もう読み飽きたネタなのかも知れないけど書く。
色々調べて考えているんですが、書いちゃいます。
式場施設や料理で、「ここじゃなきゃやだ! いくらでも払うから!!」とは
どの式場でも共通して算出できる来客単価だ。
来客単価を踏まえて、何に予算を割くかは後で決めれば良い。
で、結局なにが言いたいかというと、
有名ドコロの結婚式場(都内)は、来客単価が平均ご祝儀価格の3万円を余裕でオーバーする。
倍の6万円なんてもザラだ。
できるだけ還元したい。
自分としては「これで家具の足しにでも!」なんて思っていたが、
おそらくこれまで本人たちに届いたことはなかったのだ。
(今まで参加した結婚式は、豪華な会場で贅沢な料理ばかりだったので)
赤字が嫌なら、色々とランクダウンすればいいじゃないか!って話なんだが
それはおもてなしではないよね。
1流どころのレストランと同等の1万5千円のコース料理、3千円ほどの引き出物。
2万楽しんでもらって、1万いただく。これが理想だが、もちろん施設代は色々かかるよね。
じゃぁ、レストランウェディングでもやれよ!って思う人もいるだろうけど、
あれも意外なことに高いんだ。
書いてて、なんか分かってきた。
俺は結婚式にお金を掛けるのがアホらしいと思っているだけなんだろうな。
それだけの話なんだけど、なんかやるせない。
50人でご祝儀150万円、総予算250万円でもいいと思っている。
それでも全然足りなかったりもする。
色々調べたけど、なんだかんだで総予算300万円が多い。
20代なかばに初めて就職して今年で2年目になる職場の先輩にスーパーマンがいる。
30代前半で自分と5つか6つくらいしか年が変わらないのに、間違った判断をしないし的確に現状を捉えて分析し、チームのバランスを保っている。
マネジメントだけではなく技術もうちの職場の中では飛び抜けていて、その先輩の書いたコードは明らかに他の先輩社員が書いたコードとは違う。シンプルで読みやすい。
その人は悪意のある物言いは決してしないし、人に対する悪口も言わない。ただ、間違っていることに対しては理論的に指摘する形で注意する。
自分は仕事(主にプログラミングや設計、仕様検討など壊滅的)ができず、その先輩に迷惑をかけまくっている。
その先輩は正しさを大切にしているから頭ごなしに感情的になって怒鳴りつけることは決してない。
ただ、率直に何をいけないかやどういう思考回路をした結果なのかを分析した上で注意する。
注意されたことは全て自覚できていて自分でも治さなくてはいけないと焦っていた部分だし、先輩の解決案で今まで物事が全てうまくいっている。
宗教みたいだけど、自分は先輩を本当に尊敬しているし、こんな人にどうなれるのだろうかと考えている。
ただ、そんな完璧な目標となる人から入社してからずっと指導してもらって20代後半でそんなに年の離れていない人間を相手にする先輩の立場を考えると本当に申し訳なくなる。
先輩に何度ケツを拭かれたかわからないし、意思決定はほぼ全て先輩によるものだ。
理不尽に怒ってくる人間に対してであれば「うるせえよ、クソ」と反骨心がでるかもしれないが、理論的に正しさで構成された論調で注意されるともう精神的にヤバい。
完全に不出来な自分のせいなんだけど、反論できないし受け入れるしかない。
テメエのことですら面倒みれてないのに先輩の立場になるとかお門違いも甚だしいけど、先輩にとっては問題にもならないつまらないことを困難だと感じる私に対して注意するのは時間の無駄なんだろうなあとか思ってしまって、もうこの業界にいるべきではないんじゃないのか???とか思ってしまう。
あんまりまとまらなかったけど、すごく個人的なことなので同調してもらったりするつもりは全くないんだが、(尊敬する人からだと特に)理論的に注意されるのは自分を省みるいい機会だと思う。
というか、正しいことを言う神みたいな先輩にずっと同じような注意をさせているようであれば業界をやめて、無能な人間として技術のいらないティッシュ配りとかするしかないんだろうな。
そんな奴はどの業界いっても同じことになるんだろうけど、明らかに向いていない業種で年輪を増やしていくのも往生際が悪いとも思う。難しいね。
経済が少しづつ上がり始めているというが私にはそうは思えない。
相変わらず、重責は一手に集中していてギリギリの綱渡りはつづいている。しかも綱渡りをしている人を些細な欠点で叩き潰そうとする勢力も健在。不安要素だらけ。いつ潰れてもおかしくない状況
普通に新製品や新システムを紹介すればいいのに、寸劇みたいなのばかり。
携帯電話のCMはこんな感じです、こんな感じにやるのが正しいのです、という奇妙な風潮すら構築している。
その内容も気取ってばかりで真に情報を伝えようとしているとはとうてい思えない。作り手の自己満足に近い出来栄えだと思う。
多分、保険会社や自動車のCMと比べると顕著だ。携帯電話のCMは謎の小芝居ばかりに終始し商品やサービスが何たるか伝わりにくい。
どうしてこうなったのだろうか? 内容、ちょっとダサいと思うのだが。
多分60年後の人とかがみたら、21世紀初頭の人々はなんてセンスのない人々だろうと思われるだろう。つーか15年くらい後にすら言われそうだ。
私は主催本部ブースでインフォメーション役のようなことをしていた。私が在籍していた企業の催すイベントではパンフレット全参加者購入制で、パンフレットにはサークル一覧の他に当然の事ながら注意事項と会場図面が記載されていて、パンフレットを見れば全てとは言わないが、大体のことがわかる。
しかし、主催本部へ質問にくる参加者の大部分はそのパンフレットに記載されている事を聞きにくるのだ。
例えば「出口はどこ?」「ゴミ捨て場はどこ?」サークル参加者なら「発送した荷物の受け取りはどこ?」等だ。
先述したがパンフレットは全参加者購入制だからこの質問にくる人々はパンフレットを持っている。だが、皆読まないのだ。サークル側に至ってはサークルチケットと共に要項と荷物受け取り場所が記載されている図面も送っていた。でも、読まないのだ。わからなかったらとりあえず聞けばいいと思っているから。
正直所持しているパンフレットに載っている事をわざわざ本部まで足を運んで聞く姿は滑稽に感じる。
繰り返すがパンフレットはゴミではない。わからないことがあればとりあえず開いてみて欲しい。読んでもわからないことがあればそれはこちら側の責任だ。遠慮なく聞いて欲しい。
ころころここたま!(ドレミファソラシド!)
って言ってとにかく自然のままであろうとする奴は
うんこしたケツを紙で拭かないんだろうか
飯食ったあと歯磨きしないんだろうか
爪を切ったり髪切ったり髭剃ったりしないんだろうか
人間は両手が使えて脳が発達したお陰で
Everyone can become a princess.
The girls are gonna dreaming on the night.
uh...
You've ever been as the shining star.
Hail a girl of wonderful dreams.
A wonderful girl, princess go on to now.
She holds a dress of flower princess.
Lovely begins now.
princess, princess, pretty girl!
https://www.codeproject.com/Questions/1078269/Hd-tv-france-vs-ireland-live-rugby-direct
https://www.codeproject.com/Questions/1078269/Hd-tv-france-vs-ireland-live-rugby-direct
https://www.codeproject.com/Questions/1078269/Hd-tv-france-vs-ireland-live-rugby-direct
https://www.codeproject.com/Questions/1078269/Hd-tv-france-vs-ireland-live-rugby-direct
今日の昼頃インターホンが一回だけ鳴った。郵便物を頼んだ記憶はないしパジャマ姿だしで面倒だったので居留守を使った。物音を立てぬよう、しずかにモニターをのぞくと50〜60代と思われる作業着姿の男性のようだ。不在票をポストに入れたら出よう、と思った瞬間男性はなにやらメモをとり、スクーターで走り去ってしまった。これ、空き巣の下見だったらどうしよう。考えすぎだろうか?
すっかりビビってしまったので対策方法を教えていただきたいです。とりあえず今通帳をまくらの下にしいて寝てる、、、居留守したこと後悔。
自分…女 初めてのひとりぐらし
家… 住宅地 長屋風のつくりでメゾネット。1階はキッチンとリビング、2階は寝室とベランダ。
侵入できそうな箇所
ドア→タイプとか詳しくわからないけどノーマル?な鍵がひとつ 家にいるときはチェーンを欠かさず着ける。
1階のサッシ→外からだと建物の裏側に入らないと無理で一戸建てのお隣さんと密接している。雨戸をしめてる。
その通りですね。どっちが悪いかっていう問題じゃないですね。
信用連鎖安ねえ。
それだとしてもね、リーマンショックの時みたいに、信用を証券化して、しかもレバレッジかけて、でかい銀行が一つでも潰れるとドミノ倒しで全てが不良債権化するような状況でもないし。
中国が失速とか、新興国が原油安で消費が伸び悩むとしても、それを織り込んでも安すぎるな。
上海、香港市場より東証がパニックになってる理由が説明がつかない。
そういう風な社会を作ってるのは男だろうに