2014年02月19日の日記

2014-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20140219225721

なに言ってるのか分からないんだけど、俺はKさんじゃないよ?

http://anond.hatelabo.jp/20140219022426

パイパニストの元記事さんコンニチワ!三八歳のおっちゃんです。

http://anond.hatelabo.jp/20130914024033


新しい門出おめでとう!

深く光の通らない茂みの向こうから、本当の自分を見つけたみたいで、

同じく本当の私デビューしたおっちゃんも、心から祝福させて頂きたいと思います

▼を▽にされてとても涼しくなれたのでは。まさにクールビューティーですね。


ちょっ自分語りさせて頂くけど

おっちゃんにとっての本当の私って、厚い毛むくじゃらの霧の向こうにいるんだなって、

ある日思いました。ちなみに欲望を満たした後、全身の痒みとのバトルになったのは内緒です(*´艸`)



あと、元記事の増田さんはブックマークの方でおっさんじゃないかと疑われてますが、

私こそが純粋無垢な38の嫁さん無し風俗大好きおっちゃんです。

そして、パイパンにしたいと思ったことな人間けが私たちに石を投げなさい。


あと元記事さんは、電気永久脱毛されてますが、おっちゃんうらやましいっす!

おっちゃんの場合はソイエです。

三日に一度ベトコンみたいに湧き出てくる太い毛を、引っこ抜いています

おっちゃんという、どうしようもない本体が死に絶えない限り、このベトコンは生まれ続けます。この太く逞しいそれは、無限土管から出てくるキノピオです。

たまに埋没毛が出てきますが、毛抜きでほじくり返してると、防空壕手榴弾放り込んでる兵隊みたいで、やになることもままあります


なお、元記事さんは防御力が薄くなってしまったことを心配してましたが、おっちゃんの場合

おっちゃんの毛は何かを守る物ではなく、むしろそいつは攻めてるので、全部引き抜いてもOKでした。なにも後悔してません。嬢との関係も良好です。

我々が股で感じる風は違うのです。マタイの神もそう言っていました。

そしてバイバイ、私だけのハイジニーナ(元記事さん)、おっちゃんと結婚して頼む。体から体へボディーtoボディーしよう。

キム・ヨナ批判に反論しにくい理由

キム・ヨナ批判への反論書こうと思ったんですけど、書いてるうちに訳分からなくってきたので、とりあえず訳変わらなってきた理由を整理する。ていうか、この手の批判に対する反論が「演技ちゃんと見ろや、ばーか」という残念な結果で終わってしまう原因が見えてきたのでそこを書きたい。

なんでこの手の批判に反論が難しいかというと、採点における全く別の視点での議論がキム・ヨナという一人の選手に無理矢理集められて批判されているからだと思う。今回は視点の混同に的を絞って書く。


採点批判は簡単に分けると3つの視点が混同されて行われてることが多い。

1つ目が、採点方式から視点。これはつまり演技の評価の仕方(ルール)そのものに問題があるという話。ジャンプの基礎点とか回転不足やエッジエラーを取ることをどう考えるか。もっと言えば、フィギュアスケートという競技はどういう思想を持つべきかという議論。

2つ目は、ジャッジ能力不足であるという視点ルールは適切だけど、その運用が上手く行っていないという話。ジャッジヒューマンエラーであったり、ルール理解不足が原因で演技が適切に評価されていないという主張。

3つ目が、不正が行われているという批判。何らかの裏取引で特定選手を勝たせているという主張。


例えば、今話題になってる漫画ジャッジ素人だという話があるけれど、これは2つ目の視点からの主張になる(主張の内容そのものの是非には今回は触れない)しかしあの話題になった漫画では、その素人適当に採点した結果、なぜキム・ヨナが勝ち続けるのかは書かれていない。

なぜ有象無象の寄せ集めの素人ほぼ全員がキム・ヨナを高く評価するのか考えると、二つ思いつく。前者はそもそも前提となっているジャッジ素人という考え方が間違いであり、ジャッジは統一された採点方式で評価を行っているという考え方。後者キム・ヨナジャッジと裏取引を行い、高得点を出させているという考え方。

そして、キム・ヨナが不自然に評価されていることから指摘することだけで構成されている点から見ても著者の意図後者であるだろうし、読者の多くも後者に誘導されたはず。こうしてジャッジ素人である能力不足である)という視点からの批判がいつの間にか一切の根拠がないにも関わらず、キム・ヨナ不正を行っているという批判にすり替わってしまう。

そもそも素人が寄り集まったら支離滅裂な点数が出ると考えるの自然であり、特定選手が高く評価されるのだと考えるのは何らかのバイアスがあると言わざるをえない。さら不正が行われているなら、ジャッジ素人玄人は全く関係ない。

この視点の混同はおそらく意図的にやっているのではなく、「キム・ヨナの点数が高過ぎる」という個人的な感覚から逆算していった結果、誤った結論になっちゃったんじゃないかな。

今は「素人が採点してる。だからキム・ヨナが勝ってる」という論理的おかしさのみ指摘したけど、たぶん前者の答えであるジャッジの採点基準自体が間違っているんだという考えの人も現れる。これは1つ目の視点からの批判に変わってしまってる。この視点を変えられることこそがキム・ヨナ批判に対する反論の難しさなんじゃないかと思う。「キム・ヨナの勝利は不当である」という以外なんの共通点もない別の意見にも反論したと見なされ、反論に穴があることになってしまう。

四回点論争とか「浅田真央が戦ってきたもの」とかについても書きたかったけど、とりあえずここまで。

https://twitter.com/ohnojunichi/status/435823698210074624

この人は引出し限度額ってもんを知らないんだろうか?

もしかして限度額以下の預金しかもったことないとか?

No残業デー

イエーイ!家族と過ごす時間は大切だね♪

解決しました

誤解が解けたので消しました。

http://anond.hatelabo.jp/20140219175828

ものすごくいい彼女なんじゃないの?

私は部下がやってくれたことや良い週間、良い仕事などは手帳メモとして残しています

後日(時には数年後)、「あの時は◯◯してくれて助かったよ」と言ってあげられることは、

人間関係上とても大事なことでしょう。

少なくともこの行動は、相手のことを考えていないと取らないと思う。

逆に自分がやってあげた事をメモしてあったとしたら、

それは大変かもしれない…

モテない主人公に会いたい

女の子に優しくされるとすぐ自分に気があると思っちゃうのは、

なぜかモテる主人公ばっかのアニメとか観すぎたせいじゃないか。

たぶん村上春樹ダメだな。

そういう意味部活やめるってよはグッときた。目が覚めた。

他にも誰かことごとく主人公が振られる物語を教えてください。

anond:20140219022426

男です。自宅、職場実家にまでウォシュレットを導入した結果、惰弱なアスとなってしまいました。

もうカミには戻れません。カミの場合、1日2回が限度です。3回目で火を噴きます

それでも日本のカミ様はやさしい。ヨーロッパ旅行した時は、辛かった。よくも、あのような硬さに耐えられるものだと彼の国の老若男女のアスの強靭さよ。オリンピックメダル取れないよね。

で、惰弱なアス主は知恵をしぼった、アスに力を入れて。カミに傷薬を塗って拭けば、ウォシュレットと同じくやさしく、しかも傷を治してくれる。旅行中、カミが鮮血に染まることは無くなった。

しか惰弱もの惰弱。鍛える?本末転倒じゃないか

アス主は考えた。カミはアス周りの毛を引っ張っているのではないか?アス周りの毛が無ければスルッとカミはお行きになるのでは?

というわけで脱毛クリームを買いに行こうと思うのだけれど、賢者様がいらっしゃればご意見を伺いたい。

http://anond.hatelabo.jp/20140219220432

あるけどハロワに行く必要があるような人じゃ就けないと思う…

http://anond.hatelabo.jp/20140219220833

ああ、IT関連なら裁量労働制結構あるな。

俺は基本9:00~20:00。

もちろん9:00には絶対出社していないと怒られるし、帰りが22:00にならない日はほとんどない。

裁量ってなんだっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20140219200713

いや俺も似たようなの作ったとき検索にやたら引っかかって来たので知ってるけど、

ミスケはスクリーンショット取ってページ送り操作をするってのを繰り返すだけの

ソフトじゃないらしいのよ。

 

PrintScreenキーを押したり、画像転送する命令を出したりしたとき

保存されることを禁止するサービスが動いていても、それを回避するって挙動をしてんの。

 

ほら、ちょい前にBookLive!がrootkitみたいな被害を起こすシステム使ってて

非難されたことがあったじゃん。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/17/news051.html

 

あいうのを回避する機能が入ってんのよ。

これを「コピー防止機能回避するプログラム」と言わずしてなんと言うんだってね。

http://anond.hatelabo.jp/20140219221903

よくある。

単純に慣れの問題なのだろうと思っていたのだけれど違うのだろうか。

何がしたいのか、どうしたいのかを考えつけない

どうすれば図表がわかりやすくなるかわからない

人にうまく説明できない。「わからない」と言われる

筋道をたてて、ストーリーを組んで人に話せない

かいつまんで話せない

上下、左右など簡単な言い間違いばかりする

「あれ」「それ」などがいったいどれなのかを話の流れで推測できない

ケアレスミスばかり

2ヶ月以上こんな感じ

元に戻れる気がしない。

からだったかもしれない。分からない。

http://anond.hatelabo.jp/20140219021122

そうやって無理して「コスト」とか使わなくていいよw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん