「転出」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 転出とは

2016-12-02

増田が今年買ったもの10

12月に入ったので今年買ったものの中で良かったもののまとめてみた。特に大きなものが壊れたりしなかったのであまり大きな買い物はしてない。

来年は車を買い換えようかな。各社AppleCarPlayに対応してきたから使ってみたい。

1.iPhoneSEOCNモバイルONEの110MB/日コース

ソフトバンクで2年ほどiPhone5Sを使っていたが縛られるのが不満でMVNO転出した。

アップルオンラインストアSIMフリーiPhoneSE64GBを購入。やっぱりこの大きさ、この厚さ、そして完全なフラット状態が最高に使いやすい。カメラが高機能になったし、プロセッサWiFIもは指紋センサーも早くなった。その他に大きな変化はないけれど総じて使いやすストレスフリー機種変更できて大満足。とりあえずは電池がヘタるまでは使いたい。

5S下取りもしてもらった。使用期限のないアップルストアギフトカード7000円分。ゲオなんかの買い取りよりは随分高いし、多少の傷があっても付属品や箱がなくても減額はない。どうしても商品購入後に下取りになるのでSE購入代金に当てることはできず、その点だけやや不満。次にiPhoneMacを買うまで使わないかもしれない。

MVNOはとりあえず安定してそうなOCN選択。今のところ問題は感じないが、容量はちょっと心もとない。3GBコースへの変更も視野に入れている。自分ゲオパッケージ100円)を買って自分手続きしたがかなり面倒だった。パッケージを購入してネットアクティベーションコード入力して申し込み、その後4日後に佐川SIMが届いてもう一度ネットから変更手続き。大体1週間かかると思っておいたほうがいい。なんせ佐川から携帯関係バイトなどをしたことない人は辞めた方がいいかも。即日カウンター手数料3000円)もあるのでそっち行けば即日開通、ノートラブル。050Plusも使えるのだけど請求自分でまとめないと料金が発生するし、OCNでんわは専用アプリを使わないと割引料金が適用されないなど、落とし穴も多い。

でも安い。それにコールセンターはつながりやすいんでわからないことはすぐ電話確認するといい。

なお、OCNに乗り換えるなら毎月22日頃に申し込むのがおすすめ。開通日の10日後の月の料金が無料になるので12月22日に申し込んだら1月無料になります、たぶん。

2.DRETECのデジタル温度湿度

Amazonで一番人気のデジタル温度湿度計がこれなんだけど、すべての部屋とトイレ、脱衣所に設置した。何がいいかというと不快指数に応じて顔のマーク笑顔になったり怒ったりすること。暑かったら窓開けたり、寒かったらストーブつけたり、乾燥したら加湿器つけたりってのはこれまでなんとなくやっていたのだけど、温度湿度可視化されるので客観的判断できる。これが案外、素晴らしいこと。とても快適に過ごせるようになって風邪などひきにくくなったし、無駄エネルギー消費を抑えることもできていると思う。当方北海道なのでエアコンは使わないけどエアコン使っている人ならなおさらおすすめ

3.Panasonicの49インチテレビ4Kではない、普通の)

NTTXで8万円くらい。5年前だと32インチも買えなかったんじゃなかろうか。これまた激安。

スポーツ見ないし画質はさほど気にしないけど映画は大きな画面がいいなと思って購入。まあこだわりのない普通の画質。今の機種は以前のような遅れ等はほとんど感じないのでこれで十分。

音は薄くなった分、さらにひどくなったけどホームシアターに繋いでいるのでどうでもいい。というか今のテレビホームシアターにつなぐのが前提で設計されてるんだろうね。

まあ安かったんで何年使えるかなーと思っているけど、LEDなので蛍光管よりは遥かに長持ちするだろう。10年は無理でも8年くらいは使えるかな。

4.Amazon Fire TV Stick

上に書いた49インチテレビに挿して使ってる。

ドラえもん映画見放題キャンペーンやってるときに購入。子どもが全部見てかなり満足した模様。だがしかし今はPRIMEビデオからは外れてる。これにはがっかり

自分ナショナルジオグラフィックドキュメントをあらかた視聴。とてもよくできているのだが番組の数が少ない。

まりこだわらなければ暇つぶしにはちょうどいい。地上波よりは遥かにたくさんのコンテンツの中から選べる。地上波を見ることがほとんどなくなった。

回線auひかりだけど、画質、音質もDVDと遜色ない。普通の人なら十分満足のレベル

PRIME以外の映画レンタルが500円くらいなのでツタヤで新作を借りるのとさほどかわらない。借りに行かなくていいし返さなくていいのでたまに使う。楽ちんだよ。

5.YOSHIKINグローバルの研ぎ直しサービス

10年くらい自分で研ぎながら使っていたグローバルのペティナイフ、小さな刃こぼれが目立ってきたので工場で研ぎ直してもらった。

包丁ダンボール梱包してレターパックライトに入れて発送すれば研ぎ直して代引きで発送してくれる。代引き手数料込みで1本1000円。激安。

少しだけ小さくなったけど、新品同様になって帰ってきました。硬いもの切らないように大事に使ってる。トマトを1ミリスライスにできるよ。

ティナイフは他に藤次郎プロも使ってるけど、グローバルの方が適度な重さで握りやすくて使いやすい。値段が藤次郎プロの倍くらいだから当然かもしれないけど。

6,マイヤー フジマル アゲイズ3 IH対応 フライパン 26cm

5年くらい東急ハンズハンズセレクトのテフロンプラチナフライパン使っていたのだけれど、テフロン限界になり、買い替え。半年前はアマゾンで1500円くらい。激安だった。今は3000円くらい。

こちらは素材がアルミではなくステンレス。なのでかなり重いのだけれどもそれが逆に良かった。温度が下がりにくいので素材が美味しく焼きあがります

滑り具合はテフロンほどツルツルではないけれどかと言ってこびりついたりはしない。業務用なので耐久性がかなり高いと思われる。何年使えるか、期待している。

7,デロンギエスプレッソマシンコーヒーラインダー

型落ちになったEC200Nをアマゾンアウトレットで購入。同時にKG364Jも購入。両方ともいわゆる新古品。ほぼ新品で使用感なし。前者が5000円くらい、後者8000円くらいだった。激安。

あとステンレスタンパー1500円とラトルウエアのミルクジャグ600cc3000円くらい、それとトラーニのフレーバーシロップやらソースやらをいろいろ買って自宅カフェをはじめた。

自宅でカプチーノ飲めるってのは最高。ほぼ毎日飲んで幸せになってる。

8,ロイヤルTのルイボスティーコストコ

今年はルイボスティーを飲み始めた。これがなかなかいい。

毎日ドリップコーヒーマグカップ3杯くらい飲んでいたのがカプチーノ1杯だけになった。で、そのかわりのルイボスティーカフェイン摂取量が激減。体調もすこぶる良くなったと思いますよ。疲れにくくなったな。

9,コンビニの飲むヨーグルト(とコストコ冷凍ブルーベリーと季節のフルーツスムージー

季節のフルーツコストコ冷凍ブルーベリーと飲むヨーグルト適当ミキサーに放り込んでスムージーにして毎朝飲んでる。

以前はヨーグルト牛乳を混ぜていたのだけど、飲むヨーグルトで作った方が楽だし味も安定して美味しくなることに気づいた。

セブンローソンで1リットル買うと牛乳ほとんど同じ値段。ヨーグルトメーカーで作るのがめんどくさくなってやめてしまった。

ちなみにカレーに使う肉は飲むヨーグルト少しとカレー粉に2時間くらい漬け込んでから使うと臭いが消えてホロホロになってとても美味しいよ。

10,シャトルシェフ

暑い時期に煮込み料理するのがしんどくて型落ちの2.8lを6500円で購入。主な目的が暑さ対策だったのだが、少しはガス代も安くなるかなと思ってたけど、これが大成功。ガス代が激減。1年で元が取れたと思う。煮込み料理ってガス代かなりかかってたんだな。

シャトルシェフは高温にならないので圧力鍋みたいなシビアさがない。少しくらい煮過ぎても煮詰まらないし、火を使わないので見張らなくていい。外出前に仕込んでおけば帰ってきたら柔らかくなってるし、電気代もかからない。

カレー豚汁どて煮煮豚、蒸鶏なんかが楽にできる。ゆで卵温泉卵簡単。もう元には戻れないね

2016-11-15

ソフトバンクモバイルにサヨナラを!

本日ソフトバンクモバイルからMNP予約番号を取得した。

今後、格安SIMに乗り換える予定だが、率直に言ってソフトバンクモバイル対応には不快感しかない。

なので、その顛末増田で共有しようと思う。

オペレーターが出ない。

*5533に電話したのだが20分以上オペレーターが出ない。平日の午前中なのに、だ。

忙しい人ならここで諦めるだろう。ふざけんな。

MNPの番号を出し渋る。

やっとオペレーターに繋がったと思ったら、MNPをするには6480円の費用がかかると言われた。

へ?転出料は3000円の消費税で3240円だろう。そう思いながら内訳を聞くとソフトバンクモバイル転出料が3240円、転出先の初期費用が3240円の合計6480円だという。

ちょっと待て。転出先の費用ソフトバンクに払う費用ではない。勝手転入料を合算した額を案内して転出には高額な費用がかかるように思い込ませる作戦のようだ。

ここで断念する客も多いだろう。

iPhone7の値引きの提案

「わかったので番号を発行してください」というと「特別ポイント差し上げますので月4千円台でiPhone7に機種変更できます」と言ってきた。おそらく総務省にバレたら指導されるレベルの値引き額だ。

あいにくAppleStoreで買ったばかりだからいらないと答えたら新品をオークションで売る事もできますと言ってきた。公式オペレーター転売をすすめるのってあり得なくないか

Ymobileを斡旋してきた

それでも番号出してって言ったらYmobileにMNPしてくれたら転出料、転入料を無料にしするし、さらスマホプランSを月額2千円で提供すると言ってきた。

これは他社からMNPと同じ条件ということだが、ならば最初から公式サイトに書いておけよ。公式サイトに書いてあればおそらくYmobileにしただろうと思う。すくなくとも真剣検討はしたはずだ。しかし、電話先で適当に言われてもきちんと比較検討できない。出ていこうとする人にだけ電話口で特別プランを用意するというやり方は不誠実極まりない。

二重料金が発生するから月末まで待ってくれと言ってきた

それも拒否したら今度はソフトバンクの料金は日割りにならないか今日MNPをすると料金が二重に発生する。二週間後にまた電話してほしいと言い出した。

MNP予約番号の有効期限は15日間だ。今日発行すると29日まで有効だ。ほとんどのNVMOは加入月は日割か無料。うっかりしていると日割りできないソフトバンク12月料金が発生する。こちらは当然にそのことを計算した上で電話している。いい加減、イライラしてくる。

それでも粘る

やむなく、はっきりと「予約番号を今すぐ発行してください」とオペレーターに告げた。

その返事が「一度予約番号を発行すると先にお伝えした特典が受けられなくなりますので、今一度、電話を切って考え直してくれませんか」だった。

ふざけんな。振り出しに戻ってるじゃないか。さっさと番号出せよ。と思いつつも「もう一度いいますが、お話結構なので今すぐ番号を発行してください」と返事。

ここでやっと「それでは今からSMSで番号を発行するので電話を切ってお待ち下さい」といってきた。

メールがなかなか来ない

不安だなと思いつつも、電話を切る。

切ったらすぐにメールが届いた。しかし、予約番号はない。転出料などを今一度確認してくださいとあり、My SoftBankに飛ばされる仕組み。

舐めんな。何度もその話で脅してきただろうに。で、その後、なかなか転出番号は届かない。

おかしいなと思って電話かけなおそうかと思った矢先、電話を切って10分後くらいにやっと届いた。

まとめ

平日の午前中で電話をかけてから予約番号のメールが届くまでおよそ55分かかりました。休日などは更に時間必要になるでしょう。

ソフトバンクモバイルから転出するのはとても大変だったよという話でした。

さて、どこに移転しようかな。自由って素晴らしい!

2016-09-04

mineo虚偽表示

mineoauプランau契約時のiphone6をそのまま使用した場合、ひっきりなしにauフリーwi-fi接続しようとするため、外出時にはほとんどネットは使えません。

・ これは端末に残っているauwi-fiプロファイルが原因で、これを削除する方法は無いようです。mineoサポート相談しましたが、「auwi-fiプロファイルauサービスなので対応外」との回答でした。

mineowebサイト等には「お手持ちの端末がそのまま使える」との記載がありますが、これでは虚偽表示と言わざるをえません。

・なお、こちらの不具合でのMNP転出には応じず、MNP転出手数料には通常通り12ヶ月未満利用時の11,500円[税抜]がかかるそうです。

<以下サポートとのやりとり>(※公開許可は得ています)(※下記内容で消費者庁メール済みです)

[私]

9月からauプランを利用させていただいています(端末はau契約時のiphone6をそのまま使用)。外出時にauフリーwi-fi接続しようとするのを止めたいのですが、「au_Wi-Fi」「au_Wi-Fi2」のプロファイルを削除する方法を教えていただけますか?

午後 5:30:26

mineo

リアルタイムチャットを受付けました。

午後 5:30:26

mineo

お待たせ致しました。お問い合わせいただきありがとうございます。真山(mineoサポート担当)がお伺い致します。

午後 5:30:36

[私]

よろしくお願いいたします。

午後 5:30:39

mineo

恐れ入ります。ご案内が可能かどうかも含め、お調べいたしますので、少々お待ちいただけますでしょうか。

午後 5:31:33

[私]

はい、よろしくお願いいたします。

午後 5:31:44

mineo

恐れ入ります確認にお時間がかかってしま申し訳ございません。もう少々お待ちください

午後 5:39:53

[私]

了解しました。

午後 5:40:04

mineo

大変お待たせし、申し訳ございません。

午後 5:50:15

mineo

確認しましたが、仰せの、「au_Wi-Fi」「au_Wi-Fi2」といいますのは、auサービス上の設定・操作ということですので弊社での確認とご案内が困難でございます

午後 5:52:06

mineo

せっかくお問い合わせいただきましたのに、お力になれず申し訳ございません。

午後 5:52:26

mineo

お手数をおかけいたしますが、auサービスKDDI様へ確認をしていただきますよう、お願いいたします。

午後 5:53:10

mineo

希望にそえる回答ができなかった点、また確認に貴重なお時間いただきましたことに関しては、大変申し訳ございませんでした。

午後 5:54:17

[私]

御社Webサイト上に「お手持ちの端末がそのまま使える」等の記載がありますが、虚偽ということでしょうか?

午後 5:55:22

mineo

恐れ入りますmineoSIMカードをご利用いただきau購入端末「iPhone 6【iOS9.3.5】」は弊社動作確認済みですので、モバイルデータ通信のご利用はしていただけます。ただ、仰せの、「Wi-Fi接続」は端末での設定、及び「au_Wi-Fi」「au_Wi-Fi2」のプロファイルといいますのは、auサービスKDDI様の他社サービスのものですので、弊社での確認やご案内は困難となります。お客さまのご希望にそえないことやせっかくお問い合わせいただいたにも関わらず、お力になれず申し訳ございません。

午後 6:02:29

[私]

auwi-fiフリースポットは街中にあって、ひっきりなしに接続ダイアログが出るため、まともにネット接続ができない状態です。これでは「お手持ちの端末がそのまま使え」ているとはとてもいえません。この不具合無視するつもりですか?

午後 6:03:48

mineo

回答が遅れ申し訳ございません。今一度確認をいたしますので、お時間をいただいてもよろしいでしょうか

午後 6:10:12

[私]

お願いします。

午後 6:10:29

mineo

時間いただきありがとうございます。再度確認をさせていただきましたが、誠に申し訳ございません。「au_Wi-Fi」「au_Wi-Fi2」のプロファイルに関しては、やはり他社のサービスとなりますので、弊社での確認・ご案内は困難とのことです。

午後 6:15:46

mineo

お手数をおかけいた、恐縮ではございますが、auサービスの窓口へお問い合わせ、ご確認を行なっていだけないでしょうか。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

午後 6:18:09

[私]

もうauユーザーではないので、auサポートへの問い合わせはできないです。おそらく彼らも「それはmineoサポートへ」と回答せざるを得ないと思いますが、いかがでしょうか?

午後 6:21:08

mineo

恐れ入りますau様で購入された、端末操作についてのお問い合わせとなるため、弊社への確認誘導される事はないかと存じます

午後 6:24:27

[私]

でも真山さんのおっしゃる通り、auフリーwi-fiauサービスです。既にau契約していないユーザーに彼らがサポートする義務はないのではないでしょうか?

午後 6:26:20

mineo

現在KDDI様のご契約を離れておりましても、お客さまが購入されたのは「au購入端末」ですので、端末の操作および端末仕様の「au_Wi-Fi」「au_Wi-Fi2」のプロファイルは、auサービスのものとなります。ですので、その該当サービスのご質問にた対して、au様で対応しないということはないかと存じます

午後 6:29:57

[私]

なるほど…これ以上は時間無駄のようですね。こちらの不具合には御社では対応しない、ということですね。よくわかりました。残念ながらこの状態では利用できないので解約したいのですが、通常通りの解約費用がかかりますか?

午後 6:30:01

mineo

mineoサービスでは最低利用期間がないため、解約精算金は不要でございます。ただ、ご利用開始月の翌月より、12カ月以内に【MNPを利用して、他社様へ転出される場合】は、MNP転出手数料として11500円[税抜]が発生いたします。なお、ご利用開始月の翌月より13カ月目以降のMNP転出手数料は、2000円[税抜]です。詳細は下記リンク先よりご確認いただけます

■料金・スペック(auプラン)│mineo公式サイト http://mineo.jp/charge/

■料金・スペックドコモプラン)│mineo公式サイト http://mineo.jp/charge/docomo/

午後 6:37:29

[私]

了解しました。

全く納得できませんので、下記内容にて消費者庁への相談、及びネット拡散にて利用者意見聴取を行いたいと思います。こちらのチャット内容もそのまま引用させていただきますが、真山さんのお名前は伏せたほうがよろしいですか?

mineo不具合について>

mineoauプランau契約時のiphone6をそのまま使用した場合、ひっきりなしにauフリーwi-fi接続しようとするため、外出時にはほとんどネットは使えません。

・これは端末に残っているauwi-fiプロファイルが原因で、これを削除する方法は無いようです。mineoサポート相談しましたが、「auwi-fiプロファイルauサービスなので対応外」との回答でした(こちらのチャットのやりとりを添付させていただきます)。

mineowebサイト等には「お手持ちの端末がそのまま使える」との記載がありますが、これでは虚偽表示と言わざるをえません。

・なお、こちらの不具合でのMNP転出には応じず、MNP転出手数料には通常通り12ヶ月未満利用時の11,500円[税抜]がかかるそうです。

午後 6:37:51

mineo

大変ご不便をお掛けし、申し訳ございません。こちらといたしましても、出来る限りのサポートをさせてただきたく思い努めておりますが、今回のお問い合わせ内容につきましては、au様のサービスが含まれておりますので、このようなご対応となったしだいでごさいます

午後 6:42:10

[私]

了解しました。真山さんのお名前は伏せたほうがよろしいですか?

午後 6:43:05

mineo

消費者庁への相談につきましては、お客さまのご判断にお任せせざるほかございません。名前につきましては、対応させていただいた担当者として、ご報告していただくことは問題ございませんので、何卒よろしくお願い申し上げます

午後 6:44:56

mineo

今回の件について、お客さまのご要望に添えず重ねてお詫び申し上げます

午後 6:46:03

[私]

了解しました。今回はご対応ありがとうございました。貴社の益々のご発展をお祈り致し申し上げます

午後 6:47:14

mineo

とんでもございません。本日はお問い合わせいただき、誠にありがとうございました。

午後 6:48:05

mineo

サイトをご覧いただきありがとうございますmineoについてのご質問はお気軽にお問い合わせください。

2016-07-08

劣等感を与えるタイプ教育方法は糞

教習所でうまく運転出来なかった時教官に「前に走っている車はあなたと同じ段階だけどうまく走れているよ」って言ってきたんだけど

こういう教え方って教えられる側になんかメリットあるの??「よーし頑張るぞ!!」とでもなると思うの?

「あぁ、俺は一般人よりも無能なんだな。死んだほうがいいな」って落ち込むだけだと思うんだけど

免許とって数年経つけど未だにひっかかってる

2016-06-22

追記および村中璃子氏の連載記事に関して (後編)

「利用される日本科学報道(後篇)」について

子宮頸がんワクチン薬害研究班に捏造行為が発覚 ― 利用される日本科学報道(後篇)

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7080

さて、後篇であるサブタイトルに「捏造行為が発覚」とはなんとも穏やかではない。

後篇の内容は、池田氏発言検証マウス実験に対する批判が主である

マウス実験についての指摘内容は、これまた私の指摘と同じなので割愛する。

またそれとは別に、発表資料内で示された図とグラフ(資料ページ59: 自己抗体の沈着の写真グラフ)はチャンピオンデータによるものではないか、との疑問も呈されている。

確かに、写真は1種類でグラフエラーバーが無い点からも、疑問を抱くのは妥当であろう。

そして村中氏がその詳細について調べるため、実験担当したA氏を探し出して取材したところ驚くべき証言が得られた、というところで記事は終わっている。

あとは月刊Wedge7月号を読んでくれという、「続きは映画館で!」的な終わり方であり、少々拍子抜けだ。

その過激サブタイトルにも関わらず、後篇の記事中では「捏造行為が発覚」していない。

せいぜいチャンピオンデータ使用示唆されたくらいだが、これも疑義まりで、とても「発覚」とは言えない。

そもそも、チャンピオンデータ使用は「捏造」と異なる形態研究不正である(不正と見なされない場合すらある)。

捏造」はデータのものでっちあげる行為であるため、「チャンピオンデータ」のような都合よく選別したデータを示す行為とは明確に区別されるのだ。

このような乏しい情報でもって「捏造が発覚」というような非常に強い表現をするのは、控えめに言ってもやりすぎであろう。

月刊Wedge7月号の村中氏の記事について

子宮頸がんワクチン薬害研究班 崩れる根拠、暴かれた捏造

村中璃子, 月刊Wedge7月pp.40-44

Web記事だけでは片手落ちなので、Wedge本誌の記事についても解説していこう。ええそうです。買いました(\500)。

本文4ページ中、1.5ページは後篇の内容とほぼ同じであったが、Web版を読んでない人には序文として必要であろうから、とやかくは言うまい

この記事の目玉は、A氏への取材で得た実験内容の詳細および池田氏捏造行為についてである

A氏の証言をまとめると

(1) マウス実験はごく初期段階の試験的なもので、使ったマウスも3~5匹程度であった

(2) HPVワクチン以外の血清で緑色蛍光を呈した写真存在したが、発表資料には採用されなかった

(3) 資料中のグラフ写真は1匹のマウス(N=1)からチャンピオンデータであった

(4) 自己抗体が沈着した写真ワクチン接種個体の血清を正常マウスの脳切片に添加して蛍光染色し、撮影したものであった

(5) 自己抗体ワクチン接種個体の脳に沈着していた証拠はない

(6) 血清をとったマウスに接種したワクチンの量は50ul (濃度は不明だがヒト換算で通常接種の100倍以上らしい)

これらの証言を読んでわかるように、A氏の証言全面的に受け入れたとしても、研究不正に該当しそうな行為チャンピオンデータを用いた点だけであり、「捏造行為」の存在は見出せない。

村中氏は、証言(2)に対して「重大な捏造である」と断じていたが、チャンピオンデータのみを示す行為が「捏造」でないことは前述の通りである

また、証言(4)と(5)に対しては、ワクチン接種個体の脳に自己抗体が沈着していたかのようにミスリードしていたという点が批判されていたが、これもまた「捏造」ではない。

まりWeb版とWedge本誌の記事を通して、池田氏らが「捏造行為」をしたという根拠は一切示されていないことになる。

さらに、記事の最終ページでは池田氏学長選挙エピソードやその上昇志向といった人格面の描写が過半を占め、最後の結びは以下のような文章であった。

それぞれの立場動機から捏造に手を染める研究者たち――これが国費を投じた薬害研究班の実態だ。

子宮頸がん罹患リスクを負ったワクチン未接種の少女たちとワクチン人生を奪われたと苦しむ少女たちの未来は、こんな大人たちの手に委ねられている。

(月刊Wedge7月号 p.44)

これらの批判、ともすれば中傷は、池田氏らの名誉を著しく傷つけるものであり看過し難い。

捏造というのは、科学者に対する批判としては極めてインパクトの大きい言葉であり、軽々に投げかけて良いものではないのだ。

私は元増田池田氏らの発表および発言内容を「言い過ぎ」と評したが、村中氏の方が「言い過ぎ」度合いでははるかに上である

過激煽情的表現は、耳目を集める上では有利かもしれないが、それは科学的な議論批判をするうえではノイズしかならない。

村中氏の取材批判の内容そのものは概ね適切であり、あえて過激な言い方をせずとも十分に説得力訴求力があるはずだ。

是非、客観的で誠実な議論に戻っていただきたい。

A氏は実在するのか?

Wedge本誌の記事で中核となっているのは明らかにA氏であった。

彼(または彼女)の実在性についてここで論じてみたいと思う。

村中氏の記事によれば、A氏は以下のような来歴を持つ人物のようだ。

実際に手を動かしたのは、信州大学産科婦人科教室の誰なのか。

筆者は周辺取材を重ね、それがこの4月信州大の准教授から関東圏の新設大学教授職に転出したA氏であることを突き止めた。

であれば、信州大学産科婦人科教室メンバーからA氏の正体がわかるかもしれない。

以下は信州大学産科婦人科教室メンバーリストである

上は現在(2016年6月)公開されているリスト、下がInternet Archiveというサイト(WEB魚拓の凄い版と思ってくれれば良い)に保存されていた2015年10月メンバーリストである

信州大学 産婦人科教室スタッフ紹介(2016年6月現在

http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-sanfu/about/post_9.html

信州大学 産婦人科教室スタッフ紹介(2015年10月現在

http://web.archive.org/web/20151209020718/http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-sanfu/about/post_9.html

これらをみると、2015年10月時点で産婦人科教室所属している准教授存在しない。

そのため、A氏が産婦人科教室に配属されたのは少なくとも2015年10月以降であると考えられる。

しかし、村中氏によるとA氏は2016年4月転出しているとのことだが、配属からわずか6カ月ほどで転出というのは少し速すぎるように思う。医学系ならそうでもないのだろうか?

さらに、2015年10月より後に教室に配属されたとして、そこから翌年3月の発表までにマウス実験を終わらせるのは少々厳しいのではなかろうか。

もちろん、取材源の秘匿等の理由記事中には偽の来歴を記していた可能性もあるし、村中氏がこんな嘘をつくメリットも思い浮かばない。

結局、A氏の実在性は不明瞭なまま残ってしまった。

個人的には実在しているように思うが、非実在でも驚かないといった程度に私は認識している。

村中氏の連載についての総評

氏の連載を通して読んでの批評を述べるとすれば、「客観的事実に基づく批判はまっとうであるが、それ以外の部分が煽情的に過ぎる。対立する話者の悪魔化をおこなうべきではない」といったところか。

HLA型にまつわる遺伝子頻度と保有率の取り違え、マウス実験がヒトには適用できない点、チャンピオンデータだけを提示する行為などに対する批判などは妥当ものであった。

しかし、池田氏らの行為について悪意的にとらえ過ぎているきらいがあり、人格面での批判も目につく。

また、池田氏らがマスコミを利用して何かを企んでいる、というような論調が全篇にわたって存在している(タイトルからして「利用される日本科学報道である)。

その帰結としてなのか、「捏造」という科学者にとって極めて強力な(したがって非常に強い証拠必要な)批判を無根拠に突きつけるといった行為にまで及んでいる。

(恐らくこれは村中氏が認識していた「捏造」の定義が間違っていたことに起因するが、それにしても杜撰である)

氏の精力的な取材情報発信は、HPVワクチンに関して薬害説に傾きがちなマスコミ報道において、貴重なカウンターパートとなっている。

なればこそ、冷静で客観的表現を心掛けることで、より良き論評ができるのではないだろうか。

願わくは、煽情的表現は避け、客観的かつ冷静な筆調でもって語っていただきたいところである

最後

なぜか池田氏らを擁護するような内容になってしまったが、私はそもそも彼らの見解について批判である

元増田もそういう意図で書いたし、HPVワクチン積極的な接種勧奨の再開を望んでいる。

しかしながら、元増田でも述べたとおり、評価すべきところはその立ち位置に関わらず評価すべきであるとも考えている。

村中璃子氏に対しては極めて批判的に論じてしまったが、総評でも書いたとおり、氏の活動は褒むべきものである

HPVワクチン問題について多くのマスコミセンセーショナル薬害説に傾いた立場を取ることが多く、そういった状況で村中氏のような立場から論じてくれるジャーナリスト存在重要だ。

村中氏については、その立場応援させていただくとともに、穏当な表現でもって議論してくださることを願ってやまない。

以上、もし間違いや事実誤認等の不備があれば指摘していただけるとありがたい。

2016-05-24

ガジェットYoutube終わった

瀬戸浩司が長期間動画アップロードしていないことに象徴されるけど、何かYoutubeにおけるガジェット系の盛り上がりは収束した感ありあり。

某Panatuber連中もあんまりガジェット関係ない話題ばっかするようになったし。

そもそも、ガジェット系の盛り上がりって、Apple製品ブームと連動していたような気がするんだよな。

Apple製品ってちょいお高めだから、Youtubeレビューみてから買おうって人が多かったんだな。

でも、一通りApple製品も行き渡って、あとはカメラとか撮影機材の話題がメインになっていくと、

あとは金持ちが金で相手を殴るような動画ばっかりになって、一般人の手の届かない世界に入っていった。

まあ、それはそれで面白かったんだけど、そうなるとどうしても排他的コミュニティ収束していって、

今までガジェット系を見てワクテカしていたキッズ達は

「MAHOTO」とか「はじめしゃちょー」みたいなバラエティ系に転出してしまった。

残されたのはカメラヲタPCヲタみたいなオッサン連中ばっかで

当然連中はキッズと違って仕事リアル生活の面倒臭さも引き受けなければならないか更新速度も遅くなる。

そうこうしているうちに、定期的にYoutube動画を鑑賞するという習慣を失ってしまった視聴者が増えたみたいだ。

そもそも、Panatuber連中もリアルタイム配信ばっかやるようになって、

Twitterで彼らをフォローするくらいの熱心な囲み以外は連中の動画を見なくなったんだろう。

2016-05-11

悲しい😢

転職して3日目…人生を変えられたらと思い切って上京までしたのに、現実は厳しい。少しの余裕もなく、仕事も厳しく、頼るあてもなく、遠い故郷を思うと悲しい😢

自分を変えたいとも思っていたが、とにかく疲労困憊で仕事終わりの買い出しにうんざり。食べるのさえ嫌になった。それでも食べて、また買い出し。自炊しようにもキッチンスペースが無く、どう手をつければいい?

明日からまたビクビクしながら仕事。まだまだ家具も買わないといけない…ゲンナリだよ。

転出届けも出す暇なし、財布は空っぽ、どっかのATMで降ろさないといけない。

2016-03-27

教習所ですぐメンタルマッハになるんだが

最初はそれなりに運転出来てるんだけど教官にネチネチ言われているうちにドンドン精神力がなくなり最後自分でも乱暴すぎる運転になってしまう。

どうすればいいのだろうか。

2016-02-12

住所変更届リスト(私版)

昨年の2015年11月末に引越して住所変更の連絡をした全リストです。これから引越しをする人の備忘録になればと。

なお、私は、妻なし、子供なしです。

2016-01-28

妹の旦那婚姻届を出してなかったらしく揉めてる

なんか子供出生届けで発覚したらしい。

転出届とかどうしたんだろ?全部旦那がやったらしいから届けてなかったんだろうな。

出していなかった理由が「どうせ離婚するから。」って。

オタク婚活で知り合った旦那だと聞いていたけど、ここまでネットのアホにかぶれてるとは…。

なんか結婚詐欺に当たるらしく、弁護士呼んだら旦那の親がオレん家に謝りに来た。

いや、旦那が来いよ。

多分離婚だろうな。

妹はもう帰らないと言っているし親も帰らなくていいと言っている。

2016-01-23

東京って偉そう」とかい田舎もんがムカつく

あのね、地方出身の人のことを田舎もんとは思わないんですよ。

私の友人も半分以上地出身者です。

田舎もんと言うのは、

自分郷里に拘るくせにその郷里に変なコンプレックス持ってて

始終じぶんとことよそとを比べて必死になってるような根暗カスのことですよ。


それをいうなら東京でしょ。東京出身者は田舎出身者をバカにしてるっぽいし、

東京出身であることを鼻にかけていると感じる。

こういうやつ。

こういうこといってる奴がムカつくのはね、

東京がののしられてるからじゃなくて、

こいつ自身根性のババさ加減にムカつくんですよ。


よく読んでください。

バカにしてる「っぽいし」だの、

鼻にかけていると「感じる」だの、

全部曖昧でしょ。


http://anond.hatelabo.jp/20160123095829

京都批判してる増田には具体的なエピソードや指摘が一杯あるでしょ?

けど東京に「偉そう」とか言う奴って具体性が無くて、

「こちらをバカにしている気がする」みたいな言い方が異常に多いんです。


何故か?

要は東京もんに何をされたということもないからですよ。

具体的に語れるようなバカにされエピソードが何も無い。

ただこいつらが勝手一方的東京意識してるだけ。


だいたい東京って地方出身者だらけですよ?

特に大人になってから会うのは大半が地方出身者です。

地方出身者だからっていちいち気にしてたら何も話が進みません。

ていうか今話してる相手がどこ出身かとか知らないし気付かないよ。

関西風のイントネーションだなー、とかぐらいはわかるけど。

じゃあ関西のどのあたりなのかもさっぱりわからない。興味も無い。


そばに居る奴が「よそもん」だと気付ける、って前提が既に

人の出入りの乏しい地方しか生活したことない人の発想なんです。

でも田舎もんほどそんなことの自覚もない。

そんで「東京出身者は地方出身者をバカにする」とか言ってるの。

バカ丸出しでしょ。


この手のコンプレックス剥き出しな田舎もんに

リアルネットでたまに遭遇するうちにわかったこととして、

東京出身者と言うのは自分地元という意識がほぼ無いです。

「ない」ということに気付かなかったけど、

地元意識過剰(に見える)な地方出身者と接するうちに気付きました。

自分達の「なさ」に。


東京まれ東京育ちにとっての東京は、

一応生まれ育った場所ではあっても。

誰でも入ってこれる誰でも去っていけるし

どうってこともないただの場所です。

通り道みたいな。

地方の人がよく言うような「ホーム」では無い。

(まあ浅草とか特徴的な地域の人は違うかも知れないが)


からこの手の東京意識して言いがかりつけて来る田舎もんにむかつくのは

「おらが東京disられたから」ではなく、

自分劣等感シャドーボクシングしてる人間醜態が見るに耐えないから」なのです。


大学では訛りすごい奴は大体人気者で真似されてましたし

地方出身者だから馬鹿にするなんて場面見たこと一度も無いですよ。

地方出身者をバカにしていじめ東京がどこにあるかって、

田舎もんの脳内妄想の中でしょ。


要するにこいつら、東京に触れたことがないんでしょう。

そんなに東京意識するなら上京して暮らしてみればよかったのに、それはしない。

しないなら地元に満足して地元最高と思って暮らしてればいいのに

チラチラと東京を気にして不満を溜め込む。

こういう性格根暗じゃなくてなんですか?


最終的にこういう人間がすがる虚構と言うのは

自分が気にしてる対象自分を見下している」という設定です。

ストーカーとかもみんなそういうこと言うでしょ。「バカにしやがって」って。

触れることもない相手勝手に膨らました劣等感を一発逆転出来る理屈

相手自分馬鹿にして居る、差別して居る」と言いがかりをつけて

道徳的優位に立つことなんですよ。

(一部の学歴コンプレックスの人もやりますねこれ)

東大卒の奴はこっちをバカにしてていけすかない!とか)


ほんと気色悪い。

普通に東京暮らし東京活躍してる地方出身者なんかいくらでも居る。

彼等みたいになってみればいいじゃん。

もしくは自分地元を愛して満足して暮らしていけばいいじゃん。

どっちも出来ないのは誰のせいでもなくて自分の心の整理が出来てないだらしない人間でしょ。

純然たる醜態だよ。


こいつらの地元東京から移住者とか来たら

ここぞとばかりにその人いじめそうで怖い。

長年温めた東京への妄想劣等感を全部その人にぶつけんじゃねーの。


そういう生き方こそまさに

絵に描いたような「バカにされる田舎もん」だろうにね。

2016-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20160105003120

残念ながらあなた金持ちじゃない、成金

金持ち投資家であればもっと低い税率で済む

マジレスすると

1.国外転出課税制度が出来る前に海外にいかなかったお前が悪い

2.海外に出るのが難しかったとしても、不動産投資とか最近だと太陽光発電投資とかして損益通算してないお前が悪い

海外租税回避、出来なければ利益先延ばしして節税とかは富裕層常識なのに

にわか成金情報持ってないから搾取されて当然

2015-12-25

アパート更新料って何のためにあるの

関西から関東引っ越してきて2年。

来月あたり更新料を払わなければならないが、どうもこいつの存在意義が分からない。


借主「この部屋に住んで2年経ちますが、もっと長く住み続けようと思います。」

大家「それはどうもありがとうございます~。じゃ、7万円ください」


ってどう考えても話が繋がらない気がするんだけども。

大家にとっても長く住んでもらった方がメリットあるはずなのに、

何で転出リスクを冒してまで追加で金を取ろうとするんだ。

2015-11-23

MVNOは金の代わりに時間を消費する

キャリア更新月を迎えたので、安いしMVNOにすっかと調べ始めたら会社は多いは対応機種は様々だわで迷う迷う。

UQmobileが速いらしいからじゃあそれでいいやと軽く思っていたら最近速度が落ちたらしい。

じゃあ人気のmineoにするかと思ったらプランが2種類あってそれぞれの利点や対応機種を見ていると判断がつかない。

結局のところ、MNPが前提だと解約金が0円でも1年間は転出料がかかるから音声通話付きプランは気軽に切り替えられるわけじゃない。

今速度が速くたって、数か月先はどうなってるかなんて保証はない。

キャリアの月額料金は高いと思うし、そんなにスマホいじるわけじゃないからMVNOで十分だなと思っていたけど、

ここまで選択を迫られ、知識を要求されるのであれば、その分お金払って楽するってのも選択の一つだなあとしみじみ感じました。

2015-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20151007003724

中型ってトラックと言えるような大きさの運転出来たっけか

ある程度の年齢以上だと誰でも持ってるけど

2015-09-22

老人から免許を取り上げろ!

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6175142

70代運転の車が上信越道を逆走、視聴者撮影

高速逆走のニュースコメント欄を見ると、

「老人から免許を取り上げろ!」

ってコメントがあるのだが、


もし仮に、重大事故が発生した際、

その事故を起こした者と同じ属性

年代性別)の免許所持者も

同時に免停になるという制度

布かれたとすると、

まず最初に運転出来なくなるのは

「2・30歳代、男」

になるんだろうなあ。

2015-09-07

スプラトゥーンでどこのステージでもいいんだけどガチエリアで自陣深くまで押し込まれるとどうしようもなくなる

状況の打開には自陣に来ている敵を皆殺しする必要があるのだけれどスペシャルがたまってない状態で皆殺し出来る人があんまいない(超絶上手い人は知らんけど)

敵はスペシャル満タンで殺しにかかってくるので更に難しい

自陣バリアを抜けると即死するためバリアから塗るわけだがそれほどの範囲を塗れるわけでもなく動ける範囲が狭いので攻勢に出ることも出来ず

チャージャーがいればいいけどいなかったりすると死ね

押し込まれる前に防ぐべきだと言われるだろうけど同時に3人別の場所で死んだりするとどうしようもないし

終了時間来るまで待ってるのめんどくさいから白旗ボタンとか実装してくれないかなあ

押し込まれてる間はスペシャルまりやすいとか逆転出来る仕組みがないとやる気が出ない

2015-03-17

一人暮らしだワッショイ

修正と追記(3月18日)

・m9(^Д^)

・30A単位でー>10A

ブコメから良さそうなのをピックアップボールド表記

部屋を決める前に確認だ m9( ´∀`)

□目の前が小学校

 日中、かなりうるさい。ニートできない。

□目の前が線路

 一日中、かなり、うるry

 そうでもないよ

□駅から○分

 駅から10分程度なら普通に歩ける。

治安

 ( `ェ´)ピャー  (`ェ´ )ピャー ←やんちゃ若者たち

     ((( (;゚Д゚)ガクガクブルブル

 夜中に出歩ける街がいいよね

□近くにコンビニスーパー

 両方あれば最高、なければコンビニだけでも。

 コンビニはたまり場になる恐れがあるため、あまり近くは危険

□近くにコインランドリー

 あれば洗濯機を買わなくて済む?(後述)

□川の近く

 川で移動が制限されるから 賃料が安くなっていることがある。

 まぁあまり気にしない。

 どぶ川の近くは蚊が多いです(ノ∀`)

□海の近く

 気をつけてください。錆びます特に自転車自動車はすごい勢いで錆びます

□山の近く

 奇妙奇天烈な虫が出ます (;´∀`)ザトウムシトカムカデトカ…

 苦手な人は本当にやめたほうがいいです。

□目の前が中学校

 部活がうるさい

 中学高校夜遅くまで残るしキツそうな感じ。

 あと考えてみたら大学の前もやばそう

□目の前が大きな通り

 車がうるry

□目の前がガソリンスタンド

 うるry

見取り図+下見で確認だ m9( ´∀`)

□床(フローリング、畳、じゅうたん)

 本物のフローリングキャスター椅子で簡単に傷んでしまうので保護マットが必要

 偽物(フローリングの絵が書いてあるマット)はどうでもいい。

 畳はすぐに日焼けする。長く使っていると畳ごとに色が違うことはザラ。

 交換してもらえるか不動産屋に確認しよう。

 じゅうたんの部屋は・・・すいませんわかりません

 アレルギー持ちにはおすすめしない

□壁

 前の住人がヤニカスかを確認して、なるべく張り替えてもらえるように

 不動産屋にお願いしよう。

ブレーカーアンペア

 30Aが標準で10A単位で上げていける。

 電気系の暖房器具+電子レンジ炊飯器ぐらいで落ちるので、特に気にしないでもいいと思われ。

□窓とカーテン

 カーテンがない場合は窓の大きさを確認のこと。メジャー必須

 引っ越し後にプライバシー/(^o^)\ってならないように。

 ペアガラス確認

 北海道だと2重窓かどうかも確認したほうがいいですよ。

エアコン

 必須特に気候がぜんぜん違うところに行く人は特に

 ちなみに北海道エアコン付きの物件ほとんどありませんので、「暑さ」に弱い方は

 ご注意を!

ストーブ灯油配達(寒い地域限定

 北海道だとエアコンがない代わりに灯油ストーブが備え付けられている場合がある。

 この場合灯油の給油も大家がやってくれる場合が多い。

 逆に無いと灯油ファンヒーターを買ってきて、灯油配達も自分で頼まないと行けない。

□築○年

 10年、20年程度でも全然住める。我慢できるかは下見で要確認

アンテナ

 テレビがすきな人はBS特にCSが映るか不動産屋によく確認のこと。

バストイレ

 お金があれば分かれているのを強くおすすめしたい。

 一緒になっているのは湯に浸かるようにはできていない。シャワーのみ。

 風呂は心の洗濯ストレスマッハで取れる。

 他にも掃除が楽だというのがある。

□照明

 照明を自分で用意する物件もある。ソケットの形を確認する。

 スイッチがちゃんと照明の数分あるかどうかチェックする

玄関からの導線

 冬は玄関から入ってくる風がさむい。ドアが一枚あるとかなり和らぐ。

ガスコンロ

 コンロを自分で用意する物件もある。だが急いで買う必要はない。

 ガスは開始時にガス屋が来るのでその時に詳しく聞いて、どのタイプのコンロを

 買えば良いか聞こう。

□部屋の位置①

 左右上下住民が住んでいるか。部屋下が車庫だと死ぬ

 これ忘れてましたわ。角部屋だと日当たりはいいですが、寒いです。

 ただ夏は窓を開けると風が抜けていって涼しいですよ。逆に窓が一枚しか無いと…あつい

□部屋の位置②

 1Fがコンビニ飲食店とかもやめた方が良い

 <<<へ(へ´∀`)へ カサカサ

ゴミ

 夜出せる所いいよ

引越し前に準備だ m9( ´∀`)

カーテン

 プライバシー重要。下見で見た大きさのものを選ぶこと。幅はぎりぎりのものを買うよりも

 ちょっと余裕があるほうがいい。また丈は200cm以上は量販店では扱っていないことがある。

 専門店に行くか取り寄せてもらうか準備が必要

電気、ガス、水道の停止、開始

 不動産屋が連絡先を教えてくれるので、そこに「何日から開始したいのですが・・・」と電話する。

 電気ブレーカーを上げるだけ、水道は元栓を開くだけで開始できるが、ガスのみガス屋が部屋ま

 で来てチェックをしてから開通となる。ガスが無いとお湯が出ないので、引越し日か次の日を指定

 したい。

ネット解約、開通

 3月NTT電話してもびっくりするほど繋がらない。解約には根気が必要

 開通も一ヶ月ほどかかる。引っ越ししてすぐに使いたい場合は、モバイル視野に。

 ただしモバイル場所機器で受信感度が全然違うのと、制限なしと歌っていても3日で

 3GBまでと誇大広告しているところもあるので注意!

転出

 これをやらないと住所変更ができず、住民票が手に入らない。

 住所を証明できるものがないと近所のレンタルビデオ店や漫画喫茶などの会員証が発行されない。

□照明(ない場合

 LEDリモコン付きのものを。

 Amazonで5000円ぐらいで安く揃う。

クイックルワイパーフローリングのみ)、床をコロコロする奴(畳、じゅうたん)

 掃除機なんていらなかったんや。

 スーパー+100円ショップで揃う

□コップ

 家から持ってくる

□枕+毛布+マットレスオフトゥン

 ( ˘ω˘)スヤァ

 Amazonで安く揃う。初日から無いと死ぬ

□机と椅子保護マット

 どうも床に座って作業していると人間は怠けるようで、集中して作業するにはこれが必要になる。

 中古オフィス家具などで揃う。フローリングの人は保護マットも用意のこと。

デスクライト

 自在に動かせる金属のものを。プラスチックのものを持っていたが、ポキっと折れてそのままゴミになってしまった。

 またLよりもTのものおすすめしたい。Lだと思ったようにうごかせないことがある。

 またスイッチ機械スイッチのものを。静電スイッチのもの経年劣化で反応しなくなるのでおすすめしない。

洗濯機

 近くにコインランドリーがあればいらない?

 なければ購入しか無い。

ゴミ箱

 引越し時のダンボールビニールを被せて使えばよろし。

スリッパ

 フローリングは冷たいのであったほうが良い。100円ショップで揃う

 スリッパいらない? いやいるやろ m9(´・ω・`)

ハンガー

 10~20本ほど用意しておく。金属のものおすすめ

 プラスチック製だとへたる。

 100円ショップで揃う。

□サニタリー用品

 石鹸シャンプーリンスバスタオル歯ブラシ、歯磨きなど

 初日は汚いままでいるのならなくてもいい。

電子レンジ

 あったほうがいいと思うが、すぐ買う必要はないと思われ。

考えたらこれいらない…よね m9(´・ω・`) ジシンソウシツ

ブコメから反論を載せました(3月18日)

□ベッド

 マットレスオフトゥンで十分

 反論

  カビて床を腐らす恐れあり。すのこ買うといいよ

  買え!疲れのとれ方がぜんぜん違うぞ

固定電話

 携帯電話で十分

 ブコメ反論が一件もない…固定電話ちゃん息してない

洗濯機

 コインランドリーで十分。ない場合必須

 反論

  出歩くのめんどくない?

  雨ニモマケズ、風ニモマケズ…まぁ頑張れやwww

  みんなで使ってるし汚いぞ

ガスコンロ

 自炊しないならいらない。

掃除機

 クイックルワイパーコロコロで十分。

 反論

  粒が粗いと取れない塵もあるよ

テレビ

 PC+PT3で見れる。

 反論

  ノートPCTVのほうが楽では?

冷蔵庫

 自炊しないならいらない。

 反論

  何言ってんねん。冷たい飲み物いるやろヽ(`Д´)ノ

  アイス食べないの?

  ビールマズー( ´д`)

2015-02-07

MNPしたいMNPしたいMNPしたい

ハゲ社長キャリアを使ってる。最近なんとなく企業イメージがよくないと感じて、1年ほど前からMNPを考えていた。先日オンライン料金確認を見たら、割賦契約の支払いがあと1回となっていた。これで念願のMNP転出料金のみでできるぞ!と先ほど鼻息荒くショップに行った。私の家は、徒歩3分ほどのところにショップがあるので、いつもそこを利用している。

名前が呼ばれて、窓口の女性に「MNPをしようと思っているのですが、解約のタイミングはいつにすればいいですか?」と尋ねると、iPad契約書面を見て

「割賦契約自体は今月の◯日で終わるんですけれども、お客様プラン変更されているので転出手数料2000円と、解約手数料が1万円かかります

と言われた。

4ヶ月ほど前に、契約プランの見直しに当該ショップへ訪れた。ここで、電話かけ放題プランに変更を行った。帰宅後、契約書面を見たところ、2年契約平成28年までの契約となっている。そんな説明なかったので、このプランの変更を行った店員さんに電話対応してもらったところ「特に気にする必要はない」という旨の発言があった。これを窓口の女性に伝えると、「気にする必要はない???」と小首を傾げた。こっちが小首傾げたい。

どうやら、機種変更だと1万円はかからないけれど、MNPとなると勝手が違うらしい。

そんなこと4ヶ月前の店員さん一言も言ってなかったよ???????????

はいっても、今目の前にいる女性に四の五の言ってもしょうがない。なぜ4ヶ月前の店員は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハア~~~~~~~~~~~~

この怒りと哀しみはどこへぶつければいいんですかね……。早くZ3 compact欲しい。

2015-01-26

池袋西口通信 2015年1月26日 他区物件宣伝するなよ豊島区役所さん

先日、所用で豊島区役所住民課に行った。

そこの待合所のデジタルサイネージで、『プラウドシティ加賀学園通り』という野村不動産マンション宣伝をやってた。

・・・ん?

確か『加賀』って、豊島区じゃなく板橋区地名だった気がするのですが?

家に帰って調べてみると、やはり行政区は『板橋区』の物件だった。

いくら「豊島区がビンボー区だから、喉から手が出るほど広告収入が欲しい」といっても、

区役所内で堂々と『他区に住み替えましょう』と言わんばかりの広告を請け負うのは、

「恥も外聞もかなぐり捨てた」ということなんだろうか。

(それもよりによって、住民票転出等も扱う住民課で、広告は流れていた)

2014-10-13

自動車を運転できないから何歳になっても子供のままだ

すっかり三十路になって自分で金を稼いで暮らすことにも慣れきったが、やはり車を運転出来ない自分子供のままだという思いが抜けない。

地元田舎じゃ車がないと何も出来ないから、老若男女皆自家用車を乗りこなす。

子供の18年間に植え付けられたその背中イメージで、車を運転できる人が例え10歳下の若者であっても自分よりとても立派な大人に見える。

たまに帰省しても親に頼んで隣で運転してもらわないと外出できないのが恥ずかしくて情けなくて…。

しか職務必要でないものために毎週末を潰して身分証扱いの原付免許アップグレードするのも億劫だった。

からじゃあ運動能力にも不安があるしなあ。

生きてる間に自動運転システムが普及してほしいよ。

最近は親と話していると二言目には孫を見せろ、結婚して子供を産み育てて初めて一人前の本当の大人になれるんだ、とうるさくて敵わないから出来るだけ一緒の時間を減らしたいんだ。

2014-09-10

逃げられない

いわゆる毒親が家に押しかけてきた。

無視を決め込んだが2時間以上ずっとインターホン鳴らすわドア叩くわ続けていた…と思う。

毒母だ、と確信してから、怖くて、怖くて

咄嗟ウォークマンを着用してほぼ最大音量音楽鳴らしてみたけど、曲ごしや、曲の切れ目にインターホンの音やらが聞こえて

震えて、震えて、もうダメだと思った

食べかけの食事も手につかず 気持ち悪くなってうずくまりながらその場に吐いた

ウォークマン電池が切れるまでただただじっとしていた

電池が切れた頃には、インターホンはやんでいた

恐る恐るドアスコープを覗いたが、姿は見えなかった…

10年近く、一切の連絡を取ってなかった

幼少時の毒父から性的虐待を始めとした暴力と、毒母から放任と支配の両極端な虐待や金銭的な搾取を受けながら

中学位まで生かされてきた

高校生になってから知り合った人に、それはおかしいと言われて

はじめて疑問をもつようになった

そこから色々あり、数年かけて、どうにか家を抜け出すことに成功

身体を差し出すことで住ませてくれる人の家を転々としながら、何とか定職もみつけた…

携帯も持てるようになり、当時まだ繋がっていた兄弟とは連絡をとっていたが

そこから毒母携帯番号等がバレ、直接押しかけられるよりは、と思いメアド携帯番号を知らせた。

が、着信がある度に動機と震えが止まらなくなる状況が続いて

耐え切れなくて、携帯を買い換えて番号も変えた。メアドも当然変えた。

それが10年近く前の話。

毒親と自分を結ぶ人間関係は一切切っていた。

昔の友人知人も全部付き合いを切った。

巻き込みたくなかったし、みっともなかったし、そもそも、打ち明けても理解してくれる人なんていないという諦めもあった。

親の事が嫌いだ、許せない、しんで欲しい

そう言うと皆「お腹痛めて生んだ子供が可愛くないわけないじゃん」と綺麗ごとで返してくれる。

そう思えるあなた幸せなんだね、よかったね。

内心そう思いながら「そうだよね、馬鹿なこと言ってごめんね」と上辺だけの言葉で返すしかなかった。

一度転出届を貰い転入届を出さない、という住所不定技?をやっていたか

住所が割れることはないだろうと思っていた。

ここまで拒絶したら、いい加減諦めてくれるだろうとも思っていた…

この10年の間、縁に恵まれて、結婚をした。

パートナーには家の事情は軽くしか話してないが、毒親だとは伝えてあり、

式をやらないことも含めて、義父と義母は好きにさせてくれた。その点はとても感謝している。

…もしかしたら、戸籍の附表から現住所を追ってきたのだろうか。

それくらいしか思い当たるところがない。

どうしたらいい。どうしたらいい…

相談できる友人なんてものはいない。

パートナー自分との生活のためにも日々とても頑張ってくれている。

相談して負担をかけたくない…

なんでだよ…何で今頃押しかけてきたんだ

そっとしておいてくれ

実家での生活思い出すだけで気持ち悪い やめてよ 穏やかに暮らしたいだけなのに

「あんたなんか生まなければ良かった」

「あんたが居るから離婚できない」

「あんただけが幸せになるなんて許さなから

生きていたらだめですか

人並みの幸せを求めた報いなの

死んだらいいの?

あいつをころしたらいいの??

パートナー迷惑かけたくない 自分結婚した時点でそれはもう無理な話なの?

電話相談みたいなもの今日はじめてかけたけどどこも話中だった

いいんだ 誰かに相談したところで

パートナー以外の人間なんて信じられないし

信じたら足元すくわれるのはわかってるもの

結婚しなければ良かったのかな

そしたらひとりひっそりしねたのかな

2014-03-26

とっとと自転車免許制ナンバー登録にしてほしい

都心にいるけど、本当に自転車乗りはクズが多いだろうっていうイメージ

理由としては

・夜間無灯火で自転車車道歩道で乗り回す連中が未だに存在する

・中高齢層は未だに自転車の逆走ルールを知らずに逆走する

・若年層はほぼ半数がヘッドホンで両耳を塞ぐ

10人に1人は自転車スマホいじり

歩道車道入れ替え等で信号無視を繰り返す

何で自転車免許制ナンバー登録にして欲しいのかは「自動車バイク違反罰則があって点数が溜まると運転出来なくなる」し「ナンバー登録で違反から逃げる手口を防ぐ」から

から自分免許制になるまで自転車には乗りたくない。自転車免許制ナンバー登録を早く行って欲しい。

原付きの習得レベルよりも相当ランクを低くしたり子ども向けに考慮すれば出来るはず。

舛添要一都知事が「自転車向けの道路を増やす」と言うのであれば、これを早急にやってくれ。

2014-02-19

地方の「マイルドヤンキー族」は、東京湾タワーマンション「空中移動族」と真逆

最近地方低学歴だけど、そこそこ幸せな「マイルドヤンキー」が話題

http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/48951

なので、自分ツイートした内容を少しまとめてみた。

数週間前に、東京湾岸マンション渡り歩く(住まいサーフィンする)「湾岸タワマン空中移動族」が話題になったが、

「タワマン族」と「マイルドヤンキー族」の価値観真逆な気がしてならない。

★「マイルドヤンキー」という概念最近出来ている。家族の絆を重視、ネットより口コミ重視。

 それなりに出生率高く、東京じゃなく地元志向

東京湾タワーマンションの「空中移動族」とマイルドヤンキー族の生き方真逆

 ヤンキー族はタワマン族の生き方能力的に出来ない一方、

 「タワマン族(とその子供)が逆にマイルドヤンキーになれるか?」といえば、能力的・生理的に「無理」だと思う。

 一例:タワマン族は「虫が大嫌い」「電車が10分に1本以上来ないエリア日本じゃないと思う」

 「常にネットチェックしてないと精神不安」。

湾岸タワマンの空中移動族は、情報収集行為のもの快楽。だからマンション相場をウォッチングすることそのもの趣味と化す。

 タワマン族は「情報収集出来ない環境」に1日も耐えられない情報中毒。タワマン族がヤンキー族になれない所以

 ダイヤモンドにあったが、価格コムみたいな価格情報サイト利用者は(低年収じゃなく)高年収が多いらしい。

 「生活苦で止むにやまれず価格コムを使う」というより、「価格サーフィン趣味で楽しんでる。」

マイルドヤンキー族はなけなしのカネをワンボックスカーに使い、タワマン族は大金住宅ローン教育費に使う。

 ワンボックスカーマテリアルリアル経済価値。分かりやすい。

 一方、タワマンの価格の半分以上は「土地価値」と言う可視化できないバーチャル価値

 ましてや教育於いておや。

 つまりマイルドヤンキー族はマテリアルリアル価値を重視、タワマン族はバーチャル価値・先行投資を重視。

 「将来が見えないから、最大限将来に備えた投資をする」のがタワマン族。タワーマンション然り、教育費然り。

 一方、「将来が見えないから、見えてる今を楽しむ」のがマイルドヤンキー

★タワマン族はネット上に顕在化した情報収集したり加工分析するのは得意。

 一方、ネット上に顕在化してない隠れた情報を見つけ出すのは大の苦手。

 というか、ネット上に可視化されてない情報は、タワマン族的には存在しないことになっている。

 マイルドヤンキーカテゴライズネット上で可視化されたのは最近

 だからタワマン族はマイルドヤンキー存在自体認知できなかった。

★一番の問題は、マイルドヤンキー側は「東京の城南城西湾岸に、自分たちとは違う人種が住んでいる」と自覚してるのに対し、

 城南城西湾岸民側は「日本国内マイルドヤンキーという人種存在している」ことに無自覚なこと。

首都圏外縁部にも、マイルドヤンキーが増えてる気がする。

 遊ぶのも柏や大宮立川で、年収600万円の都心仕事より、年収400万円の大宮立川仕事を選ぶ

 しかしデベ関係者は、1都3県の若者は皆都心7区志向(勤務先もプライベートも)と固定観念で思い込んでる。

 上層部ほどその思い込みが強いから厄介

 ※多分野村不動産は「首都圏外縁マイルドヤンキー」の存在に気付いたんだな。それがオハナ

 都市論・マーケティング論の第一人者である三浦展

 「自分都心大企業相手にマーケティング分析してるが、

 年収800万はある都心大企業社員マイルドヤンキーを肌感覚理解してなくて困る」とダイヤモンド紙上でこぼしてるが、

 マイルドヤンキー体感するなら、柏や大宮辺りをフィールドワークすれば、ある程度判ると思う。

★「エリア中学受験率とマイルドヤンキー率は反比例する」説。

 朝日新聞NHK記者とかは、城南城西エリアに住んでるから、自身の子供も、同僚の子供も、子供同級生も、皆受験してる。

 そういう記者は「日本全国に中学受験がある」と勘違いした記事を書く。

 実際は地方は勿論、足立区辺りも中学受験はポピュラーじゃない

 ※保育所不足問題も、親に頼れない首都圏特有の問題だしな。

  親が同居又は近居なマイルドヤンキーエリアでは保育所不足はあまり深刻じゃないが、それを在京マスコミはあまり報じない。

  北陸辺り、保育所が余りまくり、「子供社会性を育むためには、ある程度の規模が必要」と統廃合してるのだが、

  その事実首都圏住みはあまり知らない。

  首都圏住みらしいママが「保育所が不足」と必死ツイートしてたりするが、そういうママに「北陸じゃ保育所余ってる」と

  自分がRTすると、「知らなかった」と一様にビックリされる

  だから、「日本少子化問題の半分は東京一極集中問題なのであって、首都圏への社会転入を社会転出へ変えるたけで、

  出生率は1割程度好転する」が自分の持論。

名古屋は「日本一マイルドヤンキー都市」な気がする。京阪神札幌福岡東京志向なのでマイルドヤンキー率低い。

 出生率ワースト10自治体に、札幌東京京都大阪福岡ランクインしてるが、名古屋は入ってない。

 名古屋日本最大のマイルドヤンキー都市と言われる所以

 (もっとも、皮肉なことに、可処分所得東京の次に多いのは名古屋。つまり「高所得マイルドヤンキー都市」)

マイルドヤンキー生き方湾岸タワマン的生き方、どっちが幸せなのかは悩む。

 可視化された数値では明らかにタワマン的生き方幸せだが・・

 マイルドヤンキーの子供が三木谷や孫みたく「成功」する確率は0.3%。これがタワマン族だと3%に跳ね上がる。

 ⇒「成功確率が10倍になるからガンバレ」と中学受験必死になるのがタワマン族。

 「タワマン族になっても、成功しない率は99.7%→97%になるだけで、誤差の範囲」と見るのがヤンキー

 どちらも正解だと思うのだが。

☆(自分ツイートに対するRT)

 マンション地域と土着戸建地域の両方の児童館的な所に通っているけれど、

 土着戸建地域の人々は子供の育て方に妙に自信たっぷりで安定感がある。

 土着戸建地域で「うち、離乳食始めたのは遅くて7か月からなの(にこにこ)」というお母さんがいたけど、

 マンション地域だと「えっ」ってなる事案だと思う。

 てっきり、土着戸建地域はジジババ総出の子育てだからだろうと思っていたのだけど、大量の情報の中から常に選択する生き方

 していると自信もなくなるのかもしれない。

 「自分は最良の選択をしたのだ」と納得しないと先に進めない感じ、ハマってしまう人が多いように思う。

 「全力でワンボックスカーか、住宅ローン教育費か」の構図、

 あなたも私も平等あたまがわるいよね、あははは という感想が先に立ちますな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん