「情報工学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情報工学とは

2024-04-09

anond:20240409115303

かなり具体的だけどね

エンジニアって科学を知っててそれを使って何か作る人でしょ

ソフトなら情報工学だし

デザインパターンだとかデータベース設計とかアルゴリズムデータストラクチャとかアッセンブラとかフレームワーク言語関係いからね

2024-03-14

anond:20240314194949

中卒や文系がやってる「ITエンジニア」と情報工学学んだ人がやる「ITエンジニア」って全然違う仕事だしお給料全然違うよ

anond:20240314194949

ITエンジニアなんて中卒や文系でもなれるのにわざわざ情報工学選ぶ意味いからなぁ。

情報工学学んだ奴はそういうしょうもない派遣SEみたいな仕事には就かんだろ

anond:20240314192743

情報工学より機械工学電気工学の方が進路広くて良いし、もっと言うと医学部のほうが給料高くて食いっぱぐれもなくてええからなぁ。

ITエンジニアなんて中卒や文系でもなれるのにわざわざ情報工学選ぶ意味いからなぁ。

2024-03-10

日本情報工学部の連中弱すぎない?

チー牛だから

日本IT技術者っていうか、情報学部の連中って弱いよね

例の彼みたいに危機感持ったほうが良いのかもしれない

やばいって!

三木谷ホリエモンも、孫正義も、サイバー藤田南場智子情報系じゃないんだよな

前澤にいたっては高卒だし

情報系で起業して有名になったIT企業ってどこがある?

お前らIT系のゴミ技術者って、経営者技術理解がないとか愚痴るじゃん

昔はその愚痴を真に受けてたけどさ、そもそも起業もしないお前らが糞弱いだけじゃんって最近は思うよ

2024-03-02

anond:20240302030146

まあ、正直なところ、大学院中退者だし、正直歴史あんまり興味がないのは事実なんで、

特に最近新書みたいな薄っぺらい本とか読みたくないし

大学では、機械とか情報工学ネットワークとか制御工学とかそんなのばっかりやってたから、

普段からあんまり日本はなぜ開戦したか、なんて夢中になって調べたりもしないしな

ただ、単純に世の中の普遍法則に照らし合わせて考えれば、

まずは情報が少ない、限られていて、

そこに集団心理集団ヒステリーみたいなのが働いて、

合理的な方向に突き進む、というのは現代社会学校だろうが企業だろうが、どこにでもある話なわけで、

単純化して考えれば、日本がどうして開戦したのか?もそういうオチになる気がどうしてもするんだけどな

そもそも歴史って勝者が書くものだったりするし

被害者が死んでしまえば、加害者が好き勝手に言えるのと同じで、

後々になって、こんな文章があった、こんな事件があった、でも、それは隠蔽されてた、

みたいなセンセーショナルニュースが色々出てきたりするけど、それって後出しじゃんけんじゃん

自分はそういう文系的な考え方にあまり興味がないので、正直詳しくは調べないけど、

人間が起こすあやまちとか、そういうものは意外と普遍的なものだと思ってるし、

なぜ集団イジメ虐待が起こるのかとか、家族児童虐待されて殺されるのも、家族って集団があって、その集団心理だったりするケースがあるし、

どうしてここまで残酷になれるんだろう?とか言う人がいるけど、それって誰もが持ってる傾向だったり、感情だったりするとしか自分には思えないし、

どんな後出しじゃんけん真実が後から出てこようが、本質的には意外と現代も変わらない、単純なオチ帰結するとしか思えないんだけどね

大体、この問題の答えの欄は一行しかないみたいだから自分だったら、やっぱり甘かったんじゃん、としか書けない気がするんだけど

問題出す側の意図がよく分らんけど、こういうのは書いてあれば正解の類だと思うし

2024-02-29

anond:20240229082045

情報工学人間適用するわけないやろ

人間を疑い、真実を求めるのは哲学的領域

大衆真実なんてどうでもいい 誰かの"ファン"として楽しめればいい、それだけやろ

スポーツ観戦でチーム応援しとるのと同じやと思う

anond:20240229083029

ITエンジニアってさも賢そうな顔してるけど

正直きちんとした教育受けていい大学出てる人間ほとんどいないからね

いやそれはそうなんだけど、今回面白かったのは「いい大学を出てる人間」で、ちゃんとした情報工学を修めたエンジニアでも暇空支持に回ってるというのが浮き彫りになってるのよ。

2024-02-28

anond:20240228091230

日本人プログラマ情報工学知識が欠けてるのは大きな問題だけどね

JPGがとか音声の圧縮方法がとか公開鍵がとかそういう話ではないんだよね

2024-02-23

情報工学には手を出すな

あれは陳腐化が早すぎる

陳腐化が少ない技術を組み合わせて戦え

機械と強電、有機化学の組み合わせが特に強いと実感してる

2024-02-20

anond:20240219114019

IT系職を貶めるのではなくて、日本市場全体のITリテラシーの低さと労使関係における末端職の待遇の悪さが大問題引き起こしてるという観点であり、労働市場ですら「情報工学出た人を取るの?」とか、コマーシャルで未経験からITエンジニア就職できるよ!みたいな体たらくなので、本流の情報工学を歩んできた人たちをすり潰さないよう日本市場から遠ざけるしかなくなったんだよ

市場を一回沈めないとよくならない

2024-02-19

情報工学を学ぶのに学費をかける奴は情弱

カリキュラム講義資料MIT OCWにあるし、内容を学ぶだけなら大学へ行く必要無し

大学に行く連中は単に学歴という紙切れが欲しいだけだ

言わせんな恥ずかしい

anond:20240219124051

今の時代ネットで学べるので、情報工学大学で学ぶ必要すらない

こうやって話が通じないのはいかにネットの「エンジニア」って感じ

anond:20240218160144

経験ITエンジニア!みたいなのは絶対にやめた方が良い。

一方、しっかり情報工学とか学んでなるのはとても良い選択肢だと思う。

2024-01-23

大手IT屋の新卒採用に言いたい

学歴不問は良いが、コンピュータサイエンスという名の基礎を履修した学生とそれ以外の学生待遇が全く同じなのはおかし!!!

SIerITコンサルIT商社も、せめて情報工学系卒、最低でも情報工学修士卒・博士卒は最初だけでもいいか待遇かえてやってくれ!!!

ねぇNTT〇〇さんとか、〇〇コンサルティングさんとか、聞こえてる?

2024-01-22

anond:20240122020253

図書館情報学博士情報工学)とかもいるし、裾野は広いよ。

というか、現代において情報を扱わない分野も珍しいので、応用ベースならほとんど全てが含まれることになるんじゃないかなぁ。

まぁ、博士号云々なら大学院コース設定次第だけど。

anond:20240122015831

一瞬、情報工学って博士ほどの専門性あるんかって思ったが、普通にたくさんあるな

暗号理論分散システムもなんでもあったわ

2023-12-31

anond:20231231140243

エンジニアになりたいけど都市論を専攻して学士社会学しかないんだよな

アラサーだけど今から工学部行って情報工学専攻して6年かけて学士工学)と修士工学)取ってから33歳でエンジニアになれる?

2023-12-14

anond:20231214081406

学生時代に読んだ情報工学入門書が一番役に立っている気がする。

プログラミング作法に関する本は、殆どが筆者の経験則に基づいて書かれているからあまり役に立った覚えがない。

2023-12-12

大学や院で経営金融情報工学などを学んだ人間効率良く稼いだ1000万円と、中卒の職人が木屑や金属の屑を吸い込んだりしながら稼ぐ1000万円じゃお金自体価値社会に生み出された付加価値も全く違うけど、そこに気が付かずに「大学なんて無駄」ってやる馬鹿はてなにもいるとは驚きだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん