2023年03月24日の日記

2023-03-24

ぜぶらさんって何者?年収は?結婚はしている?睡眠運動瞑想野菜350gって何?

調べてみましたが、よく分かりませんでした!

ChatGPTはポリアモリー支持者だった?

ChatGPTへの質問

恋愛専門家としてお答えください。

本当に好きな一人のパートナーと付き合って最高に満足できれば、好きでもない他の人と付き合う必要がないと思います

もしも、他の人とも付き合いたいなら、今付き合っている人に満足していないからでしょう。

 

一人のパートナーでは満足できないポリアモリストは、どうやって多くの人と付き合って満足度を上げているのですか?

最高のパートナーが得られず、満足が得られていないから、他の人にも手を出しているのがポリアモリストではないのでしょうか?

まり、ポリアモリストの行動の背景には「妥協」があるので、最高のパートナーを一人に絞り切れていないのではないですか?

 

妥協」以外にポリアモリストが一人のパートナーに絞り切れない違う理由があれば教えてください。

 

ChatGPTからの回答

ポリアモリストが一人のパートナーに絞り切れない違う理由としては、個人性格価値観の違い、欲求ニーズ多様性、そして文化的背景などが挙げられます

 

一人のパートナーとの関係において、性的ニーズ感情的ニーズを満たすことができない場合、ポリアモリストは別のパートナーを見つけることで自分自身を満たすことができます

また、ポリアモリストは、一人のパートナーが持っている特定価値観性格的特徴に固執せず、複数パートナーと付き合うことで、自分自身ニーズや好みに合わせた関係を構築することができます

 

まり、ポリアモリストが複数パートナーと付き合うことには、妥協があるとは限りません。

それぞれのパートナーとの関係は、それ自体満足度を持っているということができます

ポリアモリーは、自己実現人間関係に関する個人的な選択であり、ポリアモリストは、他の人に害を与えない範囲で、自分自身幸福にするために自由選択することができます

anond:20230324234952

そりゃそうか。とにかく女の子と会ってたくさん時間過ごすしかいか

母が娘をライバル視するのは仕方のないことなのか

古今東西あらゆるフィクションノンフィクションを見てもどうやら仕方のないことらしい。諦めてはいるが、自分の身に起こっていることでもある。

世代的に専業主婦選択せざるを得なかった母は、鬼のよう教育ママとなり、莫大な金と時間をかけて小学生の娘に10もの習い事やらせ、中高は片道2時間学校からの週6で塾に通う生活を6年、そして娘はノイローゼになりながらも無事1人で生活できるような賃金を稼ぐ社会人になった。手頃な恋人を見つけて二十代のうちに結婚し、有難いことに子宝にも恵まれ共働きで慎ましく生活している。

母に言わせると全て母のおかげである。昔は嫌な気持ちもしたものだが、まあそれで嫌な気持ちになるのは私くらいなので今はあまり気にならなくなった。それは良いのだが、私が「母の教育のおかげ」でこのような「いわゆる幸せ」な人生を送っていることがやっぱり母はどこか気に入らないようなのである

私が小さい頃から、母は周囲の目線が母より私に集まるのを嫌がった。○○ちゃん(私)を連れて行くとみんなママそっちのけであなたを可愛がるからさみしくなっちゃう!とよく怒っていた。自分にも子供が産まれたらその感情理解できるものと期待していたが、残念ながら今に至るまで理解できていない。誰かに娘が褒められるのもあまり好きではない。最終的にその娘を育てた自分賞賛が向くように会話を続けているのを、私はいつも静かに聞いていた。小学校高学年くらいから、人数分無いものは母に優先的に渡したり選ばせたりしていたように思う。母が食べたいケーキを私が先に選んで取ってしまうと拗ねてしまうのだ。

父親に対しても、今思うとおよそ恋人として振る舞っていたように思う。父と母は手を組んで歩き、私はその後ろを歩くのが日常であった。両親の間には私の入れない空気があり、それが家庭としては一般的だと高校生の頃までは思っていた。父は娘から見ても気性の荒い人間であり、母のことは貶すし、弄る。母はそれに対してヤダヤダ!幼児的なアクション対応する。それが2人のコミュニケーションであった。私のことはほとんど空気のように触れられなかった。何かを相談した記憶もない。ちなみに父と私は日常会話すらぎこちないほど会話が成り立たない。母なしでは会話が成り立たないように家族が完成してしまったようだ。

困るのは、夫のことである。夫は父とは正反対の明るく気さくな人間であり、両親に、特に母に気に入られるまでにそう時間はかからなかった。そのうち母は私を抜いて夫と2人で会話をしたがるようになった。なるべくそのような時間のないように動いてはいるのだが、見事2人きりになった時にはやはり娘(私)の困ったところ、ダメなところを夫に愚痴っているようだ。その上夫が言った一言一言拡大解釈し、今度は私と2人きりになった際に「夫くんがこんなこと言ってたわよ、あなたには中々言えないけどこんな不満もあんな不満もあるって」と吹聴。"夫くんのことはわたしが一番分かっているわ!"のような態度に呆れた顔しかできない。もちろん夫にはこのようなことに巻き込まれることに都度謝罪し、夫婦間での齟齬がない(=母が我々夫婦個人について不適切解釈をしている)ことを確認する作業を行っている。ややこしいので勘弁して欲しい。娘の夫について母が娘にマウントをとってくるというのはかなり理解に苦しむ。

結局我々母娘の周囲にいる人間について、娘が母より優先されたり、注目を浴びたりすることがどうにも許せないようなのである。先にも書いたが、子供が産まれたらその感覚理解できると思ったが、どうにもその気配がない。私は私より私の子どもが注目されて褒められている方が嬉しい。そのことに嫉妬感情は全く出てこない。私の母の言い分もよく分かるという方は、その心理について、もしよければ教えて欲しいと思う。

anond:20230324121555

結婚すれば生活が向上する」マッチメイク結婚相談所なりAIアプリなりが作れるかって段階ね

anond:20230324234450

やっぱ絵に全力捧げてるやつは生きる意味ないわ

死んでくれないか

anond:20230324234450

聡明なひとだね

くわしくおしえて?

anond:20230324234420

あー高校制服好き男=痴漢紙一重みたいなキモさあるわ

実行しないだけだいぶマシだけどさ

anond:20230324234743

結婚したくないと心の底から思っているならいいけど、本音はそうでもないのにできそうにもないか結婚したくないといってるカスザコも多いからな

したいなら歯食いしばってなんとかしろ

anond:20230324235002

>>

これで見やすくなるよ

<<

こうですか!? わかりません><

anond:20230324234450

なんで観てないのに今のVを語れるんだw

anond:20230324231055

MBTIで性格診断するとNT系に分類されるだろうな。

他人気持ちより論理が優先するので、他人気持ち想像できない

don'tじゃなくてcan'tなんだよね

遺伝子レベルでcan't

簡単にいうと社会不適合者

anond:20230324162555

増田で使える簡単引用記法を教えるよ。>>~<<で囲おう。

増田で使える簡単引用記法を教えるよ。>>~<<で囲おう。

これで見やすくなるよ

anond:20230324234622

一定時間を共に過ごす。愛着が湧くって時間がかかるでしょう。

おれはコミュ障気味だけど、運良く結婚できたおかげで、会社飲み会とかでもなんとなくアガリを決め込んでいることができるわけだが、未婚のままだったら本当に面倒くさいだろうな、と思ってしまう。

人は社会常識に縛られて生きているし、多数派だと思い込んでいる人間意識はそうそう変わらない。常に少数派に対して「なんで?」という不躾な口撃を行なってしまう。

まだまだ時代が遅れている。多くの人が生きやすくなるのは何十年先か、何百年先か。

ポリアモリーとモノアモリーの分かれ目は、「妥協」の有無が主な原因ですか?他にも原因はありますか?

ChatGPTからの回答

ポリアモリーとモノアモリーの分かれ目は、妥協の有無だけではありません。

以下に、主な要因をいくつか挙げてみます

 

1.価値観や信念の違い

ポリアモリーとモノアモリーの間には、価値観や信念の違いが存在することがあります

ポリアモリストは、愛情性的関心を複数の人と持つことを正当化する信念を持っています

一方で、モノアモリストは、愛情性的関心を一人の人物に対して集中させることを大切にする場合があります

 

2.コミュニケーション能力の違い

ポリアモリーとモノアモリーの間には、コミュニケーション能力の違いが存在することがあります

ポリアモリストは、パートナーとのコミュニケーション重要で、複数パートナーとの関係を調整するために、オープンで正直なコミュニケーション能力が求められます

一方、モノアモリストは、一人のパートナーとのコミュニケーションが中心的で、その関係を深めることに重点を置く場合があります

 

3.性的嗜好の違い

ポリアモリーとモノアモリーの間には、性的嗜好の違いが存在することがあります

ポリアモリストは、複数パートナーとの性的関係を持つことを好む場合があります

一方、モノアモリストは、一人のパートナーとの性的関係を好む場合があります

 

これらは一例に過ぎず、ポリアモリーとモノアモリーの分かれ目は、人によって異なる場合があります

”メインチェイル”

”メインチェイル”との一致はありません。

誰かを好きになりたい

どうしたらできる?

anond:20230324234304

ツッコミ時間差程度なら喋らんほうがまだ賢く見えるぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん