2024-10-23

最近論文技術記事ブログなどから興味深い実装例を集め、生成AIコーディングさせることが新たな趣味になりました。情報工学界隈ではすでにかれちゃったけど、非情報系だとあまり試されてないけど流用できそうってところを攻めてます。できるだけライブラリ使用せずにと条件付けして指示すると、いい感じに良くなります。良いとは、コードを追うだけで実装内容が理解できるからという意味。ただし、職人技が求められる実装は生成AIキャパオーバーだと思う。ボルマンマシンとか生成AIでもコーディングできるのかな?劣決定問題ソルバー実装できると、いろいろと広がりそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん