「リスナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスナーとは

2024-02-20

anond:20240220230654




(注:つまり、実際にドキは文章公表する(あるいは実際に公表したものよりも過激な内容を公表する)つもりが(一時的にであれ)あったのだからにじさんじ側の(公表されることを前提とした)対応は完全に的外れではなかったと言い訳できる、という意味だと思うけど間違ってたら教えてほしい)



もし私が正しいのだとしたら、これから何が起きるのか?

私がこれまで述べてきたことが多かれ少なかれ正しいと仮定すると、にじさんじにはこれから進むべき道として2つの選択肢がある。ひとつは、ENライバーが長期に渡って沈黙し、その後、徐々に配信を増加させ、セレンセレン契約解除の話題については、今後、完全に沈黙するというもの。そしてにじさんじは見当違いの攻撃をやめ、これらの出来事をなかったこととして扱い、ネットユーザーたちが飽きることでタレントに対する叩きが鎮火し、ENが利益を上げられる程度にファンが残るという未来に賭ける。2つ目のアプローチは、最終声明を出してコミュニケーション齟齬があったことを大まかに説明し、セレンに深く謝罪し、責任者大砲に詰めて太陽に向かって発射したこと保証することで、タレントと他のマネジメントに対する批判を鎮火させるというもの

一般大衆相手にする企業で働く中で気づいたのは、経営陣は、たとえ対策を講じた後であっても、失態をきちんと説明したがらないことが多いということだ。というのも、大衆はそれを聞いて赦すかもしれないが、株主にとっては株価に対する不安感に繋がるからだ。この一連の出来事について私が正しいかどうかは別として、私が望むのは、にじさんじが再建のために必要改革を行い、合理的範囲でできる限りの透明性を世間提供することで、残されたタレント懸念払拭することであるしかし、この道を歩むには、重大な失敗について自らの不利になるような告白をする必要があり、同時に、前に進みたいという彼女の願いを尊重するためにドキと協力する必要がある。こうした困難があるため、この惨事が完全になかったことにされる可能性のほうが高いと私は考えている。

最終的な感想

煎じ詰めれば、広報チームの基本的仕事は、ある問題理解し、その問題に対する大衆見方リアルタイム分析し、最終的にクライアントの望む方向に大衆見方を動かすメッセージを作ることである。もし私がここで説明したことが多かれ少なかれ正しいのであれば、にじさんじ広報戦略は、これら3つのタスクのそれぞれを失敗させたことになる。にじさんじ広報チームは、法務から誤った情報を与えられたため、そのせいで誤ったスタートを切ったのかもしれない。だが、その後、ドキバードの発言世間憶測対応して戦略を調整できなかったことは、この最初ミスとは別の、さらなる失態である

これらの広報の失敗もすべて、タレントマネジメント領域で起きた失敗とは別のものだ。ENマネージャーは、最も人気のある女性配信者をサポート保護することに失敗し、彼女自殺未遂を起こし、その後、退社交渉のために弁護士を雇うことになった。私が広報という観点からこの大失態を分析しているのは、タレントマネジメントの不始末を謝罪してほしいからではない。そうではなく、いかにして広報対応のまずさが、会社にとっての悪い知らせを、支社全体の存亡すら危うくさせるような破滅的なスキャンダルに拡大させてしまったのかという点を説明たかたかである皮肉なことに、にじさんじ広報アプローチがここまで的外れだったことは、我々にとって幸運だったのかもしれない。なぜなら、有能な広報チームであれば、こうした根本的な問題を覆い隠すことで、根本的なタレントマネジメントの欠陥を放置させる結果になったかもしれないからだ。この大惨事きっかけに、にじさんじ上層部が己を見つめ直し、タレント人事、広報翻訳サービス改善するための真の改革を行うことを期待したいが、これまでの動きを見る限り、楽観視はできない。

2024-02-19

anond:20240219192717

東島衣里さんがおっさん芸人ラジオ担当みたいになってるなとはよく思う

でも東島衣里さんすごい好きなんよね…ご本人の才が話し方や来歴から伺われる

たまに言いたいこと抑えてるな、我慢してるなって感じるときもあるから大変なこともかなりありそうだけど、

サンドウィッチマンはともかく中川家は古いだけのおっさんではない面もたまにのぞかせるのでその類型はいいがたい部分もあるかもしれない

でもニッポン放送はそういうフォーマットの面では結構古さあるよね

去年のキンチョーラジオCM教授若い女性の教え子に気持ち悪い問答させるやつで、ああいCM今流せて意見ネット上であんまり見ないのはさすがに制作側とリスナー偏ってるんだなとは思った

2024-02-17

最近ウエストランドのぶちラジが普通にまらない

昔は家賃払えず炊き出しを紹介されるほどの底辺お笑い芸人

それを暇だから眺めてる無職リスナーという異常者が集まる番組だったのに

つの間にか仕事普通にうまくいってる普通おっさん芸人普通おっさんリスナー

何も化学反応が起こらない普通番組になってしまった

2024-02-16

anond:20240216054908

配信するのが好きな配信者はスパチャ多い人のこと認知してるよ。リスナー含めての配信って認識からね。リスナーもその人のこと認知してコメントするし、楽しいぞ。

事務所所属してるVはビジネス配信なんだし、そりゃ、スパチャなんか大して気にしないだろうよ。手元に全額入るわけじゃないんだし。

anond:20240216054908

マジレスすると大手の人気者ならともかく弱小Vならリスナーと付き合ったなんて話なんぼでもあるで

ワンチャン狙いの奴はそういうところ攻めてるんちゃう

追記有)有名配信者と付き合ったことあるけどスパチャはマジでやめたほうがい

今年に入って別れたので公共利益のために書くことにした。

配信者に対して、「認知されたい」とか軽微な動機も含めて、ワンチャン狙いで高額なスパチャをするのはマジで勿体ないからやめたほうがいい。 数年付き合ったことでよくわかったので書いていく。




■「リスナー」が「リスナー」の枠を超えることはない

最初に言っておくと、高額少額問わずスパチャをしてくれるリスナーに対して、感謝してないということは無いよ。

彼女たちは、自分のために金銭を贈与してくれるリスナーにはしっかりと感謝の心を持ってる。これは間違いない。

けど、その感謝対象が、スパチャを投げている「あなた個人」になることはほとんどない。もしあっても、「リスナーの中のあなた」という枠組みを出ることは、確実に無い。

例えるのが難しいけど、被災者寄付感謝するとかそんな感じに近いかな。(災害を例に出してすみません。他意はありません。)

寄付をしてくれた日本国民とその国民性にはもちろん感謝をしている。あまりにも高額であれば国民という枠組みの中の個人として認識して感謝する。

大谷翔平寄付すげーって思うでしょ?でも、それで大谷翔平恋愛意味での好意を抱くわけないよね、そんな感じ。

「高額を使って個人として認知されて、なんとか恋愛に結び付けよう」っていうのは確実に成功しない。

■「彼氏いない」って言ってても確実にいる

副題の通り。自分推しは違う!って思いたいだろうけど例外はないです。

付き合う中で他の活動者の恋愛事情についてだいぶ聞いたけど、マジで全員恋人いるw

活動者同士が7割くらいのイメージ配信者が男性場合彼女が「ちょっとネットで有名な女」ってパターンもむっちゃ見た。

配信ビジネスでやってるので、相手がいるってことを公開するメリットがまじでないんだよね。貰えるはずのスパチャが貰えなくなるから

クリスマス配信してた!とか、誕生日配信してた!っていうパターンもよくあるけど、そりゃ仕事からね。

仕事を優先して、他の休み恋人と過ごしてるだけだよ。俺もそうだったし。

彼氏いる?」って聞くとキレ芸するⅤよくいるけど、ああいうのも絶対彼氏いるw

(↑の文章を読み上げながらキレ芸するタイプ絶対彼氏いる)

スパチャの使い道

まあ普通に収入として、普通に使われてることが多いよ。

配信者も配信切ったらただの人間からね。普通人間がする社会的な営みにお金使ってる。

贅沢の頻度は確かに少し高いかも?そういう意味では、贅沢してね!って送ったスパチャは正しく使われてるよ。

あ、でも最初に書いたことにも通じるけど、あなた個人名で振り込まれるわけじゃなくて、googleとかtwitchから配信収益として給料みたいに振り込まれからね。お金って混ざったら誰のものだったとかないからさ。「〇〇代」ってスパチャしても全部混ざって振り込まれてるから意味ない。

そういう意味でも、リスナーリスナーの域を出ず、個人として認知されない。

ちなみに恋人側が貰うプレゼントとかは結構良いもの貰ってたw

同額くらいで返してると懐キツくなるときもあったw




とまあ、ここまで読んでくれたらわかると思うけど、スパチャってマジで勿体ないんだよね。

ほんとは金の無駄って書きたいけど、それは個人価値観だと思うからマイルドにしとく。

でも、他人の代わりに労働してその報酬を納めてるだけだよマジで

一応配信仕事みたいなスタンスで書いたけどぶっちゃけゲームしてるだけだし。

そいつゲーム時間のために代わりに労働するって虚しくない?

そんなことしないで、そのスパチャを自分磨きとか出会いの場に使った方が絶対良いよ。

少なくともスパチャするよりはその推しと付き合える可能性が高まると思う。

俺は元カノ配信業をしてるのを知ってたけど1円もスパチャせずに付き合えたよ。

1円もスパチャしなくても一緒に飯も食えれば酒も飲めるしチ〇ポもしゃぶってもらえた。

最後に書いておくと、俺は配信業そのもの否定するつもりはない。

でも、高額スパチャが横行するのはまじで人間の営みとして不健全だと思うからこのエントリを書いた。

まあ、コンテンツにどれだけの価値を感じようと、その人の自由であることは間違いないんだけど、、、

そのスパチャって思ってる以上に意味ないよってことが言いたかった。

おしまい



追記

初めて増田エントリ書いてみたけど想像以上に反応貰ってて素直に嬉しいです。コメントも全て目を通したので、何点か追記します。



スパチャしなくても付き合えた方法を書けよ

→俺の場合は運良く繋がりが持てた。特別な人脈とかではない。推してたわけじゃないから「客」と思われなかったのが良かったのかも。元の文章フェイク入れてるけど元恋人特定されたら嫌なのでこれ以上はごめんね。


元彼ということが何も関係ない文章

→たしかに。周囲に言ってないからどっかで言いたい承認欲求だったかも、ごめんね。まあ目を引くタイトルで多くの人に読んでもらえたらなって思ってこういう内容にしたよ。


別に当たり前のことしか書いてない

→だとしたら幸運にもあなた向けの文章じゃないです。よかった。


スパチャそういう意図で投げたことないけどw

スパチャ自体否定してるわけじゃないです。俺も少額なら男女問わず面白いと思う配信者にはスパチャしたことある。読んだら分かってもらえると思ってたんだけど、「認知される・それ以上を望む目的で高額スパチャするのは意味が無い」っていうのが文章の主旨です。所々端折ってスパチャとしか書いてないからかな。ごめんね。



反応読んだけど、コメント特に印象的だった内容を少し引用するね。高額スパチャ投げてる人は、自分が本当にその相手に対して承認欲求性的欲求を抱いてないか何度も自分自身に確認してからの方が良いよ。それこそ被災地への寄付と同じで、「今後も配信を続けてほしい」っていう善意100%じゃないならオススメしない。


ほな、またね〜

2024-02-14

配信パスタ作ってリスナーに向けて食レポするの強すぎてさっきから微笑んでる

2024-02-13

2024年にもなってアイドルお気持ちリレーを見られるとは思わんかったな

Vtuberグループにじさんじアメリカ分店として活動するにじさんじEN。

先週、いろいろ問題があったとして公式画像4枚にも及ぶブチギレ解雇宣言出して

人気も高く影響力も大きかったセレン龍月を契約解除。

前々からにじさんじEN運営に不満が溜まっていた海外リスナーが爆発。

中には運営解雇宣言内容が嘘である告発するクリエイターまで現れ、

1週間でにじさんじENの公式および所属ライバー登録者数が合計10万人近く減少する事態に。

株価ガッツリ値下がりする事態になった。

事態を重く見た、にじさんじ運営するANYCOLORが

2024年2月5日に、当社は所属ライバーSelen Tatsuki』の契約解除を決定いたしましたが、これが当社業績に与える影響は極めて軽微であります

とだけ書かれたIRを発表。

火に油を注ぐ事態になり、海外リスナー燃え上がり、株価さらに下落した。のが先週までの話。

 

連休を空けて本日

にじさんじENのエリーペンドラが自身の枠で「A Message from NIJISANJI EN」という配信を行い

複数のライバーにじさんじENは悪くない、クビになったセレン龍月が悪いとの旨の配信を行う。

中で証拠として使用されたスクリーンショット日本語UIが移り込んでしまった結果、

この資料を誰が作ったんだという話になり、いわゆる「声優の盾」行為として運営非難殺到

声優の盾行為とは、アニメ制作体制脚本問題が発生し炎上した際に出演声優声明を出させることで批判の矛先を逸らせようとしたり、批判しづらい雰囲気をつくらせようとする行為

エリーラの登録者数はさらに下がり、株価さらに下落した。

 

あのさぁ、アイドル部で、いちタレント運営批判を行いそれに対して別のタレント運営擁護

結果的に、タレントVSタレント運営の構図になった結果、

お互いのファン同士がこっちが正しい、いやこっちだと血みどろの争いを繰り広げどうなったか覚えてないんか?

もう4年以上前の話なのにいまだに両陣営粘着アンチしてる奴が山ほどいる。

 

仮にタレントが「私たち真実を伝えたいです!」って言い出したんだとしても、

そこは「運営」と「(出てった)タレント」の問題なんだからこっちで対処しますって言うのが運営仕事だろ。

配信トップに来ているコメントはこうだ。

The fact that Nijisanji is using their own talents for damage control puts such a bad taste in my mouth.

8560 good

そりゃそう思うし、なぜこう思われるだろうということが想像できないのか。

配信内で昼に社長動画が出ますって言ってたけど、せめてそっちが先だろ。

anond:20240211121059

多分だけど、リスナーとの内輪ノリを作りやすくするための号令だから、傍から見たら変なくらいでいいんだと思う

「こんますー」って言ったら、ブクマカが「よし『こんますー』がわかる僕、呼ばれてる!大喜利やるぞー!」ってわらわら集まってくるのと一緒

2024-02-12

ニコ生における未成年配信者に対する規制問題点

うーむ

なんだよこれ?

前回揉めに揉めたので未成年に関する記述を増やしたのはいいけれど

内容が全く分かってない感たっぷり


---------------------------------------------------------

https://blog.nicovideo.jp/niconews/208696.html?pageType=PC_TOP

※すべての配信者の皆さん向けの注意事項ではございますが、

18歳未満の児童(18歳未満を標榜する配信者を含む)の皆さんは、

特に以下をご注意ください。


ニコニコ生放送ガイドライン」P.5より

https://site.live.nicovideo.jp/help/guideline.pdf

”「児童ポルノ」や「わいせつ」な映像放送してはいけません。

児童ポルノ」や「わいせつ」な映像放送すると、法律で罰せられます

性器性的行為放送してはいけません。

児童(18歳未満の者)が映る場合は、特にご注意ください。”


ニコニコ生放送ガイドライン」P.6より

わいせつ映像児童ポルノなどの違法情報はもちろんですが、

18歳未満の方には不適切であるとされる情報青少年有害情報)が放送された場合

運営会社はその生放送の停止やタイムシフトの削除などの対応を行います

性的もの暴力的もの危険行為違法行為誘引するものは、

青少年有害情報として放送停止やタイムシフトの削除などの対応を行う場合があります

性的行為性的行為類似する行為全裸、着衣であっても表現露骨ものは、

性的ものとして取り扱われます。”

-----------------------------------------------------------------


完全に何か勘違いしている

なんのために今児童ポルノがこれだけ騒がれているのか?

何故関係機関がこれだけ厳しく未成年に関する規制を強化しているのか?

一体何が目的なのか?

その理由はたった一つ

未成年を守るため」

にほかならない


ニコ生運営はこの一番本質的なことを全く理解していない

からこんな間抜けルールを作ってしま


ニコ生配信コンテンツなので

児童ポルノの映像流すんじゃねーぞ!」

という部分を特に厳しく関係機関圧力をかけられているばかりに

本来目的すっ飛ばし

「あそこのお役所がうるせーからとにかく児童ポルノっぽいものを流す奴は潰せ!

コンプライアンスだ!会社を守れ!」

というお上のお沙汰だけを

意味も考えず言葉通りに実行し

本末転倒ルール作りをしてしまっている

正に思考停止大企業あるある

これは正にルールのためのルール作り

文字ルールけが独り歩きしだしている典型

「なんでダメなの?」

ルールでだめってことになっているかダメなんです」

いやいやそうじゃないだろ


手段目的を履き違えてしまっている

昨今のこの厳しい未成年に関する規制

児童ポルノを流さない事が目的なのではない

それはあくま手段の一つでしかない

それも未成年を罰するための規制ではない

未成年事件に巻き込まれないようにすることが目的

子供を守ること」

これが目的


まだ幼いゆえにいろんな部分が未熟で危ないことをしてしまうのが未成年

からその未成年を守るのが大人の役目であり義務

当たり前すぎる話である


ところがどうだろうこのニコ生ルール

あろうことかその全責任をその守るべき未成年押し付け

俺は知ったこっちゃないとばかりに当たり前のような顔をしている

呆れるばかりである


とにかく自分だけは責任逃れしたいという強い意志だけはよく伝わってくる

これも大企業あるある

卑怯で汚い情けない大人たちである


総務省ちゃんとこう言っている


---------------------------------------------------------

平成二十年法律第七十九号

青少年安全安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=420AC1000000079

青少年安全安心してインターネットを利用できるようにして、

青少年権利擁護資することを目的とするものとすること」

----------------------------------------------------------


青少年権利擁護資すること」

ってどういうことだろう?

日本語は難しいね

よく意味が分からないのでチャットGPTに聞いてみた

----------------------------------------------------

若い世代である青少年権利保護し、

促進することを指します。

これは、子供若者たち安全健康的な環境で成長し、

自己表現し、教育を受け、

差別虐待から守られることを目指す活動政策の一環です。

具体的な権利には、教育健康安全プライバシー表現の自由などが含まれます

このような取り組みは、社会全体で青少年が良好な条件で成長できるように支援し、

彼らが自分権利理解行使できるようにすることを目的としています

------------------------------------------------------------


だそうである

間違っても

「俺が役所に怒られちゃうからお前ら余計なことするなよ!

俺は言ったからな!やるなって言ったからな!」

子供責任押し付け頭ごなしに怒ることが目的ではないのである


から言わせれば

このニコ生ルール

鍵を閉め忘れて外出して泥棒に入られたら

悪いのは泥棒じゃなくて

鍵を閉め忘れたお前が悪いからだと言われ

被害者なのに留置所にぶちこまれ挙句罰金まで取られる

みたいな話と同じだ

理不尽であり不条理この上ない

めちゃくちゃである


彼女たちは悪意を持って意図的性的表現をしているのではない

周りの大人を見てこれくらいならいいのかな?みんなやってるし

大人を真似て学んでよかれとおもってやっているだけである

キチガイロリリスナーグロイエロコメで煽るからしかたなくやっているだけ

やるとアクセスが増えコメントが伸びギフトが飛び

リスナー運営が大喜びするから

期待に応えたくてやっているだけである


大体そのしはいけない性的表現が具体的に示されないので

そういわれてもどうしていいかわかるわけがない

から当然お手本である大人を真似る

そうするとなぜか未成年けが怒られる

意味不明すぎるだろ


うつまり加害者

キチガイロリコンリスナーであり

こんな未整備なサービス提供して

責任逃れ対策だけはいっちょ前なニコ生に他ならない


こういうことを書くとエロ配信している配信者が悪いとか言い出す人が間違いなく出てくるので

いちおことわっておくが

それは違う

大人配信者は自己責任運営が求めている性的表現の限度内でパフォーマンスしているに過ぎない

ルール通りにしているだけだ

これを理由大人配信者を叩き出すと

娯楽としてはどんどん息苦しくつまらなくなる一方になるので

過剰な規制には注意が必要


未成年配信者は「守るべき対象」であり被害者しかない

それなのに加害者であるキチガイロリリスナー無能ニコ生運営はほっぽらかしで

罪のない被害者一方的責任押し付けBANしクリ奨までねこばばするとか

ニコ生のやり方は正気の沙汰ではない


この総務省の内容から鑑みても

ニコ生がやっていいのは

性的と思われた配信の削除だけである

BANやクリ奨没収イベント権限剥奪までしていい理由はどう考えてもどこにもない


いか勘違いするな


インターネットにおいて青少年有害情報が多く流通している状況にかんがみ」


これは間違っても

未成年が自ら性的映像を出しちゃうのが問題だと言っているのではない

インターネット青少年にとって有害情報にあふれているか

未成年をそういう情報から守ろうね

未成年事件に巻き込まれるのを防ごうね

という意味しかない


そしてその責任は当然大人運営にある


児童ポルノ禁止法でも

その法の目的に関し

総務省と同じことが書かれている


------------------------------------------------------------------------

児童ポルノ禁止法の改正について

https://www.npa.go.jp/hanzaihigai/whitepaper/w-2015/pdf/zenbun/pdf/2s2s1_02.pdf


この法律は,児童に対する性的搾取性的虐待児童権利

著しく侵害することの重大性に鑑み,

児童買春,児童ポルノに係る行為規制し,処罰するとともに,

これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童

保護のための措置等を定めることによって,

児童権利擁護することを目的とするものです

---------------------------------------------------------------------------


児童ポルノの頒布犯罪である

それはわかる

しかニコ生配信者の未成年たちは

児童ポルノを頒布しようと思っているのではない

ニコ生という環境がそういうことを煽る環境になっているという事に過ぎない

そして未成年はまだ未熟で正しい判断ができないか

周りの大人の振る舞いを見て真似をしているだけだ

何一つ悪いところはない

しろ未熟ゆえにわけもわからずそんなことをさせられて被害者しかない


からそういうまだ未熟な子供たちを大人が護ってあげようね

というのが昨今の未成年に関する規制強化している関係機関趣旨


ところがニコ生のやってることは

子供を護るどころか

おまえらが俺達にとって都合悪い事すると

俺達が叩かれちゃうから大人しくしてろ!

余計な事したらただじゃおかねーぞ!」

被害者パワハラして脅しているに過ぎない

しろ子供差別虐待している


大人子供で違うのは責任所在

大人は何をしようが全ての責任自分判断自分で取って当たり前

からやりすぎのエロ配信したら運営ペナルティをくらうのは当然だし

法的になんらかの処罰を受けたとしても全ての責任は本人にある


しか未成年は違う

責任を取るべきは大人であり運営

未成年は守るべき対象でありあくま被害者しかない

からそういうことがないような環境づくりを大人がしてあげなければいけない

今のニコ生サービスはそれができていない

大人としての責任果たしていない


ニコ生はなんでこんな当たり前のことが分からないのか本当に不思議

みんないい大学出てるエリートじゃないのか?

そしてこんな被害者に全責任押し付け

自分だけは責任から逃げようという汚い魂胆丸出しのルールを良しとした責任者の顔が見たい



責任逃れという意味ではこれもそうだ

なんだこれは?

こんなので本当に親が知るわけがないだろ

どんだけ運営無責任なんだ?


--------------------------------------------------

未成年者の場合は、本企画の参加にあたり、

事前に法定代理人親権者)の承諾を得てください。

当社は、未成年の方が本企画に参加したことをもって、

法定代理人親権者)の同意を得ているものとみなします。

--------------------------------------------------




随分長くなって大変申し訳ありませんでしたが

この問題解決策はこの3つのうちのどれかだと個人的には思っている


①成人と未成年ルールを分けるのではなく同じにする


②成人と未成年カテゴリーを完全に分ける


未成年ニコ生利用を禁止する



①は当然未成年側にルールを合わせる

一切エロ禁止

------------------------------------------------

公平性観点から複数アカウント作成無料ギフトを贈る行為は、

運営判断により不正順位操作と見なされることがあります

イベントエントリーした放送者が受け取ったギフトポイントは詳細に集計しており、

不正とみなされた場合は当該ギフトポイント審査対象外とする可能性がありますので、

十分にご注意ください。

------------------------------------------------

え?何何?公平性

そうなんだニコ生公平性を重視するんだ

じゃあ大人子供関係なくルールを同じにするのは当然だよな?

今は明らかに不公平だもんな?


②は今の同じリングの中で

一方は両腕使ってもいいけど一方は片手だけで勝負しろ

無理難題押し付けてる状態未成年が勝てるわけがない

だったら戦うリングを分けろ


③他のサイトはこれを採用しているところが多い

無理もないと思う

それだけ未成年にだけ対応するルール作りは難しいし

子供を守る責任はそれだけ重い

当たり前の話だ


しかニコ生は現状これを採用していない

もし今更未成年禁止にするなら

「我々が能力不足でこうするしかありませんでした

できると思っちゃってました

考えが甘かったです」

土下座謝罪必須

大人責任もってやると言ってやれなかったなら

ちゃんとその責任を取れ

ケツは自分でふけ



とまあ長々と書いてみたんですが

実は私が無知で分かってないだけでもっとかいしかたない理由があって

こういうルール作りにしなければならなかった理由があるのかもしれない

しかしそういう詳細な説明なしで

今出されている情報だけを見ると

こう思わざるをえないということです


まり理不尽

まり不公平

まり不条理

まり無責任

まり子供たちが可哀想

anond:20240212102610

これセックスの話とは微妙に違うと思うんだけどどうだろう?

どちらかといえコミュニケーションの話で、だからこそ親の教育でどうにかするのは難しいんだと思う。コミュニケーションに唯一の正解ってないわけだからね。

ウチウチの場でしか通用しないノリってことを外から説明したらいいってのは確かにそうだけど、

子供から見たら何百万人ものリスナーがいる配信で平然と行われてるやり取りがウチウチでしか通用しないノリだとは思えないんじゃないかなと思うんだよね。

数百万人の間で是認されてるコミュニケーションV.S.親の一意見、どっちが信用されると思う?

anond:20240212101314

女性Vの中でも特にホロライブリスナーキモオタク率が高く、現実女性とはまともに触れ合ってこなかった人間が多い。

というか、男オタクの群れに大きな支持を得ている女、女オタクの群れから大きな支持を得ている男、どちらもセクハラ被害は酷い。

子供の頃からあの群れの中に居ると、確実に支障をきたす。

バランス大事

Vtuberを見せたくない

さっきYouTubeみてたらおすすめにこんなのが出てきた。

【M向け】ガチめの「キモ…」が出てしまうござるさんwww【ホロライブ切り抜き/風真いろは/猫又おかゆ/宝鐘マリン/鷹嶺ルイ/大空スバル

https://www.youtube.com/watch?v=0C2RlEFk_sE

要約するとリスナーたちが色んなVtuberに「○○(Vtuber名前)のおっぱい舐めたらどんな味するの?」って聞いて、Vtuberが「キモ」ってリアクションして、それをみたリスナーが喜ぶって動画なんだけど、

マジで只々気持ち悪過ぎるし、こんなの見続けてたら女の子とまともなコミュニケーションできない大人に育ちそうで怖い。

抑圧しても逆効果なのは理解してるし、いろんな経験を積んだ方がいいのはわかるから、何にでもダメダメ言いたくない。

生活に支障をきたさない限り、好きなモノ食べて好きなもの見て好きなことやればいいとは思ってる。

でもこれはちょっと無理かも。

どうしたらいいんだろう?

2024-02-09

人気の男Vtuberとか見ると女リスナーと思われるやつのセクハラコメントだらけだぞ

特に一時的に席外したときとかヤバい

2024-02-08

anond:20240208134246

もともとVTuberなんて本来は観る側からしたらいくらでも替えがきく娯楽コンテンツの1チャンネルに過ぎないんだから

嫌ならその期間だけ自分の嫌いなものを扱ってない別のVTuberでもゲーム配信者でも全然関係ない動画でも見てりゃ済む話。

自分が嫌いでもそのVTuber麻雀好きだったり他の大会より参加しやすかったり何かしら利点があるからやってんだよ

他人同士なんだから自分と好みが合わないことだってあるだろ。本当に応援してるリスナーなら本人を尊重してやれよ。

anond:20240208134246

大会練習配信麻雀に限らずそういうものでしょ

興味がない配信を見ないのもリスナーマナー

黙ってもっと楽しい配信をしてる大勢vtuberを見に行けばいいんや

anond:20240208134246

お前は一般リスナーじゃない

なのでこの話は終わりです

2024-02-07

anond:20240207095638

性別が、というよりそれを含めた二者間の不均衡がそうさせるんだろうと思う

でもまあマンスプレイニングよな

20歳そこそこの女性たちが、本当の趣味は信頼できる同好の士以外に言わない

(利いた風にごちゃごちゃ言われるのウザいから)のは正解なんだろうな

 

増田が挙げてるものの8割方は一般的には「匂わせ」に分類され、ネタバレではないので

そのリスト家族に見せて「こういう匂わせもやめてくれ」って言うしかない

匂わせに対してネタバレやめろと言っても「俺ネタバレしてないし(キョトン)」となるだけだから

 

追記の「それも噛みつくのかよって感じのも多い」は別に気にしなくていい

ゲーム配信者でリスナールールに匂わせ禁止指定してる人は結構いるから 

 

―ここからは余談というか勝手独り言

 

もしかして「やめろ」って表明するとき角立てないようにギャグっぽく言ってるとか

顔が無意識笑顔困り顔になってたり、発声だるい感じとか困ったトーンになってるとかない?

繰り返しやられるのは「やめろ」がじゃれあいの「フリ」として処理されてんのかもなと思った

本気で怒った顔を作って短く強く発声する、それで通じないならテーブル叩いてデカい音出すくらいやっていい

女の多い環境で育ってない奴には女の(言外に情報を含む)プロトコルは通じないのでヤンキーを憑依させよう

増田別に謝ることないのに謝ってるの見て書いたけど、いらんお節介だったらすまん

2024-02-05

anond:20240205094159

にじさんじは女ファンばかりで箱のメリットは薄くて

新規コンテンツもないから人気が上向くこともない完全に箱内でも停滞して終わった配信状態からな。

それでいて少ない売上が掠め取られてくんだからね。

転生してもついてくるような信者リスナーしかいない状態だろうし転生し得だよな

2024-02-04

anond:20240204122549

 やはり音楽叙情詩というもの重要だ。これは残念ながらアメリカからは出てこれないサウンドだろうな、と決めつけてはいけないが、やはりやむを得ない事実ではないかと。まぁ、偏見とも言うのだが(笑)。いや、でもやっぱりヨーロッパならではの伝統的な側面だというのはあるはず。殊に英国叙情性というものは他のヨーロッパ諸国のモロに露骨な、例えばイタリアのようなものとは異なり大げさにはならない。それでも深くしっとりと染み渡ってくる叙情なのだ。そんな叙情詩を音にしているバンドの大代表がフロイドだったりするし、キャメルというバンドもその一角だ。

[Mirage]

[Camel]

 1974年リリース二枚目Mirage」というアルバムファーストアルバムCamel」と音楽的にそれほど変化があるワケじゃなく、センスが磨かれたっていう感じかな。音的なものだけで言えばピーターバーデンスの鍵盤が全面に出ているのでどっちかっつうとピコピコ系なイメージもあるんだけど、そこはさすがにキャメルの雄であるアンディ・ラティマーのギターが鋭いところでロックファンの心を刺激してくれるのだ。普通に意識しないで聴いているとこの鍵盤とギター音色の違いを意識しなくなるもん。うん、違うんだけど、多分ラティマーのギターの音がスペイシーでマイルドでおよそギターの感じがしないからでしょ。コードを掻き鳴らして、っていうシーンも多くはないのでかなり特殊かな。

 そうだねぇ、このバンドって凄いのはアルバム全体を通してってのもあるけど一曲ごとに情景が目に浮かぶような音を聴かせてくれるってとこかな。別に解説知識もなくっても音を聴くとなんとなくこんな情景なのかなぁってのが浮かぶ。目を閉じて聴くとしっかりと自分だけのイメージが沸き上がってくるから面白い。このアルバムのコンセプトって何だろな。多分「指輪物語」だと思うけど、それを露骨に明言しないでもリスナーとしてはそういうのをイメージして聴ける。するとまるで映画音楽のように楽しめる。しかラティマーのギター面白い。こういうのを歌うギタリストギターを歌わせることの出来るギタリスト、と呼ぶのだ。しかバンドアンサンブルが抜群。

 この「Mirage」という作品、冒頭から優れた旋律アンサンブルによって歌が少ないのにもかかわらずアルバムとしての印象が強いものになっているんだけど、一般の例に漏れず、キャメル世界最高傑作と呼んでも過言ではないであろう「Lady Fantasy」という稀代の作品を配しているアルバムなのだ。壮大な一大叙情詩が描かれている作品で美しいんだよ、これ。プログレが好きとかキライとかっていうのじゃなくって流れていると心地良くなるサウンドなので聴かない方が損じゃないか?なんて思う。まぁ、こういう雰囲気を望まない時は別に興味ないのだろうけど、ひとつひとつの音が染み渡ってきてねぇ~、良い。ドラマティックな展開ももちろん素晴らしく12分を感じさせない物語♪この延長が後の「The Snow Goose」という素晴らしいコンセプトアルバムに繋がるんだろうな。http://rockcollector.blog31.fc2.com/blog-entry-814.html

2024-02-02

「緊急対談:原作者脚本家はどう共存できるのか」AI書き起こし

AIに書き起こさせて、途中まで手を入れましたが面倒になったのでひとまずここで公開。

本文

黒沢久子

こんばんは、脚本家たちの深夜密談です。今週はちょっと先週からの予告を変更しまして、急遽セクシー田中さんお話をしたいと思っております。言いますのもですね、やっぱり「脚本家の深夜密談」ということで脚本家名前を貸している以上、ちょっと脚本家立場からこの話をして、ご理解していただきたいところもあるなというところからはい、急遽決めました。なかなか勇気のある決断だったので、私達だけでは心もとないので、40年にわたってテレビドラマ活躍されている伴一彦さんに急遽ゲストとして来ていただきました。伴さん、よろしくお願いいたしま

伴一彦

はいこんばんは。お邪魔しま

黒沢久子

よろしくお願いします。伴さんのお話をお伺いする前に、一応ちょっとここまでの経緯を簡単にお伝えしますと、まずこの件の発端というのが12月24日に脚本家の方が、そして今月の26日に原作者である芦原妃名子さんが、それぞれなぜセクシー田中さんの9話と10話を原作者である芦原さんが書くに至ったのかという、経緯をSNS投稿されるんですよね。

それを受けて、ニュースWebニュースなどでも取り上げられたり、X上、SNS上で大炎上し始めるんです。当初はもう9割がた脚本家を責めるようなツイートが多くて、「原作クラッシャーだ」などとひどい攻撃が上がっておりまして、28日、昨日ですね、になって、原作者の方が「攻撃たかったわけではなくて、ごめんなさい」というツイートを残してアカウントを消されてるんですよね。その段階で、私自身も伴さんに「ちょっとお話したいんだ」とお願いしてはいたんですけれど、やはり当事者の方がもう触れて欲しくないのかなというツイートアカウント消されてるってことは火消しにしたいのかなというので触れない方がいいのかなと、考えたりもしていたんですけれど、今日になって、芦原さんがお亡くなりになったというニュースが届きまして、やはりここはちゃんと取り上げて、脚本家ドラマに関してですよね。この件に関して私達は当事者ではなくて、あくまでも報道SNS上、ご自身たちの発信で知ったことが全てですので、憶測で物も言いたくないですし、業界関係者から新たな情報を、確信もなく確認することもなく、手に入れてお話しするつもりもありません。あくまでも今わかってる事実に基づいて、ドラマ作りなど、あるいは脚色の仕方など、どんなことをキャッチし、脚本家がしてどんなトラブル、これまで起こったのかなどをお伝えできればなと思っておりますはい。ということなんですけれど、伴さんもこれまでの経緯をかなり、こう、何て言うのですか、チェックされたりされているかと思うんですけれど、

伴一彦

はい

黒沢久子

いかがですか。

伴一彦

いや、僕もツイート、X、ポストか、したんですけど、やっぱり両方、原作者脚本家両方がお互いの意向というか意思を知らないで、進んでしまってるのが一番の懸念かなと思ったんですよね。

黒沢久子

うんうん。

伴一彦

そこはだから、僕は全く原作者と揉めたことなくて

黒沢久子

そうなんですか。

伴一彦

そうですね、お友達になって飲みに行ってっていうかパターンの方が多いんですよね。

黒沢久子

ええ、ええ

伴一彦

そのとき、もう、いや、だから別に責めるっていうか、まぁ番組って、だから脚本家自由に書けるわけじゃないじゃないですか

黒沢久子

はい

伴一彦

監督勝手に言っとるわけで、やっぱりプロデューサーが全ての責任を負うんですよね。この番組方向性だとか、そういう本にするとか、誰に書かせるとか、そういうのは全部、あのうそこ、プロデューサー仕事なので、僕の見えないところで、原作者と、いろんな交渉をして、ドラマバリューチェーン繋げてくれたんだなとは、今振り返って思うんですよね。

まりトラブルがなくすのが、プロデューサー仕事というふうに思ってるんで。ただ、原作者意図とかわからないときに「話し合いをしたい」とこっちが言ってるけれども、やっぱ間に入る編集の人とか、プロデューサーが「そこは会わせない方がいい」と思ったのか、お互いに忖度してくれてるのか、合わずに、あの、話が進んじゃう。で、最後に、何か打ち上げか何かでお会いしたときにはもう、記者記者発表のときか、お会いしたときにはもう「面白かったです」って言ってくれたりみたいなことがあったんで、もっと早く…多忙作家さんだったんで、うん、逢う時間がなかったのかもしれないけれども、何かあったらやっぱり直接会って話すというのが、一番誤解も解けるし、やりたいことも再確認できるし、いいんじゃないかなと思いますね。

黒沢久子

そうですよね。私も、まぁ、テレビに限らず映画なんかでもそうなんですけど、やっぱり、私の感覚からすると、やっぱり脚本家原作者って、やっぱり作家同士ですのでね、性質上どうしたって対立したりってする、しがちっていうか、私は当然だとは思ったりするところもあるんですよね。

ただ、そんなになんだろう、トラブルになる、トラブルが全くなかったってわけではなく、やっぱりこちらで書いたものを、原作者の方からこういう要請が来ましたみたいなことは結構ありますし、そこで意見がぶつかって、はい、まあね、「ちょっとうちで話しましょう」みたいな呼びつけられて、「なんかあなたって本当に私の原作のこと全然わかってないよね」みたいなことを言われてたこともありましたけど、ただ、やっぱり基本的に直接脚本家原作者の方と会うってなかなかないですよね。それは、やっぱり、ですよね、だからそんなの「会わせたら、何かお互い何か対立するに違いない」みたいなこともあったり、プロデューサーが間に入り調節した結果、だから原作者要望も十聴くのではなく、五聴くことにして、五は原作者の方に納得していただいて、持ち帰った五だけはこちらが説得されて直すとか、なんかそういうことで仕事をしてきた経験があるので、やっぱりTwitter上、X上でね、なんか「脚本家原作を全部変えている」みたいな発言を見ると、とっても心が痛んだんですよね。

伴さん、経験上、ご自身勝手に「もうこのキャラクターこっちに変更しまから」って言って通るってどれぐらいの確率であります

伴一彦

いや、僕の声結構そういう意味じゃ、原作から変えてることが多いんですけど、例えばツイッターにも書きましたけど、クリスチャンとかも原則歴史小説家なんですけれども、それもやめて探偵事務所にしてジョシュ担当上司がいるんですけど、それも原作だと女性だけのお2人の男女にして、あともう1人、子供も加わってみたいなこともあるんで、ほとんどもう原作エピソードも使ってないんですよね。

なるほどなるほどはい。でもそれに関しては寺沢さんって原作者の方からは何もなくそうですか。そのプロデューサーが止めてたのかどうかもわからないんですけれどもうん、うん最後スタジオ収録の日、最終回スタジオ収録のときにいらっしゃって、ホテルとかですって僕はちょっとキドキしてたんですけれども、本当にご紹介あったみたいでいただいて、それから結構一緒に飲みに行くようになって、うん。

エース悪口を言ったりとか、みたいな部分までだし、後で頑固も、もう、うん。原作ほとんど使ってないし、多分ちょっとだいぶ忘れてましたけどええ。昨日、犬がパートナーっていうのも、こっちで作ったやつだと思うんですよね。

ええ。国際の森本と書かれると森本翔子さんっていう方が原作者なんですけれども。はい。そう、何回目か、進んだときに、スタッフルーム手書き漫画付きのFAXをいただいてそれがほ参りましたみたいな、多分本当に面白いこういう番号を書きたかったみたいな言葉で書かれてたんですよ。

なるほどねそのお2人の原作2入るときにですよその仕事を受ける段階でプロデューサーから原作ってどれくらい変えていいですよみたいな説明ってありました。いやあ、僕になかったと思いますなるほど。それいや、ちょっとこの、これをやるんだったらあれだ、うんをしたいとかね、運行しましょうみたいなのを企画会議でやって、うん大体そ、そこでまとまっただったと思いますよ。

やっぱりそれは企画会議っていうプロデューサーさんとの会議を経て、何か決定することで、強ねそれでその企画会議でややこれは原作通りに行ってやってくださいって言われたときに、晩餐です。あったとしてもなかなかるものではないんですよね。

原則通りにやれっていうことですか。ママ会議場を、つまり晩餐1人の力で変えられるものなのかなっていう、それはもちろん、同意がないとできないです。できないですよねっていう僕がやるときは大体、プロデューサーと一緒に訪問することにしててはいはいええ。

監督から入ってくる先生も出来上がったもので、うん、うん。ただ眼光場合はもう現場のありもすごい面白監督があって現場で思いついたことを入れてたりとかねやったんですけどそれを僕のシナリオからはみ出してない、原作からははみ出してると思ったんですけれども。

うんそれも面白がってくれてたんですよね。ですよね原作者の方の中には、やっぱり何か2種類いるなと思っていて。うん。もうね、原作原作映像化は映像から全く別物なので、もう50にどうぞ出来上がりを楽しみにしていますっていうタイプ原作者さんも少なからず、いらっしゃるっていうそういうタイプの、多分今のね2ケースの場合は、バケツ場合は、多分そういう原作さんはファンだったのかなっていう気もするんですけど、その一方で、特に初めて書いた本ですとか、小説ですっていう作者さんに多いのが、やっぱり自分にとってすごくこだわりがあるので、はい

原作はなるべく変えてもらいたくないですっていうような大きいケースもありますよね以前、前々回かな。陳亜美さんでもちょっと話題に出たやわらかい生活のね、はい車や作者さんも本当に思い出のある小説なのでっていうことでちょっと裁判になってしまったりとか、うんやわらかい生活でしたっけ、やわらかい生活ですねはいっていうのもあったりですねお父さんこんばんは。

もうアンさんのポストも拝見してます。ゆはい、拝見してましたってことでした。はい人偏に半分の判断よろしくですそうです。はい。3社になってますねこ細谷さん違います違います。それさんではないです。別な方失礼しました。

患者さんの知らないファンの方もいらっしゃるということで、はいはい、うんそういうはい。いや、僕東野圭吾さんってどっちタイプなんですか。私は東野さんやったことないのでよくわからないただ作家の方でも作品るケースも結構あるんですよね。

この作品だったら自由にやってください。でもこれはっていうのがあって、だから私の場合はもう原作企画ができた段階で、原作者の方ってどれくらい変えていい方だなんですかっていうのをまず聞くようにしてますねっていうぐらい、ちょっと最近はやはりこだわられる方が増えてるのかなっていう、以前よりも感覚としてこうっていう感じは、今月は東野圭吾さんが担当相を取った放課後っていうのを着色してるんですよ。

はいはいはいドスパラ木曜ドラマストレートだったかな、うん、うん、それは高校舞台のやつだったんで、もうちょっと青春寄りな精神者っぽいノリで書いたんですけど、それに関しても東野さんと会ってもいないし、何か意見を聞いたこともないんですよねそうなんですよねただやはり今回の場合、すごく実は特殊なケースだったんだなって後からわかったのがもうそドラマー化を許可する段階の条件として、原則通りにやってくださいよという条件が出されていたっていうのが、うん。

ちょっと今回の場合、かなり特異なケースだなとは感じたんですよねただ、それを受けてしまったというか伴さん可能ですかと思うんですよね映像化するにあたって、原作まんまみたいな。上着を持ったまんまっていうのがあっても、媒体が違うわけだから絶対ね同じものには何年か同じものにはならないですね。

なんですけれどやっぱりそれどこまでならないですよ。だけどできる限り、うん、もう原作を生かす方向でいきますみたいな説明がなされたのかとか、うん。やっぱりそのあたりがまずどうだったのかっていうことと、あとその点をどれだけ脚本家に伝えていたのかっていうこの2点がわからないので、いや、脚本家にすすめるとそれは全く伝わってない感じですもんねそうですそれはそうそ丸山正木さんが書かれてるけれども、これだから約束事の問題ですよね。

何か緑色に悪いとかじゃなくて、そこがちゃんと伝わってない、両方が持ってることが違うっていう違ってたっていうことですかね。こういうのって普通契約書みたいなのって交わすんですか。特に多分返してると思うんですけど、僕は1回も原作者と局が交わした契約書を見たことはないです。

脚本家が見れるものではないんですね。そうですねどういう約束しまたかみたいなことを聞くことは可能かと思うんですけど、僕は聞いたことはなくて、そういう質問したこともないんですけど、ただ、七瀬再び行って、筒井康隆さんの原作のやつをNHKでやったことがあるんですけど、そのときにはもう、プロデューサーが、筒井さんに、こういうふうに変えたい。

なぜならこういう理由ねみたいなことを、もう愛を込めた文章メールを送られて、たところから始まったみたいですね。だからヘンリーっていう円だったかな、黒人が出てくるんですけれども、ちょっと時代的にも今の時代ちょっと黒人が上位に出てくるタイミングでみたいな、うん能力の話ですけど、それはちょっとまずいかなっていうものもあって、日本人に変えたんだけどね。

うん。ヘンリーというそれそれもこういう理由でみたいなこと言って、多分テレビOKしてくれたと思うんですよ。手続き場合は、もう本当にあの台本から隅まであって、原作者チェック以上に、ここはこのセリフは繋がってるかみたいなことまで毎回、メールをいただいてそれをプロデューサーが僕に直接見せてくれたんですよね。

そういうの直したまんま直したかちょっと忘れましたけれどもそういうやり取りをやりますよって言って始まる前にちょっと原宿のおうちにも挨拶というか、説明に行ったこともありますけどねうん。いやだけど、なんかお母さんの今のお話を聞いて何となく問題点がわかってきたなってちょっと感じたのがですね、とある原作者の方がすごくドラマ化にあたって揉めている最中にその原作者の方と会ってお話する機会があったんですよ私は関わりがなかったんですけど、うん。

そしたらその原作者が言うには、別に変えてくれてもいいんだけど、変えるなら変えるなりの理由説明してもらいたいんだよっていう、そういうあたりをふわっとしたまま帰られても納得いくわけないじゃないですかってその方おっしゃってて、うん。

くその通りだなと思ったんですよね。うん。こっちだってね他の方の原作を変えるには、変えた方がいいって確信がなかったら安易に変えてるわけじゃないじゃないですか。うん。それをどれだけね、お伝えして納得していただけるかっていうのはやっぱり丁寧なプロセスだし時間必要なんだと思うんですよ。

うん。だけど、やっぱり最近テレビドラマ撮影スケジュールとか制作スケジュールを見ると、うん多いスケジュールを取る余裕さえないような状況で作られてる場合って多いかなと思うんで、なんかねでも、そこは時間かけるべきところですよね。

本当そう思いますね。だってそこに時間かけなかったら、原作者にも意図が伝わらないし、虚構化にもう、なんですか、原則省の意図が伝わらないから、結局齟齬は発生してそのままずっといっちゃいますよねそうなんですよ。

から不信感だけが募ってってくることなのかなってちょっとコメントいただいてるので、6木村さん、芦原さんが最後にはご自身脚本を書かれていますが、前はご自身脚本を書く話はなかったのかなと思いました。いやそれは多分ご自身も何か出ているニュースを読む限りは、本当は書きたいを書きたくて書いたわけではなかったという。

うん、うんね。推測はしないというは言いましたけど、多分最初約束として提示されていたんですって。これは憶測じゃなく事実として出てるんですけれど、完結していないから、ドラマの完結する和に関しては自分ストーリーを使ってほしいセリフもそのまま書いてくださいという条件を出していたんですって、許諾のときにただその最中ですごく過失が多くて、時間的なことも考えて自分で書いた方がいいんじゃないかって決断されたんだろうと思うんですよね。

からやはり脚本脚本家最初のうちきちんと任されていたんだろうと思います。そんなに何かね、無効要求をされていたわけでもないし、ただやはり、なんていうんでしょうね。芦原さんには芦原さんのファンもいらっしゃるし、その脚本家さんには脚本家さんのファンもいるわけで、そのファンの方々がそれぞれね自分のが好きな脚本家さん、あるいは原作者さんに期待するものが多いし、その期待に応えたいと思うのってやっぱりそれはねお2人とも当然じゃないですか。

からあい説明に至ったんだろうと思うんですよねそれぞれのファンの方はそれ読んで納得すればそれで済むことだったのに、そうじゃない人たちなんかあまりにも攻めすぎなんじゃないのっていうのはちょっと感じましたね。

まあね芦田さんの最後のDとかツイートっていうか、そこがね、攻撃たかったわけじゃなくてってそうそうそうなんですよ。だからやっぱりね、うん。すいません、このプランから、あの脚本家の方に非難が集中してるけれども、原則車に避難っていうのはな、ほとんど僕見たことがないんですけどそれ、それなのに、原作者がこういうことを書くっていうのはやっぱりSNSへの誹謗中傷に心を射止められたのかなと思っちゃいますけどね省察なんですその辺りはねあれなんですけれど、そうなんです。

なんでしょうねやっぱりここ最近、本当に私自身がもう行けない風潮だなって、やめてもらいたいなと思ってるのがすぐに対立構造で物を語りたがるっていうだからこれだって別にね、そこまで本課さんと原作者さんが直接的に2人で対立したりしていた話ではなかったように思うんですよ。

ただわかりやすいから、 Permalink | 記事への反応(9) | 15:17

ラジオ東アジア反日武装戦線とその時代を振り返り、見えてくるもの

2024/1/31(水) 20:10

TBSラジオ荻上チキ・ Session」#ss954

メインセッション

東アジア反日武装戦線」とその時代を振り返り、見えてくるもの

https://www.youtube.com/live/ouGKVPIWh9s?si=1pm7-RACXU1kcPQl&t=7782

初見(初聴)の固有名詞略語も多かったので振り返ってみる。

(約3600文字

青木理氏:

最近判決が出た大坂正明被告渋谷暴動事件)は中核派だった。

中核派はまだ組織があるが、東アジア反日武装戦線はもう組織がない。

島聡「さん」

田原牧氏:

(「戦線」ではないが過激派の?)裁判支援をしている友人がいた。

私は急に森田童子を思い出した。

荻上チキ氏:

「ぼくたちの失敗」('76リリース、'93「高校教師主題歌)の。

田:

もっと物議を醸しそうな曲もあったが、そういう時代を思い出した。

荻:

時代を振り返っていく。まず60年代

田:

戦線」は新左翼とは一線を画している。全共闘の一つのエッセンス

60年代学生運動日本戦争責任に触れていなかったが、70年代から問題提起が出てきて「戦線」は愚直に受け止めた。

(「戦線設立1972年1975年まで事件を繰り返す)

田:

60年代半ばから80年代半ばまでの運動では人の死が珍しくなかった。

運動竹竿ゲバ棒火炎瓶爆弾となり、'71には三里塚東峰十字路事件警官が3人、'72には連合赤軍事件もあり、最終的には100人以上死んでいる。

荻:

まず全共闘から

田:

60年安保の頃は大学生の数も少なくエリートだった。

大学に行くことと政治活動をやることが矛盾しない世代だった。

その後、大学入学率があがり、全共闘運動が起きてきた。

男子大学進学率 '60 13.7% → '65 20.7%。'66に18歳人口が+50万人)

田:

東大全共闘リーダー山本義隆氏が、闘っているに自分たち特権性に目をつぶって正義を説くことを批判した。(「邪宗門」の)高橋和巳は「自己否定」を唱えた。

田:

60年代半ばまでは日韓基本条約('65締結)反対闘争で、革新側も「韓国に払う金があるんだったら自分たちに回せ」などと平気で言っていた。大日本帝国責任は問われなかった。

田:

入管法の制定反対で結成された新左翼系の華僑青年闘争委員会(華青闘)が、集会で「抑圧民族である日本人は信用できない」旨の「華青闘告発」を行い、日本新左翼党派は頭を下げた。

田:

60年代は「黙っているのは加害」(ベトナム

70年代は「日本の安定自体アジアへの加害」

この自己否定の流れと「戦線自体アナキズム的な性格が合わさって、実力行使に繋がっていった。

荻:

今振り返った時代の前半、大学自治学費問題から階級闘争安保闘争反米などとリンクして新左翼が広がっていく経緯は割りと学ぶ機会もある。

その後「戦線」に行くまでの時代の流れは?

青:

戦後の一時期共産党武装闘争路線をとっていたが、1955年の「六全協」で武装闘争放棄した。同時期にソ連スターリン批判が起きた。

共産党指導ではだめだということで(既成左翼ではない新左翼として)「革共同」や「ブント」が設立され、これらが中核派革マル派赤軍派などの母体となる。

全共闘は当初セクト党派)ではなかったが最終的に合体していく。

青:

学生たちはベトナム日米安保三里塚など正義感や葛藤の中で行動していたが、69年の安田講堂事件鎮圧以降急速に沈静化「敗北」していく。

このあとよど号大菩薩峠連合赤軍などの事件がおき、さら爆弾事件と先鋭化してくる。「戦線活動もこのころ。

田:

戦線」は71年に興亜観音・殉国七士之碑爆破、72年に総持寺納骨堂爆破など、怪我人は出ないが爆破は始めていた。

青:

狼煙を見よ」や「腹腹時計から読み取れる「戦線」の特徴は、現在まで続く日本帝国主義の粉砕にある。

荻:

60年代学生運動は抗議主体だったが、その後日本の加害性を発見し、植民地支配反省中で農村コミュニティ市民と共に暮らす実践などもあったが、「戦線」のような組織反省攻撃を結びつけて行った(とまとめた)。

青:

戦線」の事件肯定はしないが、アイヌ在日コリアン沖縄などマイノリティに対する問題意識を持っていたというのは現代にも通ずる普遍性がある。

また、従来型の新左翼とは傾向が違い、ストイックに日々の暮らしをしながら爆弾闘争をやった。

荻:

戦線」はなぜ闘争攻撃を選んだのか。

田:

原罪性を持つ日本人への落とし前だと思う。

また時代の流れが、新左翼国家権力が「暴力」で鎮圧することへの対抗として、自分たち武装する、という意識が強かった。

昭和天皇暗殺未遂朴正煕暗殺未遂文世光事件、「命がけで闘った文世光への呼応としての」意識暴力時代を切り開く意識があったのではないか

青:

松下竜一狼煙を見よ」によれば、お召列車爆破未遂しょんぼりしていたときに同世代文世光(22歳)が事件を起こした、あんなに頑張っているのに俺たちは何をしているんだ、と、三菱重工爆破事件につながった。

お召列車爆破用の威力の高い爆弾を使ったので8人の死者を出す大被害となり、大道将司は痛切に反省をした。

荻:

今の若いからすると左翼マルクス主義だというイメージが強い。

新左翼マルクス主義距離、「旧左翼」とマルクス主義距離、「戦線」の立ち位置はどうか?

田:

新左翼の各党派マルクス主義に基づく綱領路線がある。一方「戦線」は党派ではない。マルクス時代的に当然読むが、全共闘学生たちと同様に倫理から直接行動を起こした。先鋭化する人たちのほかに水俣山谷に行った人、本格化する前の部落解放闘争に行った人もたくさんいる。

荻:

分かりやすイメージだと革命を成し遂げるための手段という印象があるが

田:

戦線」は革命ではなく落とし前国家権力の奪取にこだわらない。政治ではない。倫理であり生き方問題ある意味ものすごくピュアな人たち。

CMと前半の振り返り)

荻:

この半世紀どうか。

青:

ドイツ戦争責任によって東西に分断されたが、アジアでは朝鮮半島南北に武断された。沖縄はまだ(アメリカ基地である)。こういった日本の加害性をピュアに突き詰めたからこそ「反日」を冠した。

荻:

現代の「反日」は、歴史に向き合う人への罵倒語になった。

青:

皮肉。かつては東アジア人民連帯の「反日」だったのが全く反転してしまった。

青:

新左翼セクトは「戦線」に批判的だったが、鈴木邦男など右派陣営の一部が「戦線」のストイックさ、(「大地の牙」部隊リーダー男性の)齋藤和(のどか)の服毒自殺評価している。こういう流れが新右翼ムーブメントを生んだ。

リスナー

戦線」は何をしたかったの?

田:

将来構想はなかった。個々人の落とし前三菱重工等々の被害者にしてみれば雑談じゃないという話だが、彼らの論理日本国家転覆まで。

太田竜という、世界革命世界赤軍を唱えたイデオローグ理論指導者)は、第三世界革命勢力と手を結ぶ、その基盤は日本の最下層の人たちだと言っていたが、今の我々の建設的な視点とは違う位相にいた人たち。

荻:

今後の公安国家の語りは?

青:

反共左翼対策としての公安役割は終えた。

ただ、当時から90年代までの、爆弾闘争内ゲバに先鋭化していく中では、公安警察が肥大化してきたのは時代必然

今後は超法規的措置で釈放された大道寺あや子や佐々木規夫などの追跡は担っていくだろうが、徐々に任務縮小か。

荻:

テロ正当化はしないが歴史と向き合うことの課題

そして、マルクス主義はなくなっても、性教育性的マイノリティ権利保護選択夫婦別姓などをすすめる「文化的共産主義」と、その抵抗としての「反共」が繰り返し保守論壇で語られている。

青:

妄想だけれども、一方で、当時千差万別の人が新左翼運動に関わった、理論から夢想家まで。ただ結末が先鋭化した隘路、陰惨な結末になったことが「壮大な失敗」と捉えられて、日本左派というかリベラルへの大きなダメージマイナス面になっていると思う。共産党左翼へのアレルギーヨーロッパでは緑の党や旧共産党政治ムーブメントを作っているのに。

荻:

理想を掲げることは無駄なんだ」というカッコつきのリアリズム空気のようなものは残ったかもしれない。

田:

今は、世の中自分が何しても動かないという風潮が強いが、当時の若者には自分たちが世の中の主人公なんだという意識が強かった。「戦線」がやったことはともかく、戦争責任を唱えたことが認知されてその後90年代河野談話村山談話につながっていると思う。

荻:

振り返るというのは何を残したのかとつなげる行為でもある。

2024-01-31

パル=ポケモン

ぺこら「まずさー、パルって何よ?」

たくさんのリスナーポケモン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん