「ローソン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ローソンとは

2023-05-31

セブンペイはクーポン対象商品在庫のある近隣店舗アプリ検索できるのが強みよな

30分前の店内在庫が5分ごとに更新されてるから商品がほぼ確実に手に入る

ローソンファミマも見習ってほしい

2023-05-28

キモくて金のないオッサンの1日

あなたKKOです。日記を書いて下さい。

KKOキャラ設定

低学歴収入気持ち悪いおじさん男性

社会や世の中の全てを憎んでいる

一人称は「ワイ」語尾は「やで」

フェミちゃんキャラ設定

生粋フェミニスト女性

男性を憎んでいる

女性は常に男性よりも優遇されるべきだと考えている

ワイは今日ローソンに出かけたんや。

KKOからあげクンマスカットサラダテロリストソース味を買ってみたで。食べてみたら、なかなかうまかったやで。」

帰宅してからは、テレビニュースを見た。ワイはいものように、社会や世の中の不条理についてグチグチと文句を言っていた。

KKO「なんで世の中って、金持ちがいい目に遭って、庶民は苦労ばっかりなんやろな。せやからワイは、お金があったら全ての問題解決すると思うんやで。」

そんな中、フェミちゃんからメールが届いた。

フェミちゃん「ワイくん、男性女性よりも優遇されていると思わない?」

KKO「そんなことあるかいな。男性女性も、同じように生きてるやろ。」

フェミちゃん「でも、女性職場給料が低いし、性的ハラスメントも受けやすい。男性のほうが、女性よりも優遇されていると思うんだけどな。」

KKO「ワイは女性差別したことはないけど、男性だって大変なことはあるんやで。女性にも男性にも、それぞれ大変なことはあるんや。」

フェミちゃん「でも、男性女性に対してする暴力性的被害が多いのは事実だよ。女性男性よりも被害あいやすいんだよ。」

KKO「そんなこともあるかいな。でも、それは男性全員がそういうことをするわけじゃないやろ。女性だって男性に対して暴力を振るうこともあるやんか。」

フェミちゃん「でも、女性男性暴力を振るうのは、男性女性にする暴力とは違うんだよ。男性は力があるから女性を傷つけやすいし、それが問題なんだよ。」

KKO「まあ、そういうこともあるかもしれんけど、それが男性全員の問題ってわけじゃないやろ。」

フェミちゃん「でも、男性女性に対してする差別暴力は、男性全員の問題なんだよ。男性もっと女性尊重し、平等に接するようにならないと、社会は変わらないよ。」

そんなこんなで、ワイの一日は終わったんや。明日もまた、同じような日々が続くんやろなぁ。

2023-05-26

ローソンセルフレジ使いづらすぎる

いつも空いてるけど、マジで多少並んでも店員にやってもらった方が早く終わる

なんでドコモ回線紐付けdアカウントポイント付与が遅いんだろう

野良のdアカウントはすぐポイントがつくのに

ローソンお試し引換券のアップルハイボールのためにあと2ポイント欲しいだけなのに全く反応なくてマツキヨハイボールを計4本買ってしまった

2023-05-25

まんまんの形がキレイだと嬉しくなるよね

ローソンのまんまんの形が好きです

2023-05-16

ローソンティアキンコラボきのこフォカッチャパンうまい

ガーリックが効いてるので売れなかった模様

おいしいんだけどな

コンビニパンとしては厳しい

ニンニクの注意書きちっちゃいし齧って「!」ってなった人多いと思う

2023-05-15

ローソン久しぶりに行ってみたが、

この前は分かりにくすぎてtogetter話題になってたレンジ食材

だいぶ分かるように軌道修正されてる。

2023-05-13

anond:20230513143646

育児が大変なのは知っています自由と言うのはパートなどができるかどうかを言ってます

サラリーマンは途中で別の作業ができないと言うだけです。仕事中に他の仕事をする自由時間はありませんので。

ついでに言うと年収は今は男女で差がない会社は多いですよ。有名どころはキヤノンとかローソンとかの社員ですね。

2023-05-12

https://togetter.com/li/2144414

このまとめ記事を見て思い出したが、

まだ阪急梅田コンビニローソンではなくアズナスだった頃、

改札前の店舗白人女性店員さんがいて、

名札を見たら「シロ」って書いてあった。

もし黒人だったら「クロ」って書かれていたのだろうか。

2023-05-11

pptppc2 店員の名札にバーコードがあって、それ読み取ると電子マネーチップ送れるとか考えるけど、明らかに手間だしなぁ。

ローソン

2023-05-08

anond:20230508140644

セブンの「支払い方法を選べるだけのレジ」は個人的にはセルフレジとは認識しとらんな。

いまググったらセブン側は「セルフレジ」と言い張ってるようやが。

ファミマローソンセルフレジ店員レジとは別のところにあって

自分商品バーコードを読み取って袋詰めも客がするんや。

いつか使うときのために覚えときや。

スイーツ(泣)

彼女コンビニスイーツが大好きだ。

ネットから情報仕入れては毎日のようにおねだりのLINEがくる。

今日帰りにローソンゴディバコラボロールケーキ買ってきて!」

セブンの新作エクレアが美味しいらしいから買いに行こう」

等々

しばらくして彼女浮気が発覚した。

1階にファミリーマートがあるマンション浮気相手は住んでいた。

どおりでファミマの新作に興味を示さないわけだ。

元彼女のふくよかな下腹のいくらかはファミマスイーツでもできているんだろうな。

そんなことを考える日々だ。

anond:20230507092201

90%の男は「名前を知ってる料理以外はハズレ」とおもってるんだよ

手間暇かかった「シェフおすすめ季節の野菜3品プレート(カフェの。当然ミネラルビタミンといった栄養もきっちりある)」より

定食屋カツ丼ミニうどんのセット」とか「ローソン100で売ってるメロンパンランチパック」とか味が濃くてカロリーしかないような、そして絶対にはずれがないものが食べたいのよ

まあ自分で食べたいものがあれば一食500円以内でかってください、

カレーとかおでんといった大鍋のものならいくらでも作りおきしますが食べ過ぎないように、あたりが正解かな

2023-05-05

セブンイレブンよりローソンの方が優れてるところってある?

牛乳飲んだけど、セブンイレブンの方が美味しい気がする

ローソン牛乳って昔は看板商品だったのにな

ローソンの良いところって、流行ったロールケーキと、低糖質系の食べ物くらいだよな?

コーヒーセブンのほうが美味しいし

2023-05-02

ローソンセルフレジがクソなのって、ポイントカードがどうとか、袋がどうとか、そういう客にとってはどうでも良いが店にとってなんとしても確認したいことを優先した作りなせい

わざわざ「袋はいらない」をタップしないと先に進ませないとか頭おかしいよ

2023-04-30

引きこもり誕生日

中学生の時、ちょっとした友達同士のトラブルから不登校になった。

学校に通えないまま中学卒業し、保健室卒業証書をもらった。まさか自分経験する最後卒業式が小学校になるとは思わず教員や両親の「おめでとう」の言葉が飲み込めなかった。

欠席の問題から公立に通えず、私立も通える高校の中に同じ中学女子がいない学校がなかったため通信高校に行った。

自宅で勉強をしながら昼間には母と買い物し、夜には当時大学生だった姉にしょっちゅうドライブに連れて行ってもらい、父の知り合いの夫婦が2人だけでやっている飲食店バイトも始めて結構しかった。

しかし、家族ライフステージの異なる人たちとしか関わらない生活の中で私の対人能力は確実に落ちており、ある日同級生とのちょっとした会話の齟齬から通信高校スクーリングに通えなくなった。ずっと優しく見守ってくれた父から初めて怒鳴られ、母に大泣きされ、仲の良かった姉からは冷たいトーンで「もういい加減にしてよ…」と言われた。それでもどうしても学校に通うことはできず、私が高校卒業することはなかった。

昼間、誰もいない家でたった1人過ごしていた私はネット世界にどっぷりハマった。あらゆるSNS登録し、ゲーム漫画イラストコスプレなどのコミュニティに入り込んだ。17歳の子綺麗にした女というだけで、私はどのコミュニティでも天使女神のように扱われた。チヤホヤされることで存在意義を感じていた。

あらゆるコミュニティのあらゆる男性セックスをしていたが、ある日たった一度のつもりで会った男性行為隠し撮りされており、それをネタ関係継続やとてもできそうにないハード行為要求された。

その後、初めてのアナルセックス経験した夜に部屋で泣いていたところ姉が部屋に入ってきて、そのタイミングで前述の男性から何度も何度も着信が来たこからそのことがバレた。

母が警察通報し、相手男性は捕まった。動画が本当に削除されたか、或いは既にネットの海に流れ出たのかはわからないが、ひとまず解決した。

問題解決と引き換えに私は家族から完全に愛想を尽かされた。外出は禁止日中祖母や親戚の家に預けられた。今に続く本格的な引きこもり生活が始まった。

今日の昼、家族連休のお出かけで外出した後に冷蔵庫を漁っていると、冷蔵庫からローソンプレミアムロールケーキが出てきた。ロールケーキの袋には「誕生日おめでとう。25年前の今日、14:30にあなたは生まれました」と書いてあった。それを見て泣きながらロールケーキを食べた。

2023-04-25

徒歩1分のところにセブンイレブンと徒歩2分のところにセブンイレブンと徒歩4分のところにセブンイレブンがあるこの立地は素晴らしいと思うんだけど俺はローソンに行きたいんだよ

2023-04-12

一度110番通報しておくとためになる

酔っ払いと揉めてて危険だったので初めて110番通報をした。

したことではないのだが、いろいろためになることがあった。

まず、電話位置を伝えるのが意外と難しい。住所を示すものが目に付けば楽だが「○○駅東口ローソンの前です」みたいな表現もいざ電話してみるとなかなか難しい。

そうこうして近隣の交番から警官が来たのだが、4月から地理感覚が全くない警官がやってきた。とりあえず見ていた経緯を全部説明する。電話で話した内容は深く共有されているわけではないのか一から話を聞かれた。

そうしているうちに応援警官がまた来たのだがこれもまた別に話が共有されているわけではないのか一から話を聞かれた。

終わってみると大したことにはならなかったのだが、なにより一度経験していることで今後なんらかの事件に遭遇したとき110番通報する躊躇が少なくなるのは強みだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん