそれを改善すべきだ」というものしか無い。

法的に女性が不利なのであれば法改正せよ

文化的女性が不利なのであれば文化を改めよ

というものだ。

じゃぁ何が違うのというと

もっと言うなら「フェミニズムというフェミニズム存在しない」ということだ。

セクシャルマイノリティではそれぞれの性に対して名前がついているが、フェミニズムでは名前をつけないでみんなフェミニズムと言っているので外部の人は混乱する。

から今の時点でフェミニズムに対して問題を一つ提起するならば「ひたすら混乱させるばかりで全く整理されていない」というところだ。

例えば俺が聞いたフェミニズムにはトラディショナルフェミニズム、ラディカル・フェミニズムリベラルフェミニズムマルクス主義フェミニズムツイッターフェミニズムというのがある。

ただ、これらが一体どういうフェミニズムかはよくわからない、名前しか知らない。

おそらく今後セクシャルマイノリティ女性領域侵食するにつれて新たなフェミニズムも立ち上がるだろう。

なので最初に書いたやつの間違いを一つ書くならば「フェミニズム」という単位評価しているという点だ。

フェミニスト側にそれを狙っているのがいるかもしれないし、そうならまんまと罠にはめられているということでもある。

冷静にこう言おう

これを男性にすることをフェミニスト側が許容できない限り、今度はフェミニズムの男版が誕生することになる。

フェミニズムの影響を多分に受けたわけのわからないマスキュリズムなのかもしれない。

フェミニストを自称する人たちが本当に女性の苦しみを理解してほしいと言うならばこれくらいはわきまえないとだめだ。

ダメ出しした時点で差別かいフェミニストが出てきたならばそれはそういうフェミニズムなんであって、正体を隠して代表づらしているその厚かましさに多分な嫌悪を込めて「フェミ」とよぼう。

2023-10-22

同性の友達性的な目で見てしま

当方女。20代後半。レズビアン

リアルではそれを隠し通していて、むしろイケメンに目がないキャラを演じている。

本当に遠い昔、男性との恋愛経験はなくもないけれど、今はまあお察し。

自分レズビアンであることを、リアル他人に話すことは今後一生ないと思う。たとえ大親友でも。

初恋幼稚園の頃、相手クラス女の子

アニメでよくある、男の子女の子一目惚れするシーン。目をハートにして釘付けになるシーン。

彼女を好きになった時、脳内はそんなイメージだった。

それから小中高大、そして社会人現在に至るまで、各コミュニティに必ず好きな女の子ができた。

クラス部活研究室サークルバイト先、留学先、職場、どこに行っても魅力的で可愛い女の子がいた。先生のことも好きになった。

好みのタイプフェミニンで声が可愛い人。

好きな芸能人も必ず女の人。

一度誰かを好きになったら四六時中その人のことを考えるし、どんなコミュニティもその人に会うために参加しているようなもんだった。

男の子って恋した時こういう感覚なのかなと思いながら。

ただ、告白して付き合いたいとまでは思ったことがなく、自分世界の中でひたすらその人を愛していた。

好きな人コロコロ変わってんじゃねぇかって感じだけど、どうせ付き合うことはないからと脳内では自由奔放に色んな人に片想いをしていた。

そして今もそういう目で見てしま友達がいる。

フェミニンで、声が可愛くて、肌が綺麗。そしていい匂い

コアな恋愛話をすることもあるが、彼女恋愛話を聞くとめちゃくちゃ興奮する。

彼女は酔ったらキス魔になって、めちゃくちゃキスしようとしてくる。

毎回キスされそうになるたびに「あーもうやめて(笑)」って手で振り払うノリがあるけれど、ほんとはめちゃくちゃキスされたいし、キスしたい。

そして帰って1人になったらその子とイチャつく妄想をしてしまう。

女としてではなく、男の自分がその子に触れたとき、どんな反応するのかなって妄想するのが楽しい

の子彼氏が本当に羨ましい。

自分彼氏だったら、優しくハグするのに。

頭をなでたい、キスセックスもしたい。

親は50代後半で、セクシャルマイノリティ関連には1ミリ理解がない。

テレビ同性愛の話が出たりした時、馬鹿にするような言葉を平気で言う。

かくいう自分も、自分レズビアンであることを心のどこかで認めきれていない。

普通に男性を心から好きになりたかった。

同級生ワンナイトしたり、クズ男に沼ったりとかいう、よく見聞きするような経験もしてみたかった。

ただ、本当に男性に興味が沸かない。

それでも性自認は女だし、今の自分社会的立ち位置には納得している。だからこれは墓場まで持っていくつもり。

でもやっぱり、好きだなぁ、、、

来世はイケメンに生まれ変わって、女性恋愛したい。

私みたいなレズビアン、どれくらいいるのかな。

2023-10-15

anond:20231013190413

君の目には我々セクシャルマイノリティうつってないっぽいね。まぁ、良いんだけど。

2023-09-12

普通ヘテロ女に対する人権侵害は何処までも無視される世界

ここの米欄で、アセクシャルだとカミングアウトしなかったら男をあてがわれるだのマウントを取られる(からカミングアウト必要だ)

と言っている米があるけれど、

そんなの別にアセクシャルに限った話じゃなくて、普通ヘテロ独身女でもお断りですけれど?

まさかヘテロの女に対してならばやっていいと思ってんの?

別にカミングアウトしなくともそういうのはやめてって言えば済む話じゃない?

アセクシャルだとカミングアウトした時だけやめるって言うのなら、それは女性全般特に普通ヘテロ女性に対する差別だよ

漫画大奥』でレズビアンレイプされるシーンにだけやたらと過剰反応していた自称ビアンの人といい(その漫画にはヘテロの女がレイプされる場面もありますが…ヘテロの女だったらされていいとでも…?)、

セクシャルマイノリティに対する人権侵害問題視する一方で

普通ーーのヘテロの女に対する人権侵害には何処までも無関心になれる女がこうも多い事に呆れている

セクシャルマイノリティとして特別人権保護対象にされるって、結局女性全般人権は全く尊重されていないよねhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230912005213

anond:20230912005938

付き合ったんじゃなくてセックスしたとかなら話はまだわかるんだけどな

アセクシャルは対人性愛を持たない(セックスで情を深められない・セックス必要としていない)だけで

別に性欲はあるしセックスする人は別にセックスするから

 

あるいはアセクシャルではなくデミセクシャルを名乗るならわかる

好意を持ち付き合いはしたけどセックスする気が起きなかったとか

 

恋愛感情ないけど付き合ったってマジマジ理解不能の極みですわ

 

まぁ自分自身のアイディンティなんて自分自己定義した通りなんで

アセクシャル自称したいなら"そう・・・"としか言えんけど

これ共有して何を思って欲しいんだろって思う

セクシャルマイノリティからとか関係なくフツーに引くが

2023-09-06

有名トランスアライ、軒並みペド擁護やん

https://twitter.com/erishibata/status/1698142253762638057

ペドフィリアが「ペドフィリアである」ということだけで差別を受けるのは、他のセクシャルマイノリティが「該当のセクシュアリティである」ことそのものによって差別されることと変わらないですよ。

ほぼ全滅じゃね?

2023-08-20

anond:20230521223308

オタクの中に一人でもいればいいんだよ

そしたらオタク批判する際に中に含まれる少数のセクシャルマイノリティのフィクトセクシャルを叩かないようにしなきゃいけないわけだし

2023-08-08

何故ホモレズは許されないのに「クィア」は 許されるの?

セクシャルマイノリティ関連で私が大嫌いなのはクィア」という言葉

クィア意味は下記のとおり。要は「変態」という、直球ストレート差別語しかない。

なのに何故かこの「クィア」という言葉は、性的少数派の権利を主張する人達からやたらと好んで使われる。

一体何故「ホモ」や「レズ」は差別語だと憤る、ポリティカルにコレクトネス人達は「クィア」は積極的に使っているの?

言葉のもの意味で言えば「ホモ」は「同一な」という意味しかなく、「レズ」もレスボス島の略語だ。言葉自体に差別的意味はない。

なのに何故「ホモ」や「レズ」は全面的否定され、「クィア」は積極的に用いられるのか……理解不能不愉快しかない。

人権尊重見地からは、性的少数派であってもただの一市民に過ぎないと考えるべきなのでは?

わざわざ「クィア変態」という用語を使って、異常性を強調する意味が分からない。


もともとは、英語で「不思議な」「風変わりな」「奇妙な」といった意味合いを持つ言葉だった。性自認といえば「男か女」、恋愛といえば「異性愛」以外への理解がなかった時代では、変態という意味を込めた同性愛者への蔑称でもあったのだ。しか現在では、性的マイノリティ当事者自分からポジティブ意味クィアという言葉を使うことが増えている。

https://ideasforgood.jp/glossary/queer/

2023-08-01

異性愛」のアンチがいること初めて知った

水星魔女スレミオとグエラウを好んでいる百合厨兼腐女子が、

ダムエー記事スレミオ結婚記述削除への抗議と、グエラウが結婚せずグエルがセセリア・オリジナルエランと働いていて

ラウダがペトラと付き合っていた本編の結末に対する抗議のお問い合わせを公式に送っているようだ。

水星魔女は「セクシャルマイノリティ支援するアニメ」なのでスレミオは結婚を明確にすべきだったうえに、

異性愛はバッドエンド」と思っているようだが、スレミオ&グエラウ界隈で異性愛への憎悪がここまで強いとは思わなかった。

百合厨兼腐女子として女×女と男×男としか断固として許さないうえに、そうした二次創作だけ楽しむのではなく、

公式のお問い合わせに抗議文を送って本編のエンディングを改変させようとするまで行くのかと本当に驚いた。

2023-07-31

クィアベンディングだ、と何かを責めるほど潔白ではない人間として

百合とかBLとかセクマイとかの「クィア」を客寄せ要素として使ってるけど扱いが不誠実、みたいなのをクィアベンディングと呼んで差別だと指摘する意見がある。

カタカナ語であることからもわかるように英語圏流行り、最近日本でもセクマイを扱ったエンタメ芸能人批判される際に、意識の高い人たちを中心に使われだしている。

百合営業とか腐営業やってるくせに浅いし適当だし失礼なんだよ、みたいなことは昔から日本でも言われてきたが、クィアベンディングという用語を使った場合倫理面での強い批判というニュアンスになり、批判された側は申し開きが難しくなると思う。


私は百合BLを楽しんできたオタクであり、同じジャンルオタク友達の中には、クィアベンディングなどを指摘する人も結構いる。

クィアベンディングにある程度の問題があるということは否定しない。

だが、私は、クィアベンディングであることを理由に何かを責めるつもりにはなならない。私は、客寄せのクィアを散々楽しんできたし今後もそうするだろうからだ。

そして私が認識している友人たち(レズビアンゲイバイトランス含む)や、世間ほとんどの人もそうだ。

(おそらく異性愛者であろう)アイドル同士がMVでほっぺにキスをしあうところや、キャラクターが不意のボディタッチであわあわするシーンや、役者作品中ではなくオフショット共演者にあすなろ抱きや壁ドンしている写真や、Twitterのフォロイーや私たち自身が同性友達とお出かけすることをデート呼称することを、ニコニコしながら……時にはキャーキャーウォーウォー言いながら私たちは楽しんできた。

それらの半分以上はクィアベンディングと呼ばれてもおかしくなかったと思う。でもそれらは燃えなかったかわだかまりなく楽しんでいます、だけど何かのきっかけで燃えた物に対しては、急に真っ当な顔をしてクィアベンディングで差別的だと全力で怒ります、という気持ちにはならない。

ダブルスタンダードとかブーメランとかの指摘が力を持ちすぎる風潮は歓迎していない。人間は考えを変えたり矛盾したりしてしまう生き物だと思うので。

でもそれにしたって、タチの悪いダブスタをやりつつ倫理的に正しい側に立った態度をするのはよくないだろう。

クィアベンディング的な売り方はよくないと学びました、私も悔い改めて今後それらを楽しむことはしません、ということならばわかる。

だが、先月クィアベンディングで怒ってたのに、翌週には2.5次元俳優楽屋での距離の近さにときめいてて、来月出る百合萌えゲームも楽しみだけど、今日はまたクィアベンディングに怒りますというのは、よくないよ。

自分自身セクシャルマイノリティであろうとなかろうとね。


エンターテイメント芸能業やスポーツ含めた興行というのは多かれ少なかれ外道の商いで、売り手も買い手も、私たちはみんなその悪を背負っている。

それでも、悪すぎるものは程度問題として批判され改善された方がいいと思うが、その時話題になっているモノの悪さの程度はどれだけなのかというのをちゃんと考えた方がいい。話題性だけに引っ張られて怒り、クィアベンディングという使い勝手が良くて非難として強い言葉を使い、自分普段の行いを棚に上げて善人面していないか


一般論として読んでほしいから具体名を出すか迷ったけどボカすのも不自然かと思うので名言すると、このエントリを書くきっかけは水星魔女話題である

百合BL尊いとか萌えとか言って楽しんできたし今後も楽しむであろうベンディングエンタメ大好き人間が、水星魔女批判する際にクィアベンディングという用語を使うのはスジが通らないと思う。

批判するなら、以下のような理屈の方が私にはしっくりくる。

まず前提として、水星魔女の作中・作外においての結婚表現の避け方が、余韻を生む効果より、不自然違和感を生むマイナスになっているとする。この前提に同意せず「作品の質を上げるためには結婚表現回避必要だった」という立場もあるかもしれないので。

あの不自然結婚表現回避が、誰かの思想によるのであれば(百合を売りにした作品じゃなかったとしても)同性婚冷遇的すぎてよくないし、海外展開の妨げになるからと勘繰られているのが本当にそういうなら商業主義のせいで作品に不自然さという瑕疵を作っていてよくないし、だいたい婚約指輪を描くのはいいし花嫁花婿と言うのもいいけど結婚と言うのはダメみたいなピンポイント言葉だけ隠せば問題ないという基準馬鹿らしい、などの批判なら、大いに頷ける。

2023-07-12

anond:20230712135737

あのな、男と女意見が衝突した時に女が優先されるべきなのは今は社会的に女の方が立場が弱いからなわけ

じゃあLGBT当事者と女ならどうかっていったら当然より少数派で弱いLGBTだろ

女という属性特権性があるわけじゃなくて弱い方を優先するの

杖ついたじじいと女が衝突しそうなら女の方が避けるだろ?(避けるよな?)

それなのにセクシャルマイノリティになった途端見た目だの気持ちだのを挟んでくるお前がやってるそれこそが差別なの

わかる?

トランスジェンダートイレ利用の判決について、一当事者が思うこと

性同一性障害トイレ訴訟最高裁判決がでました。悪い予感しかしませんでしたが、メディアで大きく取り上げられ、さらインフルエンサー達も取り上げてインターネット上では大騒ぎになっていて、一当事者として思うことがいっぱいあるのですが、少し気持ちの整理をしながら投稿を書こうと思います

まず、トランス当事者意見がなかなか世に発信できず申し訳ない気持ちがたくさんあります。一部の過剰な活動家の声が大きいことについては本当に残念なのですが、トランスの人たちは、トランスしたことを悟られず生活している人たちがほとんどです。カムアウトやトランスバレによって色眼鏡で見られてしまうことも陰口を言われることもたくさん経験した結果、 生の声を挙げづらい現状にあること、申し訳なく思いつつ、匿名での発信にご容赦ください。

先に立場だけお伝えしますが、裁判全面的に支持、女湯はもちろん女子トイレ不審男性を見たら即通報するべき、です。

最初にお伝えしたいのは、国内トランスジェンダーである当事者、少なくとも私はトラブルなく目立たず社会に溶け込むことが一番の目標だと思っています相手に思わせるのではなく自然トランス先の性と認知されることが、最終的なトランスのゴールです。(その手段として、見た目、ホルモン、声、整形、性適合手術、戸籍変更などのステップがある、という形です)

男性に見える状態女子トイレに入るということはトラブルになるため、非常識批判を受けて当然だと思います。 万が一捕まっても診断が下りていれば大丈夫だと思いますが、当人的にはこれが一番怖いですしショックが大きいので、わざわざリスクを負いたくはないです。 警察騒ぎは嫌ですし、男性として認知されるなら男子トイレに入ることが自然なことだと思います多目的トイレもありますし、男子トイレには個室の便器もあります

ですから、私は怪しい人を見つけたら即通報店員相談で何も問題ないと思います。 その人は99%トランスではないですし、もしそうだったとしても不審者に違いないんです。同じように、性適合手術をして、見た目も女性になっていない状態で、女湯や完全に脱衣するような脱衣所も脱いだら大騒ぎになりますのでこれも非常識です。 社会に溶け込もうとする気がない人、人の平穏を乱す人は、女性にとってもトランスにとっても、もちろん男性施設管理者にとってもただの不審者だと思います

一方で裁判を支持する理由ですが、ぜひ全文を読むとわかる通り、個別事案に対する判決からです。全文はこちらです (ハフポストソースというのがちょっと...ですが)

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_64ad02a3e4b0b641763940e3

ホルモン歴、女性としての生活歴が長くなっていくほど、元の性がバレることがなくなっていきます。 バレないというより、男子トイレに入れば慌てて静止され、男湯に入ろうとすると本気で怒られて毎回ちょっとしたトラブルになります。何も言わないと女湯のロッカーの鍵を渡されますし、面倒なのでもう何年も公衆浴場には行けていません。 それぐらい我慢しろ、と言われたらそうなのですが、トイレ行くたびに呼びかけられて、わざわざ自分セクシャリティ事情説明するのも案外辛いものです...。 とにかく、そこまでトランスが進むと、実際に目の前で下着を脱ぐとか戸籍上の性別バラされない限り、本当の性はわかりません。 世論的に性器の有無、身分証明書で白黒つけろという気持ちはわかりますが、見た目でわからない以上全ての人が公共トイレに入るたび、銭湯へ行くたびに身分証明書確認必要になってしまますので机上の空論なのです。

そして、この状態で異性(元の性)トイレ強制されると、上の通りにトイレに行くたびにプチトラブルに遭ったり、噂になって色眼鏡で見られたり陰口を言われたり、それなりに辛い環境です。 トランス先の性別として認知されるなら、その性のトイレに入った方がトラブルもなく、実際に何も起きないんです。

多目的トイレがあればできるだけ使うようにしていますがない場所も多いのです。数が少ないから、ストーマ車椅子を使ってる方、お年寄り、長時間休息を取られている方で埋まっていることも多いです。 お手洗いは入浴と違い生理現象ですので、社会生活100%回避は難しいです)

この裁判をされた方は、埋没して隠れていたい気持ちを抑え、辛いことも承知の上でカミングアウトして説明責任も果たし、勇気を持って裁判をされたのだと思います

長期的なホルモン治療は精巣に不可逆的なダメージを与えます。定期的に血液検査も行い数値はカルテに記録されています。 この方は、医学的にも、血液検査結果的にも、そして長年の振る舞いの履歴を見ても問題がなくて、しかも別階では認められていたこと、説明責任果たしていたことで、個別に認められるに足るとされたようです。(記事中では●●●とされていましたが、男性ホルモン量を大幅に下げる睾丸摘出か、声帯の手術ではないかと思います。どちらにしても不可逆的で費用も体力的にもダメージがあります) こういった細かい個別事情個別に認められたのであって、ぽっと出の変態男が偽装したり悪用することは不可能です。 この判決をどう読んでも、炎上で言われている変態男達を是認するものでもないです。 当たり前ですけど、女子トイレに無制限男性侵入を許すものでもなく、ましてや女湯への侵入への布石になる判決でもありません。

繰り返しですが、女湯やトイレ更衣室で怪しいと感じる人を見かけたらそれは100%不審者です。それ自体差別ではないです。 もし未熟者のトランスだったとしてもなんとか立ち直りますし、診断書などで対応できますので、問答無用通報してください。女子トイレに怪しい男がいたら怖いのは当たり前です。 女性自認の人かもしれないか施設から排除できない、というのは実態に則さない誤った拡大解釈です。 トランスの人は、自分にとって適切なトランスの進行度を、お金健康人生世間と折り合いをつけながら、自分責任で決めなければいけないんです。 現実的受忍限度を超えていれば我慢必要で、トランス先の性の片隅に住むためには必要なことです。

それを前提に、認知ができないぐらい自然な埋まり方をしたトランスが、なにもない日を過ごすためにスペースを少しお借りすることを許して欲しいです。

ここ最近LGBTに対する性急な法整備については正直私もよくわからずついていけていません。 多くの人にとってセクシャルマイノリティー像が未だ想像の域を出ていないこと、また過激活動家の印象が強まる中で、トップダウン差別をやめようと言ってもヘイトが強まる一方です。うっかり目に入って、嫌な気持ちで夜を過ごす日もあります

現行の法制度に思うことはありますが、性別変更や名前変更、一部の手術の保険適用化など色々と整備していただいてきたのも事実で、感謝もたくさんあります。 何の説明もなく自然百合ENDする作品話題作になる国で、上から命令による強行的な差別解消はふさわしくないです。 「そんなのもありだよね」って言ってもらえるような空気のなか、自然に溶け込んでいきたいな、と思うばかりです。

ともあれ、今回の一連のLGBT法案騒ぎにはもううんざりです。自認の権利主張の前に共生真剣に考えて欲しいし、思春期前にホルモンしてないならスポーツ大会に出ないで欲しいです。

だらだらと長い投稿になってしまいました。読んでいただいてありがとうございました。

2023-07-10

anond:20230710235409

それってアロマンティックやで

これで増田セクシャルマイノリティの一員だ真の自分がしれて良かったな

2023-06-25

名前欄やプロフ欄で🏳️‍🌈🏳️‍⚧️つけてるのに美少年しか出ないソシャゲ

BL二次創作書いてる女オタクが嫌い

何がセクシャルマイノリティ権利だよ

2023-06-22

anond:20220419140809

差別的とは言えないにしろセクシャルマイノリティとそれ以外という選民思想的にはなってしまうとは思う。

というかヘテロ悪口として使っていたり、HL表記にこだわりを持たれている方が、その考えで人を傷つけている「自分を諫める意識」が作用せず、認知もできなくなっているように見えるし。

自ら見ないようにしてはいても自覚はふわっと感じておられるような方も見受けられますが…

2023-06-16

自分以外の誰かの負担セクシャルマイノリティの人も平等に暮らせるようになればいいのに

2023-06-10

セクシャルマイノリティへの理解必要ですと言われると同意するくせに自分セクシャルマイノリティに譲歩するよう要求されると拒否するのはどういう了見なんだろうね

セクシャルマイノリティへの理解」は自分以外の誰かがするものだと思い込んでるのかしら?

2023-06-07

お客様ライフステージが変わり、を考える

私たちには、創業当初から大切にしている「Soup for all!」という価値観があります。……お客様ライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればと……

これはきつい。炎上の一番の原因は、ここではないかと思っている。

こういわれてしまえば、「ライフステージ」を変えていない独身女性は、「取り残された」ように感じてしまう。

自ら望んで独身を続けてきていたとしても、こう言われれば、自分けがバスに乗り遅れたかのような感覚を持たされてしまものであるしかも、これまで味方だと思っていたスープストックに、「他のひとは、新たなステージに進んでいるんですよ」と、後ろから刺されたような気持ちになろう。

https://president.jp/articles/-/69655?page=2

俺は千田教授には批判的だが、今回ばかりは唸ってしまった。

かに論理的に考えれば教授見解は正しいかもしれない。

お客様ライフステージが変わり」

ライフステージが変わってないなら、お客様じゃないって言うのか」

こう言われてしまうのは必然かも。

この日記追記しながら、しばらく考えてみようと思う。

1

「近頃は、外国人観光客が増えてコロナ以前の水準に戻り」

こんな言い方をニュースでよく聞くと思う。

大抵インタビューされた店主が有り難がる展開になるんだが、しか在日日本人客が怒ったりはしない。

俺たちだっているだろ、とはならないのは何故か。

「増えた」

からか?

ライフステージが変わったお客様が増え」

だったなら怒りは湧いてこないか

ホームコンピュータに家のLEDを点けるように命令して、玄関だけ暗かったら憤ると思う。

LEDを点けろ、には、すべてのLEDを点けろってニュアンスがある。

同様に、お客様ライフステージが変わった、と言ったら、すべてのお客様意味してると捉えられる。

からライフステージが変わった客にだけ言及すればいいのではないか

2

ライフステージが変わったお客様が増え」

しか例外扱いされるとブチ切れる人はいる。

男は力が強いんだから荷物持って当然とか、理系が多いんだから機械には詳しいでしょみたいな扱いをされると怒る男も多い。

なぜだろう?


例外だ、普通ではない、異常だとみなされると腹をたてるのは、その人たちの心の中に異常であるのを怖れる・蔑む傾向があるせいではないか

だとするとライフステージが変わってないお客様が怒るのは理不尽ということになる。

3

いや妙だな…。

ライフステージが変わっていないお客様が少数派になっただけでは、普通でなくなったとはならないか

セクシャルマイノリティマイノリティだと言われてるのを問題視したなんて話は聞いたことがない。

数の多少は単なる事実

だけどそれでも。

ライフステージが変わったお客様が増え」

この文言に引っ掛かる人も多そうだ、と直感が告げている。

おそらく、ステージは登り階段で、成長の概念に直結してるのが理由ではないか

4

赤ちゃん子ども勉強修行練習努力、…。

これらがポジティブイメージを持ち、肯定的な使い方を基本とするのは、

社会は拡大して繁栄するのが目的だとみなされているからだろう。

人間価値観極めてプリミティブな部分に、成長 = 絶対善インストールされている。

神を信じない人でも成長の善さは信じてる。

誰であれ「これから頑張っていくよ!」と宣言する人に、いや頑張るな、と横槍を入れたりしない。

そういう茶々は悪として叩かれてしまうだろう。

5

なぜ成長が重宝されてるのかは分からん

だけど、成長概念が善として人々の中に強く内面化されている以上。

「みなさん成長されてますね」は煽りに取られる可能性が高い。

ライフステージ階段だ。階段は一直線。

生き方多様性認識されてる現代で、直線上の成長過程結婚が含まれてるのは、反社会的だと思う。

同性カップルはもちろんありだし、結婚しない女性生き方だっていいじゃないか

DINKs だって子どもを持たなくてもいい。

弱者男性でも構わない。

様々な生き方選択肢尊重されるべきだ。

6

ファビョる発言して炎上したスラム街出身Vtuber を思い出してる。

十数年前はそういうスラング問題視されたりはしなかった。

現代基準コンプラで、言葉を総ざらいするのは難しい。

頭の中で次に使われる機会を待って凍結されてる言葉たち。

腐ってメタンガスを出してるかもしれない。

注意深くみても気付かないかもしれない。

スープストックトーキョーの担当者に同情するよ。

正直こんなの、無理だ。

炎上沙汰が怒ってないパラレルワールドライフステージ単語だけ見たら、それが内包する排斥性を見落としていただろう。

だけど考察の中で得た結論としては、ライフステージ時代遅れ概念と言わざるを得ない。

俺はプログラマーなので、便利な言葉を知っている。

リー

分岐して様々な方向に成長していく人間過程を表すために、『ライフリー』を提案する。

anond:20230607133312

端的にアホちゃうって気持ちになったんだけど

こういう反例持ってきて何か言ったつもりになってるアホそこそこいるけどそのお花畑状態の頭で生活できてるのちょっと羨ましいな

セクシャルマイノリティ例外

ブーメランの刺さったお花畑状態の頭でよく生活できてるね?

でも全然まったく羨ましくない。

だってマイノリティを傷つけておいて反撃されなかったからセーフだと思ってるアホはお前だから

いつだって例外扱いされて社会の主要メンバーから外されてきたことこそがマイノリティへの差別なんだよ。

車椅子ならスロープが設置されずに人の手助けを要請する特別対応になること。

レストランで他を当たってくれと断わられること。

生理休暇で休む女性が出るのを計算に入れずにギリギリ人員配置をすること。

計算に入れられない苦しみを想像しろ

セクシャルマイノリティ例外

この醜悪な認識を改められないなら、何か言ったつもりになるんじゃなく、もう何も言うな。

2023-05-21

シスヘテロ精神障害者男のポリコレ潮流への感情

この記事で言うポリコレ潮流とは、今まで日の当たらなかった弱者マイノリティに光を当てたり称揚しようという世界的な流行のこととする。そして特にエンタメ業界についてに注目する。

世界的、あるいは日本世間的な言葉意味はさておき、この記事ではそうする。


基本的に僕はポリコレ潮流に好感を持っていない。

説教臭さや、諸々に配慮してますという目配せが娯楽への没入感を削ぐし、僕の美的好みから外れるキャラタレントの登場頻度が増えたからだ。

だが、ポリコレ潮流的な物が百害あって一利なしだとは思っていない。

僕は大学進学の際に、九州人口20万くらいの町から人口100万くらいの町に出たのだが、そこのツタヤに、地元にはおいていなかった僕の好きなアニソン歌手アルバムがあった。

それを見て僕は、この町は僕みたいな周囲と馴染めないキモいやつもにも居場所を準備しているのだ、と嬉しくなった。

これは利便性問題ではなくて、大衆普段使いする施設が、自分のような人間存在を想定に含めた運営をしていることが精神に与える影響の問題だ。

もう少しオタク一般に伝わる表現で言えば、アニメイトだったりとらのあなだったりコミケだったりの、オタク存在を前提とした場所に始めて行った時の感覚にも近いと思う。

から差別されやす民族とか、セクシャルマイノリティとかがエンタメでの登場頻度を増したことで、その人たちが「世界には自分たちの居場所がある」という感覚を得ることができるだろうというのは十分想像できるし、それはいいことだとも思う。

ではあるのだが、やはり僕はポリコレ潮流に好感を持てない。

最近の僕は、100万都市に出る以前の、というかそれ以上の、「この世界から僕は厄介者にされている」という鬱屈を抱えている。

ポリコレ潮流が、居場所のない人間にも居場所がある安心感を与えてくれるはずなのに、僕はそこから落ちこぼれている。

100万都市精神病み無職童貞で三十歳を超え、実家に引きこもってネットで悪ふざけしたりロリエロ漫画でシコりつつも、最近ちんちんの勃ちが悪いことと両親の老いに怯えている僕の居場所は狭まっていくように感じる。

潮流という言葉を使っているが、じっさい上げ潮と引き潮のようだ。或いは株の上がり下がりのようだ。

僕が世界存在を許されている感覚は、中学生までの頃は居心地の悪い引き潮、進学で人口の多い町に行き居場所のある感覚を得て上げ潮、おりしもネットの発達やオタク文化の一般化と共に最高潮になったが、その後潮が引き始め、下げ止まらない。

高潮の頃の遺産で居場所や娯楽自体はまだあるが、成長率は低い。

ちょうど日本が、過去遺産GDP世界三位ではあるが、GDP成長率は鈍化していて閉塞感が漂っているのと似ている。

まだ世界から捨てられきってはいないが、この後どんどん居場所が狭まるだろうな、ポリコレ潮流で引き潮になっているな、と思うから、僕はポリコレ潮流を好きになれない。

今のポリコレ潮流で、世界自分達の居場所を認めつつあるという安心感を得ている人たちの、その喜びはいいことだが、僕という存在株価が下がっていくこと抜きにそれはできないのだろうか?

2023-05-19

セクハラ被害解決アウティングは全く別次元の話だと理解しよう

anond:20230518125611

弟子同性愛の性被害に遭う

同性愛者だと世間に知らしめる

が完全に別レイヤーなことを理解してない人が多いんだよね。

被害に遭ったらハラスメント対策機関を利用したり、刑事民事解決するのが本来の道で正当な解決法であって、

マスコミSNSで大々的に騒いで社会的キャンセルするのはそもそも邪道なんだわ。

マスコミ報道したらアウティングされていない同性愛指向勝手に広めることになるのは100%間違いないわけで

本来ならば一橋アウティング事件のような事が起きないように慎重を期する必要がある。

なので法的解決以外の手段を使ったのは最悪だという他ない訳だ。

法的闘争になったことをマスコミに察知されてしまうなら仕方がないが、その際にはマスコミ側は過度なアウティングとならないよう慎重になる必要がある。

LGBT法でさんざん騒いでるくせにはてなーは何も分かってないのか?

セクシャルマイノリティーはマジョリティの何倍もの自殺率があって苦悩の末に命を絶っていることを。

その苦悩の少なくない割合アウティング存在してることを。

何人のセクシャルマイノリティーが自殺したら気付くんだ?

法的措置を取らずに週刊誌に言いふらして最悪の結末を引き起こしたことに何も思ってない連中を軽蔑するね。

2023-04-26

LGBTQとかジェンダーレスとかも良いんだけどさ

敢えてセクシャルマイノリティタイトルに挙げさせてもらうのは申し訳ないと先に書いておく。

コミュニケーションマイノリティ平等に扱う動きがあっても良いと思う。

マジでこの世の中は陽キャ中心に回ってる。

話せることや明るいことが評価される。

大抵の場合、黙っている人は下に見られる。

集団の中で孤立しているように見えたら下に見られる。

これを個性とか特性として認めてもらえる日は来るんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん