「ランクル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランクルとは

2024-04-10

anond:20240410190227

そういうレベル住宅地のくせにランクルとかディフェンダー乗ってるやつ何考えてんだろうな

アルヴェルだって馬鹿だと思うけど

2024-02-29

愛車が盗まれても気にしない沖縄

ランクルないさー😭

2024-02-04

anond:20240204184818

ガキの頃父ちゃんランクルに忍び込んで運転ごっこ遊びサイドブレーキを解除しちゃって坂道重力加速で下らせ2mくらいの崖下に落下させて廃車にしちゃったけど殴られたり蹴られたりしなかったなぁ。

増田のガキだったら多分生きていなかっただろう。

2023-11-20

3年ニート出来るようになったら仕事辞めてそれから死ぬ予定だった

死ぬ前に小説書いてさ、それで全然伸びないの見てから「よっしゃ!人生使い切った!」で死ぬ予定だった。

なんならそっから突然成功した矢先に末期癌が見つかって伊藤計劃コースみたいのもありかなって。

いざ金が貯まってみると、3年ニートした所で別に対して面白くないだろうなと感じたわけだよ。

なんつうのかな……1日で味わえる楽しいの上限みたいのがあって、ソレを考えるとひたすらダラダラしてもそこまで楽しくなさそうなわけ。

そしてなんだかんだ世の中って毎日色々面白ニュースが入ってきて、最近カルト教祖連続して死んでいって「おっと面白くなってきたじゃないの」なんて状態なわけじゃないの。

自分人生がクソだとしても、世の中が面白いならまあ別に生きててもそこそこ楽しいんだが、そのためには世の中に動いて貰う必要がある。

まり時間が経って貰う必要があるわけで、自分一人が生き急いで引きこもりながらひたすらゲームネットに浸っても案外そこまで楽しさは変わらなそうなんだな。

そうして、俺の人生損切り計画はその始まりであった損得勘定に再度かけた結果中止、少なくとも延期を続けているわけだ。

それでもまあそこそこ金はあるわけだし、どうせ死ぬわけだし、頑張って働かないで良い程度の生活をするのに貯金を使うのはどうかと考えたわけだ。

まり仕事の量や質を減らして見ようかな、と思ったんだが、仕事の量減らすとどうも付き合う相手の質が大きく下がるっぽいんだよね。

質を減らしたら底辺人格破綻者と関わる機会が増えるのは分かるんだが、どうも量を減らすだけでも人間性が腐った連中と関わる機会が増えるっぽい。

なんつうのかな……社会適応に対しての耐性が低い人間が死なないギリギリまで労働時間を減らしているのと鉢合わせることになる感じ?

まあ自分で試したってよりも知り合いやネットから集めた情報統計しか無いんだけど。

仕事人間をやたらと嫌う人間ってなんていうか社会と噛み合うのがすげー苦手だったり、尋常でなく独善的自分理想通りに行かないことに対してのストレス耐性がカスすぎたりするわけだよ。

とにかく自分の思い通りに行かないと悲劇のヒロインぶって叫びだすしょーもないオッサンが色んな職場にいるでしょ?

業務時間の少なさを基準仕事を選んでいくと、それが大量に詰め込まれ地獄に放り込まれるみたいなんだな。

地獄」って表現したけど、まさに仏教世界における地獄って概念は「クソみたいな生き方をすると同じようなクソが詰め込まれ場所に行くことになるよ」っていう教えだと思うわけよ。

度を超えたクズさってのは同類から大丈夫なんてことは全く無くて、お互いがお互いを憎しみ合う万人闘争の究極なんだと思うんだよ。

自分こそが最前列カメラを構える権利があるのだと盲信する鉄道オタク100人集めたら100人全員が最前列を目指して押し合いへし合い晒し合いそのくせ全員が被害者面して加害者意識ゼロっていう感じの地獄

そういう状態に巻き込まれるのはやっぱしんどいんだよな。

仕事を減らすにしても貯蓄を直に切り崩すレベルで減らすのではなく、毎年の貯蓄額が減るぐらいのレベルで留めるべきで、労働強度はそれ相応のものにしておいた方がいい。

労働強度がある程度強ければ、その労働強度に耐えられない強烈なエゴの持ち主が振り落とされた場所で過ごすことが出来る。

もちろん、労働強度を強くしすぎるとそれに耐えられるレベル狂人しか生き残れなくなり周囲を狂人に囲まれることになるから、強くしすぎない方がいい。

ほどほどがいいんだろうな。

そして、そのほどほどは結構な強さが必要になる。

自分を押し殺すことが一切できない人間足切りされる環境ってのは、自分を押し殺すこと抜きには生き延びられない空間ってことだからな。

まりちょっと金が溜まったからって人生楽できるかというと別にそうでもないっぽい。

本当にFIRE出来るほど金を貯めて完全に社会から足を洗うか、それともそこそこに金が貯まる環境でダラダラと歳を重ねるかしかない。

まあでも金なんて半端にあっても特にこれといった趣味もないならい、ざなんかあったときに高額医療費制度を使えないような新薬を使うことが出来る程度なんよな。

いやマジでしんどいわ。

半端な金の使い道に迷って変な散財の仕方を覚える連中があとを立たんのも分かるね。

飽きたツムツムのスタミナとか、一通り読み飽きたマンガアプリチケットとか、旅館で貰った地元応援クーポンとか、そういう「使っちまわないともったいないけど、でも無理して使おうとすること自体地獄への入口になりかねない鶏肋」なんだな。

いやいや金さえそれなりに貯めたら仕事いっきり休めるなんて期待してたけど、意外とそうでもねえなあ。

こりゃ本当に「ある日と突然働けなくなった時、生活保護を受けるまでのカウントダウンを引き伸ばすだけの保険」ぐらいの意味しかなくなってきたぞ。

ランクル乗りたいとかRTX 4090載せたいとかそういう物欲がねえからなあ。

しろ安上がりに仕上げることになんかこう快感を覚えるタイプからさあ。

2023-11-19

ランクルとか乗っててトロくさい運転してるやつとか腹立つんだけどな

あん馬鹿みたいにクソデカい車乗るならそれなりに運転できるようになってからしろよ。

たいして狭くもない道での離合でモタモタ、モタモタしてるから車が一杯に溜まってしまって何ともならなくなるとか馬鹿じゃない?

つーかある一定IQより低い運転者は運転できない仕組みをメーカーも標準装備しろよ。

誰でも解けるような簡単パズルゲームクリアできないとエンジンが掛からない仕組みとかさ。

車の運転が極端に苦手なやつ、ってそういうところの知能が欠けてるやつだからさ。

だいたい本来運転免許証取得の段階で、もっともっとふるい落とさないといけないはずなのにそれをしていないのが原因なんだけど。

結局、お金儲けの仕組みとしての制度運転免許証が成り下がってるからそうなるんだよ。

試験には落とされるけれど、費用はそれほど掛からずに何度でもチャレンジできて、きちんとした学びを経てスキルを獲得すれば免許を取得できる仕組みにしないといけないよ。

とにかくお金さえかければ誰でも免許を取れる仕組みはおかしい。

2023-11-05

ジャパンモビリティショーの感想【完成車メーカー編】

機械大学4年。

就職先がジャパンモビリティショー(旧東京モーターショー)のチケットをタダで配っていた。強制ではないが「勉強してこい」ってことなんだろうなあと思い行ってみることに。

ジャパンモビリティショーとは?

自動車メーカー部品メーカー(サプライヤー)が新型車やコンセプトカーの展示や新しい技術の紹介を行う催しであるコロナ前は東京モーターショーという名前だった。場所東京ビッグサイト

「モビリティショー」に名前が変わった理由は、車以外の次世代モビリティも展示するよ!というコンセプトを打ち出しているから。車だけではなく、車でもバイクでもない新しい乗り物を発表する場というコンセプトが、今回開催されたジャパンモビリティショーだ。

以下、各メーカーブース感想見学した順番に感想を書く。

長いので完成車メーカーブースから

部品ブースやそれ以外の感想は、思い立ったら書く

トヨタ

トヨタは新発表のコンセプトカー数台と新型クラウンランクルSUVセンチュリー、そしてモトコンポのような小型バイク(っぽい三輪車)を展示していた。

詳しい説明プレゼンなどは特にないが電飾などによる装飾は豪華で、イメージ重視な展示だったように感じた。

EVだと見られるコンセプトカー、特にオレンジ色スポーツカーに注目が集まっていたが、感想としてはかっこいいなあと思うだけ。具体的なメカニズム開発者の熱い想いが分からないと、正直面白くない。

また、新型クラウンなどもディーラー行けばじっくり眺められる訳で、人混みに揉まれながら見るもんでも無いと思った。

しかしとても良いと感じたのが、「ネオステア」と名付けられた新型のステアリングハンドルアクセルブレーキハンドル操作できるため、車椅子の人でも車を運転できる。調べてみるとパラアスリートが開発に関わっているらしい。

ネオステアグランツーリスモプレイできる体験ブースがあり実際に体験してみたが、これが面白かった。ただ単に足を使わず運転できる、という話ではなく、だれもが運転の楽しさを味わえるという点でとても良い技術だと感じた。是非市販化してほしい。

マツダ

唯我独尊、「人馬一体」のわが道を突き進むマツダブースには「だれもが、しあわせになる」というキャッチフレーズを掲げるパネルの前に初代ロードスターが展示されていた。

マツダブースの目玉は、世界初発表のコンセプトカーであるアイコニックSP」。とんでもない人だかりができていて全く近づけず、自分の目で見るのは諦めた。

また、マツダ福祉車両仕様の現行ロードスターを展示。アクセルブレーキハンドル左側に設けられたレバーで行い、シフトダウン・アップは右手だけで操作できるよう改造されている。

存在自体は知っていたものの、実際に現物を見たり運転席に座るのは初めて。車椅子ドライバーでも、スポーツカー運転を楽しんでほしい、というマツダの想いが強く伝わってきた。トヨタネオステアと並んでとても良い展示だった。

やはり、マツダエモーショナル価値観を伝えるのが巧い。「だれもが、幸せになる」初代ロードスター福祉車両仕様NDロードスター、そして往年のマツダ車と写る家族写真を何枚も載せたパネルからは、マツダが訴える運転の楽しさや車の素晴らしさがひしひしと伝わってくるし、こちらも感動して目が潤んでしまう。就職先が作る車ではないが、ロードスターだけは新車絶対に手に入れようと決意した。

スバル

スバルはアウトトレックソルテラのようなイチオシ現行モデルに加え、新型車であるレイバックを展示。コンセプトカーはEVスポーツカーの一台のみ。

そして、何よりも一番の目玉が「空飛ぶクルマであるスバルエアモビリティコンセプト。特大ファンを6つ搭載するドローン型の航空機だ。驚くべきことに、実証実験では実際に飛んでいるらしい。実証実験を含め、世界で公開されたのはこれが初。

一般的にはあまり知られていないが、スバル前身中島飛行機という航空機メーカーで、現在航空機部品の開発を行っている。「航空機メーカーとしての歴史を元に、陸空で運転の愉しさを提供します」という発表には説得力があった。

また、展示してそれっきりのトヨタマツダと違い、女性コンパニオン積極的プレゼンテーションを行い、展示車両を丁寧に紹介していた。スバル安全と楽しさの取り組みを熱心に紹介していたのが印象的だった。

メルセデスベンツ

車以外のモビリティの展示は一切なし。SクラスCクラスAMG(セダンスーパーカーエンジンをぶちこんだ超高級車)やEVなど、よくも悪くも現実的普通モーターショーな展示だった。

注目を集めていたのが、GクラスEVバージョンであるEQG。Gクラスデザインネオクラシックデザインにまとめており、普通にカッコよかった。

ルノー

現行モデルを、値段付きで数台展示するのみ。あまり人だかりはできていなかった。

もっとやる気出せ、と言いたくなるものの、出展していただけるだけでも有り難い。

トヨタ車体

ハイエースなど、トヨタ車の一部の開発を請け負うトヨタ車体。ハイエースのBEVコンセプトカー(グローバルハイエースBEVコンセプト)や、新型ヴェルファイアの4席超高級仕様である、スペーシャスラウンジ コンセプトなどを展示。

ハイエースのコンセプトカーはボンネットが長く荷室もそれほど高さがなかったため、そのままのパッケージングでは日本ユーザーは満足しないだろうと感じた。あくまでもグローバル向け、ということなのだろうか。

日産

日産は現行モデルのほか、R35GT-RnismoフェアレディZnismoスカイライン400Rを展示。そして目玉は、パキッパキデザインのBEVコンセプトカー数台だ。

コンセプトカーは相当未来を先取りしていて正直何を伝えたいのか正直良く分からない。ただ、今後は曲線ではなく面とエッジを多用したデザイン推していきたいんだろうな、ということは感じた。最近トヨタ(レクサス)やスバルもそんな感じのデザインだし、トレンドなのかもしれない。

日産ホームページを見てみるとFORTNITE とコラボしているらしく、ペルソナとなるキャラクター説明などもあるが、やっぱり良く分からない。FORTNITEをプレイできれば楽しいのかもしれないが...。

コンセプトカーの中でもひときわめだつのハイパーフォースコンセプトの名を称したスポーツカー日産としては「GT-Rかもしれないね、ふふふ...」といった雰囲気を出したいのだろうが、来場者はGT-Rしか見ていない。

車体側面にゴールド描かれた「4ORCE」の文字は6代目スカイラインRS-TURBOが由来なので全部が全部GT-Rのコンセプトカーではない。日産ハイパフォーマンスカーの歴史と、それを踏まえた未来へのイメージを表したコンセプトカーであるはずだが、ほとんどの来場客がGT-Rしか見てなかった(であろう)状況は日産ちょっと可哀想だった。

BMW

欧州メーカーでおそらく最も気合いが入っていたのがBMW。といっても、欧州メーカーベンツBMWルノーくらいしか出展していなかったが。

基本的に発売後、ないし発売間近のBEVモデルが発表の主体。コンセプトカーがどうこうというより、新型車の感触を確かめる来場客が多かった印象。しかしBEVのくせに豚鼻キドニーグリル採用するのは何とかならんのかと。

BMWもその辺は考えているらしく、次世代BEVモデルと思われるコンセプトカーの「ビジョン ノイエラッセ」で、豚鼻から脱却したデザイン披露ノイエラッセBMW70年代生産していた大衆セダンで、往年の名車をここで復活させてくるあたりは流石。

直線的なデザインであるものの、写真で見るよりもコロッとしたデザインだったのが印象的だった。フロントグリルは上から見ると大きく湾曲しており、豚鼻キドニーとは違い暖かみがあるデザインだ。4ドアセダンだが、ハッチバックSUVなど、様々なタイプにも発展していきそうな可能性を感じさせられる。今後に期待したい。

BYD

中国から黒船BYD。ネットである程度情報仕入れていたが、実物を見るのはこれが初めてだ。

エアコン吹き出し口やドアレバーなどの意匠写真で見たことがあるものの、実際に触ってみるとそのアバンギャルドさに改めて驚かされた。atto3の側面のパネルにはウェーブプレスラインが入っているなど、写真ではわからないような細かい所にも独特な意匠が施されている。リアの「BUILD YOUR DREAMS」のバッジアバンギャルドだ。はっきり言ってダサい

(モデルにもよるが)全体的に曲線主体デザインで、最新を売りにするブランドにしてはデザインの古くささが否めない。私はデザインに関しては素人だが、ダイソン20年前から続けているデザインと同じ系統ではないだろうか。

アーバンSUVセダンに加え、レンジローバー意識したようなラグジュアリーSUV「U8」や、ミニバン「D9」を展示。ゴリゴリのコンセプトカーは用意せず、現行モデルなどの現実的車両の展示が主体だった。これは「フルナインナップ戦略日経メーカーを犯すぞ」のサインだと思った。来年就職の私としては、背筋が伸びるような展示だった。

スズキ

そんなBYDの真向かいに大きな風呂敷を広げるのがスズキ。展示内容は、四輪・二輪新型モデルに加え、小型船外機や空飛ぶクルマ、小型モビリティなど、まさに様々なモビリティを展示していた。

舞台ではたくさんのダンサーが踊る演出や、MCバトルを模したような内容が含まれるなど、良くも悪くもスズキらしくポップでコッテコテな内容なので共感性羞恥がヤバかった。実用性をめちゃめちゃプッシュするのもスズキしかった。

四輪のモーターショーと変わらないような展示をする出展企業がいる中、後述するヤマハ発動機ホンダと並び、ちゃんと「モビリティショー」らしい展示内容で非常に好感が持てた。個人的には最も良い展示だったと思う。

特に小型モビリティブースは素晴らしく、四脚に小型のタイヤを装備し階段上り降りできる「MOQBA」や、高校生から高齢者まで、荷物を積んで安全かつ楽しく移動できる「SUZU-RIDE」など、いかんとも形容しがたい小型モビリティを多数発表してきた。

形容しがたい、ということは、今までにない形やコンセプトの乗り物で、例えに持ち出せる前例が無いということである。新しい価値をいくつも提案するスズキのコンセプトモデルは素晴らしい仕事だと震えたし、良質な刺激を得ることができたと感じた。

ヤマハ発動機

スズキ地元浜松のお隣磐田市に城を構えるヤマハ発動機も、「モビリティショー」らしい展示で面白かった。

3輪フルオープンEVのTRICERAは3輪操舵のシステムで、自動運転に向かう時代からこそ運転する楽しさを提案。トリシティのような3輪オートバイのTMWは(おそらく)TW225の改造車で、DIYで作ったような荒削りな車体は、かなりワクワクした。

また、ヤマハ(株)の協力のもと楽器関連の展示もあり、もはやモビリティ関係無いじゃないか突っ込みたくなってしまうが、何でもかんでも事業化してしまヤマハ発動機らしい所でもあった。

二輪車は125ccの新型車三台と、かつての伝説レーサーYZR500をモチーフにしたXSR900GPを公開。125ccの三台には列が出来ており、来場者がまたがってサイズ感を試していた。

長いスカート女性ネオクラシックモデルのXSR125に試乗していたのが印象的だった。コロナ好調だった二輪業界としては、この波に乗って若い女ライダーを増やしていきたいはず。かわいいデザインユーザーフレンドリーな車格のXSR125は、ヤマハ発動機がプッシュしたい製品であるだろう。

本田技研工業

ホンダも「モビリティショー」な展示が多く楽しめた。浜松にゆかりのある企業がモビリティショーな展示を行っているのは、実に興味深い。

ホンダジェットのコクピットに座れる展示は45分待ち。流石に断念した。

目玉は何と言っても新型プレリュードのコンセプト。新型もデートにぴったりなスペシャリティカーとしてきれいにまとまっており、GR86/BRZのようにゴリゴリスポーツカーではない。今の時代にこの価値観ウケる微妙だが、セリカシルビア亡き今、ライバルが居ない立場であることも事実。今後の動きに目が話せない車だ。

SUSTAINA-C Concept / Pocket Conceptはシティ/モトコンポ意識したようなコンセプトカー。テールライトはフルLEDスクリーンで、テールライトデザインを変えたり、後続車に「Thank You!」などのメッセージを伝えられる。サンキューハザードは誤解を生むこともあるので、是非製品化してほしいアイデアだ。

ホンダらしいと感じたのは、無塗装リサイクルアクリル外装パネル。素材の発色が良ければ塗装しなくていいじゃん!というアイデアは思いきりが良い。

レクサス

レクサストヨタとは別ブースで発表。

BEVのコンセプトカーは良く分からん。が、ゴリゴリバギーであるROVコンセプトと、アーバンSUVRZヘビーデューティーにカスタムしたRZアウトドアコンセプトには少し驚かされた。レクサスゴリゴリアウトドアはあまり似合わないような気もするが、泥遊びもレクサスラグジュアリーに楽しんで欲しいというコンセプトなのだろう。

地味に人だかりを集めていたのが、ギガキャストで作られたボディとバッテリーの見本。新型車が置いてあるスペースの裏側で目立たない所だったが、十数人の来場者がまじまじと観察していた。

特にギガキャストのボディは興味深く、スポット溶接が一切無いその様子は異様。さらに、適宜リブを配置されるなど、今までの作り方では不可能設計も見られた。「柔と剛が調和する」と銘打たれているが、剛性の最適化のためには、自動車づくりのノウハウが強く要求されそうだ。

ダイハツ

ダイハツは着せ替え可能自動車ミーモや、小型オープンカーのオサンポ、市販ささやかれるビジョンコペンなどを展示。展示車両は全体的にかわいらしいデザインで、女性来場者がかわいいと口にする声が頻繁に耳に入った。

近所を散歩するように楽しく移動できるというコンセプトのオサンポは、風を感じられるオープンカー。車高も高めなので、ちょっとした未舗装なら走れそう。買い物の帰りに、知らない道に突撃したくなるようなコンセプトカーだ。

車格は軽自動車サイズなので、オートバイに比べればお散歩の気楽さは無いだろうと感じてしまったが、あくまでも気楽に乗り出せる「クルマ」がコンセプトなのでそういうツッコミは野暮だろう。誰もがオートバイや小型モビリティを望んでいるわけではない。

ビジョンコペンはかなり話題だが、軽規格を飛び出し1.3L、FRオープンカー、となるとロードスター個性がだいぶ被ってしまう。超個人的意見だが、ロードスタータイマンするのはかなりしんどいんじゃないだろうか。値段次第な所もあるが私ならロードスター買う。

カワサキ

カワサキは二輪メインの展示。目玉はネオレトロオートバイメグロ復活。最近ネオレトロが本当に流行っているが、あらゆるメーカーがプッシュする様子を見ると、ぼちぼち流行ピークなのでは?とも感じてしまう。

また、BEVハイブリッドのニンジャを展示。カワサキターボやったりスーパーチャージャやったり、攻めた製品がやっぱり多い。ハイブリッドのバイクは車体重量を押さえられるのだろうか。

三菱自動車

SUV、というよりRVの展示のみ。 Permalink | 記事への反応(1) | 20:52

2023-10-24

「車が盗まれた」ってニュースネットやX(旧Twitter)で話題になったりするけど

まれてるのって、レクサスとかランクルとかアルファードとかっていう海外で高く売れるような人気車じゃん。

それって、盗まれやすい人気車に乗る方が悪いんじゃね?

まれたくないなら日産ジュークとかの不人気車とか価値の無い安い車とか軽自動車かに乗ればいいんじゃないの? そしたら盗まれないでしょ、なんでわざわざ盗まれやすい車に乗るの? 自己顕示欲

2023-08-09

車両盗難ニュースになったりするけど

まれてるのって、レクサスとかランクルとかアルファードとかっていう海外で高く売れるような人気車じゃん。

それって、盗まれやすい人気車に乗る方が悪いんじゃね?

まれたくないなら不人気車とか価値の無い車に乗ればいいんじゃないの?

2023-08-03

ランクルやGクラスより小さくて、ジムニーより大きい如何にもオフロード車って感じのクルマが欲しい

2023-07-01

彼氏ダイハツ軽自動車乗ってた。別れたい…

軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww

下向いちゃうしww

男にはせめて普通車乗って欲しい・・・

駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww

せめて普通にエスティマハリヤーぐらいは乗って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末1020人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?

それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?

みんな普通にランクルやマジェやセルシオエルグラで来るわけでしょ?

軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

2023-05-21

APEXのランク

一応1000時間以上遊んでるけど、今ランクルキー3なんですけど

わざわざ10ランクさせて適正にランクにしてるらしいけど

ルーキーにするなら最初10回なくしてくれ

最初からルーキー4でいいよ

どうせ仲間二人は即死ばかりだし

2023-03-14

私はファミリー向けのアパートに住んでいます

敷地内は広く、車2台が余裕ですれ違える幅があります

よく来客者の物であろう車が隅に停められています

最大で縦に3台停まっている時もあれば、1台もない日もあります

頻繁に停まっている車もありますし、一日中停めている車もあります

私は特に車の出し入れ等の日常生活で、

困る事もなく気にしていませんでした。

家は田舎なのでコインパーキングも近くになく、来客者用の駐車場としてアパート住民シェアしている認識でした。

色んな人が使っているので個人のスペースでもないと思います

先日、実家の母が遊びにきた際にそこに停めさせてもらいました。

すると、「長時間の駐車は迷惑です。」とメモが置かれていました。

その日は、母の車しか停まっていませんでした。

20時ごろ停めて朝8時に発見しました。

驚いてすぐに退かしましたが、その後も色んな車が停めています

今日ランクルアルファードが停められています

一晩中停めている車もよくあります

無断駐車したこちら側が悪いのは百も承知ですが、モヤモヤが残りました。

来客者用の駐車場としてアパート住民シェアしている認識が間違っていたのでしょうか。

2023-02-22

anond:20230222123351

 短い点滅のあとで和室蛍光灯が点いたとき、尖浩二は気を失わぬために奥歯が割れるほど食いしばらなければならなかった。先程から感じていた鉄っぽい血と死の臭いは気のせいではなかったのだ。まだ暖かい液体が尖の靴下に染み込んで足の指を濡らしている。六畳間の床は赤黒い血溜まりと化しており、その中央には腹部を大きく咲かれ痙攣を繰り返す勉三の体が横たわっていた。そうして、

「うわぁ……べんぞうさんの中……すごくあったかいナリ……」

 決して誕生を許すべきではなかった人造生命体が……一度は理解し合えたとすら思えたかつての友人が……勉三の肚の中で血液にまみれ、大腸を引き抜いては陶酔した表情で頭部の髷に巻きつけるという、尖には理解し難い動作を繰り返していた。

「に……ゲる……ダス……」

 勉三のか弱い濁声にはっとした。そうだ。逃げなければ。改めて目を向けると、ちょうど勉三の瓶底眼鏡がずり落ちるところだった。隠すもののなくなった彼の両目は刃物乱暴にほじくり返され、今では暗い虚だけがそこにあった。

「マッ……」

 叫びそうになって抑え込む。そうして、部屋の凄惨な状況に背を向けて一目散に駆け出した。

キテレツ……! こんなときキテレツがいれば……!)

 しかしそれは叶わぬ願いだった。先週、熊田薫とみよ子の結婚式の余興で、薫のランクルに社外オプションで取り付けた対戦車ライフルによって蜂の巣にしてしまたからだ。

 その時の最高な盛り上がりを思い出し、一瞬気を抜いてしまたからだろうか。玄関の扉を開けるのに手間取った。血糊で手が滑り、ドアノブがうまく回らないのだ。ゴトリ、と金属製の重い音が背後からする。

「ひぃっ!」

 自身悲鳴かぶさるように甲高い声が聞こえた。

ハジメテ〜ノ……チュウ♪」

 聞き覚えのあるメロディ。いや、そうだろうか。初めて聞く旋律かもしれない。違う、そんなことはどうでもいい!

「開いて! 開いてよぉ!」

 焦れば焦るほどドアノブは回らなかい

「キミト……」

「んぐっ」

 それが尖の、ファーストラストKISSだった。

2023-01-25

25万の自転車を買うハメになってしまった…

最初通勤用のママチャリを手頃なクロスバイクに買い換えようと思っていた

ところがたまたま入った近所の自転車屋が輸入物のクロモリフレームを多く取り扱っているおしゃれ系の店で、

色々見ていると確かにジャイアントとかメリダクロスバイクと比べて圧倒的に格好良い

車なら古いランクルとかジムニー原付ならカブがいけてるな〜と感じる自分には鉄フレームレトロ感がバッチリハマってしまった

クロモリアルミより重いけど長く使えるとか自転車旅行最中でも修理しやすいとか荷物もたくさん積めるとか色々営業トークを受けているうちにその気になってしまって、じゃあこういうやつを一台買おうということになった

店頭に気に入った色とサイズのやつがあったからじゃあこれをというと、およそ7万円だと

うん、まあまあまあ…

ちゃんとしたクロスバイクならそれくらいはするからな、と覚悟を決めた

しかし俺はわかっていなかった

7万はフレーム自転車本体)の価格で、それだとハンドルクランクブレーキサドルタイヤも何もついてないまっさら状態だという

そこに、自分が気に入ったパーツを選んで組み合わせることで理想自転車を作ることが出来るのだと

かにそれは楽しそうだ

MacBook Pro仕様選んでるときが一番楽しいから

ハンドルにしても、ホイールにしても本当に色んな種類がある

ホイールに至ってはリムスポークハブを選んで手組したりもできるらしい

正直俺には違いが良くわからないので何でもいいよと思ったのだが

色々見せられているうちにリムデザインも色々あることがわかってきた

またリムの幅によって履けるタイヤの太さも変わってくるらしい

ハブBB、ヘッドパーツなど、普通に生きていたら存在意識しないようなパーツも存在した

これらのパーツにはベアリング使用されており、自転車於いて重要な回転性能に影響するからアップグレードするに越したことはないと猛プッシュされた

さらハブというのは車輪の軸にあたるパーツだが、これがメーカーによって結構違う

何が違うかというと見た目もそうだが、音が違う

タイヤが空転しているときジーッという音に個性がある

うるさいのも静かなのも高いのも低いのもあり、通はこれにもこだわるらしい

そしてその店員は全体的にアメリカ製のパーツに対して信仰を持っているようで、輸入ブランドの高級パーツをどんどん持ってきてプレゼンしていく

俺が買った自転車フレームアメリカメーカーから相性がいいって話にその時は納得してしまったが、後で調べたら製造台湾だった

とにかくよくわからんのでありとあらゆるパーツを「いいやつ」にして、変速コンポだけはシマノの「まあまあのやつ」で見積もってもらうと、約50万になった

流石におかし

通勤で片道20分乗るだけの自転車だぞ

しかし一度良いパーツを組みつけたイメージをしてしまっているせいで、

なかなかダウングレードする気分にならない

とは言えさすがに買えるわけもないのアメリカ製の高級パーツは排除して現実的価格のパーツに変えた

(ただホイール重要からと熱弁されて、リムタイヤはいいやつにした)

ほかは低価格のものにしたつもりだったが、たぶん感覚が狂っていたんだろう

ハンドル8000円、サドルに1万円、ペダルに6000円…と積み重なって

最終的には25万になっていた

このくらいならいいだろう、とその時の俺は思った

代金はすでに支払い済みで、来週組み上がるらしいので取りにいく

ぼったくられたような気分も正直、ちょっとある

しか不思議なことに、今仕様書を見てもこれ以上金額を削れないという気がする

ここ数日で興味が出て各メーカー自転車やパーツを調べてみたが、

その店の販売価格は適正で、むしろだいぶおまけしてくれたようだ

セミオーダーに近い売り方だから高く付くということだろう

それはどのジャンルでも同じことだ

服でも腕時計でもボールペンでもメガネでも既製品は安いのがいくらでもあるが、こだわればやはり高い

しかし俺は自転車にこだわっていただろうか?

冷静に考えるとメーカー製の完成車は何なら半額以下で同程度の性能のを買える

もっともそこから自分好みにカスタマイズしていくとまた何万もかかるんだろうが、

いじらずとも乗れるんだからそのまま乗ればいいと思う

今回俺は自転車屋の口車に乗せられて自転車オタクが喜ぶ趣味領域製品を買ってしまったということなんだろう

後悔しているか

からない

今はなぜかめちゃくちゃワクワクしている

2022-08-26

香川照之擁護してる人

ホステスは性を売り物にしてるんだからそれぐらいでガタガタ言うな!」って雰囲気なんだけど、

トヨタディーラープリウスの代金だけ払ってついでに86ランクルを盗んでいくようなもんじゃねえか。

それも売り物として並んでるやつじゃなく従業員私物を。

2022-08-25

anond:20220825100048

まぁ仮にトヨタが生き残ったとしても日本じゃ使えんやろ!って感じのクソでかいランクルみたいな車しか作らなくなるだろうな

あと、国内充電スタンドが無くてもEVしか作らなくなったり

日本しか需要がない軽自動車も消える

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん