「ナショナルジオグラフィック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ナショナルジオグラフィックとは

2023-01-31

YouTubeのおかげでサイエンス番組いくらでもみれる

ナショナルジオグラフィックサイエンスドリームが好き。

昔は有料チャンネル入らないといけなかったのに、今はプレミアム払ってれば広告すらなく見れる。素晴らしい。

子供の頃知りたかった知識に触れられるのは本当にありがたい。

2023-01-28

フィクションを気軽に見られない

理解出来なかったらどうしよう」という恐怖心が常に心の中にあり、フィクションが気軽に見られない。

見始めるのにかなりの覚悟がいる。テレビつけてたら映画ドラマが始まったからなんとなく見始める、というのは人生経験したことがない。

見始めたら案外平気な気がしてくるが、それでも恐怖心はどこかにある。

から年間で摂取するフィクションの量が普通の人の10分の1くらいだと思う。酷い時は全くフィクションに触れなかった年もあったと思う。

映画漫画ドラマなど作品形式は問わず全部駄目。

ニュースドキュメンタリー別に平気で、「ちゃんフィクション摂取しなきゃ!」という思いで契約したネットフリックスディズニー+ではナショナルジオグラフィックなどばかり見ている。

2022-03-02

もし宝くじが当たったら

毎日生のフルーツを食べたい。

ふと見かけた店に美味しそうなケーキがあったら迷わず買いたい。

カルディで何でも欲しいものを買いたい。

クナイプのバスソルトを何種類か買って気分で使い分けたい。

海外旅行可能になったら年に二回くらい行きたい。

ヤクルト1000を定期購入したい。

ナショナルジオグラフィック定期購読したい。

週末はワインを飲みながらチーズを食べたい。

まあ宝くじ買ったことないんだけど。

2021-08-01

anond:20210731195223

・その点はソシャゲがすごいとおもうのよ、500万文字シナリオにじゃぶじゃぶ新規絵つけてなげこんで末はアニメ化。そりゃ国民的になるわ。集約農業って感じ。

・あとはフラットになっているので、プラットフォーマあるいは雑誌編集者として「あなたのための物語」をつくる努力重要ディズニーチャンネルには抱き合わせマーベルナショナルジオグラフィックが入ってる。コロコロジャンプ、そういった昭和ガチだった「まとまり」が今は薄れているけれどあえて厳密に(なんでも自由やらせてみようと漠然とするのではなく身内に厳しく審査して)ターゲティングして「まとまり」をつくれるところが勝つようになってる。ソシャゲコラボでお互いに導線つくってるしな。

・結局「初等教育」の延長にあるものが最大手サークルなんだよなぁ

2021-07-22

[] 逆張りクズもの知能と社会経験では難しいと思うけど(重要なことだからブクマカさんへお返信)

追記 7月23日 18:10頃】あまりの衝撃に封印していた言葉を解禁してしまったのですが(anond:20210722183137anond:20210722183851)
クズ』も伝えたいニュアンスは含むので『クズ』に変更しました
 

普通の日本人は、

  1. 障がい者バックドロップかまし強制全裸オナニーさせてウンコ食わせて年賀状嘲笑ったり病人虐待しない
  2. 成人してから朝鮮学校から転校生差別し虐めた話をイラストを交えて楽しそうに雑誌で話さな
  3. 普通の日本人なら2だけで仕事をクビになる。クビにならないのは、上級国民からエリート倫理観が狂ってるから
    ベンチャー界隈の社長役員でもよく見られる現象

  4. メジャーを目指してる絵本作家仕事アカウントで「6歳の女児は犯し時」というツイートに「いいね」しない
  5. メジャーを目指してる絵本作家TV狂言を吐いたり(33逮捕)、犯罪自慢(腐った牛乳教師に飲ませる)しない
  6. 普通の日本人なら強烈にデジタルタトゥーとして残ってたら就職自体が危うい。にも関わらず、公的仕事イベントに就けるのは上級国民のお友達エリート倫理観が狂ってるから
    ベンチャー界隈の社長役員でもよく見られる現象

  7. メジャーを目指している芸人TVホロコースト必要なく笑いのネタで扱わない。しか高等教育を受けている
  8. メジャーを目指している芸人障害者バカにしたネタやらないし介護士が老人溺死させるネタやらないし同性愛差別ネタをしないし全日空飛行機事故ネタやらない。
    ラーメンズよりファンも多くて視聴率も持ってるとんねるず90年代にやってた保毛尾田保毛男2017年まさか特番復活させて時代にそぐわぬとTVから追い出された。
  9. 普通の日本人なら仕事をクビになる。にも関わらず、公的仕事イベントに就けるのは上級国民のお友達エリート倫理観が狂ってるから
    ベンチャー界隈の社長役員でもよく見られる現象

 

追記ブクマカさんへお返信】

ラーメンズ普通の人なら仕事をクビになる(少なくとも外資契約書にサインするので確実にクビになる)レベル

サブカル選民意識ありがちな不謹慎ネタオンパレード

特に意味なくホロコースト障害者バカにしたネタ介護士が老人溺死させるネタ同性愛差別ネタ全日空飛行機事故ネタ

  

けれど日本には表現の自由があり、放った作品に対して責任を生涯負うのであれば、

理解あるファンたちと楽しむ分にはオッケーだと思います

小山田氏も近々フジロックがあるけどそれは今まで通り理解あるファンたちと楽しんでください

 

けれど、まさかの、NHKオリンピック!!!!!!仕事をするとな

そして平然と、

b:Id:triggerhappysundaymorningラーメンズ不謹慎に関してはお山田で例えるとお山田行為不謹慎ジョークネタに使ったレベルなので怒られるべき話だが「謝れば済む話」.

 

もうこれ、ひとつパンクでもロックでもシニカルでもなくて 

ただのクズですよね?

 

クズ不適切だと言うならクズも改めますけど、こう言う人物にどう言った表現が適切だと思います

 

b:Id:omega314「私は他人いじめたことはない」と言い切れる奴とか一番の警戒対象しかない。
b:Id:omega314「悪いことしてないだけの人たち」は本当に厄介

いじめたことがない・悪いことしてないのが当たり前なんです

ブクマカが様々なインフラスーパーコンビニ外食産業が使えるのもみんな悪いことしてないのが当たり前だからだし

他人いじめない・悪いことしないのが当たり前だからケガする事なく街を歩けるんです

小山田氏やラーメンズ庇う人はこの当たり前がおさえられなくて本当に恐ろしい

小山田氏やラーメンズ寄りの倫理観価値観なんだろうな、知能に問題があるわけでなければ

 

ブクマカ倫理観 or 知能で通じるか不明だが、

社会動物は、不平等に敏感だし共感性を持ってるし利他的集団の方が強いので "いじめは当たり前じゃないよ"

 

個人間の争いでは利己的な個体の方が有利だが、集団になった場合利他精神を持つ個体集団の方が有利
個人間の争いでは利己的な個体の方が強いので遺伝子を残し続けるが、蟻🐜と同じく常に利他的個体が増える速度の方が速い

 

利他的行動は戦闘進化」:コンピューターモデル分析

https://wired.jp/2009/06/08/%E3%80%8C%E5%88%A9%E4%BB%96%E7%9A%84%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AF%E6%88%A6%E9%97%98%E3%81%A7%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%80%8D%EF%BC%9A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A2/

 

日本記事:『裏切り蟻』が増えるとコロニー過労死で滅ぶが利他的な蟻の増える速度の方が常に速いので滅ばない

https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-212621.html?a_aid=3598aabf

 

[Psychology] Anxiolytic Treatment Impairs Helping Behavior in Rats

https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2016.00850/full

 

[Current Biology] Harm to Others Acts as a Negative Reinforcer in Rats

https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(20)30017-8

  

日本記事:「誰かを助ける」のに理由はいらない(哺乳類なら):研究結果 (WIRED)

https://wired.jp/2016/07/01/rats-empathy/

 

日本記事ラット他者を傷つける行為を嫌がることが判明:研究結果(WIRED)

https://wired.jp/2020/04/08/rats-harm-aversion/

 

日本記事イヌジェラシー検証(ナショナルジオグラフィック)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/705/

 

 

関連増田

増田ブクマカいじめ逆張りしてるバカって自分自身自称小心者()のクズだっていうことから逃げたい+クズ共感が欲しいだけだよな

anond:20210718125835

 

▼嘘だろ逆張りクズどもはニュース出て解任になった事にキレてんの?

anond:20210722134949

 

逆張りクズはそうやって声明出したら?

anond:20210722140154

 

▼あまりの衝撃に宗教的理由封印してたガイジを解禁しちゃったけどやっぱ良く無いので

anond:20210722183137

 

東京オリンピックで生まれた「一般国民」「上級国民」は皮肉でも何でなかった。あとベンチャー

anond:20210722001853

 

ヤンジャンでやっている『スタンドUPスタート』ってマンガ現実の『ベンチャー』と『500万』

anond:20200831230551

 

▼彼・彼女らには自分ポリコレで"配慮される側"の人間である自覚がない

anond:20210314040227

 

アメリカ社会人種ではなく“知能”によって分断されている

anond:20200919222828 

 

 

anond:20210722164318 anond:20210722184856 anond:20210722191747 anond:20210723013624 anond:20210723012449

2021-02-20

古文漢文をやったことに意義を感じない

全然役立った気がしないぞ

確かセンター古文満点だったし、漢文も1ミスくらいだったから、少なくとも「古典が大の苦手」ってことはない あんなんカン結構読めるしな

でも、ホントになにかに活きた感じが全然しないのよ

俺の「活きた」のハードルはかなり低い

ナショナルジオグラフィックとか見てて、森の中にひらけた場所があるのが映ったとき「あ!ギャップだ!ヤッター!」と思えればもうそれは活きた判定になる

そうすると、かなり色々活きてるんですよ

現代文:評論文を読もうという気になれる 漢字が読める 問題に使われた小説を読もうと思う

歴史:フィクションの下敷きになってる史実がわかって楽しい

科学:科学番組を観てて楽しい 擬似科学を警戒できる ドクターストーン的な作品をより楽しめる

英語:洋楽を聴いて楽しめる 洋画を原語で見ると楽しい 英語インターネットを楽しめる

数学:日常のなかでちょっとした確率計算とか測量の真似事みたいなことをして楽しめる お金計算にも役立つ

 

ほら、ホントに色々役立ってるんスよ

古典文法くんさあ……君はなんだい?

俺が日本史に興味薄いかそっち系コンテンツに触れることが少ないっていうのももちろんあるけど、それにしたって活かす機会がなさすぎる

枕草子パロディでウケられる」みたいな話を古典学習メリットとして出してくる奴いるけど、枕草子くらいのメジャー作品って逆に古典時間あんましっかりやらなかっただろ!

あいうのはむしろ中学校の初期とかにサラサラっと通すだけなんだよな そのころの教科書にはだいたい結構しっかりした現代語訳も載せられていて、ホント入り口っぽい感じの運用なんだ

で、そういう体験ツアーみたいな感じで読むメジャー作品の話しか出てこないんだよマジで 古典の話するときはさあ!

とりかえばや物語とか落窪物語とかそういうのもやった記憶はうっすらあるんだけど、ホントにうっすらした記憶なんだよな

なぜならクソつまらなかったか

古文ってほとんどカスだな……昔の日本人ゴミだったのか……」みたいなことを思いながら読んでた記憶しかない

からいからつまらないとかじゃなくて、文意をしっかり解釈できた上で、「で?」という感想しか残らないんだ

つうか、かきつばたを見て都を思い出すのはいいけどよ、そこで「この気持ちを歌にしよう、そこにかきつばたの頭文字を織り込もう!」ってなるのがホンマに気色悪いね

マジでキモいんだよな キレそうになる

ミュージカルじゃねえんだから気持ちをいちいち歌にするな 薄ら寒いねん 俺はもっと自然感情の発露が見たい

歌が技巧的だと「こいつこんな小手先テクニック弄してる余裕あるし、実は全然感情動いてねえだろ」ってなる

逆にシンプルな歌だと「クソつまらんヘタクソな歌だ、こんなん読むくらいなら黙ってた方がマシだろ」ってなる

和歌文化ホントに心から嫌いなんですよ マジで気色悪い 死んで欲しい(もう全員死んどるか!ガハハ!ざまあみろ!!)

友蔵心の俳句本質が同じなんですよね オッサンが事あるごとにヘッタクソな俳句を詠んで聞かせてきたらマジでぶち殺したろかと思うが、古文読んでると常時その気持ちになる 常時

あと、なんかムダに引用みたいなのを会話に織り込んでた記憶もある 内輪ネタへのリファレンス=賢さみたいなノリ本当にキモい 淫夢ネタゲラゲラ笑ってるのと何が違うのか

本当にカスなんだよな古文

そんで漢文だよ

漢文、さすがにバカでけえ中国産なだけあって内容はやや面白いことが多い そこは認めよう

でもこう、なんつうか、儒教的?すぎるんだよな

基本的オチというか教訓が読めるんだ この展開ならこういう教訓を引き出す方向に行くだろうっていうのが容易に読めてしまう こぢんまりと纏まってるんですよね サプライズがない

そんで、あの形式をわざわざ読めるようになる意味マジでまったく感じられない

返り点とか漢文の授業以外で一切見たことねえもん 最初から書き下して出してくれればいいじゃん

古文にも共通する話だけど、漢文ってもう増えないじゃん いや、増やそうと思えば増やせるだろうけども、増やす意味がない

中国語をそのまま読むわけでもなく、かといって日本語でもなく、なんなんだ?マジで

というか、機械的に書き下せるものをワザワザあの若干読みにく形で出してくる意味マジでからない

漢文自転車でいうところの補助輪みたいなもんだと思ってるんだけど、補助輪つき自転車トラックをビュンビュン走らされてるような違和感がある

ガッツリやりたいなら補助輪をとれ 軽くやりたいならそれなりの軽さにしろ 半端やねん全てが

つか、内容、古文よりマシとはいえ意味わからんのも多いしな なんか突然神仙要素が出てきて、昔の中国ってこんなノリなんだ〜…ホーン…と思いつつ終わることが多かった

何が言いたいかからなくなってきた

とにかく、古文漢文文法からガッツリやるようなものではないんだよな

それよりスペイン語でもやったほうがいいですよマジで スペイン語やったらイタリア語ポルトガル語あたりもうっすら分かるようになるし、英語への理解もより多角的になる感じあるもん

¡Que mueran los hatenars! ¡Os odio!

ホラかっこいいじゃんスペイン語

朝ぼらけとか言ってる場合じゃないですよ、マジで

 古文死ね ああ古文死ね 古文死ね

  つまら和歌を 詠むんじゃないよ

マジでこんなクオリティ和歌ときどき出てきてたからな 問題用紙破り捨てたくなるもん

俺、なんなら古文なかったほうが先人への尊敬度高かったと思う

古文いくら読んでも軽蔑の念しか出てこないんだよな 垣間見文化とかもキモいし、とにかく全体的にキモすぎる 

あと平安あたりだと都なんかに住んでる貴族しか出てこないのも腹立つ 所詮金持ちボンボンどもが暇にあかせて遊んでるだけやんけ

本当に嫌いなんだ俺は

2020-12-29

ポリコレについてすごく言っておきたいことがあるんだが

最低限の前提(下記に記載)は踏まえることが出来ている前提で書くけど

ポリコレぶっちゃけ環境に優しいエコなボクワタシ(Conspicuous conservation)と

似たようなもんだからな?

 

気を使えることが即ち社会ステータスなのだ。もちろん社会ステータスのためにやってるからアピールもする

アンチポリコレとか言ってわざわざ底辺アピールしないでいいぞ

ひたすらに憐れだから

 

 

前提

その1:
社会動物は不平等に敏感。犬さえも🐕 自身生存コミュニティの存続に関わるのだから当たり前

日本語記事イヌジェラシー検証(ナショナルジオグラフィック)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/705/

 

その2:
哺乳類が誰かを助けるのに理由は要らない

日本語記事:「誰かを助ける」のに理由はいらない(哺乳類なら):研究結果 (WIRED)

https://wired.jp/2016/07/01/rats-empathy/

 

日本語記事ラット他者を傷つける行為を嫌がることが判明:研究結果(WIRED)

https://wired.jp/2020/04/08/rats-harm-aversion/

 

その3:
利他精神は生まれつきで一部は遺伝子特定済み。生まれつき親切ではない身勝手な人は存在する

○ その親切な行動、50%遺伝!?

あなたはどのくらいバスで席を譲ったり、募金をしてますか?「親切さ」にも様々ありますが、今回ご紹介するのは見ず知らずの人に対しての親切さ(利他的行動)です。

バスでお年寄り妊婦さんに率先して席を譲る人もいれば、寝たふりをしてしまう人もいますよね。

見ず知らずの人にどのくらい親切に振る舞うかには、大きな個人差があります。これは、生まれもったものなのでしょうか?それとも、成長の過程で身に着けるものなのでしょうか。

研究によると、見ず知らずの人に対する親切さは、50%遺伝要因による先天的もの50%環境要因による後天的もの形成されているそうです。

 

他人に対する考えや行動も遺伝するの!?と驚くかもしれません。しかし、他にも「他人共感する(empathy) 」は、70%が遺伝要因によるという報告があります

 

研究の結果、ドーパミン代謝に関わる「COMT遺伝子」のrs4680というSNPが「G」である人は、「A」である人よりも、自分が持っている金額に対して高い割合金額募金する、つまりより親切に振る舞うと分かりました。

 

SNPにはGG,GA,AA遺伝子型がありますが、日本人平均と比べると

  • AA遺伝子型を持つ人は「親切度がやや低い」
  • GGまたはGA遺伝子型を持つ人は「親切度がやや高い」

 

という遺伝的傾向を持っているといえます

 

日本人割合に当てはめると、何とほとんどの人が・・・?

 

[mycode]

https://mycode.jp/fumfum/altruism

 

その4:
個人間の争いでは利己的な個体の方が有利だが、集団になった場合利他精神を持つ個体集団の方が有利
個人間の争いでは利己的な個体の方が強いので遺伝子を残し続けるが、蟻🐜と同じく常に利他的な個体が増える速度の方が速い

利他的行動は戦闘進化」:コンピューターモデル分析

https://wired.jp/2009/06/08/%E3%80%8C%E5%88%A9%E4%BB%96%E7%9A%84%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AF%E6%88%A6%E9%97%98%E3%81%A7%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%80%8D%EF%BC%9A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A2/

 

日本語記事:『裏切り蟻』が増えるとコロニー過労死で滅ぶが利他的な蟻の増える速度の方が常に速いので滅ばない

https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-212621.html?a_aid=3598aabf

 

参考になったら幸いです

anond:20210318004223

2020-12-22

新型コロナウイルス陽性

陽性判定されたので自室に永遠に引きこもっていたが、2週間経っても無症状のまま。

このまま陰性になることを願う。

ところで、喘息持ちなのでハイリスクかと思ってたが、逆に元々他のウイルスで鍛えられているので、新型コロナウイルスに対して身体がどう対抗していいか他の人より準備ができている可能性もあるとナショナルジオグラフィック記事で読んだ。

あくまでも考えの一つだが、自分はこのタイプなのかもしれない。

誰がかかるかわからない。

手洗いうがいをして、他人との接触を避け続けるしかない。

2020-11-02

手塚治虫ブッダ」とおっぱい20世紀おっぱい

ラーマヤーナ」ではインドラの火とも伝えているがね

特に理由はないのだが、最近通勤時間で「ラーマーヤナ」を読んでいる。特にインド旅行する予定はないのだが、しいて言えば大学時代の友人二人がインド哲学科出身だったからかもしれない。そういえば、冒頭のムスカ台詞では長母音場所が間違っている、みたいな話にもなった。

それはさておき、「ラーマーヤナ」である英雄ラーマが囚われの妻シーターを仲間の助けで救いに行く話で、要するに古代インドスーパーマリオなわけだが、そこで出てくる美人形容が興味深い。たとえば「美しく黒ずんだ肌」という表現が出てくる。美白という美意識はやはり時代地域によっては必ずしも自明ではないのだ。

また、ほっそりした腰つきや豊かな乳房の美しさを表現する箇所もある。

「二つの乳房はそれぞれの先端がむっちりと盛り上がって魅力的で、つやのあるヤシの実のように美しく、最上宝石の装飾品をつけて輝いている」

この個所を読んで僕は首を傾げた。ここまで乳房の美しさを形容するってことは、シーターは上半身裸だったのか? 実際、インド東南アジアの神々の像では女性たちは上半身裸だ。以下はエローラの石窟の姿である

女神ガンガー

女神パールヴァティ

しかし、近現代インド叙事詩を描いた絵画では、上半身普通に覆っている。

追放されたシーター姫

シーター姫を攫ったラーヴァナが助けに来たジャータユを返り討ちにする図

それを見て思い出すのは手塚治虫の「ブッダ」だ。正直なところ、みんなおっぱい丸出しで小学生の頃はエッチすぎて読めなった記憶しかないのだけれど、それはさておいて、あれは歴史的に見て正しいのだろうか? それとも、単なる手塚治虫性的空想だったのだろうか?

頼むぞグーグル先生

そういうわけで僕は「ancient india topless」と検索した。すると、肯定的証言をするサイトが数多く引っかかった]。特に英語版ウィキペディアのtoplessの説明がわかりやすかった。

In many parts of northern India before the Muslim conquest of India, women were topless. ……(中略)……Toplessness was the norm for women among several indigenous peoples of South India until the 19th or early 20th century……(以下略

ムスリム征服以前のインドの多くの地域では、女性上半身裸であった。……(中略)……上半身裸は19世紀20世紀初頭の南インド先住民女性の間では普通のことであった……(以下略)。

そういうわけで、古代インド女性おっぱい丸出しだった。手塚治虫変態だったかもしれないが、古代インドの服飾史については、嘘をついていなかった。

また、「古代インド おっぱい」と日本語検索すると、次のようなツイートが見つかった。

https://twitter.com/tenjikukitan/status/1093099586778853378

古代インドに詳しい方が日本語情報発信をしてくださると、大変助かる。

よく、東洋舞台とした作品ブラトップ同然の格好をした女性が出てくることがあり、しばしば批判されるのだが、これは実際には上半身裸だったのを攻めておっぱいだけは隠しておこう、という配慮だったのかもしれない。

実際、いわゆる熱帯地域だけではなく、古代クレタ島でも乳房は見せていたし、それこそ以前記述したように、日本海女さんもかつては上半身裸が普通であった。

おっぱい税、巨乳税、その非人道性

ところで、英語版ウィキペディアを読んでいたら、気になる記述を見つけた。

The Breast Tax (Mulakkaram or mula-karam in Malayalam) was a tax imposed on the lower caste (Shudra) and untouchable (Dalit) Hindu women by the Kingdom of Tranvancore (in present-day Kerala state of India) if they wanted to cover their breasts in public, until 1924. ……The tax was evaluated by the tax collectors depending on the size of their breasts.

乳房税(ムラカラム)とは、現在の(南インド)ケーララ州で低カーストシュードラ)と不可触選民ダリット)に属するヒンドゥー教徒女性が、公共の場乳房を覆いたければ支払わなければならなかった税である。……税金を集める役人女性乳房の大きさによって額を決めていた。

なんとも非人道的で、正直なところ読んでいてかなりのショックを受けた。身体の大きさを申告・検査しなければならない恥ずかしさ、支払えなかった女性苦痛いかほどのものであっただろうか。個人的には野外露出系のポルノは大好きだが、これが強制されたものだとなると不快だ。裸とは恥ずかしいものではなく、人間が生まれながらにして持つ、何物にも束縛されない自由意味する気持ちのいいものであってほしい。それにこれはフィクションではない。歴史的事実だ。

これについて日本語資料が見つからいかどうか探したが、幸いにしてナショナルジオグラフィック誌の記事があった。

古代ローマにトイレ税、世界5つのヘンな税 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

乳房税が廃止された経緯もまたショッキングである。ある女性が収税に来た役人に抗議するため、乳房を切り落として見せたことがそのきっかけだ。言葉もない。ローマ公衆便所から税を取り立てたケチで名高いウェスパシアヌス帝が単に合理的でまともに思える。

ナショナルジオグラフィック誌の姿勢、僕の姿勢

そのナショナルジオグラフィック誌だが、2018年に同誌は人種差別的であったことを公式謝罪した。国内有色人種無視していたし、外国文化過去の姿をやや好奇の念をもって眺めていた。そして、異民族過去の姿である上半身裸をピックアップしすぎた、と。

とても誠実な姿勢だと思う。確かに異文化への関心は、はじめのうちは興味本位小ネタから始まるかもしれないが、それだけで終わってしまってはもったいないし、現在の姿を誤解したままでは失礼だ。それに、欧米日本オリエント人間を過度にセクシャル表現してきた歴史があり、それを是正することはまったく正しい。

それは欺瞞だ。伝統的に上半身を見せる文化を改変するのは子どもたちに嘘を教えることになる。乳房を恥としない相手価値観や服飾文化破壊ではないか、という意見もあり、それももっともだと思う。とはいえ、今のところ乳房は隠すものデファクトグローバルスタンダードになってしまっている。歴史的正確さと表現のふさわしさと、これもまた正解のない問いである。

シーター姫のおっぱいが気になった僕もこの罪とは無縁ではない。今を生きる人々の人格と彼らの先祖文化伝統、どうすれば両方に敬意を払えるかを考える日々である。できる限り正確性に努め、通説が誤っていれば訂正をするように心がけているが、それでも異文化への関心が性的好奇心とは無縁ではないことを意識しないではいられない。

今後の研究課題

今回は古代インドではトップレス普通であったことを示した。また、乳房隠蔽キリスト教だけではなく、イスラームの影響もあることも明らかになった。

今後は、世界の中で乳房がどのような文脈を持っていたかを調べたい。例えばシチリアの聖アガタ乳房を切断され、かつては形の似ているパンや鐘の職人守護聖人であったが、いまでは乳がん守護聖人ともなっている。また、戦時中日本を含め、多くのプロパガンダでは、乳房母性記号として国土の豊かさを意味してきたし、しばしば女性を母としての役割に閉じ込める役割も担ってきた。逆に、女性自身が抗議の意味露出することもある。私の身体は私のもので、勝手意味を担わせないで欲しいという奪還の意図もあるのだろう。

加えて、世界各地ではどのような形の乳房理想とされてきたのか、その変遷もいつかはたどりたい。

実際、「ラーマーヤナ」ではほっそりした体を(乳房の重みで)曲げて、と形容されるターラーという猿の夫人がいる。今も残るインド彫刻から判断すると、古代インドには細い腰とそれに対する豊かな乳房への明確な好みがあったのではないかと推測される。また、この彫刻の特徴は東南アジアにも受け継がれている。その辺が知りたいのである

このあたりは西洋絵画からたどるのがいいかもしれないが、芸術個人自己表現となった時代以降は、画家自身の好みも反映されて難しい。

また、逆にトップレス世界の標準であった可能性についても検討したい。すなわち、ユダヤ教キリスト教イスラームの広がっていない地域の服飾史について検討し、トップレスでいることの自由がどのように失われていったかについても調査したい。

2020-10-07

あなた自撮りを撮れるのは、世界中あなただけ

アメリカインディーミュージシャンをインスタでフォローしている

その人は、新曲の告知や、制作中の曲の断片や、飼っている犬や、朝食や、親戚の子供とのツーショットや、恋人とのツーショットや、旅先の景色や、近所の夕焼けや、社会的メッセージなんかを投稿している

去年以前のある日、「綺麗な景色写真より、こういうどうでもいいセルフィー自撮り)のほうが"いいね"がつくのはなんだかな」みたいなコメントとともに自撮り写真投稿された

でもさ、あなたフォローしてる人たちは、あなたあなた音楽に興味があるんだ

綺麗な景色写真なら、ナショナルジオグラフィックやどこかの国立公園風景写真家のアカウントでも見つかるけど、あなた自撮りあなたアカウントしか見られない

あなたの作りかけの曲はあなたアカウントしか見られない

からあなたフォローしているんだよ

ちょうどブコメの誰かの「ジャンル自分」ってのはうまいこと言ってたよね

他では見れない、そのアカウントならではの投稿に"いいね"が集まるのは当たり前で、日常アカウント独自性投稿自身ということ

 

 

 

(ただまあその人はルックスがとてもとても良いので「顔が映った写真が好まれる」というあたりにそもそも思うところがあるのかなとは想像しなくもない)

2020-09-09

anond:20200909123447

それがない人たちもいるんだなぁ

ウイリアム症候群の子どもは他人への共感性が高く、警戒心を持たず、また人種的偏見もない

■極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアム症候群の子どもと大人

感情移入についてのある実験で、大人実験者がテーブルに膝をぶつけてひどく痛がっている。研究室の録画では、一般的に発達している子ども達はただ見るだけで感情移入気遣いは示さない。しかウイリアム症候群の多くは実験者に近づいて彼女のひざをなでながら、”どうしたの?”と尋ねる。


 このような感情移入は警戒心の無さになる。実験記録での一般的なこどもは毛むくじゃらで動いているおもちゃクモに反応する、タガー・フラスバーグの留意することは、いたって普通のことだ。”彼女はそれに近づきたがらない。そしてそれに触ろうとして近寄る、ということもみられない。”


 ”ウイリアム症候群の子供たちが気持ち悪いクモを出されたら、どんな反応をすると思いますか? 彼らの多くはそれを可愛がるんです。"


 しかしながら、警戒心の無さは恐怖と紙一重でもある。別の実験で、タガー・フラスバーグは部屋に見知らぬ人間を入れた。ただの人ではない、野球帽をかぶり、濃いサングラスつきだ。お察しの通り、一般的子供たちは彼にまったく近寄らなかった。しかし、ほとんどのウイリアム症候群の子供たちは、彼に話しかけ、さらに彼におもちゃで遊ぼうと言い出すケースもあった。


 このような社会的な脱抑制と無邪気さは実生活で一大事となりうる。そして大人になるとさらにそれは拡大する。


 ニュージャージー州ウエストウッドに住むウイリアム症候群ケリーマーチン(34歳)の場合、いわゆる”友達”のからいじめにあって、彼らのためにお金を払っていた。ケリー母親アンが気づいたとき、その額は1,500ドル(十数万円)になっていた。

イヌが人懐こくなった理由は「難病遺伝子」に:ナショナルジオグラフィック

極端に社交的なイヌでは、GTF2IとGTF2IRD1という2つの遺伝子変異があることが明らかになった。一方ヒトでは、これらの遺伝子変異は、妖精のような独特な顔つきや人懐っこさなどを特徴とする「ウィリアムズ症候群」と関連づけられている

2020-08-31

ペットという存在

自分のことが一番信用ならないし、自分のことに精一杯だから恋愛結婚のことは考えられないし、当然ながら子供のことも考えられない。そこまでは理解してもらえるのに、同じ理由ペットは飼えない、というとあまり理解してもらえない気がする。

人間だってお互いに何を考えているかからないのに、言葉を発しない動物なんてもっての他で、ひどく恐ろしいものに思えてならない。

言葉を発しないか自分そばにおいていても構わないというなら、エゴなのではないかと思ってしまう。命をあまりに軽々しく考えすぎなのではないか

知人からペットの話や、またペットを飼いたいとか、そういう話を聞くたびに、気持ち悪いなぁと思ってしまう。こちらもこちらで、大人しく「そうだね」とか「かわいいね」と言って黙っていれば良いものを、下手に自分の考えを口に出してしまものから微妙空気が流れてしまう。

動物は美しいと思う。動物園も水族館も好きだし、ナショナルジオグラフィックも好きだし、BBC野生動物に関する番組も好きだ。でも飼いたいとは思わない。こちら側と向こう側の間にはアクリル板や金網があるくらいの距離感でいい。その距離以上は近づきたくないので、猫カフェや猫のいる温泉に行こうと誘われた時は、丁重お断りした。見るのはいいが触りたくはない。

そもそもまりペットを飼っている人間が好きではないのも影響している。NHKでも民放でもペットとその飼い主についての番組放送しているが、そういうものが本当に苦手なのだ赤ちゃん言葉ペットに話しかける飼い主や、人間映像の上からアテレコを行った映像が苦手だ。あの手の映像ペットを飼っている人間可愛いと思って見ているのだろうか。

仕事として動物を飼っている人間は素晴らしいと思う。経済動物実験動物飼育している方々や、動物園や水族館職員の方々は尊敬に値する。ただ本当に一般家庭にいるようなペットと、その飼い主が苦手だ。

最近気づいたが、猫を飼っている人間と小さな犬を飼っている人間が最も苦手だ。大型犬デカいなとは思うが、大きい分だけ飼い主も経済的にも経験値的にもしっかりしているだろうからまり何も思わない。ただ、猫と小型犬経済的クリアするハードルが低く、その分飼い主は「こんなに小さくて可愛い動物が嫌いなんて」みたいな顔をする。結局ペットじゃなくて、ペットを飼っている人間が嫌いだ。それがわかっただけでクソみたいな文を書いてよかった。

2020-05-09

人種起源は全くの別種。東洋人は魚から進化し、西洋人は鳥から進化した

ナショナルジオグラフィックスの今日記事ライオンの種の一つが他と交雑せず単一種として保存されていたという話、もう一つGIGAZINEで腸内細菌必要としない生物がおり、共生は必ずしも必要としないという記事。両方共同じような容姿を持つのに内部構造進化過程が違うのでは、と思わせる記事だった。そこからタイトルを思いつくのにそう時間はかからなかった。人間は同じものに見えて、別のものから系統樹を作り、同じもの適応進化したのではないかと。

宇宙人を思い描く際に人間と同じものを思い描くのは人間エゴ、もしくはナンセンスだという意見よりも受け入れやすい。

2020-03-01

ぼく「生まれつきの能力だぞ?」anond:20200301093934

差別する人は親切の能力が生まれつき足りない足りない

親切のDNAは一部解析が済んでいる

意識的学習と訓練を行い差別的な人間卒業しましょう

ウイリアム症候群の子どもは他人への共感性が高く、警戒心を持たず、また人種的偏見もない。

■極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアム症候群の子どもと大人

感情移入についてのある実験で、大人実験者がテーブルに膝をぶつけてひどく痛がっている。研究室の録画では、一般的に発達している子ども達はただ見るだけで感情移入気遣いは示さない。しかウイリアム症候群の多くは実験者に近づいて彼女のひざをなでながら、”どうしたの?”と尋ねる。


 このような感情移入は警戒心の無さになる。実験記録での一般的なこどもは毛むくじゃらで動いているおもちゃクモに反応する、タガー・フラスバーグの留意することは、いたって普通のことだ。”彼女はそれに近づきたがらない。そしてそれに触ろうとして近寄る、ということもみられない。”


 ”ウイリアム症候群の子供たちが気持ち悪いクモを出されたら、どんな反応をすると思いますか? 彼らの多くはそれを可愛がるんです。"


 しかしながら、警戒心の無さは恐怖と紙一重でもある。別の実験で、タガー・フラスバーグは部屋に見知らぬ人間を入れた。ただの人ではない、野球帽をかぶり、濃いサングラスつきだ。お察しの通り、一般的子供たちは彼にまったく近寄らなかった。しかし、ほとんどのウイリアム症候群の子供たちは、彼に話しかけ、さらに彼におもちゃで遊ぼうと言い出すケースもあった。


 このような社会的な脱抑制と無邪気さは実生活で一大事となりうる。そして大人になるとさらにそれは拡大する。


 ニュージャージー州ウエストウッドに住むウイリアム症候群ケリーマーチン(34歳)の場合、いわゆる”友達”のからいじめにあって、彼らのためにお金を払っていた。ケリー母親アンが気づいたとき、その額は1,500ドル(十数万円)になっていた。

イヌが人懐こくなった理由は「難病遺伝子」に:ナショナルジオグラフィック

極端に社交的なイヌでは、GTF2IとGTF2IRD1という2つの遺伝子変異があることが明らかになった。一方ヒトでは、これらの遺伝子変異は、妖精のような独特な顔つきや人懐っこさなどを特徴とする「ウィリアムズ症候群」と関連づけられている

2020-02-29

動物動画を観るのは好きだが動物番組は嫌い。

動物気持ちを代弁するようなナレーションや猫なで声が気持ち悪い。

それだけではなく威嚇行動を喜んでるかのように吹き替えたり実害まである

なぜ日本番組は余計なことをするんだろうか。

ナショナルジオグラフィックは好き。

2020-02-09

[]はてなブックマーク新型コロナウイルスニュースをどう伝えたか

去年の2019年12月31日報道各社が中国政府による新型肺炎確認公式発表を報じて以降、はてブはそのニュースをどう伝えてくれたのか。

大晦日記事はjt_noSke氏らが朝日新聞に3ブクマ付け、他に産経に1ブクマ付いたほかは反応が見られない。はてブ100人前後の人に気付かれるのは1月5日以降のことだったようだ。その頃は報道大手よりも古参はてなダイアラー活躍が見られる。

それ以降、報道洪水が起きて書ききれなくなる1月25日まで(長すぎて25日の途中で切られた)どんな記事が流れていったのか、ホットエントリに残っている記録から振り返ってみる。他SNSと比べて情報が早いということは無さそうだが遅れずについて行けたのだろうか?

ブクマ時間ホットエントリ入りしたカテゴリ記事タイトル
2020-01-03 23:505日:政治経済中国謎の肺炎拡大、患者44人に SARS懸念する声も 写真1枚 国際ニュースAFPBB News
2020-01-04 21:305日:一般 5日:政治経済武漢の「原因不明肺炎」について - 黒色中国BLOG
2020-01-05 10:006日:政治経済中国武漢で原因不明肺炎 現時点でどう備えるべきか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
2020-01-07 05:207日:社会中国 武漢で原因不明肺炎59人 帰国者注意喚起 厚生労働省NHKニュース
2020-01-09 10:3410日:政治経済新型コロナウイルス検出 原因不明肺炎中国時事ドットコム
2020-01-09 12:0510日:社会中国肺炎 新型の可能否定できず 関係機関が注意呼びかけ | NHKニュース
2020-01-11 09:0012日:社会中国 武漢 原因不明肺炎で61歳男性死亡 初の死者か | NHKニュース
2020-01-13 21:2414日:社会中国 武漢からタイ観光女性 新型コロナウイルス感染か | NHKニュース
2020-01-16 02:1616日:政治経済新型肺炎日本で初確認 中国武漢への渡航歴 - 産経ニュース
2020-01-16 08:4917日:政治経済新型肺炎日本で初確認 中国武漢への渡航歴(産経新聞) - Yahoo!ニュース
2020-01-16 09:3417日:一般 17日:政治経済中国 武漢肺炎 国内で初確認 武漢渡航した男性から 厚労省NHKニュース
2020-01-16 10:0517日:政治経済新型肺炎患者国内で初確認 武漢渡航歴 (写真=共同) :日本経済新聞
2020-01-16 11:0517日:政治経済中国武漢新型コロナウイルス感染症について現時点で分かっていること(20201月20日現在)(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
2020-01-16 20:4717日:社会新型コロナウイルス 遺伝子の型「SARS」と類似NHKニュース
2020-01-17 19:3818日:総合 18日:一般 18日:社会中国 武漢の新型ウイルス肺炎ネット上に疑問の声 | NHKニュース
2020-01-18 22:3419日:政治経済中国新型肺炎、新たに上海広東省感染いか (写真=共同) :日本経済新聞
2020-01-18 23:5219日:社会上海広東省でも3人が新型ウイルス肺炎感染香港メディアNHKニュース
2020-01-19 05:1620日:政治経済中国 新型ウイルス肺炎患者62人に 武漢以外でも感染疑い | NHKニュース
2020-01-19 15:2420日:政治経済中国 春節を前に帰省ラッシュ本格化 肺炎感染拡大懸念の声も | NHKニュース
2020-01-20 07:0020日:政治経済中国 新型ウイルス肺炎患者増加 北京などでも 死者は3人に | NHKニュース
2020-01-20 13:5621日:政治経済新型ウイルス肺炎 韓国で初めて感染確認NHKニュース
2020-01-20 16:1021日:学び新型ウイルス肺炎 中国 武漢患者1700人以上か 英大学が推計 | NHKニュース
2020-01-20 18:0521日:社会新型ウイルス肺炎 中国の広い範囲感染拡大 患者200人超 | NHKニュース
2020-01-21 01:5021日:総合 21日:一般 21日:社会新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認中国専門家NHKニュース
2020-01-21 11:5522日:社会新型コロナウイルスへの対応 日本国内では | NHKニュース
2020-01-21 12:0022日:社会新型ウイルス肺炎 死者4人に WHOが緊急会合へ | NHKニュース
2020-01-21 15:4022日:政治経済新型肺炎感染拡大は初期段階」「春節患者増える」:中国政府専門家委の一問一答 | Business Insider Japan
2020-01-21 18:1022日:社会マスク大手 24時間態勢で増産 新型ウイルス肺炎感染拡大で | NHKニュース
2020-01-21 20:3422日:一般 22日:社会 22日:政治経済新型肺炎理由に「中国人は入店禁止」 箱根駄菓子店:朝日新聞デジタル
2020-01-21 21:3022日:社会新型ウイルス肺炎 台湾でも1人の感染確認NHKニュース
2020-01-21 21:4022日:政治経済中国新型肺炎患者300人超 春節連休感染の拡大必至―海外旅行トップ日本時事ドットコム
2020-01-22 11:1930日:生活武漢新型肺炎重症患者が「ただの風邪ではない」と気づいた症状を証言 | Business Insider Japan
2020-01-22 14:4123日:政治経済SARS研究第一人者新型肺炎感染 現地調査で:朝日新聞デジタル
2020-01-22 14:5023日:政治経済コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(1/3) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-22 17:5123日:政治経済台湾中国武漢団体客の行き来を停止 新型肺炎対策朝日新聞デジタル
2020-01-22 18:1723日:政治経済新型ウイルス肺炎感染源は市場野生動物か」中国専門家NHKニュース
2020-01-22 18:4723日:社会新型ウイルス肺炎 患者440人 死者9人 重症102人 医師感染か | NHKニュース
2020-01-22 18:4924日:総合 24日:一般 24日:生活新型コロナウイルスについて思ったこHatelabo::AnonymousDiary
2020-01-22 23:5423日:一般 23日:社会新型ウイルス肺炎 中国で死者17患者571人 武漢は封鎖状態NHKニュース
2020-01-23 04:2323日:総合 23日:一般 23日:政治経済新型ウイルス肺炎 拡大防止へ武漢交通機関 運行を取りやめ | NHKニュース
2020-01-23 04:4624日:政治経済新型肺炎武漢交通機関停止 感染570人に (写真=共同) :日本経済新聞
2020-01-23 05:5923日:社会新型ウイルス肺炎 WHO「緊急事態」かどうか 23日に再協議へ | NHKニュース
2020-01-23 07:4323日:一般 23日:政治経済新型肺炎感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(1/4) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 08:0624日:生活武漢市、鉄道空港を一時閉鎖 事実上の移動制限朝日新聞デジタル
2020-01-23 10:5523日:一般 23日:政治経済新型肺炎感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(4/4) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 12:4924日:生活新型肺炎人口1100万人の巨大都市武漢事実上の封鎖…公共交通機関遮断 : バスターちゃんねる
2020-01-23 12:5024日:社会人口1100万人の巨大都市武漢事実上の封鎖…公共交通機関運行停止 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
2020-01-23 13:0724日:社会外務省 危険レベル引き上げ「武漢への不要不急の渡航やめて」 | NHKニュース
2020-01-23 13:2924日:学びCNN.co.jp : 新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢市場販売
2020-01-23 13:3924日:政治経済中国新型コロナウイルス感染源となった生鮮市場では「コアラオオカミの子ども・クジャクラクダ」などが食用として売られていた - GIGAZINE
2020-01-23 14:0323日:一般 23日:政治経済新型肺炎感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 春節民族大移動、懸念される「スーパースプレッダー」の出現(3/4) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 17:0823日:政治経済コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(2/3) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 17:0825日:生活タケネズミを食べてもよいか専門家は「新型ウイルス発生での非常事態には控えるべき」 写真1枚 国際ニュースAFPBB News
2020-01-23 18:2124日:学びすでに数千人が発症か、中国新型肺炎疫学者らが発表 | ナショナルジオグラフィック日本サイト
2020-01-23 18:2524日:社会武漢が封鎖される」未明電話脱出した日本留学生朝日新聞デジタル
2020-01-23 18:3023日:政治経済コロナウイルスと闘う医師が伝える武漢惨状 東アジア「深層取材ノート」(第19回)(3/3) | JBpressJapan Business Press)
2020-01-23 19:0024日:社会新型ウイルス肺炎 武漢に住む人は | NHKニュース
2020-01-23 19:2225日:政治経済ぱそろじすと・あっと・ざ・らぼ: 中国武漢から流行している新型コロナウイルス2019-nCoV)による新型肺炎について
2020-01-23 20:4924日:総合 24日:アニメゲーム感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルス中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】 | AUTOMATON
2020-01-23 20:5324日:社会新型ウイルス肺炎 WHO「緊急事態判断延期の理由は | NHKニュース
2020-01-23 20:5924日:政治経済中国交通遮断を拡大 新型ウイルス封じ込めへ異例の措置 写真3枚 国際ニュースAFPBB News
2020-01-24 04:0424日:一般 24日:社会WHO 新型ウイルス肺炎“現時点では緊急事態にあたらない” | NHKニュース
2020-01-24 06:5525日:政治経済新型肺炎感染規模はSARS10倍」香港専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望 | Business Insider Japan
2020-01-24 07:1024日:総合 24日:一般 24日:社会新型ウイルス肺炎 日本で2人目 武漢から旅行東京訪問男性NHKニュース
2020-01-24 08:2225日:政治経済武漢女性 薬で熱下げフランス入国
2020-01-24 10:0525日:生活新型コロナウイルスの「 Permalink | 記事への反応(0) | 19:48

2019-12-03

エロ勉学法

スマホブクマをきちんと整理していないので、ナショナルジオグラフィックの下に日焼けギャルエロ動画がある。

そのおかげで賢者モードの時にナショナルジオグラフィックを見るのが習慣になり、自然に対する知識意識が高まった。

2019-07-26

anond:20190726211855

2019-07-19

anond:20190719144352

死ぬ寸前の人間って菌が逃げ出すんでしょ?

あと「人の意思決定寄生虫関係している」とナショナルジオグラフィックに詳しい記事があった

2019-06-10

anond:20190610010309

海洋プラスチック問題は、別に特定環境保護団体が騒いでいるだけでもなければ、

ナショナルジオグラフィックけが取り上げてるわけじゃないんやで。

今、SDGsの大きな流れの中で、世界中の誰もが解決に向けて注目しているホットトピックなんや

https://lessplasticlife.com/category/marineplastic/

ナショナルジオグラフィック好き?

プラスチック問題広報と化してて信用できなくなった

環境保護団体から金でも貰ってんだろうかね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん