「正反対」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正反対とは

2023-05-22

anond:20230522175649

好きなものが同じってだけじゃ結婚生活なんかできんのは分かるけどさ、好きな物すら正反対じゃなおさらうまくいかないのは目に見えてるじゃん

左翼ってもっと権力不正反腐敗だと思っていたんだけど

権力癒着して国家の金をかすめ取るって正反対のことしてるの何なんだ?

もはや保守じゃないか

忙しい場所にはうまいものが生まれやす

博多ラーメンバリ固いのにうどんヤワヤワなのなんでやねんって思って調べたら

どちらも忙しい商人市場の人が注文してすぐ食べられるようにそうなったらしくて一瞬更に混乱した。

まあよく考えたらラーメンは標準でだいたい2分くらい茹でるけどその時間も惜しいということで1分だけ茹でて提供することは可能だけど

うどんは標準のゆで時間が6分くらいあるから1分だけ茹でて提供ってのはちょっと短すぎて不可能

からあらかじめゆでておいてヤワヤワになった麺を出すということになったとすれば腑に落ちる。

「忙しい人が食べる」というのが最優先目的でそれぞれ正反対アプローチでその目的を達成したけどどちらもバチュギュンにウマいという結果になったのすごいよな。

よく考えたらサンドイッチポーカーかなんかしてる人が合間に食べる目的で生まれたらしいし

サイコロステーキ証券会社の近所にあるレストランが忙しい証券会社の人がすぐ食べられるように考えたらしい。

忙しい人の周りにはうまい食い物が生まれる土壌が広がっているのかもしれない。

2023-05-11

anond:20230511133018

何訳の分かんねぇこと言ってんだ?

なんで、お前が「勝手に決めた」定義妄想)を前提に話してんだ?

おれの妄想では、お前の方が正反対だぞ

anond:20230511123405

どんなに客が喜ぼうが社会に貢献しようが自分出世して給料が上がらないと意味がないと思うタイプ

まあ松下幸之助とは正反対の考えだわねそれは。

2023-05-06

anond:20230506160816

アメリカ人は全部ペーパータオル

地球ことなんかお構いなし。

弁当なんかもピーナッツバター塗ったパンとマルのままのバナナとか、日本人キャラ弁とは正反対の腐敗しない配慮に全フリ。

どういうこっちゃ

ジャンプラで掲載されてる2作品、今回どちらも「手をつなぐ」というイベントがあった。

まずは読め。

[第30話]正反対君と僕 - 阿賀紅茶 | 少年ジャンプ+

https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361181550360

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shonenjumpplus.com/episode/4856001361181550360

[第5話]エルフ夫とドワーフ嫁 - 小松良佳 | 少年ジャンプ+

https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361184030316

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shonenjumpplus.com/episode/4856001361184030316

正反対君と僕が手をつなぐ時、そこに同意はない。山田は手首をつかむのに許可を取らないし、西がそこから手をつないでも言葉での反応はない。許諾なしでの行動だ。

エルフ夫とドワーフ嫁では許可を取る。カーシュは手をつなぐ前につないでいいか聞く。キオナが許可を出し行動に移される。

2作品の手のつなぎ方はこうも違うのに、ブコメを見るとどちらも受容されているようだ。

現代では接触に関しては同意必要で、無しでの行動は否定されるのではなかったのか。

だが心情的には前者のほうがドキドキ感が強く、後者はやや機械的に見える。

これはなぜなんだろう。2つとも両立することではあるのだが、本能に理性は抗えないとかそういうことなんだろうか。

人の心分からないマンに教えてくれ。

はてブコメントって言われたことに向き合わない反論が多すぎ

https://anond.hatelabo.jp/20230505125453

この増田へのブコメ殆どそれ。

 

双方向自由を支持するぞ!(ウソ)」

hazlitt

釣りだと思うけどあえて乗っかるとファンになる自由があるならファンを切り捨てる(選ぶ)自由もあるのでは。

あと非政治的であることも十分政治的であるよ/アイドル独身幻想みたいなのに近い気もするな

2023/05/05

itotto

そうやってファンが離れることも含めて発信者自由でしょう。バカらしい。 雑記 増田 生活

2023/05/06

いや、

ファンが抗議したり離れると宣言したりすることをめっちゃ非難するじゃんあなたら。 

相互自由だと思ってる態度ではなかったじゃん。

これが人気2位になるのはおかしくない?

なんでこうやって「その場しのぎのウソ」に近いブコメを上位に持ってきちゃうの?

  

漫画家発言OKで嫌がったり離れたりするファンNG」っていう態度だったんだから、その感じ方や気持ちに沿った論陣反論しなよ。

反論の為に自分立場気持ちスライドさせる反論意味あるの?

 

とにかく言われてることに向き合わない・自分他者の衝突点に向き合わないんだよね。

その「ただこの場の言い合いで勝った雰囲気出せばいい」っていう姿勢子供口喧嘩じゃない? 

 

あと具体的な根拠もなくしょっぱな「釣り認定して優位に立つのもどうかと思う。

 

  

発言するなと言うのか―!(バカ)

t_kei

これ自体政治性むき出しの発言で、その自覚がないところが笑える。

発言しないこと、そしてそれを求めることすら政治的意思表明なわけで、その基本がわからないならあなたには民主制は早すぎたんですね、としか

2023/05/06

元増田は「発言はしていい」と言ってるよね?

ただしファンのおかげで築き上げた知名度は使うなと。

みんなと同じように本名の生身の1人として地道にやってけと。

 

しろそっちの方が民主主義理念に沿うんじゃね?民主主義ってそういうもんじゃね?

他の理由で有名なだけのやつが知名度使って自分意見を増幅させちゃうのは民主主義ってよりポピュリズムに近付かん?

 

客観的に見て

元増田はある程度ちゃんと考えてるように見えるし

あなた相手の言ってることすら読んでない・ちゃんと考えてないように見える。

ハッキリ言えば知能指数80くらいの人が知能指数100くらいの人に向かって

あなたには民主制は早すぎたんですね、としか。」とか吐き捨ててる感じで、

非常にブコメと言うシステムの歪さを感じる。

   

  

ネトウヨガー論点からの逃走)」

cinefuk

ネトウヨラノベ作家排外主義ヘイトスピーチ中国取引のある出版社から切られたのに、左翼にだけ言論の自由があるのか!」という怒りのブコメを見て。はあ、差別政治の違いがわからん人が憤っているのねえ 政治 ウヨサヨ 表現規制 オタク

2023/05/05 リンク yellow37yellow

この人も故意に話を逸らしてるよね。

あなたの好きな著名人が突如目覚めてすんげえウヨっちいこと言いだしても気分を害したりせずちゃんと耐えるの?」

って聞かれてるわけじゃん。

あなたの大大大好きなミュージシャンが「憲法改正賛成!普通に考えればそう思う!」って言っててもいいの?と。

 

故意に話をすり替えたってことは

この人も耐えられない人だと判断出来る。

じゃあちゃんとその耐えられない話とこそ向き合いなよ。

  

まりさあ、

全体的に自分スタンス思考の「辛い部分」での応答や反論を避けて

その場しのぎの嘘ついたり話を逸らしたりして言い返してるのよ。

 

現実の商談とかならあるいはそういう機会主義的なスタイルでもいいかもしれない。

けどほぼ匿名でやってるネット議論でそうやって目先の「勝った雰囲気」を出すための小手先テクニックやって何の意味があるの? 

それやって言い返してるなら脳に何の不可もかからないし少しも頭が良くなっていかないでしょ。

GWにわざわざやる値打ちのある議論じゃなくない?

 

   

思想に合わないから言ってるんだろう!(対話拒否)」  

CIA1942

あの手の「やめてくれ」発言が大体「俺の思想に合わないことを言うな」でしかないのが一番の問題だと思ってる派

好き嫌いなら伏せててくれた方が嬉しいけど、その上で発言するかどうかは当人自由からなあ。

2023/05/06

そりゃあそうでしょ!

特に「やめてくれ」って声をあげる人はきっと思想が合わない人だよ。

彼等は自分思想に合うなら黙ってる人かもしれないね

 

でも元増田は「自分と同じ方向だけど嫌だ」って気持ち説明してるじゃん。(個人的にもそれはわかる)

なんで相手の話をスルーして反論やすそうなサンプルの話だけをするの?

 

全部これなんだよね。

脳に負荷のかかる思考実験を一切回避する。

相手の言い分にまるっきり背を向けてでも、別のサンプルを持ってきて反論やす仮定もくっつけてから反論」する。

 

ちょっと鋭利さのあるツッコミを受けたら全部これ。

 

 

政治的意見表明なんてタバコ趣味と同じだろ?(絶対思ってない)」

そして一番下らないコメントが人気トップ

shinonomen

タバコ好きだと言ったらタバコ嫌いな人が離れるかもしれないし、アイドル好きだと言ったらアイドル批判的な人が幻滅するかもしれない。

何で政治的発言だけを特別視するの?

2023/05/06

これが一位ってマジ?

  

じゃああなた方は嗜好品趣味を公にする権利

民主主義制度の為に政治的意見を表明する権利

同等だと思ってるわけ?政治的意見自由なんてその程度のことなんだと。

何マジになってやがんだよと。

 

絶対そうは思ってないよね?

そういう風には教育されてきてないよね?

 

ごく少数派の凄いアナーキーな人の意見としてならわかるよ。そういう人もいていい。

「何党支持かなんて、タバコ吸うか吸わねえかの差と同じだろ!」

かっこいいね無頼で。

 

でも絶対こんなのが人気一位になるような多数派じゃないし、

この発言単体だったらあなた方はぶっ叩いてるでしょ。

政治参加意識を落とそうとする工作員だ」「自民創価の固定票を守ろうとしている!」とかなんとか。

  

絶対自分達の普段スタンス気持ち正反対のこんなコメント

その場の言い合いに勝った感じにするために支持して一位にする。

 

これが子供口喧嘩じゃなくて何なのよ。

ドル世代はてなブックマークでやることがこれ?

心底情けなくなるんだけど。

2023-05-05

潤滑油」を自称する奴らって「汚れきって捨てられる運命」を全く感じてないよな

しろアイツらは自分たちこそが永遠に他の人間を好き放題に取っ替え交換して使い古してく側とさえ思っているようにみえる。

お前それじゃ潤滑油正反対じゃないか

潤滑油ってのは消耗品だ。

潤滑の必要空間というのは得てして摩擦や汚損に晒される部分だ。

本体を守るためにそれらの消耗を肩代わりするのが潤滑油役割だ。

交換直前のエンジンオイルを思い出して欲しい。

透明でサラサラだったはずが、ドロドロに黒く濁っているだろう。

アレこそが潤滑油の一生だ。

ボロ雑巾のように使い潰され捨てられるだけの存在だ。

潤滑油寿命本体寿命よりも長いことはない。

本体メンテナンスするために潤滑油を交換することはあっても、潤滑油メンテナンスされることはない。

使えなくなったら捨てて新しいのと入れ替えられるのが宿命だ。

「私は潤滑油です」と語る軽薄な者たちにその覚悟があるとは思えない。

奴らはいだって他人使い捨てる側の目をしている。

使い捨てられる覚悟をした人間あんな軽い気持ちで「好きなように使って最後ゴミにしてください」なんて言うだろうか?

言わない。

少なくともそのレベル奴隷あんな目をして自分運命を語らない。

死んだ目をしているか、完全にガンギマっているかだ。

潤滑油」を自称するとは、「嘘つき」を自称するのと変わらない。


「社会の歯車」に代わる呼称ってない?

2023-04-14

anond:20230414171441

単語」じゃないものもあるけど許してね

2023-04-11

「僕の心のヤバイやつ」が読めなくなった

眩しすぎる。

正反対君と僕』は普通に読めるのに。

自分でも何故なのか今ひとつからない。

2023-04-09

お笑いが右に行っているということは別にないがそれはそれとして右の言説のほうが面白い

なぜ「お笑い」は右へ行くのか

https://anond.hatelabo.jp/20230408014727

これに関しては自分にも「たぶんこうなんじゃないかな」という予想はあるが、この増田とはわりと根本的と言っていいところから認識に違いがありブコメに収め切るのはしんどいので増田に書く。

まず第一に、お笑いが右に行っているという認識自体疑問符が付く。実際、吉本維新距離がかなり近い(元増田では吉本自民党とべったりと書かれているが、これは自民党内でも特に維新に近しい安倍晋三菅義偉トップだったゆえにそう見えただけで、直接距離が近いのは自民ではなく維新だろう)ものの、これに関しては右と左で語るよりも大阪東京で語ったほうがいいように思える。要するに、維新は「大阪」というアイデンティティに訴えることで大阪において盤石の支持基盤を獲得しているし、大阪吉本芸人たちもこの大阪アイデンティティ呼応している。

対して、この大阪アイデンティティを離れてもお笑い界全体が右傾化しているのかというと、自分感覚としては別にそんなことはないんじゃないかと感じている。そもそも大半の芸人炎上リスクのある政治的話題に首を突っ込みたがらないし、元増田ブコメでいくつも指摘があったように左派立場を表明している芸人複数存在する。ほんこん積極的右派発言を繰り返すのが他の芸人から強く支持されているという様子もあまり見られない(むしろ白眼視されている感すらある)。

ではなぜお笑いが右に行っているという認識が発生するのか。ひとつには前述した吉本維新距離の近さがあると考えられる。別の理由としては自分と全く違う意見は印象に残りやすいというのも挙げられる。なぜお笑いは右へ行くのかという疑問を呈したのは坂本龍一だが、左派である坂本龍一からすると芸人左派発言をしていてもまるで気にならないが、芸人右派発言は強く印象に残ったのではないか右派発言をしたのが松本人志のようなお笑い界の代表的人物場合、実際のお笑い界全体の傾向とは関係なく全体が右に寄っているように見えてしまうというのもあるかもしれない。

ただ、ここまで書いておいてなんだが、お笑いが全く右に行っていないかというとそうでもないかもなとは思っている。正確には、お笑いが抱える本質的特徴ゆえに特別お笑いが右に行っているということはないだろうとは思っているものの、世間並みに右に行ってはいるだろうなとは思っている。

元々ノンポリや無関心層だったのにあっという間に右に行ってしまうことが近年多く観察されるケースが存在する。それは、定年退職等で時間に余裕ができた結果インターネットに触れる時間が増えた高齢者であるYoutubeオススメされる中から興味を引く動画を辿っていくと、やがて虎ノ門ニュースやその他ネトウヨ向け動画に行き着く。そして、免疫のない高齢者はどっぷりとハマってしまう。

当然お笑い界にも同じようにネトウヨにハマる人物は出てくる。その代表例がほんこんなのだろう。

ここで疑問として浮上するのが、なぜネット政治にハマると決まってネトウヨになりがちなのかということだ。なぜYoutube政治動画まとめブログ政治エントリネトウヨ向けばかりなのかに言い換えてもいい。

自分はこれを面白さの差だと考えている。左の言説はつまらない。対して右の言説は面白い。

元増田に「文化価値観道徳の面では左派が強くなっており権力者であるとあるが、権力という言葉の使い方が比喩的すぎるという点を除けばそう外した認識ではないだろう。現代の(国際)社会平和自由平等人権、といった普遍的価値尊重する方向性へと進歩を遂げてきた。だから今では奴隷制否定されるし、女性貧乏人にも当然に選挙権があるのである。我々が部外者であるにも関わらずロシアウクライナ侵攻や中国ウイグルチベットといった少数民族への迫害非難できるのも現代社会普遍的価値尊重するからだ。もしもその前提がなければ、中国少数民族迫害の件であれこれ言うのは内政干渉ということになってしまう。

一時的な揺り戻しこそあれど一貫して普遍的価値尊重する方向へと進歩を遂げてきたのが人類歴史であり、そして普遍的価値尊重を中核的価値観とするのが左派である。そうなるとどうなるか。左派の言説はただの常識的なお説教になってしまうのだ。

社会立場の高いところ、つまり大新聞地上波テレビなどの既存マスコミであれば常識的であることはむしろ好ましい。しかし、とにかくネット再生数や閲覧数を稼ぐということを目指す上では、つまらないものゴミだ。

その点、右派というかネトウヨの言説は素晴らしい。

よく小説宣伝文句に「最後にすべてがひっくり返る」だのなんだのといったものがあるが、ネトウヨ言説にはコペルニクス的転回というかパラダイムシフトというか、そういった類の面白さに満ちている。

例えば、「これまでの常識日本太平洋戦争朝鮮半島侵略した加害者である」に対して「真実韓国捏造された被害解決済み問題蒸し返し続けて日本たかっている」が提示されるというのは、従来の加害ー被害関係性が正反対に逆転するものであり、目が覚めるような面白さがある。自分子どもの頃オカルト番組の「実はアポロは月に行っていない!」という内容を見てワクワク心躍らせていたが、それに通ずるものがあると言っていいだろう。

しかもこれは単に面白いだけではない。ネトウヨ言説においてほぼ必ず語られるのが既存マスコミ教科書教師への批判だ。ネトウヨにハマれば、「世間の連中はマスコミ教科書洗脳されて間違った常識を信じ込んでいるが、自分真実を知っている」という圧倒的情報強者感覚を得ることができるのだ。これは実に気持ちがいい。専門家アカウント突撃して「もっと勉強してください」とか言ってしまえるほどのものすごい自己肯定感を得られる。

左派言説だと「マイノリティは困っていてマジョリティ配慮すべき」というマジョリティとしてはいささか居心地の悪い認識が語られるのに対し、ネトウヨ言説なら上記のひっくり返しを発動して「マイノリティマイノリティ特権をゴリ押ししてくるのでマジョリティである我々はそれに抵抗しなければならない」という具合にむしろマジョリティこそが被害であると言ってくれるというのもいい。自分加害者側にいるように言われるよりも被害者側にいるように言われた方が誰だって気分がいい。

以上のように、ネトウヨ言説は面白いし気持ちいい。対して左派言説はつまらないし自分が責められてるような居心地の悪さすらある。

インターネットという、正しさや妥当さという基準がまともに機能せず、どれだけ多くの人間に受け入れられたかという数字こそが重要な真に「民主的」な空間において、どちらがより良いものなのかは火を見るより明らかであろう。

なので、インターネット大衆化した現代において世間はいくらか右に行くし、お笑い界の芸人たちも特別人間ではなく世間のひとりひとりである以上、お笑いいくらか右に行くことになる。

お笑いとはこういうものからお笑いは右に行くんだ!」というふうに考えるよりも、このように考えた方が実態に近いのではないかなと自分は考えている。

2023-04-08

skebクライアントAI絵に手を出した結果

結論 skeb欲がなくなった

自分2021年ごろからskebで絵描きさんに依頼をしていた人間だ。

毎月のskeb予算を決め、毎月1~3本、ボーナスが出る月は自分へのご褒美で5~10本程度のリクエストをしていた。

skebで依頼をしていた理由は、単純にファン絵描きさんの絵が欲しいから。あと、好きなキャラの絵が自分専用に描かれるというのがワクワクしたからだった。

依頼をしても断られたり放置されたり、時にはリクエストを受けて貰えたのに締め切りを過ぎて返金されるなんて事も多々あったけど、そんなもんだと思ってた。


で、去年の秋ごろ。NovelAI話題になり、AIの絵がガンガン出てきてpixivやらDLサイト汚染されるとTLでさんざん騒がれたあたり。

Twitterアカウントの表側ではAI否定派、絵描きさんの手描きにこそ価値がある論者をしていたんだけど、実はAI絵に興味があってこっそりAI絵を始めていた。

最初は指がおかしいとか、腕が3本あるとかで滅茶苦茶だったんだけど、時間が経つにつれて徐々に思い通りの絵を出せるようになってきた。

Twitterでは他人の絵をi2iで改変する迷惑ユーザー話題になっているが、あんな事をしなくても高品質な絵は十分に生成できると知った。

openposeの姿勢制御やら、Loraやlatentcoupleを使った構図制御やら、色々な技術を取り入れた。

そして今ではローカル環境AI絵の出力環境を設定して毎日500枚、休日2000枚以上を出力している。


正直、AI絵は革命だ。イラストを消費する側としては、これはもう革命だとしか言えない。

今まではskebでリクエストをして、決して安くない金額を払い、それでも納品されるかどうかは運しだいだったというのに、今は毎日好みの女の絵を無尽蔵に出力している。

欲しい絵があるなら描ける人にお金差し出す。相手次第でOKがもらえる。そして待つ。納品されなくても仕方ない。納品締め切り日だというのにソシャゲ生放送で騒ぎアニメ実況をし、作業が進んでいなさそうな様子を見ても決して不満を口にしてはいけない。

そんなskebのルール絵描きさんサイドに限界まで寄り添ったルールだ。

一方、AI絵は環境さえ構築すれば実質無料20秒もあれば絵が出てくる。そしてリテイクし放題。背景も頑張って描いてくれる。

この性質消費者限界まで寄り添っている。

このブログを書いている今もグラボが音を立て、俺の好きなソシャゲキャラの絵が出力されている。


この前久々にskebを見たら、トップにズラリと並んでいるクリエイターの新着絵がどれもこれも似たように見えた。

去年なら新着絵を眺めてどの人に依頼をしようかなとワクワクしていたのに、

今は金を払ってもこの程度なのか…とか、背景が適当だな…とか、この画力でお任せ一万円かよ…など、

失望や落胆に似た気持ちを抱いてしまっていた。


AI絵はどれも画風が同じだとか言うが、ありゃ嘘だ。正確には、手描きも同じだ。

売れ筋の人気絵描きは似たような画風に収束している。そしてAI絵はその画風に肉薄している。

最大公約数的な人気画風を求めれば求めるほど、その需要に対してAI絵の供給がこれ以上ないくらいにマッチしてしまう。


俺は今日も隠れてAI絵を出力しながら、Twitterでは手描き絵最高でAI絵は邪魔だと主張する絵描きに「〇〇さんの絵は最高です!」なんてリプライをしている。

skebで依頼をしようとしていた絵描きAI絵を敵視しているのを見てしまったし、赤松健議員クソリプをしているのを見てしまい、何ともいえない気持ちになった末に何も見なかったことにした。

pixivAI汚染邪魔だと不満を口にするツイートバズるのをそっとRTしながらも、pixivで高品質AI絵を見つけては保存をしている。


手描きの絵には温かみがあるのかもしれない。手料理ファストフードを同じ扱いにはできない。

が、消費者としては一枚でも多く高品質な絵が欲しいのだ。手料理を待っても作ってくれる保証が無いならコンビニカップ麺を買うのだ。

これは絵を消費する側のエゴだ。そんなことは理解している。


言ってることとやってることが正反対だ。でも、消費者は正直だ。だって便利なんだもん。安いんだもん。早いんだもん。

俺に無限給料があればskeb依頼を続けただろうけれども、残念ながらそうじゃないんだもん。

まるで隠れて肉を食うヴィーガンだ。

あるいは国際的貧困問題意識高く議論しながらも、途上国で不当に安くカカオ農家搾取して作られたチョコレートを食べているみたいだ。


で、こんな事をしていたら、skebで絵描きさんに絵を頼まないまま2月3月が終わってしまった。

バレンタインお花見シチュの絵を頼む事もなく、春が終わろうとしている。

skebをしなかったせいで浮いたお金で両親に贈り物をしたらすごく喜ばれた。


AI主義アリバイ作りのために久々のskeb依頼をしようかとも思ったが、そんな動機で依頼される側もたまったもんじゃないだろう。

俺はどうすればいいんだろう。

自分がわからない。

2023-04-07

[]本当ですか?

ChatGPTに何かを質問して答えが返ってきたら、間髪を入れず「本当ですか?」と聞き直そう。

あやふやしか知らないのに口から出まかせを答えていた場合はすぐに白状する。

同じ質問を繰り返したずねるのも手だ。毎回返答が曲折するようならよく知らないということだ。

正反対の答えを言うこともある。

そういう時の答えは根本的に信用できないので、どの答えも信じないほうがいい。

ホビーゾーンで働こうと思っている人へ

>>ホビーゾーン(株式会社冒険王)は、経営理念に『楽しさの創造』を掲げ、お客様玩具のある生活のご提案取引メーカーの“オモイ”を伝え続けていくことが使命であると考えております時代に合ったお店作り、話題商品提供イベントの開催によるお客様同士の繋がりの場、『大人夢空間』でありたいと日々励んでおります。おかげさまで、日本全国に多数の店舗を展開することができております。これも偏にホビーゾーンファンの方々のご支援の賜物と深く感謝しております。お近くのホビーゾーンで「心ワクワク」する楽しい夢のひと時をお過ごしくださいませ。

>>創業した平成4年頃は、ごく一般的玩具屋でしたが、 お客様社員さんのおチカラにより現在のホビーゾーンとなる。「“お客様社員さんが共に輝ける場所づくり”を実現し、 たくさんのお客様に楽しんでいただけるよう、 社員さんと一致団結して、今を一所懸命に頑張ります。」

引用元:HobbyZone - ホビーゾーン | ホビーゾーンは全国に店舗展開中! ホビー専門チェーンストアです。アニメグッズ・プラモデルジグソーパズルラジコンゲーム教育玩具など、お子様から大人まで楽しめるホビーをメーカー・種類など豊富に取り扱っています。 (hobby-zone.net)

▼社内の実態社員になるまで雇用契約をして貰えない・就労規則というものが無い・交通費無し・車通勤の際には駐車場代の支払いを求められる・タイムカードが無く出勤簿をエクセル管理している・残業代が一切出ない・マニュアルが無く店舗ごとにルールが違う・週5フルタイム勤務でも社会保険に加入するのに上の許可必要・人手不測の中でアルバイト従業員に店を任せっきりにしている・社員雇用アリとしているがどういった評価されるか基準曖昧・売上や実績の無い店は全店メールで名指しで非難される・本社上司からの指示は無く、店舗スタッフで全て考える・店舗で起きた問題クレーム店舗に全て丸投げされる

社員になる際には上司社長に気に入られ「日創研」の研修に行かされます▼「日創研」とは>>自己啓発セミナー会社事実上提携している会社上下間系を利用し、新入社員強制的な受講をさせることで有名。(きらら2002年6月26日 1112分)株式会社 日本創造教育研究所 で略して「日創研1989年設立自己啓発セミナー主催社。やはり企業研修コースや、企業教育を謳ったライフダイミックス型のセミナーなどを行う。東京大阪札幌など全国各地に展開しており、現在のところ自己啓発セミナー業界の中では最大手中小企業上下関係取引関係の中で勧誘されたり、業務命令研修として行かされるなど、嫌々ながら参加せざるを得ないという声をよく聞く。 可能思考研修SA(第1段階\75,000)、SC(第2段階\115,000)、LT(第3段階\70,000)の3つのセミナーライフセミナーで有名。自己啓発セミナー業界関係者筋によると、同社社長田舞徳太郎氏は、かつてライフダイミックス大阪支部(のちのライフスペース)に所属していたとの情報もあり、同じくライフ大阪支部出身ライフスペースのグル高橋と同様である。 日創研ライフ・スペースも大阪吹田市本部である日創研LT卒業生2002年7月7日 23時43分)自分で考えられない、また意志のない人間がたどり着く終着駅 (匿名希望2006年12月6日 18時3分)引用元:【社会人は】日本創造教育研究所【要注意】 (5ch.net)引用元:【洗脳日創研田舞徳太郎について・2【奴隷】 (5ch.net)

この「日創研」と冒険王は深い繋がりがあります

>>今日は第28期起業家養成スクール卒業し、すぐに京都社長塾で古典経営を学ぶ、ホビー事業冒険王次期社長候補堀岡宏至君が、明日冒険王社長」に就任します。12)つまり冒険王創業者「堀岡洋行社長」が、明日冒険王会長」に就任するのです。30年間の幾多の困難を乗り越えて、「ホビー業界の雄」にまで成長発展させた方です。13)明日会長社長就任されます堀岡会長には業績アップ6か月セミナーアドバイザーや、総リーダーとしても日創研をご支援くださり、多くの中小企業活性化に貢献してくださいました。引用元:『曾子曰く、吾日に吾身を三省す。人の為を謀りて忠ならざるか(企業経営の基本)』 (tamai-tushin.com)

日創研研修内容とは>>SAコース  >  SCコース  >  PSVコース 各研修は泊まり込みで行われます。その費用は10万程度 講師は外部の人間を1人、ボランティアのお手伝い(PSVコースを受けている人が無償でお手伝い)が数名。各コースにもよるがSAコースで100名程度が参加しておりますさて、ここから実体験に基づいた感想を書き留めます。まず、当日朝9時に一つの部屋に集められ、そこで約束事を交わされます。・時間厳守営利目的でのこの場の使用禁止・録音・メモ禁止・この部屋での事、他言無用講師の言うことは絶対

かにもまだ2つか3つ程度あったと思いますが忘れてしまいました。まぁ私は他言無用なんて事は守るつもりありませんので、こうしてブログ記載しているわけですが・・・。さて、矢継ぎ早にこうして説明があった後、リーダーを決めるという話になりました。眼の前に並べられた数個のイス。これに座った者がリーダーである。そこで講師はこう言います

リーダーに対してはとても厳しく接します。メンバーが出来ないのはリーダーのせい。容赦なく叱咤します。」

一瞬戸惑うような発言します。そしていきなり「はい、どーぞ!」の声の元イスに早いもの勝ちスタートの合図を出します。何名かがイスを埋め、リーダーが確定します。この時点で、3っつのグループが、出来上がりますね。

1・リーダーになった者2・イスを取れなかったがリーダーになろうとした者3・イスを取りいかなかった者

さぁ、ここから講師本領発揮です。立候補しなかった者、したがイスが取れなかった者に対して鬼のよう叱咤します。「やるかやらないか、迷ったらやる」「チャンスと感じたらまず前髪をつかむような勢いで捕まえろ」そう激昂します。そしてこのフレーズ研修最後まで幾度となく繰り返されます可能思考研修ですから前向きに考える事が前提ですのでこれでいいのかもしれません。ですが、私は正反対意志を持っています

やるかやらないか、迷ったならば、まず立ち止り、調べ、考え抜き最善と思える行動を行う」

ようするに感じたら即動く事によりチャンスをモノにしろ、と言いたいのでしょうが、本当にチャンスなのか、疑問を感じるところです。ともかく、リーダーが決まり、その場でリーダー決意表明をさせられます自分がついて行きたいと思ったリーダーの元へ並ぶという方式で、人によっては20人以上並んだり、まったく並ばなかったりと様々です。並んでもらえなかった人へ講師叱咤が行われます。それはもう執拗な程に・・・

叱る・・・という言葉で収まるならばまだ納得できるかもですが、明らかに言いがかり・・・怒るという表現が正しいでしょうか・・・。ある宗教・・・カルト集団洗脳手法そっくりです。人を限界まで叱咤し、極限状態にまで追い込むと大概の人間思考がまともに働いてない状況になります。そこに導く手という名の結論を示してやると、集団心理も働き、あたかもそれが正しいという錯覚に陥ります。たとえそれが、どんなに恐ろしい事でも正しいと思ってしま空気を作りだすのです。まともな人間であるほどこれは効果が高いでしょう。一昔前に世間を騒がせたオウム真理教手法そっくりです。オウム人間集団無差別殺人を犯しましたが、罪と思っておらず、教祖様の言うことに間違いはない。という考え方でしたね引用元日本創造教育研究所というのを御存知でしょうか? | マスターブログ (ameblo.jp)>>当社の社長は、日創研に対して必ず「いい顔」をします。社員意見基本的無視します。典型的トップダウン経営です。幹部社員に対して「こうしなさい」と言いますが、自分で言った事をほぼ忘れ10分後には誰がそんなことを言ったとなります。また、幹部との話合いの場で言った言葉には絶句しました。「社員満足度や不満の解消は一切行わなくて良い」「不満があるなら辞めてもらって結構引用元日創研研修が進むにつれ壊れていくもの | マスターブログ (ameblo.jp)

転職会議冒険王の評判/社風/社員口コミ(全51件)【転職会議】 (jobtalk.jp)

冒険王創業者「堀岡洋行会長」について>>1949年6月1日生広島修道大学商学部卒業家業家具販売会社を継ぐため家具メーカー従事、その後父親経営する会社へ帰り玩具事業部の担当。1982年に独立株式会社冒険王設立代表取締役就任広島県山口県玩具小売業のチェーン展開。中国地区玩具店9社とトイフィールド協同組合設立代表理事就任中小企業経営革新支援法の承認を受け従来の玩具小売業から顧客ターゲットを絞り込んだ大人に向けた玩具小売ホビーゾーンの展開に変更し中四国九州へ30店舗のホビーゾーンを展開。ジグソーパズル模型の卸業、ホビー商品ネット通販不動産賃貸業の株式会社ホリオカ代表取締役。その他東広島商工会議所議員東広島青年会議所東広島商工会議所創立会員、広島修道大学評議員など歴任引用元:向け 堀岡 洋行さん (servelle.main.jp)

堀岡 洋行 ㈱冒険王、㈱ホリオカ引用元:修経会 出欠リスト (shukeikai.info)

▼「株式会社冒険王」について・株式会社 冒険王さんへ潜入取材! - YouTube広島冒険王、ホビー専門店拡大 大人に照準で競合なく - 日本経済新聞 (nikkei.com)・株式会社冒険王情報国税庁法人番号公表サイト (nta.go.jp)・株式会社冒険王企業情報 | FUMA(フーマ) (fumadata.com)>>障がい者雇用の取組で障がい者の自立や社会参加の支援に貢献していらっしゃいます。・平成26年発行企業CSR型) |私募債法人のお客さま|山陰合同銀行 (gogin.co.jp)▼関連会社について・株式会社ホリオカの情報国税庁法人番号公表サイト (nta.go.jp)・株式会社ホリオカの情報 | 官報決算データベース (catr.jp)

▼関連リンクお問い合わせ | HobbyZone - ホビーゾーン (hobby-zone.net)

hobbyzone_official Instagram https://www.instagram.com/hobbyzone_official

HobbyZone_official TikTok https://www.tiktok.com/@hobbyzone324

2023-04-04

僕の心のヤバいやつと、正反対君と僕が混ざってしま

そんなに似てないはずなのに、学園両想いラブコメという括りで読むから混ざってしま

他人人生、そこまで覚えてられないよ

2023-03-26

「誰も傷つけない笑い」とかいう奴www

その代表格の「ぺこぱ」が消えてるじゃねえかw

その正反対をいくような千鳥がくっそ人気あるしw

結局世間も傷つける笑いのほうが面白いって感じてるんだろ?

2023-03-24

母が娘をライバル視するのは仕方のないことなのか

古今東西あらゆるフィクションノンフィクションを見てもどうやら仕方のないことらしい。諦めてはいるが、自分の身に起こっていることでもある。

世代的に専業主婦選択せざるを得なかった母は、鬼のよう教育ママとなり、莫大な金と時間をかけて小学生の娘に10もの習い事やらせ、中高は片道2時間学校からの週6で塾に通う生活を6年、そして娘はノイローゼになりながらも無事1人で生活できるような賃金を稼ぐ社会人になった。手頃な恋人を見つけて二十代のうちに結婚し、有難いことに子宝にも恵まれ共働きで慎ましく生活している。

母に言わせると全て母のおかげである。昔は嫌な気持ちもしたものだが、まあそれで嫌な気持ちになるのは私くらいなので今はあまり気にならなくなった。それは良いのだが、私が「母の教育のおかげ」でこのような「いわゆる幸せ」な人生を送っていることがやっぱり母はどこか気に入らないようなのである

私が小さい頃から、母は周囲の目線が母より私に集まるのを嫌がった。○○ちゃん(私)を連れて行くとみんなママそっちのけであなたを可愛がるからさみしくなっちゃう!とよく怒っていた。自分にも子供が産まれたらその感情理解できるものと期待していたが、残念ながら今に至るまで理解できていない。誰かに娘が褒められるのもあまり好きではない。最終的にその娘を育てた自分賞賛が向くように会話を続けているのを、私はいつも静かに聞いていた。小学校高学年くらいから、人数分無いものは母に優先的に渡したり選ばせたりしていたように思う。母が食べたいケーキを私が先に選んで取ってしまうと拗ねてしまうのだ。

父親に対しても、今思うとおよそ恋人として振る舞っていたように思う。父と母は手を組んで歩き、私はその後ろを歩くのが日常であった。両親の間には私の入れない空気があり、それが家庭としては一般的だと高校生の頃までは思っていた。父は娘から見ても気性の荒い人間であり、母のことは貶すし、弄る。母はそれに対してヤダヤダ!幼児的なアクション対応する。それが2人のコミュニケーションであった。私のことはほとんど空気のように触れられなかった。何かを相談した記憶もない。ちなみに父と私は日常会話すらぎこちないほど会話が成り立たない。母なしでは会話が成り立たないように家族が完成してしまったようだ。

困るのは、夫のことである。夫は父とは正反対の明るく気さくな人間であり、両親に、特に母に気に入られるまでにそう時間はかからなかった。そのうち母は私を抜いて夫と2人で会話をしたがるようになった。なるべくそのような時間のないように動いてはいるのだが、見事2人きりになった時にはやはり娘(私)の困ったところ、ダメなところを夫に愚痴っているようだ。その上夫が言った一言一言拡大解釈し、今度は私と2人きりになった際に「夫くんがこんなこと言ってたわよ、あなたには中々言えないけどこんな不満もあんな不満もあるって」と吹聴。"夫くんのことはわたしが一番分かっているわ!"のような態度に呆れた顔しかできない。もちろん夫にはこのようなことに巻き込まれることに都度謝罪し、夫婦間での齟齬がない(=母が我々夫婦個人について不適切解釈をしている)ことを確認する作業を行っている。ややこしいので勘弁して欲しい。娘の夫について母が娘にマウントをとってくるというのはかなり理解に苦しむ。

結局我々母娘の周囲にいる人間について、娘が母より優先されたり、注目を浴びたりすることがどうにも許せないようなのである。先にも書いたが、子供が産まれたらその感覚理解できると思ったが、どうにもその気配がない。私は私より私の子どもが注目されて褒められている方が嬉しい。そのことに嫉妬感情は全く出てこない。私の母の言い分もよく分かるという方は、その心理について、もしよければ教えて欲しいと思う。

2023-03-23

シン・仮面ライダーについて感想ネタバレあり・割とマイナス目)

正直に言うと、よくわからなかった。

面白かったが、違和感が残りまくる。

話そのものシンプルだとは思う、戦いが進むに従って想像で補う必要がある部分もあるけど、それもまあ、無視してしまえばいいといえばいい。

やけに濃い映画だという印象はたしかにあるが、なぜそう思うのかも上手く説明できない。

以下、つらつら書く。

よくわからない文法で作られた映画だとは思う。

本郷猛は結局、相打ちに近い形で死ぬが、プラーナだけは仮面を通してライダー2号に残る形で終わる。

これ、普通に考えたらただのバッドエンドだが、そうとは思えない要素も残してる。

仮にシン・仮面ライダー2が制作されたとしたら、その映画の後半で復活するんじゃないかと思える。

そんな邪推をしてしまうくらい、彼の死に様は「悲しいこと」扱いされていない。

この辺、緑川ルリ子の死をがっつり悲劇として描写したのとは正反対になっている。

 

結局のところ、本郷猛について、あんまよくわかんねえ、というのが一番の引っ掛かりポイントなのかもしれない。

彼という人間に、まったく共感ができない。

仮面ライダーというヒーロー像が最初にあり、それを邪魔しない形で人間性を付け足した印象すらある。

人間を殺してしまうことや、自身人間ではないものである忌避感は、後半になるときれいに忘れられる。

ヒーローであること以外を、消去された人物像だと思う。

とにかく極端なまでに「仮面ライダーであること」に注力し、それ以外の見方を許さな映画

ところどころメタ的に見れる部分も出ているが、その後ろに「だがそういうオーグである」という注釈が強烈につく。

個人的に残念なのはスタイリッシュでチープな暴力性とでも呼べるものが、後半になるに従って変質したこと

生々しくて泥臭い戦い様と、痛さのまったく伝わらないスタイリッシュさの二極に分かれた印象。

徹頭徹尾、「世界観の狭さ」が強調されていたように思う。

世界的なことをしようとしているはずだが、本音としてはそんなことは誰もまったく考えていなかった。

この辺のエゴあんまり上手くは描写されてはいなかった印象。

世界観を広げる役目は、人工知能アイと、その観測であるケイくらいか

よくわからない文法だと感じているのは、真っ当な成長や変化が映画内で描かれていないからかもしれない。

あるいは、変わった端から死亡している。

世界征服をたくらむ者は計画あきらめて死亡し、ショッカーの残党はまだ残っており、主要人物二人も死亡している。

世界は救われたが、何も変わっていない。

生き残った一文字隼人がそうした面を担っているのかもしれないが、いくらなんでも登場が後半すぎる。

まあ、いい風に考えると、緑川ルリ子→本郷猛→一文字隼人バトンが渡ったのだ、と考えることもできるが、そのバトンの中身が今一つわからない。単純に考えればヒーローなのだろうが、彼らがそれを目指しているようにも見えなかった。プラーナが渡っただけにすぎないと考えるのは悲しすぎる。

文句ばかり言ってしまうのは、楽しむことは楽しめたが、なんか良く分からない、飲み込めない強烈な違和感があるからか。

ああ、本郷猛のことをヒーロー要素しかない人間、みたいに書いたが、これはひょっとしたら違うかもしれない。

彼は実のところ、ものすごく弱い人間だったのでは。

考えてみれば、彼が精神的にタフで強い人間だと描写された場面は、ほぼない。ただ優しくて弱い人間として描かれた。

頭の中にある、仮面ライダーヒーロー=タフであきらめず強い奴、みたいなこちらの色眼鏡が、実のところ一番のネックになっていたのでは。

彼はあるいは、わめいたり文句を出さな碇シンジか、碇ゲンドウあたりの精神性の持ち主として捉えるべきだったのか。

そう考えてみると、最後に相打ちに近い形で死亡したことにも、ある意味では納得がいく。仮に生き残れば、緑川ルリ子復活のために世界破壊するルートに行きかねない。それを阻止してヒーローのままでいるためには、あの場面で死ぬしかない。

自分自身を納得させるために書いた文章なので、実際には違っている部分も多いと思う。

とにかくシンプル面白いが、根本おかしなことになっている映画だった。

追記

日経って、ちょっと考えを整理した。

ひょっとして、バトンとして渡されたものは、とんでもなくありきたりな、些細なものだったのでは。

それこそ「他者との交流っていいこともあるよね」レベルの。

そして、本郷猛コミュ障レベルは、こちらの想定よりもずっと酷くて重かったのでは。

映画内の大半では心を開かず、ようやく心の一部を開けたのは緑川ルリ子で、しかもその遺言に対してだった。

ちゃんとした他者と心の交流を持つことができたのは、実はプラーナ化してからしかなかった。

これが正解だとは思わないものの、本郷猛がどういう人間かを想定するかによって、まったく違う映画になるとは思う。

意図的にそういう空白が作られている。

ただ、繰り返しのようになるが、これが正解の解釈ではあって欲しくはない。

なぜならこれだと「超絶コミュ障が体も命も全部失ってから、ようやくちゃん他者交流できるようになった」映画になるからだ。こんなのが一般受けするはずがない。

個人的にはようやく飲み込めたが、とんでもなく変な映画として飲み込んでしまった。

できれば他の人の感想解釈も知りたい。

2023-03-20

anond:20230320104720

弱者男性でそれと一致するのせいぜい早口なところくらいだろ

弱者男性の特徴とは正反対からこそ結婚できるわけ

2023-03-16

最近読んで面白かった・つまらなかった漫画

初恋ゾンビ

ウィッチクラフトワークス

書きすぎて2作品しかはいらなかったよ。

面白かった

初恋ゾンビ

https://www.shogakukan.co.jp/books/09126440

https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg165284

少年アビスが思いのほか完結しないのでこっち読んじゃった。

江火野、江火野ですよね…。

このっ露骨なっ海老で鯛を釣るような餌っ!!

人間っ!わかっていてもっ!釣られクマー

がたいがよくてデカパイ高身長黒髪ロングストレート幼馴染という明らかに誘引剤かつ負けヒロインにどっぷり引き込まれ、連載当初それがあまりにも(勝手に)露骨に感じたので読むものかと序盤で本を置いておりました。

このたび完結まで読みまして、面白かったです。

改めての江火野さんですが、必要キャラだったかな、と。

特に序盤は主人公恋愛があまり動かず、ヒロイン指宿くんは正体を隠して敵対初恋ゾンビストーリーの動き出しも遅い感じで、江火野というどストレートな魅力がなければ序盤をいい感じに引っ張れなかったかなと思いました。

そんな江火野のすごいと思ったところ。それは彼女が体にコンプレックスが(たぶん)一切、ほとんど?ない・描かれてなかったところ。

彼女高身長で悩むことも大きな胸に悩むこともない。たとえ服や水着が小さかろうが胸で隙間に詰まろうが体を嫌ったり極度に恥ずかしがったりしないんですよね。服が破けて見えたり胸が他人に当たったりすることは常識として恥ずかしがって嫌がるけれど、コンプレックスとしてではない。(胸が当たっても人を支えるとかの付随だと恥ずかしがらない)

恋敵はいろいろ正反対指宿くんになるわけだけど体を比較しないし、胸で勝負しかけたりもしないのはすごかった。(プランは練ってたけど)

ただただ彼女は背が高くて胸が大きいキャラクターだった。でもそんなあまり体に言及しないキャラは他にもいるのだけれど、初恋ゾンビメタ的に読者に江火野の性的魅力を江火野ゾンビ含めてガンガン押し出してくるわけですよ。21話なんか白いシャツに光が当たってシャツは胸で膨らんで真下に落ちる寸胴系のシルエットだけど胸の影で形がはっきりわかるのがもうね、やりすぎ!≧≦おいおいおいマジかよご褒美すぎるだろという気持ちとスケベ要員じゃないまともな恋愛キャラをこんなに影で、キャラが知らないところでエチエチできる作者の脳はどうなっているんだ!?とあきれかえりました。

やすごい作者だよ。知ってたけれど。どういう意図で作っていたのかこれは知りたい。

そんなわけでレースはおそらく負けヒロインである江火野をやや応援してましたが、やっぱり負けましたね…。

プレゼント手袋をしてくれない時点で怪しんでいたとはいえ、決定的な瞬間まで自分はもしかしたらありえるんじゃないかと期待はしていました。

初恋特別だとしてもそれはそれとして初恋に決着つけつつ今の恋を取るルート全然アリだよねと思っていたので。そっかーダメだったかー。と。大きな失点もなかったので粛々と受け入れております


ラブコメものひとつパターンはいかに主人公恋愛を進めず恋愛エッセンスをお出しするか。のようなものがあるのかなと思います。当然僕ヤバのようにゆっくりと着実に進んでいくラヴも非常によろしいものではあるのですが。

今作は初恋(失恋)ゾンビの実害を回避する名目他人の恋を推し進めるというパターン主人公ではない恋を進行させつつ、そばには常に主人公ラブなイヴを配置している。

ほぼ擬似人格自分じゃない恋愛を進行する神のみぞ知るセカイのようなやつにお供のエルシィもっとラムちゃんToLOVEるなどの恋愛要素が高い押しかヒロインとして、一方的に好かれる心地よさも用意してある。

サブキャラの個々の恋愛ストーリーも良くできていて非常に楽しめた。

とはいえ周囲の障害を排する目的である以上、くっつける対象は身近な友人やクラスメイトになってしまって話が進むとサブキャラカップルが増えてごちゃってくるしデザイン空間は狭まるしで息苦しさもすこし。

この巻数でまとめるならちょうど良い感じだったけれど、もっと主人公積極的だったり指宿くんが初恋ゾンビ知識を持ちすぎず調査のために他所恋愛を観察したりすると2年目ルートもあったのかなと。でも「初めて」がキーならクリスマス誕生日を繰り返すのもなぁ。単純にもっと見たくなる魅力的なシナリオからでしたと。


ラブコメなら主人公ロウの恋の結末はそれとして読者としてはこのキャラの恋が成就してほしいってのはあると思う。そして他のキャラも不幸にはなってほしくない。

初恋ゾンビはその点イヴというキャラを通して非常に悩ましい関係であった。

他人に見えないイヴエンドなら世俗から離れて孤独に過ごすことになり、江火野エンドならイヴは視界で眠り続け、指宿くんエンドなら初恋は叶って、しか指宿くんとも仲良くなったイヴ消滅

妄想(とずっと言うには序盤から知覚外の情報を得すぎだが)の存在ながらイヴキャラクターもヒロイン候補と言っていいぐらいに仕上がっていたために彼女存在にみんなが悩み、読者の自分も最適解がずっと見出せないでいた。

人格があるとはいえ人じゃなく初恋成就を願う初恋ゾンビだという点は途中から見落としちゃっていたぐらいであるし、ラストの展開にもいい意味で裏切られたものである。なるほど。


総括として、この漫画主人公ロウ自分初恋と向き合うまでの物語だった。翻って、通常のラブコメのようにタロウと真ヒロインとの恋愛が主眼ではなかったと感じた。指宿くんとの典型的イベントはあるけれど、終始男の指宿くんが実は女じゃないのかという疑いベースドギマギが多くて、成長後の二人の恋愛はあまりなくて初恋が焦点だったかな、と。もし普通恋愛モノなら自分場合主人公キャラを好きにならないと気分がノれないのだけれど、この物語初恋のせいでそこそこひねくれた性格になったタロウが徐々に戻ってく話で、そのタロウはあまり好みではない。だけど初恋を見つめるからがっつりとはタロウ恋愛はせずだったので、好きじゃない主人公イチャイチャラブコメしてるわけでもなくて。自分恋愛モノの読書経験では中々異色の、主人公をそんなに好きにならないまま完結まで読みきった不思議バランス作品だった。全体ではストーリーリブンで読めた名作だと思います

まらなかった

ウィッチクラフトワークス

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496884229720

がたいがよくてデカパイ高身長黒髪ロングストレート幼馴染というキャラに惹かれて(ん?)連載当初に少し読んでいました。なんか読みにくいなと序盤で投げてましたが、完結したし画力キャラは魅力的だったので今回読みきった。

んー…一言で言えば、大いなる茶番…。

魔女が秩序と混沌派閥に分かれてヒロイン(誤植ではない)の多華宮くんを奪い合うお話なんだけど…

から書けばいいのかまとまらない。

多華宮が秘めている力はヤヴァイものらしい。しか世界全体はぽややんとしているんだよ。

敵の混沌側、塔の魔女たちは混沌勝手に言ったけど利己的で研究のためには他者を厭わないという方向の人たちなので、キャラ自体コミカル寄りなんだわ。

そんな人たちが襲ってきてはヒーローの火々里さんが一蹴するって話が基本構成

敵味方で分かれてるはずの派閥は作中ではひたすら馴れ合ってて、封印解除の時間経過を待つクロノワールはともかく同級生の初期敵のケモミミ(KMM)団はサブキャラとして居つく。KMM団の師匠メデューサも顔見せ一戦少ししたらシリアスは終わり一時の共闘関係を結んでKMM団の母親ポジになってご近所づきあい。作中、規模とシリアスで言えば一番頑張ってる爆弾魔のウィークエンドも負けたら学園の"いい先生"にあっさり落ち着く。秩序の工房側のアルシナ言わずもがなで、ほぼ全員理事長関係者でちっさく回してるだけ。

ラスボスの火陽すら目的達成の手段は多華宮くんとの結婚式と緊張感の欠片もない。ラストラスト、後処理のフルカネルリの采配に暗い予想をした読者がはたしてどれくらいいただろうか…。

世界保護システム一般人危害は及ばないのだが、もっと上位のメタ的な意味で「この漫画は人が死なない」。キャラがほぼ減らない漫画なのだ(星組やウィークエンドの部下にすら後でほんのちょっと出番をもらえるし)。

こんな作品で表面上シリアスやられても茶番しかならない。一番シリアスで怖いのが名前もないモブの火陽の娘達ってどういうことよ。

これは想像になるけど、作者がキャラ愛着ありすぎるから切り捨てできないんじゃないのかと思う。この作者はめちゃくちゃ設定を凝る人で、カバー裏解説があるけど読みきれないほど世界キャラに設定がある。自分は途中から裏表紙を見ることをやめた。

ひとりひとり凝りに凝ったキャラから使い捨てができないのかなと。そのせいで

襲そう

負ける

居つく

というサイクルが出来上がってぬるま湯が完成するのである

モミミが好きだからたんぽぽちゃんは残したいとしてもKMM団のほかメンバーはばっさり切っちまえばよかったのよ。結局たんぽぽちゃんだけ多華宮家に居つくし。まあメデューサキャラがいいからKMM団家族の話も悪いわけじゃないけどさー…。

結局、捨てられずもてあましにもてあまして最後最後に今まで全然活かせなかった虎徹に超雑に出番作ってさ、あれにはマジあったまキたかんな!あんな設定なら出番無しのほうが良かった…そっとしておいてくれ…。

あとケモミミ好きだからこうしたってところで言うとたんぽぽちゃんの出番が無かったかメデューサの使い魔?をケモミミにしたってのもすごくテンション落ちた…。


バトル方面もなんというか、戦略はあるけど戦術がないって印象で、だいたいバーンとやってドーンと終わるみたいなのが多いかなぁ。全員(というか作者が)、よく計画を練って行動しているように感じるものの、終端のやりとりが火々里さんのバーンや巨大人形のドーンで片がつくので…。いえね、絵としては非常に映えるものになってるし月刊誌でこまごまと攻防なんてやってられないとは思うのだけれど。アンバランスさ?空回り?結局茶番のような流れで気分が盛り上がらない。絵はいいんですよ絵は。ただ火々里さんの細かくある炎のレベル表現まで追いきる気分にはならないだけで…。そしてバトルの魅力がないってつまり魔法の魅力がないってことになって…この魔法好き!とかなかったなって…。摩訶ロンのキャラ好きは魔法好きとは違うし。


漫画世界がぬっるい茶番日常コメディでもわたくし全然よろしくてよ。普段ならね。

ただこの漫画、守るという名目で火々里さんが多華宮くんをプライベートガン無視の超絶監視体制を敷いてるんですよね。作中の他キャラや読者の自分ドン引きするぐらい。マジヤッベなそれも多華宮くんの、のほほんキャラでほぼ公認されてるわけですが…。いや引くわ~。

火々里さんの言い分はわかるんです。多華宮くんの日常を守りたい。大いに結構

しかしねぇ、君…この漫画世界茶番であるのだから…。(自分人生を生きてという幼少の多華宮くんの願いをやや無視しつつ)そんなにプライバシー侵害してびったり張り付かなくても悲惨なことにはならないんだよ…。

日常コメディで非常に過剰な警護・侵害をするならフルメタルパニックみたいにガチシリアスがあって影で実際にシリアスを防いでいてそれでもラスト付近ではコメディ凌駕するガチシリアスで守りたかった日常が一度破壊されてほしい…。

もしあらすじだけを読むと一見それは達成してるように見えるけどそれまでの積み重ねでこっちは茶番としてみてるし実際茶番だし本筋の根っこの根っこはちゃんまともな話をしてても描写が、キャラの動きが、セリフが、コメディなんよ。

そんな世界で一人、無駄ビリビリ気を張っている火々里さんがすごくノイズ無駄に一人シリアス気取って無駄プライバシー侵害して無駄学内外で多華宮くんに実害出てて…。正直、好きになれんかった。

換言すれば、火々里さんがここまでクールを通り越してド重い陰湿キャラじゃなかったら、こんなド軽い漫画本編の世界でも普通面白いのです。使命感込みで監視するんじゃなくてちょっと愛が重いクールおねショタ風味なキャラなら火々里さんも漫画もまるっとまるごと好きと言えるんですよ。逆に本編がドシリアスならこのキャラでも作品ごと好きになってたでしょう。

緻密な重めの世界設定と火々里さんが紐づいていて、その他全部はライトでポップな作風と他キャラがいる。致命的に両者がミスマッチ

愛が重いだけのヤンデレ気質もあるから最終回後も行動は変わらないだけろうけど、それでももう少しマイルドにしていただけると助かった。

キャラクターとしては唯一無二で好きな人はめちゃくちゃ好きになれるキャラだと思うが、自分には我妻由乃とかみたいな成功したヤンデレにはならなかったというお話です。


漫画にとって重要主人公の火々里さんが肌に合わず結果つまらない判定ですが、日常コメディキャラクターは好きなんですよ。

ちゃんやりのん先輩はすごく好きだし理事長メデューサ、アルシナ小町母さんたち歳増組みも好きで、決して悪い漫画ではないのです。ただただ封印された力をめぐるメインストリー絡みが合わなかっただけで…。

本編連載を終え、今は番外編のEXTRAが連載してるようです。重い話は終わり多分こっちはコメディ全振りで面白かった成分だけで構成されていてきっと気に入る内容になると思います。サブキャラの出番増えるだろうし。

本編自体日常コメディ割合かなり多いし、書いた悪い部分も刺さらない人の方が9割だろうから絵が好きな人にはおすすめしておくよ。もし合わなかったら…お家断絶グッバイフォーエバー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん