「落とし前」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 落とし前とは

2024-08-13

anond:20240813210834

お前の意見の行き着く先は韓国並の男女対立だろうよ

それが望みか

フェミニストテロ成就しそうで嬉しいだろうがリベラルはどう落とし前つけるつもりなんだろうな

場合によってはリベラル全員の命でも償えない国家被害になりそうだわ

2024-07-30

樋口紀信、意味深ポエムツイートをしているが状況追ってる身として何に責任感じてるかはよーくわかる

ラク活動寸前だった状況の落とし前つけるんだったら今やることはやっちまった疲れた責任とらなきゃポエム出して「ご自愛ください乞食するんでなく、紀伊国屋のふくしまフェアか福島県アンテナショップ行って海産物なり果物なり野菜なり買ってきて食うことだよ そして働け

2024-07-18

anond:20240718170133

県知事にとって県職員は部下じゃないだろ。せいぜい下請けくらい。下請け社員ときが噛みついてくるならされりゃきっちり落とし前つけさせるのは当然だよ。ちょっと勉強できた程度で公僕顔すんなよ。県知事地と違って誰もお前らを信任していない。

2024-07-08

投票率60%は日本地方選としては優秀な方だし、

テレビでの受けが悪くてもネット戦略駆使すれば若年層からの支持を集めることだってできるのも示されたし、

あれだけ全面的共産党が出てきて学生運動やっても3位につけたことで、

共産党アレルギーも一時期ほどではなくなっているのも分かったし、

度を過ぎたアンフェや反ワクに善戦を許さない程度には有権者分別があるのも分かったし、

後は当落に関わらず全員の公職選挙法に反した行為に対して公平かつ適正に落とし前をつけさせれば、

民主主義としては十分合格点だとは思う。

まぁ最後絶対に実現しないので、結局、おうんち民主主義以上にはなれないんだけどな。

おうんちですわー。

2024-06-25

anond:20240624145905

ユーフォは、アニメ一期最初の滝による変な二択強制とその後の「お前らが自分コンクールに向けて努力すると決めたんだからな」と言わんばかりのパワハラがまず引っかかり、当時出ていた四冊(長編三、短編集一)を読んで、一期の最後の方で見なくなった。短編集で、葵へあすかが笑いながら言った言葉(「あんたが辞めてもコンクールには影響ないから止めなかった」みたいなやつ)が決定打だったかな。美少女とか音楽とかはガワに過ぎず、部活舞台にした権力闘争とか権謀術数とかの話という認識

今回の騒ぎで少し感想サイトとかを見た。

>今回の真由の勝利とかありえん。

しろアニメは一期の落とし前ちゃんとつけたんだといい意味で驚いたよ。三年生の最後の晴れ舞台コンクールで勝ち上がるためと実力を盾に奪い取った面々が、自分たちが三年になった時にコンクールで勝つためには実力を無視できず不本意最後を強いられる。秦の商鞅の末路みたいで皮肉が効いてるじゃないか小説読んだ時の俺は二年後に麗奈よりすごい新入生がやってきたらどうすんだろうね程度の妄想しかしてなかったけど、一年時に支持者だった久美子が三年では当事者になってそこに麗奈が苦渋の思いでとどめを刺すというのはさらに凝っている。

2024-05-29

anond:20240528193933

男はその経験をして自身結婚適性について反省してるんだろうな・・・

元増田婚約者は抱える悪癖を受け入れられるのか

婚約者は極めて重要な場面にもかかわらず自身の悪癖を抑えられないことへの自己嫌悪

結婚したら婚約者に悪癖のせいでたびたび味合わせてしまうであろう不快に対する罪悪感にどう心理的落とし前をつけるのか

修羅場だな・・・修羅場ですよこれは

こういう出来事を乗り越えて絆が強まるのであろう

結婚するということはどうしようもない問題夫婦で立ち向かい続けるということでもある

怖気づくことな感情的になりすぎることな現実的相談しあって少しでもベターな方向へ進んでほしい

2024-05-21

「なぜ漫画アニメ下ネタ・裸体はケチをつけられ、アートのそれは許されるのか」はけっこう難しい問題な気がする。

アート下ネタが許されるのは「そういうものとして受け入れられてきたから」以外の理由付けは難しいんじゃないか

マルセル・デュシャンが小便器作品にして以降、アート世界では下ネタが全面解禁となった。

アーティストの大便が作品として数千万円で取引され、精子を混ぜた絵画があり、牛は切断されホルマリン漬けになって展示される。

これがまともかというとかなりおかしい。おかしいけれど「どこまでが許されるか」の認知感覚境界線を揺さぶ作品、まだ誰も扱っていないメディウムに挑む作品、と言われるとそうなのかとも思う。

アニメ作品下ネタ限界に挑むのも結構なことじゃないか、という考え方と、ゾーニング問題じゃないかという考え方がぶつかる。

スーパーマーケットでうっかりアーティストの糞を目にしてしまうことは無いが、テレビを付けたらアニメの強烈な下ネタを目にすることはあり得る。

そう考えると、例えば配信サイトゾーニングされた状態のとんでもない下ネタアニメがあったとしても、興味なければ見なければ良い。牛の断面のホルマリン漬けも、美術館に行かなければ見ないで済む。

「客じゃ無い」人間に見つからないようにするのがポイントということで落とし前がつくだろうか。

2024-05-18

瀬川深さん「ドングリ埴輪王朝は誇りにならない」

https://twitter.com/segawashin/status/1790609715384524870?t=SDej6UVcdaIeEcThZQArWw&s=19

https://twitter.com/segawashin/status/1790683863230111823?t=fO8jS6TBB-iLTNluXrfIwg&s=19

https://twitter.com/segawashin/status/1790684743320867022?t=WyWKyQoIOKmKK9RAr_pfmw&s=19

https://twitter.com/segawashin/status/1790701703240794539?t=F3GHnloHG7c-y9WOK65Big&s=19

古代日本はこんなにも外国から遅れていたんだ!と言いたいようだけどこういう「進んでる・遅れてる」史観ってネイティブアメリカンやマサイ族への差別につながるのでは…

ところで「大阪方面戦術核落としたい」や「よそんちで煽ってる愛国心は、苦境の祖国に帰ってご自身で発揮されてはいかがか」等の過去発言落とし前はつけたのだろうか

2024-04-11

anond:20240411124506

お前がもっと力まないからそうなる

いか

病院で遅い時はきっちり落とし前つけてもらえ

俺は採血を三連で失敗したやつには

風呂に沈めるぞ!」と言ってやったら4回目は大成功だったぞ

診察時間も待たせられたら受付にいった

あぁー素振りがしてえなあ!バット素振り!!

って言えば次の瞬間に診察室行きよ

お前は黙ってるからダメなんだ

もっとやる気をだせ

2024-03-29

anond:20240329032942

夜勤が暇すぎてこんなんで笑ってしまって、突っ伏して寝てたお局に怒られたじゃんかよ

どう落とし前つけてくれるんじゃwww

2024-03-20

怪物』の最後はやっぱり死んでると思った

先の鼎談記事で興味持って是枝裕和の『怪物』を見た。

第一章、第二章とホラー過ぎて怖かった。韓国映画なら祈祷師が呼ばれて悪魔祓いすることになりそう。

予告の映像だとクラス全体、学校全体が何か秘密を隠してる!それは何なんだ!ってスケールが大きそうな話に思えるけど、そんなことなく隠し事してるのは少年2人でこじんまりした物語だった。

主人公少年2人、小さい方はめちゃめちゃかわいかった。

で、問題ラストシーン。親と教師が探しにきた時は大雨だったのに、2人が脱出して出てきた時はめちゃめちゃ快晴。これだけなら台風一過かなと思うが、2人が出てきた場所秘密基地がすぐ見える場所なのに近くにいるはずの親や教師の気配はない。最後妄想・霊体で駆け回るのかなとも考えられる。火垂るの墓最後兄弟が駅をうろつくシーンみたいなことをしているのかなと。

でも実際は生きてたみたいで2人は彼らの嘘で人生終わった先生落とし前をどうつけるんだろうかね、という部分が気になる

2024-03-19

12月に廃部が決定した日大アメフト部、3か月で新組織として新たなアメフト部設立を決定

しか監督日大アメフト部OB

廃部とは一体……

せめて薬物問題落とし前つけてからしろ

2024-02-02

ラジオ東アジア反日武装戦線とその時代を振り返り、見えてくるもの

2024/1/31(水) 20:10

TBSラジオ荻上チキ・ Session」#ss954

メインセッション

東アジア反日武装戦線」とその時代を振り返り、見えてくるもの

https://www.youtube.com/live/ouGKVPIWh9s?si=1pm7-RACXU1kcPQl&t=7782

初見(初聴)の固有名詞略語も多かったので振り返ってみる。

(約3600文字

青木理氏:

最近判決が出た大坂正明被告渋谷暴動事件)は中核派だった。

中核派はまだ組織があるが、東アジア反日武装戦線はもう組織がない。

島聡「さん」

田原牧氏:

(「戦線」ではないが過激派の?)裁判支援をしている友人がいた。

私は急に森田童子を思い出した。

荻上チキ氏:

「ぼくたちの失敗」('76リリース、'93「高校教師主題歌)の。

田:

もっと物議を醸しそうな曲もあったが、そういう時代を思い出した。

荻:

時代を振り返っていく。まず60年代

田:

戦線」は新左翼とは一線を画している。全共闘の一つのエッセンス

60年代学生運動日本戦争責任に触れていなかったが、70年代から問題提起が出てきて「戦線」は愚直に受け止めた。

(「戦線設立1972年1975年まで事件を繰り返す)

田:

60年代半ばから80年代半ばまでの運動では人の死が珍しくなかった。

運動竹竿ゲバ棒火炎瓶爆弾となり、'71には三里塚東峰十字路事件警官が3人、'72には連合赤軍事件もあり、最終的には100人以上死んでいる。

荻:

まず全共闘から

田:

60年安保の頃は大学生の数も少なくエリートだった。

大学に行くことと政治活動をやることが矛盾しない世代だった。

その後、大学入学率があがり、全共闘運動が起きてきた。

男子大学進学率 '60 13.7% → '65 20.7%。'66に18歳人口が+50万人)

田:

東大全共闘リーダー山本義隆氏が、闘っているに自分たち特権性に目をつぶって正義を説くことを批判した。(「邪宗門」の)高橋和巳は「自己否定」を唱えた。

田:

60年代半ばまでは日韓基本条約('65締結)反対闘争で、革新側も「韓国に払う金があるんだったら自分たちに回せ」などと平気で言っていた。大日本帝国責任は問われなかった。

田:

入管法の制定反対で結成された新左翼系の華僑青年闘争委員会(華青闘)が、集会で「抑圧民族である日本人は信用できない」旨の「華青闘告発」を行い、日本新左翼党派は頭を下げた。

田:

60年代は「黙っているのは加害」(ベトナム

70年代は「日本の安定自体アジアへの加害」

この自己否定の流れと「戦線自体アナキズム的な性格が合わさって、実力行使に繋がっていった。

荻:

今振り返った時代の前半、大学自治学費問題から階級闘争安保闘争反米などとリンクして新左翼が広がっていく経緯は割りと学ぶ機会もある。

その後「戦線」に行くまでの時代の流れは?

青:

戦後の一時期共産党武装闘争路線をとっていたが、1955年の「六全協」で武装闘争放棄した。同時期にソ連スターリン批判が起きた。

共産党指導ではだめだということで(既成左翼ではない新左翼として)「革共同」や「ブント」が設立され、これらが中核派革マル派赤軍派などの母体となる。

全共闘は当初セクト党派)ではなかったが最終的に合体していく。

青:

学生たちはベトナム日米安保三里塚など正義感や葛藤の中で行動していたが、69年の安田講堂事件鎮圧以降急速に沈静化「敗北」していく。

このあとよど号大菩薩峠連合赤軍などの事件がおき、さら爆弾事件と先鋭化してくる。「戦線活動もこのころ。

田:

戦線」は71年に興亜観音・殉国七士之碑爆破、72年に総持寺納骨堂爆破など、怪我人は出ないが爆破は始めていた。

青:

狼煙を見よ」や「腹腹時計から読み取れる「戦線」の特徴は、現在まで続く日本帝国主義の粉砕にある。

荻:

60年代学生運動は抗議主体だったが、その後日本の加害性を発見し、植民地支配反省中で農村コミュニティ市民と共に暮らす実践などもあったが、「戦線」のような組織反省攻撃を結びつけて行った(とまとめた)。

青:

戦線」の事件肯定はしないが、アイヌ在日コリアン沖縄などマイノリティに対する問題意識を持っていたというのは現代にも通ずる普遍性がある。

また、従来型の新左翼とは傾向が違い、ストイックに日々の暮らしをしながら爆弾闘争をやった。

荻:

戦線」はなぜ闘争攻撃を選んだのか。

田:

原罪性を持つ日本人への落とし前だと思う。

また時代の流れが、新左翼国家権力が「暴力」で鎮圧することへの対抗として、自分たち武装する、という意識が強かった。

昭和天皇暗殺未遂朴正煕暗殺未遂文世光事件、「命がけで闘った文世光への呼応としての」意識暴力時代を切り開く意識があったのではないか

青:

松下竜一狼煙を見よ」によれば、お召列車爆破未遂しょんぼりしていたときに同世代文世光(22歳)が事件を起こした、あんなに頑張っているのに俺たちは何をしているんだ、と、三菱重工爆破事件につながった。

お召列車爆破用の威力の高い爆弾を使ったので8人の死者を出す大被害となり、大道将司は痛切に反省をした。

荻:

今の若いからすると左翼マルクス主義だというイメージが強い。

新左翼マルクス主義距離、「旧左翼」とマルクス主義距離、「戦線」の立ち位置はどうか?

田:

新左翼の各党派マルクス主義に基づく綱領路線がある。一方「戦線」は党派ではない。マルクス時代的に当然読むが、全共闘学生たちと同様に倫理から直接行動を起こした。先鋭化する人たちのほかに水俣山谷に行った人、本格化する前の部落解放闘争に行った人もたくさんいる。

荻:

分かりやすイメージだと革命を成し遂げるための手段という印象があるが

田:

戦線」は革命ではなく落とし前国家権力の奪取にこだわらない。政治ではない。倫理であり生き方問題ある意味ものすごくピュアな人たち。

CMと前半の振り返り)

荻:

この半世紀どうか。

青:

ドイツ戦争責任によって東西に分断されたが、アジアでは朝鮮半島南北に武断された。沖縄はまだ(アメリカ基地である)。こういった日本の加害性をピュアに突き詰めたからこそ「反日」を冠した。

荻:

現代の「反日」は、歴史に向き合う人への罵倒語になった。

青:

皮肉。かつては東アジア人民連帯の「反日」だったのが全く反転してしまった。

青:

新左翼セクトは「戦線」に批判的だったが、鈴木邦男など右派陣営の一部が「戦線」のストイックさ、(「大地の牙」部隊リーダー男性の)齋藤和(のどか)の服毒自殺評価している。こういう流れが新右翼ムーブメントを生んだ。

リスナー

戦線」は何をしたかったの?

田:

将来構想はなかった。個々人の落とし前三菱重工等々の被害者にしてみれば雑談じゃないという話だが、彼らの論理日本国家転覆まで。

太田竜という、世界革命世界赤軍を唱えたイデオローグ理論指導者)は、第三世界革命勢力と手を結ぶ、その基盤は日本の最下層の人たちだと言っていたが、今の我々の建設的な視点とは違う位相にいた人たち。

荻:

今後の公安国家の語りは?

青:

反共左翼対策としての公安役割は終えた。

ただ、当時から90年代までの、爆弾闘争内ゲバに先鋭化していく中では、公安警察が肥大化してきたのは時代必然

今後は超法規的措置で釈放された大道寺あや子や佐々木規夫などの追跡は担っていくだろうが、徐々に任務縮小か。

荻:

テロ正当化はしないが歴史と向き合うことの課題

そして、マルクス主義はなくなっても、性教育性的マイノリティ権利保護選択夫婦別姓などをすすめる「文化的共産主義」と、その抵抗としての「反共」が繰り返し保守論壇で語られている。

青:

妄想だけれども、一方で、当時千差万別の人が新左翼運動に関わった、理論から夢想家まで。ただ結末が先鋭化した隘路、陰惨な結末になったことが「壮大な失敗」と捉えられて、日本左派というかリベラルへの大きなダメージマイナス面になっていると思う。共産党左翼へのアレルギーヨーロッパでは緑の党や旧共産党政治ムーブメントを作っているのに。

荻:

理想を掲げることは無駄なんだ」というカッコつきのリアリズム空気のようなものは残ったかもしれない。

田:

今は、世の中自分が何しても動かないという風潮が強いが、当時の若者には自分たちが世の中の主人公なんだという意識が強かった。「戦線」がやったことはともかく、戦争責任を唱えたことが認知されてその後90年代河野談話村山談話につながっていると思う。

荻:

振り返るというのは何を残したのかとつなげる行為でもある。

2023-12-28

高島屋「状況の再現難しいから原因の特定できんわ、すまん」

て、表向きはなったけど高島屋クラス仕入れてる工場品質管理徹底してないわけないので

実際には今頃、どこに問題があったかくらいはもう分ってて

どういう形で落とし前取りましょうかねっていう相談中のはず。

うちの高島屋に店出してるから、あそこがそんな甘いところじゃないのはよく知ってる。

2023-11-20

anond:20231120164936

元増田だけど読ませてもらいました。

なんとなく夫のタイプが似ていて状況もよく想像がついたし、当時の増田気持ちもよく理解できた。書いてくれてありがとう

多分育児とかそこそこ頑張ってくれていたからこそ疲れてて尻尾を出してしまったところも同じだね。

増田ほどきっちり落とし前つけられるか分からないけど参考にさせてもらいます

2023-11-19

呪術廻戦が好きじゃないのに面白くてどうしたらいいかわからん

呪術廻戦、アニメの方じゃなくて。ここ最近原作



渋谷事変までは結構面白く読んでたんだけど、死滅回游以降がいまいち乗り切れない

……んだけど、別に面白くないわけじゃなくて続きは気になってしまって、

読むのやめるか、とはならない、っていう自分でも不思議状態に陥っている。


全般的に作り込みが甘いマンガだよな、とはずっと思ってるんだよ。

単行本のおまけページでも、無下限呪術について数学的に間違ってますね!!って設定を専門家からツッコまれる、っていう芸風あったけどさ。

それ以外のとこでも、黒閃は通常時のダメージの2.5乗になる、っていうのも「そうはならんやろ」ってよく言われてるし、

レジィ・スターの術式が「契約再現」と言いつつ、レシートから再現をするならアレ、発動に大金必要になるよね??みたいな視点がなかったりとか。

設定をわりと都合良い感じで作るよな、と思う。いやフィクションから別にいいでしょ、とも思うけど、ちょいちょい引っかかってしまう。


それ以上に引っかかるのがキャラクターの「使い捨て方」の部分であり。。

もうこのマンガキャラクター王道的にはありえない感じでバンバン死んだり再起不能になります、っていう作風なのはわかってはいるんだけどさ。

それにしても東堂が術式封じられたぐらいで、虎杖の度重なるピンチにまったく駆けつけないのはありえんくない??とか、

一族皆殺しにした真希さんに対して誰も何も言わんが、そこは少なくとも乙骨は何かしら言うよな、とか。省いてるだけかもしんないけど。後で回想入るかもだけども。

このキャラの今までの描き方なら、ここはこうするよね、というわりと当然の描写でもサクッと省かれてる感覚が強いのよね。

解釈違いとかじゃなくて、回游以降については早送りダイジェストで見せられている感覚というか。

物語というのは感情や対人関係の変化の積み重ねだと思うんだけど、それが薄くなってただただバトルロイヤルだけになっちゃった感じがする。

虎杖が真人に対する恨み辛みを重ねて重ねて、自分価値を考えて考えて、という積み重ねを大事にしてたあの頃の感じが最近はない。




なんだけど、面白いんだよね。

ここからハッピーエンドに向かうのかなぁ、それとも最悪な終わり方するのかなぁ、とか気になって読み続けちゃう

悔しいよなぁとか思いながら。


追記

思ったより反響あってびっくりした。みんな呪術好きで嬉しいよ。俺も好き。どんなマンガでも「好きだけどここは嫌い」ってのがあるけど、「嫌い」な部分がこんなに多いのに読んでるマンガ自分としては珍しいのよ。

設定の拙さとか粗も気になるけど、それ以上に引っかかってるのはドラマが薄くなったとこなんよ。設定はもう、言っちゃえば作者がそうだって言えばそうじゃん。だから気になっても飲み込むしかいかと思ってるんだけど。本来挟まるはずのドラマが挟まってないとか、心理描写すっ飛ばしすぎてるのは勿体ないなって思っちゃうんだよね。そのへんが全然描けない人じゃないし。

> 富樫の影響っぽい頭脳バトルだけは全く才能ないからやめたほうがいいよな。

死滅回游のルール作りとかは確実にH×Hの影響だろうけど作者もポイント計算ミスとかしてたから、あんましよくなかったとは思う。

そうなんだよね。回游は完全に冨樫の影響だけどうまくいかなかったパターンだと思う。あの複雑なルールが、話を面白くする方向へいまいち作用していない。やりたいからやってみたけどダメ風呂敷いまいち畳めなかった、っていう感じがすごいする。複雑でよくわからん、って敬遠させる読者を増やしただけになっちゃった気がする。

呪術廻戦のキャラ使い捨て感は、ここ20年位で培われたキャラ重視の漫画作りへのアンチテーゼと思う。

これについては作者の人、そこまで考えてないと思うよ、みたいな気はしなくもない。単に話題先行の話作りしているだけでは、って思ってる。

キン肉マン

ごめんな、キン肉マン世代じゃなくてな。キン肉マンってこういう感じなん? 無茶苦茶ガバガバ理論な設定っぽさは感じるけど。

> 後期ドラゴボや新世界編のワンピも同じようなこと言われている

ドラゴボはわからなくもないが、ワンピが「同じよう」というのがわからんワンピは好きよ。あれは逆にドラマの引き算が下手だなって思うぐらいに色んなキャラを描きすぎなほど描くじゃん。それがここに来て爆発的な相乗効果を生んでいるのが最終章面白さだと思う。設定の粗さとか意味不明さって点ではそうね、って感じだけど、あのマンガ結構後付けで粗い設定の背景を描いてくるとこあるんだよな……。サンジの足が燃えるのとか意味ありげじゃん。


BLEACHの連載後期

わかる。あれ? あのキャラそういやどこいった?な感じ。

エンタメに正しさや整合性求めるより、楽しんだ方が良いよ。エンタメ所詮暇つぶしと集金装置なんで、全力で楽しめば全力で応えてくれる。

上で書いた通り、正しさのほうはまぁ妥協できるのよ。本来楽しむための下地であるはずの、ドラマのほうに穴があるのがすごく気にかかっちゃう感じ。

> 分かるっちゃ分かるんだけど、何度も読み返していくうちに前は気付いてなかった深い拘りみたいなもんを見つけたりするから侮れない漫画だと思ってる。

それな。俺も小沢のくだりとか結構好きだし。でも「南へ」はいろいろ蔑ろにしている気がしてダメだった。徹頭徹尾つくりこみとか脚本とかが下手、とは思ってないんよ。だから読んじゃうんだけど。

> 細かい心理描写とか設定の作り込みがガバガバなんだけど、冨樫久保師匠や岸影様といったジャンプレジェンドを吸収した上での「演出力」がズバ抜けておるので、それだけで面白いと思わされてしまうのはあるよな。

ああああああ、これこれこれ。最高の言語化能力。これ。完全にこれ。これが言いたかったです。初期はそうでもなかったけど、渋谷以降の絵面から伝わってくる外連味とかすごいじゃん。秤vs鹿紫雲とか大好きなんだけど、別にストーリーの主軸にはあんまり関係ないところなんだよな。カタルシスうまいことズラされて、話全体としては最悪な方向にぐんぐん進む感じがある。

> 読者の反応を見て裏切りに行くスタイルけが受け入れ難いそれで面白い芽を潰してそうなのが。

それあると思う。むっちゃ反応見てるな、ってのは単行本おまけページとか「漫道コバヤシ」とか見てて思う。本編の外で語りすぎてるし、話を動かしすぎてる。

から最近は逆に展開読めるようになっちゃったんだよね。それも「好きじゃない」って気持ち拍車掛けてる。

> 読むの止めなよ世の中にはもっと面白作品たくさんあるよ

やさしい。ありがとう。他にもマンガいろいろ読んでるから大丈夫よ。今月はpanpanya先生新刊が出るから超楽しみ。


追記2)

すげえな呪術廻戦。100ブクマいっちゃった。

panpanya先生新刊出るんだ!教えてくれてありがとう増田

panpanya先生いいよね。

風呂敷を畳む気のないH×Hより雑でも畳みはしそうな呪術のがマシだと思ってたけど雑すぎて評価が逆転した。作品としては見限ったけど多分最後まで読むし続きは気になる。期待値が低い分惰性で楽しめるのは良いと思う

同じ気持ち。小さなポイントとして面白い瞬間というのはあるのだが、話の大筋としてはもうあんまり面白くなることを期待できない感はしている。H×H選挙編で一度風呂敷を畳んでおり、その後は続編かスピンオフをやっている、ぐらいの気持ちで読んでる。

使い捨てなんじゃなくて死ぬキャラも丁寧に背景作ってるだけじゃない?

えーと、モブじゃないメインのキャラが死んでいってるから使い捨てられているように感じるのでは、ってこと?

死ぬキャラの背景が丁寧かなぁ、っていうと、ほぼ退場状態になってる棘、東堂、京都組あたりは全然丁寧に背景描かれてないよなぁ、っていう気しかしない。退場劇が丁寧だったのって『葦を啣む』とナナミンぐらいじゃない? キャラバンバン死ぬといえばH×Hもそうだけど、あっちはカイトパクノダあたりの重要キャラの死はむちゃくちゃ引きずってストーリーラインガッツリ影響するんだよね。ああいうのが「丁寧」って言うのかなぁ、と思う。

俺たぶん、東堂の退場が一番納得してないっぽい。あんな良いキャラで、虎杖をあそこまで導いてくれたのに、第2のブラザー出てきたら入れ替わるようにするっと消えるってなによそれ??っていう。このまま東堂出てこずに終わったら、他がいくら良いストーリーになったとしても虎杖を許せなくなるし、呪術を高く評価できなくなりそう。

自分は逆に好きになりたいのに全然面白いと思えない。ストーリーにも設定にもキャラにも乗れない。流行ってる作品を楽しめないのってそれはそれで疎外感があるので面白いなら素直に楽しめばいいと思う

なるほど。そういう人もいるのですね。その点は確かに自分は恵まれているし、楽しんでいるのは楽しんでいるよ。ありがとう

> 作り込みのガバガバさが気になるとのことなので、ワートリ読みましょう!(ワ民のささやき)

ワートリは5巻まで読んでハマれなかったんですよね……。こういうのは本当に人それぞれ。

> 好き=面白い と言う単純なものではないとは思う。もし単純なものだったら不快まりないホラーとかスプラッターなんてジャンルが生まれるわけないし、面白いと言う感情は意外と複雑かと

そうね、その通りだと思う。なんかわからんがページめくる手は止まらんのだよなぁ?!みたいなね。ある。

HUNTER×HUNTERの禁断症状が緩和されるとかそういうやつではなく?

ジェネリックH×Hとしては役不足誤用)かなぁ、と。他の人も書いているように、頭脳バトルっぽい要素出してきたけど、結局ちゃん頭脳バトルっぽい展開になったことほぼないし。そこに魅力感じて読んではないかな。

呪術廻戦作者の非凡さは、虎杖の元同級生女子が綺麗になって告白しようとして「でも私は私が嫌いな人達と同じ尺度で生きている」みたいな人間ドラマ描ける才能なのだと思う。話が佳境に入ってる今はそれが大雑把に…

ねー。小沢のところいいよね。あれ描けるのに、なんでこんな雑な展開やってんのって思うよね。渋谷まではわりと最初から練ってあったけど、その後はあんまり考えてなかったのかなぁ、って感じがしちゃう

> ヒント:他に読むものがない

から他にもいろいろ読んでるって書いてるだろーが。なんならここ数週間のWJだと『鵺』のほうが楽しんでるぐらいだけど、それでも読んじゃう魅力はあるんだよ。


追記3)

これで最後にしよう。いっぱい反応もらえて嬉しかったし、みんなモヤモヤしながらも呪術めっちゃ楽しんでんな!ってのがわかってよかったよ。ありがとうありがとう

タイトル追記で言ってること逆になってるが大丈夫

追記する前から呪術好きですって顔に書いてあったと思うけど。

> あと全体的にキャラクター死にすぎで緊張感がないのも。。。ただ昔のジャンプ好きな人ならかなり刺さるとは思う

キン肉マン話題も出てたけど、昔のジャンプってどんなだったんだ。もっと大味だったんだろうか。高校生ときデスノ食らったりしてるから、緻密な設定と整合性みたいなのに慣れてるかも。

> シュワーバーみたいな漫画だよね。秤先輩の領域展開は独特過ぎて投げそうになったがw

シュワーバーという例えは秀逸すぎるw 安定感がない感じ。秤のアレはもうツッコミどころとしてやってんだろうな、とは思いつつ。

漫画のことはよく分からないんだけど、ブコメを丁寧に拾って好意的追記してる増田の優しさが良いな

逆にブクマカがめっちゃ優しく共感してくれるから、こっちも嬉しくて返したくなっちゃった

> ワートリはだめとのことだがキャラドラマが濃密でなかなか宇宙いかないのが焦らされる(大ファン)。て5巻かーい。 人間ドラマも本筋の進め方も丁寧な暗殺教室みたいな話はどうでしょう

いやいや5巻でハマらなかったら切ります普通??? 連載1年分よ……? でもそうなのか、ワートリはまだあそこから面白くなるのか。確かに巻を重ねるほどに面白くなるタイプよね、とは思うけど。暗殺教室は好きだったよ。ただ、自分松井先生キャラあんまりハマれないなぁ、というのは若君読んでても思ってる。他誌だけど荒川弘先生とかも好き。ケレン味や絵の上手さに設定や世界観の緻密さ、人間ドラマまで合わさったとんでもない方よね。

……これは風呂入ってたら思い出したので、ひそかに書いている追記4なんだけど、人間ドラマ長編脚本の進め方も設定の練り込みもできるって点だと稲垣先生だわ。Dr.STONE伏線理屈をきっちり積み上げて作られているけれど、それだけだと日が暮れちゃうところを「この人はチートなのでなんとかなります」で良い具合に要らないシーンを省いていくよなーって思ってた。チートだけだとなんでもありになっちゃいそうなところ、ウィークポイントも作ってあって、最終的には知略と努力と運で切り抜けていく、っていう感じでカタルシス生むのめっちゃ上手い。アイシーもそんな感じだったし。

計算してかいている作家ではないと思うので、小沢下りも「そういう引き出しも持っている」だけでいつでもそれを出せる訳ではないと思う。

まぁ確かにそうかも。そういう引き出しを上手く操れるようにしてやるのが編集の腕の見せ所ってやつなのかな。いや、編集さんを責める気はないが。今の方向性への振り方はあれはあれで成功なんだろうし。

最初面白かったが、この能力の組み合わせでどうやって勝たせるつもりだと思いながら読んだら、強い奴や相性がいい奴が乱入して勝つを繰り返して能力バトルを背伸びしてやるなとなった。

能力バトルと見せつつ単純な殴り合いで、強いほうが勝つ(それはそう)みたいなところはすごいある。なので、本誌でちょっと前までやってた、あのバトルの結末にはしらけちゃった。現在進行形でやってるバトル、ああいうのが見たいんだよなー。

> 東堂はまた出てくると思うけどなあ

1個前の能力バトル議論にもかかるけど、東堂みたいのがバトルの掻き回しとしては良い具合の能力だったと思うんだよなぁ。退場ほんともったいない。出てくると嬉しい。

> ただ真球は接地面積がないか無限重力とか言ったのは、それ冨樫じゃなくて車田正美だぞと突っ込んであげる編集いなかったのかよ

真球の件も「何言ってんだ??」って感じだったけど、元ネタあったんですね。

> 単純に好きだった漫画最期どう畳むんだろうってだけでは?

んー、だったら連載追わないかな、と思う。自分にとってはONE PIECEがそのパターンで、第2部はほとんど追ってなかったけど、最終章入ってから畳み方気になって復帰したんだよね。畳み方のためにずっと追いかけるほど優しくはないです。

最近作品設定作り込みすぎなんよ.思いつきで帳尻合わせてるけど面白いというのは一つの漫画の才能.

これはこれでわかる、し、芥見が今呪術をヒットさせられてるのは確かに才能だと思う。BLEACHもわりとこっち系統じゃない? 設定は小難しいこと言うけど、話の筋とバトルの展開はめちゃくちゃ単純で、でもなんかカッコいいしオシャレ、っていう。芥見久保フォロワーだってのはすごいわかる。冨樫フォロワーというよりは、そっちかなって思う。

> ワートリ薦めるのはちょっと違うというかあっちのが危ない気がしてるけど5巻で止めたのはもったいないなー!呪術で5巻なら野球やってた頃でそれこそよく乗り越えたな!?

ワートリ5巻はもったいない、2票目いただきました。じゃあ読みますね! ありがとうありがとう

呪術は俺、アニメから入ったんだよね。その頃ジャンプ買ってなくて。だからMAPPA効果面白底上げしてもらってたとこあったと思う。そんで続き気になって原作買ったら渋谷でズブッてハマった感じだった。んで、え〜〜このあと、あの人とかあの人とかどうなるの〜〜???と気になって本誌買い始めたら、あの人もあの人も出てこないまま今に至っちゃってる。

死滅回游あたりから怪しくなってきて話全然進まねぇ~ってなった人は結構いそう。主人公そっちのけで半年ぐらいバトルしてたのがトドメになったよね。

全然進まね〜〜〜と思ってたし、あんまりゲームっぽくならずに殴りあってるだけやんけ〜〜〜〜ってめっちゃ思ってたけど、主人公そっちのけバトルはごめん、わりと楽しんでたわ。『呪術廻戦』になってから初めての乙骨のバトルとか、秤の領域展開連発で死ぬギリギリのところをゴリゴリ潜っていく感じはあっちいなとか思ってた。

> それ面白いから気になってるんじゃなくて 気になるように描かれてるから気になってるだけやで 上手い引きってのは続きを想像やすいように問題を投げかけてるやで

これはその通りだと思う。引きがうまいめっちゃうまい。やめられないとまらないみたいな。

真希のやった事について誰かから言及(批判的なもの含めて)あると思ってたらそれが全くなさそうなのは一番残念かも

そう、あれスルーしちゃいけないと思うのよ。実質的呪詛師になっているわけで、あの後出奔してソロで暴れていくのかなと思ったらふつーに体制側みたいな顔して戻ってきてて「?????」ってなったのよね。あれはちゃん落とし前つけてほしい、何かしら。加茂家も乗っ取られてるし、日本がぐちゃぐちゃになったからもういっか、じゃないと思うのよ。

> 名作漫画ほどガバガバで雑で欠点だらけ説

ブコメにもこれあったけど、それはそうかもね。エンタメって言葉を「雑でも面白ければOK」って意味に使いたくはないけど、まぁエンタメってそういうもんよね、とは思う。ライブ感? グルーヴ? 疾走感? とかそういう。

2023-10-21

anond:20231019041736

うんちうんちうんち~来月のクレカの引き落とし前までに利確させてや

2023-10-19

anond:20230915134340

どっちがどっちメモ見ないと忘れる。

本があった家と鱗を落とした方が一葉。とっさに身体張って庇ったのは利発な双葉

双葉これ、腰みのが捲れてセイレーンに鱗見られたんだよな。

1週間で随分待たされた気分だから早く続きが読みたい。


どう落とし前付けるかが焦点になってきたけど、食べた葉っぱは犠牲になってくれ・セイレーンは島から去ってくれ派。

葉っぱのしにかた(刑の重さ)は、人魚がどう食べられたかによる。

しかしなんで人魚なんか食べちゃったんだろうな。

2023-09-26

呪術廻戦が不殺嫌いの俺には神漫画だった

おい!こんな人死にまくりの人体破壊描写ありのグロ漫画なら早く教えろよ!

美少年美少女キャラ王道バトルマンガぽかったからそんなの描かないとおもてたぞ!

俺は主人公側の不殺がともかく大っっっっっっっっっっ嫌いなんだわ。

敵が躊躇なく殺しにきてるのにこっちは殺さないってイライラする設定だなとずっと思ってた。

んで殺したら殺したで悩みだして、「もう誰も殺さない!」とか不殺に目覚める阿呆を何度見てきたことやろ。

そこでこの呪術よ!

虎杖と野薔薇は殺しました。

恵はまだ殺してないけど「俺はあいつらとは違う」って殺すのに躊躇ってない描写がある。

何と言っても禪院家大量殺人した真希な!長年虐げられてきた恨みを爆発させ圧倒的な力で蹂躙するカタルシスときたら!

甚爾ですら出来なかったことをやってみせた漫画史に残る名シーンだろ!

復讐は何も産まないとか言ってる阿呆は全員これを読め!気持ちいいんだよアホ!

でもな少し心配事がある。

それは芥見先生真希を殺すんじゃないかってことだ。

禪院家がいくら糞だとしても大量殺人に変わりはない。

落とし前をつけなきゃいけないけど、先生としては良い落とし所が無くて手っ取り早く真希を殺す展開にするんじゃねえだろうと睨んでる。

そんな安易な展開はやめてください!真希を殺すのは逃げですよ!

殺しに来たから殺した。

これで良いんですよ!

虎杖に人を殺してしまったとか少し思い悩ませたりしてますね。

でも虎杖もそのうち復活する野薔薇物語最後には裁判を受けて有罪になり収監されないでしょ?

それはこの作品は人を殺してしまった罪を追求する作品じゃないから。人を殺してしまった人間心理を掘り下げる作品じゃないでしょ。

そんな作品なんだからクソ真面目に大量殺人した真希に報いを受けさせなきゃいけないとか考えなくていいんです!真希絶対幸せになっていい!

みんなは五条は?宿儺は?脳みそ夏油は?が気になってることだろうけど、俺は真希をどうするのかが一番気になってる。

2023-08-10

アイドル恋愛論争に終止符を打ちたい

アイドル推し)の熱愛報道に触れたあなたへ

アイドル熱愛報道が出るたび、「アイドル恋愛はありか無しか」という終わりのない討論が巻き起こる。

ディベートとしてもなかなか秀逸なテーマだと思うので、今回答えのない答えを探してみることにした。

※ただし、結婚となるとまた違った概念となるため、今回はあくまでも恋愛テーマとする。

「あり」

アイドル職業であるため、仕事中以外の時間オフなので何をしても良い

人間ならば誰しもが恋をするため仕方がない

推しは元気でいてくれればそれで良い

仕事応援する立場である以上、プライベートの過ごし方に口を挟む筋合いはない

●「なし」派

アイドルは疑似恋愛の要素を含む職業上、プライベートでも恋愛をしないのが暗黙のルール

ファンを傷つける行為に手を出すこと自体が許せない

グループ活動がある場合は、他のメンバーにも迷惑をかける恐れがある

●「バレなければあり」派

絶対にバレなければ恋愛自体OK

週刊誌に撮られたり、匂わせでリークされるのはNG

プライベートがバレないこともアイドル仕事の内

上記は、ファン恋愛をしているアイドルに対してどう思うか、という気持ちの部分である。もし好きなアイドル恋人がいた場合、傷心への落とし前の付け方はどうしても意見が分かれやすいところだ。

ちなみに、これがもし「恋人浮気はありかなしか」だったらどう答えるだろうか。アイドル恋人のように近い距離存在と捉えるか、芸能人という遠い距離存在と捉えているかでも、大きく結果は変わってしま場合がある。

次は、アイドル本人の立場から考える。あなたの好きなアイドル性格は、どのタイプに当てはまるか考えてみてほしい。

「あり」

アイドルあくま職業からオフくらいは自由になりたい

相手を好きになってしまった気持ちは止められない

仕事プライベートは完全に別物

●「なし」派

プライベートでもアイドルという職業を全うする

ファンを傷つける行為絶対にしない

グループ足枷となる行為絶対にしない

●「バレなければあり」派

・外で2人きりにならないなどの最低限のルールは守る

週刊誌に撮られない努力をしたり、ネットで匂わせをしない

プライベートの多くを仕事では語らない

アイドル視点で考えてみると、また違った見え方になる。例えば、ファンとしての自分気持ちは「なし」でも、推し性格を踏まえてみると「あり」選択される可能だって見えてくるかもしれない。

ファンとしての気持ちと、アイドル立場を踏まえ、「あり」「なし」「バレなければあり」のどれかが一致したとき、初めて恋愛論争の終止符が打たれるのだ。

つまるところ、ファン個人の考え方、およびアイドル本人の考え方の一致が求められるため、全員にとって必ずしも納得のいく答えが得られるわけではない。恋愛を語る上で欠かせない「価値観の一致」こそが、ファンアイドル関係にも必要不可欠となる。

また、アイドルの考え方(ファンから見えるその人の性格)が、実際の本人と一致しているのかの真実すらも分かるすべはない。あくまでもアイドル偶像であり、イメージであり、フィクションであるのだから

何年経ってもアイドル恋愛論争が終わらない理由は、以上の点にあるのだと思う。

アイドル恋愛論争に終止符を打ちたい

アイドル推し)の熱愛報道に触れたあなたへ

アイドル熱愛報道が出るたび、「アイドル恋愛はありか無しか」という終わりのない討論が巻き起こる。

ディベートとしてもなかなか秀逸なテーマだと思うので、今回答えのない答えを探してみることにした。

※ただし、結婚となるとまた違った概念となるため、今回はあくまでも恋愛テーマとする。

「あり」

アイドル職業であるため、仕事中以外の時間オフなので何をしても良い

人間ならば誰しもが恋をするため仕方がない

推しは元気でいてくれればそれで良い

仕事応援する立場である以上、プライベートの過ごし方に口を挟む筋合いはない

●「なし」派

アイドルは疑似恋愛の要素を含む職業上、プライベートでも恋愛をしないのが暗黙のルール

ファンを傷つける行為に手を出すこと自体が許せない

グループ活動がある場合は、他のメンバーにも迷惑をかける恐れがある

●「バレなければあり」派

絶対にバレなければ恋愛自体OK

週刊誌に撮られたり、匂わせでリークされるのはNG

プライベートがバレないこともアイドル仕事の内

上記は、ファン恋愛をしているアイドルに対してどう思うか、という気持ちの部分である。もし好きなアイドル恋人がいた場合、傷心への落とし前の付け方はどうしても意見が分かれやすいところだ。

ちなみに、これがもし「恋人浮気はありかなしか」だったらどう答えるだろうか。アイドル恋人のように近い距離存在と捉えるか、芸能人という遠い距離存在と捉えているかでも、大きく結果は変わってしま場合がある。

次は、アイドル本人の立場から考える。あなたの好きなアイドル性格は、どのタイプに当てはまるか考えてみてほしい。

「あり」

アイドルあくま職業からオフくらいは自由になりたい

相手を好きになってしまった気持ちは止められない

仕事プライベートは完全に別物

●「なし」派

プライベートでもアイドルという職業を全うする

ファンを傷つける行為絶対にしない

グループ足枷となる行為絶対にしない

●「バレなければあり」派

・外で2人きりにならないなどの最低限のルールは守る

週刊誌に撮られない努力をしたり、ネットで匂わせをしない

プライベートの多くを仕事では語らない

アイドル視点で考えてみると、また違った見え方になる。例えば、ファンとしての自分気持ちは「なし」でも、推し性格を踏まえてみると「あり」選択される可能だって見えてくるかもしれない。

ファンとしての気持ちと、アイドル立場を踏まえ、「あり」「なし」「バレなければあり」のどれかが一致したとき、初めて恋愛論争の終止符が打たれるのだ。

つまるところ、ファン個人の考え方、およびアイドル本人の考え方の一致が求められるため、全員にとって必ずしも納得のいく答えが得られるわけではない。恋愛を語る上で欠かせない「価値観の一致」こそが、ファンアイドル関係にも必要不可欠となる。

また、アイドルの考え方(ファンから見えるその人の性格)が、実際の本人と一致しているのかの真実すらも分かるすべはない。あくまでもアイドル偶像であり、イメージであり、フィクションであるのだから

何年経ってもアイドル恋愛論争が終わらない理由は、以上の点にあるのだと思う。

2023-07-25

anond:20230725120918

国連イギリススポーツ界も、女性スペースを守る方向に動き始めたからね~

女性スペースを守る会は宗教右派!とか言ってるトランス支持者はどう落とし前つけるんですかね

2023-06-26

anond:20230626104240

上司奥さん奥さんによる一方的セックスレスでした。

上司奥さんは「夫とセックスする気はない。そんなにしたいなら外でしてきても構わない。」と言っていました。(録音あり)

・そのため、上司奥さんに「外で他の女とセックスしても貞操侵害を訴えることはしません」という念書を書かせていました。

・厳密にはわたし慰謝料を支払わなくてよかった可能性もありますが、裁判するのが面倒だったのと、自分したこと落とし前として、素直に慰謝料請求を受けました。

このことから奥さん被害者というのは少し無理筋かなと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん